JP2007101147A - ファンフィルターユニット - Google Patents

ファンフィルターユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2007101147A
JP2007101147A JP2005294824A JP2005294824A JP2007101147A JP 2007101147 A JP2007101147 A JP 2007101147A JP 2005294824 A JP2005294824 A JP 2005294824A JP 2005294824 A JP2005294824 A JP 2005294824A JP 2007101147 A JP2007101147 A JP 2007101147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
air
duct
filter unit
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005294824A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasufumi Takahashi
康文 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005294824A priority Critical patent/JP2007101147A/ja
Publication of JP2007101147A publication Critical patent/JP2007101147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

【課題】風速分布および温度分布の均一化とモーターの長寿命が可能なファンフィルターユニットを提供することを目的としている。
【解決手段】フィルター101とその上部に設けられた空気を供給するチャンバー102と、チャンバー102の内部に設けられたモーター104と、ターボファン103にて構成されるファンフィルターユニットにおいて、ダクトa1およびダクトb2がターボファン103の中心に対し対称にモーター固定板106に取付けられることにより、ターボファン103の送風した空気がダクトa1とダクトb2により対称に流れを形成してファンの中心方向に向けて流れ、チャンバー102の中心部における風量を確保し、風速分布の均一化ができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、半導体工場、食品工場などの清浄空間を必要とするクリーンルームで使用されるファンフィルターユニットに関する。
従来、この種のファンフィルターユニットは、HEPAやULPAフィルターに送風するチャンバーを取付けてそのチャンバーにファンとモーターを設けたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
以下、そのファンフィルターユニットについて図5を参照しながら説明する。
図に示すように、空気を清浄化するフィルター101と、フィルター101に連結され空気を供給するチャンバー102と、チャンバー102内に送風するターボファン103と、ターボファン103を駆動する駆動モーター104と、ターボファン103が効率よく空気を吸引するためのオリフィス105と、チャンバー102内に駆動モーター104を保持するモーター固定板106で構成されている。
上記構成において、駆動モーター104を駆動してターボファン103を回転することにより、空気はオリフィス105から吸引されてチャンバー102からフィルター101を通過する際に浄化されて送風されるものである。
特開2000−271419号公報(図1)
このような従来のファンフィルターユニットではファンから送り込まれた空気の多くは外周部に向かって流れるが、ファン直下には少量の空気しか流れないために風速分布が悪いという課題があり、吹出し空気の風速分布を均一化することが要求されている。
また、ファンの下部に有るモーターは発熱のために温度が上昇して周辺の空気の温度を上昇させ、温度の高い周辺の空気はモーター直下のフィルターを通過するため温度分布が悪いという課題があり、吹出し気流の温度分布を均一化することが要求されている。
また、ファンの下部に有るモーターは発熱のために温度が上昇してモーター軸受の温度が上昇し寿命が短くなるという課題があった。
本発明は、このような課題を解決するもので、風速分布および温度分布の均一化とモーターの長寿命が可能なファンフィルターユニットを提供することを目的としている。
本発明のファンフィルターユニットは上記目的を達成するために、ファンからチャンバー内に送風される空気の一部を強制的にファン直下に流すための風路としてダクトを設けたものである。
この手段により風量が不足するファン直下にはダクトから空気が供給されてチャンバー内に均等に広がり、均一な風速の空気がフィルターから供給される。また、ダクトから供給される空気によりチャンバー内の空気が強制的に撹拌されることにより均一な温度の空気がフィルターから供給されるファンフィルターユニットが得られる。
また、他の手段はダクトの風向をファン直下のモーターに向けて送風してモーターを冷却するものである。
この手段によりダクトから送風される空気はファン直下に配されたモーターを冷却するのでモーター周辺の空気の温度が低くなり均一な温度の空気がフィルターから供給される。また、モーターの温度が冷却されてモーター軸受の温度が下がることによりモーター軸受の寿命が長くなる。また、ファン直下に送風することにより風量が不足するファン直下にはダクトから空気が供給されてチャンバー内に均等に広がり、均一な風速の空気がフィルターから供給される。
また、他の手段はダクトを複数備えたものである。
この手段により複数のダクトから風量が不足する一つまたは複数の箇所に空気が供給されてチャンバー内に均等に広がり、均一な風速の空気がフィルターから供給することができるファンフィルターユニットが得られる。
また、他の手段は複数のダクトをファンの中心を対称に等間隔に備えたものである。
この手段によりファン直下には複数のダクトからファンの中心に向かって偏ることなく空気が供給されてチャンバー内に均等に広がり、均一な風速の空気がフィルターから供給することができるファンフィルターユニットが得られる。
また、他の手段はダクトの断面形状を高さよりも幅を長くした長方形としたものである。この手段により必要な風量を確保しながらダクトの薄型化が可能となり、薄型化したファンフィルターユニットが得られる。
また、他の手段はファンの回転中心軸と吹出し方向が一致しないダクトを備えたものである。
この手段によりダクトより吹出した空気はモーターの側面をスムーズに流れるためモーターを冷却しかつファン直下に十分な風量が供給できるファンフィルターユニットが得られる。
また、他の手段はフィルターと平行に配する底面と底面に垂直な側面の2面で構成したダクトを備えたものである。
この手段により簡単な構成でファン直下に空気が供給されてチャンバー内に均等に広がり、均一な風速の空気がフィルターから供給できるファンフィルターユニットが得られる。
また、他の手段はダクトの一方を前記ファンの中心と反対側に空気の流れを遮断する遮断面を設けたダクトを備えたものである。
この手段により空気がファンの直下方向に効率よく流れるためファン直下に十分な風量が供給できるファンフィルターユニットが得られる。
また、他の手段はダクトの側面を底面に対し前記ファンの回転方向の下側に配したものである。
この手段によりファンから送風される空気はファンの回転方向と同じ向きに旋回していることを利用し、旋回する空気の風下側に側面を配しているので空気の流れを効率的に利用できるためファン直下に十分な風量が供給できるファンフィルターユニットが得られる。
本発明によれば均一な温度の空気を送風できる効果のあるファンフィルターユニットを提供できる。
また、本発明によれば均一な風速の空気を送風できる効果のあるファンフィルターユニットを提供できる。
また、本発明によればモーターの軸受温度を下げて耐久性を高める効果のあるファンフィルターユニットを提供できる。
本発明の請求項1記載の発明は、空気を清浄化するフィルターと、フィルターに空気を供給するチャンバーと、チャンバー内に空気を供給するファンと、ファンを回転させるモーターと、チャンバー内にファンがチャンバー内に送風した空気をファン中心部に送るためのダクトを備え、ファン直下の風量を増加させて均一な風速分布とすることができるという作用を有する。
また、請求項2記載の発明は、ダクトの風向をファン直下のモーターに向けて送風してモーターを冷却することによりダクトから送風される空気はファン直下に配されたモーターを冷却するのでモーター周辺の空気の温度が低くなり均一な温度の空気がフィルターから供給される。また、モーターの温度が冷却されてモーター軸受の温度が下がることによりモーター軸受の寿命が長くなる。また、ファン直下に送風することにより風量が不足するファン直下にはダクトから空気が供給されてチャンバー内に均等に広がり、均一な風速の空気がフィルターができるという作用を有する。
また、請求項3記載の発明は、ダクトを複数備えることにより風量が不足する箇所またはモーターが冷却を必要とする箇所に最適に送風できるという作用を有する。
また、請求項4記載の発明は、複数のダクトをファンを中心に対称に備えたことによりファンの中心に向かって偏ることなく空気が供給されてチャンバー内に均等に広がり、均一な風速の空気がフィルターから供給することができるという作用を有する。
また、請求項5記載の発明は、ダクトの断面形状を高さよりも幅を長くした長方形とすることにより必要な風量を確保しながらダクトの薄型化ができるという作用を有する。
また、請求項6記載の発明は、ダクトより吹出した空気がモーターに衝突することによる空気の流れが阻害されることを防止するために吹出し方向が前記ファンの回転中心軸とを外すことにより吹出した空気はモーターの側面をスムーズに流れてモーターを冷却しかつファン直下に十分な風量が供給できるという作用を有する。
また、請求項7記載の発明は、ダクトをフィルターと平行に配する底面と底面に垂直な側面の2面で構成することにより簡単な構成でファン直下に空気が供給され、均一な風速の空気がフィルターから供給でき、ファンから送風を受ける上面が無いことによりファンからの送風を効率的に利用することができるという作用を有する。
また、請求項8記載の発明は、ダクトの一方を前記ファンの中心と反対側に空気の流れを遮断する遮断面を設けたことによりファンの直下方向に効率よく空気が流れ十分な風量が供給でき、均一な風速の空気がフィルターから供給することができるという作用を有する。
また、請求項9記載の発明は、ダクトの側面を底面に対しファンの回転方向の下側に配することによりファンから送風される空気はファンの回転方向と同じ向きに旋回している空気の流れを効率的にファンの直下方向に十分な風量が供給でき、均一な風速の空気がフィルターから供給することができるという作用を有する。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1に示すように、空気を清浄化するフィルター101の上部に空気を供給するチャンバー102が連結され、チャンバー102の内部にはモーター104がモーター固定板106によりチャンバー102の中央に固定されている。モーター104の上部にはターボファン103が取付けられ、ターボファン103の上部にはターボファン103が効率よくチャンバー102内に空気を供給するためのオリフィス105がチャンバー102に固定されている。また、ダクトa1およびダクトb2がターボファン103の中心に対し対称にモーター固定板106に取付けられ、ターボファン103の送風した空気がダクトa1とダクトb2により対称に流れを形成してファンの中心方向に向けて流れる。図2に示すように、ダクトa1は底面3と、底面3よりも幅の狭い側面5と、底面3と側面5に直角に配された遮蔽面4の3面より構成されおり、ダクトb2も構成は同等である。また、フィルター101側から見たチャンバー102内を図3に示すように、ダクトa1およびダクトb2はファンの中心に対して外周方向に角度を持たせてモーター104面に空気の流れが沿うように配されている。
上記構成により、ターボファン103がチャンバー102内に送り込んだ空気はターボファン103の回転方向に旋回しながら広がるが、ターボファン103が送風する一部の空気はダクトa1およびダクトb2によりファンの中心方向に流れる。ダクトa1周辺の空気流れを図4に示す。ターボファン103によりチャンバー102内に送られた送風空気6は旋回し広がるが、一部の空気はダクトa1の底面3および遮蔽面4により送風方向を変え、さらに側面5によりチャンバー102内を旋回する空気流れをターボファン103の中心方向に変える。ダクトa1によりターボファン103の中心方向に向けられたダクト送風空気7は中心方向に流れると同時にモーター104の側面に強制的に空気流れを形成する。
このように、ダクトa1およびダクトb2によって流れる空気はチャンバー102内の風量が不足する中心部に流れ、ターボファン103の中心に対象に配されたことにより互いの空気流れを乱すことなくバランス良く均一な風量がフィルター101に供給され適切かつ均一な風速で通過することにより送風される空気の風速分布を均一化することができる。また、モーター104の側面に強制的に送風することによりモーター104は冷却されモーター104内部の軸受等の温度が低下し劣化速度が落ち命が長くなるため耐久性を向上させることができる。また、モーター104が備わっている周辺の風量が増し、更にモーター104の温度が低下することによりモーター104の熱で発生する空気の温度が低下するためフィルター101に供給される空気の温度は均一化されてフィルター101から均一な温度の空気を送風することができる。
ファンフィルターユニットから吹出される風速分布及び温度分布を均一化することがで
き、少しの風速変化や温度変化に対して影響を受けやすい超精密部品の製造や、微妙な風
味が問題となる食品工場などの用途に適用できる。
本発明の実施の形態1のファンフィルターユニットの側面図 本発明の実施の形態1のダクトの立体図 本発明の実施の形態1のファンフィルターユニットの背面図 本発明の実施の形態1のファンフィルターユニットの構造図 従来のファンフィルターユニットの側面図
符号の説明
1 ダクトa
2 ダクトb
3 底面
4 遮蔽面
5 側面
101 フィルター
102 チャンバー
103 ターボファン
104 モーター

