JP2007130162A - ウォーキングステッキ - Google Patents

ウォーキングステッキ Download PDF

Info

Publication number
JP2007130162A
JP2007130162A JP2005324995A JP2005324995A JP2007130162A JP 2007130162 A JP2007130162 A JP 2007130162A JP 2005324995 A JP2005324995 A JP 2005324995A JP 2005324995 A JP2005324995 A JP 2005324995A JP 2007130162 A JP2007130162 A JP 2007130162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
walking stick
soft pad
shaft
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005324995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4881607B2 (ja
Inventor
Mitsuomi Yanagisawa
光臣 柳澤
Junichi Kosuda
純一 小須田
Akira Shima
明 志摩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINANO KK
Shinano KK
Original Assignee
SHINANO KK
Shinano KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINANO KK, Shinano KK filed Critical SHINANO KK
Priority to JP2005324995A priority Critical patent/JP4881607B2/ja
Publication of JP2007130162A publication Critical patent/JP2007130162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4881607B2 publication Critical patent/JP4881607B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

【課題】長尺のシャフト2と、このシャフト2の上端部にT字状に取り付けられるグリップ3と、により構成されるウォーキングステッキ1において、グリップ3の握り心地がよく、長時間使用しても手の平が痛くなることのないウォーキングステッキを提供する。
【解決手段】ウォーキングステッキ1におけるグリップ3の表面に、柔軟性を有する材料によりなるソフトパッド5を着脱自在に装着する。ここでソフトパッド5は、グリップ本体3aに被せるように装着されるものとする。またソフトパッド5は、グリップ本体3aの一部または全面に貼り付けて装着されるものとしてもよい。
【選択図】図2

Description

本発明は歩行補助用のウォーキングステッキに関し、特にグリップの握り心地を改善したものである。
一般に歩行補助用のウォーキングステッキは、例えば下記の特許文献1に開示されるもののように、シャフトと、このシャフトの上端部に取り付けられるグリップと、により構成されている。ここでシャフトは任意の長さに伸縮調整可能な軽金属材やカーボン材等によりなるパイプで構成され、このシャフトの上端部にグリップがT字状に取り付けられており、使用者はこのグリップを手で握り、シャフトの先端で地面を突きながら歩行するものである。
このようなウォーキングステッキは、トレッキング用に広く普及されているが、近年では老人や障害者のための介護用ステッキとしても広く用いられてきている。
特開2005−124982号公報
しかしながら、このような従来のウォーキングステッキは、グリップがプラスチックや木材などの硬質材で形成されているため、グリップを手で握ったときの握り心地が良好とは言えず、長時間使用していると手の平が痛くなってしまうことがある。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたもので、グリップの握り心地のよいウォーキングステッキを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため本発明は、
長尺のシャフトと、このシャフトの上端部にT字状に取り付けられるグリップと、により構成されるウォーキングステッキにおいて、
グリップの表面に、柔軟性を有する材料によりなるソフトパッドを装着してなるものである。
このウォーキングステッキにおいてソフトパッドは、これを着脱可能に構成してもよい。ここでソフトパッドは、これをグリップ本体に被せるようにして装着するものとする。またソフトパッドは、グリップ本体の一部または全面に貼り付けて装着するものとしてもよい。
上記の如く構成される本発明のウォーキングステッキは、グリップの表面にソフトパッドを装着したことにより、グリップを手で握ったときの感触が柔らかく、握り心地が良好となるので、長時間使用しても手の平が痛くなることはない。またソフトパッドを装着したグリップは柔らかく握り易いので、これを安定して握ることができる。
さらにこのウォーキングステッキにおいて、ソフトパッドを着脱可能とした構成では、ソフトパッドの種類を変更することにより、使用者の好みに応じて握り心地を換えることが可能となる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について詳細に説明する。
図1に示す如く、本発明によるウォーキングステッキ1は、シャフト2と、このシャフト2の上端部に取り付けられるグリップ3と、により構成されている。ここでシャフト2は75〜90cmの長尺の軽金属材やカーボン材等によりなるパイプで構成され、このシャフト2の上端部にグリップ3がT字状に取り付けられており、使用者はこのグリップ3を手で握り、シャフト2の先端で地面を突きながら歩行するものである。
この構成においてシャフト2は複数段で構成されて伸縮調整可能となっており、またシャフト2の先端(下端)にはゴム等によりなる滑り止め部材4が取り付けられている。またシャフト2は、その上端部2a即ちグリップ3の直下の部分が細い径に形成されている。このシャフト2の上端部2aは、グリップ3を手で握ったときに指と指の間を通る部分であり、この部分を細い径に形成したことで、グリップ3を違和感なく握ることができるようになっている。
そして本発明によるウォーキングステッキ1では、このクリップ3の握り心地をさらに良好とするため、グリップ3の表面に、柔軟性を有する材料によりなるソフトパッド5を装着してある。
その部分の詳細な構成を図2示す。ここでソフトパッド5は円筒状に形成されており、これをシャフト2に連結されるグリップ本体(芯材)3aに被せるように装着してある。図3に示すように、ソフトパッド5には、シャフト2の上端部2aが通る孔6と、この孔6に一端側から切り込まれた切れ目7とが形成されており、この切れ目7から孔6にシャフト2の上端部2aを通すようにソフトパッド5をグリップ本体3aの軸方向(図2の矢印a方向)から被せて装着する。装着後は、図4に示す如く、切れ目7を両面接着テープ等の接着手段8によって接着する。
図5は本発明の第2の実施例を示す。ここでソフトパッド5は断片的なシート状に形成されており、これをグリップ本体3aの上部の一部分に両面接着テープ等の接着手段によって貼り付けてある。またソフトパッド5は、これをグリップ本体3aの全面に貼り付けるようにしてもよい。
上記の如きソフトパッドは、従来品のウォーキングステッキのグリップに後付けで簡単に装着することができ、また簡単に取り外すことができるものである。このソフトパッドの材料としては、例えばゴム、スポンジ、ゲルシート、コルクなどを好適に使用することができる。
そして、上記の如く構成される本発明によるウォーキングステッキ1は、グリップ3の表面にソフトパッド5を装着したことにより、グリップ3を手で握ったときの感触が柔らかく、握り心地が良好となるので、長時間使用しても手の平が痛くなることはない。またソフトパッド5を装着したグリップ3は柔らかく握り易いので、これを安定して握ることができる。
さらにこのウォーキングステッキ1は、ソフトパッド5が着脱可能であるため、ソフトパッド5の種類(ゴム、スポンジ、ゲルシート、コルクなど)を変更することにより、使用者の好みに応じて握り心地を換えることが可能となる。
以上、本発明の実施例について説明したが、本発明はこれらの実施例に限ることなく、他にも種々の実施形態を採り得るものであることは言うまでもない。
本発明の実施例を示すウォーキングステッキの全体図である。 ウォーキングステッキの主要部の斜視図である。 ソフトパッドの下方から見た斜視図である。 ソフトパッドの側面図である。 本発明の第2の実施例を示すウォーキングステッキの主要部の斜視図である。
符号の説明
1…ウォーキングステッキ、2…シャフト、3…グリップ、3a…グリップ本体、5…ソフトパッド

Claims (4)

  1. 長尺のシャフトと、このシャフトの上端部にT字状に取り付けられるグリップと、により構成されるウォーキングステッキにおいて、
    上記グリップの表面に、柔軟性を有する材料によりなるソフトパッドを装着したことを特徴とするウォーキングステッキ。
  2. 請求項1に記載のウォーキングステッキにおいて、
    上記ソフトパッドは、着脱可能であることを特徴とするウォーキングステッキ。
  3. 請求項1または2に記載のウォーキングステッキにおいて、
    上記ソフトパッドは、上記グリップの本体に被せるように装着されることを特徴とするウォーキングステッキ。
  4. 請求項1または2に記載のウォーキングステッキにおいて、
    上記ソフトパッドは、上記グリップの本体の一部または全面に貼り付けて装着されることを特徴とするウォーキングステッキ。
JP2005324995A 2005-11-09 2005-11-09 ウォーキングステッキ Active JP4881607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005324995A JP4881607B2 (ja) 2005-11-09 2005-11-09 ウォーキングステッキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005324995A JP4881607B2 (ja) 2005-11-09 2005-11-09 ウォーキングステッキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007130162A true JP2007130162A (ja) 2007-05-31
JP4881607B2 JP4881607B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=38152320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005324995A Active JP4881607B2 (ja) 2005-11-09 2005-11-09 ウォーキングステッキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4881607B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001292818A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Kiyotaka Hirayama 転倒防止杖
JP2005171013A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Nakanishi Metal Works Co Ltd 安全装身具等用発光樹脂組成物および安全装身具
JP2005273706A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Kitz Corp バルブ用ハンドルカバー

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001292818A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Kiyotaka Hirayama 転倒防止杖
JP2005171013A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Nakanishi Metal Works Co Ltd 安全装身具等用発光樹脂組成物および安全装身具
JP2005273706A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Kitz Corp バルブ用ハンドルカバー

Also Published As

Publication number Publication date
JP4881607B2 (ja) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060252571A1 (en) Grip
US20170252262A1 (en) Assembling type sports instrument
US20160338331A1 (en) Fishing Rod Grip
KR101507567B1 (ko) 노인용 지팡이
US7568987B2 (en) Hockey stick having an angled shaft extension
JP2002192885A (ja) 筆記用具
US7364379B2 (en) Implement grip
US20080127459A1 (en) Apparatus For Gripping An Instrument Having An Elongate Handle
JP4881607B2 (ja) ウォーキングステッキ
US9572333B1 (en) Trigger happy comfort grip
JP2008067796A (ja) グリップ
JP2009240281A (ja) 釣り竿
JP2007014613A (ja) ウォーキングステッキ
KR200464983Y1 (ko) 손잡이가 구비된 주사침
US7752714B2 (en) Grip apparatus and method
JP2007044177A (ja) ゴルフグローブ及びゴルフグローブ用パッド
JP2007152617A (ja) 把持部用部材
JP2005176959A (ja) 身体障害者用、高齢者用または幼児用の小道具
JP2007098516A (ja) グリップ用補助具
US20140366329A1 (en) Trigger Happy Comfort Grip
JP2005124982A (ja) ウォーキングステッキ
JP2007020942A (ja) ウォーキングステッキ
JP5653589B2 (ja)
JP3195884U (ja) グリップの補助具
JP2005287379A (ja) へら竿の握り

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4881607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250