JP2007189685A - Imsを含んでいるネットワーク環境における呼のルーティングを管理するシステムおよび方法 - Google Patents
Imsを含んでいるネットワーク環境における呼のルーティングを管理するシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007189685A JP2007189685A JP2007000839A JP2007000839A JP2007189685A JP 2007189685 A JP2007189685 A JP 2007189685A JP 2007000839 A JP2007000839 A JP 2007000839A JP 2007000839 A JP2007000839 A JP 2007000839A JP 2007189685 A JP2007189685 A JP 2007189685A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- call
- imrn
- network
- cccf
- routing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 15
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 102000018059 CS domains Human genes 0.000 description 6
- 108050007176 CS domains Proteins 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5084—Providing for device mobility
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1083—In-session procedures
- H04L65/1095—Inter-network session transfer or sharing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0022—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0022—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
- H04W36/00224—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
- H04W36/00226—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB] wherein the core network technologies comprise IP multimedia system [IMS], e.g. single radio voice call continuity [SRVCC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/1016—IP multimedia subsystem [IMS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/15—Setup of multiple wireless link connections
- H04W76/16—Involving different core network technologies, e.g. a packet-switched [PS] bearer in combination with a circuit-switched [CS] bearer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
【解決手段】CSネットワークとIMSネットワークとを含んでいるネットワーク環境において呼のルーティングを管理するためのスキームが開示される。呼がCSネットワークにおいてUE装置によって発せられたとき、その呼に関連した呼情報が、IMSネットワークに配置されたCCCFネットワークノードに提供される。CCCFノードおいて、E.164番号のプールは、被呼側番号へとマッピングされているかそれ以外の態様で被呼側番号に関連しているIMRNとして維持されている。CCCFノードは、UE装置から受け取られた被呼側番号に関して選択IMRNを動的に割り当て、それをUE装置に戻す。次いで、その動的に割り当てられたIMRNが、被呼側に対する呼のルーティングに利用される。
【選択図】図1
Description
回路交換(CS)ネットワークとインターネットプロトコル(IP)マルチメディアサブシステム(IMS)ネットワーク(112)とを含んでいるネットワーク環境(100)において呼をルーティングする方法であって、該呼は、該CSネットワーク部において、ユーザ機器(UE)装置(302)によって被呼側へと発せられ、該方法は、
該IMSネットワーク(112)に配置されたCCCF(call continuity control function)提供ネットワークノード(308)において、IPマルチメディアルーティング番号(IMRN)のプールから選択されたIMRNを動的に割り当てることであって、該動的に割り当てられたIMRNは、該被呼側の番号にマッピングされる、ことと、
該CCCFネットワークノード(308)から該UE装置(302)へと、該動的に割り当てられたIMRNを提供することと、
該被呼側への該呼をルーティングするために、該動的に割り当てられたIMRNを利用することと
を包含する、呼をルーティングする方法。
上記呼に関連した呼参照番号がタイムアウトしていないことを確認した後に、上記動的に割り当てられたIMRNが、上記UE装置(302)によって発せられた該呼をルーティングするために利用される、項目1に記載の呼をルーティングする方法。
上記動的に割り当てられたIMRNがタイムアウトしていないことを確認した後に、上記呼をルーティングするために、該動的に割り当てられたIMRNが上記CCCFネットワークノード(308)によって利用される、項目1または2に記載の呼をルーティングする方法。
上記動的に割り当てられたIMRNを隔離した後において、後での使用のために、該動的に割り当てられたIMRNは、上記IMRNのプールへと開放して戻される、項目1〜3のいずれか一項に記載の呼をルーティングする方法。
上記UE装置(302)と上記CCCFネットワークノード(308)とが、CAMEL(Customized Applications for Mobile Enhanced Logic)アプリケーション部(CAP)メッセージを用いて、移動通信交換局(MSC)(304)を介して通信する、項目1〜4のいずれか一項に記載の呼をルーティングする方法。
上記UE装置(302)と上記CCCFネットワークノード(308)とが、SIP(Session Initiation Protocol)メッセージを用いて、通信する、項目1〜4のいずれか一項に記載の呼をルーティングする方法。
上記UE装置(302)と上記CCCFネットワークノード(308)とが、USSD(Unstructured Supplementary Service Data)メッセージを用いて、通信する、項目1〜4のいずれか一項に記載の呼をルーティングする方法。
回路交換(CS)ネットワークとインターネットプロトコル(IP)マルチメディアサブシステム(IMS)ネットワーク(112)とを含んでいるネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なユーザ機器(UE)装置(302)であって、該呼は、被呼側へと向けられており、該装置は、
該IMSネットワーク(112)に配置されたCCCF(call continuity control function)提供ネットワークノード(308)から、動的に割り当てられたIPマルチメディアルーティング番号(IMRN)であって、IMRNのプールから選択され、該被呼側の番号へとマッピングされる、動的に割り当てられたIMRNを受け取ることに応答して、該CCCFネットワークノード(308)から戻された呼参照番号が依然として有効であることを確認する手段(648)と、
該呼参照番号が有効であることを確認することに応答して、該動的に割り当てられたIMRNを用いて該被呼側に関して呼ルーティングプロセスを開始するために、ネットワークエンティティに該動的なIMRNを提供する手段(602、604、633)と
を備える、ネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なUE装置(302)。
上記手段(602、604、633)が、CAMEL(Customized Applications for Mobile Enhanced Logic)アプリケーション部(CAP)を用いて動作可能である移動通信交換局(MSC)へのメッセージを生成する手段を備える、項目8に記載のネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なUE装置(302)。
上記手段(602、604、633)が、SIP(Session Initiation Protocol)を用いて、上記CCCFノード(308)へのメッセージを生成する手段を備える、項目8に記載のネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なUE装置(302)。
上記手段(602、604、633)が、USSD(Unstructured Supplementary Service Data)を用いて、上記CCCFノード(308)へのメッセージを生成する手段を備える、項目8に記載のネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なユーザ機器(UE)装置(302)。
CCCF(call continuity control function)性能(116)を有していて、インターネットプロトコル(IP)マルチメディアサブシステム(IMS)ネットワーク(112)に配置されるように適合されているネットワークノード(120)であって、
一範囲の被呼側番号に対して構成されたIPマルチメディアルーティング番号(IMRN)のプールを維持する手段(122)であって、選択IMRNが、回路交換ネットワークにおいて発せられた呼に関してユーザ機器(UE)装置(302)から受け取られた被呼側番号へと動的に割り当て可能である、手段(122)と、
UE装置(302)から受け取られた該被呼側番号へと該選択IMRNを動的に割り当て、該UE装置(302)に該選択IMRNを提供する手段(126)と、
該呼に関して呼ルーティングプロセスを実施するために、該選択IMRNが該ネットワークノード(120)へと戻されたときにおいて該選択IMRNが依然として有効であることを確認する手段(124、126)と
を備える、CCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。
上記選択IMRNが、CAMEL(Customized Applications for Mobile Enhanced Logic)アプリケーション部(CAP)メッセージを用いて、移動通信交換局(MSC)(304)を介して上記UE装置(302)に提供される、項目12に記載のCCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。
上記選択IMRNが、SIP(Session Initiation Protocol)メッセージを用いて上記UE装置(302)に提供される、項目12に記載のCCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。
上記選択IMRNが、USSD(Unstructured Supplementary Service Data)メッセージを用いて、上記UE装置(302)に提供される、項目12に記載のCCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。
後での使用のために、上記選択IMRNを上記IMRNのプールへと開放した後において該選択IMRNを隔離する手段(124、126)をさらに備える、項目12に記載のCCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。
一実施形態において、回路交換(CS)ネットワークとインターネットプロトコル(IP)マルチメディアサブシステム(IMS)ネットワーク(112)とを含んでいるネットワーク環境(100)において呼のルーティングを管理するためのスキームが開示される。呼がCSネットワークにおいてユーザ機器(UE)装置(302)によって発せられたとき、その呼に関連した呼情報が、IMSネットワーク(112)に配置されたCCCF(call continuity control function)ネットワークノード(308)に提供される。CCCFノード(308)おいて、E.164番号のプールは、被呼側番号へとマッピングされているかそれ以外の態様で被呼側番号に関連しているIPマルチメディアルーティング番号(IMRN)として維持されている。CCCFノード(308)は、UE装置(302)から受け取られた被呼側番号に関して選択IMRNを動的に割り当て、それをUE装置(302)に戻す。次いで、その動的に割り当てられたIMRNが、被呼側に対する呼のルーティングに利用される。
104 アクセススペース
112 IMSコアネットワーク
114 ASノード
120 ネットワークノード
122 データベース
124 タイマー
126 動的IMRN割り当ておよび確認ロジック
Claims (16)
- 回路交換(CS)ネットワークとインターネットプロトコル(IP)マルチメディアサブシステム(IMS)ネットワーク(112)とを含んでいるネットワーク環境(100)において呼をルーティングする方法であって、該呼は、該CSネットワーク部において、ユーザ機器(UE)装置(302)によって被呼側へと発せられ、該方法は、
該IMSネットワーク(112)に配置されたCCCF(call continuity control function)提供ネットワークノード(308)において、IPマルチメディアルーティング番号(IMRN)のプールから選択されたIMRNを動的に割り当てることであって、該動的に割り当てられたIMRNは、該被呼側の番号にマッピングされる、ことと、
該CCCFネットワークノード(308)から該UE装置(302)へと、該動的に割り当てられたIMRNを提供することと、
該被呼側への該呼をルーティングするために、該動的に割り当てられたIMRNを利用することと
を包含する、呼をルーティングする方法。 - 前記呼に関連した呼参照番号がタイムアウトしていないことを確認した後に、前記動的に割り当てられたIMRNが、前記UE装置(302)によって発せられた該呼をルーティングするために利用される、請求項1に記載の呼をルーティングする方法。
- 前記動的に割り当てられたIMRNがタイムアウトしていないことを確認した後に、前記呼をルーティングするために、該動的に割り当てられたIMRNが前記CCCFネットワークノード(308)によって利用される、請求項1または2に記載の呼をルーティングする方法。
- 前記動的に割り当てられたIMRNを隔離した後において、後での使用のために、該動的に割り当てられたIMRNは、前記IMRNのプールへと開放して戻される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の呼をルーティングする方法。
- 前記UE装置(302)と前記CCCFネットワークノード(308)とが、CAMEL(Customized Applications for Mobile Enhanced Logic)アプリケーション部(CAP)メッセージを用いて、移動通信交換局(MSC)(304)を介して通信する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の呼をルーティングする方法。
- 前記UE装置(302)と前記CCCFネットワークノード(308)とが、SIP(Session Initiation Protocol)メッセージを用いて、通信する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の呼をルーティングする方法。
- 前記UE装置(302)と前記CCCFネットワークノード(308)とが、USSD(Unstructured Supplementary Service Data)メッセージを用いて、通信する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の呼をルーティングする方法。
- 回路交換(CS)ネットワークとインターネットプロトコル(IP)マルチメディアサブシステム(IMS)ネットワーク(112)とを含んでいるネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なユーザ機器(UE)装置(302)であって、該呼は、被呼側へと向けられており、該装置は、
該IMSネットワーク(112)に配置されたCCCF(call continuity control function)提供ネットワークノード(308)から、動的に割り当てられたIPマルチメディアルーティング番号(IMRN)であって、IMRNのプールから選択され、該被呼側の番号へとマッピングされる、動的に割り当てられたIMRNを受け取ることに応答して、該CCCFネットワークノード(308)から戻された呼参照番号が依然として有効であることを確認する手段(648)と、
該呼参照番号が有効であることを確認することに応答して、該動的に割り当てられたIMRNを用いて該被呼側に関して呼ルーティングプロセスを開始するために、ネットワークエンティティに該動的なIMRNを提供する手段(602、604、633)と
を備える、ネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なUE装置(302)。 - 前記手段(602、604、633)が、CAMEL(Customized Applications for Mobile Enhanced Logic)アプリケーション部(CAP)を用いて動作可能である移動通信交換局(MSC)へのメッセージを生成する手段を備える、請求項8に記載のネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なUE装置(302)。
- 前記手段(602、604、633)が、SIP(Session Initiation Protocol)を用いて、前記CCCFノード(308)へのメッセージを生成する手段を備える、請求項8に記載のネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なUE装置(302)。
- 前記手段(602、604、633)が、USSD(Unstructured Supplementary Service Data)を用いて、前記CCCFノード(308)へのメッセージを生成する手段を備える、請求項8に記載のネットワーク環境(100)において呼を発するように動作可能なユーザ機器(UE)装置(302)。
- CCCF(call continuity control function)性能(116)を有していて、インターネットプロトコル(IP)マルチメディアサブシステム(IMS)ネットワーク(112)に配置されるように適合されているネットワークノード(120)であって、
一範囲の被呼側番号に対して構成されたIPマルチメディアルーティング番号(IMRN)のプールを維持する手段(122)であって、選択IMRNが、回路交換ネットワークにおいて発せられた呼に関してユーザ機器(UE)装置(302)から受け取られた被呼側番号へと動的に割り当て可能である、手段(122)と、
UE装置(302)から受け取られた該被呼側番号へと該選択IMRNを動的に割り当て、該UE装置(302)に該選択IMRNを提供する手段(126)と、
該呼に関して呼ルーティングプロセスを実施するために、該選択IMRNが該ネットワークノード(120)へと戻されたときにおいて該選択IMRNが依然として有効であることを確認する手段(124、126)と
を備える、CCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。 - 前記選択IMRNが、CAMEL(Customized Applications for Mobile Enhanced Logic)アプリケーション部(CAP)メッセージを用いて、移動通信交換局(MSC)(304)を介して前記UE装置(302)に提供される、請求項12に記載のCCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。
- 前記選択IMRNが、SIP(Session Initiation Protocol)メッセージを用いて前記UE装置(302)に提供される、請求項12に記載のCCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。
- 前記選択IMRNが、USSD(Unstructured Supplementary Service Data)メッセージを用いて、前記UE装置(302)に提供される、請求項12に記載のCCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。
- 後での使用のために、前記選択IMRNを前記IMRNのプールへと開放した後において該選択IMRNを隔離する手段(124、126)をさらに備える、請求項12に記載のCCCF性能(116)を有しているネットワークノード(120)。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP06250110.1 | 2006-01-10 | ||
EP06250110A EP1806899B1 (en) | 2006-01-10 | 2006-01-10 | Method and system for managing call routing in a network environment including a circuit-switched network and an IP Multimedia Subsystem IMS |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012178668A Division JP5520349B2 (ja) | 2006-01-10 | 2012-08-10 | Imsを含んでいるネットワーク環境における呼のルーティングを管理するシステムおよび方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007189685A true JP2007189685A (ja) | 2007-07-26 |
JP2007189685A5 JP2007189685A5 (ja) | 2010-10-21 |
JP5300198B2 JP5300198B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=36570739
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007000839A Active JP5300198B2 (ja) | 2006-01-10 | 2007-01-05 | Imsを含んでいるネットワーク環境における呼のルーティングを管理するシステムおよび方法 |
JP2012178668A Active JP5520349B2 (ja) | 2006-01-10 | 2012-08-10 | Imsを含んでいるネットワーク環境における呼のルーティングを管理するシステムおよび方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012178668A Active JP5520349B2 (ja) | 2006-01-10 | 2012-08-10 | Imsを含んでいるネットワーク環境における呼のルーティングを管理するシステムおよび方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
EP (3) | EP2063607A1 (ja) |
JP (2) | JP5300198B2 (ja) |
KR (2) | KR101222353B1 (ja) |
CN (2) | CN102176714B (ja) |
AT (1) | ATE427616T1 (ja) |
AU (1) | AU2007200056B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0700026B1 (ja) |
CA (1) | CA2573433C (ja) |
DE (1) | DE602006006018D1 (ja) |
HK (1) | HK1109823A1 (ja) |
MX (1) | MX2007000366A (ja) |
SG (1) | SG134234A1 (ja) |
TW (1) | TWI371951B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2802121B1 (en) * | 2006-08-11 | 2020-01-22 | BlackBerry Limited | System and method for managing call continuity in IMS network environment |
EP2153616B1 (en) * | 2007-06-01 | 2013-07-03 | Research In Motion Limited | System and method for managing mobile-terminated (mt) calls in ims network environment using alternative signaling |
CN101351039B (zh) * | 2007-07-20 | 2011-11-09 | 华为技术有限公司 | 实现多媒体呼叫连续性的方法、装置及系统 |
CN101527891B (zh) | 2008-04-30 | 2011-04-20 | 华为技术有限公司 | 一种跨网络呼叫保持方法和设备 |
US8467786B2 (en) * | 2009-05-04 | 2013-06-18 | Motorola Mobility Llc | Communication devices and methods for providing services to communication devices in a communication system including a private cell |
CN102223283A (zh) * | 2010-04-13 | 2011-10-19 | 华为技术有限公司 | 路由方法、装置及系统 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002543677A (ja) * | 1999-04-28 | 2002-12-17 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 異種ネットワーク間の相互動作用仮想番号計画 |
JP2005006328A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-01-06 | Lucent Technol Inc | サーバ・コンポーネントによる移動通信交換局のパケット交換部分と回線交換部分の間の新しいメディア経路のリダイレクト |
WO2005039132A1 (en) * | 2003-10-17 | 2005-04-28 | Nokia Corporation | System, apparatus, and method for establishing circuit-switched communications via packet switched network signaling |
JP2005515665A (ja) * | 2002-01-07 | 2005-05-26 | モトローラ・インコーポレイテッド | インターネット・プロトコルを用いて通信するための電気通信ネットワーク用の方法および装置 |
JP2005525030A (ja) * | 2002-05-06 | 2005-08-18 | ノキア コーポレイション | 通信ネットワークにおいて特定形式のセッションを取り扱うシステム及び方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6560216B1 (en) * | 1998-09-17 | 2003-05-06 | Openwave Systems Inc. | Data network computing device call processing |
JP2004343440A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信制御方法及びシステム |
US7885208B2 (en) * | 2003-09-11 | 2011-02-08 | Nokia Corporation | IP-based services for circuit-switched networks |
US7200400B2 (en) * | 2003-12-15 | 2007-04-03 | International Business Machines Corporation | Mobile to 802.11 voice multi-network roaming utilizing SIP signaling with SIP proxy or redirect server |
KR100957327B1 (ko) * | 2004-02-02 | 2010-05-12 | 삼성전자주식회사 | 이종 이동통신 시스템 사이에서 아이피 멀티미디어 서브시스템을 이용한 음성 호 처리 방법 |
KR101050936B1 (ko) * | 2004-02-23 | 2011-07-20 | 엘지에릭슨 주식회사 | 차세대 네트워크에서의 세션 개시 프로토콜 라우팅 시스템및 그 라우팅 방법 |
CN100496053C (zh) * | 2004-06-14 | 2009-06-03 | 华为技术有限公司 | Ip多媒体系统 |
KR20080014862A (ko) * | 2005-06-15 | 2008-02-14 | 아자이르 네트웍스, 인코포레이티드 | 아이피-씨에이엔과 씨에스 네트워크들 간의 음성 호 연속성애플리케이션 서버 |
EP2802121B1 (en) * | 2006-08-11 | 2020-01-22 | BlackBerry Limited | System and method for managing call continuity in IMS network environment |
-
2006
- 2006-01-10 DE DE602006006018T patent/DE602006006018D1/de active Active
- 2006-01-10 EP EP09154845A patent/EP2063607A1/en not_active Withdrawn
- 2006-01-10 EP EP10179032A patent/EP2259622A1/en not_active Ceased
- 2006-01-10 EP EP06250110A patent/EP1806899B1/en active Active
- 2006-01-10 AT AT06250110T patent/ATE427616T1/de not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-01-04 SG SG200700066-4A patent/SG134234A1/en unknown
- 2007-01-05 JP JP2007000839A patent/JP5300198B2/ja active Active
- 2007-01-05 AU AU2007200056A patent/AU2007200056B2/en active Active
- 2007-01-09 MX MX2007000366A patent/MX2007000366A/es active IP Right Grant
- 2007-01-09 CA CA2573433A patent/CA2573433C/en active Active
- 2007-01-09 TW TW096100821A patent/TWI371951B/zh active
- 2007-01-10 CN CN201110097656.6A patent/CN102176714B/zh active Active
- 2007-01-10 BR BRPI0700026-0A patent/BRPI0700026B1/pt active IP Right Grant
- 2007-01-10 KR KR1020070002913A patent/KR101222353B1/ko active IP Right Grant
- 2007-01-10 CN CNA2007100021065A patent/CN101001470A/zh active Pending
-
2008
- 2008-01-11 HK HK08100430.0A patent/HK1109823A1/xx unknown
-
2012
- 2012-08-08 KR KR1020120086827A patent/KR101255495B1/ko active IP Right Grant
- 2012-08-10 JP JP2012178668A patent/JP5520349B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002543677A (ja) * | 1999-04-28 | 2002-12-17 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 異種ネットワーク間の相互動作用仮想番号計画 |
JP2005515665A (ja) * | 2002-01-07 | 2005-05-26 | モトローラ・インコーポレイテッド | インターネット・プロトコルを用いて通信するための電気通信ネットワーク用の方法および装置 |
JP2005525030A (ja) * | 2002-05-06 | 2005-08-18 | ノキア コーポレイション | 通信ネットワークにおいて特定形式のセッションを取り扱うシステム及び方法 |
JP2005006328A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-01-06 | Lucent Technol Inc | サーバ・コンポーネントによる移動通信交換局のパケット交換部分と回線交換部分の間の新しいメディア経路のリダイレクト |
WO2005039132A1 (en) * | 2003-10-17 | 2005-04-28 | Nokia Corporation | System, apparatus, and method for establishing circuit-switched communications via packet switched network signaling |
JP2007508766A (ja) * | 2003-10-17 | 2007-04-05 | ノキア コーポレイション | パケット交換ネットワークシグナリングを介して回線交換通信を確立するシステム、装置及び方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6012029488; 3GPP TR 23.806 V7.0.0 , 200512, 第17-39頁 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI0700026B1 (pt) | 2019-08-20 |
KR20070075322A (ko) | 2007-07-18 |
JP5300198B2 (ja) | 2013-09-25 |
TW200746755A (en) | 2007-12-16 |
KR20120108956A (ko) | 2012-10-05 |
KR101222353B1 (ko) | 2013-01-15 |
EP1806899B1 (en) | 2009-04-01 |
DE602006006018D1 (de) | 2009-05-14 |
CA2573433A1 (en) | 2007-07-10 |
KR101255495B1 (ko) | 2013-04-16 |
MX2007000366A (es) | 2008-11-14 |
BRPI0700026A (pt) | 2007-10-16 |
AU2007200056A1 (en) | 2007-07-26 |
CA2573433C (en) | 2011-07-12 |
TWI371951B (en) | 2012-09-01 |
CN102176714A (zh) | 2011-09-07 |
EP1806899A1 (en) | 2007-07-11 |
SG134234A1 (en) | 2007-08-29 |
CN102176714B (zh) | 2015-03-25 |
HK1109823A1 (en) | 2008-06-20 |
ATE427616T1 (de) | 2009-04-15 |
JP5520349B2 (ja) | 2014-06-11 |
CN101001470A (zh) | 2007-07-18 |
EP2259622A1 (en) | 2010-12-08 |
JP2013013116A (ja) | 2013-01-17 |
EP2063607A1 (en) | 2009-05-27 |
AU2007200056B2 (en) | 2010-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4805176B2 (ja) | Imsを含むネットワーク環境においてsip呼を達成するためのシステムおよび方法 | |
US7769000B2 (en) | System and method for managing call routing in a network environment including IMS | |
JP4944988B2 (ja) | ユーザの機器デバイスから回路交換ネットワークを介してsipコールを開始するためのシステムおよび方法 | |
US7830868B2 (en) | System and method for effecutating a SIP call in a network environment including IMS | |
JP4772021B2 (ja) | Sipメッセージ伝達を用いるimsネットワーク環境において、コール連続性を管理するシステムおよび方法 | |
JP5520349B2 (ja) | Imsを含んでいるネットワーク環境における呼のルーティングを管理するシステムおよび方法 | |
JP4762956B2 (ja) | Imsネットワーク環境におけるコール連続性を管理するためのシステムおよび方法 | |
KR101359057B1 (ko) | 사용자 기기 디바이스로부터 회선 교환 네트워크를 통하여sip 콜을 발신하는 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091214 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5300198 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |