JP2007141319A - 情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラム - Google Patents

情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007141319A
JP2007141319A JP2005332017A JP2005332017A JP2007141319A JP 2007141319 A JP2007141319 A JP 2007141319A JP 2005332017 A JP2005332017 A JP 2005332017A JP 2005332017 A JP2005332017 A JP 2005332017A JP 2007141319 A JP2007141319 A JP 2007141319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
output amount
reproduction
irradiation output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005332017A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Oki
剛 沖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2005332017A priority Critical patent/JP2007141319A/ja
Publication of JP2007141319A publication Critical patent/JP2007141319A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】複数の記録層又は再生層を有する光ディスクにおいて、信号品質を保ったまま各層からの情報を再生し、他層からのクロストークなどの影響があっても安定したサーボを実現することができる情報再生方法などを提供する。
【解決手段】再生すべき層を示す再生層指示信号及び現在再生されている層を示す現在再生層判別信号に基づき、所定の層の情報が再生されていない場合、再生光の照射出力量が可変で、照射出力量をその可変範囲内の最低の照射出力量とする最低照射出力量設定信号を発生させ、最低照射出力量設定信号に基づき再生光の照射出力量を制御し、制御された再生光の照射出力量から順次照射出力量を上げ、現在再生層判別信号により所定の層の情報の再生が示されたとき、その再生光の照射出力量を所定の層の情報の再生のための再生光の照射出力量に設定する照射出力量設定信号を発生させ照射出力量設定信号に基づき再生光の照射出力量を再度制御する。
【選択図】図4

Description

本発明は、複数の記録層又は再生層を有する光ディスク媒体に記録された情報を再生する情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラムに関する。
光ディスクには、CD(Compact Disc)やDVD(Digital Versatile Disc)などの再生型、CD−R(Recordable)やDVD−Rなどの1回書き込み(ライトワンス)型、及びCD−RW(ReWritable)やDVD−RAM(Random Access Memory)やDVD−RWなどの書き換え可能型などの種々の規格があるが、近年、光ディスクに対する高容量化の要請から多層記録層を有する光ディスクシステムが開発されてきている。その一例としてDVD−Rの2層ディスクが実用化されようとしている段階である。
図6は多層記録層を有する光ディスクを再生する従来の光ディスク装置(情報再生装置)の構成を示すブロック図である。図6に示すように、光ディスク装置は、光ディスク1、対物レンズ2、立ち上げミラー3、光ディスク1からの反射光を検出する光検出器5、光ディスク1からの反射光を光検出器5に入射させるビームスプリッタ4、コリメータレンズ6、半導体レーザ7、光ディスク1の各層に焦点を結ぶように対物レンズ2を移動させるアクチュエータ8、光ディスク1を回転させるスピンドルモータ9、スピンドルモータ駆動回路10、対物レンズ2を光ディスク1に対して垂直方向に移動するようにアクチュエータ8を駆動するフォーカス駆動回路11、光ディスク1の半径方向に移動するようにアクチュエータ8を駆動するトラッキング駆動回路12、半導体レーザ7からの光出力を制御する光出力制御回路13、光ディスク1に入射する光の焦点ずれ量や、追従するトラック中心からのずれ量、さらに情報の再生信号を検出する信号検出器14、光ディスク装置全体の制御を行ったり光出力制御回路13を制御したりするシステムコントローラ15から構成されている。
