JP2007213355A - 写真管理システム、写真管理装置、及び写真管理方法 - Google Patents

写真管理システム、写真管理装置、及び写真管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007213355A
JP2007213355A JP2006033120A JP2006033120A JP2007213355A JP 2007213355 A JP2007213355 A JP 2007213355A JP 2006033120 A JP2006033120 A JP 2006033120A JP 2006033120 A JP2006033120 A JP 2006033120A JP 2007213355 A JP2007213355 A JP 2007213355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
photo
electronic pen
shooting
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006033120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4205724B2 (ja
Inventor
Michihiko Uesawa
道彦 上澤
Hideyuki Kubota
英之 久保田
Shigetaka Matae
重隆 俣江
Yasuhiko Moriya
靖彦 森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Facilities Inc
NTT Facilities Research Institute Inc.
Original Assignee
NTT Facilities Inc
NTT Facilities Research Institute Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Facilities Inc, NTT Facilities Research Institute Inc. filed Critical NTT Facilities Inc
Priority to JP2006033120A priority Critical patent/JP4205724B2/ja
Publication of JP2007213355A publication Critical patent/JP2007213355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4205724B2 publication Critical patent/JP4205724B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】写真とその撮影位置及び撮影方向とを対応付ける写真管理システムを得る。
【解決手段】写真を撮影する位置および方向を図面上で指示する電子ペン10と、写真を撮影し、撮影した写真とその撮影時刻とを記憶するカメラ20と、電子ペン10による指示が行われた時刻と、撮影時刻とに基づいて、電子ペン10により指示された位置および方向を示す位置方向情報と、撮影された写真を示す写真情報と、を対応付けて記憶する記憶部37と、を備える写真管理システム。
【選択図】図1

Description

本発明は写真管理システム、写真管理装置、及び写真管理方法に関し、特に撮影した写真を管理する技術に関する。
ビルなどの要補修箇所を特定するために、当該箇所の写真撮影を行う場合がある。この写真撮影が多くの箇所についてなされる場合、撮影される写真には似たような写真が多くなり、どの写真がどの場所のものか、後で整理することには困難を伴う。このため、撮影時に、後で写真と撮影位置とを対応付けられるようにしておく必要があり、種々の写真管理技術が提案されている。
このうちのひとつが特許文献1に記載されている。特許文献1に記載の写真管理技術では、デジタルカメラにGPS受信機が搭載される。デジタルカメラは、GPS技術により撮影位置を判定し、その撮影位置ごとにディレクトリを作成して写真データを格納することにより、写真とその撮影位置とを対応付けて管理している。
また、紙やディスプレイ上に手書きで書いた文字や図形を、リアルタイムにデータとして取り込むことを可能とする電子ペンシステムが知られている。この電子ペンシステムには色々な種類があるが、そのひとつにアノトペン(登録商標)と呼ばれる電子ペンを利用するアノトペンシステムがある。
アノトペンシステムでは、その位置ごとに異なるドットパターンの印刷された専用紙が使用される。アノトペンにはカメラが搭載されており、ユーザがアノトペンを用いて専用紙上に文字や図形を書き込む際、このカメラは専用紙上のドットパターンを撮影する。上述のようにドットパターンは専用紙上の位置ごとに異なるので、撮影により得られた写真により、アノトペンの専用紙上の位置が取得できる。この位置を連続的に取得することにより、アノトペンによって描かれた文字や図形が取得できるのである。
