JP2007114371A - 光制御シート、面光源装置 - Google Patents
光制御シート、面光源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007114371A JP2007114371A JP2005304371A JP2005304371A JP2007114371A JP 2007114371 A JP2007114371 A JP 2007114371A JP 2005304371 A JP2005304371 A JP 2005304371A JP 2005304371 A JP2005304371 A JP 2005304371A JP 2007114371 A JP2007114371 A JP 2007114371A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control sheet
- light control
- light
- light source
- reflective layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims description 8
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 8
- 238000005286 illumination Methods 0.000 abstract description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Abstract
【解決手段】単位レンズ141の頂点と凸部142の中央とを、シート面に対する法線方向から見たときに重なる位置に配置する。また、凹部143には、反射層144を形成する。この反射層144は、拡散反射面として印刷により形成する。さらに、凹部143の深さは、5μm以上60μm以下として、反射層144の形成を容易にする。
【選択図】図5
Description
しかし、直角プリズムを並べたシートでは、不必要に大きな出射角度方向に出射してしまう光が多いという問題があった。
なお、以下の説明において、入射角度、出射角度とは、シート面(光制御シート全体としてみたときのシート面)に対する角度であって、シート面における法線と光の進む方向とが成す角度を示すものとする。
この不必要に大きな出射角度方向に出射してしまう光を防止するために、出射側にレンズを設け、入射側には、出射側のレンズに対応した遮光部を配置した例が、特許文献1〜3に記載されている。
また、製造が困難であることから、遮光部の位置精度も悪く、必要な光を遮ってしまい、光の利用効率が悪くなる場合があった。
請求項1の発明は、直下型の面光源装置に設けられ、光源(13)から出射した光を均一化、及び/又は、収束させる光制御シートであって、出射側に突出して多数並べて配列された少なくとも1種類の単位レンズ(141)と、入射側に突出した凸部(142)と前記凸部に挟まれた領域である凹部(143)とが多数順番に並べられた凹凸形状と、を備え、前記単位レンズの頂点と前記凸部の中央とは、シート面に対する法線方向から見たときに重なる位置に配置されており、前記凹部には、反射層(144,144−2,144−3)が形成されていること、を特徴とする光制御シート(14,14−2,14−3)である。
請求項2の発明は、請求項1に記載の光制御シートにおいて、前記反射層(144,144−2,144−3)は、光を拡散反射すること、を特徴とする光制御シート(14,14−2,14−3)である。
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載の光制御シートにおいて、前記凹部(143)の前記凸部(142)からの深さは、5μm以上60μm以下であること、を特徴とする光制御シートである。
請求項4の発明は、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の光制御シートにおいて、前記単位レンズ(141)と前記凸部(142)及び前記凹部(143)は、一体で成型されていること、を特徴とする光制御シート(14,14−2,14−3)である。
請求項5の発明は、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の光制御シートにおいて、前記凹部は、入射側よりも出射側の幅が狭くなっていること、を特徴とする光制御シート(14−2,14−3)である。
請求項6の発明は、請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の光制御シートにおいて、前記凸部(142)には、撥水層が形成されていること、を特徴とする光制御シート(14,14−2,14−3)である。
請求項7の発明は、透過型表示部(11)を背面から照明する面光源装置であって、複数の光源(13)を並べた光源部(12,13)と、請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の光制御シート(14,14−2,14−3)と、を備える面光源装置である。
(1)単位レンズの頂点と凸部の中央とは、シート面に対する法線方向から見たときに重なる位置に配置されており、凹部には、反射層が形成されているので、照明光を必要な範囲内に効率よく集光でき、かつ、容易に製造できる。
なお、図1を含め、以下に示す各図は、模式的に示した図であり、各部の大きさ、形状は、理解を容易にするために、適宜誇張して示している。
本実施例における透過型表示装置10は、LCD(Liquid Crystal Display)パネル11,反射板12,発光管13,光制御シート14,乳白板16等を備え、LCDパネル11に形成される映像情報を背面から照明して表示する装置である。なお、LCDパネル11を背面から照明する面光源装置としては、反射板12,発光管13,光制御シート14,乳白板16が該当している。
発光管13は、面光源装置の光源部を形成する線光源の冷陰極管であり、本実施例では、略75mm間隔で等間隔に6本が並列に並べられている。発光管13の背面には、反射板12が設けられている。
反射板12は、発光管13の光制御シート14とは反対側(背面側)の全面にわたって設けられており、背面側へ進む照明光を拡散反射して光制御シート14方向(出射方向)へ向かわせ、入射光照度を均一に近付ける働きを持つ。
乳白板16は、無指向性の光拡散特性を有した拡散板であり、光制御シート14の光源側に配置されている。
光制御シート14は、発光管13から出射した光の輝度ムラを低減させて均一化するとともに必要な出射角度範囲内に出射光を集光するレンズシートであり、出射側に光を収束して出射する単位レンズ141が形成されている。単位レンズ141は、連続する楕円筒の一部の形状となっており、光制御シート14の出射側表面は、この単位レンズ141が平行に多数並べて配置されている。単位レンズ141の並ぶ方向は、発光管13の並ぶ方向と一致している(図1参照)。
本実施例の光制御シート14は、屈折率1.49の透明なPMMA(Polymethyl Methacrylate:アクリル樹脂)を用いた押し出し成型により一体成型されている。
光制御シート14の成型に押し出し法を用いて両面の賦型を同時に行うことにより、生産性をよくできる。また、光制御シート14の入射側と出射側とが同じ材料により形成されているので、吸水率や線膨張係数が等しくなる。よって、温度及び湿度の変化があったとしても、入射側と出射側が略同様な挙動をして、片面のみに大きな変形や反り等が発生することがなく、耐環境性を高めることができる。
なお、光制御シート14は、PMMAに限らず、光透過性の有る他の熱可塑性樹脂を適宜選択して使用してもよい。また、光制御シート14は、紫外線硬化樹脂を用いた紫外線成型と呼ばれる方法により作製してもよい。
単位レンズ141は、図3に示した断面において、長半径が400μm、短半径が200μmの楕円筒の一部形状がピッチ300μmで並べられており、その長軸が光制御シート14のシート面に対して直交している。
光制御シート14の入射側には、凸部142,凹部143,反射層144が設けられている。
凸部142は、その中心がシート面に対する法線方向から見たときに単位レンズ141の頂点と重なる位置に幅150μmで配置されている。
凹部143は、凸部142に挟まれた部分に凸部142からの深さD=50μmとなるように設けられており、その幅は、150μmである。
また、光制御シート14の厚さは、300μmである。
この反射層144を白色インキ等の拡散反射面とせずに、アルミニウムや銀等を用いた反射面としてしまうと、幾分かの光は吸収してしまい、光の利用効率がよくない。また、これらの金属を使用すると、酸化によって黒化や反射率低下の現象が起こることがあり、これを防ぐためオーバーコート層等を設ける必要があり、コストアップに繋がってしまう。よって、この反射層144は、白色インキ等の拡散反射面とすることが望ましい。
図4は、反射層144の形成方法の他の例を示す図である。
図4に示した反射層144の形成方法は、スキージングを行わない方法である。まず、反射層144を形成する前の光制御シート14の形状のみのシートを成型する(図4(a))。次に、凸部142のシート面に平行な面(最も突出した面)にのみ、インクをはじく撥水層145を印刷により設ける。この撥水層145の形成(塗り分け)は、凸部142が突出していることから簡単に行える(図4(b))。最後に、シートの入射側全面を反射層用のインキに浸し、そのまま引き上げることにより、撥水層145の形成された部分はインキが乗らず、凹部143にのみインキが残る。撥水性を発現するには、フッ素樹脂系のインキを使うとよい。
なお、撥水層145として必要な撥水特性としては、水の接触角度60度以上の撥水性を示すことが望ましい。ここで、水の接触角度の評価方法は、JIS R3257の基板ガラス表面のぬれ性試験方法に記載の静滴法により行った。
光線A及び光線Bのように、凸部142に入射する光は、小さな出射角度(シート面に対する法線方向に近い方向)で出射する。
また、光線Cのように反射層144に到達する光は、反射層144により反射されて光源側に戻されて再利用される。
なお、光線Dのように凸部142に入射した後、反射層144の側面に当たる光は、不必要な方向へ反射されてしまうおそれがある。この現象は、反射層144の厚さを厚くすると発生する。この光線Dのような光により悪影響がある場合には、凹部の幅寸法を、入射側の幅よりも出射側の幅が狭くなるようにするとよい。
図6は、入射側の幅よりも出射側の幅を狭くした凹部を持つ光制御シートの例を示す図である。
図6(a)に示す例は、断面形状が楕円筒を略半分にした形状となっている凹部に反射層144−2が形成されている光制御シート14−2である。
図6(b)に示す例は、断面形状が略台形形状となっている凹部に反射層144−3が形成されている光制御シート14−3である。
図6に示すように、凹部の幅寸法を、入射側の幅よりも出射側の幅が狭くなるようにすることにより、反射層144−2,反射層144−3の間近で斜めに入射する光線E,光線Fのような光線であっても、反射層144−2,反射層144−3の側面に当たることなく出射できる。
以上説明した実施例に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の均等の範囲内である。
(1)本実施例において、線光源を並列に並べた面光源装置を例に挙げて説明したが、これに限らず、例えば、点光源を用いる面光源装置であってもよい。
11 LCDパネル
12 反射板
13 発光管
14 光制御シート
141 単位レンズ
142 凸部
143 凹部
144 反射層
16 乳白板
Claims (7)
- 直下型の面光源装置に設けられ、光源から出射した光を均一化、及び/又は、収束させる光制御シートであって、
出射側に突出して多数並べて配列された少なくとも1種類の単位レンズと、
入射側に突出した凸部と前記凸部に挟まれた領域である凹部とが多数順番に並べられた凹凸形状と、
を備え、
前記単位レンズの頂点と前記凸部の中央とは、シート面に対する法線方向から見たときに重なる位置に配置されており、
前記凹部には、反射層が形成されていること、
を特徴とする光制御シート。 - 請求項1に記載の光制御シートにおいて、
前記反射層は、光を拡散反射すること、
を特徴とする光制御シート。 - 請求項1又は請求項2に記載の光制御シートにおいて、
前記凹部の前記凸部からの深さは、5μm以上60μm以下であること、
を特徴とする光制御シート。 - 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の光制御シートにおいて、
前記単位レンズと前記凸部及び前記凹部は、一体で成型されていること、
を特徴とする光制御シート。 - 請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の光制御シートにおいて、
前記凹部は、入射側よりも出射側の幅が狭くなっていること、
を特徴とする光制御シート。 - 請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の光制御シートにおいて、
前記凸部には、撥水層が形成されていること、
を特徴とする光制御シート。 - 透過型表示部を背面から照明する面光源装置であって、
複数の光源を並べた光源部と、
請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の光制御シートと、
を備える面光源装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005304371A JP4774906B2 (ja) | 2005-10-19 | 2005-10-19 | 光制御シート、面光源装置 |
US11/522,844 US7628502B2 (en) | 2005-09-22 | 2006-09-18 | Light controlling sheet and surface light source device |
KR1020060091710A KR100855137B1 (ko) | 2005-09-22 | 2006-09-21 | 광제어시트 및 면광원장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005304371A JP4774906B2 (ja) | 2005-10-19 | 2005-10-19 | 光制御シート、面光源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007114371A true JP2007114371A (ja) | 2007-05-10 |
JP4774906B2 JP4774906B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=38096646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005304371A Expired - Fee Related JP4774906B2 (ja) | 2005-09-22 | 2005-10-19 | 光制御シート、面光源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4774906B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008225207A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Toppan Printing Co Ltd | 光学シート、それを用いたバックライトユニット、およびディスプレイ装置 |
US20090323313A1 (en) * | 2006-09-06 | 2009-12-31 | Hang-Suk Choi | Condensing sheet and method for preparing thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06118217A (ja) * | 1992-10-01 | 1994-04-28 | Toray Ind Inc | カラーフィルタの製造方法 |
JPH09319228A (ja) * | 1996-05-29 | 1997-12-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 液体現像装置 |
JP2003129238A (ja) * | 2001-10-22 | 2003-05-08 | Seiko Epson Corp | パターン形成方法並びにその方法により製造されたカラーフィルタ、液晶表示装置、電気回路、電子素子、自発光素子及び半導体装置 |
JP2005221619A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Toppan Printing Co Ltd | 光学シート及びバックライト、並びに液晶表示装置 |
-
2005
- 2005-10-19 JP JP2005304371A patent/JP4774906B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06118217A (ja) * | 1992-10-01 | 1994-04-28 | Toray Ind Inc | カラーフィルタの製造方法 |
JPH09319228A (ja) * | 1996-05-29 | 1997-12-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 液体現像装置 |
JP2003129238A (ja) * | 2001-10-22 | 2003-05-08 | Seiko Epson Corp | パターン形成方法並びにその方法により製造されたカラーフィルタ、液晶表示装置、電気回路、電子素子、自発光素子及び半導体装置 |
JP2005221619A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Toppan Printing Co Ltd | 光学シート及びバックライト、並びに液晶表示装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090323313A1 (en) * | 2006-09-06 | 2009-12-31 | Hang-Suk Choi | Condensing sheet and method for preparing thereof |
US9494825B2 (en) * | 2006-09-06 | 2016-11-15 | Lg Chem, Ltd. | Condensing sheet and method for preparing thereof |
JP2008225207A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Toppan Printing Co Ltd | 光学シート、それを用いたバックライトユニット、およびディスプレイ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4774906B2 (ja) | 2011-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4694931B2 (ja) | 光制御シート、面光源装置 | |
KR100855137B1 (ko) | 광제어시트 및 면광원장치 | |
JP5195970B2 (ja) | 面光源装置、透過型表示装置 | |
JP4571112B2 (ja) | 液晶表示装置のバックライトユニットおよび導光板の製造方法 | |
JP4752493B2 (ja) | 光制御シート、面光源装置 | |
JP4135092B2 (ja) | バックライトおよび拡散板の製造方法、並びに、液晶表示装置 | |
WO2011065052A1 (ja) | 面状照明装置およびそれを備えた表示装置 | |
JP2006053507A (ja) | 拡散シート、面光源装置、透過型表示装置 | |
JP2012164583A (ja) | 導光板、面光源装置、透過型表示装置 | |
JP2006285097A (ja) | 光収束シート、面光源装置、透過型表示装置 | |
JP4684757B2 (ja) | 光制御シート、及び、面光源装置 | |
JP4641457B2 (ja) | 光制御シート、及び、面光源装置 | |
JP5109229B2 (ja) | 面光源装置、透過型表示装置 | |
JP2008282736A (ja) | 光学シート、面光源装置、透過型表示装置 | |
JP2007173031A (ja) | 光制御シート、面光源装置 | |
JPH04191704A (ja) | 面発光装置とその製造方法 | |
JP4774906B2 (ja) | 光制御シート、面光源装置 | |
US20100195020A1 (en) | Light control sheet, surface light source device, and transmission-type display device | |
JP4779590B2 (ja) | 光制御シート、面光源装置 | |
JP4882342B2 (ja) | 光制御シート、面光源装置 | |
JP2008139541A (ja) | 光学シート、それを用いたバックライトユニット、およびディスプレイ装置 | |
JP2007304458A (ja) | 光制御シート、面光源装置 | |
JP4394564B2 (ja) | 直下型バックライト | |
JP2010129217A (ja) | 光学シート、面光源装置、透過型表示装置 | |
JP2017220289A (ja) | 透明導光板及びこれを用いた透過型ディスプレイ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4774906 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |