JP2007179621A - Optical pickup - Google Patents
Optical pickup Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007179621A JP2007179621A JP2005375048A JP2005375048A JP2007179621A JP 2007179621 A JP2007179621 A JP 2007179621A JP 2005375048 A JP2005375048 A JP 2005375048A JP 2005375048 A JP2005375048 A JP 2005375048A JP 2007179621 A JP2007179621 A JP 2007179621A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- triangular
- chamber
- beam splitter
- triangular prism
- prism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
- Optical Head (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ディスク装置(DVDプレーヤ、DVDレコーダなど)に使用される光ピッ
クアップに関し、特に、偏光ビームスプリッターの固定と光学特性とを改善するものであ
る。
The present invention relates to an optical pickup used in a disk device (DVD player, DVD recorder, etc.), and in particular, improves the fixing and optical characteristics of a polarizing beam splitter.
光ピックアップの一例として図8に示すものがある。これは、合成樹脂製ピックアップ
本体1内に偏光ビームスプリッターPBSを配置し、該偏光ビームスプリッターPBSを
間に挟んでピックアップ本体1の両端に対物レンズOL及びコリメートレンズQWPとフ
ォトダイオードPDとが配置され、ピックアップ本体1の側面に半導体レーザLDが配置
されたものであって、半導体レーザLDからレーザ光を偏光ビームスプリッターPBSや
コリメートレンズQWP及び対物レンズOLを介して光ディスクDに投射し、その反射光
を偏光ビームスプリッターPBSを介してフォトダイオードPDで受光することにより、
光ディスクDに記録されている情報を読み取る。
An example of the optical pickup is shown in FIG. This is because a polarizing beam splitter PBS is disposed in a
The information recorded on the optical disc D is read.
従来、前記偏光ビームスプリッターPBSは、図9に示すように、傾斜面2aと該傾斜
面2aに対向する縦端面2b及び横端面2cと左右一対の三角側面2d,2eとを備えた
2つの三角プリズム2A,2Bの前記傾斜面2aどうしを光学用接着剤3で接着すること
により形成されている。
Conventionally, as shown in FIG. 9, the polarizing beam splitter PBS has two triangular surfaces each having an
上記構成によれば、三角プリズム2A,2Bと光学用接着剤3との光の屈折率が異なる
ため、半導体レーザLDからの投射光や反射光の光学特性(AS収差)が悪化するという
難点がある。
According to the above configuration, since the refractive indexes of light of the
上記難点を解消する技術として特許文献1に記載したものがある。これは、図3(a)
に示すように、各三角プリズム2A,2Bの傾斜面2aをアルカリ溶液で洗浄し、次に、
超純水Wによる洗浄でアルカリ溶液を除去した後、図3(b)に示すように、傾斜面2a
に超純水を塗布し、その傾斜面2aどうしを当接させて両三角プリズム2A,2Bを合わ
せる。続いて、両三角プリズム2A,2Bを加熱処理(50°C〜500°C)して傾斜
面2aの超純水を蒸発させ、図3(c)に示すように、両三角プリズム2A,2Bの両端
部間に形成した角面取り形状部分5に紫外線硬化性接着剤6を塗布し、紫外線を照射して
接着剤6を硬化させることにより、両三角プリズム2A,2Bを接続して偏光ビームスプ
リッターPBSを形成する。
As shown in FIG. 2, the
After removing the alkaline solution by washing with ultrapure water W, as shown in FIG.
Ultra-pure water is applied to the two, and the
上記従来の構成では、図11に示すように、接着剤6の硬化による収縮で引張力F1〜
F4が両三角プリズム2A,2Bの両端部に向かって発生し、その各引張力F1〜F4に
より両三角プリズム2A,2Bの傾斜面2aどうしを密着させるようになっているが、各
引張力F1〜F4の作用する方向が分散して異なると共に、接着剤6の塗布量の不均一に
起因して各引張力F1〜F4の大きさも異なることがあるため、傾斜面2aに沿って分力
fが発生し、その分力fにより傾斜面2aを境にして両三角プリズム2A,2Bが互いに
逆向きに横滑りするおそれがあり、その横滑りが生じると、傾斜面2aどうしの分子間力
が小さくなって、その傾斜面2a間に隙間が生じて空気層が形成されることがあり、その
空気層と三角プリズム2A,2Bとでは光の屈折率が異なるため、半導体レーザLDから
の投射光や反射光の光学特性(AS収差)が悪化することになる。
In the above conventional configuration, as shown in FIG.
F4 is generated toward both ends of the
また、前記偏光ビームスプリッターPBSをピックアップ本体1に固定する手段が別個
に必要であるから、その固定構造が複雑になり、製作費が高くつく。
In addition, since a means for fixing the polarization beam splitter PBS to the
本発明は、上記従来の欠点に鑑み、偏光ビームスプリッターの固定と光学特性とを改善
するようにした光ピックアップを提供することを目的としている。
An object of the present invention is to provide an optical pickup which improves the fixing and optical characteristics of a polarizing beam splitter in view of the above-described conventional drawbacks.
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、傾斜面と該傾斜面に対向する縦端
面及び横端面と左右一対の三角側面とを備えた2つの三角プリズムの前記傾斜面どうしを
接着剤で接続することにより形成した偏光ビームスプリッターがピックアップ本体内に配
置されており、該偏光ビームスプリッターを介してディスクにレーザ光を投射し、その反
射光を偏光ビームスプリッターを介して受光することにより、ディスクに記録されている
情報を読み取るようにした光ピックアップにおいて、前記両三角プリズムの傾斜面どうし
を接続する接着剤を無くし、前記一方の三角プリズムの縦端面及び横端面に対向する縦基
準面及び横基準面と両三角側面に対向する左右一対の三角基準面とを備えた縦断面三角状
基準室が前記ピックアップ本体に形成されると共に、前記基準室に連通する連通室が前記
ピックアップ本体内に形成され、前記基準室の両三角基準面と連通室の内面との間に左右
一対の段差面が形成され、前記連通室の内面に、両三角プリズムを基準室に向けて案内す
るための複数の案内レールが所定間隔をおいて一体突設されており、その複数の案内レー
ルに沿って一方の三角プリズムを基準室内に挿入すると共に、他方の三角プリズムを連通
室内に挿入して、その両三角プリズムの傾斜面どうしを当接させ、他方の三角プリズムの
各三角側面とそれに隣接する各段差面との間に接着剤を塗布することを特徴としている。
In order to achieve the above object, the invention according to
請求項2に記載の発明は、傾斜面と該傾斜面に対向する縦端面及び横端面と左右一対の
三角側面とを備えた2つの三角プリズムの前記傾斜面どうしを対向させることにより形成
した偏光ビームスプリッターがピックアップ本体内に配置されており、該偏光ビームスプ
リッターを介してディスクにレーザ光を投射し、その反射光を偏光ビームスプリッターを
介して受光することにより、ディスクに記録されている情報を読み取るようにした光ピッ
クアップにおいて、前記一方の三角プリズムの縦端面及び横端面に対向する縦基準面及び
横基準面と両三角側面に対向する左右一対の三角基準面とを備えた縦断面三角状基準室が
前記ピックアップ本体に形成されると共に、前記基準室に連通する連通室が前記ピックア
ップ本体内に形成され、前記基準室の両三角基準面と連通室の内面との間に左右一対の段
差面が形成されており、一方の三角プリズムを基準室内に挿入し、他方の三角プリズムを
連通室内に挿入して、その両三角プリズムの傾斜面どうしを当接させ、他方の三角プリズ
ムの各三角側面とそれに隣接する各段差面との間に接着剤を塗布することを特徴としてい
る。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記連通室の内面に、前記
両三角プリズムを基準室に向けて送り込むための複数の案内レールが所定間隔をおいて一
体突設されていることを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, a plurality of guide rails for feeding the triangular prisms toward the reference chamber are integrally projected on the inner surface of the communication chamber at a predetermined interval. It is characterized by being installed.
請求項1に記載の発明は実施の一形態(図1〜図7参照)に対応するものであって、こ
れによれば、基準室内に挿入した一方の三角プリズムと連通室に挿入した他方の三角プリ
ズムとの傾斜面どうしを当接させ、その他方の三角プリズムの各三角側面とそれに隣接す
る各段差面との間に接着剤を塗布し、その接着剤の硬化による収縮で発生する引張力によ
り両三角プリズムどうしを接続するようになっており、その引張力が他方の三角プリズム
を介して一方の三角プリズムに向けて集中してかかるから、該両三角プリズムの傾斜面ど
うしの分子間力が強く働いて、その傾斜面どうしが強固に密着され、その両三角プリズム
を確実に一体化させることができ、これによって、両三角プリズムからなる偏光ビームス
プリッターを通る投射光や反射光の光学特性(AS)を改善することができる。
The invention according to
また、接着剤により他方の三角プリズムをピックアップ本体に固定するだけで、一方の
三角プリズムもピックアップ本体に固定されるようになっており、その両三角プリズムど
うしの接続とピックアップ本体への固定という2つの作業を1回の接着剤の塗布作業で同
時に行うことができ、作業能率が高く、製作費も安くすることができる。
Further, by simply fixing the other triangular prism to the pickup main body with an adhesive, the other triangular prism is also fixed to the pickup main body. The connection between the two triangular prisms and the fixing to the pickup
更に、連通室内の内面に一体突設した各案内レールに沿って他方の三角プリズムを基準
室内の一方の三角プリズムまで円滑に送り込んで、その両三角プリズムの傾斜面どうしを
精密に対向させることができる。
Further, the other triangular prism can be smoothly fed to one triangular prism in the reference chamber along each guide rail integrally projecting on the inner surface of the communication chamber, and the inclined surfaces of both triangular prisms can be precisely opposed to each other. it can.
請求項2に記載の発明は基本形態に対応するものであって、これによれば、基準室内に
挿入した一方の三角プリズムと連通室に挿入した他方の三角プリズムとの傾斜面どうしを
当接させ、その他方の三角プリズムの各三角側面とそれに隣接する各段差面との間に接着
剤を塗布し、その接着剤の硬化による収縮で発生する引張力により両三角プリズムどうし
を接続するようになっており、その引張力が他方の三角プリズムを介して一方の三角プリ
ズムに向けて集中してかかるから、該両三角プリズムの傾斜面どうしの分子間力が強く働
いて、その傾斜面どうしが強固に密着され、その両三角プリズムを確実に一体化させるこ
とができ、これによって、両三角プリズムからなる偏光ビームスプリッターを通る投射光
や反射光の光学特性(AS)を改善することができる。
The invention according to
また、接着剤により他方の三角プリズムをピックアップ本体に固定するだけで、一方の
三角プリズムもピックアップ本体に固定されるようになっており、その両三角プリズムど
うしの接続とピックアップ本体への固定という2つの作業を1回の接着剤の塗布作業で同
時に行うことができ、作業能率が高く、製作費も安くすることができる。
Further, by simply fixing the other triangular prism to the pickup main body with an adhesive, the other triangular prism is also fixed to the pickup main body. The connection between the two triangular prisms and the fixing to the pickup
請求項3に記載の発明によれば、連通室内の内面に一体突設した各案内レールに沿って
他方の三角プリズムを基準室内の一方の三角プリズムまで円滑に送り込んで、その両三角
プリズムの傾斜面どうしを精密に対向させることができる。
According to the third aspect of the present invention, the other triangular prism is smoothly fed to one triangular prism in the reference chamber along each guide rail integrally projecting on the inner surface of the communication chamber, and the inclination of both triangular prisms The faces can be made to face each other precisely.
図1〜図5は本発明の実施の一形態である光ピックアップの要部を示すものであって、
一方の三角プリズム2Aを収納するための基準室8と他方の三角プリズム2Bを収納する
ための連通室9とが互いに連通された状態でピックアップ本体1内に形成されている。上
記以外の構成で図8〜図11に示す構成と同一部分に同一符号を付してその説明を省略す
る。
FIGS. 1-5 shows the principal part of the optical pick-up which is one Embodiment of this invention,
A
前記基準室8は、図4及び図5に示すように、一方の三角プリズム2Aの縦端面2b及
び横端面2cに対向する縦基準面8a及び横基準面8bと、両三角側面2d,2eに対向
する左右一対の三角基準面8c,8dとを備えており、その幅a1、長さb1及び高さc
1が一方の三角プリズム2A(及び他方の三角プリズム2B)の幅a、長さb及び高さc
と同一またはわずかに大きく設定されて、縦断面三角状に形成されている(図1参照)。
なお、10は光通過孔である。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
1 is the width a, length b and height c of one
Are set to be the same as or slightly larger than each other, and are formed in a triangular cross section (see FIG. 1).
前記連通室9は、図1〜図4に示すように、基準室8を取り囲む4つの内面9a〜9d
を備えて、該基準室8と同心状の矩形状開口部9Aを有し、その開口部9Aの幅a2及び
長さb2を基準室8の幅a1及び長さb1よりも一回り大きく設定することにより、その
連通室9の左右両内面9c,9dと基準室8の両三角基準面8c,8dとの間に、その両
三角基準面8c,8dに沿って傾斜状段差面11,12が形成されると共に、その連通室
9の前後両内面9a,9bと基準室8の縦基準面8a及び横基準面8bとの間に、その両
基準面8a,8bに沿って平坦状段差面13,14が形成されている。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
And has a
図1〜図4に示すように、連通室9の内面9a〜9dに、両三角プリズム2A,2Bを
基準室8に向けて送り込むための複数の案内レール15が開口部9Aから各段差面11〜
14まで所定間隔をおいて一体突設され、その各案内レール15のプリズム対向面15a
が基準室8の各基準面8a〜8dの外周縁と面一状に形成されており、各案内レール15
に沿って両三角プリズム2A,2Bを基準室8に向けて円滑に送り込み、その両三角プリ
ズム2A,2Bの傾斜面2aどうしを精密に対向させることができる(図1参照)。
As shown in FIGS. 1 to 4, a plurality of
14 projecting integrally with a predetermined interval up to 14, and the
Is formed so as to be flush with the outer peripheral edges of the reference surfaces 8a to 8d of the
The
偏光ビームスプリッターPBSの固定手順を説明すると、図6(a)に示すように、ピ
ックアップ本体1を傾けることにより、傾斜状段差面11,12がほぼ水平になるように
位置決めした状態で、一方の三角プリズム2Aを連通室9を通って基準室8内に挿入し、
他方の三角プリズム2Bを連通室9内に挿通して案内レール15に沿って送り込むことに
より、その両三角プリズム2A,2Bの傾斜面2aどうしを当接させ、図6(b)に示す
ように、接着剤注入器16により他方の三角プリズム2Bの各三角側面2d,2eとそれ
に隣接する各傾斜状段差面11,12との間に紫外線硬化性接着剤6を塗布し、紫外線を
照射して接着剤6を硬化させる。
The procedure for fixing the polarization beam splitter PBS will be described. As shown in FIG. 6A, one side of the pickup
By inserting the other
上記構成によれば、図7に示すように、接着剤6の硬化による収縮で発生する引張力F
が他方の三角プリズム2Bを介して一方の三角プリズム2Aに向けて集中してかかるから
、該両三角プリズム2A,2Bの傾斜面2aどうしの分子間力が強く働いて、その傾斜面
2aどうしが強固に密着され、その両三角プリズム2A,2Bを確実に一体化させること
ができ、これによって、両三角プリズム2A,2Bからなる偏光ビームスプリッターPB
Sを通る投射光や反射光の光学特性(AS)を改善することができる。
According to the above configuration, as shown in FIG.
Is concentrated toward the one
The optical characteristics (AS) of projection light and reflected light passing through S can be improved.
また、接着剤6により他方の三角プリズム2Bをピックアップ本体1に固定するだけで
、一方の三角プリズム2Aもピックアップ本体1に固定されるようになっており、その両
三角プリズム2A,2Bどうしの接続とピックアップ本体1への固定という2つの作業を
1回の接着剤6の塗布作業で同時に行うことができ、作業能率が高く、製作費も安くする
ことができる。
Further, only by fixing the other
1 ピックアップ本体
2A 一方の三角プリズム
2B 他方の三角プリズム
2a 傾斜面
2b 縦端面
2c 横端面
2d,2e 三角側面
6 接着剤
8 基準室
8a 縦基準面
8b 横基準面
8c,8d 三角基準面
9 連通室
9a〜9d 連通室の内面
11,12 傾斜状段差面
15 案内レール
PBS 偏光ビームスプリッター
DESCRIPTION OF
Claims (3)
三角プリズムの前記傾斜面どうしを接着剤で接続することにより形成した偏光ビームスプ
リッターがピックアップ本体内に配置されており、該偏光ビームスプリッターを介してデ
ィスクにレーザ光を投射し、その反射光を偏光ビームスプリッターを介して受光すること
により、ディスクに記録されている情報を読み取るようにした光ピックアップにおいて、
前記両三角プリズムの傾斜面どうしを接続する接着剤を無くし、前記一方の三角プリズム
の縦端面及び横端面に対向する縦基準面及び横基準面と両三角側面に対向する左右一対の
三角基準面とを備えた縦断面三角状基準室が前記ピックアップ本体に形成されると共に、
前記基準室に連通する連通室が前記ピックアップ本体内に形成され、前記基準室の両三角
基準面と連通室の内面との間に左右一対の段差面が形成され、前記連通室の内面に、両三
角プリズムを基準室に向けて案内するための複数の案内レールが所定間隔をおいて一体突
設されており、その複数の案内レールに沿って一方の三角プリズムを基準室内に挿入する
と共に、他方の三角プリズムを連通室内に挿入して、その両三角プリズムの傾斜面どうし
を当接させ、他方の三角プリズムの各三角側面とそれに隣接する各段差面との間に接着剤
を塗布することを特徴とする光ピックアップ。 A polarizing beam splitter formed by connecting the inclined surfaces of two triangular prisms having an inclined surface, a vertical end surface and a horizontal end surface facing the inclined surface, and a pair of left and right triangular side surfaces with an adhesive is provided in the pickup body. An optical pickup arranged to read information recorded on the disk by projecting laser light onto the disk through the polarization beam splitter and receiving the reflected light through the polarization beam splitter. In
A pair of left and right triangular reference surfaces opposed to the vertical reference surface and the horizontal reference surface and both triangular side surfaces facing the vertical and horizontal end surfaces of the one triangular prism without the adhesive connecting the inclined surfaces of the triangular prisms. And a vertical section triangular reference chamber provided with is formed in the pickup body,
A communication chamber communicating with the reference chamber is formed in the pickup body, a pair of left and right step surfaces are formed between both triangular reference surfaces of the reference chamber and the inner surface of the communication chamber, and on the inner surface of the communication chamber, A plurality of guide rails for guiding both triangular prisms toward the reference chamber are integrally projected at a predetermined interval, and one triangular prism is inserted into the reference chamber along the plurality of guide rails, Insert the other triangular prism into the communication chamber, bring the inclined surfaces of both triangular prisms into contact with each other, and apply adhesive between each triangular side surface of the other triangular prism and each step surface adjacent thereto. Features an optical pickup.
三角プリズムの前記傾斜面どうしを対向させることにより形成した偏光ビームスプリッタ
ーがピックアップ本体内に配置されており、該偏光ビームスプリッターを介してディスク
にレーザ光を投射し、その反射光を偏光ビームスプリッターを介して受光することにより
、ディスクに記録されている情報を読み取るようにした光ピックアップにおいて、前記一
方の三角プリズムの縦端面及び横端面に対向する縦基準面及び横基準面と両三角側面に対
向する左右一対の三角基準面とを備えた縦断面三角状基準室が前記ピックアップ本体に形
成されると共に、前記基準室に連通する連通室が前記ピックアップ本体内に形成され、前
記基準室の両三角基準面と連通室の内面との間に左右一対の段差面が形成されており、一
方の三角プリズムを基準室内に挿入し、他方の三角プリズムを連通室内に挿入して、その
両三角プリズムの傾斜面どうしを当接させ、他方の三角プリズムの各三角側面とそれに隣
接する各段差面との間に接着剤を塗布することを特徴とする光ピックアップ。 A polarizing beam splitter formed by opposing the inclined surfaces of two triangular prisms each having an inclined surface, a vertical end surface and a horizontal end surface facing the inclined surface, and a pair of left and right triangular side surfaces is disposed in the pickup body. In the optical pickup configured to read the information recorded on the disk by projecting laser light onto the disk via the polarization beam splitter and receiving the reflected light via the polarization beam splitter, A vertical reference surface having a vertical reference surface and a horizontal reference surface facing the vertical end surface and the horizontal end surface of one triangular prism and a pair of left and right triangular reference surfaces facing both triangular side surfaces is formed in the pickup body. In addition, a communication chamber communicating with the reference chamber is formed in the pickup body, and communicates with both triangular reference surfaces of the reference chamber. A pair of left and right step surfaces are formed between the inner surface of the triangular prism, and one triangular prism is inserted into the reference chamber, the other triangular prism is inserted into the communication chamber, and the inclined surfaces of both triangular prisms meet. An optical pick-up characterized in that an adhesive is applied between each triangular side surface of the other triangular prism and each step surface adjacent thereto.
レールが所定間隔をおいて一体突設されていることを特徴とする請求項2に記載の光ピッ
クアップ。
3. The optical pickup according to claim 2, wherein a plurality of guide rails for feeding both the triangular prisms toward the reference chamber are integrally projected on the inner surface of the communication chamber at a predetermined interval.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005375048A JP4196988B2 (en) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | Optical pickup |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005375048A JP4196988B2 (en) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | Optical pickup |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007179621A true JP2007179621A (en) | 2007-07-12 |
JP4196988B2 JP4196988B2 (en) | 2008-12-17 |
Family
ID=38304678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005375048A Expired - Fee Related JP4196988B2 (en) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | Optical pickup |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4196988B2 (en) |
-
2005
- 2005-12-27 JP JP2005375048A patent/JP4196988B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4196988B2 (en) | 2008-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4266207B2 (en) | Manufacturing method of optical module | |
JP2006528786A (en) | Optical ferrule | |
JP2010061771A (en) | Optical device | |
JP4196988B2 (en) | Optical pickup | |
JP4744631B2 (en) | Lens fixing device and optical pickup device | |
JP3584467B2 (en) | Optical pickup half mirror fixing device | |
JP2002342947A (en) | Optical pickup and method of fixing plate with electronic parts | |
US8448197B2 (en) | Optical pickup device with protrusions in a laser beam direction to shield ultraviolet light and method for manufacturing the same | |
JP3546958B2 (en) | Optical pickup | |
JP2002368234A (en) | Photodetector-mounting apparatus | |
JP5412235B2 (en) | Ferrule for optical fiber, connection method between optical waveguide and optical fiber | |
JP2006099875A (en) | Positioning fixed structure for beam shaping prism | |
JP4177380B2 (en) | Optical pickup and method for bonding optical component to substrate in optical pickup | |
JP2006350213A (en) | Optical connector | |
US11658457B2 (en) | Mounting structure for optical module | |
JP3087352U (en) | Optical pickup assembly equipment | |
JP2008293546A (en) | Optical pickup | |
US7592585B2 (en) | Optical pickup | |
JP3806921B2 (en) | Electronic components | |
JP2002352445A (en) | Method for fixing plate equipped with optical pickup and electronic parts | |
JP2010277680A (en) | Optical equipment, optical pickup device, optical disk drive, and method of manufacturing optical equipment | |
JP2002141363A (en) | Electronic component bonding apparatus | |
JP2005032316A (en) | Optical pickup device | |
JP2009271976A (en) | Optical pickup | |
US8711666B2 (en) | Adhesive structure of optical device, adhesion method, and optical pickup device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080909 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080922 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |