JP2007183090A - 燃焼タービンエンジン及びその燃料ノズル組立体 - Google Patents

燃焼タービンエンジン及びその燃料ノズル組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007183090A
JP2007183090A JP2006353557A JP2006353557A JP2007183090A JP 2007183090 A JP2007183090 A JP 2007183090A JP 2006353557 A JP2006353557 A JP 2006353557A JP 2006353557 A JP2006353557 A JP 2006353557A JP 2007183090 A JP2007183090 A JP 2007183090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel nozzle
fuel
subassembly
end cover
orifice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006353557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5015582B2 (ja
Inventor
Thomas E Johnson
トーマス・エドワード・ジョンソン
James Thomas Brown
ジェームズ・トーマス・ブラウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2007183090A publication Critical patent/JP2007183090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5015582B2 publication Critical patent/JP5015582B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/48Nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/286Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply having fuel-air premixing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2211/00Thermal dilatation prevention or compensation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00001Arrangements using bellows, e.g. to adjust volumes or reduce thermal stresses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00012Details of sealing devices

Abstract

【課題】燃焼タービンエンジンを組み立てる方法を提供する。
【解決手段】燃料ノズル内側噴霧空気チューブ316を燃焼器エンドカバープレート本体302に結合し、流量制御装置を燃料ノズルインサートサブ組立体304本体内に挿入し、燃料ノズルインサートサブ組立体を組み立てる。シール330,332を燃焼器エンドカバープレート本体と燃料ノズルインサートサブ組立体本体との間に挿入し、シールを燃焼器エンドカバープレート本体と燃料ノズルインサートサブ組立体本体との間に挿入する。燃料ノズルインサートサブ組立体を燃焼器エンドカバープレート本体に結合する。ベローズ334をベローズ支持部材上に挿入し、ベローズ支持部材を燃料ノズルインサートサブ組立体本体支持面上に挿入する。燃料ノズルサブ組立体331を組み立て、燃料ノズルサブ組立体を燃焼器エンドカバープレート本体に結合し、燃料ノズル組立体300を組み立てる。
【選択図】図3

