JP2007241028A - Driving circuit of matrix display device and matrix display device with same - Google Patents
Driving circuit of matrix display device and matrix display device with same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007241028A JP2007241028A JP2006065267A JP2006065267A JP2007241028A JP 2007241028 A JP2007241028 A JP 2007241028A JP 2006065267 A JP2006065267 A JP 2006065267A JP 2006065267 A JP2006065267 A JP 2006065267A JP 2007241028 A JP2007241028 A JP 2007241028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- scanning
- circuit
- switching element
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 title claims description 58
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 6
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Shift Register Type Memory (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の信号線と複数の走査線とをマトリックス状に配置し、前記信号線と前記走査線の各交点に画素が配置されたマトリックス表示装置の駆動回路、及び、そのような駆動回路を備えたマトリックス表示装置に関する。 The present invention provides a driving circuit for a matrix display device in which a plurality of signal lines and a plurality of scanning lines are arranged in a matrix, and pixels are arranged at intersections of the signal lines and the scanning lines, and such driving The present invention relates to a matrix display device including a circuit.
近年、薄膜トランジスタ(TFT)を用いたアクティブマトリックス方式の液晶表示装置や有機EL表示装置などのマトリックス表示装置が開発されている。 In recent years, matrix display devices such as active matrix liquid crystal display devices and organic EL display devices using thin film transistors (TFTs) have been developed.
このマトリックス表示装置は、画素マトリックスの各行を順次に走査する走査信号を発生する走査線駆動回路(以下、ゲートドライバと称する)を有する。ゲートドライバは、マトリックスの各列に映像信号を与える信号線駆動回路(以下、ソースドライバと称する)に比べると動作周波数が低いため、画素マトリックス内のアクティブ素子であるTFTと同一工程で一体形成することも可能である。その際、薄膜半導体層としてポリシリコンが用いられることが多いが、アモルファスシリコンやZnOなど、アニール工程を必要としない薄膜を用いることもできる。ただしその場合、ポリシリコンに比べて半導体層の移動度が一桁〜二桁小さいために、ゲートドライバを構成する各トランジスタのゲート幅を大きくし駆動力を大きくする必要がある。しかしながら、ゲート幅を大きくし過ぎるとゲートドライバの占有面積が大きくなってしまい、ゲートドライバを画素内のアクティブ素子と一体形成するメリットの一つである面積縮小(狭額縁)が達成できなくなる。 This matrix display device has a scanning line driving circuit (hereinafter referred to as a gate driver) that generates a scanning signal for sequentially scanning each row of the pixel matrix. The gate driver has an operating frequency lower than that of a signal line driver circuit (hereinafter referred to as a source driver) that supplies a video signal to each column of the matrix. It is also possible. At that time, polysilicon is often used as the thin film semiconductor layer, but a thin film that does not require an annealing step, such as amorphous silicon or ZnO, can also be used. However, in that case, since the mobility of the semiconductor layer is one to two orders of magnitude smaller than that of polysilicon, it is necessary to increase the gate width of each transistor constituting the gate driver and increase the driving force. However, if the gate width is too large, the area occupied by the gate driver increases, and area reduction (narrow frame), which is one of the merits of integrally forming the gate driver with the active elements in the pixel, cannot be achieved.
この面積増大の問題に対する一つの解消法として、特許文献1には、ゲートドライバを左右両側に配し、それぞれに全く同一の信号(スタート信号、エンド信号、クロック信号)を入力する手法が提案されている。
As one solution to this problem of area increase,
図4(A)は、この特許文献1に開示された液晶表示装置の構成を示す図である。即ち、この液晶表示装置は、液晶パネル10、ソースドライバ12、ゲートドライバ14L,14R、制御回路16、駆動電源回路18を含んで構成される。以下の説明では、簡単のために、液晶パネル10の画素配置が格子状であるマトリックス型液晶パネルであるとして説明する。
FIG. 4A is a diagram showing a configuration of the liquid crystal display device disclosed in
液晶パネル10にはY方向(垂直方向)に設けられた複数の信号線20と、X方向(水平方向)に設けられた複数の走査線22とがある。この信号線20の本数はM本とする。また走査線22の数はN本とする。そして信号線20のアドレスをY1〜YMとし、走査線22のアドレスをX1〜XNとしている。
The
このような格子状のマトリックス型の液晶パネル10では、信号線20と、走査線22とがマトリックス状に配置され、信号線20と走査線22との交点に夫々画素24が形成されている。図4(A)に示す液晶パネル10は、TFT型液晶パネルの例であり、信号線20と走査線22の交点にある素子Pは、各画素24を駆動するTFTを表している。破線で示す対向電極26は、TFTの液晶パネル10の動作基準電圧を印加する電極であり、その一部に端子28が設けられている。そして駆動電源回路18から端子28を介してコモン信号電圧Vcomが対向電極26に印加される。
In such a lattice-like matrix type
この液晶パネル10においては、信号線20はソースドライバ12により駆動され、走査線22はゲートドライバ14Lとゲートドライバ14Rとによって、両端より同時に走査パルスが順次供給される。
In the
制御回路16は、入力画像信号に基づいてソースドライバ12とゲートドライバ14L,14Rとを制御する回路である。駆動電源回路18はソースドライバ12とゲートドライバ14L,14Rに駆動電圧を供給する回路である。
The
図5(A)は、ゲートドライバの構成例を示す図であり、図5(B)は、図5(A)中における各走査信号転送回路の構成を示す図である。図6(A)は、図5(B)中の信号保持回路を抜き出して示す図であり、図6(B)は、該信号保持回路の回路図、図6(C)は、該信号保持回路の入出力波形例を示す図である。図7(A)は、図5(B)中の反転回路を抜き出して示す図であり、図7(B)は、該反転回路の回路図、図7(C)は、該反転回路の入出力波形例を示す図である。図8(A)は、図5(B)中の出力回路を抜き出して示す図であり、図8(B)は、該出力回路の回路図、図8(C)は、該出力回路の入出力波形例を示す図である。また、図9は、上記ゲートドライバ14L,14Rの構成を示す図であり、図10は、上記ゲートドライバ14L,14Rの動作を説明するためのタイミングチャートを示す図である。なおここでは、走査線22の本数N=242としている。
FIG. 5A is a diagram illustrating a configuration example of a gate driver, and FIG. 5B is a diagram illustrating a configuration of each scanning signal transfer circuit in FIG. 5A. 6A is a diagram showing the signal holding circuit extracted from FIG. 5B, FIG. 6B is a circuit diagram of the signal holding circuit, and FIG. 6C is the signal holding circuit. It is a figure which shows the input-output waveform example of a circuit. 7A is a diagram showing the inverting circuit extracted from FIG. 5B. FIG. 7B is a circuit diagram of the inverting circuit, and FIG. 7C is an input of the inverting circuit. It is a figure which shows the example of an output waveform. 8A is a diagram illustrating the output circuit extracted from FIG. 5B. FIG. 8B is a circuit diagram of the output circuit, and FIG. 8C is an input diagram of the output circuit. It is a figure which shows the example of an output waveform. FIG. 9 is a diagram showing the configuration of the
