JP2007105455A - バックル - Google Patents
バックル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007105455A JP2007105455A JP2006240148A JP2006240148A JP2007105455A JP 2007105455 A JP2007105455 A JP 2007105455A JP 2006240148 A JP2006240148 A JP 2006240148A JP 2006240148 A JP2006240148 A JP 2006240148A JP 2007105455 A JP2007105455 A JP 2007105455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buckle
- main body
- male member
- plate
- latching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 40
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 40
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 40
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44B—BUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
- A44B11/00—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
- A44B11/25—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44B—BUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
- A44B11/00—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
- A44B11/25—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
- A44B11/26—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings
- A44B11/263—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings with a push-button acting perpendicularly to the main plane of the buckle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44B—BUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
- A44B11/00—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
- A44B11/25—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
- A44B11/26—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings
- A44B11/266—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings with at least one push-button acting parallel to the main plane of the buckle and perpendicularly to the direction of the fastening action
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/40—Buckles
- Y10T24/4002—Harness
- Y10T24/4012—Clamping
- Y10T24/4016—Pivoted part or lever
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/45—Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
- Y10T24/45225—Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
- Y10T24/45471—Projection having movable connection between components thereof or variable configuration
- Y10T24/45524—Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/45—Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
- Y10T24/45225—Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
- Y10T24/45471—Projection having movable connection between components thereof or variable configuration
- Y10T24/45524—Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment
- Y10T24/45529—Requiring manual force applied against bias to interlock or disengage
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/45—Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
- Y10T24/45225—Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
- Y10T24/45602—Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
- Y10T24/45623—Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
Landscapes
- Buckles (AREA)
Abstract
【課題】 オス部材とメス部材の構造を単純化して、外観が美麗で、バックルの製造費用を減らすことができる上段解除型(top−release type)バックルを提供する。
【解決手段】 本発明は、本体部と第1結合手段を備えるオス部材と、前記第1結合手段を受容し、本体部、及び前記本体部に旋回可能に結合されて前記第1結合手段と噛み合う前記第2結合手段を備え、前記オス部材と解除可能に噛み合うメス部材と、を含む。このように構成されたバックルは、構造が簡単であるため、バックルの製造費用を減らすことができるほか、メス部材の第2結合手段を軽く押してメス部材からオス部材を容易に解除することができる。
【選択図】 図4
【解決手段】 本発明は、本体部と第1結合手段を備えるオス部材と、前記第1結合手段を受容し、本体部、及び前記本体部に旋回可能に結合されて前記第1結合手段と噛み合う前記第2結合手段を備え、前記オス部材と解除可能に噛み合うメス部材と、を含む。このように構成されたバックルは、構造が簡単であるため、バックルの製造費用を減らすことができるほか、メス部材の第2結合手段を軽く押してメス部材からオス部材を容易に解除することができる。
【選択図】 図4
Description
本発明は、バックルに関し、より詳しくは、リュックサック、かばん、衣服などのベルトやストラップの端部に装着されて、ベルトやストラップを連結する一方、ベルトまたはストラップの長さを調節することができ、容易に解除できるように結合されるバックルに関する。
一般に、バックルとは、前述したように、リュックサックやかばんなどのベルトあるいはストラップ(strap)などの各種端部に一対のメス・オス部材が装着されて相互連結される締結手段をいうものであって、このようなバックルはプラスチック材質を一体成形して弾性的に結合するようになっている。
このように構成された従来のバックルは図1のようなもので、リュックサックやかばん及び衣類などに採用されている。すなわち、締結時には、オス部材310の両側結合レッグ312がメス部材320のチャンバー322から挿入されて、メス部材320の両側に開放されたスロット324に締結される。解放する際にはスロット324に締結された結合レッグ312を加圧して、メス・オス部材を分離するもので、メス部材320にスロット324が形成された開放型バックル300である。
一方、オス部材の先端部にある締結部がメス部材の胴体の内側に挿入されてメス部材の内側に形成された結合部と結合した後、解放する際はメス部材の外形部に形成された加圧手段を加圧して分離するバックル、即ち、メス部材にスロットが形成されていない非開放型バックル200がある。
開放型バックルは、メス部材の開放されたスロットに締結されたオス部材324の結合レッグ312を加圧して分離する一方、非開放型バックル200はメス部材に解放されたスロットがないため、分離する際にはメス部材の外形部の一定部分を加圧して分離する。
上記2種のバックルのうち、非開放型バックル200を図2に示す。
図2は従来技術による非開放型バックル200の分解斜視図であり、図3(a)は図2のA−A’線断面図であり、図3(b)は図2のB−B’線断面図である。これら部材は、メス部材220とオス部材250から構成されている。
図2は従来技術による非開放型バックル200の分解斜視図であり、図3(a)は図2のA−A’線断面図であり、図3(b)は図2のB−B’線断面図である。これら部材は、メス部材220とオス部材250から構成されている。
図示の通り、メス部材220は、その4周の1端面が開口部であるチャンバー221となっており、1体成形された上板222と加圧部223から構成されている。加圧部223は、上板222から突き出ており、突き出た加圧部223の3辺は自由端となっている。
加圧部223と上板222の連結部には、溝224が形成されている。
加圧部223の下側には一定の距離を置いて結合レッグの案内面225が形成されており、結合レッグの案内面225の先端部には、オス部材250の係止部253と結合できるようにメス部材220の係止段226が形成されている。
加圧部223と上板222の連結部には、溝224が形成されている。
加圧部223の下側には一定の距離を置いて結合レッグの案内面225が形成されており、結合レッグの案内面225の先端部には、オス部材250の係止部253と結合できるようにメス部材220の係止段226が形成されている。
オス部材250は、胴体の両側から直線的に突出した結合レッグ251を有し、その先端部は鉤型形状252をなしている。鉤型形状252の先端部にはオス部材250の係止部253が形成されており、この係止部253はメス部材220の係止段226と噛み合って結合するようになっている。オス部材250の結合レッグ251の中央部には、解放弾性片254が形成され、バックルの結合時に結合レッグの案内面225の上部に位置する。
上記のように形成された従来の非開放型バックルを結合する際には、オス部材250の両側に形成されている一対の結合レッグ251をメス部材220の先端入口のチャンバー221を通じて挿入する。結合レッグ251の先端部の鉤型形状252の係止部253がメス部材220の結合レッグの案内面225に沿って滑りながら進入し、メス部材220の案内面225の先端部に形成された弾性体の係止段226と噛み合って結合する。
バックルを解放する際は、メス部材220の上段に形成された加圧部223を加圧すると、オス部材250の解放弾性片254が、相互結合しているメス部材220の係止段226とオス部材250の係止部253の噛み合いを外し、バックルが解放される。
しかし、従来技術による非開放型バックル200では、結合レッグ251をメス部材220のチャンバー221から内部に挿入して結合させる際に、オス部材250をメス部材220の内部の奥深くまで挿入して、メス部材220の係止段226とオス部材250の係止部253を締結するような構造となっているので、締結が困難である。
また、メス部材220の加圧部223は、その3面が自由端となっており、オス部材250の結合レッグ251も解放弾性片254と分離した構造となっているため締結強度が弱く、安全上問題があるほか、長期間使用時にはバックルが容易に破損する問題がある。
また、メス部材220の加圧部223は、その3面が自由端となっており、オス部材250の結合レッグ251も解放弾性片254と分離した構造となっているため締結強度が弱く、安全上問題があるほか、長期間使用時にはバックルが容易に破損する問題がある。
また、従来の非開放型バックル200は、メス部材220の加圧部223を加圧してその下段部にあるオス部材250の解放弾性片254を2次的に加圧してバックルを解放するようになっているため、その構造が複雑で製造コストも増大する問題がある。
特開2004−238440号公報
本発明の目的は、オス部材とメス部材の構造を単純化して、外観が美麗で、バックルの製造費用を減らすことができる上段解除型(top−release type)バックルを提供することをその目的とする。
本発明の他の目的は、メス部材に弾性部材を組込み、弾性部材の弾性力によりオス部材とメス部材の結合を強固にする一方、オス部材がメス部材から容易に解放できるバックルを提供することにある。
本発明の更に他の目的は、オス部材とメス部材を結合する際、オス部材とメス部材の間の空間を少なくして、異物が空間に流入することを防止できるバックルを提供することにある。
本発明の他の目的は、メス部材に弾性部材を組込み、弾性部材の弾性力によりオス部材とメス部材の結合を強固にする一方、オス部材がメス部材から容易に解放できるバックルを提供することにある。
本発明の更に他の目的は、オス部材とメス部材を結合する際、オス部材とメス部材の間の空間を少なくして、異物が空間に流入することを防止できるバックルを提供することにある。
本発明は、バックルにおいて、本体部と第1結合手段を備えるオス部材と、本体部、及び前記本体部に旋回可能に結合されて前記第1結合手段と噛み合う第2結合手段を備え、前記オス部材と解除可能に噛み合うメス部材と、を含むことを特徴とする。
前記第1結合手段は、前記オス部材の本体部から所定長さ延び、上面に少なくとも1つの係合レッグが形成される案内板であって、前記案内板は、前記オス部材の本体部を構成する2つの側壁部の下端部で前記側壁部を連結するように前記本体部と一体形成され、その下面には前記案内板に剛性を提供し、前記メス部材の一部を受容する補強リブ(reinforcing rib)が形成されることを特徴とする。
前記オス部材の本体部は、2つの側壁部、前記側壁部の中間部で前記側壁部を連結する第1横バー及び前記側壁部の一端部で前記側壁部を連結する第2横バーを含み、前記案内板は、前記本体部から所定長さだけ延び、前記メス部材の本体部の階段部と噛み合う第1階段部及びラッチングプレートの側壁部の一端部側に形成された階段部と噛み合う第2階段部を含むことを特徴とする。
前記係合レッグは、断面形状が略三角形であり、前記ラッチングプレートのラッチング壁部(latching wall)と噛み合う係合面(engaging face)と、前記オス部材が前記メス部材に挿入される間に前記ラッチング壁部を持ち上げるための傾斜面を有し、前記オス部材が前記メス部材に結合する際、前記ラッチング壁部が前記本体部と前記係合レッグとの間に位置するように、前記本体部の第1横バーから所定長さだけ離隔して形成されることを特徴とする。
前記第2結合手段は、本体部と共に前記オス部材の第1結合手段を受容するためのラッチングプレート、及び前記ラッチングプレートの一端部の下面に形成され、前記第1結合手段の係合レッグと噛み合うラッチング壁部を含むことを特徴とする。
前記メス部材の本体部は、前記オス部材の前記案内板を案内して受容するための底板、前記底板の側縁部に一体形成された側壁部、及び前記底板の後方で前記底板から所定間隔を置いて前記側壁部間で延びるベルト連結バーを含み、前記底板は、その前方端部にリップ部(lip portion)が形成され、前記リップ部は、前記オス部材が前記メス部材に結合される際、前記オス部材の補強リブと噛み合うことを特徴とする。
前記本体部に旋回可能に結合されるラッチングプレートを弾性的に支持するための弾性部材を更に含み、前記弾性部材は、長方形プレートであって、前記底板の後方に延長されるように前記底板の一部を所定長さだけ切欠して形成し、前記メス部材を射出成形する際、前記底板と一体で射出成形することを特徴とする。
前記側壁部は、その両端部が各々前記底板の前方端部及び後方端部から所定長さだけ延び、前記側壁部の前方端部に形成された延長部は、前記底板の前方端部に形成されたリップ部の端部と一致し、その延長部には階段部が形成されており、前記階段部は、前記オス部材が前記メス部材に結合される際、前記案内板の第1階段部と噛み合うことを特徴とする。
前記両側壁部の内面の中間部分には、前記ラッチングプレートのヒンジを案内するためのヒンジ案内溝と、前記ヒンジが回転可能に挿入されるヒンジ孔が形成され、前記ヒンジ案内溝は、前記側壁部の上段部から前記ヒンジ孔まで傾斜して形成され、前記ヒンジ孔の直径に相応する幅を有することを特徴とする。
前記ラッチングプレートは平坦な平板であって、その長さは前記リップ部を含む前記本体部の底板の長さと同一であり、その幅は前記本体部の側壁部間の幅と同一であり、前記ラッチングプレートの両側縁部には側壁部が形成され、前記ラッチングプレートの前方端部には下方に所定長さだけ延びるラッチング壁部が形成され、前記ラッチングプレートの内面には前記弾性部材の自由端部を受容するための溝が形成されることを特徴とする。
前記側壁部の中間部には、前記側壁部から外側に所定長さだけ延びるヒンジが形成され、前記側壁部の前方端部から所定距離だけ離れた位置には階段部が形成され、前記階段部は、前記オス部材が前記メス部材内に挿入される際、前記オス部材の案内板に形成された第2階段部と接することになることを特徴とする。
本発明のバックルは、オス部材とメス部材の構造が簡単であるため、バックルの製造費用を減らすことができる。
また、オス部材をメス部材に挿入時、オス部材に対するメス部材の内部構造物の抵抗が少なく、メス部材に弾性部材を組込むことによって、弾性部材の弾性力を用いてメス部材にオス部材を堅く結合させることができるほか、オス部材がメス部材に結合された状態で、メス部材の結合板を軽く押してメス部材からオス部材を容易に解放することができる。
さらに、本発明のバックルは、外観が美麗であるだけでなく、オス部材とメス部材が結合する際、オス部材とメス部材との間の間隙が小さいので、異物がメス部材内に流入することを防止することができる。
また、オス部材をメス部材に挿入時、オス部材に対するメス部材の内部構造物の抵抗が少なく、メス部材に弾性部材を組込むことによって、弾性部材の弾性力を用いてメス部材にオス部材を堅く結合させることができるほか、オス部材がメス部材に結合された状態で、メス部材の結合板を軽く押してメス部材からオス部材を容易に解放することができる。
さらに、本発明のバックルは、外観が美麗であるだけでなく、オス部材とメス部材が結合する際、オス部材とメス部材との間の間隙が小さいので、異物がメス部材内に流入することを防止することができる。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい一実施形態を詳細に説明する。
図4は本発明の一実施形態に係るバックルの分解斜視図であり、図5は他の方向から見た、本発明の一実施形態に係るバックルの分解斜視図であり、図6は本発明の一実施形態に係るバックルの斜視図であって、メス・オス部材が結合されている状態を示す図面である。
図7は本発明の一実施形態に係るバックルの斜視図であって、メス・オス部材が分離されている状態を示す図面であり、図8は図7に示すバックルの平面図であり、図9は図7に示したバックルの側面図であり、図10は図6に示したバックルの断面図である。
図7は本発明の一実施形態に係るバックルの斜視図であって、メス・オス部材が分離されている状態を示す図面であり、図8は図7に示すバックルの平面図であり、図9は図7に示したバックルの側面図であり、図10は図6に示したバックルの断面図である。
図4乃至図10に示す通り、本発明に係るバックルは、結合および解放が可能なオス部材10とメス部材30を含む。オス部材10とメス部材30は一般的に合成樹脂で製作し、各々ベルト71、72またはストラップの自由端部に連結される。
オス部材10は、本体部11及び第1結合部14を含む。第1結合部14は、本体部11から所定長さだけ延びて、上面に少なくとも1つの係合レッグ15が形成された案内板14である。
オス部材10は、本体部11及び第1結合部14を含む。第1結合部14は、本体部11から所定長さだけ延びて、上面に少なくとも1つの係合レッグ15が形成された案内板14である。
オス部材10の本体部11は、2つの側壁部18、側壁部18の中間部で側壁部18を連結する第1横バー12及び側壁部18の一端部で側壁部18を連結する第2横バー13を含む。側壁部18を連結する第1及び第2横バー12、13には、使用者がベルトの長さを調節できるベルトの一端部が連結される。第1及び第2横バー12、13は、三角形、または台形断面形状を有する。
案内板14は、オス部材10の本体部11を構成する2つの側壁部18の他端部で側壁部18を連結するように本体部11と一体形成される。
案内板14の下面には案内板14に剛性を付与する一方、後述するメス部材30のリップ部(lip portion)42を受け止める補強リブ(reinforcing rib)19が形成される。
案内板14の下面には案内板14に剛性を付与する一方、後述するメス部材30のリップ部(lip portion)42を受け止める補強リブ(reinforcing rib)19が形成される。
案内板14は、本体部11の他端部側から所定長さだけ延びて、後述するメス部材30の本体部40の階段部44と噛み合う第1階段部20及びラッチングプレート60の側壁部66の一端部側に形成された階段部と噛み合う第2階段部を含む。
案内板14の上面には、少なくとも1つの係合レッグ15が案内板14と一体成形される。係合レッグ15は、断面形状が略三角形であり、ラッチングプレート60のラッチング壁部(latching wall)63と噛み合う係合面(engaging face)16と、オス部材10がメス部材30に挿入される間にラッチング壁部63を持ち上げるための傾斜面21を有する。
係合レッグ15は、オス部材10がメス部材30と結合する際、ラッチング壁部63が本体部11と係合レッグ15との間に位置するように、本体部11の第1横バー12から所定距離だけ離して形成される。
一方、オス部材10には、本体部11を形成する側壁部18、第1横バー12、第2横バー13及び案内板14を支持する補強リブ19によりベルト受容部17が形成される。ベルト受容部17は、ベルト71をオス部材10に連結する際、ベルト71を安定的に受容する。
一方、オス部材10には、本体部11を形成する側壁部18、第1横バー12、第2横バー13及び案内板14を支持する補強リブ19によりベルト受容部17が形成される。ベルト受容部17は、ベルト71をオス部材10に連結する際、ベルト71を安定的に受容する。
メス部材30は、本体部40及び本体部40に旋回可能に結合される第2結合部60を含む。第2結合部60は、本体部40と共にオス部材の第1結合部14、即ち案内板14を受容するためのラッチングプレート60及びラッチングプレート60の一端部の下面に形成され、第1結合部14の係合レッグ15と噛み合うラッチング壁部63を含む。
メス部材30の本体部40は、オス部材10の案内板14を案内して受容するための底板46、底板46と一体形成された側壁部43及び底板46の後方で底板46から所定間隔を置いて側壁部43間に取り付けられるベルト連結バー51を含む。
底板46は、その前方端部にリップ部(lip portion)42が形成され、リップ部42は、オス部材10がメス部材30と結合される際、オス部材10の補強リブ19と噛み合う。
また、底板46は、本体部40に旋回可能に結合されるラッチングプレート60を弾性的に支持するための弾性部材47を含む。弾性部材47は、3辺が自由端で底板46から後方に延びるように突出した長方形プレートで、メス部材30を射出成形する際、底板46と一体で射出成形する。
また、底板46は、本体部40に旋回可能に結合されるラッチングプレート60を弾性的に支持するための弾性部材47を含む。弾性部材47は、3辺が自由端で底板46から後方に延びるように突出した長方形プレートで、メス部材30を射出成形する際、底板46と一体で射出成形する。
側壁部43は、その両端部が各々底板46の前方端部及び後方端部から所定長さだけ延びる。側壁部43の前方端部に形成された延長部45は、底板46の前方端部に形成されたリップ部42の端部と一致する。
また、側壁部43の延長部45には、図4、5、6、7、及び9に示すように、階段部44が形成されており、階段部44は、オス部材10がメス部材30と結合する際、案内板14の階段部20と噛み合う。
また、側壁部43の延長部45には、図4、5、6、7、及び9に示すように、階段部44が形成されており、階段部44は、オス部材10がメス部材30と結合する際、案内板14の階段部20と噛み合う。
両側壁部43の内面の中間部分には、図3に示すように、ラッチングプレート60のヒンジ61を案内するためのヒンジ案内溝49と、ヒンジ61が回転可能に挿入されるヒンジ孔41が形成される。ヒンジ案内溝49は、側壁部43の上段部からヒンジ孔41まで傾斜して形成され、ヒンジ孔41の直径に相応する幅を有する。
ベルト連結バー51は、底板46の後方端部から所定長さだけ延びる側壁部43の他端部間に取付けられる。すなわち、ベルト連結バー51にベルトまたはストラップの自由端または一端を固定する方式で、メス部材30をベルトまたはストラップの自由端または一端に連結することができる。
ラッチングプレート60は平坦な平板で、その長さはリップ部42を含む本体部40の底板46の長さと同一であり、その幅は本体部40の側壁部43間の幅と同一である。ラッチングプレート60の両側縁部には側壁部66が形成される。また、ラッチングプレート60の前方端部には、下方に所定長さだけ延びるラッチング壁部63が形成される。
側壁部66の中間部には、側壁部66から外側に所定長さだけ延びるヒンジ61が形成される。一方、側壁部66は、その前方端部から所定距離だけ離れた位置に階段部が形成され、階段部は、オス部材10がメス部材30内に挿入される際、オス部材10の案内板14に形成された第2階段部と接することになる。
また、側壁部66には、その中間部から後方端部側へ緩やかな勾配を有する傾斜面67が形成される。したがって、メス部材30に結合されたオス部材10を解放するために、ラッチングプレート60の後方端部側を加圧すれば、ラッチングプレート60は、図11に示すように、時計方向に回転する。この際、所定の勾配を有する側壁部66の傾斜面67によりラッチングプレート60が円滑に回転することになる。
ラッチングプレート60の前方端部に形成されたラッチング壁部63は、その厚さがオス部材10の本体部11の他端部と係合レッグ15との間の間隔と同一、または、それより若干薄い。ラッチングプレート60の内面は、係合レッグ15の係合面16と堅く噛み合うようにラッチングプレート60に対して垂直に形成される。
ラッチングプレート60の内面には、弾性部材47の自由端部を受容するための溝が形成される。したがって、ラッチングプレート60は、弾性部材47の弾性力により、ヒンジ61を中心に、その後方端部が上方に押し上げられる一方、その前方段部は下方に押し下げられる。この際、ラッチングプレート60の側壁部66の一端部によりラッチングプレート60が本体部40の底板46に支持されながら、水平状態となる。
以下、添付の図面を参照して本発明のバックルの作用を詳細に説明する。
まず、オス部材10の本体部11と案内板14が一体になるように射出成形してオス部材10を製作する。一方、メス部材30は、底板46、側壁部43及び弾性部材47を一体で射出成形して本体部40を製作する方法と、底板46及び側壁部43を一体で射出成形した後、底板46の一部を切欠して弾性部材47を形成することにより、本体部40を製作する方法がある。一方、メス部材30のラッチングプレート60も射出成形して製作する。
まず、オス部材10の本体部11と案内板14が一体になるように射出成形してオス部材10を製作する。一方、メス部材30は、底板46、側壁部43及び弾性部材47を一体で射出成形して本体部40を製作する方法と、底板46及び側壁部43を一体で射出成形した後、底板46の一部を切欠して弾性部材47を形成することにより、本体部40を製作する方法がある。一方、メス部材30のラッチングプレート60も射出成形して製作する。
次に、ラッチングプレート60のヒンジ61を本体部40の側壁部43の内面に形成されたヒンジ案内溝49の入口に位置させる。その後、ヒンジ61がヒンジ案内溝49に沿って下方へ移動して本体部40の側壁部43に形成されたヒンジ孔41内に挿入されるように、ラッチングプレート60に力を加えることにより、ラッチングプレート60がヒンジ61を中心に時計方向及び反時計方向に回転できるようメス部材30の本体部40とラッチングプレート60が組立てられる。
組立てられたオス部材10とメス部材30は、ストラップまたはベルトの両端部に各々連結したり、各々のストラップに連結される。まず、オス部材10は、他の一ストラップの端部またはベルトの一端部がオス部材10のベルト受容部17から第1横バー12と案内板14との間の隙間を貫通し、第1横バー12に巻かれて第1横バー12と第2横バー13との間の隙間を貫通して延びるように、ストラップまたはベルトの一端部と連結する。
他の一ストラップの端部またはベルトの一端部が、オス部材10に連結されることによって、オス部材10に連結されたストラップまたはベルトの長さを使用者が適切に調節することができる。また、使用者がストラップまたはベルトの長さを調節した後、オス部材10をメス部材30と結合すれば、オス部材10の第2横バー13が一ストラップの端部またはベルトの一端部をそのストラップまたはベルトの他の部分に密着させて、ストラップまたはベルトの長さが任意に変更されることを防止する。
一方、メス部材30は、他の一ストラップの端部またはベルトの他端部に連結される。他の一ストラップの端部またはベルトの他端部が、ベルト連結バー51に巻かれるように本体部40の底板46とベルト連結バー51との間の隙間に所定長さだけ貫通延長させる。その後、他の一ストラップの端部またはベルトの他端部を他の一ストラップの他の部分またはベルトの他の部分に密着させて当接させた後、裁縫することにより、メス部材30を他の一ストラップの端部またはベルトの他端部に固定連結する。
前述したように、各々異なるストラップに連結したり、ベルトの両端部に連結されるオス部材10とメス部材30とを結合させれば、連結されたストラップまたはベルトの長さを適切に調節することができる。
一方、オス部材10とメス部材30を結合させるためには、図11と図12に示すように、オス部材10の案内板14の先端部をメス部材30の本体部40とラッチングプレート60により形成されたチャンバー35の開口部に位置させる。次に、オス部材10の本体部11をメス部材30に形成されたチャンバー35内に押して挿入する。
一方、オス部材10とメス部材30を結合させるためには、図11と図12に示すように、オス部材10の案内板14の先端部をメス部材30の本体部40とラッチングプレート60により形成されたチャンバー35の開口部に位置させる。次に、オス部材10の本体部11をメス部材30に形成されたチャンバー35内に押して挿入する。
この際、オス部材10の案内板14は、メス部材30の底板46に沿って滑走する一方、案内板14の上面に形成された係合レッグ15がメス部材30のラッチングプレート60に形成されたラッチング壁部63を徐々に持ち上げる。案内板14が底板46に沿って続けて滑走移動して、オス部材10の補強リブ19が底板46のリップ部42と当接すれば、それと共に、ラッチングプレート60が弾性部材47の弾性力により反時計界方向に回転して、ラッチングプレート60のラッチング壁部63が係合レッグ15と噛み合うことになる。ラッチング壁部63と係合レッグ15が噛み合うことによって、オス部材10がメス部材30に堅く結合される。
上記と異なる方法により、オス部材10をメス部材30に結合させることができる。即ち、オス部材10の案内板14の先端部をメス部材30の本体部40とラッチングプレート60により形成されたチャンバー35の開口部に位置させる。その後、メス部材30のラッチングプレート60の後方端部を押してラッチングプレート60を時計方向に回転させてメス部材30に形成されたチャンバー35の開口を拡張した後、オス部材10の案内板14をメス部材30のチャンバー35内に押し込む。
次に、弾性部材47の弾性力を用いてラッチングプレート60を反時計方向に回転させることによって、ラッチングプレート60のラッチング壁部63が案内板14の係合レッグ15と噛み合うようにする。このようにすることで、オス部材10とメス部材30を結合させることができる。
一方、互いに結合されているオス部材10とメス部材30の結合を解除するためには、図13に示すように、ラッチングプレート60の後方端部を下方に押してヒンジ61を中心にラッチングプレート60を時計方向に回転させる。それによって、ラッチングプレート60のラッチング壁部63と案内板14の係合レッグ15との結合が解除される。その後、オス部材10の案内板14をメス部材30のチャンバー35から除去して、オス部材10とメス部材30の結合を解除する。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
10、250、310 オス部材
11 本体部
12 第1横バー
13 第2横バー
14 案内板、第1結合部
15 係合レッグ
16 係合面
17、50 ベルト受容部
18、43 側壁部
19 補強リブ
20 第1階段部
21、67 傾斜面
30、220、320 メス部材
35、221 チャンバー
40 本体部
41 ヒンジ孔
42 リップ部
44 階段部
45 延長部
46 底板
47 弾性部材
48 貫通孔
49 ヒンジ案内溝
51 ベルト連結バー
60 第2結合部、ラッチングプレート
61 ヒンジ
62 加圧部
63 ラッチング壁部
65 上面
66 側壁部
71、72 ベルト
200 非開放型バックル
222 上板
223 加圧部
224 溝
225 案内面
226 係止段
251 結合レッグ
252 鉤型形状
253 係止部
254 解放弾性片
300 開放型バックル
312 結合レッグ
322 チャンバー
324 スロット
11 本体部
12 第1横バー
13 第2横バー
14 案内板、第1結合部
15 係合レッグ
16 係合面
17、50 ベルト受容部
18、43 側壁部
19 補強リブ
20 第1階段部
21、67 傾斜面
30、220、320 メス部材
35、221 チャンバー
40 本体部
41 ヒンジ孔
42 リップ部
44 階段部
45 延長部
46 底板
47 弾性部材
48 貫通孔
49 ヒンジ案内溝
51 ベルト連結バー
60 第2結合部、ラッチングプレート
61 ヒンジ
62 加圧部
63 ラッチング壁部
65 上面
66 側壁部
71、72 ベルト
200 非開放型バックル
222 上板
223 加圧部
224 溝
225 案内面
226 係止段
251 結合レッグ
252 鉤型形状
253 係止部
254 解放弾性片
300 開放型バックル
312 結合レッグ
322 チャンバー
324 スロット
Claims (16)
- バックルにおいて、
本体部と第1結合手段を備えるオス部材と、
本体部、及び前記本体部に旋回可能に結合されて前記第1結合手段と噛み合う第2結合手段を備え、前記オス部材と解除可能に噛み合うメス部材と、
を含むことを特徴とするバックル。 - 前記第1結合手段は、前記オス部材の本体部から所定長さ延び、上面に少なくとも1つの係合レッグが形成される案内板であって、前記案内板は、前記オス部材の本体部を構成する2つの側壁部の下端部で前記側壁部を連結するように前記本体部と一体形成され、その下面には前記案内板に剛性を提供し、前記メス部材の一部を受容する補強リブが形成されることを特徴とする請求項1に記載のバックル。
- 前記オス部材の本体部は、2つの側壁部、前記側壁部の中間部で前記側壁部を連結する第1横バー及び前記側壁部の一端部で前記側壁部を連結する第2横バーを含むことを特徴とする請求項2に記載のバックル。
- 前記案内板は、前記本体部から所定長さだけ延び、前記メス部材の本体部の階段部と噛み合う第1階段部及びラッチングプレートの側壁部の一端部側に形成された階段部と噛み合う第2階段部を含むことを特徴とする請求項3に記載のバックル。
- 前記係合レッグは、断面形状が略三角形であり、前記ラッチングプレートのラッチング壁部と噛み合う係合面と、前記オス部材が前記メス部材に挿入される間に前記ラッチング壁部を持ち上げるための傾斜面を有することを特徴とする請求項4に記載のバックル。
- 前記係合レッグは、前記オス部材が前記メス部材に結合する際、前記ラッチング壁部が前記本体部と前記係合レッグとの間に位置するように、前記本体部の第1横バーから所定長さだけ離隔して形成されることを特徴とする請求項5に記載のバックル。
- 前記第2結合手段は、本体部と共に前記オス部材の第1結合手段を受容するためのラッチングプレート、及び前記ラッチングプレートの一端部の下面に形成され、前記第1結合手段の係合レッグと噛み合うラッチング壁部を含むことを特徴とする請求項5に記載のバックル。
- 前記メス部材の本体部は、前記オス部材の前記案内板を案内して受容するための底板、前記底板の側縁部に一体形成された側壁部、及び前記底板の後方で前記底板から所定間隔を置いて前記側壁部間で延びるベルト連結バーを含むことを特徴とする請求項7に記載のバックル。
- 前記底板は、その前方端部にリップ部(lip portion)が形成され、前記リップ部は、前記オス部材が前記メス部材に結合される際、前記オス部材の補強リブと噛み合うことを特徴とする請求項8に記載のバックル。
- 前記本体部に旋回可能に結合されるラッチングプレートを弾性的に支持するための弾性部材を更に含むことを特徴とする請求項9に記載のバックル。
- 前記弾性部材は、長方形プレートであって、前記底板の後方に延長されるように前記底板の一部を所定長さだけ切欠して形成することを特徴とする請求項10に記載のバックル。
- 前記弾性部材は、前記メス部材を射出成形する際、前記底板と一体で射出成形することを特徴とする請求項10に記載のバックル。
- 前記側壁部は、その両端部が各々前記底板の前方端部及び後方端部から所定長さだけ延び、前記側壁部の前方端部に形成された延長部は、前記底板の前方端部に形成されたリップ部の端部と一致し、その延長部には階段部が形成されており、前記階段部は、前記オス部材が前記メス部材に結合される際、前記案内板の第1階段部と噛み合うことを特徴とする請求項8に記載のバックル。
- 前記両側壁部の内面の中間部分には、前記ラッチングプレートのヒンジを案内するためのヒンジ案内溝と、前記ヒンジが回転可能に挿入されるヒンジ孔が形成され、前記ヒンジ案内溝は、前記側壁部の上段部から前記ヒンジ孔まで傾斜して形成され、前記ヒンジ孔の直径に相応する幅を有することを特徴とする請求項13に記載のバックル。
- 前記ラッチングプレートは平坦な平板であって、その長さは前記リップ部を含む前記本体部の底板の長さと同一であり、その幅は前記本体部の側壁部間の幅と同一であり、前記ラッチングプレートの両側縁部には側壁部が形成され、前記ラッチングプレートの前方端部には下方に所定長さだけ延びるラッチング壁部が形成され、前記ラッチングプレートの内面には前記弾性部材の自由端部を受容するための溝が形成されることを特徴とする請求項14に記載のバックル。
- 前記側壁部の中間部には、前記側壁部から外側に所定長さだけ延びるヒンジが形成され、前記側壁部の前方端部から所定距離だけ離れた位置には階段部が形成され、前記階段部は、前記オス部材が前記メス部材内に挿入される際、前記オス部材の案内板に形成された第2階段部と接することになることを特徴とする請求項15に記載のバックル。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR2020050029057U KR200405410Y1 (ko) | 2005-10-12 | 2005-10-12 | 버클 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007105455A true JP2007105455A (ja) | 2007-04-26 |
Family
ID=37905496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006240148A Pending JP2007105455A (ja) | 2005-10-12 | 2006-09-05 | バックル |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7874049B2 (ja) |
JP (1) | JP2007105455A (ja) |
KR (1) | KR200405410Y1 (ja) |
CN (1) | CN1947611B (ja) |
DE (1) | DE102006045501B4 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009285042A (ja) * | 2008-05-28 | 2009-12-10 | Nifco Inc | バックル |
WO2013164888A1 (ja) * | 2012-05-02 | 2013-11-07 | Ykk株式会社 | フロントリリースバックル |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE529698C2 (sv) * | 2006-03-14 | 2007-10-30 | Joeran Lundh | Spänne |
KR100833682B1 (ko) * | 2006-04-27 | 2008-05-29 | 황종오 | 신발끈의 결속장치 |
US20090094811A1 (en) * | 2007-10-10 | 2009-04-16 | Nifco Taiwan Corporation | Front release buckle |
US8267614B2 (en) * | 2009-04-24 | 2012-09-18 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Easy install guide slot with snap tab |
US8484814B2 (en) * | 2010-03-10 | 2013-07-16 | Illinois Tool Works Inc. | Three point release buckle |
US20120096632A1 (en) * | 2010-10-21 | 2012-04-26 | First Rank Co., Ltd. | Swimming goggle and fastening assembly thereof |
US9889267B2 (en) | 2012-07-27 | 2018-02-13 | Resmed Limited | Patient interface |
US9072344B2 (en) * | 2013-06-18 | 2015-07-07 | Ying-Chuan Yen | Cover buckle structure |
US9433259B2 (en) * | 2013-10-24 | 2016-09-06 | Bell Sports, Inc. | Self-actuating webbing adjuster and helmet strap system including same |
KR101425027B1 (ko) | 2014-03-17 | 2014-08-01 | 주식회사 피엠씨엔에프 | 코일스프링을 이용한 착탈식 버클 |
USD799372S1 (en) * | 2016-01-12 | 2017-10-10 | Woojin Plastic Co., Ltd | Roller for webbing |
DE102017115570B4 (de) | 2016-07-11 | 2019-10-17 | Vaude Gmbh & Co. Kg | Zweiteilige Steckschnalle mit einem Befestigungselement zur Fixierung der Steck-schnalle an einer ebenen Fläche einer Tasche insbesondere einer Fahrradtasche |
USD805952S1 (en) * | 2016-08-02 | 2017-12-26 | Doskocil Manufacturing Company, Inc. | Buckle |
USD814969S1 (en) * | 2016-09-06 | 2018-04-10 | Doskocil Manufacturing Company, Inc. | Buckle |
USD814968S1 (en) * | 2016-09-06 | 2018-04-10 | Doskocil Manufacturing Company, Inc. | Buckle |
WO2018168413A1 (ja) * | 2017-03-15 | 2018-09-20 | テルモ株式会社 | 血圧計、腕帯部及び血圧計本体 |
EP3434135A1 (de) * | 2017-07-26 | 2019-01-30 | MOPLAN, Studio za oblikovanje, d.o.o. | Schnalle für gepäck und gepäckstücke |
US10219587B1 (en) * | 2017-09-05 | 2019-03-05 | Duraflex Hong Kong Limited | Attachment system with a connected article |
SE541797C2 (en) * | 2017-11-30 | 2019-12-17 | Husqvarna Ab | Tool belt |
US10791803B2 (en) * | 2018-01-12 | 2020-10-06 | National Molding Llc | Release lever buckle |
DE202018102702U1 (de) | 2018-05-15 | 2018-05-22 | Stratic Lederwaren Jacob Bonifer Gmbh | Gepäckstück mit selbstausrichtender Steckschnalle |
DE202018102768U1 (de) | 2018-05-17 | 2018-06-14 | Stratic Lederwaren Jacob Bonifer Gmbh | Gepäckstück mit selbstausrichtender Steckschnalle |
CN109938459B (zh) * | 2019-03-15 | 2022-07-22 | 苏州中科先进技术研究院有限公司 | 插扣连接装置 |
CN213154410U (zh) * | 2020-05-12 | 2021-05-11 | 香港多耐福有限公司 | 一种带扣及腰带 |
DE102020115361A1 (de) | 2020-06-09 | 2021-12-09 | Edelrid Gmbh & Co. Kg | Zweiteilige Schnalle für eine Kinnriemenverbindung eines Sicherheitshelms |
US11930895B2 (en) * | 2020-11-03 | 2024-03-19 | The Beer Vest Guys Llc | Garment for displaying ornaments |
CN219422506U (zh) * | 2021-08-24 | 2023-07-28 | 青岛矢车菊设计有限公司 | 坐垫及护理座具 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3600768A (en) * | 1969-02-26 | 1971-08-24 | Irvin Industries Inc | Integral three-point safety buckle |
DE7126101U (de) * | 1971-07-07 | 1971-12-30 | Rutzki E | Verschlussschnalle fuer sicherheitsgurte |
US4035877A (en) * | 1975-09-15 | 1977-07-19 | Brownson Ivan F | Buckle |
JPS5732742Y2 (ja) * | 1977-09-20 | 1982-07-19 | ||
DE3403467A1 (de) * | 1983-02-04 | 1984-08-09 | Kohshoh Ltd., Kyoto | Vorrichtung zur befestigung eines riemens oder dergleichen |
JPH0531926Y2 (ja) * | 1986-12-27 | 1993-08-17 | ||
JPH0716324Y2 (ja) * | 1989-03-10 | 1995-04-19 | ワイケイケイ株式会社 | バックル |
JPH0746167Y2 (ja) * | 1989-11-10 | 1995-10-25 | ワイケイケイ株式会社 | バックル |
SE468195B (sv) * | 1991-03-04 | 1992-11-23 | Holmbergs Fab Ab Brdr | Laas till bilbaelte, saerskilt barnbaelte |
US5220713A (en) * | 1992-08-28 | 1993-06-22 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Apparatus for use with a safety belt |
US5392535A (en) * | 1993-04-20 | 1995-02-28 | Nike, Inc. | Fastening system for an article of footwear |
JP3090583B2 (ja) * | 1994-11-18 | 2000-09-25 | ワイケイケイ株式会社 | バックル |
US5855057A (en) * | 1997-12-29 | 1999-01-05 | National Molding Corp. | Buckle assembly |
JPH11266908A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-10-05 | Ykk Corp | バックル |
JPH11309004A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-09 | Ykk Corp | バックル |
JP3078238U (ja) * | 2000-03-15 | 2001-06-29 | 台灣扣具工業股▲ふん▼有限公司 | 織帯用バックル |
US6678925B1 (en) * | 2002-06-02 | 2004-01-20 | Downeast, Inc. | Two-piece buckle assembly |
JP3992194B2 (ja) * | 2003-05-07 | 2007-10-17 | 株式会社ニフコ | バックル |
JP5134437B2 (ja) * | 2008-05-28 | 2013-01-30 | 株式会社ニフコ | バックル |
-
2005
- 2005-10-12 KR KR2020050029057U patent/KR200405410Y1/ko not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-09-05 JP JP2006240148A patent/JP2007105455A/ja active Pending
- 2006-09-18 CN CN200610152189.1A patent/CN1947611B/zh active Active
- 2006-09-27 DE DE102006045501.0A patent/DE102006045501B4/de active Active
- 2006-10-12 US US11/546,758 patent/US7874049B2/en active Active - Reinstated
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009285042A (ja) * | 2008-05-28 | 2009-12-10 | Nifco Inc | バックル |
WO2013164888A1 (ja) * | 2012-05-02 | 2013-11-07 | Ykk株式会社 | フロントリリースバックル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR200405410Y1 (ko) | 2006-01-11 |
US7874049B2 (en) | 2011-01-25 |
DE102006045501A1 (de) | 2007-04-26 |
US20070079486A1 (en) | 2007-04-12 |
DE102006045501B4 (de) | 2017-04-06 |
CN1947611A (zh) | 2007-04-18 |
CN1947611B (zh) | 2011-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007105455A (ja) | バックル | |
AU2019203562B2 (en) | Luggage frame | |
JP4174561B2 (ja) | バックル | |
KR100473107B1 (ko) | 버클 | |
US6571433B2 (en) | Buckle | |
US7712196B2 (en) | Belt lock | |
TWM260136U (en) | Buckle | |
US7204002B2 (en) | Buckle and baby carrier using the same | |
KR102082439B1 (ko) | 이중 잠금 버클 조립체 | |
KR101779077B1 (ko) | 유아의자 | |
KR20040093415A (ko) | 버클 조립체 | |
JP2004065953A (ja) | カバー部材を備えたジッパー引手 | |
JP2003180411A (ja) | 隠しスライドファスナーの開離嵌挿具 | |
KR100756277B1 (ko) | 버클 | |
NZ210293A (en) | Seat belt buckle: includes slidable release member | |
JP2002010804A (ja) | バックル | |
JPH07246106A (ja) | ベルト用バックル | |
US10188182B2 (en) | Clasp for beaded jewelry | |
JP2005144143A (ja) | スクリーンカバーを有するバックル | |
JPH0856709A (ja) | バックル | |
AU2014101409B4 (en) | Luggage frame | |
JP2001336015A (ja) | 寸法調整機能付き係止具 | |
ITMI20100048U1 (it) | Occhialini da nuoto | |
ITVI20080127A1 (it) | Cintura per indumenti ed accessori di abbigliamento. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100105 |