JP2007205355A - 燃料噴射器 - Google Patents

燃料噴射器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007205355A
JP2007205355A JP2007017964A JP2007017964A JP2007205355A JP 2007205355 A JP2007205355 A JP 2007205355A JP 2007017964 A JP2007017964 A JP 2007017964A JP 2007017964 A JP2007017964 A JP 2007017964A JP 2007205355 A JP2007205355 A JP 2007205355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
combustion chamber
nozzle body
cylinder
fuel injector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007017964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5184789B2 (ja
Inventor
Ralf Marquard
マルクヴァルト ラルフ
Gertrud Meggenrieder
メッゲンリーダー ゲルトルート
Dietmar Pinkernell
ピンカーネル ディートマール
Andreas Stichnoth
シュティッヒノート アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Energy Solutions France SAS
Original Assignee
MAN Diesel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Diesel SA filed Critical MAN Diesel SA
Publication of JP2007205355A publication Critical patent/JP2007205355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5184789B2 publication Critical patent/JP5184789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】ニードル弁(3)が内部に設けられ案内されている長手軸線(A)に沿って延びるほぼ管状のノズル本体(2)を備えた噴射ノズルを有し、燃料を内燃機関のシリンダの燃焼室に噴射するために、前記ノズル本体(2)が燃焼室側においてノズルキャップ(7)に少なくとも1個の噴射開口(6)を有し、前記ノズル本体(2)が、シリンダのシリンダヘッド(9)の噴射器挿入孔(8)に組み込まれている燃料噴射器において、ノズルキャップ(7)へのシリンダの燃焼室の高温の作用を減少させる。
【解決手段】ノズル本体の燃焼室近傍部位(11)の外周面(10)が、燃焼室の方向に向けてテーパが付けられ、ないし尖らされ、これにより、前記ノズル本体の燃焼室近傍部位(11)の横断面積が、ノズルキャップ(7)からノズル本体の燃焼室近傍部位(11)の固定段部(12)まで連続して増大し、ノズルの燃焼室側直径と内燃機関のシリンダの直径との比が0.08〜0.11とされている。
【選択図】図1

Description

本発明は、特許請求の範囲の請求項1の前文に記載の噴射ノズル付き燃料噴射器に関する。
一般に、例えばディーゼルエンジンのような内燃機関において、可燃性燃料をエンジンのシリンダに供給するために、燃料噴射器(インジェクタ)が利用されている。
噴射ノズルは噴射ポンプとシリンダの燃焼室との連結要素となっている。その主要目的は、噴射経路の形成と燃焼室に対する密封にある。
噴射中における燃料流の時間的経過は、燃焼過程におけるその都度の要件に合わされねばならない。最良の噴射時間は、ポンプ搬送量と噴射孔面積との調和により生ずる。
また、燃料噴射装置の噴射ノズルは、高温高圧の燃焼ガスに対して遮蔽されねばならない。
噴射ノズルは、一般にばねで荷重されたニードル弁とノズル本体から成っている。ニードル弁はノズル本体の案内孔の中で容易に動けるが、高い噴射圧力に対して気密に案内されている。ニードル弁はその下端に円錐状弁体を有し、休止状態において、ノズルばねがその円錐状弁体を、ノズル本体の同様に円錐状をした弁座に押し付ける。その両円錐状弁体と弁座は僅かに異なった開き角を有し、これにより、両者間に大きな圧縮と良好なシール作用を伴う線接触が生ずる。公知のように、燃料圧力とニードル弁の加圧面積との積から成る力がノズルばねのバイアス力より大きくなると、ニードル弁がその弁座から持ち上がり、ノズルが開かれる。噴射圧力の低下後、ニードル弁は再びノズルばねにより閉じる。
ノズル構成部品は、その大きな機械的および熱的負荷のために、一般に高合金鋼で作られ、焼なましされ、窒化されている。ノズルにおける温度は、弁座における硬度損を防止するために、できるだけ所定温度(例えば約200°〜300°)を超過しないようにしなければならない。
この理由から、冷却式噴射ノズルが既に開発されている。非冷却式燃料噴射ノズルは、重油運転中、ノズルキャップと噴射孔で炭化が生ずる傾向がある。その付着炭化物は噴霧を悪化させ、これは燃焼不良を生じさせる。また、付着炭化物は排気ガス値を悪化し、また、付着炭化物が剥離し、場合によりシリンダのトップランドに到達したとき、摩耗を増大させる。
それに応じ、例えば特許文献1に既に、外被管がノズル本体を包囲している冷却式噴射ノズルが示されている。その場合、ノズル本体と外被管との間に形成された通路が冷却水回路に接続されている。
独国特許出願公開第480949号明細書
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の燃料噴射器に対して、エンジン運転中におけるシリンダの燃焼室の高温がノズルキャップに及ぼす作用が、高価な水冷方式を利用する必要なしに、ほぼ水冷方式のレベルまで減少できる、構造的方式を提供することにある。
この課題は請求項1に記載の特徴によって解決される。本発明の有利な実施態様は従属請求項に記載されている。即ち、ニードル弁(3)が内部に設けられ案内されている長手軸線(A)に沿って延びるほぼ管状のノズル本体(2)を備えた噴射ノズルを有し、燃料を内燃機関のシリンダの燃焼室に噴射するために、前記ノズル本体(2)が燃焼室側においてノズルキャップ(7)に少なくとも1個の噴射開口(6)を有し、前記ノズル本体(2)が、シリンダのシリンダヘッド(9)の噴射器挿入孔(8)に組み込まれている燃料噴射器において、ノズル本体の燃焼室近傍部位(11)の外周面(10)が、ノズル本体(2)の長手軸線Aに沿って燃焼室の方向に向けてテーパが付けられ、ないし尖らされ、これにより、前記ノズル本体の燃焼室近傍部位(11)の横断面積が、ノズルキャップ(7)からノズル本体の燃焼室近傍部位(11)の固定段部(12)まで連続して増大し、ノズルの燃焼室側直径と内燃機関のシリンダの直径との比が0.08〜0.11とされていることを特徴とする(請求項1)。
また、前記請求項1に記載の燃料噴射器において、シリンダヘッド(9)の噴射器挿入孔(8)が燃焼室側ノズル保持部位(13)を有し、該ノズル保持部位(13)の内周面(14)が、ノズル本体(2)の長手軸線Aに沿ってテーパが付けられ、ないし尖らされたノズル本体の燃焼室近傍部位(11)に対応して、同様にテーパが付けられ、大きさ的に合わされていることを特徴とする(請求項2)。さらに、前記請求項2に記載の燃料噴射器において、前記燃焼室側ノズル保持部位(13)が、噴射ノズル(1)を燃焼室側においてノズルキャップ(7)を除いて遮蔽する環状の断面舌片状形状部(15)を有していることを特徴とする(請求項3)。
また、前記請求項1ないし3のいずれか1つに記載の燃料噴射器において、ノズル保持部位(13)とノズル本体の燃焼室近傍部位(11)との間に、補助パッキンとして、ぴったり合わされた形状のほぼ環状のスペーサ(16)が設けられていることを特徴とする(請求項4)。
本発明に基づいて、ノズル本体の燃焼室近傍部位の外周面が、燃焼室の方向に向けてノズル本体軸線に沿ってテーパが付けられ、ないし尖らされ、これにより、前記ノズル本体燃焼室近傍部位の横断面積が、ノズルキャップからノズル本体の燃焼室近傍部位の固定段部まで連続して増大し、ノズルの燃焼室側直径と内燃機関のシリンダの直径との比が0.08〜0.11とされている。これによって、ノズル本体の燃焼室近傍部位への入熱量が減少され、従って、重油運転中における炭化が減少され、また、排気ガス値が改善され、摩耗および汚れが減少される。また、シリンダヘッドの噴射器挿入孔が燃焼室側にノズル保持部位を有し、このノズル保持部位の内周面が、テーパが付けられないし尖らされたノズル本体燃焼室近傍部位に対応して、同様にテーパが付けられ、大きさ的に合わされていることによって、燃料噴射器の噴射ノズルが、高温高圧の燃焼ガスに対して遮蔽される。
燃焼室側ノズル保持部位が、特に有利に、噴射ノズルを燃焼室側においてノズルキャップを除いて遮蔽する環状の断面舌片状形状部を有しているので、ノズルキャップの前面面積がさらに減少するので、この処置も、温度浸透深さの減少に貢献する。
特に有利な処置として、ノズル保持部位とノズル本体の燃焼室近傍部位との間に、噴射器挿入孔に対してノズル本体を正しい軸方向位置に支持し確保するために、ぴったり合わされた形状のほぼ環状のスペーサが設けられている。
以下図に示した実施例を参照して本発明を詳細に説明する。
唯一の図は、シリンダヘッドの燃料噴射器挿入孔に収容された燃料噴射器の噴射ノズルを、従来技術と本発明とを対比して示している。
なお図では、本発明における特徴のテーパないし円錐状を、明瞭にないしははっきり示すために、噴射ノズルとシリンダヘッドだけが概略的に示されている。
図示されていない燃料噴射器は、ほぼ管状のノズル本体2を備えた噴射ノズル1を有している。ノズル本体2内にその長手軸線Aに沿って、ニードル弁3が案内され、このニードル弁3は例えばばね要素によって、その弁座4に押し付けられている。燃料はノズル本体2に設けられた図示されていない孔を通して環状通路5を介して弁座4に達し、図示されていない噴射ポンプの圧力がばね要素の力に打ち勝つために十分な大きさになるや否や、その燃料がニードル弁3を持ち上げ、これにより、燃料がノズルキャップ7に在る噴射孔6を通して噴射される。
ノズル本体2は、内燃機関のシリンダのシリンダヘッド9における燃料噴射器挿入孔8に組み込まれている。
本発明に基づく処置をはっきり理解させるために、ノズル本体2と燃料噴射器挿入孔8の左側Iに、従来技術が示され、右側IIに、本発明に基づく処置が示されている。
従来、ノズル本体の燃焼室近傍部位の外周面およびそれに対応した燃料噴射器挿入孔の内周面は、長手軸線Aに対して平行に延び、従って、ニードル弁のノズルキャップは、シリンダの燃焼室の中に露出して突出している(図左側I参照)。
本発明に基づいて、いまや、ノズル本体燃焼室近傍部位11の外周面10が、ノズル本体(2)の長手軸線Aに沿って燃焼室の方向に向けて横断面がぐるりと角度αでテーパを付けて、ないし尖って形成され、これにより、その横断面積が、ノズルキャップ7からノズル本体燃焼室近傍部位11の固定段部12まで連続して増大し、従って、噴射ノズル1の燃焼室側直径と内燃機関のシリンダの直径との比が0.08〜0.11とされ、これにより、ノズルキャップ7の前面が図左側Iに比べて約70%縮小され、ないし上述の直径比が約50%減少されている。
また、噴射器挿入孔8は燃焼室側ノズル保持部位13を有し、その内周面14は、テーパが付けられないし尖らされたノズル本体燃焼室近傍部位11に対応して、軸線Aに沿って同様に角度αでテーパが付けられ、大きさ的に合わされている。燃焼室側ノズル保持部位13は、噴射ノズル1を燃焼室側においてノズルキャップ7を除いて遮蔽する環状の断面舌片状形状部15を有している。
ノズル保持部位13とノズル本体燃焼室近傍部位11との間に、補助シールとして、ぴったり合わされた形状のほぼ環状のスペーサ16が設けられている。
本発明に基づく唯一の実施例しか図示され説明されていないが、本発明はこれに限定されるものではない。当該技術者において変更、修正および別の用途を考えることもできる。即ち、燃料噴射器の本発明に基づく形成は、コモンレール装置にも簡単に適用できる。
従来技術と本発明に基づく燃料噴射器を対比して示した一部断面図。
符号の説明
1 噴射ノズル
2 ノズル本体
3 ニードル弁
4 弁座
5 環状通路
6 噴射開口
7 ノズルキャップ
11 ノズル本体の燃焼室近傍部位
12 固定段部
13 ノズル保持部位
15 断面舌片状環状部
16 スペーサ

Claims (4)

  1. ニードル弁(3)が内部に設けられ案内されている長手軸線(A)に沿って延びるほぼ管状のノズル本体(2)を備えた噴射ノズルを有し、燃料を内燃機関のシリンダの燃焼室に噴射するために、前記ノズル本体(2)が燃焼室側においてノズルキャップ(7)に少なくとも1個の噴射開口(6)を有し、前記ノズル本体(2)が、シリンダのシリンダヘッド(9)の噴射器挿入孔(8)に組み込まれている燃料噴射器において、ノズル本体の燃焼室近傍部位(11)の外周面(10)が、ノズル本体(2)の長手軸線Aに沿って燃焼室の方向に向けてテーパが付けられ、ないし尖らされ、これにより、前記ノズル本体の燃焼室近傍部位(11)の横断面積が、ノズルキャップ(7)からノズル本体の燃焼室近傍部位(11)の固定段部(12)まで連続して増大し、ノズルの燃焼室側直径と内燃機関のシリンダの直径との比が0.08〜0.11とされていることを特徴とする燃料噴射器。
  2. シリンダヘッド(9)の噴射器挿入孔(8)が燃焼室側ノズル保持部位(13)を有し、該ノズル保持部位(13)の内周面(14)が、ノズル本体(2)の長手軸線Aに沿ってテーパが付けられ、ないし尖らされたノズル本体の燃焼室近傍部位(11)に対応して、同様にテーパが付けられ、大きさ的に合わされていることを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射器。
  3. 燃焼室側ノズル保持部位(13)が、噴射ノズル(1)を燃焼室側においてノズルキャップ(7)を除いて遮蔽する環状の断面舌片状形状部(15)を有していることを特徴とする請求項2に記載の燃料噴射器。
  4. ノズル保持部位(13)とノズル本体の燃焼室近傍部位(11)との間に、補助パッキンとして、ぴったり合わされた形状のほぼ環状のスペーサ(16)が設けられていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の燃料噴射器。
JP2007017964A 2006-01-31 2007-01-29 燃料噴射器 Active JP5184789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006004645A DE102006004645B4 (de) 2006-01-31 2006-01-31 Kraftstoffinjektor
DE102006004645.5 2006-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007205355A true JP2007205355A (ja) 2007-08-16
JP5184789B2 JP5184789B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=37745643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007017964A Active JP5184789B2 (ja) 2006-01-31 2007-01-29 燃料噴射器

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5184789B2 (ja)
KR (1) KR20070078977A (ja)
CN (1) CN101012796B (ja)
DE (1) DE102006004645B4 (ja)
FI (1) FI123581B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109578131A (zh) * 2017-09-29 2019-04-05 Ifp新能源公司 椭圆形燃烧室

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009191672A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料噴射弁装置
DE102016108446A1 (de) 2016-05-06 2017-11-09 Terex Mhps Gmbh System und Verfahren zur Bestimmung der Position eines Transportfahrzeugs sowie Transportfahrzeug

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05288134A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Sanshin Ind Co Ltd 筒内燃料噴射式の2サイクルエンジン
WO2006087046A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-24 Robert Bosch Gmbh Einspritzdüse
JP2006258021A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2006522899A (ja) * 2004-06-11 2006-10-05 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 可変式のアクチュエータストローク変換器を備えた燃料インジェクタ
JP2006322365A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Daihatsu Diesel Mfg Co Ltd 燃料系統システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE711939C (de) * 1938-01-12 1941-10-09 Saurer Ag Adolph Duesenanordnung bei Einspritzbrennkraftmaschinen
CN2186307Y (zh) * 1993-11-20 1994-12-28 王永堂 喷油器针阀偶件
DE19858345A1 (de) * 1998-01-06 1999-07-08 Mitsubishi Motors Corp Brennstoffeinspritzdüse
EP0982493B1 (de) * 1998-08-27 2003-09-24 Wärtsilä Schweiz AG Verfahren zum Herstellen einer Brennstoffeinspritzdüse und Brennstoffeinspritzdüse
DE60325077D1 (de) * 2002-10-07 2009-01-15 Man B & W Diesel As Verfahren zur herstellung einer düse für ein kraftstoffventil in einem dieselmotor und düse

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05288134A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Sanshin Ind Co Ltd 筒内燃料噴射式の2サイクルエンジン
JP2006522899A (ja) * 2004-06-11 2006-10-05 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 可変式のアクチュエータストローク変換器を備えた燃料インジェクタ
WO2006087046A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-24 Robert Bosch Gmbh Einspritzdüse
JP2006258021A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2006322365A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Daihatsu Diesel Mfg Co Ltd 燃料系統システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109578131A (zh) * 2017-09-29 2019-04-05 Ifp新能源公司 椭圆形燃烧室

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006004645A1 (de) 2007-08-09
CN101012796B (zh) 2011-10-05
DE102006004645B4 (de) 2012-09-06
JP5184789B2 (ja) 2013-04-17
FI20070028A (fi) 2007-08-01
FI20070028A0 (fi) 2007-01-12
KR20070078977A (ko) 2007-08-03
FI123581B (fi) 2013-07-31
CN101012796A (zh) 2007-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7926737B2 (en) Fuel injector having directly actuatable injection valve element
US10605213B2 (en) Nozzle combustion shield and sealing member with improved heat transfer capabilities
US20030155432A1 (en) Fuel injector having a nozzle with improved cooling
KR101488053B1 (ko) 연소 기관의 프리-챔버 유닛
JP2006524779A (ja) ノズル本体下部が冷却される燃料インジェクタ
US9556843B2 (en) Fuel injection nozzle
JP5184789B2 (ja) 燃料噴射器
US20190072063A1 (en) Flow restrictor for an injector
CN111206984A (zh) 带副室内燃机
KR101384500B1 (ko) 중연료로 작동되는 고압 기계식 인젝터용 긴 수명의 노즐
JP2004518890A (ja) 内燃機関のための燃料噴射弁
JP2005240805A (ja) 燃料噴射ノズル
JP5606750B2 (ja) 燃焼機関のための燃料噴射ノズル
US7044406B2 (en) Fuel injection valve for an internal combustion engine
JP2008514856A (ja) 内燃機関において燃料を噴射するためのインジェクタ
DE102013012654B4 (de) Dual-Fuel-Kraftstoffinjektor
CN110566386A (zh) 用于燃料喷射器的喷嘴组件、燃料喷射器
EP2649294B1 (en) A fuel injection apparatus, a piston engine and method of operating a piston engine
KR20100021664A (ko) 연료 분사 밸브 장치
GB2312925A (en) Fuel-injection valve for internal combustion engines
JP2008069677A (ja) 燃料噴射弁
JP5027194B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射弁
EP1794442B1 (en) Fuel injector with vop loss resistant valve spring for emissions-compliant engine applications i
US11674486B2 (en) Groove injector nozzle combustion shield
JP2011112036A (ja) 燃料噴射弁の冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5184789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250