JP2007123451A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007123451A5
JP2007123451A5 JP2005312032A JP2005312032A JP2007123451A5 JP 2007123451 A5 JP2007123451 A5 JP 2007123451A5 JP 2005312032 A JP2005312032 A JP 2005312032A JP 2005312032 A JP2005312032 A JP 2005312032A JP 2007123451 A5 JP2007123451 A5 JP 2007123451A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
manufacturing
cell module
sealing
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005312032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007123451A (ja
JP4682014B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005312032A priority Critical patent/JP4682014B2/ja
Priority claimed from JP2005312032A external-priority patent/JP4682014B2/ja
Publication of JP2007123451A publication Critical patent/JP2007123451A/ja
Publication of JP2007123451A5 publication Critical patent/JP2007123451A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4682014B2 publication Critical patent/JP4682014B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 基板とフィルムとの間に太陽電池セルが樹脂で封止されてなる太陽電池モジュールの製造方法において、前記基板と前記太陽電池セルとの間に前記基板の実質的に全面を覆う第1封止樹脂シートを配置し、前記フィルムと前記太陽電池セルとの間に前記基板の実質的に全面を覆う第2封止樹脂シートを配置し、前記フィルムの縁部を固定するとともに前記フィルムの外側に当て板を配置し、前記基板と前記フィルムとの間の空気を排出し、加熱して樹脂を溶融させてから冷却して封止することを特徴とする太陽電池モジュールの製造方法。
  2. 前記基板の厚みが2〜25mmであり、フィルムの厚みが0.01〜0.3mmである請求項1記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  3. 前記基板が湾曲していて、前記当て板が前記基板と実質的に同じ曲率で湾曲している請求項1又は2記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  4. 前記フィルムとして熱収縮性を有するフィルムを使用し、該フィルムの縁部を固定することによって封止操作中に収縮しないようにする請求項1〜3のいずれか記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  5. 前記封止樹脂が、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリビニルブチラール及びポリウレタンからなる群から選択される一種の樹脂である請求項1〜4のいずれか記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  6. 複数の太陽電池セルを間隔をあけて配列して相互に導線で接続して封止する請求項1〜5のいずれか記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  7. 太陽電池セル間の間隙部又は太陽電池セルの外側の余白部に、太陽電池セルの厚みよりも厚い封止樹脂シート片を配置する請求項1〜6のいずれか記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  8. 前記封止樹脂シート片相互の間に間隔をあけて配置し、そこから内部の空気を排出する請求項7記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  9. 前記フィルムの縁部を前記当て板に固定する請求項1〜8のいずれか記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  10. 前記フィルムの縁部を枠体に固定する請求項1〜8のいずれか記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  11. 気体不透過性の柔軟なシートからなる封止処理容器内で封止する請求項1〜10のいずれか記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  12. 複数の前記封止処理容器をオーブン内に導入して相互に間隔をあけて平行に配置し、前記オーブン内において前記基板と平行の向きに熱風を流すことによって加熱して封止樹脂を溶融させる請求項11記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  13. 前記封止処理容器内で封止するに際して、封止樹脂の融点未満の温度において封止処理容器内を減圧する工程(工程2)、減圧したままで封止樹脂の融点以上の温度まで昇温する工程(工程3)、前記封止処理容器内の圧力を上昇させる工程(工程4)、及び冷却する工程(工程6)の各工程からなる封止操作を行う請求項11又は12記載の太陽電池モジュールの製造方法。
  14. 前記工程2において封止樹脂の融点未満の温度において封止処理容器内を0.01MPa以下の圧力まで減圧するとともに、該工程2に先立って、封止処理容器内の圧力を0.05MPa以上に保って封止樹脂を加熱する工程(工程1)を有する請求項13記載の太陽電池モジュールの製造方法。
JP2005312032A 2005-10-26 2005-10-26 太陽電池モジュールの製造方法 Expired - Fee Related JP4682014B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005312032A JP4682014B2 (ja) 2005-10-26 2005-10-26 太陽電池モジュールの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005312032A JP4682014B2 (ja) 2005-10-26 2005-10-26 太陽電池モジュールの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007123451A JP2007123451A (ja) 2007-05-17
JP2007123451A5 true JP2007123451A5 (ja) 2008-10-30
JP4682014B2 JP4682014B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=38146987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005312032A Expired - Fee Related JP4682014B2 (ja) 2005-10-26 2005-10-26 太陽電池モジュールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4682014B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100065105A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Francois Andre Koran Thin Film Photovoltaic Module Having a Contoured Substrate
JP2010238714A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Lintec Corp 太陽電池モジュール用保護シート及び太陽電池モジュール並びに太陽電池モジュールの製造方法
JP2010245375A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Bridgestone Corp 太陽電池モジュールの製造方法
JP5385666B2 (ja) * 2009-04-08 2014-01-08 株式会社ブリヂストン 太陽電池モジュールの製造方法
DE112014004416T5 (de) * 2013-09-25 2016-07-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solarzellenmodulherstellungsverfahren
CN105810768B (zh) * 2016-04-14 2017-11-21 珠海格力电器股份有限公司 双玻组件
CN107394005A (zh) * 2017-07-07 2017-11-24 东方环晟光伏(江苏)有限公司 减少双玻组件气泡问题的方法及层压结构
JP7231600B2 (ja) * 2020-11-17 2023-03-01 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電極板の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155776A (ja) * 1982-03-11 1983-09-16 Sharp Corp 太陽電池の封入方式
JP3167907B2 (ja) * 1995-12-26 2001-05-21 シャープ株式会社 太陽電池セルとカバーガラスの接着方法および接着装置
JP3676074B2 (ja) * 1997-03-14 2005-07-27 Tdk株式会社 ホットメルト材およびラミネート体とその製造方法
JP3448198B2 (ja) * 1997-12-25 2003-09-16 シャープ株式会社 太陽電池モジュールの製造方法
JP2001313404A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池モジュールの製造方法
JP2002118276A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Sharp Corp 太陽電池モジュール及びその製造方法
US7915518B2 (en) * 2002-10-25 2011-03-29 Nakajima Glass Co., Inc. Solar battery module manufacturing method
JP2004179261A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Kyocera Corp 太陽電池モジュールの製造装置及び製造方法
CN1977391B (zh) * 2004-04-28 2010-06-09 中岛硝子工业株式会社 太阳能电池模块的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007123451A5 (ja)
JP3098003B2 (ja) 太陽電池におけるラミネート装置
JP5209229B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JP5291840B2 (ja) ダイアフラムシート、ダイアフラムシートを用いた太陽電池モジュール製造方法、太陽電池モジュール製造用のラミネート装置を用いたラミネート方法
JP2008126407A (ja) ラミネート装置
JP6779197B2 (ja) ソーラーパネルの製造方法
US8408263B2 (en) Vacuum lamination device
CN1977391A (zh) 太阳能电池模块的制造方法以及太阳能电池模块
JP2012099818A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP4682014B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
WO2011158147A1 (en) System and method for laminating pv device
JP2006088511A (ja) ラミネート装置
JP2004179261A (ja) 太陽電池モジュールの製造装置及び製造方法
JP4023961B2 (ja) 太陽電池におけるラミネート方法及びそのラミネート装置
CN102117864A (zh) 一种光伏组件的加工方法
JP5922461B2 (ja) ラミネート装置
WO2007116504A1 (ja) ラミネート装置
KR101031035B1 (ko) 라미네이트 장치
JP5470341B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JP2014184717A (ja) ラミネート装置
JP3856224B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JP5387119B2 (ja) ラミネート装置及び太陽電池モジュールの製造方法
JP2016207849A (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JP2012529755A (ja) 太陽電池パネルを製造するための方法
JP3759285B2 (ja) ラミネート装置