即ち、上記ゲートドライバ14L,14Rは、それぞれ、図5(A)に示すように、複数、この例では242個の走査信号転送回路30(30_1〜30_242)を直列に接続して構成され、各走査信号転送回路30は、その出力信号が上記242本の走査線22のそれぞれに供給されるシフトレジスタである。ここで、各走査信号転送回路30は、クロック信号入力端子CK、入力信号入力端子IN、リセット信号入力端子RST、及び2つの出力信号出力端子OUT(走査信号),OUTA(転送回路専用出力信号)を有し、出力信号出力端子OUTからの出力信号が対応するラインの走査線22に供給されると共に、出力信号出力端子OUTAからの出力信号が次段の走査信号転送回路30の入力信号入力端子INに入力信号として供給されるようになっている。即ち、n段目の走査信号転送回路30_nでは、前段(n−1段)の走査信号転送回路30_n−1の出力信号出力端子OUTAからの出力信号OUTA_n−1が入力信号入力端子INに入力され、後段(n+1段)の走査信号転送回路30_n+1の出力信号出力端子OUTAからの出力信号OUTA_n+1がリセット信号入力端子RSTに入力される。但し、初段である1段目の走査信号転送回路30_1の入力信号入力端子INには、上記制御回路16から走査開始を指示するためのスタート信号STが供給される。また、最終段である242段目の走査信号転送回路30_242のリセット信号入力端子RSTには、上記制御回路16から走査終了を指示するためのエンド信号ENDが供給される。なお、奇数段目の走査信号転送回路30のクロック信号入力端子CKに供給されるクロック信号CK1と偶数数段目の走査信号転送回路30のクロック信号入力端子CKに供給されるクロック信号CK2とは、一方がハイレベルにあるとき他方がローレベルとなっている逆相関係にあるクロック信号となっている。ここで、信号のハイレベル(VDD)とローレベル(VSS)は、各信号で同じであり、VDD−VSS=25V程度である。
That is, each of the
各走査信号転送回路30は、図5(B)に示すように、信号保持回路32、反転回路34、及び出力回路36a,36bから構成されている。
As shown in FIG. 5B, each scanning
信号保持回路32は、図6(A)に示すように、上記入力信号入力端子IN及びリセット信号入力端子RSTに供給された信号IN及びRSTの2つの信号を受け、出力信号Aを出力するものである。この信号保持回路32の具体的な回路構成は、図6(B)に示すように、2つのnチャネル型の電界効果(MOS)トランジスタ38,40で構成されている。即ち、上記入力信号入力端子INに供給された信号INは、ダイオード接続されたMOSトランジスタ38を介して、MOSトランジスタ40のドレイン電極に供給される。このMOSトランジスタ40のゲート電極には上記リセット信号入力端子RSTに供給された信号RSTが供給され、ソース電極には上記制御回路16から走査線22のローレベル電圧Vglが印加される。そして、上記2つのMOSトランジスタ38,40の接続点であるMOSトランジスタ40のドレイン電極から上記出力信号Aが取り出される。
As shown in FIG. 6A, the
このような構成の信号保持回路32においては、信号INの立ち上がりに伴ってMOSトランジスタ38がオン動作する。このとき、MOSトランジスタ40のゲート電極に供給される信号RSTはローレベルであると、該MOSトランジスタ40のオフ状態となっている。従って、そのMOSトランジスタ40のドレイン電極から取り出される出力信号Aには、図6(C)に示すように、ダイオード(負荷)として機能するMOSトランジスタ38を介して信号INによるハイレベルの信号が現れる。そして、この信号INがローレベルとなると、MOSトランジスタ38はオフ状態となる。このとき、そのMOSトランジスタ40のドレイン電極から取り出される出力信号Aは、電気的に浮いた状態となるが、直前のレベルを保持すると考えて良い。図6(C)においては、このような状態を、破線で示している(なお、他の波形を示す図においても同様である)。その後、信号RSTがハイレベルとなると、MOSトランジスタ40がオン動作する。これにより、該MOSトランジスタ40のドレイン電極から取り出される出力信号Aは、ローレベル電圧Vglとなる。このようにして、該信号保持回路32は、図6(C)に示すように、出力信号Aの電位を、入力信号入力端子INに供給された信号INの立ち上がりから、上記リセット信号入力端子RSTに供給された信号RSTの立ち上がりまで、ハイレベルに保持する。
In the
また、反転回路34は、図7(A)に示すように、上記信号保持回路32の出力信号Aを受けて、その逆相信号である出力信号Aバーを出力するものである。この反転回路34の具体的な回路構成は、図7(B)に示すように、2つのnチャネル型のMOSトランジスタ42,44で構成されている。即ち、MOSトランジスタ44は、高電位電源VDDに対しダイオード接続され、負荷として機能するMOSトランジスタ42と、低電位側の動作電圧としての低電位電源VSSとの間に、そのドレイン、ソース電極が接続され、そのゲート電極に上記出力信号Aが供給されるように構成されている。そして、このMOSトランジスタ44のドレイン電極から出力信号Aバーが取り出される。
Further, as shown in FIG. 7A, the inverting
このような構成の反転回路34においては、上記信号保持回路32から出力される出力信号Aがローレベルのときには、MOSトランジスタ44がオフ状態となっている。従って、そのMOSトランジスタ44のドレイン電極から取り出される出力信号Aバーには、図7(C)に示すように、ダイオード(負荷)として機能するMOSトランジスタ42を介して高電位電源VDDによるハイレベルの信号が現れる。そして、上記信号保持回路32の出力信号Aが立ち上がると、それに伴ってMOSトランジスタ44がオン動作する。このMOSトランジスタ44がオンすると、上記高電位電源VDDからMOSトランジスタ42,44を介して低電位電源VSSへの電流経路が構成され、該MOSトランジスタ44のドレイン電極の電位は低い状態となり、出力信号Aバーはローレベルとなる。このようにして、該反転回路34は、図7(C)に示すように、その入力信号である上記信号保持回路32から出力される出力信号Aを反転したレベルを示す出力信号Aバーを出力する。
In the inverting
また、出力回路36aは、図8(A)に示すように、上記信号保持回路32の出力信号Aと上記反転回路34の出力信号Aバー、及びクロック信号CKとを受けて、出力信号OUTAを出力するものである。この出力回路36aの具体的な回路構成は、図8(B)に示すように、2つのnチャネル型のMOSトランジスタ46a,48aで構成されたプッシュ・プル回路である。即ち、これらMOSトランジスタ46a,48aは、上記制御回路16からクロック信号CKが印加される入力端子CKと、同じく上記制御回路16から走査線22のローレベル電圧Vglが印加される電源端子との間に直列に接続されており、その内のMOSトランジスタ46aのゲート電極が上記信号保持回路32の出力信号Aを、MOSトランジスタ48aのゲート電極が上記反転回路34の出力信号Aバーを、それぞれ受けるように接続されている。そして、両MOSトランジスタ46a,48aの接続接点から出力信号OUTAが出力されるようになっている。
Further, as shown in FIG. 8A, the
このような構成の出力回路36aにおいては、上記信号保持回路32からの出力信号Aがハイレベルとなると、MOSトランジスタ46aはオン動作する。このとき、上記反転回路34からの出力信号Aバーはローレベルとなっているので、MOSトランジスタ48aはオフ状態となる。従って、MOSトランジスタ46aに供給されるクロック信号CKがハイレベルとなると、出力信号OUTAの信号レベルもハイレベルとなる。そして、上記信号保持回路32に入力されるリセット信号に応じて上記信号保持回路32からの出力信号Aがローレベルとなると、上記反転回路34からの出力信号Aバーはハイレベルの信号となり、これにより、MOSトランジスタ46aはオフ状態となり、MOSトランジスタ48aはオン動作する。従って、出力信号OUTAの信号レベルもローレベルとなる。このようにして、該出力回路36aは、図8(C)に示すように、上記信号保持回路32から出力される出力信号Aがハイレベルの間にクロック信号CKを出力し、Aがローレベルの間はローレベル電圧Vglを出力する。
In the
出力回路36bは、このような出力回路36aと同様の構成のものである。即ち、図8(A)に示すように、該出力回路36bは、上記信号保持回路32の出力信号Aと上記反転回路34の出力信号Aバー、及びクロック信号CKとを受けて、出力信号OUTを出力するものである。この出力回路36bの具体的な回路構成は、図8(B)に示すように、2つのnチャネル型のMOSトランジスタ46b,48bで構成されたプッシュ・プル回路である。即ち、これらMOSトランジスタ46b,48bは、上記制御回路16からクロック信号CKが印加される入力端子CKと、同じく上記制御回路16から走査線22のローレベル電圧Vglが印加される電源端子との間に直列に接続されており、その内のMOSトランジスタ46bのゲート電極が上記信号保持回路32の出力信号Aを、MOSトランジスタ48bのゲート電極が上記反転回路34の出力信号Aバーを、それぞれ受けるように接続されている。そして、両MOSトランジスタ46b,48bの接続接点から出力信号OUTが出力されるようになっている。
The
このような構成の出力回路36bにおいては、上記信号保持回路32からの出力信号Aがハイレベルとなると、MOSトランジスタ46bはオン動作する。このとき、上記反転回路34からの出力信号Aバーはローレベルとなっているので、MOSトランジスタ48bはオフ状態となる。従って、MOSトランジスタ46bに供給されるクロック信号CKがハイレベルとなると、出力信号OUTの信号レベルもハイレベルとなる。そして、上記リセット信号に応じて上記信号保持回路32からの出力信号Aがローレベルとなると、上記反転回路34からの出力信号Aバーはハイレベルの信号となり、これにより、MOSトランジスタ46bはオフ状態となり、MOSトランジスタ48bはオン動作する。従って、出力信号OUTの信号レベルもローレベルとなる。このようにして、該出力回路36bは、図8(C)に示すように、上記信号保持回路32から出力される出力信号Aがハイレベルの間にクロック信号CKを出力し、Aがローレベルの間はローレベル電圧Vglを出力する。
In the
こうして、走査信号転送回路30からは、結果的に、信号保持回路32の入力信号入力端子INに入力された単発のパルス信号がクロック信号CKによりシフトされ、タイミングで2つの信号が出力されることとなり、一方が次段の走査信号転送回路30の入力信号入力端子IN及び前段の走査信号転送回路30のリセット信号入力端子RSTに供給される信号となり、他方が走査線22の走査信号となる。
Thus, as a result, the single pulse signal input to the input signal input terminal IN of the
このように、転送回路専用出力信号(OUTA)と実際に走査線を駆動する走査信号(OUT)とを分離にすることにより、走査信号転送回路の転送動作をより確実にすることができる。 In this way, by separating the output signal dedicated to the transfer circuit (OUTA) and the scan signal (OUT) that actually drives the scan line, the transfer operation of the scan signal transfer circuit can be made more reliable.
なお、上記MOSトランジスタ38〜48は、例えば、全てnチャネル型のアモルファスシリコンTFTにより構成されている。
The
上記のような構成の走査信号転送回路30による上記ゲートドライバ14L,14Rの構成は、図9に示すようになる。即ち、1ライン目の走査線22_1の左側は、信号保持回路32_1L,反転回路34_1L及び出力回路36a_1L,36b_1Lでなる走査信号転送回路30_1Lが接続され、右側は、信号保持回路32_1R,反転回路34_1R及び出力回路36_1Rでなる走査信号転送回路30a_1R,30b_1Lが接続される。2ライン目の走査線22_2の左側は、信号保持回路32_2L,反転回路34_2L及び出力回路36a_2L,36b_2Lでなる走査信号転送回路30_2Lが接続され、右側は、信号保持回路32_2R,反転回路34_2R及び出力回路36_2Rでなる走査信号転送回路30a_2R,30b_2Rが接続される。以下、同様にして、各ラインの走査線22_nの両側に走査信号転送回路30_nL,30_nRが接続され、最後の242ライン目の走査線22_242の両側に走査信号転送回路30_242L,30_242Rが接続される。
The configuration of the
なおこの場合、反転回路34_1L〜34_242L,34_1R〜34_242Rにおいては、高電位電源VDDとしては制御回路16から印加される走査線22_1〜22_242のハイレベル電圧Vghが、低電位電源VSSとしては同じく制御回路16から印加される走査線22_1〜22_242のローレベル電圧Vglが、それぞれ使用される。
In this case, in the inverting circuits 34_1L to 34_242L and 34_1R to 34_242R, the high level voltage Vgh of the scanning lines 22_1 to 22_242 applied from the
図10は、走査信号転送回路30の段数が242段のときの入力信号及び出力信号のタイミングチャートを示す図である。なお、ここで、1フレームは、例えば1/60秒である。
FIG. 10 is a timing chart of input signals and output signals when the number of stages of the scanning
即ち、制御回路16から1段目の走査信号転送回路30_1L,30_1Rの信号保持回路32_1L,32_1Rに供給されるスタート信号STが、1フレームの画像表示の開始(書き込み)タイミングよりクロック信号CK1の半クロック前でハイレベルにされる。これにより、クロック信号CK1の立ち上がりに伴って、1段目の走査信号転送回路30_1L,30_1Rの出力回路36b_1L,36b_1Rから、上述したようにしてクロック信号CK1の位相で立ち上がった信号が出力信号OUT_001として出力されるものであり、該クロックCK1がハイレベルとなったときに、走査線22_1にハイレベルの出力信号OUT_001が供給されることとなる。また同様に、1段目の走査信号転送回路30_1L,30_1Rの出力回路36a_1L,36a_1Rから、上述したようにしてクロック信号CK1の位相で立ち上がった信号が出力信号OUTA_001L,OUTA_001Rとして出力されるものであり、該クロックCK1がハイレベルとなったときに、2段目の走査信号転送回路30_2L,30_2Rの信号保持回路32_1L,32_1Rにハイレベルの出力信号OUTA_001L,OUTA_001Rが供給されることとなる。
That is, the start signal ST supplied from the
こうして、2段目の走査信号転送回路30_2L,30_2Rの信号保持回路32_1L,32_1Rにハイレベルの信号が供給されると、該2段目の走査信号転送回路30_2L,30_2Rの出力回路36b_2L,36b_2Rから、上述したようにしてクロック信号CK2の位相で立ち上がった信号が出力信号OUT_002として出力され、該クロックCK2がハイレベルとなったときに、走査線22_2にハイレベルの出力信号OUT_002が供給されることとなる。また、同様に、該2段目の走査信号転送回路30_2L,30_2Rの出力回路36a_2L,36a_2Rからは、上述したようにしてクロック信号CK2の位相で立ち上がった信号が出力信号OUTA_002L,OUTA_002Rとして出力されるものであり、該クロックCK2がハイレベルとなったときに、3段目の走査信号転送回路30_3L,30_3Rの信号保持回路32_3L,32_3Rにハイレベルの出力信号OUTA_002L,OUTA_002Rが供給されることとなる。更に、このハイレベルの出力信号OUTA_002L,OUTA_002Rは、1段目の走査信号転送回路30_1L,30_1Rの信号保持回路32_1L,32_1Rのリセット信号入力端子RSTにリセット信号RSTとしても供給される。このハイレベルのリセット信号RSTにより、上述したように、上記1段目の走査信号転送回路30_1L,30_1Rの出力回路36a_1L,36a_1Rからの上記クロック信号CK1の位相で立ち上がった出力信号OUT_001としての出力、及び、出力回路36b_1L,36b_1Rからの上記クロック信号CK1の位相で立ち上がった出力信号OUTA_001L,OUTA_001Rとしての出力が、それぞれ立ち下げられる。従って、出力信号OUT_001,OUTA_001L,OUTA_001Rはローレベルとなる。 Thus, when a high level signal is supplied to the signal holding circuits 32_1L and 32_1R of the second-stage scanning signal transfer circuits 30_2L and 30_2R, the output circuits 36b_2L and 36b_2R of the second-stage scanning signal transfer circuits 30_2L and 30_2R A signal that rises in phase with the clock signal CK2 as described above is output as the output signal OUT_002, and when the clock CK2 becomes high level, the high-level output signal OUT_002 is supplied to the scanning line 22_2. It becomes. Similarly, the signals rising at the phase of the clock signal CK2 as described above are output as the output signals OUTA_002L and OUTA_002R from the output circuits 36a_2L and 36a_2R of the scanning signal transfer circuits 30_2L and 30_2R in the second stage. When the clock CK2 becomes high level, the high-level output signals OUTA_002L and OUTA_002R are supplied to the signal holding circuits 32_3L and 32_3R of the scanning signal transfer circuits 30_3L and 30_3R in the third stage. . Further, the high level output signals OUTA_002L and OUTA_002R are also supplied as reset signals RST to the reset signal input terminals RST of the signal holding circuits 32_1L and 32_1R of the first-stage scanning signal transfer circuits 30_1L and 30_1R. By this high level reset signal RST, as described above, the output as the output signal OUT_001 rising from the phase of the clock signal CK1 from the output circuits 36a_1L and 36a_1R of the scanning signal transfer circuits 30_1L and 30_1R in the first stage, And the outputs as the output signals OUTA_001L and OUTA_001R that rise from the phase of the clock signal CK1 from the output circuits 36b_1L and 36b_1R are respectively lowered. Accordingly, the output signals OUT_001, OUTA_001L, and OUTA_001R are at a low level.
以下、同様にして、各段の走査信号転送回路30_nL,30_nRの出力信号OUT_nが各段の走査線22_nに供給されると共に、出力信号OUTA_nL,OUTA_nRが後段の走査信号転送回路30_n+1L,30_n+1Rに転送され、また、前段の走査信号転送回路30_n−1L,30_n−1Rにリセット信号RSTとして供給されていく。 Similarly, the output signals OUT_n of the scanning signal transfer circuits 30_nL and 30_nR at the respective stages are supplied to the scanning lines 22_n at the respective stages, and the output signals OUTA_nL and OUTA_nR are transferred to the scanning signal transfer circuits 30_n + 1L and 30_n + 1R at the subsequent stages. In addition, the scanning signal transfer circuits 30_n-1L and 30_n-1R in the previous stage are supplied as the reset signal RST.
但し、最終段の走査信号転送回路30_242L,30_242Rにおいては、出力信号OUTA_242L,OUTA_242Rは、前段の走査信号転送回路30_241L,30_241Rにリセット信号RSTとして供給されるだけである。そして、この最終段の走査信号転送回路30_242L,30_242Rの出力信号OUT_242,OUTA_242L,OUTA_242Rをローレベルとするタイミングで、上記制御回路16よりエンド信号ENDが、それら走査信号転送回路30_242L,30_242Rの信号保持回路32_242L,32_242Rのリセット信号入力端子RSTにリセット信号RSTとして供給される。
However, in the scanning signal transfer circuits 30_242L and 30_242R in the final stage, the output signals OUTA_242L and OUTA_242R are only supplied as the reset signal RST to the scanning signal transfer circuits 30_241L and 30_241R in the previous stage. Then, at the timing when the output signals OUT_242, OUTA_242L, and OUTA_242R of the scanning signal transfer circuits 30_242L and 30_242R in the final stage are set to the low level, the end signal END is held by the
このような構成の液晶表示装置の場合、入力信号の配線遅延を無視すれば、左右のゲートドライバ14L,14Rは電気的に並列であるので、2倍のゲート幅で構成したゲートドライバ1個が片側にあるのと同じ電気特性が得られる。表示装置の額縁は左右対称になることが望まれることが多いので、このような両側並列駆動は有効な方法である。
In the case of the liquid crystal display device having such a configuration, if the wiring delay of the input signal is ignored, the left and
また、上記特許文献1には、このような両側並列駆動を、パッシブマトリックス型の液晶パネルを用いた液晶表示装置に適用することも開示している。
図4(B)は、この特許文献1に開示されたパッシブマトリックス型の液晶パネルを用いた液晶表示装置の構成を示す図である。この場合、液晶パネル10にはY方向(垂直方向)に設けられた複数の信号線と、X方向(水平方向)に設けられた複数の走査線とがある。このようなパッシブマトリックス型の液晶パネル10では、信号線20と走査線22とがマトリックス状に配置され、信号線20と走査線22との交点に夫々画素24が形成されている。画素24は液晶セル及び透明画素電極、又は液晶セル及び透明画素電極を含む駆動端子を有し、その容量は液晶セルと画素電極等により決まる。ここでは画素24の容量を画素容量と呼ぶ。
FIG. 4B is a diagram showing a configuration of a liquid crystal display device using a passive matrix type liquid crystal panel disclosed in
このようなパッシブマトリックス型の液晶パネルを用いた液晶表示装置においても、左右のゲートドライバ14L,14Rによる両側並列駆動は有効な方法である。
上記特許文献1に開示されているような両側並列駆動においては、レイアウト面積が増大してしまうという問題がある。
In the double side parallel drive as disclosed in
つまり、回路部の占有面積は片側に集約した場合よりも両側に分散した方が大きくなってしまう。これは、素子数自体が2倍になるので、必要な空きスペースが2倍となることによる。言い換えると、両側並列駆動を行う回路は、両側のスペースを平等に使うことによって、見かけ上は額縁を狭くするが、単純にレイアウト面積という尺度で考えると面積利用効率を悪くしている。実際のレイアウト面積が増えると、同一サイズの基板から切り出せるパネル数が減少するので、コストが増大してしまう。 In other words, the occupied area of the circuit portion becomes larger when dispersed on both sides than when concentrated on one side. This is because the number of elements itself is doubled, so that the required free space is doubled. In other words, a circuit that performs both-side parallel driving apparently narrows the frame by using the space on both sides equally, but it simply reduces the area utilization efficiency when considered in terms of the layout area. When the actual layout area increases, the number of panels that can be cut out from the same size substrate decreases, which increases the cost.
