JP2007189123A - Method for manufacturing resistor - Google Patents
Method for manufacturing resistor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007189123A JP2007189123A JP2006007069A JP2006007069A JP2007189123A JP 2007189123 A JP2007189123 A JP 2007189123A JP 2006007069 A JP2006007069 A JP 2006007069A JP 2006007069 A JP2006007069 A JP 2006007069A JP 2007189123 A JP2007189123 A JP 2007189123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- resistor
- metals
- strip
- shaped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、各種電子機器の電流値検出等に使用される抵抗器の製造方法に関するものである。 The present invention relates to a method of manufacturing a resistor used for detecting a current value of various electronic devices.
従来のこの種の抵抗器の製造方法は、図4に示すように、帯状の抵抗体1に、帯状の電極2を圧延やクラッド接合により接合し、これを横方向に1個ずつ切断して、個片状の抵抗器を得るようにしていた。
As shown in FIG. 4, a conventional method of manufacturing this type of resistor is to join a strip-
なお、この出願の発明に関する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
上記した従来の抵抗器の製造方法においては、抵抗体1が縦方向にしか連続しておらず、電極2が設けられた抵抗体1を横方向にだけ切断して抵抗器を製造するようにしているため、生産性があまり芳しくないという課題を有していた。
In the conventional resistor manufacturing method described above, the
本発明は上記従来の課題を解決するもので、生産性を向上させることができる抵抗器の製造方法を提供することを目的とするものである。 The present invention solves the above-described conventional problems, and an object thereof is to provide a method for manufacturing a resistor capable of improving productivity.
上記目的を達成するために本発明は、以下の構成を有するものである。 In order to achieve the above object, the present invention has the following configuration.
本発明の請求項1に記載の発明は、シート状の第1の金属の一面に、複数の帯状の第2の金属を互いに平行にかつ一定の間隔をおいてクラッド接合する工程と、前記第2の金属の中心線を縦方向に切断して、一面の両端部に第2の金属を備えた帯状の第1の金属を複数形成する工程と、前記帯状の第1の金属を横方向に切断して、抵抗体となる前記第1の金属の一面の両端部に電極となる第2の金属を有する個片状の抵抗器を形成する工程とを備えたもので、この製造方法によれば、抵抗体となる第1の金属が縦方向だけでなく横方向にも連続しているため、縦方向および横方向に切断することによって一度に多数の抵抗器を得ることができ、さらに、第2の金属はクラッド接合しているため、第2の金属からなる多数の電極を容易に形成することができ、これらによって、生産性を著しく向上させることができるという作用効果が得られるものである。 According to a first aspect of the present invention, there is provided a step of clad joining a plurality of strip-shaped second metals in parallel to each other at a predetermined interval on one surface of a sheet-like first metal; Cutting a metal metal centerline in a longitudinal direction to form a plurality of strip-shaped first metals each having a second metal at both ends of one surface; and forming the strip-shaped first metal in a lateral direction And a step of forming an individual resistor having a second metal serving as an electrode at both ends of one surface of the first metal serving as a resistor, according to this manufacturing method. For example, since the first metal serving as a resistor is continuous not only in the vertical direction but also in the horizontal direction, it is possible to obtain a large number of resistors at once by cutting in the vertical and horizontal directions. Since the second metal is clad-bonded, many electrodes made of the second metal are easily formed. It can, these by, in which is the action and effect that it is possible to remarkably improve the productivity obtained.
本発明の請求項2に記載の発明は、特に、縦方向の切断をディスクを用いて行うとともに、このディスクの幅を第2の金属の幅と電極の幅の2倍の幅との差と略同一にしたもので、この製造方法によれば、求める製品寸法を精度良く得られるという作用効果が得られるものである。
The invention according to
本発明の請求項3に記載の発明は、特に、縦方向に隣り合う個片状の抵抗器の間の第1の金属に貫通孔を形成したもので、この製造方法によれば、第1の金属の他面に絶縁層を形成する際、絶縁層が貫通孔に入りこむため、抵抗器の抵抗体の側面にも絶縁層が形成されるという作用効果が得られるものである。 According to the third aspect of the present invention, in particular, a through hole is formed in the first metal between the piece-like resistors adjacent in the longitudinal direction. According to this manufacturing method, the first When the insulating layer is formed on the other surface of the metal, since the insulating layer enters the through hole, the effect of forming the insulating layer also on the side surface of the resistor of the resistor can be obtained.
本発明の請求項4に記載の発明は、溝を介して設けられた複数の帯状の第1の金属をフレームに固定し、かつこの複数の帯状の第1の金属のそれぞれの一面に複数の第2の金属を一定の間隔をおいてクラッド接合する工程と、前記第2の金属の中心線を縦方向に切断して、抵抗体となる前記第1の金属の一面の両端部に電極となる第2の金属を有する個片状の抵抗器を形成する工程とを備えたもので、この製造方法によれば、第1の金属の他面に絶縁層を形成する際、絶縁層が溝に入りこむため、抵抗器の抵抗体だけでなく電極の側面にも絶縁層が形成され、これにより、はんだフィレットが電極の側面に延びるのを防止できるため、抵抗値を安定させることができるという作用効果が得られるものである。 According to a fourth aspect of the present invention, a plurality of strip-shaped first metals provided via grooves are fixed to a frame, and a plurality of strip-shaped first metals are provided on one surface of each of the plurality of strip-shaped first metals. A step of clad-bonding the second metal at a predetermined interval, a center line of the second metal is cut in a vertical direction, and electrodes are formed at both ends of one surface of the first metal to be a resistor. Forming a discrete resistor having a second metal, and according to this manufacturing method, when the insulating layer is formed on the other surface of the first metal, the insulating layer is a groove. In order to penetrate, an insulating layer is formed not only on the resistor body of the resistor but also on the side surface of the electrode, thereby preventing the solder fillet from extending to the side surface of the electrode, so that the resistance value can be stabilized. An effect is obtained.
本発明の請求項5に記載の発明は、シート状の第1の金属の一面に、複数の帯状の第2の金属を互いに平行にかつ一定の間隔をおいてクラッド接合する工程と、前記第2の金属と直交するように横方向に切断して、一面に複数の第2の金属を一定の間隔をおいて備えた帯状の第1の金属を複数形成する工程と、前記帯状の第1の金属において前記第2の金属間の抵抗値を測定する工程と、前記帯状の第1の金属を前記第2の金属の中心線を縦方向に切断して、抵抗体となる前記第1の金属の一面の両端部に電極となる第2の金属を有する個片状の抵抗器を形成する工程とを備えたもので、この製造方法によれば、一定間隔で第2の金属を有する帯状の第1の金属を1列に横方向に並べることができるため、第2の金属間の抵抗値を容易に測定できるという作用効果が得られるものである。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a step of clad joining a plurality of strip-shaped second metals in parallel to each other at a predetermined interval on one surface of a sheet-like first metal; Forming a plurality of strip-shaped first metals having a plurality of second metals on a surface at regular intervals by cutting in a transverse direction so as to be orthogonal to the two metals; A step of measuring a resistance value between the second metals in the first metal, and the first metal in the strip shape by cutting a center line of the second metal in a vertical direction to form a first resistor. Forming a piece-shaped resistor having a second metal serving as an electrode at both ends of one surface of the metal, and according to this manufacturing method, a strip having the second metal at regular intervals Because the first metal can be arranged in a row in a horizontal direction, the resistance value between the second metals can be easily measured Effect that wear are those that can be obtained.
本発明の請求項6に記載の発明は、特に、第1の金属に複数の凹部を一定間隔で形成し、かつ前記凹部に第2の金属をクラッド接合するようにしたもので、この製造方法によれば、凹部によって第2の金属を形成する位置を容易に規定できるという作用効果が得られるものである。 According to the sixth aspect of the present invention, in particular, the first metal is formed with a plurality of recesses at regular intervals, and the second metal is clad-bonded to the recesses. According to this, the effect that the position where the second metal is formed by the recess can be easily defined is obtained.
以上のように本発明の抵抗器の製造方法は、シート状の第1の金属の一面に、複数の帯状の第2の金属を互いに平行にかつ一定の間隔をおいてクラッド接合する工程と、前記第2の金属の中心線を縦方向に切断して、一面の両端部に第2の金属を備えた帯状の第1の金属を複数形成する工程と、前記帯状の第1の金属を横方向に切断して、抵抗体となる前記第1の金属の一面の両端部に電極となる第2の金属を有する個片状の抵抗器を形成する工程とを備えているため、抵抗体となる第1の金属が縦方向だけでなく横方向にも連続しており、これにより、縦方向および横方向に切断することによって一度に多数の抵抗器を得ることができ、さらに、第2の金属はクラッド接合しているため、第2の金属からなる多数の電極を容易に形成することができ、これらによって、生産性を著しく向上させることができるという優れた効果を奏するものである。 As described above, the method of manufacturing a resistor according to the present invention includes a step of clad-bonding a plurality of strip-shaped second metals in parallel to each other at a predetermined interval on one surface of a sheet-like first metal; Cutting a center line of the second metal in a longitudinal direction to form a plurality of strip-shaped first metals each having a second metal at both ends of one surface; and laterally extending the strip-shaped first metal Cutting in the direction, and forming a piece-shaped resistor having a second metal serving as an electrode at both ends of one surface of the first metal serving as a resistor. The first metal is continuous not only in the vertical direction but also in the horizontal direction, whereby a large number of resistors can be obtained at one time by cutting in the vertical direction and the horizontal direction. Since the metal is clad-bonded, many electrodes made of the second metal can be easily formed. Can be, these by, in which an excellent effect that it is possible to greatly improve the productivity.
図1は本発明の一実施の形態における抵抗器の斜視図を示したもので、この図1に示すように、本発明の一実施の形態における抵抗器は、金属板で構成した抵抗体11と、この抵抗体11の下面に互いに離間するように設けられた一対の電極12とを備え、前記抵抗体11の上面および前記一対の電極12間に位置する抵抗体11の下面に絶縁層13を形成した構成としているものである。
FIG. 1 is a perspective view of a resistor according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the resistor according to an embodiment of the present invention is a resistor 11 made of a metal plate. And a pair of
上記構成において、前記抵抗体11は、ニクロム、銅ニッケル、マンガニン等の導電性の良好な板状の金属からなる金属板で構成され、その長さは1.0〜15mm、幅は0.5〜10mm、厚みは100〜1000μmとなっている。 In the above configuration, the resistor 11 is made of a metal plate made of a plate-like metal having good conductivity such as nichrome, copper nickel, manganin, etc., and has a length of 1.0 to 15 mm and a width of 0.5. 10 mm and the thickness is 100 to 1000 μm.
また前記一対の電極12は、抵抗体11の下面に互いに離間するように、銅等をクラッド接合することにより形成されている。そしてこの電極12の下面にはすずめっきが施され、これにより抵抗器は実装基板に実装されるものである。なお、このすずめっきと電極12の下面との間には必要に応じてニッケルめっき、金めっきを形成してもよい。
The pair of
そしてまた、前記抵抗体11の上面および抵抗体11の下面における一対の電極12間に位置する部分には絶縁層13を形成しているもので、この絶縁層13はエポキシ樹脂、ポリイミド樹脂等の絶縁材により構成されている。
In addition, an
次に、本発明の一実施の形態における抵抗器の製造方法について説明する。 Next, a method for manufacturing a resistor according to an embodiment of the present invention will be described.
図1、図2において、まず、ニクロム、銅ニッケル、マンガニン等からなる板状の金属に、切断加工、打ち抜き加工、プレス加工等を施すことにより、シート状の第1の金属14を形成する。なお、この第1の金属14は、個片状に分割されることにより抵抗体11となる。
1 and 2, first, a sheet-like
次に、図2に示すように、第1の金属14の一面に、互いに平行にかつ一定の間隔をおいて複数の帯状で銅等からなる第2の金属15をクラッド接合する。なお、この第2の金属15は、個片状に分割されることにより電極12となる。また、第1の金属14の一面は、個片状の抵抗器においては抵抗体11の下面に相当する。
Next, as shown in FIG. 2, a plurality of strip-like
そして、前記クラッド接合は、第1の金属14と第2の金属15を当接させた後、超音波振動させたり、圧力をかけながら加熱することによって行う。これにより、第1の金属14と第2の金属15の金属原子が移動し合って拡散接合するものである。
The clad bonding is performed by bringing the
なお、前記第1の金属14に複数の凹部(図示せず)を一定間隔で形成し、かつこの凹部(図示せず)に第2の金属15をクラッド接合するようにしてもよく、この場合は、前記凹部(図示せず)によって第2の金属15を形成する位置を容易に規定できる。
A plurality of recesses (not shown) may be formed in the
次に、第1の金属14の他面および第1の金属14の一面における第2の金属15間に位置する部分にエポキシ樹脂、ポリイミド樹脂等からなる絶縁層13を形成する。なお、この絶縁層13は、第1の金属14を帯状に分割した後、または個片状に分割した後に形成してもよい。
Next, an
そして、図2においては、説明を簡単にするため絶縁層13は省略している。
In FIG. 2, the
次に、第2の金属15の中心線16を縦方向に切断して、一面の両端部に第2の金属15を備えた帯状の第1の金属14を複数形成する。
Next, the
この場合の切断は、ディスクを用いて行う。そしてこのディスクの幅は第2の金属15の幅と電極12の幅の2倍の幅との差と略同一にしている。このようにすれば、求める製品寸法を精度良く得ることができる。ここで、略同一としたのは、ディスクや第2の金属15の幅の寸法公差を考慮しての事である。
The cutting in this case is performed using a disk. The width of the disk is substantially the same as the difference between the width of the
なお、第2の金属15の中心線16の縦方向の切断は、ディスク以外のダイシング等の他の方法を用いて行ってもよい。
The longitudinal cutting of the
次に、帯状の第1の金属14をダイシング等により横方向に切断して、抵抗体11となる第1の金属14の一面の両端部に電極12となる第2の金属15を有する個片状の抵抗器を形成する。この場合は、縦方向に切断した第2の金属15の中心線16と直交するような線17で等間隔に切断する。
Next, the strip-shaped
最後に、一対の電極12の下面にすずめっきを形成する。さらに、この後、抵抗器の抵抗値を測定する。この場合、必要があれば抵抗体11に切欠部を形成することにより抵抗値を調整してもよい。
Finally, tin plating is formed on the lower surfaces of the pair of
なお、図3(a)に示すように、縦方向に隣り合う個片状の抵抗器の間の第1の金属14に貫通孔18を形成するようにすれば、第1の金属14の他面に絶縁層13を形成する際、絶縁層13が貫通孔18に入りこむため、抵抗器の抵抗体11の側面にも絶縁層13を形成することができる。
As shown in FIG. 3A, if through
さらに、図3(b)に示すように、溝19を介して設けられた複数の帯状の第1の金属14をフレーム20に固定するようにしてもよい。このような構成にすれば、第1の金属14の他面に絶縁層13を形成する際、絶縁層13が溝19に入りこむため、抵抗器の抵抗体11だけでなく電極12の側面にも絶縁層13が形成され、これにより、はんだフィレットが電極12の側面に延びるのを防止できるため、抵抗値を安定させることができる。
Furthermore, as shown in FIG. 3B, a plurality of strip-shaped
このとき、フレーム20を使用せず、シート状の第1の金属14の両端部を残して溝19を形成することにより、帯状の第1の金属14を複数設けてもよいものである。
At this time, a plurality of strip-like
なお、上記溝19は、シート状の第1の金属14にパンチング等で打ち抜いて形成してもよく、また、第2の金属15のクラッド接合は、溝19を形成する前、あるいは形成した後でもよい。
The
上記した本発明の一実施の形態においては、シート状の第1の金属14の一面に、複数の帯状の第2の金属15を互いに平行にかつ一定の間隔をおいてクラッド接合する工程と、前記第2の金属15の中心線16を縦方向に切断して、一面の両端部に第2の金属15を備えた帯状の第1の金属14を複数形成する工程と、帯状の第1の金属14を横方向に切断して、抵抗体11となる前記第1の金属14の一面の両端部に電極12となる第2の金属15を有する個片状の抵抗器を形成する工程とを備えているため、抵抗体11となる第1の金属14が縦方向だけでなく横方向にも連続しており、これにより、縦方向および横方向に切断することによって一度に多数の抵抗器を得ることができるものである。さらに、第2の金属15はクラッド接合しているため、第2の金属15からなる多数の電極12を容易に形成することができ、これらによって、生産性を著しく向上させることができるという効果が得られるものである。
In one embodiment of the present invention described above, a step of clad joining a plurality of strip-shaped
なお、上記本発明の一実施の形態における抵抗器の製造方法においては、第2の金属15の中心線16を縦方向に切断した後、第1の金属14を横方向に切断し、さらにその後抵抗値を測定するようにしたものについて説明したが、第1の金属14を横方向に切断した後抵抗値測定を行い、さらにその後、第2の金属15の中心線16を縦方向に切断するようにしてもよいもので、この場合は、一定間隔で第2の金属15を有する帯状の第1の金属14を1列に横方向に直列に並べることができるため、第2の金属15間の抵抗値を容易に測定できるものである。すなわち、隣り合う第2の金属15間の抵抗値を測定し、そして必要に応じて抵抗値を調整した後、帯状の第1の金属14を横方向にずらせば、同じ位置で次の第2の金属15間の抵抗値を測定できる。また、個片状に分割する前に抵抗値を測定できるものである。
In the resistor manufacturing method according to the embodiment of the present invention, the
本発明に係る抵抗器の製造方法は、生産性を向上させることができるものであり、各種電子機器の電流値検出等に使用される抵抗器において有用となるものである。 The method for manufacturing a resistor according to the present invention can improve productivity, and is useful in a resistor used for detecting a current value of various electronic devices.
11 抵抗体
12 電極
14 第1の金属
15 第2の金属
16 第2の金属の中心線
18 貫通孔
19 溝
20 フレーム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006007069A JP2007189123A (en) | 2006-01-16 | 2006-01-16 | Method for manufacturing resistor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006007069A JP2007189123A (en) | 2006-01-16 | 2006-01-16 | Method for manufacturing resistor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007189123A true JP2007189123A (en) | 2007-07-26 |
Family
ID=38344065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006007069A Pending JP2007189123A (en) | 2006-01-16 | 2006-01-16 | Method for manufacturing resistor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007189123A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013254988A (en) * | 2008-09-05 | 2013-12-19 | Vishay Dale Electronics Inc | Metal strip resistor and manufacturing method thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11111513A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Kyocera Corp | Manufacture of chip resistor |
JP2000114009A (en) * | 1998-10-08 | 2000-04-21 | Alpha Electronics Kk | Resistor, its mounting method, and its manufacture |
JP2002289412A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-04 | Tama Electric Co Ltd | Method for manufacturing resistor |
JP2005277019A (en) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Rohm Co Ltd | Chip resistor and its manufacturing method |
-
2006
- 2006-01-16 JP JP2006007069A patent/JP2007189123A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11111513A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Kyocera Corp | Manufacture of chip resistor |
JP2000114009A (en) * | 1998-10-08 | 2000-04-21 | Alpha Electronics Kk | Resistor, its mounting method, and its manufacture |
JP2002289412A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-04 | Tama Electric Co Ltd | Method for manufacturing resistor |
JP2005277019A (en) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Rohm Co Ltd | Chip resistor and its manufacturing method |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013254988A (en) * | 2008-09-05 | 2013-12-19 | Vishay Dale Electronics Inc | Metal strip resistor and manufacturing method thereof |
US9251936B2 (en) | 2008-09-05 | 2016-02-02 | Vishay Dale Electronics, Llc | Resistor and method for making same |
US9916921B2 (en) | 2008-09-05 | 2018-03-13 | Vishay Dale Electronics, Llc | Resistor and method for making same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7378937B2 (en) | Chip resistor and method of making the same | |
WO2016204038A1 (en) | Resistor and method for manufacturing same | |
US8044765B2 (en) | Chip resistor and method of making the same | |
JP5544839B2 (en) | Resistance value adjustment method for resistors | |
JP5666540B2 (en) | Chip resistor and semi-finished product manufacturing method | |
JP2000114009A (en) | Resistor, its mounting method, and its manufacture | |
JP5812248B2 (en) | Resistor manufacturing method | |
US20090217511A1 (en) | Method for making chip resistor components | |
JP4887749B2 (en) | Resistor manufacturing method | |
JP4735318B2 (en) | Resistor and manufacturing method thereof | |
JP2007189123A (en) | Method for manufacturing resistor | |
JP3181441U (en) | Chip resistors and semi-finished products | |
JP5169086B2 (en) | Manufacturing method of probe contact | |
JP2007049071A (en) | Chip resistor and manufacturing method thereof | |
JP5039867B1 (en) | Resistor and manufacturing method of resistor | |
JP6892339B2 (en) | Resistor | |
CN103443633B (en) | For the manufacture method of the contact element of semiconductor test | |
JP2002289412A (en) | Method for manufacturing resistor | |
JP2006228980A (en) | Chip resistor made of metal plate and its production process | |
JP5037288B2 (en) | Chip resistor and manufacturing method thereof | |
JP2011159682A (en) | Method of manufacturing chip-type resistor | |
JP6114905B2 (en) | Manufacturing method of chip resistor | |
JP2007073755A (en) | Method of manufacturing chip resistor | |
JP2007141908A (en) | Method of manufacturing resistor | |
JP2007141909A (en) | Resistor and method of manufacturing same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080728 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110301 |