JP2007218940A - 液晶装置及び電子機器 - Google Patents
液晶装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007218940A JP2007218940A JP2006036084A JP2006036084A JP2007218940A JP 2007218940 A JP2007218940 A JP 2007218940A JP 2006036084 A JP2006036084 A JP 2006036084A JP 2006036084 A JP2006036084 A JP 2006036084A JP 2007218940 A JP2007218940 A JP 2007218940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- substrate
- crystal layer
- polarizing plate
- crystal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
- G02F1/134363—Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
- G02F1/133634—Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
- G02F1/134372—Electrodes characterised by their geometrical arrangement for fringe field switching [FFS] where the common electrode is not patterned
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
- G02F1/134381—Hybrid switching mode, i.e. for applying an electric field with components parallel and orthogonal to the substrates
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2413/00—Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
- G02F2413/03—Number of plates being 3
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の液晶装置は、横電界(斜め電界)により液晶を駆動する方式の液晶装置であって、液晶パネルを構成する第1基板の液晶層と反対側に位相差板と第1の偏光板とが設けられ、第2基板の液晶層と反対側には第2の偏光板が設けられており、前記位相差板の遅相軸が、前記第1の偏光板又は第2の偏光板の透過軸と平行に配置されるとともに、前記第1基板及び第2基板の前記液晶層側に設けられた配向膜により規定される前記液晶層の配向方向と平行に配置されており、前記位相差板の位相差Δnd(nm)と、下記式(1)で定義されるNz値とが、点(Nz,Δnd)として示される前記Nz値とΔndとの関係図において、点A1〜点A6を結んで囲まれた範囲内に設定されている。
Nz=(nx−nz)/|nx−ny|…(1)
【選択図】図3
Description
S.H.Park et.al.,"Super High Performance of the 20.8" Medical Monotor Using True Black Advanced FFS",SID 05 DIGEST 13.5L p200-203
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。図1は、本実施形態の液晶装置100の概略断面構造を示す説明図である。
図1に示すように、液晶装置100は、液晶パネル110と、液晶パネル110の前面側(図示上面側)に設けられた位相差板26と、位相差板26上に設けられた第1の偏光板24と、液晶パネル110の背面側(図示下面側)に設けられた第2の偏光板14とを備えて構成されている。
図16において、0.1%の等輝度曲線で区画された0°、90°、180°、270°方向に延びる十字状の領域552が相対的に輝度が低くなっている領域であり、さらにその内側の0.0203%の等輝度曲線に囲まれた領域が最も輝度が低くなっている領域である。そして、45°、135°、225°、315°の方向に位置する領域553が輝度の高い(漏れ光の多い)領域である。
次に、本発明の第2の実施形態について図面を参照して説明する。図4は、本実施形態の液晶装置200の概略断面構造を示す説明図である。
図4に示すように、液晶装置200は、液晶パネル110と、液晶パネル110の前面側(図示上面側)に設けられた位相差板26と、位相差板26上に設けられた第1の偏光板24と、液晶パネル110の背面側(図示下面側)に設けられた第2の偏光板14とを備えて構成されている。液晶パネル110の構成は第1実施形態と同様であるから説明を省略する。
次に、本発明の第3の実施形態について図面を参照しつつ説明する。図7は、本実施形態の液晶装置300の概略断面構造を示す説明図である。
図7に示すように、液晶装置300は、液晶パネル110と、液晶パネル110の前面側(図示上面側)に設けられた第1の位相差板26と、第1の位相差板26に設けられた第2の位相差板24aと、第1の偏光板24と、液晶パネル110の背面側(図示下面側)に設けられた第3の位相差板14aと、第2の偏光板14とを備えて構成されている。
通常、偏光板はPVA(ポリビニルアルコール)等の偏光層をTAC(トリアセチルセルロース)等からなる基材上に形成したものであり、上記基材自体も位相差を有している。そこで、本実施形態の液晶装置300では、上記基材上に偏光層を形成してなる偏光板を具備した液晶装置を想定して、偏光板の基材に対応する部材としての上記第2の位相差板24a及び第3の位相差板14aを備えた構成としている。液晶パネル110の構成は第1実施形態と同様であるから説明を省略する。
なお、第3の実施形態において、位相差板26が対向基板20の外面側かつ第1の偏光板24の内側に設けた構造を示したが、位相差板26は、TFTアレイ基板10の外面側(図示下面側)かつ第2の偏向板14の内側に設けてもよい。この場合の偏光板および位相差板の透過軸と遅層軸の関係は、位相差板が対向基板20の外面側に設ける場合と同条件である。
次に、本発明の第4の実施形態について図面を参照しつつ説明する。本実施形態の液晶装置は、先の第2実施形態に係る液晶装置について、第3実施形態に係る第2の位相差板24a及び第3の位相差板14aと同様の位相差板を備えた構成としたものである。換言すれば、第3実施形態の液晶装置300について、第1の位相差板26の遅相軸145の配置を、第1の偏光板24の透過軸141、及び液晶パネル110の配向軸140に対して直交する配置としたものである。従って、以下の説明では、図7に示した液晶装置300の構成を適宜参照することとする。