Description

本発明は、総括的には回転機械に関し、より具体的には、燃焼タービンエンジンを組み立てるための方法及び装置に関する。
多くの公知の燃焼タービンエンジンは、燃焼器内で燃料−空気混合気を燃焼させ、燃焼ガスストリームを生成し、高温ガス通路を介してこの燃焼ガスストリームをタービンに送る。加圧空気は、圧縮機によって燃焼器に送られる。燃焼器組立体は一般的に、燃焼器の燃焼領域への燃料及び空気の送給を可能にする燃料ノズルを有する。タービンは、燃焼ガスストリームの熱エネルギーを、タービンシャフトを回転させる機械的エネルギーに変換する。タービンの出力は、例えば発電機又はポンプなどの機械を駆動するために使用することができる。
多くの公知の燃料ノズル組立体は、多様な材料で作られ、ろう付け継手で互いに結合された多様な構成部品を有する。ろう付け継手を含むこれらの材料は、異なる熱膨張収縮率及び大きさを有する異なる熱膨張特性を有する可能性がある。
燃料ノズル組立体は通常、燃焼器組立体の燃焼領域の近傍内に位置する。燃焼領域の近傍に位置するため、ノズル及びそれらの構成部品は、実質的に約24℃(75°F)の室温から約1316℃〜1593℃(2400°F〜2900°F)の作動温度までの範囲の温度変化を受けることになる。従って、燃料ノズル組立体材料の異なる熱膨張収縮特性と共に大きな範囲の温度変化により、燃焼器エンドカバー及び燃料ノズルインサートに関連したろう付け継手を含むろう付け継手内に応力が生じることになる。
米国特許第6,923,002B2号公報 米国特許第6,883,329B1号公報 米国特許第5,685,139号公報 米国特許第5,644,918号公報
ここでは、燃焼タービンエンジンを組み立てる方法が開示される。この方法は、少なくとも1つの燃料ノズル内側噴霧空気チューブを燃焼器エンドカバープレート本体に結合する段階と、少なくとも1つの流量制御装置を燃料ノズルインサートサブ組立体本体内に挿入することによって燃料ノズルインサートサブ組立体を組み立てる段階とを含む。本方法はさらに、少なくとも1つのシールを燃焼器エンドカバープレート本体と燃料ノズルインサートサブ組立体本体との間かつ環状拡散燃料通路の少なくとも一部分内に挿入する段階と、少なくとも1つのシールを燃焼器エンドカバープレート本体と燃料ノズルインサートサブ組立体本体との間かつオリフィス前置予混合燃料アニュラスの少なくとも一部分内に挿入する段階とを含む。本方法はまた、燃料ノズルインサートサブ組立体本体を燃焼器エンドカバープレート本体に結合する段階と、少なくとも1つのベローズをベローズ支持部材上に挿入する段階と、ベローズ支持部材を燃料ノズルインサートサブ組立体本体支持面上に挿入する段階と、少なくとも1つの半径方向外側チューブ、少なくとも1つの半径方向内側チューブ、少なくとも1つの中間チューブ及び少なくとも1つの燃料ノズル取付けフランジを結合することによって燃料ノズルサブ組立体を組み立てる段階とを含む。本方法はさらに、燃料ノズルサブ組立体を燃焼器エンドカバープレート本体に結合することによって燃料ノズル組立体を組み立てる段階を含む。
一つの態様では、燃料ノズル組立体を提供する。本燃料ノズル組立体は、燃焼器エンドカバーサブ組立体と、少なくとも1つの燃料ノズルインサートサブ組立体と、燃料ノズルサブ組立体とを含む。カバーサブ組立体は、燃焼器エンドカバープレート本体を含む。インサートサブ組立体は、インサート本体と少なくとも1つの流量制御装置とを含む。燃料ノズルサブ組立体は、少なくとも1つのチューブを含む。本燃料ノズル組立体はまた、複数のシールを含む。シールは、インサート本体、エンドカバープレート本体及びチューブの壁間に挿入される。
別の態様では、燃焼タービンエンジンを提供する。本エンジンは、圧縮機を含む。本エンジンはまた、少なくとも1つの燃料源と、圧縮機と流れ連通状態になった燃焼器とを含む。燃焼器は、燃料ノズル組立体を含み、燃料ノズル組立体は、燃焼器エンドカバーサブ組立体と、少なくとも1つの燃料ノズルインサートサブ組立体と、複数のシールとを含む。カバーサブ組立体は、燃焼器エンドカバープレート本体を含む。インサートサブ組立体は、インサート本体と少なくとも1つの流量制御装置とを含む。流量制御装置は、エンジン内での実質的に反復可能な所定の燃料分配を可能にするように構成される。シールは、インサート本体、エンドカバープレート本体及びチューブの壁間に挿入される。
図1は、例示的な燃焼タービンエンジン100の概略図である。エンジン100は、圧縮機102と燃焼器104とを含む。燃焼器104は、燃焼領域105と燃料ノズル組立体106とを含む。エンジン100はまた、タービン108と共通の圧縮機/タービンシャフト110(ロータ110と呼ぶこともある)とを含む。1つの実施形態では、エンジン100は、サウスカロライナ州グリーンビル所在のGeneral Electric Companyから購入可能な7FB型エンジンと呼ばれることもあるMS7001FB型エンジンである。本発明は、いずれか1つの特定エンジンに限定されるものではなく、例えばGeneral Electric CompanyのMS7001FA(7FA)、MS9001FA(9FA)及びMS9001FB(9FB)エンジンモデルを含むその他のエンジンに関連して実施することができる。
作動中、空気が圧縮機102を通って流れ、加圧された空気は、燃焼器104に供給される。具体的には、十分な量の加圧空気が、燃焼器104と一体形になった燃料ノズル組立体106に供給される。幾つかの燃焼器では、圧縮機102からの空気流の少なくとも一部分が希釈用空気サブシステムに分配され、また大多数の燃焼器は、少なくとも幾らかのシール漏れを生じる。組立体106は、燃焼領域105と流れ連通状態になっている。燃料ノズル組立体106はまた、燃料源(図1には図示せず)と流れ連通状態になっており、燃料及び空気を燃焼領域105に送る。燃焼器104は、例えば天然ガス及び/又は燃料オイルなどの燃料に点火しかつこれを燃焼させ、それによって、約1316℃〜1593℃(2400°F〜2900°F)の高温燃焼ガスストリームを生成する。燃焼器104は、タービン108と流れ連通状態になっており、タービン108は、ガスストリームの熱エネルギーを機械的回転エネルギーに変換する。タービン108は、ロータ110に回転可能に結合されかつ該ロータ110を駆動する。圧縮機102もまた、シャフト110に回転可能に結合される。この例示的な実施形態では、複数の燃焼器104及び燃料ノズル組立体106が設けられる。以下の説明においては、そうでないことを示さない限り、各構成部品の1つのみについて論じることにする。
図2は、燃焼器104(図1に示す)の構成部品として燃焼タービンエンジン100(図1に示す)に使用することができる例示的な燃料ノズル組立体200の部分図である。組立体200は、少なくとも1つの燃料供給管202と噴霧空気カートリッジサブ組立体203とを含む。サブ組立体203は、複数の内側噴霧空気チューブ205に結合された複数の空気供給チューブ204を含む。組立体200はまた、燃焼器エンドカバーサブ組立体206を含む。カバーサブ組立体206は、空気及び燃料を送るための複数の開放通路(さらに後述する)と、エンドカバープレート本体208と、複数のエンドカバー対燃焼器ケーシングファスナ210とを含む。この例示的な実施形態では、本体208は、機械加工工程を使用して形成され、機械加工工程には、それに限定されないが、複数の予混合燃料供給通路218と、拡散燃料供給通路220と、複数の噴霧空気供給チューブ204と、燃料ノズルインサートサブ組立体212(さらに後述する)と、複数のエンドカバー対燃焼器ケーシングファスナ210と、複数のインサート対エンドカバーファスナ214と、複数のキャップ対エンドカバーファスナ217とを後で受け入れる複数の空洞を本体208内に形成することが含まれる。それに代えて、本体208の現存モデルは、この例示的な実施形態の本体208と実質的に似たものになるように改造することができる。カバーサブ組立体206は、ファスナ210によって燃焼器104(図1に示す)のケーシングに結合される。噴霧空気カートリッジサブ組立体203は、エンドカバープレート本体208に結合される。
組立体200はまた、複数の燃料ノズルインサートサブ組立体212(一層詳しく後述する)と燃料ノズルサブ組立体225とを含む。燃料ノズルサブ組立体は、複数のノズル半径方向外側チューブ216と、複数の中間チューブ223と、キャップ取付けフランジ222と、複数の半径方向内側チューブ221と、環状拡散燃料通路219と、燃料ノズルキャップ224とを含む。燃料ノズルインサートサブ組立体212は、ファスナ214によってエンドカバープレート本体208に結合される。キャップ224は、ファスナ217及びキャップ取付けフランジ222によってエンドカバープレート本体208に結合される。
燃料は、燃料源(図2には図示せず)から少なくとも1つの燃料供給管202を介して組立体200に送られる。予混合燃料は、関連する矢印によって示すように、通路218及び燃料ノズルインサートサブ組立体212を介してチューブ216に送られる。拡散燃料は、関連する矢印によって示すように、チューブ220を介して通路219に送られる。燃焼空気は、関連する矢印によって示すように、圧縮機102(図1に示す)から空気供給チューブ204に送られ、そこからさらにチューブ205に送られる。一般的に、実質的に均一な温度を有する燃焼ガスの円周方向ストリームが燃焼器104内に生成されかつタービン108(図1に示す)に送られるように、複数の燃料ノズル組立体200(図2には1つのみを示す)がシャフト110(図1に示す)の周りに円周方向に配置される。点線内に示すようなインサートサブ組立体212を含む燃料ノズル組立体200の一部分は、図3に拡大して示しており、以下に一層詳しく説明する。
図3は、燃焼タービンエンジン100(図1に示す)に使用することができる例示的な燃料ノズル組立体300の拡大部分図である。組立体300は、エンドカバープレート本体302と燃料ノズルインサートサブ組立体304とを含む。サブ組立体304は、本体305と複数のオリフィスプラグ306(図3には2つのみを示す)とを含む。この例示的な実施形態では、本体305は、それに限定されないが、オリフィスプラグ306及び複数のインサート対エンドカバーファスナ307(図3には1つのみを示す)を後で受け入れる複数の空洞及び通路を本体305内に形成することを含む機械加工工程を使用して形成される。燃料ノズルインサートサブ組立体304は、本体305内の関連する空洞内にプラグ306を挿入することによって組み立てられる。各オリフィスプラグ306は、少なくとも1つのオリフィス開口309を有する。
組立体300はさらに、少なくとも1つの予混合燃料供給通路308と拡散燃料供給通路310とを含む。通路308及び310は、機械加工工程の間に本体302内に形成される。組立体300はさらに、オリフィス前置予混合燃料環状空間(アニュラス)312と、環状拡散燃料通路314と、内側噴霧空気通路318を形成する内側噴霧空気チューブ316と、オリフィス後置予混合燃料アニュラス320と、燃料ノズルサブ組立体321とを含む。燃料ノズルサブ組立体321は、半径方向外側チューブ322と、半径方向内側チューブ328と、予混合燃料供給通路326と、中間チューブ324とを含む。アニュラス312は、インサート本体305を本体302に結合する組立工程の間に形成される。通路314もまた、組立工程の間にチューブ316、本体302、本体305及びチューブ328によって形成される。アニュラス320は、本体305及び支持部材333(さらに後述する)によって形成される。通路326は、中間チューブ324、半径方向内側チューブ328及びインサート本体305によって形成される。シュラウド336は、該シュラウド336と本体305との間の間隙が熱膨張を可能にするのに十分なほど大きくかつ空気漏れを軽減するのを可能にするのに十分なほど小さくなるような寸法にされる。
サブ組立体300はさらに、第1のシール330と、第2のシール332と、第3のシール支持部材333と、ベローズ334と、ベローズ支持部材支持面335とを含む。
第1のシール330は、通路314の上流領域内でエンドカバープレート本体302とインサートサブ組立体304との間に配置された環状W型シール(実質的に文字Wに似た形状の故にW型と呼ばれる)である。それに代えて、シール330は、組立体300の作動中に使用するシールの所定の特性を満たすか又は超えるC型シール、E型シール又はあらゆるその他のシール型とすることができる。シール330は、通路314とアニュラス312との間の燃料漏れの軽減を可能にするような位置に配置され、またそれを可能にするような寸法及び形状にされる。シール330は、環状拡散燃料通路314の一部分内でサブ組立体304と本体302との間に配置される。
第2のシール332もまた、アニュラス312内でエンドカバープレート本体302とインサートサブ組立体304との間に配置された環状W型シールである。それに代えて、シール332は、組立体300の作動中に使用するシールの所定の特性を満たすか又は超えるC型シール、E型シール又はあらゆるその他のシール型とすることができる。シール332は、アニュラス312とシュラウド336の外側区域との間の燃料漏れの軽減を可能にするような位置に配置され、またそれを可能にするような寸法及び形状にされる。シール332は、本体302及び本体305によって形成されたオリフィス前置予混合燃料アニュラス312内でサブ組立体304と本体302との間に配置される。
ベローズ334は、通路314内でインサートサブ組立体304と半径方向内側チューブ328との間に配置された環状の金属ベローズである。ベローズ334は、チューブ324及び328間の熱膨張差を吸収することによってアニュラス320と通路314との間の燃料漏れの軽減を可能にするような位置に配置され、またそれを可能にするような寸法及び形状にされる。支持部材333は、環状形状を有し、ベローズ334を覆って配置される。この例示的な実施形態では、シール支持体333は、アニュラス320内に配置される。
ベローズ334は、燃料ノズル組立体300内に挿入される。チューブ328が、ベローズ334に溶接されかつ該チューブ328の一部分が支持部材333と接触した状態になるように配置される。ベローズ334はまた、支持部材支持面335にも溶接される。支持部材333は、ベローズ334のアニュラス320側で支持部材支持面335にろう付けされ、ベローズ334のシール効果を低下させるおそれがあるその座屈又はその他の変形の可能性を軽減するようにベローズ334を支持するのを可能にする。支持部材333及び本体305は、オリフィス後置予混合燃料アニュラス320を形成する。
シール330及び332並びにベローズ334は、組立の間に所定の長さまで圧縮され(さらに後述する)、エンジン100(図1に示す)作動の全範囲にわたってそれぞれ温度条件の上昇及び低下の間に伸縮する。シール330及び332並びにベローズ334は、実質的に高温に耐える可撓性材料で作ることができる。シール330及び332は、保守作業のための分解後の再組立に際して再使用できるように、サブ組立体304内に挿入される。
インサートサブ組立体304は、第1のシール330及び第2のシール332を正しく位置決めした状態でエンドカバープレート本体302に対して結合される。本体305を本体302に結合するために、ファスナ307(図3には1つのみを示す)が使用される。本体305を本体302に締結することにより、シール330及び332が所定の長さに圧縮され、シール330及び332が所定の位置からの不用意な外れの可能性を軽減した状態で所定の位置に維持される。
プラグ306は、インサート本体305内に配置されたオリフィス309を含み、このオリフィス309は、燃料が複数のノズル(図3には1対のみを示す)に実質的に均一に分配されまた所定の温度での実質的に完全かつ一様な燃料燃焼が可能になるような所定の予混合燃料流量を燃料ノズルサブ組立体321に送るような寸法にされる。予混合燃料は、少なくとも1つの供給通路308を介してサブ組立体300に流入し、オリフィス前置予混合燃料アニュラス312に送られる。アニュラス312は、オリフィスプラグ306の上流の燃料圧力が該アニュラス312全体にわたって実質的に同じになりかつ各ノズルサブ組立体321に対する実質的に均一な燃料流量が可能になるように、燃焼器104内で燃料ノズルサブ組立体321の周りに円周方向に延びる。予混合燃料は、オリフィス後置予混合燃料アニュラス320に送られ、このオリフィス後置予混合燃料アニュラス320もまた、各ノズルサブ組立体321に対する燃料圧力及び燃料流量が実質的に同じになるように、燃焼器104内で燃料ノズルサブ組立体321の周りに円周方向に延びる。燃料流は、半径方向内側チューブ328及び中間チューブ324で形成された予混合燃料供給通路326を介して燃焼領域105(図1に示す)に送られる。予混合燃料流は、関連する矢印によって示している。オリフィスプラグ306は、保守作業のための分解後の再組立て作業時におけるオリフィスとノズルとの不整合の可能性を軽減するように、インサートサブ組立体304に固定状態で挿入される。
拡散燃料は、拡散供給通路310及び環状拡散通路314を介して燃焼領域105に送られる。通路314は、インサート本体305、ベローズ334、半径方向内側チューブ328及び内側噴霧空気チューブ316で形成される。拡散燃料流は、関連する矢印によって示している。
空気は、空気チューブ316を介して燃焼領域105に送られ、この空気流は、関連する矢印によって示している。
組立体300はまた、環状シュラウド空気通路337を備えたシュラウド336と、通路337を介した燃焼器104からの空気をオリフィス後置予混合燃料アニュラス320からの燃料と混合するための複数のベーン338(一般的には8〜12個)を含む。ベーン338は、ベーンシュラウド340を含む。その後燃料及び空気混合気は、半径方向外側チューブ322と中間チューブ324とにより形成された通路によって燃料ノズル先端(図3には図示せず)に運ばれる。ベーンシュラウド340は、シュラウド336に溶接される。
図4は、燃焼タービンエンジン100(図1に示す)に使用することができるベローズ装置400の別の実施形態の部分図である。装置400は、エンドカバープレート本体402と、オリフィス前置予混合燃料アニュラス403と、燃料ノズルインサート本体404と、シール405と、オリフィス407を備えたオリフィスプラグ406と、オリフィス後置予混合燃料アニュラス408と、ベローズ410と、ベローズ支持部材412と、ベローズ支持部材支持面413と、中間チューブ416と、半径方向内側チューブ414と、環状シュラウド空気通路422を備えたシュラウド418と、環状拡散燃料通路420と、ベーン424と、ベーンシュラウド426とを含む。この別の実施形態では、支持部材412は、作動時におけるチューブ414の振動を軽減するために、ベローズ410のアニュラス408側ではなくて該ベローズ410の通路420側に配置される。
シール405は、エンドカバープレート本体402と燃料ノズルインサート本体404との間に形成されたオリフィス前置予混合燃料アニュラス403内に配置された環状W型シールである。それに代えて、シール405は、ベローズ装置400の作動中に使用するシールの所定の特性を満たすか又は超えるC型シール、E型シール又はあらゆるその他のシール型とすることができる。
ベローズ410は、チューブ414側で支持部材412に溶接される。ベローズ410はまた、ベローズ支持部材支持面413にも溶接される。支持面413は、本体404にろう付けされる。支持部材412は、支持面413と滑り嵌め接触するように配置される。支持部材412は、チューブ414に溶接される。シュラウド418は、ベーンシュラウド426に溶接される。チューブ414は、チューブ416にろう付けされる。チューブ416は、本体404にろう付けされ、シュラウド418は、本体404と滑り嵌め接触するように配置される。
プラグ406は、インサート本体404内に配置されたオリフィス407を含み、このオリフィス407は、燃料が複数のノズル(図4には図示せず)に実質的に均一に分配されまた所定の温度での実質的に完全かつ一様な燃料燃焼が可能になるような所定の予混合燃料流量をアニュラス408に送るような寸法にされる。図4の組立体400は、燃焼器104からの空気がシュラウド通路422を通して送られてベーン424に流入し、アニュラス408からベーン424に送られた予混合燃料と混合されることを示している。燃料及び空気混合気は、その後燃料ノズル先端(図4には図示せず)に運ばれる。
本明細書に記載した燃料ノズル組立体のための方法及び装置は、燃焼タービンエンジンの作動を可能にする。より具体的には、上記のように燃料ノズル組立体を設計し、組立て、設置しまた作動させることによって、燃料ノズル内での燃料損失を軽減させて燃焼タービンエンジンを作動させることが可能になる。また、燃料ノズル組立体内に再使用可能なシールを挿入することにより、シール交換作業を軽減することができる。さらに、オリフィスプラグを燃料ノズルインサートサブ組立体に対して固定結合することにより、別のインサートサブ組立体内にオリフィスプラグを間違って設置する可能性が軽減される。その結果、均一な燃空比の促進が強化され、燃焼タービン効率の低下、それに関連する燃料コストの増大、保守コストの増加及びエンジン運転停止を減少させ又は排除することができる。
本明細書に記載及び/又は例示した方法及び装置は、燃焼タービンエンジン、より具体的には燃料ノズル組立体のための方法及び装置に関して説明しまた/又は示しているが、本明細書に記載及び/又は例示した方法及び装置は、燃料ノズル組立体にもまた燃焼タービンエンジン全般にも限定されるものではない。むしろ、本明細書に記載及び/又は例示した方法は、あらゆるシステムの設計、設置及び作動に適用可能である。
以上、燃焼タービンエンジンと関連した燃料ノズル組立体の例示的な実施形態を詳細に説明している。本方法、装置及びシステムは、本明細書に記載した特定の実施形態にもまた設計し、設置しまた作動させた特定の燃料ノズル組立体にも限定されるものではなく、むしろ、燃料ノズル組立体を設計し、設置しまた作動させる本方法は、本明細書に記載したその他の方法、装置及びシステムとは独立してかつ別個に利用することができ、或いは本明細書に記載していない構成部品を設計し、設置しまた作動させることに利用することができる。例えば、その他の構成部品もまた、本明細書に記載した方法を用いて、設計し、設置しまた作動させることができる。
本発明を様々な特定の実施形態に関して説明してきたが、本発明が特許請求の範囲の技術思想及び技術的範囲内の変更で実施することができることは、当業者には明らかであろう。
例示的な燃焼タービンエンジンの概略図。 図1の燃焼タービンエンジンに使用することができる例示的な燃料ノズル組立体の部分図。 図1の燃焼タービンエンジンに使用することができる例示的な燃料ノズル組立体の拡大部分図。 図1の燃焼タービンエンジンに使用することができるベローズ装置の別の実施形態の部分図。
符号の説明
100 燃焼タービンエンジン
102 圧縮機
104 燃焼器
104 圧縮機からの空気流
105 燃焼領域
106 燃料ノズル組立体
108 タービン
110 シャフト
110 ロータ
200 燃料ノズル組立体
202 燃料供給管
203 サブ組立体
204 空気供給チューブ
205 内側噴霧空気チューブ
206 カバーサブ組立体
208 エンドカバープレート本体
210 ケーシングファスナ
212 インサートサブ組立体
214 カバーファスナ
216 外側チューブ
217 カバーファスナ
218 燃料供給通路
219 拡散燃料通路
220 拡散燃料供給通路
221 内側チューブ
222 キャップ取付けフランジ
223 中間チューブ
224 燃料ノズルキャップ
225 ノズルサブ組立体
300 燃料ノズル組立体
302 エンドカバープレート本体
304 サブ組立体
305 インサート本体
306 オリフィスプラグ
307 ファスナ
308 燃料供給通路
309 オリフィス開口
310 拡散供給通路
312 アニュラス
314 環状拡散燃料通路
316 内側噴霧空気チューブ
318 空気通路
320 予混合燃料アニュラス
321 ノズルサブ組立体
322 外側チューブ
324 中間チューブ
326 予混合燃料供給通路
328 内側チューブ
330 第1のシール
332 第2のシール
333 シール支持体(支持部材)
334 ベローズ
335 支持部材支持面
336 シュラウド
337 環状シュラウド空気通路
338 ベーン
340 ベーンシュラウド
400 組立体
402 エンドカバープレート本体
403 予混合燃料アニュラス
404 燃料ノズルインサート本体
405 シール
406 プラグ
407 オリフィス
408 予混合燃料アニュラス
410 ベローズ
412 支持部材
413 支持面
414 内側チューブ
416 中間チューブ
418 シュラウド
420 拡散燃料通路
422 シュラウド空気通路
424 ベーン
426 ベーンシュラウド

Claims (10)

  1. 燃焼器エンドカバープレート本体を含む燃焼器エンドカバーサブ組立体と、
    インサート本体及び少なくとも1つの流量制御装置を含む少なくとも1つの燃料ノズルインサートサブ組立体と、
    少なくとも1つのチューブ壁を含む燃料ノズルサブ組立体と、
    前記インサート本体、エンドカバープレート本体及びチューブ壁間に配置された複数のシールと、
    を含む燃料ノズル組立体。
  2. 前記流量制御装置が、前記インサート本体内に挿入された少なくとも1つのオリフィスプラグを含み、
    前記オリフィスプラグが、少なくとも1つのオリフィスを含み、
    前記オリフィスが、前記インサート本体内に配置され、かつ前記燃料ノズル組立体に関連した所定の燃料流量及びパターンを可能にするような寸法にされる、
    請求項1記載の燃料ノズル組立体。
  3. 前記オリフィスプラグが、所定の燃料流量及びパターンが間違って変更される可能性を軽減するように、前記インサート本体内に固定状態で挿入される、
    請求項2記載の燃料ノズル組立体。
  4. 前記複数のシールが、環状拡散燃料通路の少なくとも一部分内で前記インサート本体と前記エンドカバープレート本体との間に挿入された少なくとも1つの実質的に環状のシールを含む、請求項1記載の燃料ノズル組立体。
  5. 前記複数のシールが、オリフィス前置予混合燃料アニュラスの少なくとも一部分内で前記インサート本体と前記エンドカバープレート本体との間に挿入された少なくとも1つの実質的に環状のシールを含む、請求項1記載の燃料ノズル組立体。
  6. 前記複数のシールが、環状拡散燃料通路の少なくとも一部分内で前記インサート本体と少なくとも1つのチューブとの間に挿入された少なくとも1つの実質的に環状のベローズを含む、請求項1記載の燃料ノズル組立体。
  7. 前記複数のシールが、W−シール、C−シール及びE−シールの少なくとも1つを含む、請求項1記載の燃料ノズル組立体。
  8. 圧縮機と、
    少なくとも1つの燃料源と、
    前記圧縮機と流れ連通状態になった燃焼器と、を含み、
    前記燃焼器が、燃料ノズル組立体を含み、
    前記燃料ノズル組立体が、燃焼器エンドカバーサブ組立体と、少なくとも1つの燃料ノズルインサートサブ組立体と、燃料ノズルサブ組立体と、複数のシールとを含み、
    前記カバーサブ組立体が、燃焼器エンドカバープレート本体を含み、
    前記インサートサブ組立体が、インサート本体と少なくとも1つの流量制御装置とを含み、
    前記流量制御装置が、エンジン内での実質的に反復可能な所定の燃料分配を可能にするように構成され、
    前記燃料ノズルサブ組立体が、少なくとも1つのチューブ壁を含み、
    前記シールが、前記インサート本体、エンドカバープレート本体及びチューブ壁間に挿入される、
    燃焼タービンエンジン。
  9. 前記流量制御装置が、前記インサート本体内に挿入された少なくとも1つのオリフィスプラグを含み、
    前記オリフィスプラグが、少なくとも1つのオリフィスを含み、
    前記オリフィスが、前記インサート本体内に配置され、かつ前記燃料ノズル組立体に関連した所定の燃料流量及びパターンを可能にするような寸法にされる、
    請求項8記載の燃焼タービンエンジン。
  10. 前記オリフィスプラグが、所定の燃料流量及びパターンが間違って変更される可能性を軽減するように、前記インサート本体内に固定状態で挿入される、請求項9記載の燃焼タービンエンジン。
JP2006353557A 2006-01-04 2006-12-28 燃焼タービンエンジン及びその燃料ノズル組立体 Expired - Fee Related JP5015582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/325,184 2006-01-04
US11/325,184 US8122721B2 (en) 2006-01-04 2006-01-04 Combustion turbine engine and methods of assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007183090A true JP2007183090A (ja) 2007-07-19
JP5015582B2 JP5015582B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=37908274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006353557A Expired - Fee Related JP5015582B2 (ja) 2006-01-04 2006-12-28 燃焼タービンエンジン及びその燃料ノズル組立体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8122721B2 (ja)
EP (1) EP1806534A3 (ja)
JP (1) JP5015582B2 (ja)
CN (1) CN1995826B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030964A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジン用の燃料ノズル及びそれを製作する方法
JP2009204302A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 General Electric Co <Ge> 燃焼器燃料ノズル構造
JP2010133699A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 General Electric Co <Ge> 低btu燃料ガスの燃焼用の燃焼器ハウジング並びにこれを実施及び利用する方法
JP2010133414A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 General Electric Co <Ge> 燃料供給システムおよび燃料供給システムを組み立てる方法
JP2010271032A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 General Electric Co <Ge> マルチプレミキサ燃料ノズル支持システム
JP2012149880A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 General Electric Co <Ge> 燃焼器及び燃焼器の補修方法
JP2012149878A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 General Electric Co <Ge> 一体形流れ絞り及びマニホルドシールを備えたガスタービン燃焼器エンドカバー組立体
JP2013148342A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 General Electric Co <Ge> 燃料ノズル組立体を製造するプロセス、燃料ノズルリングを製造するプロセス、及び燃料ノズルリング
JP2013227976A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 General Electric Co <Ge> 燃焼器及び燃焼器の組立方法
JP2013231581A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 General Electric Co <Ge> 燃焼器のエンドカバーを組み立てるためのシステム及び方法
JP2014196899A (ja) * 2013-03-12 2014-10-16 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ マルチ噴射器微細混合システム
KR20190048902A (ko) * 2017-10-31 2019-05-09 두산중공업 주식회사 연료 노즐, 이를 포함하는 연소기 및 가스 터빈

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080053096A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Pratt & Whitney Canada Corp. Fuel injection system and method of assembly
US8015814B2 (en) * 2006-10-24 2011-09-13 Caterpillar Inc. Turbine engine having folded annular jet combustor
US7578130B1 (en) * 2008-05-20 2009-08-25 General Electric Company Methods and systems for combustion dynamics reduction
US20090320483A1 (en) * 2008-06-26 2009-12-31 General Electric Company Variable Orifice Plug for Turbine Fuel Nozzle
US20100089022A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 General Electric Company Method and apparatus of fuel nozzle diluent introduction
US8567199B2 (en) * 2008-10-14 2013-10-29 General Electric Company Method and apparatus of introducing diluent flow into a combustor
US20100089020A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 General Electric Company Metering of diluent flow in combustor
US9121609B2 (en) 2008-10-14 2015-09-01 General Electric Company Method and apparatus for introducing diluent flow into a combustor
US20100089065A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-15 Tuthill Richard S Fuel delivery system for a turbine engine
US20100162714A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Edward Claude Rice Fuel nozzle with swirler vanes
US8171737B2 (en) * 2009-01-16 2012-05-08 General Electric Company Combustor assembly and cap for a turbine engine
US20100192582A1 (en) 2009-02-04 2010-08-05 Robert Bland Combustor nozzle
US8413444B2 (en) * 2009-09-08 2013-04-09 Siemens Energy, Inc. Self-contained oil feed heat shield for a gas turbine engine
US8196408B2 (en) * 2009-10-09 2012-06-12 General Electric Company System and method for distributing fuel in a turbomachine
US8869941B2 (en) * 2009-11-16 2014-10-28 Textron Innovations Inc. Dual-path fluid injection jet
US8661823B2 (en) * 2010-01-05 2014-03-04 General Electric Company Integral flange connection fuel nozzle body for gas turbine
US20110209481A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 General Electric Company Turbine Combustor End Cover
US20110244410A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 General Electric Company Pilot system for combustors
EP2397763A1 (de) * 2010-06-17 2011-12-21 Siemens Aktiengesellschaft Brennstoffdüse, Brenner und Gasturbine
US8418469B2 (en) * 2010-09-27 2013-04-16 General Electric Company Fuel nozzle assembly for gas turbine system
US8899010B2 (en) * 2010-11-17 2014-12-02 General Electric Company Pulse detonation combustor
US20120180486A1 (en) * 2011-01-18 2012-07-19 General Electric Company Gas turbine fuel system for low dynamics
US8984887B2 (en) * 2011-09-25 2015-03-24 General Electric Company Combustor and method for supplying fuel to a combustor
US8966906B2 (en) * 2011-09-28 2015-03-03 General Electric Company System for supplying pressurized fluid to a cap assembly of a gas turbine combustor
US9188340B2 (en) * 2011-11-18 2015-11-17 General Electric Company Gas turbine combustor endcover with adjustable flow restrictor and related method
US20130205789A1 (en) * 2012-02-09 2013-08-15 General Electric Company Fuel nozzle end cover, fuel nozzle, and process of fabricating a fuel nozzle end cover
US20130232977A1 (en) * 2012-03-08 2013-09-12 General Electric Company Fuel nozzle and a combustor for a gas turbine
US9079273B2 (en) * 2012-05-14 2015-07-14 Solar Turbines Incorporated Methods for manufacturing, modifying, and retrofitting a gas turbine injector
JP5931636B2 (ja) * 2012-07-30 2016-06-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃焼器ノズル組体、これを備えている燃焼器及びガスタービン
US9400104B2 (en) 2012-09-28 2016-07-26 United Technologies Corporation Flow modifier for combustor fuel nozzle tip
JP6035123B2 (ja) * 2012-11-26 2016-11-30 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器
US9416973B2 (en) * 2013-01-07 2016-08-16 General Electric Company Micromixer assembly for a turbine system and method of distributing an air-fuel mixture to a combustor chamber
US9528444B2 (en) * 2013-03-12 2016-12-27 General Electric Company System having multi-tube fuel nozzle with floating arrangement of mixing tubes
US9759425B2 (en) 2013-03-12 2017-09-12 General Electric Company System and method having multi-tube fuel nozzle with multiple fuel injectors
US9366439B2 (en) * 2013-03-12 2016-06-14 General Electric Company Combustor end cover with fuel plenums
US9534787B2 (en) 2013-03-12 2017-01-03 General Electric Company Micromixing cap assembly
US9347668B2 (en) 2013-03-12 2016-05-24 General Electric Company End cover configuration and assembly
US9671112B2 (en) 2013-03-12 2017-06-06 General Electric Company Air diffuser for a head end of a combustor
US9650959B2 (en) 2013-03-12 2017-05-16 General Electric Company Fuel-air mixing system with mixing chambers of various lengths for gas turbine system
US9765973B2 (en) 2013-03-12 2017-09-19 General Electric Company System and method for tube level air flow conditioning
US20140338340A1 (en) * 2013-03-12 2014-11-20 General Electric Company System and method for tube level air flow conditioning
US9546789B2 (en) 2013-03-15 2017-01-17 General Electric Company System having a multi-tube fuel nozzle
US9316397B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-19 General Electric Company System and method for sealing a fuel nozzle
US9291352B2 (en) 2013-03-15 2016-03-22 General Electric Company System having a multi-tube fuel nozzle with an inlet flow conditioner
US9303873B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 General Electric Company System having a multi-tube fuel nozzle with a fuel nozzle housing
US9784452B2 (en) 2013-03-15 2017-10-10 General Electric Company System having a multi-tube fuel nozzle with an aft plate assembly
US9371997B2 (en) 2013-07-01 2016-06-21 General Electric Company System for supporting a bundled tube fuel injector within a combustor
US9322555B2 (en) * 2013-07-01 2016-04-26 General Electric Company Cap assembly for a bundled tube fuel injector
US9625157B2 (en) 2014-02-12 2017-04-18 General Electric Company Combustor cap assembly
US9803555B2 (en) * 2014-04-23 2017-10-31 General Electric Company Fuel delivery system with moveably attached fuel tube
US20150308345A1 (en) * 2014-04-25 2015-10-29 General Electric Company Fuel nozzle assembly
JP6301774B2 (ja) * 2014-08-01 2018-03-28 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器
US9581335B2 (en) * 2014-08-07 2017-02-28 General Electric Company Fuel nozzle tube retention
US10066774B2 (en) * 2015-03-27 2018-09-04 United Technologies Corporation Double wall tube fitting with an integrated diagnostic port
WO2017018992A1 (en) * 2015-07-24 2017-02-02 Siemens Energy, Inc. Dual stage multi-fuel nozzle including a flow-separating wall with a slip-fit joint background
US20180363905A1 (en) * 2016-01-13 2018-12-20 General Electric Company Fuel nozzle assembly for reducing multiple tone combustion dynamics
US10627033B2 (en) 2016-09-02 2020-04-21 United Technologies Corporation Triple-weld fitting
US10634344B2 (en) 2016-12-20 2020-04-28 General Electric Company Fuel nozzle assembly with fuel purge
US10788215B2 (en) * 2016-12-21 2020-09-29 General Electric Company Fuel nozzle assembly with flange orifice
US10399187B2 (en) 2017-02-08 2019-09-03 General Electric Company System and method to locate and repair insert holes on a gas turbine component
KR102072101B1 (ko) * 2017-10-30 2020-01-31 두산중공업 주식회사 연료 노즐 조립체 및 이를 포함하는 가스 터빈
CN109099461B (zh) * 2018-08-03 2023-08-15 新奥能源动力科技(上海)有限公司 燃烧室的头部装置、燃烧室及燃气轮机
CN109185923B (zh) * 2018-08-03 2023-09-12 新奥能源动力科技(上海)有限公司 一种燃烧室头部装置、燃烧室及燃气轮机
CN109185924B (zh) * 2018-08-03 2023-09-12 新奥能源动力科技(上海)有限公司 燃烧室的头部装置、燃烧室及燃气轮机
GB2580037B (en) * 2018-12-19 2021-04-28 Gkn Aerospace Sweden Ab Anti-coking
CN110529879B (zh) * 2019-07-31 2020-12-25 中国航发南方工业有限公司 双相燃料喷嘴

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4341512A (en) * 1980-07-31 1982-07-27 Hauck Manufacturing Company Burner
JPH02204637A (ja) * 1989-02-01 1990-08-14 Nissan Motor Co Ltd 燃料噴射弁
JPH02213605A (ja) * 1988-12-22 1990-08-24 General Electric Co <Ge> ノズル・カバーとその製法
US5211004A (en) * 1992-05-27 1993-05-18 General Electric Company Apparatus for reducing fuel/air concentration oscillations in gas turbine combustors
JPH06193878A (ja) * 1992-09-18 1994-07-15 Westinghouse Electric Corp <We> ガスタービン装置及びその燃料ノズル組立体
US6112971A (en) * 1999-05-12 2000-09-05 General Electric Co. Multi-nozzle combustion end cover vacuum brazing process
JP2003074855A (ja) * 2001-08-29 2003-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd デュアル燃料ノズル及びガスタービン用燃焼器
US6883329B1 (en) * 2003-01-24 2005-04-26 Power Systems Mfg, Llc Method of fuel nozzle sizing and sequencing for a gas turbine combustor

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4891935A (en) * 1987-10-23 1990-01-09 Westinghouse Electric Corp. Fuel nozzle assembly for a gas turbine engine
US5125227A (en) * 1990-07-10 1992-06-30 General Electric Company Movable combustion system for a gas turbine
IT1263683B (it) * 1992-08-21 1996-08-27 Westinghouse Electric Corp Complesso di ugello per combustibile per una turbina a gas
DE4424597B4 (de) * 1994-07-13 2006-03-23 Alstom Verbrennungsvorrichtung
US5636508A (en) * 1994-10-07 1997-06-10 Solar Turbines Incorporated Wedge edge ceramic combustor tile
US5644918A (en) 1994-11-14 1997-07-08 General Electric Company Dynamics free low emissions gas turbine combustor
US5685139A (en) 1996-03-29 1997-11-11 General Electric Company Diffusion-premix nozzle for a gas turbine combustor and related method
US6199367B1 (en) * 1996-04-26 2001-03-13 General Electric Company Air modulated carburetor with axially moveable fuel injector tip and swirler assembly responsive to fuel pressure
US5749701A (en) * 1996-10-28 1998-05-12 General Electric Company Interstage seal assembly for a turbine
JP2000039147A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フレキシブルジョイントを備えた燃焼器パイロットノズル
US6272840B1 (en) * 2000-01-13 2001-08-14 Cfd Research Corporation Piloted airblast lean direct fuel injector
US6450762B1 (en) * 2001-01-31 2002-09-17 General Electric Company Integral aft seal for turbine applications
US7134287B2 (en) * 2003-07-10 2006-11-14 General Electric Company Turbine combustor endcover assembly
US6923002B2 (en) 2003-08-28 2005-08-02 General Electric Company Combustion liner cap assembly for combustion dynamics reduction

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4341512A (en) * 1980-07-31 1982-07-27 Hauck Manufacturing Company Burner
JPH02213605A (ja) * 1988-12-22 1990-08-24 General Electric Co <Ge> ノズル・カバーとその製法
JPH02204637A (ja) * 1989-02-01 1990-08-14 Nissan Motor Co Ltd 燃料噴射弁
US5211004A (en) * 1992-05-27 1993-05-18 General Electric Company Apparatus for reducing fuel/air concentration oscillations in gas turbine combustors
JPH06193878A (ja) * 1992-09-18 1994-07-15 Westinghouse Electric Corp <We> ガスタービン装置及びその燃料ノズル組立体
US6112971A (en) * 1999-05-12 2000-09-05 General Electric Co. Multi-nozzle combustion end cover vacuum brazing process
JP2003074855A (ja) * 2001-08-29 2003-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd デュアル燃料ノズル及びガスタービン用燃焼器
US6883329B1 (en) * 2003-01-24 2005-04-26 Power Systems Mfg, Llc Method of fuel nozzle sizing and sequencing for a gas turbine combustor

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030964A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジン用の燃料ノズル及びそれを製作する方法
JP2009204302A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 General Electric Co <Ge> 燃焼器燃料ノズル構造
JP2010133699A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 General Electric Co <Ge> 低btu燃料ガスの燃焼用の燃焼器ハウジング並びにこれを実施及び利用する方法
JP2010133414A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 General Electric Co <Ge> 燃料供給システムおよび燃料供給システムを組み立てる方法
JP2010271032A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 General Electric Co <Ge> マルチプレミキサ燃料ノズル支持システム
JP2012149880A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 General Electric Co <Ge> 燃焼器及び燃焼器の補修方法
JP2012149878A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 General Electric Co <Ge> 一体形流れ絞り及びマニホルドシールを備えたガスタービン燃焼器エンドカバー組立体
JP2013148342A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 General Electric Co <Ge> 燃料ノズル組立体を製造するプロセス、燃料ノズルリングを製造するプロセス、及び燃料ノズルリング
JP2013227976A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 General Electric Co <Ge> 燃焼器及び燃焼器の組立方法
JP2013231581A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 General Electric Co <Ge> 燃焼器のエンドカバーを組み立てるためのシステム及び方法
JP2014196899A (ja) * 2013-03-12 2014-10-16 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ マルチ噴射器微細混合システム
KR20190048902A (ko) * 2017-10-31 2019-05-09 두산중공업 주식회사 연료 노즐, 이를 포함하는 연소기 및 가스 터빈
KR102047368B1 (ko) * 2017-10-31 2019-11-21 두산중공업 주식회사 연료 노즐, 이를 포함하는 연소기 및 가스 터빈

Also Published As

Publication number Publication date
EP1806534A3 (en) 2013-09-04
CN1995826A (zh) 2007-07-11
JP5015582B2 (ja) 2012-08-29
US20070151255A1 (en) 2007-07-05
CN1995826B (zh) 2011-05-04
US8122721B2 (en) 2012-02-28
EP1806534A2 (en) 2007-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5015582B2 (ja) 燃焼タービンエンジン及びその燃料ノズル組立体
CN106051825B (zh) 包括引导喷嘴的燃料喷嘴组件
CN107191970B (zh) 燃气涡轮流套管安装
US8484978B2 (en) Fuel nozzle assembly that exhibits a frequency different from a natural operating frequency of a gas turbine engine and method of assembling the same
US20110067402A1 (en) Fuel Nozzle Assembly for Use in a Combustor of a Gas Turbine Engine
EP3086043B1 (en) Premix pilot nozzle
US10215413B2 (en) Bundled tube fuel nozzle with vibration damping
US10422533B2 (en) Combustor with axially staged fuel injector assembly
CN101943407A (zh) 用于燃气涡轮发动机的燃料喷嘴组件
EP3309457B1 (en) Combustion dynamics mitigation system
US20170343216A1 (en) Fuel Nozzle Assembly with Tube Damping
KR102622316B1 (ko) 통합 연료 노즐 연결부
US10634344B2 (en) Fuel nozzle assembly with fuel purge
JP2018048630A (ja) ガスタービンエンジンの流体導管用取り付けアセンブリ
CN113864818A (zh) 燃烧器空气流动路径
EP3586061B1 (en) Endcover assembly for a combustor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091218

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120607

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees