JP3047040U - 計算学習帳 - Google Patents

計算学習帳

Info

Publication number
JP3047040U
JP3047040U JP1997008129U JP812997U JP3047040U JP 3047040 U JP3047040 U JP 3047040U JP 1997008129 U JP1997008129 U JP 1997008129U JP 812997 U JP812997 U JP 812997U JP 3047040 U JP3047040 U JP 3047040U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calculation
space
posting
posted
spaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997008129U
Other languages
English (en)
Inventor
幹雄 岩崎
Original Assignee
株式会社新学社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社新学社 filed Critical 株式会社新学社
Priority to JP1997008129U priority Critical patent/JP3047040U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047040U publication Critical patent/JP3047040U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 難易度の異なる計算問題を合理的に掲載する
ことにより、子供達がこれら各計算問題の難易度を即座
に理解して、自己の力を確かめながら学習出来、しかも
特にポイントとなる計算問題に対応してその解き方など
も即座に理解することの出来る計算学習帳を提供する。 【解決手段】 一頁内に、複数の計算問題を難易度毎に
掲載するための掲載スペース4a・4b・4cを確保し
て、各掲載スペース4a・4b・4cに所定の難易度の
計算問題5a・5b・5cを掲載すると共に、各掲載ス
ペース4a・4b・4cに、計算問題5a・5b・5c
の難易度を示す表示部6a・6b・6cを設け、これら
掲載スペース4a・4b・4cの少なくとも一つには、
計算問題の解説事項等の記入スペース7を確保して、こ
の記入スペース7に解説事項等を掲載した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、計算問題を反復学習するための計算学習帳に関する。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】
従来のこの種の計算学習帳にあっては、例えば縦長の冊子からなり、この冊子 を構成する紙葉の各頁Aには、図3に示すように、その上部に、これから学ぶ計 算問題の内容やねらい等を表示するタイトル欄Bを掲載すると共に、このタイト ル欄Bの下方には、複数の計算問題Cをそれぞれ掲載して成るものであって、か かる計算学習帳の利用者は、この計算問題Cを、掲載されている順に従って解く のが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら図3に示す以上の計算学習帳にあっては、各頁Aに複数の計算問 題Cが単に羅列されているだけであるので、子供達が各頁Aの計算問題Cにトラ イするも、自分が今どのようなレベルの問題を解いているのか即座には理解する ことが出来ず、自分の力がどの程度なのかを確かめることが困難である。そのた め以上の計算学習帳では学習が単調となって、子供達が途中で問題を解くことに 飽きてしまうこともあるし、また解く方法がわからずに、途中でその問題を解く のをやめてしまう事例もよく見受けられる。
【0004】 本考案は、以上の実情に鑑みて開発したものであって、目的とするところは、 難易度の異なる計算問題を合理的に掲載することにより、子供達がこれら各計算 問題の難易度を即座に理解して、自己の力を確かめながら学習出来、しかも特に ポイントとなる計算問題に対応してその解き方なども即座に理解することの出来 る計算学習帳を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】 以上の目的を達成するために、請求項1記載の考案は、計算問題を掲載する計 算学習帳において、一頁内に、複数の計算問題をその難易度毎に掲載するための 掲載スペース4a・4b・4cを複数確保して、各掲載スペース4a・4b・4 cに所定の難易度の計算問題5a・5b・5cを掲載すると共に、各掲載スペー ス4a・4b・4cに、計算問題5a・5b・5cの難易度を示す表示部6a・ 6b・6cを設け、これら掲載スペース4a・4b・4cの少なくとも一つには 、計算問題の解説事項等の記入スペース7を、該計算問題の掲載位置と隣接する 位置に確保して、該記入スペース7に解説事項等を掲載したのである。
【0006】 また請求項2記載の考案は、同一頁内に3箇所の掲載スペース4a・4b・4 cを上下に併設して、上部掲載スペース4aには、中間部掲載スペース4bに掲 載する計算問題5bよりも難度の低い計算問題5aを掲載し、下部掲載スペース 4cには、中間部掲載スペース4bに掲載する計算問題5bよりも難度の高い計 算問題5cを掲載して、易しい問題から難しい問題へと段階的に学習出来るよう にしたのである。
【0007】 また請求項3記載の考案は、各掲載スペース4a・4b・4c内に、計算問題 の計算式乃至解答を書き込むための書き込みスペース8を確保して、直接書き込 み可能としたのである。
【0008】
【考案の実施の形態】
図に示す計算学習帳は、図2に概略的に示すように縦長の冊子1から成り、該 冊子1を構成する紙葉の各頁2には、図1に示すように、その上部に、これから 学習する計算問題の内容やねらい並びに得点記入部等を掲載したタイトル欄3を 設けている。
【0009】 そして以上の頁2における該タイトル欄3の下方には、複数の計算問題を難易 度毎に掲載するための掲載スペースを複数確保して、各掲載スペースに所定の難 易度の計算問題を掲載している。 即ち、図に示す実施形態では、図1に示すように、紙葉の一頁2内に、3箇所 の掲載スペース4a・4b・4cを上下に併設して、上部掲載スペース4aには 、中間部掲載スペース4bに掲載する計算問題5bよりも難度の低い計算問題5 aを複数掲載し、下部掲載スペース4cには、中間部掲載スペース4bに掲載す る計算問題5bよりも難度の高い計算問題5cを複数掲載している。
【0010】 尚、図に示す実施形態において上部掲載スペース4aに掲載する計算問題5a は、所謂穴埋め式の問題としている。 また各掲載スペース4a・4b・4cには、これら各掲載スペース4a・4b ・4cに掲載した計算問題5a・5b・5cの難易度を示す表示部を設けている のであって、具体的には、上部掲載スペース4aの左上には「レベル1」と表示 された表示部6aが、また中間部掲載スペース4bの左上には「レベル2」と表 示された表示部6bが、更に下部掲載スペース4cの左上には「レベル3」と表 示された表示部6cがそれぞれ設けられている。
【0011】 また上部掲載スペース4aには、計算問題5aを解く上でのポイントやヒント 等の解説事項70を記入するための記入スペース7(図1において2点鎖線で囲 んだ領域)を、該計算問題5aの下縁に沿って確保し、該記入スペース7に前記 解説事項70を掲載している。 更に中間部掲載スペース4b及び下部掲載スペース4cには、これらスペース 4b・4cに掲載した各計算問題5b・5cの計算式や解答を直接書き込めるよ うにするための書き込みスペース8(図1において1点鎖線で囲んだ領域)を確 保している。
【0012】 斯くして以上の計算学習帳では、上部掲載スペース4aに掲載された計算問題 5aから順番に、中間部掲載スペース4bに掲載された計算問題5b、下部掲載 スペース4cに掲載された計算問題5cを解いて行くことにより、簡単な問題か ら難しい問題へと段階的に学習することが出来るのであって、各掲載スペース4 a・4b・4cには計算問題5a・5b・5cの難易度を示す表示部6a・6b ・6cが設けられているので、自らが解いた問題がどのようなレベルのものか即 座に判断することも出来て、自分の力の程度を知ることが出来る。
【0013】 また上部掲載スペース4aに掲載された計算問題5aを解く際に、記入スペー ス7に記載されている解説事項70を適宜参照することにより、計算問題の解き 方や考え方を知ることが出来て、問題に対する理解力が向上するのであって、更 に中間部掲載スペース4b及び下部掲載スペース4cに掲載された計算問題5b ・5cを解くに際しては、その計算式並びに解答を、書き込みスペース8に任意 書き込んで行けばよいのである。
【0014】
【考案の効果】
以上のごとく請求項1記載の考案によれば、学習帳の一頁内に、複数の計算問 題をその難易度毎に掲載するための掲載スペース4a・4b・4cを複数確保し て、各掲載スペース4a・4b・4cに所定の難易度の計算問題5a・5b・5 cを掲載すると共に、各掲載スペース4a・4b・4cに、計算問題5a・5b ・5cの難易度を示す表示部6a・6b・6cを設け、これら掲載スペース4a ・4b・4cの少なくとも一つには、計算問題の解説事項等の記入スペース7を 、該計算問題の掲載位置と隣接する位置に確保して、該記入スペース7に解説事 項等を掲載したことにより、学習時、表示部6a・6b・6cを確認することで 、現在解いている計算問題5a・5b・5cの難易度を即座に知ることが出来て 、自分の力がどの程度なのかを確認することが出来、しかも計算問題を解く際に 、記入スペース7に記載されている解説事項を適宜参照して、計算問題の解き方 や考え方を容易に知ることが出来るので、全体として、計算問題を解く興味を高 めながら、問題に対する理解力を向上させることが出来る。
【0015】 また請求項2記載の考案によれば、同一頁内に3箇所の掲載スペース4a・4 b・4cを上下に併設して、上部掲載スペース4aには、中間部掲載スペース4 bに掲載する計算問題5bよりも難度の低い計算問題5aを掲載し、下部掲載ス ペース4cには、中間部掲載スペース4bに掲載する計算問題5bよりも難度の 高い計算問題5cを掲載したことにより、各頁に掲載されている計算問題を上か ら順番に解いて行くことで、易しい問題から難しい問題へと段階的に学習するこ とが出来、より一層問題に対する理解力が増す。
【0016】 また請求項3記載の考案によれば、各掲載スペース4a・4b・4c内に、計 算問題の計算式乃至解答を書き込むための書き込みスペース8を確保したことに より、請求項1または2記載の発明の作用効果に加えて、計算問題を解くに際し 、前記書き込みスペース8内に、その計算式や解答を書き込むことが出来、別途 ノート等を用意する必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案にかかる計算学習帳の一実施形態を示
す要部の拡大説明図。
【図2】 本考案にかかる計算学習帳の概略斜視図。
【図3】 従来の筆順学習具の要部の拡大説明図。
【符号の説明】
4a・4b・4c 掲載スペース 5a・5b・5c 計算問題 7 記入スペース

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の計算問題を掲載する計算学習帳にお
    いて、一頁内に、複数の計算問題をその難易度毎に掲載
    するための掲載スペース(4a)(4b)(4c)を複
    数確保して、各掲載スペース(4a)(4b)(4c)
    に所定の難易度の計算問題(5a)(5b)(5c)を
    掲載すると共に、各掲載スペース(4a)(4b)(4
    c)に、計算問題(5a)(5b)(5c)の難易度を
    示す表示部(6a)(6b)(6c)を設け、これら掲
    載スペース(4a)(4b)(4c)の少なくとも一つ
    には、計算問題の解説事項等の記入スペース(7)を、
    該計算問題の掲載位置と隣接する位置に確保して、該記
    入スペース(7)に解説事項等を掲載していることを特
    徴とする計算学習帳。
  2. 【請求項2】同一頁内に3箇所の掲載スペース(4a)
    (4b)(4c)を上下に併設して、上部掲載スペース
    (4a)には、中間部掲載スペース(4b)に掲載する
    計算問題(5b)よりも難度の低い計算問題(5a)を
    掲載し、下部掲載スペース(4c)には、中間部掲載ス
    ペース(4b)に掲載する計算問題(5b)よりも難度
    の高い計算問題(5c)を掲載している請求項1記載の
    計算学習帳。
  3. 【請求項3】各掲載スペース(4a)(4b)(4c)
    内に、計算問題の計算式乃至解答を書き込むための書き
    込みスペース(8)を確保している請求項1または2記
    載の計算学習帳。
JP1997008129U 1997-09-11 1997-09-11 計算学習帳 Expired - Lifetime JP3047040U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008129U JP3047040U (ja) 1997-09-11 1997-09-11 計算学習帳

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008129U JP3047040U (ja) 1997-09-11 1997-09-11 計算学習帳

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3047040U true JP3047040U (ja) 1998-03-31

Family

ID=43181356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997008129U Expired - Lifetime JP3047040U (ja) 1997-09-11 1997-09-11 計算学習帳

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047040U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142614A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Shingakusha Co Ltd 問題用紙、ワーク教材、ドリル教材、テスト教材、学習教材、および目標構造図
JP2018081295A (ja) * 2017-01-27 2018-05-24 孝光 山中 学習支援装置、方法、及びコンピュータプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142614A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Shingakusha Co Ltd 問題用紙、ワーク教材、ドリル教材、テスト教材、学習教材、および目標構造図
JP2018081295A (ja) * 2017-01-27 2018-05-24 孝光 山中 学習支援装置、方法、及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yeh et al. Enhancing achievement and interest in mathematics learning through Math-Island
Renzulli et al. The reform movement and the quiet crisis in gifted education
Kennedy et al. Guiding children's learning of mathematics
Lehr et al. At Risk, Low-Achieving Students in the Classroom. Analysis and Action Series.
Sullivan et al. The relationships between task design, anticipated pedagogies, and student learning
Clausen-May Teaching maths to pupils with different learning styles
JP3047040U (ja) 計算学習帳
Alrajhi EFL Learners' Beliefs Concerning the Effects of Accumulative Gaming Experiences on the Development of their Linguistic Competence.
Sinclair Is Larry Cuban right about the impact of computer technology on student learning?
Vinson A foundational research base for the touchmath program
Rao Lifelong education
Lee et al. Harnessing early spatial learning using technological and traditional tools at home
Simmt Citizenship education in the context of school mathematics
Nawani et al. Learners and learning in India: History, perspectives, and contexts
Froschl et al. Resources for Educational Equity: A Guide for Grades Pre-kindergarten-12
JPH0516591Y2 (ja)
Sharp A Teacher‐Researcher Perspective on Designing Multicultural Mathematics Experiences for Preservice Teachers
Bishop On determining new goals for mathematical education
Chevrette A comparison of college students' performances with alternate simulation formats under cooperative or individualistic class structures
Developmentally Elementary and Middle School Mathematics
Werner Relating Concepts: Teaching Language through Movement
JPH08101636A (ja) 進路適性の検査方法
Felicia Assessing how game-based learning is perceived in Irish education
Clayton Successful Mathematics Teaching for Middle-School Grades.
JP3163595U (ja) 単語学習用カード