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、少ない空きスペースでレイアウトが可能なマトリックス表示装置の駆動回路及びそれを備えたマトリックス表示装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a drive circuit for a matrix display device that can be laid out in a small space and a matrix display device including the drive circuit.
本発明のマトリックス表示装置の駆動回路の一態様は、
複数の信号線と複数の走査線とをマトリックス状に配置し、前記信号線と前記走査線の各交点に画素が配置されるマトリックス表示装置における、前記走査線の走査信号を転送する走査信号転送回路を備える駆動回路であって、
前記各走査線の一端に接続された、前記各走査線の走査信号を転送するクロック信号に選択的に接続/切断される第1のスイッチング素子と、
前記各走査線の他端に接続された、前記各走査線のローレベル電源に選択的に接続/切断される第2のスイッチング素子と、
前記クロック信号のタイミングに基づき、前記各走査線の走査タイミングで出力される転送回路専用出力信号を出力する出力回路と、
を具備し、
前記各走査線の両側に前記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素子とが別れて一つずつ接続され、
前記第1のスイッチング素子側に入力される前記クロック信号のタイミングに基づき、前記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素子とが組となって同時に動作することにより、前記各走査線が走査され、
前記走査信号転送回路は、前記マトリックス表示装置の前記各走査線の両端に対応する両側に一つずつ配置され、
前記転送回路専用出力信号は、前記走査信号転送回路の少なくとも一つの入力信号を兼ねている
ことを特徴とする。
One aspect of the drive circuit of the matrix display device of the present invention is:
A scanning signal transfer for transferring a scanning signal of the scanning line in a matrix display device in which a plurality of signal lines and a plurality of scanning lines are arranged in a matrix and pixels are arranged at intersections of the signal lines and the scanning lines. A drive circuit comprising a circuit,
A first switching element connected to one end of each scanning line and selectively connected / disconnected to a clock signal for transferring a scanning signal of each scanning line;
A second switching element connected to the other end of each scanning line and selectively connected / disconnected to a low level power source of each scanning line;
Based on the timing of the clock signal, an output circuit that outputs a transfer circuit dedicated output signal that is output at the scanning timing of each scanning line;
Comprising
The first switching element and the second switching element are separately connected to both sides of each scanning line one by one,
Based on the timing of the clock signal input to the first switching element side, the first switching element and the second switching element operate as a set at the same time, so that each scanning line scans. And
The scanning signal transfer circuit is disposed on each side corresponding to both ends of each scanning line of the matrix display device,
The output signal dedicated to the transfer circuit also serves as at least one input signal of the scanning signal transfer circuit.
また、本発明のマトリックス表示装置の一態様は、
複数の信号線と複数の走査線とをマトリックス状に配置し、前記信号線と前記走査線の各交点に画素が配置される表示パネルと、
前記各走査線の一端に接続され、前記各走査線の走査信号を転送するクロック信号に選択的に接続/切断される第1のスイッチング素子と
前記各走査線の他端に接続され、前記各走査線のローレベル電源に選択的に接続/切断される第2のスイッチング素子と
前記クロック信号のタイミングに基づき、前記各走査線の走査タイミングで出力される転送回路専用出力信号を出力する出力回路と
を有し、
前記各走査線の両側に前記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素子とが別れて一つずつ接続され、
前記第1のスイッチング素子側に入力される前記クロック信号のタイミングに基づき、前記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素子とが組となって同時に動作することにより、前記各走査線を走査する走査信号転送回路を含み、
前記走査信号転送回路は、前記マトリックス表示装置の前記各走査線の両端に対応する両側に一つずつ配置され、
前記転送回路専用出力信号は、前記走査信号転送回路の少なくとも一つの入力信号を兼ねている
ことを特徴とする駆動回路と、
前記駆動回路の動作タイミングを制御する制御回路と、
を具備することを特徴とする。
Also, one aspect of the matrix display device of the present invention is:
A display panel in which a plurality of signal lines and a plurality of scanning lines are arranged in a matrix, and pixels are arranged at intersections of the signal lines and the scanning lines;
A first switching element connected to one end of each scanning line and selectively connected / disconnected to a clock signal for transferring a scanning signal of each scanning line; and connected to the other end of each scanning line; A second switching element selectively connected / disconnected to / from a low-level power supply of the scanning line, and an output circuit for outputting a transfer circuit-dedicated output signal output at the scanning timing of each scanning line based on the timing of the clock signal And
The first switching element and the second switching element are separately connected to both sides of each scanning line one by one,
Based on the timing of the clock signal input to the first switching element side, the first switching element and the second switching element work together to scan each scanning line. Including a scanning signal transfer circuit,
The scanning signal transfer circuit is disposed on each side corresponding to both ends of each scanning line of the matrix display device,
The transfer circuit dedicated output signal also serves as at least one input signal of the scanning signal transfer circuit, and a drive circuit,
A control circuit for controlling the operation timing of the drive circuit;
It is characterized by comprising.
本発明によれば、スイッチング素子(例えばトランジスタ)の個数が従来の両側並列駆動の場合よりも減るので、より稠密な、即ち、より少ない空きスペースでのレイアウトが、同じ駆動力を保ちながら可能になるマトリックス表示装置の駆動回路及びそれを備えたマトリックス表示装置を提供することができる。 According to the present invention, the number of switching elements (for example, transistors) is reduced as compared with the case of the conventional double-sided parallel drive, so that a denser, that is, layout with less free space is possible while maintaining the same driving force. The matrix display device driving circuit and the matrix display device including the same can be provided.
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図面を参照して説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態に係るマトリックス表示装置の駆動回路の全体構成を示す概略構成図であり、図2は、図1中のゲートドライバ15L,15Rの構成を示す図である。なお、ここでは、マトリックス表示装置として、TFTアクティブマトリックス型の液晶パネルを用いた液晶表示装置について説明する。また、図2では、走査線22の本数N=242とした例である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an overall configuration of a drive circuit of a matrix display device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing a configuration of
なお、図1及び図2において、図9に図示した従来技術と共通する構成要素については、同一の符号を付し、その説明を簡略化する。 In FIG. 1 and FIG. 2, components common to the prior art shown in FIG. 9 are denoted by the same reference numerals and description thereof is simplified.
即ち、本実施形態に係るマトリックス表示装置の駆動回路は、図1に示すように、複数の信号線と複数の走査線とをマトリックス状に配置し、信号線と走査線の各交点に画素が配置された液晶パネル10の両側に、マトリックスの各行の走査線22を順次に走査する走査信号を発生するゲートドライバ15L,15Rを配している。これらゲートドライバ15L,15Rには、図4に示したような制御回路16から、スタート信号ST、エンド信号END、高電位電源VDDに相当する走査線22のハイレベル電圧Vgh、低電位電源VSSに相当する走査線22のローレベル電圧Vgl、及びクロック信号CK1,CK2が、一方のゲートドライバ(この例では左側のゲートドライバ15R)側から他方のゲートドライバ(この例では右側のゲートドライバ15L)側へ引き回されて供給されている。
That is, the drive circuit of the matrix display device according to the present embodiment has a plurality of signal lines and a plurality of scanning lines arranged in a matrix as shown in FIG. 1, and a pixel at each intersection of the signal lines and the scanning lines.