以上のように構成された従来の光ディスク装置の動作について説明する。半導体レーザ7から出射されたレーザ光はコリメータレンズ6で平行光に変換され、立ち上げミラー3によって光ディスク1の盤面へ入射するように光路が変えられる。光ディスク1へ向かったレーザ光は対物レンズ2により光ディスク1の各層に集光される。集光されて形成されたビームスポットにより、光ディスク1の各記録層又は再生層に対して情報の記録、再生、又は消去を行う。光ディスク1の各記録層又は再生層からの反射光は、立ち上げミラー3によって光路を変えられてビームスプリッタ4で反射して光検出器5に入射する。光検出器5は分割されており、非点収差法や3ビーム法などによりビームスポットと記録層又は再生層との焦点のずれ量や追従するトラック中心からのずれ量を計算するため、さらには記録された情報を再生するため、入射光を電気信号に変換する。
変換された電気信号は信号検出回路14に出力され、信号検出回路14は、入力された電気信号によって、焦点のずれ量を計算してフォーカス誤差信号をフォーカス駆動回路11へ出力し、トラック中心からのずれ量を計算してトラッキング誤差信号をトラッキング駆動回路12へ出力し、情報再生信号をシステムコントローラ15へ出力する。システムコントローラ15は、光ディスク装置全体の制御を行ったり、記録、再生、停止命令によって光出力制御回路13を制御したりする。また、システムコントローラ15は信号検出回路14からの再生信号から所定の周波数成分を検出してスピンドルモータ9の回転制御信号をスピンドルモータ駆動回路10に出力する。スピンドルモータ駆動回路10は回転制御信号によってスピンドルモータ9を所定の回転数で回転させ、光ディスク1を回転させる。光出力制御回路13は、システムコントローラ15からの命令によって再生、記録、消去の各モードに応じた光強度で半導体レーザ7がレーザ光(再生光など)を出射するように制御する。また、各モードのレーザ光の出力を光ディスク1の種類に応じて切り換える制御を行なう。このような技術が下記の特許文献1により開示されている。
特開平4−341929号公報(要約、図6)
従来、DVD−ROMの2層媒体や、実用化を目前としている2層DVD−Rに記録された信号を再生する際、各層の再生には同じ出力量の再生光を照射しその反射光を検出して再生を行っている。現状の多層媒体では、各層の同じ再生光量による反射光量がほぼ等しいので、再生信号品質や光を集光するためのサーボ技術の安定性も保てることになる。しかしながら、書き換え型の多層光ディスクなどのようにより多層化していくと、各層の記録媒体は反射率及び透過率を満足しつつ、再生の信号品質を高く保つことが難しくなってくる。したがって、各層を同一の出力量の再生光によって再生することは再生信号品質の低下を招くことになる。また、各層からのクロストークや反射光量の違いによってフォーカス誤差信号やトラッキング誤差信号への影響も大きくなり、各層を同一の出力量の再生光によって再生することはサーボ安定性の劣化をも招くことになる。
図7Aに複数の記録層又は再生層を有する光ディスク1の一例を示す。図7Bは図7Aの破線の円内を拡大した図である。光ディスク1は、例えば4つの記録層100を有しており、第2記録層102を再生する場合、再生光は第1記録層101を透過して第2記録層102に焦点を結び、第2記録層102で反射した光は第1記録層101を再び透過して光検出器5に戻ってくる。したがって第1記録層101の影響を受けることになる。また、第2記録層102で焦点を結んだ後、透過した光は第3記録層103、第4記録層104において反射されて戻ってくるので、第3記録層103及び第4記録層104からの影響も受けることになる。このように、光ディスク1の記録層100の層が増えると更に他層からの影響が複雑になり、各層の情報を再生する再生光の強度を同一にしたままでは各層で得られる情報の信号品質を保つことが難しくなるという問題がある。
本発明は、上記問題を解決するためのものであり、複数の記録層又は再生層を有する光ディスクにおいて、信号品質を保ったまま各層からの情報を再生し、他層からのクロストークなどの影響があっても安定したサーボを実現することができる情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明によれば、情報を格納する複数の層を有する光ディスクに再生光を照射し、前記光ディスクからの反射光を検出して前記光ディスクに格納された前記情報を再生する情報再生方法において、前記複数の層のうち、所定の層と他の層のうち再生すべき層を示す再生層指示信号を取得するステップと、現在再生されている層がどの層であるのかを示す現在再生層判別信号を取得するステップと、取得された前記再生層指示信号及び前記現在再生層判別信号に基づいて、前記所定の層に格納された前記情報が再生されているか否かを判断するステップと、前記所定の層に格納された前記情報が再生されていないと判断された場合に、前記再生光の照射出力量が可変であり、前記照射出力量をその可変範囲内の最低の照射出力量とするための最低照射出力量設定信号を発生させるステップと、発生された前記最低照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を制御するステップと、制御された前記再生光の照射出力量から順次照射出力量を上げ、前記現在再生層判別信号により前記所定の層に格納された前記情報を再生していることが示されたときに、そのときの前記再生光の照射出力量を前記所定の層に格納された前記情報の再生のための前記再生光の照射出力量に設定する照射出力量設定信号を発生させるステップと、発生された前記照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を再度制御するステップとを有することを特徴とする情報再生方法が提供される。この構成により、複数の記録層又は再生層を有する光ディスクにおいて、信号品質を保ったまま各層からの情報を再生し、他層からのクロストークなどの影響があっても安定したサーボを実現することができる。
また、本発明によれば、情報を格納する複数の層を有する光ディスクに再生光を照射し、前記光ディスクからの反射光を検出して前記光ディスクに格納された前記情報を再生する情報再生装置において、前記複数の層のうち、所定の層と他の層のうち再生すべき層を示す再生層指示信号、及び現在再生されている層がどの層であるのかを示す現在再生層判別信号を取得する取得手段と、取得された前記再生層指示信号及び前記現在再生層判別信号に基づいて、前記所定の層に格納された前記情報が再生されているか否かを判断する判断手段と、前記判断手段によって前記所定の層に格納された前記情報が再生されていないと判断された場合に、前記再生光の照射出力量が可変であり、前記照射出力量をその可変範囲内の最低の照射出力量とするための最低照射出力量設定信号を発生させ、前記最低の照射出力量から順次照射出力量を上げ、前記現在再生層判別信号により前記所定の層に格納された前記情報を再生していることが示されたときに、そのときの前記再生光の照射出力量を前記所定の層に格納された前記情報の再生のための前記再生光の照射出力量に設定する照射出力量設定信号を発生させる出力信号設定手段と、発生された前記照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を再度制御する出力量制御手段とを備えることを特徴とする情報再生装置が提供される。この構成により、複数の記録層又は再生層を有する光ディスクにおいて、信号品質を保ったまま各層からの情報を再生し、他層からのクロストークなどの影響があっても安定したサーボを実現することができる。
また、本発明によれば、情報を格納する複数の層を有する光ディスクに再生光を照射し、前記光ディスクからの反射光を検出して前記光ディスクに格納された前記情報を再生する情報再生プログラムにおいて、前記複数の層のうち、所定の層と他の層のうち再生すべき層を示す再生層指示信号を取得するステップと、現在再生されている層がどの層であるのかを示す現在再生層判別信号を取得するステップと、取得された前記再生層指示信号及び前記現在再生層判別信号に基づいて、前記所定の層に格納された前記情報が再生されているか否かを判断するステップと、前記所定の層に格納された前記情報が再生されていないと判断された場合に、前記再生光の照射出力量が可変であり、前記照射出力量をその可変範囲内の最低の照射出力量とするための最低照射出力量設定信号を発生させるステップと、発生された前記最低照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を制御するステップと、制御された前記再生光の照射出力量から順次照射出力量を上げ、前記現在再生層判別信号により前記所定の層に格納された前記情報を再生していることが示されたときに、そのときの前記再生光の照射出力量を前記所定の層に格納された前記情報の再生のための前記再生光の照射出力量に設定する照射出力量設定信号を発生させるステップと、発生された前記照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を再度制御するステップとを有することを特徴とする情報再生プログラムが提供される。この構成により、複数の記録層又は再生層を有する光ディスクにおいて、信号品質を保ったまま各層からの情報を再生し、他層からのクロストークなどの影響があっても安定したサーボを実現することができる。
本発明の情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラムは、上記構成を有し、複数の記録層又は再生層を有する光ディスクにおいて、信号品質を保ったまま各層からの情報を再生し、他層からのクロストークなどの影響があっても安定したサーボを実現することができる。
<第1の実施の形態>
以下、本発明の第1の実施の形態に係る情報再生装置について図1及び図2を用いて説明する。図1は本発明の第1の実施の形態に係る情報再生装置における光出力制御回路の構成を示すブロック図である。図2は本発明の第1の実施の形態に係る情報再生装置における光ディスクの情報再生制御フローについて説明するためのフローチャートである。
まず、本発明の第1の実施の形態に係る情報再生装置における光出力制御回路の構成について図1を用いて説明する。光出力制御回路以外の構成要素については上述した図6の従来の情報再生装置の構成と同様であるため説明は省略する。なお、第1の実施の形態に係る情報再生装置を説明する際に必要であれば図6を参照して説明する。図1に示すように、光出力制御回路13は、光出力モニタ20、LD駆動回路21、光出力誤差演算回路22、基準信号切換手段23、光出力設定手段24から構成されている。
光出力モニタ20は、半導体レーザ7の後面出射光を検出し、半導体レーザ7の出力に応じたモニタ信号を出力するものである。光出力誤差演算回路22は、光出力モニタ20からのモニタ信号と光出力設定手段24で設定された基準信号との誤差を演算して求めるものである。LD駆動回路21は、光出力誤差演算回路22からの誤差信号に基づき半導体レーザ7へ駆動電流を出力して半導体レーザ7を光らせるものである。光出力設定手段24は、半導体レーザ7の出力の基準となる基準信号を設定するものである。基準信号切換手段23は、例えばユーザから受け付けた再生する層の指示に基づいて不図示の信号生成手段によって生成された信号である再生層設定信号を受信すると、現在再生されている層が再生層設定信号が示す層に相当するものであるか否かを判断し、相当するものでない場合にはユーザから受け付けた再生する層に応じて光出力設定手段24で設定された基準信号を切り換える。なお、第1の実施の形態及び後述する第2の実施の形態における「受信」は「取得」の1つの表記例である。
第1の実施の形態は、光出力制御回路13に与えられた再生層設定信号に従って、基準信号切換手段23が、目的とする記録層又は再生層に応じた基準信号で半導体レーザ7からレーザ光(再生光など)が出力されるように光出力設定手段24で設定された基準信号を切り換える点に特徴がある。
次に、本発明の第1の実施の形態に係る情報再生装置における光ディスクの情報再生制御フローについて図2を用いて説明する。本フローチャートでは光出力制御のみの流れを示しており、光ディスク装置としては本フローチャートでの記載は省略するが、サーボ動作、層間移動などが行われている。基準信号切換手段23は、再生する層(例えば、上述した図7Bの第2記録層102)を指示するための再生層設定信号が入力されたか否かを判断する(ステップS201)。再生層設定信号が入力された場合、基準信号切換手段23は、現在再生されている層が再生層設定信号が示す層に相当するものであるか否かを判断し(ステップS202)、相当するものでない場合には再生層設定信号が示す層に応じて光出力設定手段24で設定された基準信号を切り換える(ステップS203)。
光出力誤差演算回路22は、光出力モニタ20からのモニタ信号と切り換えられた基準信号との誤差を演算する(ステップS204)。LD駆動回路21は、光出力誤差演算回路22により演算された誤差の信号に基づいて、半導体レーザ7を駆動するための駆動電流を出力する(ステップS205)。なお、ステップS202において、現在再生されている層が再生層設定信号が示す層に相当するものである場合には、光出力誤差演算回路22は、光出力モニタ20からのモニタ信号と光出力設定手段23で設定された基準信号との誤差を演算する(ステップS206)。
このように、第1の実施の形態によれば、複数の記録層又は再生層を有する光ディスクにおいて、信号品質を保ったまま各層からの情報を再生し、他層からのクロストークなどの影響があっても安定したサーボを実現することができる。なお、上述した情報再生制御フローを制御プログラムとして記録媒体などに記録して利用することも可能である。
<第2の実施の形態>
以下、本発明の第2の実施の形態に係る情報再生装置について図3及び図4を用いて説明する。光出力制御回路以外の構成要素については上述した図6の従来の情報再生装置の構成と同様であるため説明は省略する。なお、第2の実施の形態に係る情報再生装置を説明する際に必要であれば図6を参照して説明する。図3に示すように、光出力制御回路13は、光出力モニタ30、LD駆動回路31、光出力誤差演算回路32、基準信号切換手段33、基準信号制御手段(上述した判断手段に相当)34から構成されている。
本発明の第2の実施の形態に係る情報再生装置における光出力制御回路13は、第1の実施の形態で説明した光出力制御回路13と基本的に同様の動作によって半導体レーザ7を光らせる。本発明の第2の実施の形態における光出力制御回路13は、光ディスクなどのように層状に構成された記録媒体に記録された情報を再生する場合に、現在再生されている層がどの層であるのかを示す再生層判別信号(上述した現在再生層判別信号に相当)と、再生の目的とする再生層を指定するための再生層設定信号とに基づいて基準信号切換手段33を制御する基準信号制御手段34を設けている。
基準信号制御手段34は、再生層判別信号を受信していないと判断した場合、又は受信された再生層設定信号に基づいて再生層判別信号が再生の目的とする再生層以外を再生している旨を示すものであると判断した場合には、半導体レーザ7における可変の再生光の出力(再生光出力とも言う)のうち最も小さい(低い)出力となる基準信号にするよう基準信号切換手段33に対して制御信号を出力する。そして、その後順次再生光の出力を上げていき、基準信号制御手段34は、受信する再生層判別信号が目的とする再生層を再生している旨を示すものであると判断した場合に、再生層設定信号に応じた層を再生するために半導体レーザ7において最適な再生光出力となる基準信号にするよう基準信号切換手段33に対して制御信号を出力する。このような点が第2の実施の形態の特徴である。なお、順次とは、連続的に又は段階的にという概念を含むものである。
次に、本発明の第2の実施の形態に係る情報再生装置における光ディスクの情報再生制御フローについて図4を用いて説明する。本フローチャートでは光出力制御のみの流れを示しており、光ディスク装置としては本フローチャートでの記載は省略するが、サーボ動作、層間移動などが行われている。基準信号制御手段34は、再生層判別信号により再生している層が判別されているか否かを判断する(ステップS401)。初期状態では判別されていないので、再生光出力のうち最も小さい出力の最低光出力で半導体レーザ7が光るように光出力誤差演算回路32に出力する基準信号を設定する(ステップS404)。そして、その後順次再生光出力を上げていく(ステップS405)。再生している層が判別されている場合、基準信号制御手段34は、受信する再生層設定信号に基づいて再生されている層が目的とする再生層であるか否かを判断する(ステップS402)。目的とする再生層であると判断された場合、基準信号切換手段33は再生する層に応じた最適光出力が得られるように基準信号を設定する(ステップS403)。この設定により半導体レーザ7は設定された基準信号に応じて最適な再生光出力で光る。そして、再生が終了するまで繰り返される。なお、ステップS401及びS402において、再生している層が判別されていない場合及び再生している層が目的とする再生層でないと基準信号制御手段34によって判断された場合には、基準信号切換手段33は、最低光出力で半導体レーザ7が光るように光出力誤差演算回路32に出力する基準信号を設定する(ステップS404)。
以上のように、第2の実施の形態では、目的とする再生層であることが確認されるまで最も小さい再生光出力で再生されるので、高い再生光出力による目的以外の層に記録された信号の劣化を防ぐことができる。またディフェクトなどで目的以外の層にジャンプしてしまった場合でも、最も小さい再生光出力で光るように半導体レーザ7が制御されるので、光ディスク装置の信頼性が向上する。また、目的の再生層においては最適な再生光出力によって再生することにより高品質な再生信号が得られる。
また、第2の実施の形態に係る情報再生装置における光ディスクの他の情報再生制御フローについて図5を用いて説明する。図5に示すように、本フローチャートでは光出力制御のみの流れを示しており、光ディスク装置としては本フローチャートでの記載は省略するが、サーボ動作、層間移動などが行われている。基準信号制御手段34は、再生層判別信号により再生している層が判別されているか否かを判断する(ステップS501)。初期状態では判別されていないので、再生光出力のうち最も小さい出力の最低光出力で半導体レーザ7が光るように光出力誤差演算回路32に出力する基準信号を設定する(ステップS502)。そして、基準信号制御手段34は、再生層判別信号により再生している層が判別されているか否かを再度判断する(ステップS503)。判別されていない場合には、順次再生光出力を上げていく(ステップS504)。
一方、ステップS501又はステップS503で再生している層が判別されていると判断されている場合、基準信号制御手段34は、受信する再生層設定信号に基づいて再生されている層が目的とする再生層であるか否かを判断する(ステップS505)。目的とする再生層であると判断された場合、基準信号切換手段33は再生する層に応じた最適光出力が得られるように基準信号を設定する(ステップS506)。この設定により半導体レーザ7は設定された基準信号に応じて最適な再生光出力で光る。そして、再生が終了するまで繰り返される。一方、ステップS505において、再生している層が目標の層でない場合、再生する層が切り換えられる(ステップS507)。このように、再生している層が目標の層でない場合には、再生光出力によらずフォーカスジャンプなどの手段によって再生する層を切り換えることにより、目標とする層を早く再生することができる。
本発明に係る情報再生装置は、複数の記録層又は再生層を有する光ディスクにおいて、信号品質を保ったまま各層からの情報を再生し、他層からのクロストークなどの影響があっても安定したサーボを実現することができるため、複数の記録層又は再生層を有する光ディスク媒体に記録された情報を再生する情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラムなどに有用である。
本発明の第1の実施の形態に係る情報再生装置における光出力制御回路の構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態に係る情報再生装置における光ディスクの情報再生制御フローについて説明するためのフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係る情報再生装置における光出力制御回路の構成を示す構成図である。 本発明の第2の実施の形態に係る情報再生装置における光ディスクの情報再生制御フローについて説明するためのフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係る情報再生装置における光ディスクの他の情報再生制御フローについて説明するためのフローチャートである。 従来の光ディスク装置(情報再生装置)の構成を示すブロック図である。 複数の記録層又は再生層を有する光ディスク(媒体)の一例を示す図である。 図7Aの破線の円内を拡大した図である。
符号の説明
1 光ディスク
2 対物レンズ
3 立ち上げミラー
4 ビームスプリッタ
5 光検出器
6 コリメータレンズ
7 半導体レーザ
8 アクチュエータ
9 スピンドルモータ
10 スピンドルモータ駆動回路
11 フォーカス駆動回路
12 トラッキング駆動回路
13 光出力制御回路
14 信号検出回路
15 システムコントローラ
20、30 光出力モニタ
21、31 LD駆動回路
22、32 光出力誤差演算回路
23、33 基準信号切換手段
24 光出力設定手段
34 基準信号制御手段
100 記録層
101 第1記録層
102 第2記録層
103 第3記録層
104 第4記録層

Claims (3)

  1. 情報を格納する複数の層を有する光ディスクに再生光を照射し、前記光ディスクからの反射光を検出して前記光ディスクに格納された前記情報を再生する情報再生方法において、
    前記複数の層のうち、所定の層と他の層のうち再生すべき層を示す再生層指示信号を取得するステップと、
    現在再生されている層がどの層であるのかを示す現在再生層判別信号を取得するステップと、
    取得された前記再生層指示信号及び前記現在再生層判別信号に基づいて、前記所定の層に格納された前記情報が再生されているか否かを判断するステップと、
    前記所定の層に格納された前記情報が再生されていないと判断された場合に、前記再生光の照射出力量が可変であり、前記照射出力量をその可変範囲内の最低の照射出力量とするための最低照射出力量設定信号を発生させるステップと、
    発生された前記最低照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を制御するステップと、
    制御された前記再生光の照射出力量から順次照射出力量を上げ、前記現在再生層判別信号により前記所定の層に格納された前記情報を再生していることが示されたときに、そのときの前記再生光の照射出力量を前記所定の層に格納された前記情報の再生のための前記再生光の照射出力量に設定する照射出力量設定信号を発生させるステップと、
    発生された前記照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を再度制御するステップとを、
    有することを特徴とする情報再生方法。
  2. 情報を格納する複数の層を有する光ディスクに再生光を照射し、前記光ディスクからの反射光を検出して前記光ディスクに格納された前記情報を再生する情報再生装置において、
    前記複数の層のうち、所定の層と他の層のうち再生すべき層を示す再生層指示信号、及び現在再生されている層がどの層であるのかを示す現在再生層判別信号を取得する取得手段と、
    取得された前記再生層指示信号及び前記現在再生層判別信号に基づいて、前記所定の層に格納された前記情報が再生されているか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段によって前記所定の層に格納された前記情報が再生されていないと判断された場合に、前記再生光の照射出力量が可変であり、前記照射出力量をその可変範囲内の最低の照射出力量とするための最低照射出力量設定信号を発生させ、前記最低の照射出力量から順次照射出力量を上げ、前記現在再生層判別信号により前記所定の層に格納された前記情報を再生していることが示されたときに、そのときの前記再生光の照射出力量を前記所定の層に格納された前記情報の再生のための前記再生光の照射出力量に設定する照射出力量設定信号を発生させる出力信号設定手段と、
    発生された前記照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を再度制御する出力量制御手段とを、
    備えることを特徴とする情報再生装置。
  3. 情報を格納する複数の層を有する光ディスクに再生光を照射し、前記光ディスクからの反射光を検出して前記光ディスクに格納された前記情報を再生する情報再生プログラムにおいて、
    前記複数の層のうち、所定の層と他の層のうち再生すべき層を示す再生層指示信号を取得するステップと、
    現在再生されている層がどの層であるのかを示す現在再生層判別信号を取得するステップと、
    取得された前記再生層指示信号及び前記現在再生層判別信号に基づいて、前記所定の層に格納された前記情報が再生されているか否かを判断するステップと、
    前記所定の層に格納された前記情報が再生されていないと判断された場合に、前記再生光の照射出力量が可変であり、前記照射出力量をその可変範囲内の最低の照射出力量とするための最低照射出力量設定信号を発生させるステップと、
    発生された前記最低照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を制御するステップと、
    制御された前記再生光の照射出力量から順次照射出力量を上げ、前記現在再生層判別信号により前記所定の層に格納された前記情報を再生していることが示されたときに、そのときの前記再生光の照射出力量を前記所定の層に格納された前記情報の再生のための前記再生光の照射出力量に設定する照射出力量設定信号を発生させるステップと、
    発生された前記照射出力量設定信号に基づいて前記再生光の照射出力量を再度制御するステップとを、
    有することを特徴とする情報再生プログラム。
JP2005332017A 2005-11-16 2005-11-16 情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラム Withdrawn JP2007141319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005332017A JP2007141319A (ja) 2005-11-16 2005-11-16 情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005332017A JP2007141319A (ja) 2005-11-16 2005-11-16 情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007141319A true JP2007141319A (ja) 2007-06-07

Family

ID=38204011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005332017A Withdrawn JP2007141319A (ja) 2005-11-16 2005-11-16 情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007141319A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012142070A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 General Electric Co <Ge> 読み取りパワー制御
US8243568B2 (en) 2009-02-12 2012-08-14 Hitachi-Lg Data Storage, Inc. Optical disc apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8243568B2 (en) 2009-02-12 2012-08-14 Hitachi-Lg Data Storage, Inc. Optical disc apparatus
JP2012142070A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 General Electric Co <Ge> 読み取りパワー制御

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5081092B2 (ja) 光記録媒体ドライブ装置及び追加記録方法
US7778136B2 (en) Optical recording medium driving apparatus and focusing method
JP4231072B2 (ja) 光記録媒体駆動装置、球面収差調整方法
US20110242948A1 (en) Optical disc device and optical disc
US6700846B2 (en) Information recording and reproducing apparatus and disk discrimination method thereof
JP2010113775A (ja) 光ディスク装置及び多層光ディスクのフォーカスジャンプ方法
JP4203510B2 (ja) 光ディスク装置、および光ディスク判別方法
JP2006209883A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク判定方法
JP2007141319A (ja) 情報再生方法、情報再生装置及び情報再生プログラム
KR100564618B1 (ko) 디스크 드라이브의 층간 탐색 방법
JP4167682B2 (ja) 光ディスク装置、トラッキングエラー信号選択方法
US8203919B2 (en) Optical disc and optical disc apparatus
US20120075973A1 (en) Optical disc apparatus, focus control method and control program
JP5273221B2 (ja) 光ディスク記録装置
JP2008004227A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2006155791A (ja) 光ディスク装置、ディスク種別判定方法及びディスク種別判定装置
JP2006092657A (ja) 記録再生装置、記録再生方法、記録媒体
KR100861950B1 (ko) 광디스크 판별장치 및 그 방법
JP2008310931A (ja) 光ピックアップ装置及び光情報記録再生装置
JP2004295952A (ja) 光ディスク判別方法および光ディスク装置
JP2007102853A (ja) 光ディスク装置、ディスク判別方法
JP2008300004A (ja) 光ディスク装置及びその制御方法
JP2006092694A (ja) 光ディスク装置およびその制御方法
JP2006172527A (ja) 光ディスク装置、および光ディスクに対するデータアクセス方法
JP2013004121A (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090203