なお、第4の実施形態において、位相差板26が対向基板20の外面側かつ第1の偏光板24の内側に設けた構造を示したが、位相差板26は、TFTアレイ基板10の外面側(図示下面側)かつ第2の偏向板14の内側に設けてもよい。この場合の偏光板および位相差板の透過軸と遅層軸の関係は、位相差板が対向基板20の外面側に設ける場合と同条件である。
次に、上記第1実施形態に係る液晶装置100の具体的構成例について図面を参照しつつ説明する。本例の液晶装置は、FFS(Fringe Field Switching)方式の電極形態を採用した横電界方式のTFTアクティブマトリクス型液晶装置である。また本構成例の液晶装置は、基板上にカラーフィルタを具備したカラー液晶装置であり、R(赤)、G(緑)、B(青)の各色光を出力する3個のサブ画素で1個の画素を構成するものとなっている。したがって表示の最小単位を構成する領域を「サブ画素領域」、一組(R,G,B)のサブ画素から構成される領域を「画素領域」と称する。
なお、各図においては、各層や各部材を図面上で認識可能な程度の大きさとするため、各層や各部材毎に縮尺を異ならせて表示している。
なお、第1の実施形態において、位相差板26が対向基板20の外面側かつ第1の偏光板24の内側に設けた構造を示したが、位相差板26は、TFTアレイ基板10の外面側(図示下面側)かつ第2の偏向板14の内側に設けてもよい。この場合の偏光板および位相差板の透過軸と遅層軸の関係は、位相差板が対向基板20の外面側に設ける場合と同条件である。
画素電極9は、Y軸方向に延びる複数本(図示では5本)の帯状電極9cと、これらの枝部電極9cの+Y側の端部と接続された基幹部電極9aとを備えて構成されており、前記複数の帯状電極9cは、互いに平行に均等な間隔でX軸方向に配列されている。
共通電極19は、図12に示す画素領域内で平面ベタ状であり、ITO(インジウム錫酸化物)等の透明導電材料からなる透明導電膜である共通電極19はバックライト90から入射した光を透過させ液晶層50に入射させるようになっている。
共通電極19を覆って、酸化シリコン等からなる第2層間絶縁膜13が形成されており、第2層間絶縁膜13上にITO等の透明導電材料からなる画素電極9がパターン形成されている。第1層間絶縁膜12及び第2層間絶縁膜13を貫通して容量電極31に達する画素コンタクトホール45が形成されており、この画素コンタクトホール45内に画素電極9の一部が埋設されて、画素電極9と容量電極31とが電気的に接続されている。なお、上記画素コンタクトホール45の形成領域に対応して共通電極19にも開口部が設けられており、共通電極19と画素電極9とが接触しないようになっている。画素電極9を覆う第2層間絶縁膜13上の領域には、ポリイミド等からなる配向膜18が形成されている。
次に、本発明の電子機器を説明する。本発明の電子機器は、前記各実施形態の液晶装置を表示部として有したものであり、具体的には図14に示すものが挙げられる。
図14(a)は、携帯電話の一例を示した斜視図である。図14(a)において、符号1000は携帯電話本体を示し、符号1001は前記の液晶装置を用いた表示部を示している。
図14(b)は、腕時計型電子機器の一例を示した斜視図である。図14(b)において、符号1100は時計本体を示し、符号1101は前記の液晶装置を用いた表示部を示している。
図14(c)は、ワープロ、パソコンなどの携帯型情報処理装置の一例を示した斜視図である。図14(c)において、符号1200は情報処理装置、符号1201はキーボードなどの入力部、符号1202は前記の液晶装置を用いた表示部、符号1203は情報処理装置本体を示している。
図14(a)〜(c)に示すそれぞれの電子機器は、前記液晶装置からなる表示部を備えているので、広い視角範囲で高コントラストの表示が可能であり、また薄型化、低コスト化がはかられたものとなっている。
Claims (7)
- 平行配向の液晶層を挟持して対向配置された第1基板と第2基板とを備え、前記第1基板の前記液晶層側に設けられた第1電極と第2電極との間に生じる電界によって前記液晶層を駆動する液晶装置であって、
前記第1基板の前記液晶層と反対側に、位相差板と第1の偏光板とが設けられ、前記第2基板の前記液晶層と反対側には、第2の偏光板が設けられており、
前記位相差板の遅相軸が、前記第1の偏光板又は第2の偏光板の透過軸と平行に配置されるとともに、前記第1基板及び第2基板の前記液晶層側に設けられた配向膜により規定される前記液晶層の配向方向と平行に配置されており、
前記位相差板の位相差Δnd(nm)と、下記式(1)で定義されるNz値とが、点(Nz,Δnd)として示される前記Nz値とΔndとの関係図において、
点A1(0.3,68)、点A2(0.5,175)、点A3(0.7,215)、点A4(0.7,332)、点A5(0.5,365)、点A6(0.3,230)のそれぞれを結んで囲まれた範囲内に設定されていることを特徴とする液晶装置。
Nz=(nx−nz)/|nx−ny| …(1) - 平行配向の液晶層を挟持して対向配置された第1基板と第2基板とを備え、前記第1基板の前記液晶層側に設けられた第1電極と第2電極との間に生じる電界によって前記液晶層を駆動する液晶装置であって、
前記第1基板の前記液晶層と反対側に、位相差板と第1の偏光板とが設けられ、前記第2基板の前記液晶層と反対側には、第2の偏光板が設けられており、
前記位相差板の遅相軸が、前記第1の偏光板又は第2の偏光板の透過軸と平行に配置されるとともに、前記第1基板及び第2基板の前記液晶層側に設けられた配向膜により規定される前記液晶層の配向方向と直交して配置されており、
前記位相差板の位相差Δnd(nm)と、下記式(1)で定義されるNz値とが、点(Nz,Δnd)として示される前記Nz値とΔndとの関係図において、
点B1(0.5,175)、点B2(0.7,209)、点B3(0.7,337)、点B4(0.5,363)のそれぞれを結んで囲まれた範囲内に設定されていることを特徴とする液晶装置。
Nz=(nx−nz)/|nx−ny| …(1) - 平行配向の液晶層を挟持して対向配置された第1基板と第2基板とを備え、前記第1基板の前記液晶層側に設けられた第1電極と第2電極との間に生じる電界によって前記液晶層を駆動する液晶装置であって、
前記第1基板の前記液晶層と反対側に、第1の位相差板と、第2の位相差板と、第1の偏光板とが設けられ、前記第2基板の前記液晶層と反対側には、前記第2の位相差板と同等の位相差板である第3の位相差板と、第2の偏光板とが設けられており、
前記第1の位相差板の遅相軸が、前記第1の偏光板又は第2の偏光板の透過軸と平行に配置されるとともに、前記第1基板及び第2基板の前記液晶層側に設けられた配向膜により規定される前記液晶層の配向方向と平行に配置されており、
前記位相差板の位相差Δnd(nm)と、下記式(1)で定義されるNz値とが、点(Nz,Δnd)として示される前記Nz値とΔndとの関係図において、
点C1(0,68)、点C2(0.3,71)、点C3(0.5,104)、点C4(0.5,184)、点C5(0.3,227)、点C6(0,162)のそれぞれを結んで囲まれた範囲内に設定されていることを特徴とする液晶装置。
Nz=(nx−nz)/|nx−ny| …(1) - 平行配向の液晶層を挟持して対向配置された第1基板と第2基板とを備え、前記第1基板の前記液晶層側に設けられた第1電極と第2電極との間に生じる電界によって前記液晶層を駆動する液晶装置であって、
前記第1基板の前記液晶層と反対側に、位相差板と第1の偏光板とが設けられ、前記第2基板の前記液晶層と反対側には、第2の偏光板が設けられており、
前記位相差板の遅相軸が、前記第1の偏光板又は第2の偏光板の透過軸と平行に配置されるとともに、前記第1基板及び第2基板の前記液晶層側に設けられた配向膜により規定される前記液晶層の配向方向と直交して配置されており、
前記位相差板の位相差Δnd(nm)と、下記式(1)で定義されるNz値とが、点(Nz,Δnd)として示される前記Nz値とΔndとの関係図において、
点D1(0.5,386)、点D2(0.7,322)、点D3(1.0,400)、点D4(0.7,450)、点D5(0.5,400)のそれぞれを結んで囲まれた範囲内に設定されていることを特徴とする液晶装置。
Nz=(nx−nz)/|nx−ny| …(1) - 1つのサブ画素領域内に反射表示を行う反射表示領域と透過表示を行う透過表示領域とが設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の液晶装置。
- 前記位相差板又は第1の位相差板が、前記液晶パネルの表示面側に配置されていることを特徴とする請求項5に記載の液晶装置。
- 請求項1から6のいずれか1項に記載の液晶装置を備えたことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006036084A JP2007218940A (ja) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | 液晶装置及び電子機器 |
US11/653,834 US7787083B2 (en) | 2006-02-14 | 2007-01-17 | Liquid crystal device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006036084A JP2007218940A (ja) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | 液晶装置及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007218940A true JP2007218940A (ja) | 2007-08-30 |
JP2007218940A5 JP2007218940A5 (ja) | 2008-11-13 |
Family
ID=38368007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006036084A Pending JP2007218940A (ja) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | 液晶装置及び電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7787083B2 (ja) |
JP (1) | JP2007218940A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4069900B2 (ja) * | 2004-05-20 | 2008-04-02 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示装置及び電子機器 |
JP4544251B2 (ja) * | 2007-02-27 | 2010-09-15 | ソニー株式会社 | 液晶表示素子および表示装置 |
JP2013101420A (ja) * | 2011-11-07 | 2013-05-23 | Japan Display West Co Ltd | 表示装置及び電子機器 |
CN107367849B (zh) * | 2017-08-31 | 2019-10-18 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 显示装置及偏光太阳眼镜 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11305217A (ja) * | 1998-04-16 | 1999-11-05 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 液晶表示装置 |
JP2003015155A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-15 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2004004641A (ja) * | 2002-04-01 | 2004-01-08 | Nitto Denko Corp | 光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP2004004642A (ja) * | 2002-04-01 | 2004-01-08 | Nitto Denko Corp | 光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP2004157523A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-06-03 | Nitto Denko Corp | 光学フィルムおよび液晶表示装置 |
JP2005309386A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-11-04 | Nitto Denko Corp | Ipsモード液晶表示装置 |
JP2006011369A (ja) * | 2004-05-26 | 2006-01-12 | Nitto Denko Corp | 液晶表示装置 |
JP2007003917A (ja) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Konica Minolta Opto Inc | 透過型液晶表示装置 |
JP2007041514A (ja) * | 2005-03-17 | 2007-02-15 | Fujifilm Corp | 液晶表示装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4032568B2 (ja) * | 1999-06-30 | 2008-01-16 | カシオ計算機株式会社 | 液晶表示装置 |
KR100688230B1 (ko) * | 1999-11-26 | 2007-02-28 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 반사투과형 액정 표시장치 |
KR20030079705A (ko) * | 2002-04-01 | 2003-10-10 | 닛토덴코 가부시키가이샤 | 광학 필름 및 화상 표시 시스템 |
-
2006
- 2006-02-14 JP JP2006036084A patent/JP2007218940A/ja active Pending
-
2007
- 2007-01-17 US US11/653,834 patent/US7787083B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11305217A (ja) * | 1998-04-16 | 1999-11-05 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 液晶表示装置 |
JP2003015155A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-15 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2004004641A (ja) * | 2002-04-01 | 2004-01-08 | Nitto Denko Corp | 光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP2004004642A (ja) * | 2002-04-01 | 2004-01-08 | Nitto Denko Corp | 光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP2004157523A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-06-03 | Nitto Denko Corp | 光学フィルムおよび液晶表示装置 |
JP2005309386A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-11-04 | Nitto Denko Corp | Ipsモード液晶表示装置 |
JP2006011369A (ja) * | 2004-05-26 | 2006-01-12 | Nitto Denko Corp | 液晶表示装置 |
JP2007041514A (ja) * | 2005-03-17 | 2007-02-15 | Fujifilm Corp | 液晶表示装置 |
JP2007003917A (ja) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Konica Minolta Opto Inc | 透過型液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7787083B2 (en) | 2010-08-31 |
US20070188685A1 (en) | 2007-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4434166B2 (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
JP4111203B2 (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
JP4068951B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5121529B2 (ja) | 液晶表示装置及び電子機器 | |
JP2007212498A (ja) | 液晶表示装置、液晶表示装置の製造方法及び電子機器 | |
JP2007047732A (ja) | 液晶表示装置及び電子機器 | |
JP2007047734A (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
US7663716B2 (en) | Liquid crystal display device and electronic apparatus | |
JP3900141B2 (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
JP2011149967A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2007163722A (ja) | 液晶装置とその製造方法、位相差板、及び電子機器 | |
JP2008111903A (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JP5306718B2 (ja) | 液晶表示装置及び電子機器 | |
JP2008180952A (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
JP3807375B2 (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
TW200900790A (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus | |
JP2007334177A (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
JP3901172B2 (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
TWI465811B (zh) | 液晶裝置及電子機器 | |
JP2007218940A (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
JP2007171231A (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
JP2007133193A (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
JP4001009B2 (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
WO2015021793A1 (zh) | 半透半反式液晶面板及显示装置 | |
JP2007334085A (ja) | 液晶表示装置、及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090910 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100526 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100526 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101015 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20101028 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20101224 |