JP2007136011A - 防水構造 - Google Patents

防水構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007136011A
JP2007136011A JP2005336390A JP2005336390A JP2007136011A JP 2007136011 A JP2007136011 A JP 2007136011A JP 2005336390 A JP2005336390 A JP 2005336390A JP 2005336390 A JP2005336390 A JP 2005336390A JP 2007136011 A JP2007136011 A JP 2007136011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
cover
drive unit
supply unit
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005336390A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Isshiki
利男 一色
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISSHIKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
ISSHIKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISSHIKI SEISAKUSHO KK filed Critical ISSHIKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP2005336390A priority Critical patent/JP2007136011A/ja
Priority to US11/326,087 priority patent/US20070118058A1/en
Priority to EP06000478A priority patent/EP1787620A1/en
Priority to CNA2006100032205A priority patent/CN1970126A/zh
Publication of JP2007136011A publication Critical patent/JP2007136011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • A61H23/0254Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with rotary motor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H19/00Massage for the genitals; Devices for improving sexual intercourse
    • A61H19/30Devices for external stimulation of the genitals
    • A61H19/34For clitoral stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H19/00Massage for the genitals; Devices for improving sexual intercourse
    • A61H19/40Devices insertable in the genitals
    • A61H19/44Having substantially cylindrical shape, e.g. dildos
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0111Constructive details watertight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0115Constructive details used in water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0153Support for the device hand-held

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】 駆動装置を水密状態で保護し、かつ、上記水密状態を製作コストを嵩ませることなく形成することができる防水構造を提供する。
【解決手段】 防水構造10は、一端に開口部31が形成され、上記電力供給部11を水密状態で被覆しうるように形成された電力供給部カバー15と、一端に開口部32が形成され、上記駆動部12を水密状態で被覆しうるように形成された駆動部カバー17とを有し、上記電力供給部11の一端には、上記駆動部12側に突出して形成された支持筒部18と、上記支持筒部18の径方向外方に設けられ、所定の間隔寸法をおいて形成された保護筒部19とが設けられ、上記駆動部カバー17の開口縁部16は、上記支持筒部18と上記保護筒部19との間に水密状態で嵌入され、上記電力供給部カバー15の開口縁部14により、上記駆動部カバー17の開口周縁部27及び、上記保護筒部19を水密状態で被覆しうるように形成されている。
【選択図】図7

Description

本発明は、浴室や水回り等において使用可能な駆動装置の防水構造に係り、特に駆動装置の係合部を水密状態で保護することができ、かつ、上記水密状態を製作コストを嵩ませることなく形成することができる防水構造に関する。
従来、浴室や屋外、又は液体が付着するような環境下において使用される電動玩具や、マッサージ機等の駆動装置については、電池ボックスやモーター、又はコントローラースイッチ等の電子機器により形成されていることから、水気による故障を防ぐため、防水カバーにより密着して被覆された防水機器が存在する(特許文献1、特許文献2)。
特開2005−237911号 実公平06−17516号
上記特許文献1にあっては、防水性を有する伸縮自在な素材から形成された袋状体により、バイブレーターを被覆することにより上記バイブレーターを水密状態で保護し、水周りでの使用を可能としたものであるが、上記バイブレーターの被覆は、密着可能な径を有する開口部により密着させることにより開口部が閉塞されるものであり、使用状況にあっては、上記開口部の密着力に抗して、上記袋状体の開口部が捲れる場合があり、上記捲れあがった箇所から、バイブレーター内に水滴が浸入するという不具合がある。
上記特許文献2にあっては、電池ボックスの外側面に形成されている二段の筋状の溝に対し、防水カバーの開口端部をまるめて嵌めこむことにより、電池ボックスを防水カバーで覆って水漏れを防ぐことができるものであり、当該考案にかかる電池ボックスにあっても、使用状況にあっては、上記二段の筋状の溝と、上記丸め込まれた開口端部との係合が解除され、上記防水カバーの開口端部の密着力に抗して、上記防水カバーが捲れる場合があり、捲れあがった箇所から、電池ボックス内に水滴が浸入するという不具合がある。
また、上記カバーを使用せずに上記電池収納部や、操作ボタン部を防水構造で形成すると、構成が複雑となり、また、上記防水箇所を精密に形成しなければならないことから、作成が煩雑であるとともに、製作コストがかかるという不具合がある。
そこで本発明が解決しようとする課題は、駆動装置を水密状態で保護し、かつ、上記水密状態を製作コストを嵩ませることなく形成することができる防水構造を提供することにある。
このような技術的課題解決のため、請求項1記載の発明は、電力供給部と、上記電力供給部の一端から突出して形成され、上記電力供給部により供給される電力により駆動しうるように形成されている駆動部とにより構成されている駆動装置の防水構造であって、上記防水構造は、一端に開口部が形成され、上記電力供給部を水密状態で被覆しうるように形成された電力供給部カバーと、一端に開口部が形成され、上記駆動部を水密状態で被覆しうるように形成された駆動部カバーとを有し、上記電力供給部の一端には、上記駆動部側に突出して形成された支持筒部と、上記支持筒部の径方向外方に設けられ、所定の間隔寸法をおいて形成された保護筒部とが設けられ、上記駆動部カバーの開口縁部は、上記支持筒部と上記保護筒部との間に水密状態で嵌入され、上記電力供給部カバーの開口縁部により、上記駆動部カバーの開口周縁部及び、上記保護筒部を水密状態で被覆しうるように形成されていることを特徴とする。
従って、請求項1記載の防水構造にあっては、上記駆動部カバーの開口縁部を上記支持筒部と、上記保護筒部との間に嵌入させることにより、上記駆動部を水密状態で保護することができる。
また、上記電力供給部カバーにより、上記駆動部カバーの開口周縁部及び上記保護筒部を水密状態で被覆して保護することができる。
従って、上記駆動部カバーと、上記電力供給部カバーとにより、上記駆動装置を水密状態で保護することができる。
請求項2記載の発明は、上記駆動部カバーの開口縁部には、上記開口縁部の側縁外方に沿って設けられ、上記支持筒部と上記保護筒部との間に圧入されることにより、上記駆動部カバーの内方における水密状態を保持しうるように形成されている突条部が設けられていることを特徴とする。
従って、上記突条部により、上記駆動部カバーの水密状態を保持することができる。
請求項3記載の発明は、上記駆動部カバーは、伸縮性を有する耐水素材からなり、内径寸法は上記支持筒部の外径寸法と略同一寸法に形成され、上記突条部の外径寸法は、上記保護筒部の内径寸法と略同一に形成されていることを特徴とする。
従って、上記駆動部カバーは耐水素材により形成されていることから、上記駆動部を水密状態で保護することができる。
上記駆動部カバーの内径寸法は上記支持筒部の外形寸法と略同一に形成されていることから、上記突条部が上記支持筒部と上記保護筒部との間に圧入されることにより、上記支持筒部は上記駆動部カバーに密着して固定され、上記駆動部カバー内に配置されている駆動部における水密状態を保持することができる。
請求項4記載の発明は、上記電力供給部カバーは、伸縮性を有する耐水素材からなり、内径寸法は、電力供給部の外径寸法よりも若干径大に形成されると共に、電力供給部カバーの開口縁部には、内径が上記保護筒部の内径寸法よりも小さい係合突条部が形成されていることを特徴とする。
従って、上記電力供給部カバーにより上記電力供給部を被覆することができるとともに、上記係合突条部により上記駆動部カバーの突条部が上記支持筒部との間に圧入された保護筒部をさらに外方から水密状態で被覆することができる。
請求項5記載の発明は、上記電力供給部カバーは、軟質素材により形成され、上記電力供給部に設けられ、上記駆動部を操作しうるように形成されたスイッチ部を外方から操作しうるように形成されていることを特徴とする。
従って、上記電力供給部を上記電力供給部カバーにより被覆した場合であっても、外方から上記スイッチ部の操作を行うことができる。
請求項6記載の発明は、上記電力供給部は電池ボックスにより形成され、必要時にあっては、上記電力供給部カバーは着脱可能に形成されていることを特徴とする。
従って、必要に応じて上記電力供給部カバーを取り外して使用することができる。
請求項7記載の発明は、上記駆動部は原動部と、上記原動部と連動して振動しうるように形成された振動子により形成され、上記スイッチ部は、押しボタンにより形成されていることを特徴とする。
従って、上記押しボタンをおすことにより、上記駆動部の駆動操作を行うことができる。
請求項8記載の発明は、上記スイッチ部は、ダイヤルにより形成されていることを特徴とする。
従って、上記ダイヤルを回すことにより、上記駆動部の駆動操作を行うことができる。
請求項9記載の発明は、上記スイッチ部は、スライダーにより形成されていることを特徴とする。
従って、上記スライダーをスライドすることにより、上記駆動部の駆動操作を行うことができる。
請求項1記載の防水構造にあっては、上記駆動部カバーと、上記電力供給部カバーとにより、上記駆動装置を水密状態で保護し、上記駆動装置を構成している電池ボックスや、モーター又はコントローラースイッチ等の電子機器を水気から保護することができる。
また、上記駆動部カバーの開口縁部は、上記支持筒部と、保護筒部との間に嵌入されていることから、上記駆動部における水密状態を保持しつつ、上記駆動部カバーの開口縁部の端縁が捲れることによる水滴の進入を防止することができ、上記駆動部における水密状態を確実なものとすることができる。
また、上記駆動部カバーの開口縁部が上記支持筒部と保護筒部との間に嵌入されている状態において、上記電力供給部カバーの開口縁部により、上記駆動部カバーの開口縁部及び、上記支持筒部の径方向外方へ突出して形成されている保護筒部を被覆しうるように形成されていることから、上記駆動部カバーの水密状態を確実なものとし、かつ、上記電力供給部カバーが上記電力供給部から脱落されることを防止することができる。
また、上記電力供給部カバーの開口縁部により、上記保護筒部を被覆しうるように形成されていることから、上記電力供給部カバーが容易に捲れることなく、上記電力供給部に液体が浸入することを防止することができる。
従って、上記駆動部や電力供給部自体に防水構造で構成する必要がないことから、製作コストを嵩ませることなく水密状態で保護することができる。
請求項2記載の防水構造にあっては、上記駆動部カバーの開口縁部には、上記開口縁部の側縁外方に沿って設けられ、上記支持筒部と上記保護筒部との間に圧入されることにより、上記駆動部カバーの内方における水密状態を保持しうるように形成されている突条部が設けられていることから、上記突条部が上記支持筒部と上記保護筒部との間において圧入され、上記駆動部カバーの内方における上記駆動部に液体が流入するのを防止することができる。
従って、上記駆動部を水気から保護することができ、浴室や水周り等、湿気が多い環境下においても、上記駆動装置を安心して使用することができる。
請求項3記載の防水構造にあっては、上記駆動部カバーは伸縮性を有する耐水素材から形成されていることから、上記駆動部が駆動した場合であっても、上記駆動部の振動動作や回動動作に合わせて伸縮して、上記駆動部を水密状態で被覆して保護することができる。
また、上記駆動部の形状に合わせて伸縮して上記駆動部を被覆することができることから、上記駆動部の形状が多少凹凸を有する形状であっても、上記駆動部を被覆して、上記駆動部を水密状態で保護することができる。
上記駆動部カバーの内径寸法は、上記支持筒部の外径寸法と略同一寸法に形成されているとともに、上記突条部の外径寸法は、上記保護筒部の内径寸法と略同一寸法に形成されていることから、上記駆動部カバーを上記支持筒部に嵌入させることにより、上記駆動部カバーが伸張して上記支持筒部の外側面と密着されるとともに、上記突条部が上記保護筒部の内側面と密着されることから、
上記突条部により、上記支持筒部と上記保護筒部間を密閉し、上記駆動部カバー内に液体が浸入するのを防止して上記駆動部を水密状態で確実に保護することができる。
従って、上記駆動装置を浴室や水周り等、水気がある環境下で使用した場合であっても、上記駆動装置を水気から保護することができる。
請求項4記載の防水構造にあっては、上記電力供給部カバーは伸縮性を有する耐水素材から形成されていることから、使用時においては上記電力供給部に密着して水密状態で保護することができるとともに、必要時においては、上記電力供給部カバーを伸張することにより、上記電力供給部から上記電力供給部カバーを取り外すことができる。
また、上記電力供給部の形状に合わせて上記電力供給部カバーを伸張させることにより上記電力供給部を被覆することができることから、上記電力供給部の形状が多少凹凸を有する形状であっても、上記電力供給部を被覆して水密状態で保護することができる。
また、上記電力供給部カバーの内径寸法は、上記電力供給部の外径寸法よりも若干径大に形成されていることから、上記電力供給部の形状が凹凸を有する形状を有する場合であっても、上記電力供給部の外形に関わらず、上記電力供給部を被覆して水密状態で保護することができる。
また、上記電力供給部カバーの開口縁部には、内径が上記保護筒部の内径寸法よりも小さい内径を有する係合突条部が形成されていることから、上記電力供給部カバーにより、上記電力供給部を被覆しつつ、上記係合突条部が上記駆動部カバーの外側面と当接されることにより、上記開口縁部と上記駆動部カバーとの間の水密状態をさらに確実に保持することができる。
従って、上記電力供給部カバーにより上記電力供給部を被覆することができるとともに、上記係合突条部により駆動部カバーの突条部が支持筒部との間に圧入された保護筒部をさらに外方から水密状態で被覆し、上記電力供給部内に水などの液体が流入することを防止することができる。
請求項5記載の防水構造にあっては、上記電力供給部カバーは、軟質素材により形成されていることから、上記電力供給部カバーの外方から上記電力供給部に形成されているスイッチ部を操作することができる。
従って、上記電力供給部における水密状態を保持しつつ、上記スイッチ部を操作することにより、上記駆動部を操作することができる駆動装置の防水構造を提供することができる。
請求項6記載の防水構造にあっては、上記電池ボックスを被覆している電力供給部カバーを取り外すことにより、上記電池ボックス内に収納されている電池を容易に取出して交換することができる。
また、必要時にあっては、上記電力供給部カバーを上記電力供給部に装着することにより水密状態で使用することができる。
請求項7記載の防水構造にあっては、上記スイッチ部は押しボタンにより形成されていることから、上記電力供給部が水密状態で保護された状態で、上記押しボタンを押圧することにより上記駆動部を操作することができる。
従って、上記押しボタン自体の構造を防水構造とすることなく、上記押しボタンを水密状態で保護することができることから、製作コストを嵩ませることなく駆動装置全体を水密状態で保護することができる。
請求項8記載の防水構造にあっては、上記スイッチ部はダイヤルにより形成されていることから、上記電力供給部が水密状態で保護された状態で、上記ダイヤルを回転することにより上記駆動部を操作することができる。
従って、上記ダイヤル自体の構造を防水構造とすることなく、上記ダイヤルを水密状態で保護することができることから、製作コストを嵩ませることなく駆動装置全体を水密状態で保護することができる。
請求項9記載の防水構造にあっては、上記スイッチ部はスライダーにより形成されていることから、上記電力供給部が水密状態で保護された状態で、上記スライダーをスライドすることにより上記駆動部を操作することができる。
従って、上記スライダー自体の構造を防水構造とすることなく、上記スライダーを水密状態で保護することができることから、製作コストを嵩ませることなく駆動装置全体を水密状態で保護することができる。
以下、添付図面に示す実施の形態に基づき、本発明にかかる防水構造10を詳細に説明する。
本実施の形態に係る防水構造10は、図1に示すように、電力供給部11と、上記電力供給部11の一端から突出して形成され、上記電力供給部11により供給される電力により駆動しうるように形成されている駆動部12とにより構成されている駆動装置13の防水構造10であって、上記防水構造10は、図1、図3に示すように、一端に開口部31が形成され、上記電力供給部11を水密状態で被覆しうるように形成された電力供給部カバー15と、図1、図2に示すように、一端に開口部32が形成され、上記駆動部12を水密状態で被覆しうるように形成された駆動部カバー17とを有し、図4に示すように、上記電力供給部11の一端には、上記駆動部12側に突出して形成された支持筒部18と、上記支持筒部18の径方向外方に設けられ、所定の間隔寸法をおいて形成された保護筒部19とが設けられ、図7に示すように、上記駆動部カバー17の開口縁部16は、上記支持筒部18と上記保護筒部19との間に水密状態で嵌入され、上記電力供給部カバー15の開口縁部14により、上記駆動部カバー17の開口周縁部27及び、上記保護筒部19を水密状態で被覆しうるように形成されている。
また、図2に示すように、上記駆動部カバー17の開口縁部16には、上記開口縁部16の側縁外方に沿って設けられ、図7に示すように、上記支持筒部18と上記保護筒部19との間に圧入されることにより、上記駆動部カバー17の内方における水密状態を保持しうるように形成されている突条部21が設けられている。
また、図2、図4に示すように、上記駆動部カバー17は、伸縮性を有する耐水素材からなり、内径寸法W1は、上記支持筒部18の外径寸法W2と略同一寸法に形成され、上記突条部21の外径寸法W3は、上記保護筒部19の内径寸法W4と略同一に形成されている。
また、図3、図4に示すように、上記電力供給部カバー15は、伸縮性を有する耐水素材からなり、内径寸法W5は、電力供給部11の外径寸法W6よりも若干径大に形成されると共に、電力供給部カバー15の開口縁部14には、内径W7が上記保護筒部19の内径寸法W4よりも小さい係合突条部30が形成されている。
また、図1、図3に示すように、上記電力供給部カバー15は、軟質素材により形成され、上記電力供給部11に設けられ、上記駆動部12を操作しうるように形成されたスイッチ部20を外方から操作しうるように形成されている。
また、図1、図6に示すように、上記電力供給部11は電池ボックス23により形成され、上記電力供給部カバー15は着脱可能に形成されている。
また、図1、図5に示すように、上記駆動部12は原動部28と、上記原動部28と連動して振動しうるように形成された振動子29とにより形成され、上記スイッチ部20は、押しボタン24a,24b,24c,24dにより形成されている。
また、上記スイッチ部20は、ダイヤルにより形成されている。また、上記スイッチ部20は、スライダーにより形成されている。
図1は、本発明の実施例にかかる防水構造10を示したものである。本実施例にかかる防水構造10は、浴室や水周り等において使用される駆動装置13の防水構造10として形成され、特に、電池ボックス23からなる電力供給部11と、上記電池ボックス23により供給される電力により振動しうるように形成されている振動部36を備えているバイブレーター22からなる駆動装置13の防水構造10として形成されている。
図5に示すように、上記振動部36は、原動部28と、上記原動部28と連動して振動しうるように形成されている振動子29が備えられている。
上記防水構造10は、図1、図3に示すように、一端に開口部31が形成され、上記電力供給部11を水密状態で被覆しうるように形成された電力供給部カバー15と、図1、図2に示すように、一端に開口部32が形成され、上記駆動部12を水密状態で被覆しうるように形成された駆動部カバー17とを有している。
図4に示すように、上記電力供給部11の一端には、上記駆動部12側に突出して形成された支持筒部18と、上記支持筒部18の径方向外方に設けられ、所定の間隔寸法をおいて形成された保護筒部19とが形成されている。
図7に示すように、上記駆動部カバー17の開口縁部16は、上記支持筒部18と上記保護筒部19との間に嵌入され、上記駆動部カバー17と上記支持筒部18との間の水密状態を確保しうるように形成されている。
図5に示すように、上記駆動部12は、回転モーター35と、上記回転モーター35の駆動軸に延設して設けられ、上記駆動軸の回転運動により一体として回転しうるシャフト33と、上記シャフト33の先端部34に設けられている振動部36とにより形成されている。
図5に示すように、上記シャフト33は湾曲して形成され、上記シャフト33の先端部34に設けられている振動部36は、上記回転モーター35の回転運動により、上記シャフト33を介して偏心運動を構成しうるように形成されている。
上記シャフト33の外側には上記シャフト33の長さ方向に沿って設けられている円筒形状の保護チューブ38が設けられ、上記駆動部12を上記駆動部カバー17内に収納した場合に、上記シャフト33の回転運動により、上記駆動部カバー17の内側面が擦過されるのを防止することができる。
また、上記シャフト33が直接上記駆動部カバー17の内側面に当接しないことから、上記シャフト33の回転運動が阻害されずに上記シャフト33の回転運動を行うことができる。
上記振動部36には、上記電力供給部11からの電力により回転しうるように形成されている原動部28と、上記原動部28の駆動軸37に設けられ、上記原動部28の回転運動により一体となって振動しうるように形成されている振動子29が設けられ、全体形状楕円形に形成されているカプセル45内に収納されている。
上記振動子29は、円板状に形成され、上記円板の中心から偏心した位置において、上記原動部28の駆動軸37と係合されていることから、上記原動部28の回転運動により、上記振動子29が振動され、上記振動部36全体が振動しうるように形成されている。
図5に示すように、上記回転モーター35には上記電力供給部11の電力を供給しうるように形成された導線39が上記原動部28には上記電力供給部11の電力を供給しうるように形成された導線40が夫々配線されている。
図4に示すように、上記支持筒部18の内径寸法W8は、図5に示すように、上記回転モーター35の外径寸法W9よりも径大に形成され、上記回転モーター35を上記支持筒部18の内方に収納しうるように形成されている。
また、上記回転モーター35の周縁部には、上記回転モーター35の外周に沿ってスポンジ48が設けられ、上記回転モーター35が上記支持筒部18内に収納された場合に、上記回転モーター35と上記支持筒部18との間の間隙を埋めることにより、上記回転モーター35を上記支持筒部18内に固定することができる。
図4に示すように、上記電池ボックス23に設けられている蓋部50の反対側側面には、上記駆動部12に設けられている各原動部28、副原動部42及び回転モーター35を操作しうるように形成されているスイッチ部20が設けられ、上記スイッチ部20は押しボタン24a,24b,24c,24dにより形成されている。
図4に示すように、上記押しボタン24a,24b,24c,24dは、夫々上記電池ボックス23の長さ方向に沿って4つ形成され、上記押しボタン24aは、上記原動部28及び上記回転モーター35の起動スイッチとして機能され、上記押しボタン24bは、上記原動部28及び上記回転モーター35の回転速度を変更しうるスイッチとして機能され、上記押しボタン24cは、副原動部42の起動スイッチとして機能され、上記押しボタン24dは、上記副原動部42の回転速度を変更しうるスイッチとして夫々機能されている。
図1に示すように、上記支持筒部駆動部の斜方に突出して形成された副振動部41が設けられている。
上記副振動部41には、上記振動部36と同様に、上記電力供給部11からの電力により回転しうるように形成されている副原動部42と、上記副原動部42の駆動軸43に設けられ、上記副原動部42の回転運動により一体となって振動しうるように形成されている振動子44が設けられ、全体形状楕円形に形成されている副カプセル46内に収納されている。
ている。
図5に示すように、上記振動子44は、円板状に形成され、上記円板の中心から偏心した位置において、上記副原動部42の駆動軸43と係合されていることから、上記副原動部42の回転運動により、上記振動子44が振動され、上記副振動部41全体が振動しうるように形成されている。
図5に示すように、上記副振動部41は、全体形状楕円形の副カプセル46により覆われて保護されている。上記副原動部42には、上記電力供給部11からの電力を供給しうるように形成された導線47が配線されている。
図6に示すように、上記電力供給部11は、上記駆動装置13の後端部56側において、略円筒状に形成された電池ボックス23により形成され、上記電池ボックス23は、電池収納部49と、上記電池収納部49内に配置された電池を保持しうるように形成されている蓋部50が設けられている。
上記蓋部50は、横断面円弧状に形成され、上記電池ボックス23の長さ方向に対しスライドさせることにより、上記電池ボックス23に対し着脱可能に形成されている。
図6に示すように、上記蓋部50の外側面には、上記電池ボックス23の幅方向に沿って切り込まれている複数の溝により形成された滑り止め部51が設けられている。
必要時にあっては上記滑り止め部51に指を当てて上記蓋部50をスライドさせることにより、上記電池収納部49を外方に開口させ、上記電池ボックス23内に収納されている電池を取り出すことができるように形成されている。
図6に示すように、上記電池収納部49には、上記電池収納部49内に配置した電池を保持して上記電池により供給される電力を上記駆動部12に供給しうるように形成されている電池保持バネ52が設けられている。
図4に示すように、上記支持筒部18は円筒状に形成され、上記電池ボックス23から供給される電力を上記駆動部12に供給しうるように形成されている導線39が挿通されている。
従って、図1に示すように、上記電力供給部11が電力供給部カバー15により被覆され、上記駆動部12が駆動部カバー17により被覆され、水密状態で保護されている状態下において、上記電池ボックス23の電力を上記駆動部12に供給することができる。
図4に示すように、上記支持筒部18と保護筒部19との間隔寸法W10は、図2に示すように、上記駆動部カバー17の厚さ寸法W11よりも若干小さい寸法に形成され、上記駆動部カバー17を上記支持筒部18と上記保護筒部19間に嵌入しうるように形成されている。
図2に示すように、上記駆動部カバー17の開口縁部16には、上記支持筒部18と上記保護筒部19との間に圧入されることにより、上記駆動部カバー17の内方における水密状態を保持しうるように形成されている突条部21が設けられている。
図2に示すように、上記突条部21は、上記駆動部カバー17の上記開口部32側の端部から、所定の間隔寸法をおいて上記開口縁部16の側縁外方に沿って設けられ、上記開口部32の端部と上記突条部21の駆動部側端縁部57との間隔寸法W12は、図4に示すように、上記保護筒部19の長さ寸法W13と略同一に形成されている。
また、図2に示すように、上記突条部21における上記駆動部カバー17の厚さ寸法W14は、図4に示すように、上記支持筒部18と上記保護筒部19との間隔寸法W10と略同一寸法に形成されている。
従って、上記駆動部カバー17の開口縁部16を上記支持筒部18と上記保護筒部19との間に嵌入させることにより、上記突条部21の駆動部側端縁部が上記保護筒部19の先端部に配置され、上記突条部21が上記保護筒部19の内側面と圧接され、上記駆動部カバー17内を水密状態で保護することができると共に、上記駆動部カバー17と上記電池ボックス23との接合部位における水密状態を確保することができる。
図1、図2に示すように、上記駆動部カバー17は略円筒形状に形成され、上記駆動部カバー17の内方において上記駆動部カバー17の長さ方向に沿って上記駆動部12を挿通しうるように形成されている。
上記駆動部カバー17の先端部は袋状に閉塞して形成されており、上記駆動部12を上記駆動部カバー17内に挿通させることにより、上記駆動部12を水密状態で被覆して保護することができる。
また、図1、図2に示すように、上記駆動部カバー17の先端形状は略半球状に形成され、上記バイブレーター22の先端部を人体に当接させ、振動させて使用した場合であっても、人体に対し優しい触感を与えることができる。
図1、図2に示すように、上記駆動部カバー17は、伸縮性を有する耐水素材により形成され、本発明における実施例においては、可撓性を有する軟質のスチレン系エラストマーにより形成され、図7に示すように、上記回転モーター35に設けられているシャフト33と連動して偏心運動をしうるように形成されている。
図1、図2に示すように、上記駆動部カバー17の側縁外方には、斜方に突出して形成されている副駆動部カバー53が設けられている。
上記副駆動部カバー53は略円筒形状に形成され、上記副駆動部カバー53の内方において、上記副駆動部カバー53の長さ方向に沿って上記副振動部41を挿通しうるように形成されている。
また、図1、図2に示すように、上記副駆動部カバー53の先端形状は楕円形に形成され、上記副振動部41の先端部を人体に当接させ、振動させて使用した場合であっても、人体に対し優しい触感を与えることができる。
図1、図3に示すように、上記電力供給部カバー15は、一端に開口部31が形成され、上記電力供給部11の外方において、上記電力供給部11を水密状態で被覆して保護しうるように形成されている。
上記電力供給部カバー15は、筒状部54と、上記筒状部54の一側面において上記筒状部54の長さ方向に沿って形成されている平面部55とにより、横断面形状D型に形成されている。
図7に示すように、上記電力供給部11に上記電力供給部カバー15を装着させた場合には、上記平面部55を上記スイッチ部20側に配置することにより、上記スイッチ部20を構成している各押しボタン24a,24b,24c,24dが上記電力供給部カバー15により押圧されることなく、上記スイッチ部20を水密状態で保護することができる。
図1、図3に示すように、上記電力供給部カバー15は、伸縮性を有する耐水素材により形成され、本発明における実施例においては、可撓性を有する軟質のスチレン系エラストマーにより形成されていることから、図7に示すように、上記電力供給部カバー15により、上記各押しボタン24a,24b,24c,24dが被覆された場合であっても、上記電力供給部カバー15の外方から容易に上記各押しボタン24a,24b,24c,24dを押圧して、上記駆動部12の駆動操作を行うことができるように形成されている。
また、上記電力供給部カバー15は、透明又は半透明に形成され、上記電力供給部カバー15の内方に配置されている各押しボタン24a,24b,24c,24dを外方から視認可能に形成されている。
従って、上記電力供給部カバー15により、上記電力供給部12を水密状態で被覆した状態においても、上記各押しボタン24a,24b,24c,24dを容易に操作することができる。
図3に示すように、上記電力供給部カバー15の開口縁部14には、上記電力供給部カバー15の長さ方向に沿って短円筒状に突出して形成されている係合突条部30が形成されている。
上記係合突条部30の内側面は、上記係合突条部30の内側面の全周に沿って径方向内方に向かって突出して形成されている突条当接部60が設けられ、上記突条当接部60は上記係合突条部30の内側面において、径方向内方に向かって断面半円形状に突出して形成されている。
上記係合突条部30の内側面に設けられている上記突条当接部60における内径W7は、図4に示すように、上記保護筒部19の内径寸法W4よりも小さい径寸法に形成されている。
図7に示すように、上記電力供給部カバー15により、上記電力供給部11を被覆しつつ、上記係合突条部30の内側面に突出して形成されている突条当接部60が、上記駆動部カバー17の外側面と当接されることにより、上記電力供給部11の開口縁部14と、上記駆動部カバー17との間の水密状態をさらに確実に保持することができる。
従って、上記係合突条部30の内側面に設けられた突条当接部60により、駆動部カバー17の突条部21が支持筒部18との間に圧入された保護筒部19をさらに外方からの水密状態で被覆し、上記電力供給部11内に水などの液体が流入することを防止することができ、上記駆動装置13全体を水密状態で保護することができる。
図3に示すように、上記駆動部カバー15の長さ方向における内径寸法W15は、図4に示すように、上記電力供給部11の後端部56と上記保護筒部19の先端部58との間の間隔寸法W16と略同じ寸法に形成されている。
したがって、図7に示すように、上記電力供給部11及び、上記保護筒部19の先端部58を上記電力供給部カバー15で被覆させることにより、上記電力供給部11及び、上記支持筒部18と上記保護筒部19間に嵌入されている駆動部カバー17の開口縁部16を被覆することができ、駆動部カバー17の突条部21が支持筒部18との間に圧入された保護筒部19をさらに外方からの水密状態で被覆し、上記駆動部12と、上記電力供給部11との係合部を水密状態で保護することができる。
また、図3に示すように、上記電力供給部カバー15は、可撓性を有する軟質素材により形成されていることから、上記電力供給部カバー15の開口部31を手で広げて開口することにより、上記電力供給部カバー15を容易に伸張させて、上記電力供給部11に被せることができるとともに、上記電力供給部11の電池ボックス23内に収納されている電池を取出して交換する際においても、上記電力供給部カバー15の開口部31を手で広げて開口することにより、上記電力供給部カバー15を容易に伸張させて、上記電力供給部11から上記電力供給部カバー15を取り外すことができる。
上記実施例においては、上記スイッチ部は、押しボタンにより形成されているが、平面円形状に形成されたダイヤルにより形成することができる。
この場合、上記ダイヤルを上記電力供給部カバー15の外方から回すことにより、上記駆動部に設けられている原動部や、モーター等を作動することができるスイッチとして使用することができる。
上記電力供給部カバー15は、軟質素材により形成されていることから、上記電力供給部カバー15の外方から、上記ダイヤルを回転させることができ、上記ダイヤルにより上記駆動部の振動部を振動させ、上記駆動装置を防水構造を有するバイブレーターとして使用することができる。
また、上記スイッチ部として上記電力供給部の長さ方向にスライド可能なスライダーにより形成することができる。
この場合、上記スライダーを電力供給部の長さ方向に沿ってスライドさせることにより、上記駆動部に設けられている原動部や、モーター等を作動することができるスイッチとして使用することができる。
上記電力供給部カバーは、軟質素材により形成されていることから、上記電力供給部カバーの外方から、上記スライダーをスライドさせることができ、上記スライダーにより上記駆動部の振動部を振動させ、上記駆動装置を水密状態下で使用することができるバイブレーターとして使用することができる。
以下、添付図面に示す実施例に基づき、本発明にかかる防水構造10の作用について詳細に説明する。
上記防水構造10は、図1に示すように、先端に振動部36を備えているバイブレーター22の防水構造10として使用することができ、浴室や水周り等、水気がある状況下において、上記バイブレーター22を構成する原動部や、スイッチ部20等の電子機器を水気から保護し、安全に使用することができる防水構造として使用することができる。
図1に示すように、上記防水構造10は、駆動装置13としてのバイブレーター22の防水構造として形成され、浴室や水気がある環境下において上記バイブレーター22を使用した場合であっても、上記バイブレーター22を構成する駆動部12及び電池ボックス23を水密状態下で被覆して保護することができる。
図5に示すように、上記駆動部12を構成する回転モーター35は、周縁部にスポンジ48が設けられた状態で上記支持筒部18の内方に圧入させることにより、上記回転モーター35は、上記支持筒部18内において上記スポンジ48により固定することができる。
図5に示すように、上記回転モーター35の駆動軸には、駆動軸に延設して設けられた湾曲したシャフト33が設けられ、上記シャフト33の先端部34には、原動部28及び、上記原動部28の駆動軸37に設けられている振動子29により形成されている振動部36が設けられている。
上記振動部36は楕円形状に形成されたカプセル45により保護されて固定されている。
図7に示すように、上記駆動部12は上記駆動部カバー17の内方において、上記駆動部カバー17の長さ方向に沿って挿通され、上記振動部36を構成するカプセル45が上記駆動部カバー17の内方先端に当接されて固定されている。
図7に示すように、上記駆動部カバー17の開口縁部16は、上記支持筒部18の外側縁に沿って圧入され、上記駆動部カバー17の開口縁部16を上記支持筒部18と、上記保護筒部19との間に嵌入させ、上記駆動部カバー17の開口周縁部27に設けられている突条部21が、上記保護筒部19の内側に圧接されることにより、上記駆動部カバー17の内方を水密状態で被覆して保護することができる。
また、図7に示すように、上記バイブレーター22を浴室や水気がある環境下において使用する場合には、上記電力供給部11を上記電力供給部カバー15の内方に配置させることにより水密状態で使用することができる。
上記電力供給部カバー15を上記電力供給部11に被せる場合には、上記電力供給部カバー15の開口部31を伸張させることにより、上記開口部31に設けられている係合突条部30の内径W7が伸張し、図4に示すように、上記電力供給部11の外形寸法W6、及び上記保護筒部19の外形寸法W17よりも大きい径寸法に形成されることから、上記開口部31内に上記電力供給部11及び、上記保護筒部19を挿入させることができ、上記電力供給部カバー15内に上記電力供給部11を配置することができる。
上記電力供給部カバー15内に、上記電力供給部11及び上記保護筒部19を配置した状態で上記係合突条部30の伸張を解除することにより、上記係合突条部30は収縮される。
上記係合突条部30の収縮により、図7に示すように、上記係合突条部30内側面に設けられている上記突条当接部60における内径寸法W7は、上記電力供給部11の外形寸法W6、及び上記保護筒部19の外形寸法W17よりも小さい径寸法に収縮され、上記開口部31内に上記電力供給部11及び、上記保護筒部19を配置した状態で、上記突条当接部60が上記駆動部カバー17の開口周縁部27に当接され、上記電力供給部カバー15内を水密状態で保護することができる。
従って、上記係合突条部30の内側面に設けられた突条当接部60により、駆動部カバー17の突条部21が支持筒部18との間に圧入された保護筒部19をさらに外方からの水密状態で被覆し、上記電力供給部11内に水などの液体が流入することを防止することができ、上記駆動装置13全体を水密状態で保護することができる。
また、この場合、上記係合突条部30の内側面に設けられている上記突条当接部60における内径W7は、上記保護筒部19の外形寸法W17よりも小さい径寸法に収縮されていることから、上記係合突条部30が多少めくれた場合であっても、上記保護筒部19から脱落されることなく、上記電力供給部11を水密状態で保護することができる。
図6に示すように、上記電池ボックス23内の電池を交換する場合には、図7に示すように、上記電力供給部カバー15の開口部31を伸張させることにより、上記開口部31に設けられている係合突条部30の内径W7が伸張し、図4に示すように、上記電力供給部11の外形寸法W6、及び上記保護筒部19の外形寸法W17よりも大きい径寸法に形成されることから、上記開口部31から上記保護筒部19及び上記電力供給部11を取出すことができる。
次に、図6に示すように、上記電池ボックス23の側面に設けられている蓋部50を上記電池ボックス23の長さ方向に沿ってスライドさせることにより、上記電池収納部49を露呈させ、上記電池保持バネ52により保持されている電池を取出して交換を行うことができる。
上記駆動部12を駆動してバイブレーター22として使用する場合には、図7に示すように、上記電力供給部カバー15の内方に設けられているスイッチ部20を構成する各押しボタン24a,24b,24c,24dを上記電力供給部カバー15の外方から操作することにより、上記バイブレーター22を駆動させることができる。
上記電力供給部カバー15は、軟質素材により形成されていることから、上記電力供給部カバー15の外方から押圧することにより、各押しボタン24a,24b,24c,24dを押すことができ、また、上記電力供給部カバー15は、半透明素材により形成されていることから、上記電力供給部11に電力供給部カバー15を被せた状態においても、上記各押しボタン24a,24b,24c,24dの位置を確認することができる。
従って、使用者は上記各押しボタン24a,24b,24c,24dが上記電力供給部カバー15により被覆された状態においても、上記各押しボタン24a,24b,24c,24dを押して、上記バイブレーターを水密状態下で使用することができる。
具体的には、上記電力供給部カバー15の外方から、上記押しボタン24aを押すことにより、図5に示すように、上記回転モーター35及び原動部28の駆動軸が回転する。
上記回転モーター35が回転することにより、上記回転モーター35の駆動軸に延設されている湾曲したシャフト33が回転し、図7に示すように、上記シャフト33の先端部34に設けられているカプセル45が上記回転モーター35の駆動軸を中心とした偏心運動が行われる。
上記カプセル45は、上記駆動部カバー12の内方の先端において当接されて固定されていることから、上記カプセル45の偏心運動に合わせて可撓性を有する上記駆動部カバー12も上記回転モーター35の駆動軸を中心とした偏心運動が行われる。
また、上記原動部28の駆動軸37が回転することにより、上記駆動軸37に設けられている振動子29が回転されることから、上記振動子29の振動により、上記カプセル45が振動される。
上記カプセル45は、上記駆動部カバー12の内方の先端において当接されて固定されていることから、上記駆動部カバー17の先端部を振動させることができるバイブレーターとして使用することができる。
また、上記電力供給部カバー15の外方から、上記押しボタン24bを押すことにより、上記回転モーター35及び上記原動部28の駆動軸の回転速度を高速にすることができる。
このことにより、上記駆動部カバー12の偏心運動のスピード及び、上記駆動部カバー12の先端部における振動速度を向上させ、より刺激的なバイブレーター22として使用することができる。
上記電力供給部カバー15の外方から、上記押しボタン24cを押すことにより、図5に示すように、上記副原動部42の駆動軸43が回転する。
上記副原動部42の駆動軸43が回転することにより、上記駆動軸43に設けられている振動子44が回転されることから、上記振動子44の振動により、上記副カプセル46が振動される。
図1に示すように、上記副カプセル46は、上記副駆動部カバー53の内方の先端において当接されて固定されていることから、上記副駆動部カバー53の先端部を振動させることができるバイブレーターとして使用することができる。
また、上記電力供給部カバー15の外方から、上記押しボタン24dを押すことにより、上記副原動部42の駆動軸43の回転速度を高速にすることができる。
このことにより、上記副駆動部カバー53の先端部における振動速度を向上させ、より刺激的なバイブレーター22として使用することができる。
本件発明は、浴室や水回り等において駆動装置の係合部を水密状態で保護することができ、かつ、上記水密状態を製作コストを嵩ませることなく形成することができる防水構造に適用することができる。
図1は、本発明に係る防水構造を駆動装置において使用した実施例を示す全体斜視図である。 図2は、本発明に係る防水構造の駆動部カバーを示す斜視図である。 図3は、本発明に係る防水構造の電力供給部カバーを示す斜視図である。 図4は、本発明に係る防水構造に用いられる電力供給部、支持筒部及び保護筒部を示す斜視図である。 図5は、本発明に係る防水構造に用いられる駆動部、支持筒部及び保護筒部を示す斜視図である。 図6は、本発明に係る防水構造に用いられる電力供給部、支持部及び保護筒部を示す斜視図である。 図7は、本発明に係る図1のY−Y'断面における縦断面図である。
符号の説明
10 防水構造
11 電力供給部
12 駆動部
13 駆動装置
14 開口縁部(電力供給部カバー)
15 電力供給部カバー
16 開口縁部(駆動部カバー)
17 駆動部カバー
18 支持筒部
19 保護筒部
20 スイッチ部
21 突条部
22 バイブレーター
23 電池ボックス
24a 押しボタン
24b 押しボタン
24c 押しボタン
24d 押しボタン
25 ダイヤル
26 スライダー
27 開口周縁部(駆動部カバー)
28 原動部
29 振動子
30 係合突条部
31 開口部(電力供給部カバー)
32 開口部(駆動部カバー)
33 シャフト
34 先端部(シャフト)
35 回転モーター
36 振動部
37 駆動軸(原動部)
38 保護チューブ
39 導線(回転モーター)
40 導線(原動部)
41 副振動部
42 副原動部
43 駆動軸(副原動部)
44 振動子
45 カプセル
46 副カプセル
47 導線
48 スポンジ
49 電池収納部
50 蓋部
51 滑り止め部
52 電池保持バネ
53 副駆動部カバー
54 筒状部(駆動部カバー)
55 平面部(駆動部カバー)
56 後端部(電力供給部)
57 駆動部側端縁部
58 先端部(保護筒部)
60 突条当接部(係合突条部)
W1 内径寸法(駆動部カバー)
W2 外径寸法(支持筒部)
W3 外径寸法(突条部)
W4 内径寸法(保護筒部)
W5 内径寸法(電力供給部カバー)
W6 外径寸法(電力供給部)
W7 内径(係合突条部)
W8 内径寸法(支持筒部)
W9 外径寸法(回転モーター)
W10 間隔寸法(支持筒部-保護筒部間)
W11 厚さ寸法(駆動部カバー)
W12 間隔寸法(突条部)
W13 長さ寸法(保護筒部)
W14 厚さ寸法(突条部)
W15 内径寸法(駆動部カバー)
W16 間隔寸法(保護筒部)
W17 外形寸法(保護筒部)

Claims (9)

  1. 電力供給部と、上記電力供給部の一端から突出して形成され、上記電力供給部により供給される電力により駆動しうるように形成されている駆動部とにより構成されている駆動装置の防水構造であって、
    上記防水構造は、一端に開口部が形成され、上記電力供給部を水密状態で被覆しうるように形成された電力供給部カバーと、
    一端に開口部が形成され、上記駆動部を水密状態で被覆しうるように形成された駆動部カバーとを有し、
    上記電力供給部の一端には、上記駆動部側に突出して形成された支持筒部と、
    上記支持筒部の径方向外方に設けられ、所定の間隔寸法をおいて形成された保護筒部とが設けられ、
    上記駆動部カバーの開口縁部は、上記支持筒部と上記保護筒部との間に水密状態で嵌入され、
    上記電力供給部カバーの開口縁部により、上記駆動部カバーの開口周縁部及び、上記保護筒部を水密状態で被覆しうるように形成されていることを特徴とする防水構造。
  2. 上記駆動部カバーの開口縁部には、上記開口縁部の側縁外方に沿って設けられ、上記支持筒部と上記保護筒部との間に圧入されることにより、上記駆動部カバーの内方における水密状態を保持しうるように形成されている突条部が設けられていることを特徴とする請求項1記載の防水構造。
  3. 上記駆動部カバーは、伸縮性を有する耐水素材からなり、内径寸法は上記支持筒部の外径寸法と略同一寸法に形成され、上記突条部の外径寸法は、上記保護筒部の内径寸法と略同一に形成されていることを特徴とする請求項2記載の防水構造。
  4. 上記電力供給部カバーは、伸縮性を有する耐水素材からなり、内径寸法は、電力供給部の外径寸法よりも若干径大に形成されると共に、電力供給部カバーの開口縁部には、内径が上記保護筒部の内径寸法よりも小さい係合突条部が形成されていることを特徴とする請求項2又は3記載の防水構造。
  5. 上記電力供給部カバーは、軟質素材により形成され、上記電力供給部に設けられ、上記駆動部を操作しうるように形成されたスイッチ部を外方から操作しうるように形成されていることを特徴とする請求項1、2,3又は4記載の防水構造。
  6. 上記電力供給部は電池ボックスにより形成され、
    必要時にあっては、上記電力供給部カバーは着脱可能に形成されていることを特徴とする請求項1、2又は3記載の防水構造。
  7. 上記駆動部は原動部と、上記原動部と連動して振動しうるように形成された振動子により形成され、上記スイッチ部は、押しボタンにより形成されていることを特徴とする請求項3又は4記載の防水構造。
  8. 上記スイッチ部は、ダイヤルにより形成されていることを特徴とする請求項5記載の防水構造。
  9. 上記スイッチ部は、スライダーにより形成されていることを特徴とする請求項5記載の防水構造。
JP2005336390A 2005-11-21 2005-11-21 防水構造 Pending JP2007136011A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005336390A JP2007136011A (ja) 2005-11-21 2005-11-21 防水構造
US11/326,087 US20070118058A1 (en) 2005-11-21 2006-01-05 Waterproofing structure
EP06000478A EP1787620A1 (en) 2005-11-21 2006-01-11 Waterproofing structure
CNA2006100032205A CN1970126A (zh) 2005-11-21 2006-01-27 防水构造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005336390A JP2007136011A (ja) 2005-11-21 2005-11-21 防水構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007136011A true JP2007136011A (ja) 2007-06-07

Family

ID=37772641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005336390A Pending JP2007136011A (ja) 2005-11-21 2005-11-21 防水構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070118058A1 (ja)
EP (1) EP1787620A1 (ja)
JP (1) JP2007136011A (ja)
CN (1) CN1970126A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103202760A (zh) * 2013-04-27 2013-07-17 苏州甘泰精密机械有限公司 情趣用品

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9132058B2 (en) * 2006-02-01 2015-09-15 LELO Inc. Rechargeable personal massager
AU2007289159B2 (en) 2006-08-30 2013-07-25 Ohmea Medical Technologies, Llc. Therapeutic devices for the treatment of various conditions of a female individual
RU2629163C1 (ru) 2010-06-17 2017-08-24 ИНКОНТРОЛ МЕДИКАЛ, Эл Эл Си Стимулирующее устройство для вызывания приятного ощущения у пользователя
US9011316B2 (en) 2011-11-04 2015-04-21 Ohmea Medical Technologies, Inc. Systems and methods for therapeutic treatments of various conditions of a female person
US20140323929A1 (en) * 2013-04-30 2014-10-30 Ievgen Valeriyovych Iurchenko Trainer g-vibe
USD933252S1 (en) * 2016-12-02 2021-10-12 Brandcore Limited Vibrator
CN109044792A (zh) * 2018-07-01 2018-12-21 武汉多可特医疗器械有限公司 一种低噪音电动肌肉松解器
US11027120B2 (en) 2018-09-28 2021-06-08 InControl Medical, LLC Urinary incontinence treatment device and method for using the same

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100423U (ja) * 1984-12-06 1986-06-26
JPS6389158A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 株式会社 安眠 マツサ−ジ器
JPS6373871U (ja) * 1986-10-31 1988-05-17
JPS6396783U (ja) * 1986-12-15 1988-06-22
JPH0617516Y2 (ja) * 1989-04-12 1994-05-11 東伸工芸株式会社 電池ボックス
JPH11244555A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 電気かみそり
JP2003115353A (ja) * 2001-08-01 2003-04-18 Yukita Electric Wire Co Ltd 防水コネクタ
JP2004354129A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 A & D Co Ltd 計量センサ用防水カバーおよび計量秤
JP2005237911A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Yuuzu Kk バイブレータカバー及び防水カバー付きバイブレータ
JP2005279870A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Ritsuzo Kasamatsu 携帯型電動工具および防水カバー

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3451391A (en) * 1968-03-25 1969-06-24 Jon H Tavel Cordless electric vibrator for use on the human body
JPH0617516B2 (ja) 1984-04-25 1994-03-09 住友金属工業株式会社 フエライト系ステンレス鋼熱延鋼帯の製造法
US6028531A (en) * 1996-10-21 2000-02-22 Wanderlich; Ronald E. Terminal units for a mobile communications system
AT405240B (de) * 1997-08-11 1999-06-25 Erich Ardatin Damenvibrationsstab mit klitorisstimulator
NL1008120C2 (nl) * 1998-01-26 1999-07-27 Gilles Jacobus Den Boer Mobiele massage-inrichting.
GB2351908B (en) * 1999-05-20 2003-07-09 Nanma Mfg Company Ltd Massage device
US6976970B2 (en) * 2003-03-24 2005-12-20 Health Devices Corporation Hub assembly for simultaneously mounting plural vibrating devices
US20050033112A1 (en) * 2003-08-08 2005-02-10 Bruton Jeffrey Francis Sexual aid device
US20060069329A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Nanma Manufacturing Co. Ltd. Waterproof massage device with removable battery compartment
US7341566B2 (en) * 2004-09-27 2008-03-11 Nanma Manufacturing Co., Ltd. Massage apparatus with control panel
WO2006050382A2 (en) * 2004-11-02 2006-05-11 Jimmyjane, Inc. Personal vibrator with replaceable motor
US7214204B2 (en) * 2004-12-16 2007-05-08 Nanma Manufacturing Co. Ltd. Vibrating massager with visual communication means

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100423U (ja) * 1984-12-06 1986-06-26
JPS6389158A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 株式会社 安眠 マツサ−ジ器
JPS6373871U (ja) * 1986-10-31 1988-05-17
JPS6396783U (ja) * 1986-12-15 1988-06-22
JPH0617516Y2 (ja) * 1989-04-12 1994-05-11 東伸工芸株式会社 電池ボックス
JPH11244555A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 電気かみそり
JP2003115353A (ja) * 2001-08-01 2003-04-18 Yukita Electric Wire Co Ltd 防水コネクタ
JP2004354129A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 A & D Co Ltd 計量センサ用防水カバーおよび計量秤
JP2005237911A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Yuuzu Kk バイブレータカバー及び防水カバー付きバイブレータ
JP2005279870A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Ritsuzo Kasamatsu 携帯型電動工具および防水カバー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103202760A (zh) * 2013-04-27 2013-07-17 苏州甘泰精密机械有限公司 情趣用品

Also Published As

Publication number Publication date
EP1787620A1 (en) 2007-05-23
US20070118058A1 (en) 2007-05-24
CN1970126A (zh) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007136011A (ja) 防水構造
EP2037859B1 (en) Sexual stimulation device
US8966710B1 (en) Skin cleaning assembly
JP2007082990A5 (ja)
JP4773489B2 (ja) 電動ヘアーブラシ
CN101617635A (zh) 振动式毛发梳理工具
WO2005034158A3 (de) Drehschalter in einem kraftfahrzeug
US8661650B2 (en) Method of making an electromechanical personal care device
JP5154066B2 (ja) スイッチアセンブリを組み込んだ耐水性装置
JP2009125080A (ja) 電動歯ブラシ
WO2018198308A1 (ja) 包装体
WO2013048902A1 (en) Method of making customized devices and kit
JP5298509B2 (ja) 電動歯ブラシ
KR100656116B1 (ko) 전기식 치간 칫솔
KR20130106150A (ko) 진동 마사지기 및 그에 사용되는 퍼프 패드
KR102562259B1 (ko) 편심 회전 이동에 적합한 구조를 가지는 피부 클렌징 장치
KR102557418B1 (ko) 편심 회전 이동을 이용하는 피부 클렌징 장치
JP4355401B2 (ja) セパレート式電気カミソリ
KR20090012987U (ko) 전동지우개
JP2000249895A5 (ja)
JP2863208B2 (ja) 電動歯ぶらし装置
JP2005237911A (ja) バイブレータカバー及び防水カバー付きバイブレータ
JPH021483B2 (ja)
JP2024010285A (ja) 振動付与装置
KR20110133750A (ko) 진동 퍼프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101202