具体的には、図2に示すように、左側のゲートドライバ15Lは、242個の走査信号転送回路31_1L〜31_242Lからなり、各走査信号転送回路31Lは、信号保持回路32、反転回路34及び出力回路36a,37bLから構成されている。これは、従来技術とほぼ同様であるが、本実施形態においては、出力回路36bの構成が出力回路37bLとなっている点が異なっている。
Specifically, as shown in FIG. 2, the
即ち、1段目の走査信号転送回路31_1Lの出力回路37b_1Lは、信号保持回路32_1Lの出力信号Aがそのゲート電極に供給される1個のMOSトランジスタ(第1のトランジスタ)46b_1Lのみから構成されている。そして、該MOSトランジスタ46b_1Lのソース電極またはドレイン電極の一方には、走査線22_1を転送するクロック信号CK1が供給され、他方のドレイン電極またはソース電極から上記走査線22_1を走査する出力信号(走査信号)OUT_001が取り出されるよう構成されている。 That is, the output circuit 37b_1L of the scanning signal transfer circuit 31_1L at the first stage is composed of only one MOS transistor (first transistor) 46b_1L to which the output signal A of the signal holding circuit 32_1L is supplied to its gate electrode. Yes. Then, one of the source electrode and the drain electrode of the MOS transistor 46b_1L is supplied with a clock signal CK1 for transferring the scanning line 22_1, and an output signal (scanning signal) for scanning the scanning line 22_1 from the other drain electrode or source electrode. ) OUT_001 is configured to be taken out.
2段目の走査信号転送回路31_2Lの出力回路37b_2Lも同様に、信号保持回路32_2Lの出力信号Aがそのゲート電極に供給される1個のMOSトランジスタ46b_2Lのみから構成され、該MOSトランジスタ46b_2Lのソース電極またはドレイン電極の一方には、走査線22_2を転送するクロック信号CK2が供給され、他方のドレイン電極またはソース電極から上記走査線22_2を走査する出力信号OUT_002が取り出される。 Similarly, the output circuit 37b_2L of the scanning signal transfer circuit 31_2L at the second stage is composed of only one MOS transistor 46b_2L to which the output signal A of the signal holding circuit 32_2L is supplied to its gate electrode, and the source of the MOS transistor 46b_2L One of the electrodes and the drain electrode is supplied with a clock signal CK2 for transferring the scanning line 22_2, and an output signal OUT_002 for scanning the scanning line 22_2 is taken out from the other drain electrode or source electrode.
以下、同様に、3段目乃至242段目の走査信号転送回路31Lにおいても、各出力回路37bLは1つのMOSトランジスタ46bLで構成され、奇数段目の走査信号転送回路31LのMOSトランジスタ46bLのソース電極またはドレイン電極の一方にはクロック信号CK1が、偶数段目の走査信号転送回路31LのMOSトランジスタ46bLのソース電極またはドレイン電極の一方にはクロック信号CK2がそれぞれ印加されるようになっている。 Similarly, in the third to 242nd scanning signal transfer circuits 31L, each output circuit 37bL is composed of one MOS transistor 46bL, and the source of the MOS transistor 46bL of the odd-numbered scanning signal transfer circuit 31L. The clock signal CK1 is applied to one of the electrodes or the drain electrode, and the clock signal CK2 is applied to one of the source electrode or the drain electrode of the MOS transistor 46bL of the even-numbered scanning signal transfer circuit 31L.
また、1段目乃至241段目の走査信号転送回路31_1L〜31_241Lの出力回路36a_1L〜36a_241Lを構成するMOSトランジスタ46a_1L〜46a_241LとMOSトランジスタ48a_1L〜48a_241Lとの接続点から取り出される出力信号OUTA_001L〜OUTA_241Lが、2段目乃至242段目の走査信号転送回路31_2L〜31_242Lの信号保持回路32_2L〜32_242Lに供給されると共に、2段目乃至242段目の走査信号転送回路31_2L〜31_241LにおけるMOSトランジスタ46a_2L〜46a_242LとMOSトランジスタ48a_2L〜48a_242Lとの接続点から取り出される出力信号OUTA_002L〜OUTA_242Lが、1段目乃至241段目の走査信号転送回路31_1L〜31_241Lの信号保持回路32_1L〜32_241Lにリセット信号RSTとして供給される。 Further, output signals OUTA_001L to OUTA_241L taken out from connection points of the MOS transistors 46a_1L to 46a_241L and the MOS transistors 48a_1L to 48a_241L constituting the output circuits 36a_1L to 36a_241L of the first to 241st scanning signal transfer circuits 31_1L to 31_241L. The MOS transistors 46a_2L to 46a_242L in the second to 242nd scanning signal transfer circuits 31_2L to 31_241L are supplied to the signal holding circuits 32_2L to 32_242L of the second to 242th scanning signal transfer circuits 31_2L to 31_242L. Output signals OUTA_002L to OUTA_242L taken out from the connection points of the MOS transistors 48a_2L to 48a_242L are 1 Eyes to the 241-stage scanning signal transfer circuit 31_1L~31_241L signal holding circuit 32_1L~32_241L supplied as a reset signal RST to.
一方、右側のゲートドライバ15Rは、242個の走査信号転送回路31_1R〜31_242Rからなり、各走査信号転送回路31Rは、信号保持回路32、反転回路34及び出力回路36a,37bRから構成されている。これは、従来技術とほぼ同様であるが、本実施形態においては、出力回路36bの構成が出力回路37bRとなっている点が異なっている。
On the other hand, the
即ち、1段目の走査信号転送回路31_1Rの出力回路37b_1Rは、反転回路34_1Rの出力信号Aバーがそのゲート電極に供給される1個のMOSトランジスタ(第2のトランジスタ)48b_1Rのみから構成されている。そして、該MOSトランジスタ48b_1Rのソース電極またはドレイン電極の一方には、走査線22_1のローレベル電圧Vglが供給され、他方のドレイン電極またはソース電極から上記走査線22_1を走査する出力信号(走査信号)OUT_001が取り出されるよう構成されている。 That is, the output circuit 37b_1R of the scanning signal transfer circuit 31_1R in the first stage is composed of only one MOS transistor (second transistor) 48b_1R to which the output signal A bar of the inverting circuit 34_1R is supplied to its gate electrode. Yes. One of the source electrode and the drain electrode of the MOS transistor 48b_1R is supplied with the low level voltage Vgl of the scanning line 22_1, and an output signal (scanning signal) for scanning the scanning line 22_1 from the other drain electrode or source electrode. OUT_001 is configured to be taken out.
2段目の走査信号転送回路31_2Rの出力回路37b_2Rも同様に、反転回路34_2Rの出力信号Aバーがそのゲート電極に供給される1個のMOSトランジスタ48b_2Rのみから構成され、該MOSトランジスタ48b_2Rのソース電極またはドレイン電極の一方には、走査線22_2のローレベル電圧Vglが供給され、他方のドレイン電極またはソース電極から上記走査線22_2を走査する出力信号OUT_002が取り出される。 Similarly, the output circuit 37b_2R of the scanning signal transfer circuit 31_2R at the second stage is composed of only one MOS transistor 48b_2R to which the output signal A bar of the inverting circuit 34_2R is supplied to its gate electrode, and the source of the MOS transistor 48b_2R One of the electrode and the drain electrode is supplied with the low level voltage Vgl of the scanning line 22_2, and an output signal OUT_002 for scanning the scanning line 22_2 is taken out from the other drain electrode or source electrode.
以下、同様に、3段目乃至242段目の走査信号転送回路31Rにおいても、各出力回路37bRは1つのMOSトランジスタ48bRで構成されている。 Similarly, in the scanning signal transfer circuits 31R in the third to 242nd stages, each output circuit 37bR is composed of one MOS transistor 48bR.
また、1段目乃至241段目の走査信号転送回路31Rの出力回路36aを構成する2つのMOSトランジスタ46a,48aの接続点から取り出される出力信号OUTAが、2段目乃至242段目の走査信号転送回路31Rの信号保持回路32に供給されると共に、2段目乃至242段目の走査信号転送回路31Rの出力回路36aを構成する2つのMOSトランジスタ46a,48aの接続点から取り出される出力信号OUTAが、1段目乃至241段目の走査信号転送回路31Rの信号保持回路32にリセット信号RSTとして供給される。
The output signal OUTA taken out from the connection point of the two
また、1段目乃至241段目の走査信号転送回路31_1R〜31_241Rの出力回路36a_1R〜36a_241Rを構成するMOSトランジスタ46a_1R〜46a_241RとMOSトランジスタ48a_1R〜48a_241Rとの接続点から取り出される出力信号OUTA_001R〜OUTA_241Rが、2段目乃至242段目の走査信号転送回路31_2R〜31_242Rの信号保持回路32_2R〜32_242Rに供給されると共に、2段目乃至242段目の走査信号転送回路31_2R〜31_241RにおけるMOSトランジスタ46a_2R〜46a_242RとMOSトランジスタ48a_2R〜48a_242Rとの接続点から取り出される出力信号OUTA_002R〜OUTA_242Rが、1段目乃至241段目の走査信号転送回路31_1R〜31_241Rの信号保持回路32_1R〜32_241Rにリセット信号RSTとして供給される。 Further, output signals OUTA_001R to OUTA_241R taken out from connection points of the MOS transistors 46a_1R to 46a_241R and the MOS transistors 48a_1R to 48a_241R constituting the output circuits 36a_1R to 36a_241R of the first to 241st scanning signal transfer circuits 31_1R to 31_241R. The MOS transistors 46a_2R to 46a_242R in the second to 242nd scanning signal transfer circuits 31_2R to 31_241R are supplied to the signal holding circuits 32_2R to 32_242R of the second to 242th scanning signal transfer circuits 31_2R to 31_242R. Output signals OUTA_002R to OUTA_242R taken out from the connection points of the MOS transistors 48a_2R to 48a_242R are 1 Eyes to the 241-stage scanning signal transfer circuit 31_1R~31_241R signal holding circuit 32_1R~32_241R supplied as a reset signal RST to.
なお、奇数段目の走査信号転送回路31RのMOSトランジスタ46aのソース電極またはドレイン電極の一方にはクロック信号CK1が、偶数段目の走査信号転送回路31RのMOSトランジスタ46aのソース電極またはドレイン電極の一方にはクロック信号CK2がそれぞれ印加されるようになっている。
The clock signal CK1 is applied to one of the source electrode and the drain electrode of the
従って、左側のゲートドライバ15Lの走査信号転送回路31_1L〜31_242Lの出力回路37b_1L〜37b_242Lを構成するMOSトランジスタ46b_1L〜46b_242Lに入力されるクロック信号CK1,CK2のタイミングに基づき、そのMOSトランジスタ46b_1L〜46b_242Lと、対応する右側のゲートドライバ15Rの走査信号転送回路31_1R〜31_242Rの出力回路37b_1R〜37b_242Rを構成するMOSトランジスタ48b_1R〜48b_242Rと、が組となって同時に動作することにより、各走査線22_1〜22_242は走査される。
Therefore, based on the timing of the clock signals CK1 and CK2 input to the MOS transistors 46b_1L to 46b_242L constituting the output circuits 37b_1L to 37b_242L of the scanning signal transfer circuits 31_1L to 31_242L of the
このような構成の駆動回路においては、画素マトリックス(液晶パネル10)を挟んで左右両側に配する回路(ゲートドライバ15L,15R)は、それぞれ独立で動作するものではなく、走査線22によって左右が接続されて初めて動作するものである。また、ゲートドライバとしての機能を左右で分担する構成になっている。即ち、左側のゲートドライバ15Lは、各段の所定の期間(信号Aがハイレベルで信号Aバーがローレベルの期間)において、走査線22がクロック信号CK1,CK2と同電位になるように作用するのに対して、右側のゲートドライバ15Rは、走査線22とローレベル電圧Vglとの間を絶縁するように作用する。一方、それ以外の期間においては、左側のゲートドライバ15Lは走査線22とクロック信号CK1,CK2との間を絶縁し、右側のゲートドライバ15Rでは走査線22がローレベル電圧Vglに保たれるように作用する。
In the drive circuit having such a configuration, the circuits (
このとき、ゲートドライバとしての駆動力を上述した特許文献1に開示されているような従来の両側並列駆動の場合と同等にするためには、出力回路37b_1L〜367_242Lを構成するMOSトランジスタ46b_1L〜46b_242L及び出力回路37b_1R〜37b_242Rを構成するMOSトランジスタ48b_1R〜48b_242Rのゲート幅を、両側並列駆動の場合に片側にあったものの2倍にすれば良い。合計のゲート幅は不変であっても、トランジスタの個数が従来の両側並列駆動の場合よりも減るので、より稠密な、即ち、より少ない空きスペースでのレイアウトが、同じ駆動力を保ちながら可能になる。
At this time, in order to make the driving force as the gate driver equivalent to the case of the conventional both-side parallel driving as disclosed in
このように、本実施形態によれば、ゲートドライバの各段において、ソース電極またはドレイン電極の一方が走査線22に接続され他方がクロック信号入力端子CKに接続されるMOSトランジスタ46bと、ソース電極またはドレイン電極の一方が走査線22に接続され他方がローレベル電圧Vglに接続されるMOSトランジスタ48bとを、画素マトリックスの左右に分けて1つずつ配置するようにしたことにより、従来の両側並列駆動に比べてトランジスタの個数が減りより、必要な空きスペースも含めたレイアウト面積を小さくできる。
Thus, according to the present embodiment, in each stage of the gate driver, the
なお、端子数の制約やレイアウト面積をできるだけ小さくするなどの配慮から、入力信号を液晶パネル10の一方の側から入れ、他方の側に引き回すことが好ましい。しかし、その場合、配線は抵抗と寄生容量(主に配線電極と対向電極26との間に生じる容量)を有するため、上記他方側は上記一方側よりもクロック信号CK1,CK2が遅延する。この差異は、各ゲート行で生じるが、図1のようにクロック信号CK1,CK2をパネルの下側から上側を通して引き回した場合、最下行で最も大きくなる。
Note that it is preferable to input an input signal from one side of the
そのため、図9に示したような従来の駆動回路では、左右のゲートドライバ14L,14Rの出力信号(走査信号)のタイミングにも差異が生じることになる。即ち、左右のゲートドライバ14L,14Rの内、一方がハイレベルを出力し、他方がローレベルを出力する期間が存在することになる。両ゲートドライバ14L,14Rの出力信号出力端子OUTは同一の走査線22に接続されているから、この期間には、その走査線22に電流が流れる。この電流は、遅延の大きい上記他方側の回路にとっては、本来そちら側のゲートドライバが流す電流とは逆向きの電流である。即ち、ゲートドライバ14L,14Rは、所定の出力タイミングにおいて走査線22の電位がクロック信号CKと同じ電位になるように動作するのが本来であるが、上述のようなタイミング差があると、その間において他方側のゲートドライバでは、(本来入力であるはずの)クロック信号が(本来出力であるはずの)走査線22と同じ電位になるように動作する。また、遅延の小さい上記一方側回路から見ると、その瞬間は容量負荷が大きくなっている。つまり、走査線22上の容量だけでなく、クロックライン上の容量も負荷となる。そのため、通常よりも余計な電流が流れることになる。
For this reason, in the conventional drive circuit as shown in FIG. 9, the timings of the output signals (scanning signals) of the left and
この余計な過渡電流は、それ自体がゲートドライバ14L,14Rからの走査信号の立ち上がり、立下りの波形に影響し、例えば最適コモン信号電圧をずらし、焼き付きやフリッカなど、表示劣化の原因になるばかりか、素子劣化を促進し、回路寿命を縮める原因となる。しかも、上述の走査信号への影響と劣化の相乗効果によって、最適コモン信号電圧が経時的に変動する、即ちフリッカが生じないようにコモン信号電圧を調整しても、使用している間にフリッカが発生するようになってしまうなどの不具合が生じる。更には、この電流による回路劣化は左右で非対称に生じるため、劣化に伴い表示に左右差、例えば右側と左側で最適コモン信号電圧に差があり、調整してもフリッカを消去できない、などの不具合をも生じてしまう。
The extra transient current itself affects the rising and falling waveforms of the scanning signals from the
そこで、本実施形態では、出力回路37b_1L〜37b_242L,37b_1R〜37b_242Rを上述のように構成すると共に、図1に示すように、左側のゲートドライバ15Lに入力されるクロック信号CK1,CK2が、右側のゲートドライバ15Rに入力されるクロック信号CK1,CK2よりも、遅延が小さくなるように、左側のゲートドライバ15L側から右側のゲートドライバ15R側へ引き回されて配線している。即ち、走査線22とクロック信号CK1,CK2との間の絶縁動作を行う左側のクロック遅延が小さくなるように、クロック信号CK1,CK2を引き回している。
Therefore, in the present embodiment, the output circuits 37b_1L to 37b_242L and 37b_1R to 37b_242R are configured as described above, and the clock signals CK1 and CK2 input to the
このような構成とすることにより、出力回路37b_1L〜37b_242LのMOSトランジスタ46b_1L〜46b_242Lによる走査線22とクロック信号CK1,CK2との間の導通、絶縁動作が、出力回路37b_1R〜37b_242RのMOSトランジスタ48b_1R〜48b_242Rによる走査線22とローレベル電圧Vglとの間の導通、絶縁動作よりも、確実に先行させることができる。このとき、図3(A)に示すように、46bLと48bRが同時に導通する期間において、クロック信号CKはローレベル電圧Vglになっている。従って、上述のような異常な過渡電流の発生を防止できる。
With such a configuration, the conduction and insulation operation between the scanning
(ここで、逆に右側のゲートドライバ15R側から左側のゲートドライバ15L側へ引き回されて配線した場合は、出力回路37b_1L〜37b_242LのMOSトランジスタ46b_1L〜46b_242Lによる走査線22とクロック信号CK1,CK2との間の導通、絶縁動作が、出力回路37b_1R〜37b_242RのMOSトランジスタ48b_1R〜48b_242Rによる走査線22とローレベル電圧Vglとの間の導通、絶縁動作よりも、遅れることになる。このとき、図3(B)に示すように、46bLと48bRが同時に導通する期間において、クロック信号CKはハイレベル電圧Vghになってしまう。従って、この場合、異常な過渡電流が発生してしまう。)
このように、信号遅延を積極的に利用することで、動作が好ましい順に確実に生じるようにして、異常な過渡電流が生じることもなく、素子劣化を低減し、またそれに起因するフリッカ、焼き付き等の表示劣化と、その経時的な変動を抑えることが可能になる。
(On the contrary, when the wiring is routed from the
In this way, by actively using the signal delay, the operations are surely generated in the preferred order, the abnormal transient current is not generated, the element deterioration is reduced, and flicker, burn-in, etc. caused by it It is possible to suppress display deterioration and fluctuations over time.
以上実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形や応用が可能なことは勿論である。 Although the present invention has been described above based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are naturally possible within the scope of the gist of the present invention.
例えば、上記一実施形態は、該一実施形態に係る駆動回路が適用されるマトリックス表示装置として、TFTアクティブマトリックス型の液晶パネルを用いた液晶表示装置を例に説明したが、本発明の駆動回路は、上述した特許文献1に開示されているようなパッシブマトリックス型の液晶パネルを用いた液晶表示装置における走査線の駆動にも適用可能なことは言うまでもない。
For example, in the above embodiment, the liquid crystal display device using the TFT active matrix type liquid crystal panel is described as an example of the matrix display device to which the drive circuit according to the embodiment is applied. Needless to say, the present invention can also be applied to driving of scanning lines in a liquid crystal display device using a passive matrix type liquid crystal panel as disclosed in
また、上記走査信号転送回路31を構成する各トランジスタ38,40,42,44,46a,46b,48a,48bは、nチャネル型のアモルファスシリコンTFTに限定するものではなく、pチャネル型のものであっても良いし、更には、同一電導性を有するポリシリコンTFTや、同一電導性を有するZnO TFT等を用いても良い。
The
また、左右のゲートドライバ14L,14Rを左右逆に配置しても構わない。但しその場合には、クロック信号CK1,CK2は右側から入れて、左側に引き回す。
Further, the left and
なお、説明の便宜上、左右で説明したが、走査線22が上下方向に延び、信号線20が左右方向に延びるマトリックス構成の場合には、ゲートドライバは上下に配されることは言うまでもない。即ち、走査線22の両側にゲートドライバが配置される構成であれば、本発明は適用可能である。
For convenience of explanation, the description has been made on the left and right, but it goes without saying that in the case of a matrix configuration in which the
10…液晶パネル、 12…ソースドライバ、 14L,14R,15L,15R…ゲートドライバ、 16…制御回路、 18…駆動電源回路、 20…信号線、 22,22_1〜22_242…走査線、 24…画素、 30_1L〜30_242L,30_1R〜30_242R,31_1L〜31_242L,31_1R〜31_242R…走査信号転送回路、 32_1L〜32_242L,32_1R〜32_242R…信号保持回路、 34_1L〜34_242L,34_1R〜34_242R…反転回路、 36a_1L〜36a_242L,36a_1R〜36a_242R,36b_1L〜36b_242L,36b_1R〜36b_242R,37b_1L〜37b_242L,37b_1R〜37b_242R…出力回路、 38〜44,46a_1L〜46a_242L,46a_1R〜46a_242R,46b_1L〜46b_242L,48a_1L〜48a_242L,48a_1R〜48a_242R,48b_1R〜48b_242R…MOSトランジスタ。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記各走査線の一端に接続され、前記各走査線の走査信号を転送するクロック信号に選択的に接続/切断される第1のスイッチング素子と、
前記各走査線の他端に接続され、前記各走査線のローレベル電源に選択的に接続/切断される第2のスイッチング素子と、
前記クロック信号のタイミングに基づき、前記各走査線の走査タイミングで出力される転送回路専用出力信号を出力する出力回路と、
を具備し、
前記各走査線の両側に前記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素子とが別れて一つずつ接続され、
前記第1のスイッチング素子側に入力される前記クロック信号のタイミングに基づき、前記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素子とが組となって同時に動作することにより、前記各走査線が走査され、
前記走査信号転送回路は、前記マトリックス表示装置の前記各走査線の両端に対応する両側に一つずつ配置され、
前記転送回路専用出力信号は、前記走査信号転送回路の少なくとも一つの入力信号を兼ねている
ことを特徴とするマトリックス表示装置の駆動回路。 A scanning signal transfer for transferring a scanning signal of the scanning line in a matrix display device in which a plurality of signal lines and a plurality of scanning lines are arranged in a matrix and pixels are arranged at intersections of the signal lines and the scanning lines. A drive circuit comprising a circuit,
A first switching element connected to one end of each scanning line and selectively connected / disconnected to a clock signal for transferring a scanning signal of each scanning line;
A second switching element connected to the other end of each scanning line and selectively connected / disconnected to a low level power source of each scanning line;
Based on the timing of the clock signal, an output circuit that outputs a transfer circuit dedicated output signal that is output at the scanning timing of each scanning line;
Comprising
The first switching element and the second switching element are separately connected to both sides of each scanning line one by one,
Based on the timing of the clock signal input to the first switching element side, the first switching element and the second switching element operate as a set at the same time, so that each scanning line scans. And
The scanning signal transfer circuit is disposed on each side corresponding to both ends of each scanning line of the matrix display device,
The output signal dedicated to the transfer circuit also serves as at least one input signal of the scanning signal transfer circuit.
前記第1のスイッチング素子が設けられる側の前記走査信号転送回路側に入力される前記クロック信号が、前記第2のスイッチング素子が設けられる側の前記走査信号転送回路側に入力される前記クロック信号よりも、遅延が小さくなるように配線されている
ことを特徴とする請求項1に記載のマトリックス表示装置の駆動回路。 Each of the scanning signal transfer circuits is supplied with the clock signal,
The clock signal input to the scanning signal transfer circuit side on the side where the first switching element is provided is the clock signal input to the scanning signal transfer circuit side on the side where the second switching element is provided The drive circuit of the matrix display device according to claim 1, wherein wiring is performed so that the delay is smaller than that of the matrix display device.
前記第2のスイッチング素子側の前記転送回路専用出力信号は、次のラインの走査線の両側に別れて1つずつ設けられる走査信号転送回路の内、前記第2のスイッチング素子が設けられる側の前記走査信号転送回路に供給される、
ことを特徴とする請求項1に記載のマトリックス表示装置の駆動回路。 The output signal dedicated to the transfer circuit on the first switching element side is the one on the side where the first switching element is provided in the scanning signal transfer circuit provided one by one on both sides of the scanning line of the next line. Supplied to the scanning signal transfer circuit;
The output signal dedicated to the transfer circuit on the second switching element side is the one on the side where the second switching element is provided in the scanning signal transfer circuit provided one by one on both sides of the scanning line of the next line. Supplied to the scanning signal transfer circuit;
The drive circuit of the matrix display device according to claim 1.
前記第2のスイッチング素子側の前記転送回路専用出力信号は、前のラインの走査線の両側に別れて1つずつ設けられる走査信号転送回路の内、前記第2のスイッチング素子が設けられる側の前記走査信号転送回路に供給される、
ことを特徴とする請求項1に記載のマトリックス表示装置の駆動回路。 The output signal dedicated to the transfer circuit on the side of the first switching element is the one on the side where the first switching element is provided in the scanning signal transfer circuit provided one by one on both sides of the scanning line of the previous line. Supplied to the scanning signal transfer circuit;
The output signal dedicated to the transfer circuit on the second switching element side is the one on the side where the second switching element is provided in the scanning signal transfer circuit provided one by one on both sides of the scanning line of the previous line. Supplied to the scanning signal transfer circuit;
The drive circuit of the matrix display device according to claim 1.
前記第2のスイッチング素子は、ソース電極またはドレイン電極の一方が、前記ローレベル電源に繋がり、ソース電極またはドレイン電極の他方が、前記各走査線の他端に接続される第2のトランジスタである
ことを特徴とする請求項1に記載のマトリックス表示装置の駆動回路。 The first switching element is a first transistor in which one of a source electrode and a drain electrode is connected to the clock signal, and the other of the source electrode and the drain electrode is connected to one end of each scanning line,
The second switching element is a second transistor in which one of a source electrode and a drain electrode is connected to the low-level power supply, and the other of the source electrode and the drain electrode is connected to the other end of each scanning line. The drive circuit of the matrix display device according to claim 1.
前記各走査線の一端に接続され、前記各走査線の走査信号を転送するクロック信号に選択的に接続/切断される第1のスイッチング素子と
前記各走査線の他端に接続され、前記各走査線のローレベル電源に選択的に接続/切断される第2のスイッチング素子と
前記クロック信号のタイミングに基づき、前記各走査線の走査タイミングで出力される転送回路専用出力信号を出力する出力回路と
を有し、
前記各走査線の両側に前記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素子とが別れて一つずつ接続され、
前記第1のスイッチング素子側に入力される前記クロック信号のタイミングに基づき、前記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素子とが組となって同時に動作することにより、前記各走査線を走査する走査信号転送回路を含み、
前記走査信号転送回路は、前記マトリックス表示装置の前記各走査線の両端に対応する両側に一つずつ配置され、
前記転送回路専用出力信号は、前記走査信号転送回路の少なくとも一つの入力信号を兼ねている駆動回路と、
前記駆動回路の動作タイミングを制御する制御回路と、
を具備することを特徴とするマトリックス表示装置。 A display panel in which a plurality of signal lines and a plurality of scanning lines are arranged in a matrix, and pixels are arranged at intersections of the signal lines and the scanning lines;
A first switching element connected to one end of each scanning line and selectively connected / disconnected to a clock signal for transferring a scanning signal of each scanning line; and connected to the other end of each scanning line; A second switching element selectively connected / disconnected to / from a low-level power supply of the scanning line, and an output circuit for outputting a transfer circuit-dedicated output signal output at the scanning timing of each scanning line based on the timing of the clock signal And
The first switching element and the second switching element are separately connected to both sides of each scanning line one by one,
Based on the timing of the clock signal input to the first switching element side, the first switching element and the second switching element work together to scan each scanning line. Including a scanning signal transfer circuit,
The scanning signal transfer circuit is disposed on each side corresponding to both ends of each scanning line of the matrix display device,
The transfer circuit dedicated output signal is a drive circuit that also serves as at least one input signal of the scanning signal transfer circuit;
A control circuit for controlling the operation timing of the drive circuit;
A matrix display device comprising:
前記第1のスイッチング素子が設けられる側の前記走査信号転送回路側に入力される前記クロック信号が、前記第2のスイッチング素子が設けられる側の前記走査信号転送回路側に入力される前記クロック信号よりも、遅延が小さくなるように配線されている
ことを特徴とする請求項6に記載のマトリックス表示装置。 Each of the scanning signal transfer circuits is supplied with the clock signal,
The clock signal input to the scanning signal transfer circuit side on the side where the first switching element is provided is the clock signal input to the scanning signal transfer circuit side on the side where the second switching element is provided The matrix display device according to claim 6, wherein the matrix display device is wired so as to reduce delay.
前記第2のスイッチング素子は、ソース電極またはドレイン電極の一方が、前記ローレベル電源に繋がり、ソース電極またはドレイン電極の他方が、前記各走査線の他端に接続される第2のトランジスタである
ことを特徴とする請求項6に記載のマトリックス表示装置。 The first switching element is a first transistor in which one of a source electrode and a drain electrode is connected to the clock signal, and the other of the source electrode and the drain electrode is connected to one end of each scanning line,
The second switching element is a second transistor in which one of a source electrode and a drain electrode is connected to the low-level power supply, and the other of the source electrode and the drain electrode is connected to the other end of each scanning line. The matrix display device according to claim 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006065267A JP4997795B2 (en) | 2006-03-10 | 2006-03-10 | Matrix display drive circuit and matrix display device having the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006065267A JP4997795B2 (en) | 2006-03-10 | 2006-03-10 | Matrix display drive circuit and matrix display device having the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007241028A true JP2007241028A (en) | 2007-09-20 |
JP4997795B2 JP4997795B2 (en) | 2012-08-08 |
Family
ID=38586614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006065267A Active JP4997795B2 (en) | 2006-03-10 | 2006-03-10 | Matrix display drive circuit and matrix display device having the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4997795B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008299941A (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Casio Comput Co Ltd | Shift register circuit and display device |
JP2010250029A (en) * | 2009-04-15 | 2010-11-04 | Hitachi Displays Ltd | Display |
CN102479476A (en) * | 2010-11-26 | 2012-05-30 | 京东方科技集团股份有限公司 | Shifting register unit and grid drive circuit as well as display device |
JP2014074922A (en) * | 2013-11-29 | 2014-04-24 | Japan Display Inc | Display device |
US8816951B2 (en) | 2010-11-26 | 2014-08-26 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Shift register unit, gate drive circuit, and display apparatus |
JP2017120411A (en) * | 2015-12-30 | 2017-07-06 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | Gate drive module and built-in gate panel |
US9773452B2 (en) | 2013-07-18 | 2017-09-26 | Joled Inc. | EL display apparatus having a control circuit for protection of a gate driver circuit |
JP2023051948A (en) * | 2010-09-09 | 2023-04-11 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Display device |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10253940A (en) * | 1997-03-11 | 1998-09-25 | Nec Corp | Liquid crystal display device |
JP2000122611A (en) * | 1998-10-21 | 2000-04-28 | Denso Corp | Matrix type display device |
JP2001249646A (en) * | 2000-03-06 | 2001-09-14 | Toshiba Corp | Liquid crystal display device |
JP2002108310A (en) * | 2000-07-28 | 2002-04-10 | Sharp Corp | Image display device |
JP2004078172A (en) * | 2002-06-15 | 2004-03-11 | Samsung Electronics Co Ltd | Shift register driving method, shift register, and liquid crystal display device provided with same |
JP2005050502A (en) * | 2003-07-09 | 2005-02-24 | Samsung Electronics Co Ltd | Shift register, scan driving circuit and display apparatus having the same |
JP2006343746A (en) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Samsung Electronics Co Ltd | Display device |
-
2006
- 2006-03-10 JP JP2006065267A patent/JP4997795B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10253940A (en) * | 1997-03-11 | 1998-09-25 | Nec Corp | Liquid crystal display device |
JP2000122611A (en) * | 1998-10-21 | 2000-04-28 | Denso Corp | Matrix type display device |
JP2001249646A (en) * | 2000-03-06 | 2001-09-14 | Toshiba Corp | Liquid crystal display device |
JP2002108310A (en) * | 2000-07-28 | 2002-04-10 | Sharp Corp | Image display device |
JP2004078172A (en) * | 2002-06-15 | 2004-03-11 | Samsung Electronics Co Ltd | Shift register driving method, shift register, and liquid crystal display device provided with same |
JP2005050502A (en) * | 2003-07-09 | 2005-02-24 | Samsung Electronics Co Ltd | Shift register, scan driving circuit and display apparatus having the same |
JP2006343746A (en) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Samsung Electronics Co Ltd | Display device |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008299941A (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Casio Comput Co Ltd | Shift register circuit and display device |
JP2010250029A (en) * | 2009-04-15 | 2010-11-04 | Hitachi Displays Ltd | Display |
JP2023051948A (en) * | 2010-09-09 | 2023-04-11 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Display device |
US12100366B2 (en) | 2010-09-09 | 2024-09-24 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device |
JP7441929B2 (en) | 2010-09-09 | 2024-03-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | display device |
CN102479476A (en) * | 2010-11-26 | 2012-05-30 | 京东方科技集团股份有限公司 | Shifting register unit and grid drive circuit as well as display device |
US8542162B2 (en) | 2010-11-26 | 2013-09-24 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Shift register unit, gate drive circuit, and display apparatus |
CN102479476B (en) * | 2010-11-26 | 2014-07-16 | 京东方科技集团股份有限公司 | Shifting register unit and grid drive circuit as well as display device |
US8816951B2 (en) | 2010-11-26 | 2014-08-26 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Shift register unit, gate drive circuit, and display apparatus |
US9773452B2 (en) | 2013-07-18 | 2017-09-26 | Joled Inc. | EL display apparatus having a control circuit for protection of a gate driver circuit |
JP2014074922A (en) * | 2013-11-29 | 2014-04-24 | Japan Display Inc | Display device |
JP2019015994A (en) * | 2015-12-30 | 2019-01-31 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | Gate drive module and built-in gate panel |
US10170053B2 (en) | 2015-12-30 | 2019-01-01 | Lg Display Co., Ltd. | Gate driving module and gate-in-panel |
KR102555084B1 (en) | 2015-12-30 | 2023-07-13 | 엘지디스플레이 주식회사 | Module for driving gate and gate in panel |
KR20170080821A (en) * | 2015-12-30 | 2017-07-11 | 엘지디스플레이 주식회사 | Module for driving gate and gate in panel |
JP2017120411A (en) * | 2015-12-30 | 2017-07-06 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | Gate drive module and built-in gate panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4997795B2 (en) | 2012-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4997795B2 (en) | Matrix display drive circuit and matrix display device having the same | |
JP4761643B2 (en) | Shift register, drive circuit, electrode substrate, and flat display device | |
JP3279238B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP4654923B2 (en) | Shift register circuit and display driving device | |
TWI534776B (en) | Display device and a scanning signal line | |
JP5245292B2 (en) | Shift register circuit and display device | |
JP5248717B1 (en) | Display device and driving method thereof | |
WO2011129126A1 (en) | Scan signal line drive circuit and display device provided therewith | |
WO2012157545A1 (en) | Drive circuit for scanning signal line, display device equipped with same, and drive method for scanning signal line | |
JP2008020675A (en) | Image display apparatus | |
JP4694134B2 (en) | Display device | |
KR101635670B1 (en) | Display device | |
JP2011059380A (en) | Display device and drive circuit used therefor | |
JP2010060648A (en) | Image display device | |
US11138947B2 (en) | Scanning signal line drive circuit and display device provided with same | |
JP3800863B2 (en) | Display device | |
US20110292007A1 (en) | Shift register, display device provided with same, and method of driving shift register | |
JP5055792B2 (en) | Matrix display drive circuit and matrix display device having the same | |
TWI776554B (en) | Shift register and display device | |
US10529296B2 (en) | Scanning line drive circuit and display device including the same | |
JP2014153532A (en) | Display device and drive circuit | |
JP2006221694A (en) | Shift register and flat panel display device using the same | |
WO2009148006A1 (en) | Display device | |
JP4232599B2 (en) | Level conversion circuit and display device | |
JP6076253B2 (en) | Display device and driving method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4997795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120529 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20121009 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |