JP2007109106A - 文字入力の方法および装置 - Google Patents

文字入力の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007109106A
JP2007109106A JP2005300954A JP2005300954A JP2007109106A JP 2007109106 A JP2007109106 A JP 2007109106A JP 2005300954 A JP2005300954 A JP 2005300954A JP 2005300954 A JP2005300954 A JP 2005300954A JP 2007109106 A JP2007109106 A JP 2007109106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
input
pointer
mouse
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005300954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4205712B2 (ja
Inventor
Kenji Yamaguchi
賢二 山口
Kazuhiro Iwabuchi
一弘 岩渕
Kenji Sakida
健二 崎田
Toshikazu Usuki
登志和 薄木
Toshiyuki Kudo
敏之 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Sumitomo Mitsui Banking Corp
CSK Systems Corp
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Sumitomo Mitsui Banking Corp
CSK Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd, Sumitomo Mitsui Banking Corp, CSK Systems Corp filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2005300954A priority Critical patent/JP4205712B2/ja
Publication of JP2007109106A publication Critical patent/JP2007109106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4205712B2 publication Critical patent/JP4205712B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】インターネットのホームページ上の入力フォームに文字等を入力するための、文字入力の方法および装置を提供する。
【解決手段】表示手段により表示されたポインタを移動させ、表示されたポインタの位置を出力するポインティングデバイスを備えているコンピュータにおいて、値が割り当てられた非表示のキー配列を表示するステップと、キー配列のキーを除いた所定の領域にポインタの位置があることを検出すると、非表示のキー配列に割り当てられた値を表示するステップ(S301およびS302)と、ポインタの位置がキー配列のいずれかのキーの表示領域内にあることを検出すると、表示された値を非表示として(S303およびS304)、所定の条件により、検出されたキーに割り当てられた値を入力レジスタに格納するステップ(S404)とを備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、文字入力の方法および装置に関し、より詳細には、インターネットのホームページ上における、入力フォームに文字等を入力する場合に使用する文字入力の方法および装置に関する。
従来から、コンピュータの文字入力の方法としてソフトウェアキーボードが用いられている。ソフトウェアキーボードを用いる文字入力の方法は、入力する文字をキーとして配列し、配列されたキーを囲む領域をコンピュータの画面に表示し、キーにマウスポインタを合わせ、マウスクリックを行うことにより、文字を選択して入力する。文字を入力する場合に、入力された文字が画面に表示され、入力された文字列が確定するかまたは一定時間が経過すると、入力された文字が画面に表示されない方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
インターネットのホームページ上における、入力フォームに文字等を入力する場合にも、上述の方法を用いることができる。この特性を利用すれば、スパイウェア等により、キー入力のみのロギングが行われる場合に、マウス入力により、文字等を入力フォームに入力するため、入力された文字等を盗み取られることはないので、有効な対策となっていた。
スパイウェア等により、キー入力のロギングが行われるだけではなく、さらにマウスクリックにより入力するマウス入力のロギングも行われる場合には、ソフトウェアキーボードのキー配列が特別な場合を除いて、入力フォームに入力された文字等を盗み取られることになる。ここで、マウス入力のロギングは、マウスクリックが行われた時点のマウスの画面位置情報が記録されることを想定している。マウスクリックが行われた時点のマウスの画面位置情報により、ソフトウェアキーボードのキー配列と照らし合わせれば、マウス入力の文字を識別することができる。
マウス入力毎にソフトウェアキーボードのキー配列をランダムに変更して、ソフトウェアキーボードを表示させる文字入力の方法を用いれば、スパイウェア等によりキー入力およびマウス入力のロギングが行われても、マウス入力により入力された文字等が盗み取られる可能性は非常に小さい。
特開2005−250530号公報(第6〜9頁、第1〜4図)
しかしながら、スパイウェア等により、キー入力およびマウス入力のロギングが行われ、さらに画面のキャプチャーが行われると、マウス入力により入力された文字等が盗み取られることがあるという問題があった。
すなわち、上述のようなソフトウェアキーボードを用いても、マウス入力が行われた時点の画面がキャプチャーされると、ソフトウェアキーボードを表示中の画面が盗み取られる。すると、マウス入力が行われた時点におけるマウスの画面位置情報およびマウス入力毎のソフトウェアキーボードのキー配列により、マウス入力の文字を識別することができるので、マウス入力により入力された文字等が盗み取られるという問題があった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、マウス入力により入力された文字等が盗み取られることを防止して、インターネットのホームページ上の入力フォームに文字等を入力するための、文字入力の方法および装置を提供することにある。
本発明は、このような目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、表示手段により表示されたポインタを移動させ、表示されたポインタの位置を出力するポインティングデバイスを備えているコンピュータにおいて、値が割り当てられた非表示のキー配列を表示するステップと、キー配列のキーを除いた所定の領域にポインタの位置があることを検出すると、非表示のキー配列に割り当てられた値を表示するステップ(S301およびS302)と、ポインタの位置がキー配列のいずれかのキーの表示領域内にあることを検出すると、表示された値を非表示として(S303およびS304)、所定の条件により、検出されたキーに割り当てられた値を入力レジスタに格納するステップ(S404)とを備えたことを特徴とする。
この方法によれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、入力された文字等が盗み取られることを防止して、文字等を入力する処理の提供が可能となる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のキー配列のキーを除いた所定の領域は、キー配列に隣接していることを特徴とする。
この方法によれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、入力された文字等が盗み取られることを防止して、利便性の高い文字等を入力する処理の提供が可能となる。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載のポインティングデバイスは、マウス(102)であり、所定の条件は、マウスがクリックされたことであることを特徴とする。
この方法によれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、マウス入力により入力された文字等が盗み取られることを防止して、文字等を入力する処理の提供が可能となる。
請求項4に記載の発明は、表示手段と、表示手段により表示されたポインタを移動させ、表示されたポインタの位置を出力するポインティング手段と、キー配列を表示手段に表示し、ポインティング手段により、キー配列のキーを除いた所定の領域をポインタが指示することによって、キーに割り当てられた値を出力するキー出力手段(S302)とを備え、キー出力手段は、ポインタがキー配列の所定の近傍領域にない場合、またはキー配列に含まれるいずれかのキー上にある場合、キーに割り当てられた値を非表示とする(S304)ことを特徴とする。
この構成によれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、入力された文字等が盗み取られることを防止した文字等の入力が可能となる。
請求項5に記載の発明は、請求項3に記載のキー配列のキーを除いた所定の領域は、キー配列に隣接していることを特徴とする。
この構成によれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、入力された文字等が盗み取られることを防止した利便性の高い文字等の入力が可能となる。
請求項6に記載の発明は、請求項4に記載のポインティング手段は、マウス(102)であり、ポインティング手段により、ポインタがキー上でクリックされると、キーを指示することを特徴とする。
この構成によれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、マウス入力により入力された文字等が盗み取られることを防止した文字等の入力が可能となる。
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のキー出力手段は、キー配列の近傍領域内においてマウスのクリックが行われた場合には、アラームを表示する(S408)ことを特徴とする。
この構成によれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合、キーに文字等を表示中に、ユーザが誤ってマウスクリックを行うことによる、入力する文字等の盗み取りの防止が可能となる。
請求項8に記載の発明は、請求項4、5、6または7に記載のプログラムを動作させて制御を行う制御手段(201)と、プログラムを格納する記憶手段(202)と、プログラムをサーバからネットワークを介して受信する受信手段(204)とをさらに備え、キー出力手段は、サーバから受信したプログラムを動作させることにより、実行されることを特徴とする。
この構成によれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、入力された文字等が盗み取られることを防止した、インターネットのホームページ上の入力フォームへの文字等の入力が可能となる。
請求項9に記載の発明は、文字入力するためのコンピュータに実行させるプログラムは、値が割り当てられた非表示のキー配列を表示するステップと、キー配列のキーを除いた所定の領域にポインティングデバイスのポインタ位置があることを検出して、非表示のキー配列に割り当てられた値を表示するステップ(S301およびS302)と、ポインティングデバイスのポインタ位置がキー配列のいずれかのキーの表示領域内にあることを検出して、表示された値を非表示とし(S303およびS304)、所定の条件により、検出されたキーに割り当てられた値を入力レジスタに格納するステップ(S404)とを有することを特徴とする。
このプログラムによれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、入力された文字等が盗み取られることを防止して、文字等を入力するプログラムをコンピュータに提供することが可能となる。
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載のキー配列のキーを除いた所定の領域は、キー配列に隣接していることを特徴とする。
このプログラムによれば、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、入力された文字等が盗み取られることを防止して、利便性に優れた文字等を入力するプログラムをコンピュータに提供することが可能となる。
以上説明したように、本発明によれば、値が割り当てられた非表示のキー配列を表示するステップと、キー配列のキーを除いた所定の領域にポインタの位置があることを検出すると、非表示のキー配列に割り当てられた値を表示するステップと、ポインタの位置がキー配列のいずれかのキーの表示領域内にあることを検出すると、表示された値を非表示として、所定の条件により、検出されたキーに割り当てられた値を入力レジスタに格納するステップとを備えるので、スパイウェア等により、キー入力とマウス入力とのロギング、および画面のキャプチャーが行われる場合に、入力された文字等が盗み取られることを防止して、文字等を入力する処理の提供が可能となる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態にかかる文字入力のシステム環境を示す構成図である。ユーザによりインターネットのホームページの閲覧に使用されているパーソナルコンピュータ101と、ユーザに公開されたホームページを提供しているサーバコンピュータ104とが、インターネット103に接続されている。さらに、ユーザがマウス入力する場合に使用されるマウス102が、マウスケーブルによりパーソナルコンピュータ101に接続されている。ただし、ポインティングデバイスは、マウスに限定はされない。
パーソナルコンピュータ101は、ユーザによりホームページのアドレスが入力されると、ホームページを公開するサーバコンピュータ104にインターネット103を介して接続し、サーバコンピュータ104からダウンロードされるソフトウェアキーボードのアプリケーションソフトウェア(以下、アプリケーションという)を受信し、およびソフトウェアキーボードのアプリケーションを、図2を参照して後述するメモリ202等の記憶装置に格納して保持する。詳細は、図3を参照して後述する。
パーソナルコンピュータ101は、保持しているソフトウェアキーボードのアプリケーションを実行することにより、ユーザに対して、マウス102によるソフトウェアキーボードを用いたマウス入力機能を提供する。詳細は、図3〜7を参照して後述する。
このような構成により、ユーザに対して、インターネットのホームページ上の入力フォームに文字等を入力させることが可能となる。
図2は、本発明の一実施形態にかかる文字入力装置を示すブロック図である。文字入力装置として使用されるパーソナルコンピュータ101は、各ブロックを制御する中央処理装置201と、ソフトウェアキーボードのアプリケーションを保持するメモリ202と、ソフトウェアキーボードを画面に表示する画面表示装置203と、インターネットに接続するネットワーク接続装置204とが、バスを介して相互に接続されている。
メモリ202は、入出力機能やメモリ管理機能等を提供する基本ソフトウェア211と、アプリケーション212と、データ213とを記憶している。アプリケーション212およびデータ213は、図3〜7を参照して後述する文字入力の方法を実行するためのプログラムおよびデータを、それぞれ格納している。
中央処理装置201は、メモリ202に記憶されたプログラムを実行する。中央処理装置201は、ネットワーク接続装置204からソフトウェアキーボードのアプリケーションを受信かつ保持し、ユーザによりソフトウェアキーボードの表示が選択されると、ソフトウェアキーボードのキー内容が表示されない状態(以下、非表示状態という)のソフトウェアキーボードを表示する指令を、画面表示装置203に送信し、およびソフトウェアキーボードのキー配列に対してキー内容をランダムに割り当てる。
図3は、本発明の一実施形態にかかる文字入力の方法を示すフローチャートである。ユーザが、文字入力装置として使用されるパーソナルコンピュータ101により、ユーザに対してホームページの公開を提供しているサーバコンピュータ104に接続して、文字入力を行う場合を説明する。
ユーザが、文字入力装置として使用されるパーソナルコンピュータ101に、閲覧するホームページのアドレスを入力する。ホームページのアドレスを入力されたパーソナルコンピュータ101が、入力されたアドレスにより、閲覧されるホームページを提供しているサーバコンピュータ104に接続する。パーソナルコンピュータ101により接続されたサーバコンピュータ104が、閲覧されるホームページをパーソナルコンピュータ101にダウンロードする。ダウンロードされるホームページは、ソフトウェアキーボードのアプリケーションが埋め込まれたHTML(HyperText Markup Language)文書により構成されている。ここで、図5を参照して、ソフトウェアキーボードを説明する。
図5は、本発明の一実施形態にかかる文字入力装置の画面の概略を例示する図である。文字入力装置として使用されるパーソナルコンピュータ101の画面501は、ソフトウェアキーボードのキー502a〜502jと、特定エリア503とを含んでいる。特定エリア503は、斜線で表される領域である。キー502a〜502jと特定エリア503とにより、ソフトウェアキーボードが構成されている。本発明において、特定エリア503内にマウスポインタがある場合に、キー502a〜502jにキー内容を表示する。ここで、キー配列のキーを除いた所定の領域は、特定エリア503に限定されない。
図5に例示するソフトウェアキーボードは、説明のため、テンキーのみとしている。さらに、図5に例示するソフトウェアキーボードは、説明のため、キー502a〜502jと特定エリア503とが隣接した構成としている。別の実施形態では、キー502a〜502jと特定エリア503とを隣接させずに分離した状態で、画面501内にソフトウェアキーボードを構成してもよい。また、図3を参照して、文字入力の方法の説明を続ける。
次に、ユーザが、ホームページの閲覧中に、ホームページ上のソフトウェアキーボードの表示を選択する。パーソナルコンピュータ101が、ダウンロードされたホームページに埋め込まれたソフトウェアキーボードのアプリケーションを実行することにより、ソフトウェアキーボードのキー内容が非表示状態のソフトウェアキーボードを画面に表示する。パーソナルコンピュータ101が、ダウンロードされたホームページに埋め込まれたソフトウェアキーボードのアプリケーションを実行することにより、ソフトウェアキーボードのキー配列に対してキー内容をランダムに割り当てる。ソフトウェアキーボードのキー配列に対してキー内容をランダムに割り当てる方法については、図6を参照して後述する。
次に、ユーザが、パーソナルコンピュータ101の画面上で、マウスにより、ソフトウェアキーボードにおいてソフトウェアキーボードからキーを除外した領域である特定エリア内に、マウスポインタを移動させる。ステップS301では、パーソナルコンピュータ101が、ソフトウェアキーボードのアプリケーションを実行することにより、特定エリア内にマウスポインタがあることを検出する。ステップS302では、パーソナルコンピュータ101が、ソフトウェアキーボードのアプリケーションを実行することにより、ソフトウェアキーボードのキー配列に対してランダムに配列させておいたキー内容を表示する。
ユーザが、パーソナルコンピュータ101の画面上で、マウスにより、ソフトウェアキーボードのキー内に、マウスポインタを移動させる。ステップS303では、パーソナルコンピュータ101が、ソフトウェアキーボードのアプリケーションを実行することにより、ソフトウェアキーボードのキー内にマウスポインタがあることを検出する。ステップS304では、パーソナルコンピュータ101が、ソフトウェアキーボードのアプリケーションを実行することにより、ソフトウェアキーボードのキー内容が非表示状態のソフトウェアキーボードを表示する。
ユーザが、パーソナルコンピュータ101の画面上で、マウスにより、ソフトウェアキーボードのキー内でマウスクリックを行う。ステップS305では、パーソナルコンピュータ101が、ソフトウェアキーボードのアプリケーションを実行することにより、ソフトウェアキーボードのキー内でマウスクリックが行われたことを検出する。次に、パーソナルコンピュータ101が、ソフトウェアキーボードのアプリケーションを実行することにより、図4を参照して後述するマウスクリックの処理を実行する。
図4は、本発明の一実施形態にかかる文字入力の方法を示すフローチャートである。
ステップS401では、ユーザによるマウスクリックが行われたのが、ソフトウェアキーボードのキー内であったかどうかを識別する。ステップS401において、ユーザによるマウスクリックが行われたのがソフトウェアキーボードのキー内であった場合には、インターネットのホームページ上の入力フォームにおいて、既に入力されているデータを、メモリ202のデータ213から取得する(ステップS402)。
ステップS403では、既に入力されているデータの文字数が、しきい値以下であるかどうかを識別する。しきい値は、あらかじめサーバコンピュータ104において設定しておき、アプリケーションが埋め込まれたHTML文書とともに、パーソナルコンピュータ101にダウンロードされて、パーソナルコンピュータ101内のメモリ202のデータ213に保持されている。本実施形態では、しきい値をあらかじめサーバコンピュータ104において設定しているが、しきい値は設定しなくてもよい。
ステップS403において、既に入力されているデータの文字数がしきい値以下である場合には、マウスクリックが行われたキーのキー内容のデータを、入力フォームに既に入力されているデータに追加する(ステップS404)。ただし、マウスクリックが行われたキーのキー内容のデータは、数字であっても英字であってもよい。ステップS405において、追加されたデータを、パーソナルコンピュータ101の画面上の入力フォームに表示させ、処理を終了する。これらのステップにより、ソフトウェアキーボードによる文字入力を提供することができる。
ステップS403において、既に入力されているデータの文字数がしきい値以下ではない場合には、文字数制限を超えている旨を通知するエラー表示を、パーソナルコンピュータ101の画面上に表示させ(ステップS406)、処理を終了する。なお、エラー表示をしないで、そのまま処理を終了してもよい。
ユーザにより、ソフトウェアキーボードのキー内でマウスクリックが行われた場合を上述した。ユーザにより、ソフトウェアキーボードのキー外であるソフトウェアキーボードの特定エリア内において、マウスクリックが行われた場合を説明する。ソフトウェアキーボードの特定エリア内にマウスポインタがある場合は、ソフトウェアキーボードのキー内において、ソフトウェアキーボードのキー内容が表示されている。キー内容が表示されている状態でマウスクリックが行われると、スパイウェア等により、画面のキャプチャーが行われ、ソフトウェアキーボードのキー内容が盗み取られる可能性がある。
ステップS401において、ユーザによるマウスクリックが行われたのがソフトウェアキーボードのキー内ではない場合には、特定エリア内であるかどうかを識別する(ステップS407)。ステップS407において、ユーザによるマウスクリックが行われたのが特定エリア内である場合には、画面のキャプチャーが行われる危険性を通知するアラーム表示を、パーソナルコンピュータ101の画面上に表示させる(ステップS408)。さらに、ソフトウェアキーボードのキー内容が非表示状態のソフトウェアキーボードを、パーソナルコンピュータ101の画面上に表示し(ステップS409)、ソフトウェアキーボードのキー内容を、ランダムに再配置する(ステップS410)。
したがって、ソフトウェアキーボードのキー外でマウスクリックが行われた場合に、ソフトウェアキーボードのキー内容をランダムに再配置するので、次にソフトウェアキーボードのキー内容が表示される場合には、今回表示されたソフトウェアキーボードのキー内容とは異なるキー内容を表示することができる。なお、ステップS409およびステップS410は、ステップS405およびステップS406の少なくとも一方の後にも行うようにしてもよい。
ステップS407において、ユーザによるマウスクリックが行われたのが特定エリア内でではない場合には、処理を終了する。
図6は、本発明の一実施形態にかかる文字入力装置の画面の概略を例示する図である。文字入力装置として使用されるパーソナルコンピュータ101の画面501は、ソフトウェアキーボードのキー601a〜601jと、特定エリア602とを含んでいる。特定エリア602は、斜線で表される領域である。キー601a〜601jと特定エリア602とにより、ソフトウェアキーボードが構成されている。図6に例示するソフトウェアキーボードは、図5を参照して説明したキーの配列とは異なっている。
図7は、本発明の一実施形態にかかるソフトウェアキーボードのキー内容をランダムに割り当てるためのデータ構造を例示する図である。
ソフトウェアキーボードのキー内容が数字である場合、データ構造701は、数1というデータから、数10というデータまでの10個のデータにより構成されている。データの数1は、ソフトウェアキーボードのキー502aの位置にあるキー内容に対応させる。データの数2は、ソフトウェアキーボードのキー502bの位置にあるキー内容に対応させる。以下、帰納的にデータとキー内容を対応させ、データの数10は、ソフトウェアキーボードのキー502jの位置にあるキー内容に対応させる。
ソフトウェアキーボードのキー内容が数字である場合、文字入力装置としてのパーソナルコンピュータ101により、ソフトウェアキーボードのキー配列に対してキー内容をランダムに割り当てる方法の動作は、例えば、次のとおりである。
最初に、数10に格納されているデータを入れ替えるとする。入れ替える対象は、数1から数9までのデータとし、ランダムに数10のデータと入れ替える。ランダムな入れ替えには、ランダム関数や乱数表などを用いればよい。次に、数9に格納されているデータを入れ替える。入れ替える対象は、数1から数8までのデータとし、ランダムに数9のデータと入れ替える。次に、数8に格納されているデータを入れ替える。入れ替える対象は、数1から数7までのデータとし、ランダムに数8のデータと入れ替える。以下、帰納的にデータを入れ替え、数2に格納されているデータを数1のデータと入れ替え、動作を終了する。
ソフトウェアキーボードのキー内容が英字である場合、データ構造702は、英1というデータから、英26というデータまでの26個のデータにより構成されている。データの英1は、ソフトウェアキーボードの「A」の位置にあるキー内容に対応させる。データの英2は、ソフトウェアキーボードの「B」の位置にあるキー内容に対応させる。以下、帰納的にデータとキー内容を対応させ、データの英26は、ソフトウェアキーボードの「Z」の位置にあるキー内容に対応させる。
ソフトウェアキーボードのキー内容が英字である場合、文字入力装置としてのパーソナルコンピュータ101により、ソフトウェアキーボードのキー配列に対してキー内容をランダムに割り当てる方法の動作は、次のとおりである。
英1のデータから英26のデータまでの中から、データをひとつ、ランダムに選択する。ランダムな選択には、ランダム関数や乱数表などを用いればよい。例えば、選択した結果、英3のデータが選択されたとすると、英1のデータを英3のデータに、英2のデータを英4のデータに、以下、帰納的にデータを対応させ、英24のデータを英26のデータに、英25のデータは、英1のデータに、英26のデータは、英2のデータになるように対応させて割り当てる。
本実施形態によれば、ユーザが文字入力装置としてのパーソナルコンピュータ101のマウスを操作することにより入力フォームに文字入力を行う場合、マウスポインタがソフトウェアキーボードの特定エリア503にあれば、ソフトウェアキーボードのキー502a〜502jのキー内容を表示させ、マウスポインタがソフトウェアキーボードのキー502a〜502jにあれば、ソフトウェアキーボードのキー502a〜502jのキー内容を表示させない状態において、ユーザが入力フォームに文字入力を行うことができ、スパイウェア等により、キー入力およびマウス入力のロギングが行われ、さらに画面のキャプチャーが行われても、マウス入力により入力フォームに入力された文字等が盗み取られることを防止することが可能となる。
さらに、本実施形態によれば、ユーザが文字入力装置としてのパーソナルコンピュータ101のマウスを操作することにより入力フォームに文字入力を行う場合、マウスポインタがソフトウェアキーボードの特定エリア503にある状態において、ユーザがマウスクリックを行うと、ソフトウェアキーボードのキー配列に対して、ソフトウェアキーボードのキー内容をランダムに再配置することができ、スパイウェア等により、キー入力およびマウス入力のロギングが行われ、さらに画面のキャプチャーが行われても、ソフトウェアキーボードのキー内容が盗み取られることを防止することが可能となる。
本実施形態では、文字入力の対象として、数字や英字の場合を説明したが、文字入力の対象は、数字や英字以外の他の文字、記号、または絵等、キー内に表示することができ、コンピュータ読取可能な値で表現することができる対象であれば、何でもよい。
また、本実施形態では、マウスクリックによる入力を用いて説明したが、マウスのクリックを行わずに、ユーザがキーにマウスポインタを合わせ、マウスポインタの静止を検出することにより、キー内容を入力してもよい。
本発明の文字入力の方法および装置は、インターネット社会における情報セキュリティ対策の一助となる可能性が高いといえる。
本発明の一実施形態にかかる文字入力のシステム環境を示す構成図である。 本発明の一実施形態にかかる文字入力装置を示すブロック図である。 本発明の一実施形態にかかる文字入力の方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態にかかる文字入力の方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態にかかる文字入力装置の画面の概略を例示する図である。 本発明の一実施形態にかかる文字入力装置の代替画面の概略を例示する図である。 本発明の一実施形態にかかるソフトウェアキーボードのキー内容をランダムに割り当てるためのデータ構造を例示する図である。
符号の説明
101 パーソナルコンピュータ
102 マウス
104 サーバコンピュータ
501 画面
502a〜502j キー
503 特定エリア
701、702 データ構造

Claims (10)

  1. 表示手段により表示されたポインタを移動させ、該表示されたポインタの位置を出力するポインティングデバイスを備えているコンピュータにおいて、
    値が割り当てられた非表示のキー配列を表示するステップと、
    前記キー配列のキーを除いた所定の領域に前記ポインタの位置があることを検出すると、前記非表示のキー配列に割り当てられた値を表示するステップと、
    前記ポインタの位置が前記キー配列のいずれかのキーの表示領域内にあることを検出すると、前記表示された値を非表示として、所定の条件により、当該検出されたキーに割り当てられた値を入力レジスタに格納するステップと
    を備えたことを特徴とする文字入力の方法。
  2. 前記キー配列のキーを除いた所定の領域は、前記キー配列に隣接していることを特徴とする請求項1に記載の文字入力の方法。
  3. 前記ポインティングデバイスは、マウスであり、前記所定の条件は、マウスがクリックされたことであることを特徴とする請求項1に記載の文字入力の方法。
  4. 表示手段と、
    前記表示手段により表示されたポインタを移動させ、該表示されたポインタの位置を出力するポインティング手段と、
    キー配列を前記表示手段に表示し、前記ポインティング手段により、前記キー配列のキーを除いた所定の領域を前記ポインタが指示することによって、該キー配列に割り当てられた値を出力するキー出力手段と
    を備え、前記キー出力手段は、前記ポインタが前記キー配列のキーを除いた所定の領域にない場合、または前記キー配列に含まれるいずれかのキー上にある場合、前記キー配列に割り当てられた値を非表示とすることを特徴とする文字入力の装置。
  5. 前記キー配列のキーを除いた所定の領域は、前記キー配列に隣接していることを特徴とする請求項4に記載の文字入力の装置。
  6. 前記ポインティング手段は、マウスであり、前記ポインティング手段により、前記ポインタが前記キー上でクリックされると、キーを指示することを特徴とする請求項4に記載の文字入力の装置。
  7. 前記キー出力手段は、前記キー配列のキーを除いた所定の領域内においてマウスのクリックが行われた場合には、アラームを表示することを特徴とする請求項6に記載の文字入力の装置。
  8. プログラムを動作させて制御を行う制御手段と、
    前記プログラムを格納する記憶手段と、
    前記プログラムをサーバからネットワークを介して受信する受信手段と
    をさらに備え、前記キー出力手段は、前記サーバから受信したプログラムを動作させることにより、実行されることを特徴とする請求項4、5、6または7に記載の文字入力の装置。
  9. 文字入力するためのコンピュータに、値が割り当てられた非表示のキー配列を表示するステップと、前記キー配列のキーを除いた所定の領域にポインティングデバイスのポインタ位置があることを検出して、前記非表示のキー配列に割り当てられた値を表示するステップと、前記ポインティングデバイスのポインタ位置が前記キー配列のいずれかのキーの表示領域内にあることを検出して、前記表示された値を非表示とし、所定の条件により、当該検出されたキーに割り当てられた値を入力レジスタに格納するステップとを実行させるためのプログラム。
  10. 前記キー配列のキーを除いた所定の領域は、前記キー配列に隣接していることを特徴とする請求項9に記載のプログラム。
JP2005300954A 2005-10-14 2005-10-14 文字入力の方法および装置 Active JP4205712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005300954A JP4205712B2 (ja) 2005-10-14 2005-10-14 文字入力の方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005300954A JP4205712B2 (ja) 2005-10-14 2005-10-14 文字入力の方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007109106A true JP2007109106A (ja) 2007-04-26
JP4205712B2 JP4205712B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=38034919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005300954A Active JP4205712B2 (ja) 2005-10-14 2005-10-14 文字入力の方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4205712B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010087801A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP2012238101A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置と外部装置とを含むシステム、システムの制御方法、及びプログラム
JP2014032537A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Cac:Kk モバイル通信デバイス向けの認証システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010087801A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
CN102172061A (zh) * 2008-09-30 2011-08-31 佳能株式会社 通信装置及其控制方法
US8767573B2 (en) 2008-09-30 2014-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Communication device and method for controlling the same
JP2012238101A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置と外部装置とを含むシステム、システムの制御方法、及びプログラム
JP2014032537A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Cac:Kk モバイル通信デバイス向けの認証システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4205712B2 (ja) 2009-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10324828B2 (en) Generating annotated screenshots based on automated tests
CN106293365B (zh) 一种获取页面内容的方法及装置
JP5150505B2 (ja) 電子通信装置及び当該装置における文字の入力処理方法
Nebeling et al. W3touch: metrics-based web page adaptation for touch
US10042523B2 (en) Classifying and organizing web resources in web browsers
US8949858B2 (en) Augmenting user interface elements with information
WO2012055714A1 (en) Automated adjustment of input configuration
CN103959206A (zh) 用于动态适应虚拟键盘的方法和装置
EP2840802A1 (en) Method and apparatus for sharing media content and method and apparatus for displaying media content
EP2915031A1 (en) Apparatus and method for dynamic actions based on context
US20030074416A1 (en) Method of establishing a navigation mark for a web page
CN107688428B (zh) 显示界面控制方法及服务器
US10452723B2 (en) Detecting malformed application screens
WO2012023346A1 (ja) ウェブ管理装置、ウェブ管理方法、ウェブ管理プログラム、そのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及びウェブシステム
JP4205712B2 (ja) 文字入力の方法および装置
JP6225994B2 (ja) 情報入力装置、制御方法、及びプログラム
JP5212483B2 (ja) 情報処理装置、入力モード適正化方法および入力モード適正化プログラム
KR101294458B1 (ko) 모바일 디바이스에서의 텍스트 입력장치 및 그 방법
US10137373B2 (en) Recording medium, information processing device and information processing method
US20120194538A1 (en) Method and apparatus for highlighting functional display items
JP2009003696A (ja) 表示制御システム、情報処理装置および表示制御プログラム、表示管理装置およびプログラム
JP5822009B2 (ja) 検索システム、検索システムの制御方法、およびそのプログラム
JP6439867B2 (ja) 表示装置および表示制御方法
KR100917672B1 (ko) 트리 방식의 디렉토리 구조를 제공하는 모바일 웹사이트 제작툴과 시스템 및 방법
JP2013134657A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081016

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4205712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250