他にも電子ペンシステムは種々知られており、例えばタブレットPCやPDAもそのひとつである。これらではスタイラスが電子ペンとしての機能を果たす。つまり、ユーザがスタイラスを用いてタブレットPCやPDAの画面上に手書きした文字や図形は、スタイラスの軌跡データとしてタブレットPCやPDAに取り込まれる。
特開2002−238011号公報(要約書)
上記従来のGPSを用いた技術では、写真と撮影位置とを対応付けることはできても、その撮影方向まで対応付けることはできなかった。すなわちGPS受信機は、複数のGPS衛星からの電波を受信し、三角法により自らの位置(緯度及び経度)を取得するものに過ぎず、それ故デジタルカメラは写真撮影時の位置(撮影位置)を取得することはできるものの、撮影方向までは取得できなかった。
従って、本発明の課題は、写真とその撮影位置及び撮影方向とを対応付けることを可能とする写真管理システム、写真管理装置、及び写真管理方法を提供することにある。
上記課題を解決するための本発明に係る写真管理システムは、写真を撮影する位置および方向を図面上で指示する電子ペンと、写真を撮影し、撮影した写真とその撮影時刻とを記憶するカメラと、前記電子ペンによる指示が行われた時刻と、前記撮影時刻とに基づいて、前記電子ペンにより指示された位置および方向を示す位置方向情報と、撮影された写真を示す写真情報と、を対応付けて記憶する記憶部と、を含むものとする。
これによれば、上述の電子ペンを用いて、写真とその撮影位置及び撮影方向とを対応付けることが可能となる。
また、上記写真管理システムにおいて、前記電子ペンは、前記指示を複数回行い、前記カメラは、前記撮影を複数回行い、前記記憶部は、前記電子ペンによる複数の指示のうち、連続する2つの指示の間に撮影された複数の写真の中から少なくとも1つを選択し、前記2つの指示のうち先の時刻に行われた前記指示により、指示された位置および方向を示す位置方向情報と、対応付けて記憶する、こととしてもよい。
これによれば、電子ペンによる指示を行ってから複数の写真を撮影し、その後再度電子ペンによる指示を行うことにより、複数の写真の中の少なくとも1枚を、先の指示により指示された位置および方向と、を対応付けて記憶することが可能となる。
また、本発明に係る写真管理装置は、カメラによって撮影される写真を管理するための写真管理装置であって、図面上において電子ペンが指示した位置及び方向を示す位置方向情報を取得する位置方向情報取得部と、前記カメラによる写真の撮影時刻を取得する撮影時刻取得部と、前記電子ペンによる指示が行われた時刻と、前記撮影時刻取得部により取得される撮影時刻とに基づいて、前記位置方向取得部により取得される位置方向情報と、撮影された写真を示す写真情報と、を対応付けて記憶する記憶部と、を含む。
また、本発明に係る写真管理方法は、電子ペンにより、写真を撮影する位置および方向を図面上で指示する指示ステップと、写真を撮影し、撮影した写真とその撮影時刻とを記憶する撮影ステップと、前記電子ペンによる指示が行われた時刻と、前記撮影時刻とに基づいて、前記電子ペンにより指示された位置および方向を示す位置方向情報と、撮影された写真を示す写真情報と、を対応付けるステップと、を含む。
本発明の一実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施の形態に係る写真管理システム1のシステム構成及び機能ブロックを示す図である。同図に示すように、写真管理システム1は、電子ペン10、カメラ20、写真管理装置30、専用紙50を含んで構成される。
(電子ペンについて)
本実施形態では、電子ペン10は上述のアノトペンである。また、専用紙50はアノトペンシステムの専用紙であり、その表面には上述のドットパターンが印刷されている。
電子ペン10は、位置指示部11、撮像部12、画像処理部13、無線通信部14、時刻取得部15を含んで構成され、ここではカメラによる撮影の位置と撮影方向、撮影時刻などの情報取得のために用いられる。
位置指示部11は、専用紙50上の位置を指示するために利用される電子ペン10の一部分である。具体的には、この一部分は、ボールペンの先端部や鉛筆の先端部などのように、専用紙50上の位置を指定しやすいよう尖った形状をした部分であることが好適である。位置指示部11は、ユーザの指示に従って専用紙50上を移動しつつ、専用紙50上の位置を指示する。
撮像部12は、位置指示部11により専用紙50上の位置が指定されている間、専用紙50上のドットパターンを連続撮影し、複数の画像データを取得する。
画像処理部13は、撮像部12の連続撮影により得られた複数の画像データを画像処理するためのイメージプロセッサ及びメモリを備えている。画像処理部13は、このメモリに、ドットパターンと専用紙50及び専用紙50上の位置を示す情報とを対応付けて記憶している。
無線通信部14は、上記メモリに記憶される情報を無線送信する。また、電子ペン10はクロックを保持しており、時刻取得部15は、このクロックに基づき現在時刻を逐次取得している。
以下、電子ペン10において実行される処理について詳細に説明する。画像処理部13は、撮像部12の撮影により得られた画像データと、上記メモリに記憶される情報と、に基づき、位置指示部11により指示された専用紙50上の位置を取得する。また、位置を取得する際には、時刻取得部15が取得している現在時刻をも取得する。
ここでは特に、画像処理部13は、位置指示部11が専用紙50上を移動する場合、位置指示部11が専用紙50に触れたときの専用紙50上の位置及び時刻を示す位置時刻情報と、位置指示部11が専用紙50から離れたときの専用紙50上の位置及び時刻を示す位置時刻情報と、を取得する。画像処理部13は、こうして取得した一連の位置時刻情報を上記メモリに蓄積する。
無線通信部14は、上記メモリに蓄積された位置時刻情報が一定量(ただし偶数個)に達した場合、若しくはユーザから指示があった場合、これらの位置時刻情報を無線送信する。
(カメラについて)
カメラ20は、従来公知のデジタルカメラである。カメラ20はクロックを保持しており、このクロックに基づき現在時刻を逐次取得し、表示している。また、撮影対象物を写真撮影して得られる画像データを記憶するとともに、その撮影時刻を記憶する。さらに、カメラ20はコンピュータと有線により通信する機能を有しており、記憶した画像データ及びその撮影時刻を示す撮影時刻データを送信する。なお、複数回の撮影を行った場合には、カメラ20は、各撮影により得られた複数の画像データと、各画像データの撮影時刻と、を対応付けて送信する。
(写真管理装置について)
写真管理装置30は、CPU、メモリ、ハードディスク、ディスプレイ、入力デバイスを備えるコンピュータである。この写真管理装置30は機能的に、無線通信部31、位置方向取得部32、時刻補正部33、通信部34、写真取得部35、撮影時刻取得部36、記憶部37、選択受付部38、マッピング画像作成部39、表示部40により構成されている。
無線通信部31は、無線通信部14との間で無線通信を行う。
位置方向取得部32は、無線通信部31が無線通信部14から受信したデータから位置時刻情報を取得し、この位置時刻情報に基づいて矢印ストロークデータ(位置方向情報)を取得する。矢印ストロークデータは、図面上における電子ペン10の移動開始位置及び電子ペン10の移動方向を示す、始点付ベクトルデータである。
位置方向取得部32は、電子ペン10から受信した複数の位置時刻情報によりそれぞれ示される時刻に基づき、位置時刻情報を時刻順にソートする。そして、1個目の位置時刻情報から順に、移動開始位置時刻情報、移動終了位置時刻情報、移動開始位置時刻情報、移動終了位置時刻情報、・・・、というように交互に移動開始位置時刻情報及び移動終了位置時刻情報とする。2n−1個目(n≧1)の移動開始位置時刻情報により示される位置情報と2n個目の移動終了位置時刻情報により示される位置情報とは、電子ペン10による写真を撮影する位置および方向の指示の結果である指示結果情報を構成し、位置方向取得部32は、該指示結果情報から得られる始点付ベクトルデータを矢印ストロークデータとする。こうして、位置方向取得部32は一連の矢印ストロークデータを取得している。
本実施の形態では、ユーザはカメラ20の時刻表示部(不図示)に表示される時刻を見て、その時刻を専用紙50上に記入する。時刻補正部33は、こうして記入された時刻からカメラ20が保持している時刻を取得する。さらに、記入時に電子ペン10が保持していた時刻をも取得し、これらの差分を算出して保持する。そして、この差分に基づき、写真の撮影時刻を電子ペン10の保持している時刻に合わせるための時刻補正処理を行う。詳細については後述する。
通信部34は、カメラ20との間で有線通信を行う。
写真取得部35は、通信部34がカメラ20から受信したデータから、カメラ20により撮影された写真の画像データを取得し、各写真を識別するための写真情報を付与する。
撮影時刻取得部36は、通信部34がカメラ20から受信したデータから、カメラ20による上記写真の撮影時刻を取得する。
記憶部37は、移動開始位置時刻情報及び移動終了位置時刻情報にそれぞれ含まれる時刻と、撮影時刻取得部36により取得される撮影時刻とに基づいて、位置方向取得部32により取得される矢印ストロークデータと、写真取得部35により取得された写真を示す写真情報と、を対応付けて記憶する。具体的には、記憶部37は、2n個目の移動終了位置時刻情報が示す時刻と、2n+1個目の移動開始位置時刻情報が示す時刻と、の間に撮影された複数の写真を、2n−1個目の移動開始位置時刻情報と2n個目の移動終了位置時刻情報とから取得される矢印ストロークデータと対応付けて記憶する。
図2を参照しながら、記憶部37についてより具体的に説明する。図2は、記憶部37が記憶する写真管理テーブルの例である。同図に示すように、写真管理テーブルは、写真情報と、矢印ストロークデータと、を対応付けて記憶する。なお図2では、説明のために撮影時刻、移動開始位置時刻情報、及び移動終了位置時刻情報についても記している。
図2は、例えば連続する時刻t42と時刻t51の間に、写真情報4と5で示される2枚の写真が撮影されたことを示している。この場合、記憶部37は、これら2枚の写真と、移動開始位置時刻情報(x41,y41,t41)及び移動終了位置時刻情報(x42,y42,t42)から得られる矢印ストロークデータとを対応付けて記憶する。他についても同様である。
なお、上記のように1つの矢印ストロークデータに複数の写真が対応付けられる場合、記憶部37は、選択受付部38においてユーザによる選択を受け付けさせ、選択されなかった写真を破棄することとしてもよい。また、ユーザの選択に寄らず、複数の写真のうち最後に撮影された写真以外の写真を破棄することとしてもよい。
マッピング画像作成部39は、写真管理テーブルに基づいて、撮影対象物の図面上に撮影位置及び撮影方向を記載したマッピング画像を作成し、表示部40に出力する。表示部40は、ディスプレイ上にこのマッピング画像を表示する。
(この実施の形態における作用について)
以上説明した写真管理システム1によれば、専用紙50上に図面51を印刷しておき、矢印ストロークデータにより示される移動開始位置(始点)を撮影位置に、移動方向(矢印の方向)を撮影方向に対応付けることにより、写真とその撮影位置及び撮影方向とを対応付けることが可能となる。以下、この例を、図3に基づき、具体的に説明する。
図3は、専用紙50を示している。この専用紙50上には、撮影対象物の図面51が印刷されている。なお、ここでは撮影対象物は建物であり、ユーザは、カメラ20を用いてその内壁51a,51b,51cを撮影する。また、専用紙50上には時刻記入欄63が印刷されている。
内壁51aを撮影する場合、ユーザは、撮影前に図面51上で撮影位置と撮影方向とを指示する。具体的には、ユーザは、図面51上における自己の位置、例えば、撮影位置61aに電子ペン10を接触させる。そして、その位置から撮影方向に沿って、図面51に接触させたまま、電子ペン10を移動させる。そして、適当な距離の移動を行った後、電子ペン10を図面51から離す。電子ペンを離した位置を、例えば、離脱位置62aで示す。ユーザのこの動作により、位置方向取得部32は、撮影位置61aと、撮影位置61a及び離脱位置62aにより示される撮影方向と、を示す矢印ストロークデータと、電子ペン10による位置の指示が行われた時刻(具体的には、撮影位置61aに電子ペン10が触れた時刻(接触時刻)及び離脱位置62aで電子ペンが専用紙50を離れた時刻(離脱時刻)。)と、を取得する。図3では、撮影位置61b,61c、これらそれぞれに対する離脱位置62b,62cも例示している。
次に、ユーザは、カメラ20により内壁51aを撮影する。このときカメラ20は、この撮影により得られる画像データを記憶するとともに、その撮影時刻を記憶する。なおここで、ユーザは、複数回の撮影を行ってもよい。このときカメラ20は、複数回の撮影により得られる複数の画像データを記憶するとともに、それぞれの撮影時刻を記憶する。
引き続き、ユーザは、図面51上で、次の撮影位置と撮影方向とを指示する。このときユーザは、上記同様、次の撮影位置61bから撮影方向に沿って電子ペン10を移動させ、離脱位置62bで図面51から離す。ユーザのこの動作により、位置方向取得部32は撮影位置61bと、撮影位置61b及び離脱位置62bにより示される撮影方向と、を示す新たな矢印ストロークデータと、電子ペン10による位置の指示が行われた時刻と、を取得する。
撮影が終了すると、ユーザは、写真管理装置30とカメラ20とを例えばUSBにより有線接続する。これにより、写真取得部35はカメラ20により撮影された写真の画像データを取得し、撮影時刻取得部36は、カメラ20による上記写真の撮影時刻を取得する。
記憶部37は、このようにして取得された矢印ストロークデータ、接触時刻及び離脱時刻、画像データ、撮影時刻に基づいて、上述した対応付けを行うことにより、写真とその撮影位置及び撮影方向とを対応付けることができる。
ところで、カメラ20の保持している時刻と電子ペン10の時刻取得部15が保持している時刻とは、必ずしも一致しない。時計には狂いがつきものだからである。これらの時刻が一致していないと、写真と矢印ストロークデータの対応付けが正しく行われない虞がある。そこで、時刻補正部33は、撮影時刻取得部36が取得した撮影時刻(この撮影時刻は、カメラ20の保持している時刻に基づいて取得されている。)を電子ペン10の時刻取得部15が保持している時刻に合わせるための時刻補正処理を行う。以下、この時刻補正処理について詳細に説明する。
撮影を開始する前に、ユーザは、まずカメラ20が表示している現在時刻(これはカメラ20が保持している時刻である。)を時刻記入欄63に記入する。
画像処理部13は、ユーザによる上記記入に伴う、時刻記入欄63内における位置指示部11の移動から、カメラ20の保持している時刻を示すカメラ保持時刻情報を取得する。無線通信部14は、画像処理部13が取得したカメラ保持時刻情報を、そのとき時刻取得部15が取得している時刻を示す電子ペン保持時刻情報とともに、無線送信する。
時刻補正部33は、無線通信部31が無線通信部14から受信したデータから、カメラ保持時刻情報及び電子ペン保持時刻情報を取得する。そして、これらに基づいてカメラ20の保持している時刻と電子ペン10の保持している時刻の差分を算出し、保持する。
時刻補正部33は、撮影時刻取得部36が取得した上記写真の撮影時刻を、保持している上記差分に基づき補正する。すなわち、カメラ20で取得された撮影時刻を電子ペン10の保持している時刻に合わせるようにしている。時刻補正処理は、このようにして行われる。
以上のように、写真管理システム1は、電子ペン10を利用して、写真とその撮影位置及び撮影方向とを対応付ける。これにより、写真撮影が多くの箇所についてなされ、撮影される写真には似たような写真が多くなったとしても、どの写真がどの場所のものか、後で容易に整理することができるようになる。
なお、本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。例えば、上記実施の形態では電子ペン自身がドットパターンと専用紙を示す情報とを対応付けて記憶していたが、これを写真管理装置に記憶しておき、電子ペンは撮影したドットパターンを写真管理装置に送信し、写真管理装置が専用紙の特定及び矢印ストロークデータの取得を行うこととしてもよい。
また、上記実施の形態では電子ペンとしてアノトペンを使用したが、図面を表示する手段と、図面上の位置を指示する手段と、を備えたシステムを使用すれば、アノトペンを使用しなくても本発明を実現することが可能である。
さらに、上記実施の形態ではカメラは写真管理装置と有線による通信を行っているが、無線による通信を行っても構わないのは勿論である。
本発明の一実施の形態に係る写真管理システムのシステム構成及び機能ブロックを示す図である。 図1の実施の形態における写真管理テーブルを示す説明図である。 図1の実施の形態における撮影対象物の図面を印刷した専用紙を示す図である。
符号の説明
1 写真管理システム、10 電子ペン、11 位置指示部、12 撮像部、13 画像処理部、14 無線通信部、15 時刻取得部、20 カメラ、30 写真管理装置、31 無線通信部、32 位置方向取得部、33 時刻補正部、34 通信部、35 写真取得部、36 撮影時刻取得部、37 記憶部、38 選択受付部、39 マッピング画像作成部、40 表示部、50 専用紙、51 図面、51a,51b,51c 内壁、63 時刻記入欄。

Claims (4)

  1. 写真を撮影する位置および方向を図面上で指示する電子ペンと、
    写真を撮影し、撮影した写真とその撮影時刻とを記憶するカメラと、
    前記電子ペンによる指示が行われた時刻と、前記撮影時刻とに基づいて、前記電子ペンにより指示された位置および方向を示す位置方向情報と、撮影された写真を示す写真情報と、を対応付けて記憶する記憶部と、
    を含むことを特徴とする写真管理システム。
  2. 請求項1に記載の写真管理システムにおいて、
    前記電子ペンは、前記指示を複数回行い、
    前記カメラは、前記撮影を複数回行い、
    前記記憶部は、前記電子ペンによる複数の指示のうち、連続する2つの指示の間に撮影された複数の写真の中から少なくとも1つを選択し、前記2つの指示のうち先の時刻に行われた前記指示により、指示された位置および方向を示す位置方向情報と対応付けて記憶する、
    ことを特徴とする写真管理システム。
  3. カメラによって撮影される写真を管理するための写真管理装置であって、
    図面上において電子ペンが指示した位置及び方向を示す位置方向情報を取得する位置方向情報取得部と、
    前記カメラによる写真の撮影時刻を取得する撮影時刻取得部と、
    前記電子ペンによる指示が行われた時刻と、前記撮影時刻取得部により取得される撮影時刻とに基づいて、前記位置方向取得部により取得される位置方向情報と、撮影された写真を示す写真情報とを対応付けて記憶する記憶部と、
    を含むことを特徴とする写真管理装置。
  4. 電子ペンにより、写真を撮影する位置および方向を図面上で指示する指示ステップと、
    写真を撮影し、撮影した写真とその撮影時刻とを記憶する撮影ステップと、
    前記電子ペンによる指示が行われた時刻と、前記撮影時刻とに基づいて、前記電子ペンにより指示された位置および方向を示す位置方向情報と、撮影された写真を示す写真情報とを対応付けるステップと、
    を含むことを特徴とする写真管理方法。
JP2006033120A 2006-02-09 2006-02-09 写真管理システム、写真管理装置、及び写真管理方法 Expired - Fee Related JP4205724B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006033120A JP4205724B2 (ja) 2006-02-09 2006-02-09 写真管理システム、写真管理装置、及び写真管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006033120A JP4205724B2 (ja) 2006-02-09 2006-02-09 写真管理システム、写真管理装置、及び写真管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007213355A true JP2007213355A (ja) 2007-08-23
JP4205724B2 JP4205724B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=38491726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006033120A Expired - Fee Related JP4205724B2 (ja) 2006-02-09 2006-02-09 写真管理システム、写真管理装置、及び写真管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4205724B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029625A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Koujiro Omoto 地図作成方法
JP2004061542A (ja) * 2002-07-24 2004-02-26 Daiwa Consul Kk 地理情報表示プログラム
JP2004118685A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Fuji Photo Film Co Ltd 表示装置、画像情報管理装置、画像情報管理端末、画像情報管理システム、画像検索方法、データベース構築方法、および、撮影装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029625A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Koujiro Omoto 地図作成方法
JP2004061542A (ja) * 2002-07-24 2004-02-26 Daiwa Consul Kk 地理情報表示プログラム
JP2004118685A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Fuji Photo Film Co Ltd 表示装置、画像情報管理装置、画像情報管理端末、画像情報管理システム、画像検索方法、データベース構築方法、および、撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4205724B2 (ja) 2009-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4508049B2 (ja) 360°画像撮影装置
CN105320695B (zh) 图片处理方法及装置
CN103685952B (zh) 终端和图像处理方法
JP2008099268A (ja) 物理的な相対位置に基づく写真上のidタギング装置および方法
JP2004318823A (ja) 情報表示システム、情報処理装置、ポインティング装置および情報表示システムにおけるポインタマーク表示方法
KR20090019184A (ko) 전자지도에 포함된 이미지 파일을 이용한 이미지 재생장치, 이의 재생 방법 및 상기 방법을 실행하기 위한프로그램을 기록한 기록매체.
US20190387176A1 (en) Display control apparatus, display control method, and computer program
KR101998903B1 (ko) 서버, 클라이언트 단말, 시스템 및 프로그램
JP2007129407A (ja) カメラシステム、地図情報表示システム
CN107710731B (zh) 摄像装置以及图像处理方法
JP5387723B2 (ja) 画像表示装置、及び画像表示方法、画像表示プログラム
JP5945966B2 (ja) 携帯端末装置、携帯端末用プログラム、サーバ、及び画像取得システム
JP5739239B2 (ja) 撮影支援システム及び撮像装置
JP4205724B2 (ja) 写真管理システム、写真管理装置、及び写真管理方法
JP2015056152A (ja) 表示制御装置及び表示制御装置の制御方法
CN111242107B (zh) 用于设置空间中的虚拟对象的方法和电子设备
JP2008148220A (ja) 撮影装置、撮影方法及び制御プログラム
JP5932107B2 (ja) 画像処理サーバ及び撮像装置
JP2007020054A (ja) 画像管理方法及び装置
JP2012034107A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム
JP2006178804A (ja) 被写体オブジェクト情報提供方法および被写体オブジェクト情報提供サーバ
JP2008235971A (ja) 撮像装置、及び、撮像装置における立体的形状撮影方法
WO2023275920A1 (ja) トリガー信号発生装置及び携帯端末
US20240220022A1 (en) Trigger signal generating apparatus and portable terminal
JP5783739B2 (ja) 撮像装置及びシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081016

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4205724

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees