JP2007249225A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007249225A5
JP2007249225A5 JP2007119969A JP2007119969A JP2007249225A5 JP 2007249225 A5 JP2007249225 A5 JP 2007249225A5 JP 2007119969 A JP2007119969 A JP 2007119969A JP 2007119969 A JP2007119969 A JP 2007119969A JP 2007249225 A5 JP2007249225 A5 JP 2007249225A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
pair
walking
course
top view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007119969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007249225A (ja
JP4785787B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007119969A priority Critical patent/JP4785787B2/ja
Priority claimed from JP2007119969A external-priority patent/JP4785787B2/ja
Publication of JP2007249225A publication Critical patent/JP2007249225A/ja
Publication of JP2007249225A5 publication Critical patent/JP2007249225A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4785787B2 publication Critical patent/JP4785787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 共通のスタート(101)及びゴール(104)と少なくとも1つの互いに重複する部分を有し且つそれぞれが3つ以上の交差点を含む一対の歩行コースの各々を各参加者がスタートからゴールへ進行する研修活動において使用される一対の教育セットであって、各歩行コースに対応する前記教育セットの各対が
    (N−n)個(Nは3以上の整数、nはNよりも小さい1以上の整数、N−nは2以上の整数)のこま単位(501)を描いたこま図シート(105a、b、c)であって、前記こま単位の各々が、対応する歩行コースのN個の交差点のうち(N−n)個の交差点の各々を図形により示し、且つ各こま単位に示される交差点の前記歩行コース上の順番に従ってこま図シートに描かれ、こま図シートと、
    それぞれ1つのこま単位を描いたn個の割り込みこま図シート(106a、b、c)であって、前記こま単位の各々が前記N個の交差点うち前記(N−n)個の交差点以外のn個の交差点の各々を図形により示n個の割り込みこま図シートと、
    を有し、
    前記n個の割り込みこま図シートは、異なる歩行コースを歩く各参加者が、前記こま図シートに従って歩行コースを進行しながら、歩行コース上に配置された他の歩行コース用の割り込みこま図シートを入手し、前記割り込みこま図シートを歩行コースの重複する部分で互いに交換することにより、前記割り込みこま図シートに従って前記n個の交差点を進行してゴールへ到達できるように、前記歩行コースにおいて前記重複する部分の少なくとも1つよりも後の交差点を示し、
    前記割り込みこま図シートを交換するための前記歩行コース上のポイント(VIP)を示す看板(114)を更に有する、一対の教育セット。
  2. 前記こま図シート及び割り込みこま図シートのこま単位の各々が、そこに示された交差点を特定するための図と、前記交差点への進入路を示す矢印と、前記交差点からの退出路を示す矢印と、を含む、請求項1に記載の一対の教育セット。
  3. 前記N個の交差点が、前記歩行コース上において参加者が「道なりで規定される方向ではない方向に進行する交差点」であり、
    前記こま図シート及び割り込みこま図シートのこま単位の各々が、各交差点に関して、交差する道の本数、交差する道の角度、交差する道の中心線、交差する道の道幅、交差する道に近隣する看板、電信柱、外灯等(以下、目標物等と呼ぶ)のうち少なくとも一つ、
    あるいは、「前記道なりで規定される方向ではない方向に進行する交差点」間の距離、または、「道なりで規定される方向ではない方向に進行する交差点」間に存在する道なりで進行する交差点における道なりの選択基準、または、「道なりで規定される方向ではない方向に進行する交差点」間に存在する目標物等を表示したものの内少なくとも一つを示す、請求項1に記載の一対の教育セット。
  4. 前記こま図シート(105a、b、c)および割り込みこま図シート(106a、b、c)が、一つの歩行コースに対して複数の種類用意されている、請求項1に記載の一対の教育セット。
  5. 前記こま図シートのこま単位の各々が、そこに示された交差点の歩行コース上の順番を示す番号を含み、
    前記割り込みこま図シートのこま単位の各々が、そこに示された交差点の前の交差点又は次の交差点を示す前記第1のこま単位の番号を含む、請求項1に記載の一対の教育セット。
  6. 前記割り込みこま図シートが、前記歩行コースの識別情報を記録する情報記録手段(130)を備える、請求項1に記載の一対の教育セット。
  7. 前記割り込みこま図シートが裏面に付着手段を備える、請求項1に記載の一対の教育セット。
  8. 前記割り込みこま図シートを保持する部位(109)と、参加者の識別情報を記録する部位(108)と、ゴールへの到達時間を記録する部位(110)と、有する記録シート(107)を更に有する、請求項1に記載の一対の教育セット。
  9. 前記割り込みこま図シートを保持する部位(109)と、ゴールへの到達時間を記録する部位(110)と、参加者の識別情報を記録する情報記録手段(130d)と、を有する記録シート(107)を更に有する、請求項1に記載の一対の教育セット。
  10. 所定条件下でゴールへの到達することを条件として参加者へ付与される、得点情報を記録した得点シート(115)を更に有する、請求項1に記載の一対の教育セット。
  11. 前記得点シートが、得点情報を記録する情報記録手段(130b)を有する、請求項10に記載の一対の教育セット。
  12. 前記歩行コースが少なくとも1つのチェックポイントを含み、
    チェックポイント又はゴールへの標準到達時間を表示するシート(111)であって、前記標準到達時間が参加者毎に予め設定されているシートを更に有する、請求項1に記載の一対の教育セット。
  13. 参加者の識別情報を記録する情報記録手段(503)及び当該参加者により選択されうるこま図シートの識別情報を記録する情報記録手段(505)を有するこま図購入シート(131)を更に有する、請求項4に記載の一対の教育セット。
  14. 前記歩行コースが少なくとも1つのチェックポイントを含み、
    前記チェックポイント(IP,VIP)に設けた、コース進行についての補足情報としての歩行コース名、チェックポイント番号、進行方向、及び進行速度を表示する看板(112,113,114)を更に含む、請求項3に記載の一対の教育セット。
  15. 共通のスタート(101)及びゴール(104)と少なくとも1つの互いに重複する部分を有し且つそれぞれが3つ以上の交差点を含む一対の歩行コースの各々を各参加者がスタートからゴールへ進行する研修活動を一対の教育セットを使用して行う方法であって、各歩行コースに対応する前記教育セットの各対が、
    (N−n)個(Nは3以上の整数、nはNよりも小さい1以上の整数、N−nは2以上の整数)のこま単位(501)を描いたこま図シート(105a、b、c)であって、前記こま単位の各々が、対応する歩行コースのN個の交差点のうち(N−n)個の交差点の各々を図形により示し、且つ各こま単位に示される交差点の前記歩行コース上の順番に従ってこま図シートに描かれた、こま図シートと、
    それぞれが1つのこま単位を描いたn個の割り込みこま図シート(106a、b、c)であって、前記こま単位の各々が、前記N個の交差点うち前記(N−n)個の交差点以外のn個の交差点の各々を図形により示す、n個の割り込みこま図シートと、
    を有し、
    前記n個の割り込みこま図シートは、異なる歩行コースを歩く各参加者が、前記こま図シートに従って歩行コースを進行しながら、歩行コース上に配置された他の歩行コース用の割り込みこま図シートを入手し、前記割り込みこま図シートを歩行コースの重複する部分で互いに交換することにより、前記割り込みこま図シートに従って前記n個の交差点を進行してゴールへ到達できるように、前記歩行コースにおいて前記重複する部分の少なくとも1つよりも後の交差点を示し、
    前記研修活動の方法が、
    前記教育セットの第1組の割り込みこま図シートを前記重複する部分の少なくとも1つより前の第2の歩行コース上に配置し、前記教育セットの第2組の割り込みこま図シートを前記重複する部分の少なくとも1つより前の第1の歩行コース上に配置するステップと、
    第1の参加者が、前記教育セットの第1組のこま図シートに従って第1の歩行コースを進行しながら、第1の歩行コース上に配置された前記教育セットの第2組の割り込みこま図シートを入手するステップと、
    第2の参加者が、前記教育セットの第2組のこま図シートに従って第2の歩行コースを進行しながら、第2の歩行コース上に配置された前記教育セットの第1組の割り込みこま図シートを入手するステップと、
    第1及び第2の参加者が、入手した割り込みこま図シートを前記重複する部分で互いに交換するステップと、
    第1の参加者が、交換した割り込みこま図シートに従って第1の歩行コースを進行し、第2の参加者が、交換した割り込みこま図シートに従って第2の歩行コースを進行するステップと、
    を有する研修活動の方法。
JP2007119969A 2000-06-30 2007-04-27 教育セット並びにそれを用いた仕事モデル及び研修方法、業務効率向上方法 Expired - Fee Related JP4785787B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007119969A JP4785787B2 (ja) 2000-06-30 2007-04-27 教育セット並びにそれを用いた仕事モデル及び研修方法、業務効率向上方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000199369 2000-06-30
JP2000199369 2000-06-30
JP2007119969A JP4785787B2 (ja) 2000-06-30 2007-04-27 教育セット並びにそれを用いた仕事モデル及び研修方法、業務効率向上方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002507346A Division JPWO2002003356A1 (ja) 2000-06-30 2001-06-29 教育セット並びにそれを用いた仕事モデル及び研修方法、業務効率向上方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007249225A JP2007249225A (ja) 2007-09-27
JP2007249225A5 true JP2007249225A5 (ja) 2008-08-21
JP4785787B2 JP4785787B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=38593508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007119969A Expired - Fee Related JP4785787B2 (ja) 2000-06-30 2007-04-27 教育セット並びにそれを用いた仕事モデル及び研修方法、業務効率向上方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4785787B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732149Y2 (ja) * 1988-08-26 1995-07-26 株式会社神鋼ヒューマン・クリエイト 携帯板
JP3634506B2 (ja) * 1996-05-29 2005-03-30 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、情報提供システム、情報管理方法および記録媒体
JPH10263132A (ja) * 1997-03-28 1998-10-06 Shinko Electric Co Ltd 競技データの収集、集計装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hara et al. Improving public transit accessibility for blind riders by crowdsourcing bus stop landmark locations with google street view: An extended analysis
JP2007249225A5 (ja)
de Zeeuw et al. How a bill becomes a bike lane: federal legislation, programs, and requirements of bicycling and walking projects
US7195489B2 (en) Education set and work model, training method, work efficiency improving method, and tool employing the same
Dunckel et al. Pedestrian safety initiative in Montgomery County, Maryland: Data-driven approach to coordinating engineering, education, and enforcement
Kurniawati The tactical urbanism in Indonesian city spaces during the Covid-19 pandemic
JP5971611B2 (ja) 教習支援装置
Colucci et al. Innovative Programs to Raise Road User Awareness in Puerto Rico Supporting the Decade of Action for Road Safety
JP4785787B2 (ja) 教育セット並びにそれを用いた仕事モデル及び研修方法、業務効率向上方法
Cywinski How to teach sustainable structural engineering
Aston et al. Active Transportation
Waters The Signs of Sooner Pride
JP3047040U (ja) 計算学習帳
Tolbert " Sooner or later": the creation of Gary's Roosevelt High School
JP3080243U (ja) 投球標的ボード
Novalira et al. EFFECTIVENESS EVALUATION OF IMPLEMENTING “SCHOOL SAFETY ZONES” IN KEMAYORAN SUB-DISTRICT ELEMENTARY SCHOOLS
Pyrz PE Safe Routes to School--the Program and a Case Study
Kadhim IMPACT OF TEACHING METHOD BASED ON CLARITY OF PRESENTING MATERIAL BY USING DIFFERENT PRESENTATION METHODS TO TEACH BREASTSTROKE FOR DEAF AND DUMB
JP3019518U (ja) 測量点明示用簡易標識
Kar et al. Road safety audit: findings from successful applications in Arizona
US20090307946A1 (en) Instruction Apparatus and Instruction Methods
O'Brien et al. Rumble strip gaps for high speed bicycles on downgrades.
Carton-Caprio Learning by doing: A practical foreign language classroom experience
Cairneya et al. The economic value of inputs from the community itself to a community road safety partnership
Zaworski et al. Evaluation of alternative pedestrian control devices.