Claims (9)

  1. 空気を清浄化するフィルターと、前記フィルターに空気を供給するチャンバーと、前記チャンバー内に空気を供給するファンと、前記ファンを回転させるモーターと、前記チャンバー内に前記ファンが前記チャンバー内に送風した空気を前記ファン中心部に送るためのダクトを備え、前記ファン直下の風量を増加させて均一な風速分布とした事を特徴とするファンフィルターユニット。
  2. 前記ファンの直下に配した前記モーターをダクトの風向を前記モーターに向けて送風して前記モーターを冷却することを特徴とする請求項1記載のファンフィルターユニット。
  3. 前記ダクトを複数備えたことを特徴とする請求項1または2記載のファンフィルターユニット。
  4. 複数の前記ダクトを前記ファンの中心を対称に等間隔に備えたこと特徴とする請求項3記載のファンフィルターユニット。
  5. ダクトの断面形状を高さよりも幅を長くした長方形とした請求項1、2、3または4記載のファンフィルターユニット。
  6. 前記ダクトより吹出した空気が前記モーターに衝突することによる空気の流れが阻害されることを防止するために吹出し方向が前記ファンの回転中心軸と一致しないことを特徴とする請求項2記載のファンフィルターユニット。
  7. ダクトを前記フィルターと平行に配する底面と底面に垂直な側面の2面で構成することを特徴とした請求項2記載のファンフィルターユニット。
  8. ダクトの一方を前記ファンの中心と反対側に空気の流れを遮断する遮断面を設けて前記ファンの直下方向に効率よく空気を流れる構造とした請求項7記載のファンフィルターユニット。
  9. ダクトの側面を底面に対し前記ファンの回転方向の下側に配することにより前記ファンの回転により生じた空気の流れを効率的に利用できることを特徴とした請求項8記載のファンフィルターユニット。
JP2005294824A 2005-10-07 2005-10-07 ファンフィルターユニット Pending JP2007101147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294824A JP2007101147A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 ファンフィルターユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294824A JP2007101147A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 ファンフィルターユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007101147A true JP2007101147A (ja) 2007-04-19

Family

ID=38028274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005294824A Pending JP2007101147A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 ファンフィルターユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007101147A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170795A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 空気清浄機
KR102078304B1 (ko) * 2018-08-21 2020-02-18 주식회사 신성이엔지 팬필터 유닛

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170795A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 空気清浄機
KR102078304B1 (ko) * 2018-08-21 2020-02-18 주식회사 신성이엔지 팬필터 유닛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7066712B2 (en) Turbofan and air conditioner having the turbofan
CN101185382B (zh) 用于空气冷却电子设备的装置
JP5559301B2 (ja) 光半導体照明装置
KR101686310B1 (ko) 가열, 환기 또는 공조 장치용 송풍기의 공기 냉각 장치
JP2006294299A (ja) ランプユニットおよび投写型表示装置
JP5127347B2 (ja) 空気調和機
JP2009252730A (ja) バッテリ装置
JP2007101147A (ja) ファンフィルターユニット
CN109548358B (zh) 风循环装置,散热设备和机柜
CN102105038A (zh) 具有冷却布置的电力电子装置
JP4710389B2 (ja) ファンフィルターユニット
JP2009018221A (ja) 空気清浄機
JP2004039263A (ja) 電磁調理器
EP1328844B1 (en) Cooling device in a projector
JP2005226878A (ja) 熱交換器ユニット
TW201405289A (zh) 貨櫃數據中心
JP4919512B2 (ja) コンピュータ室の空気調和システム及びその送風ラック
JP4737067B2 (ja) 電子機器
JPH10253100A (ja) 空気調和機用室外機
JP2000252675A (ja) 電子機器の冷却装置
JP5598255B2 (ja) 誘導加熱調理器
CN102400924B (zh) 风扇
JP2007040544A (ja) 空気調和機
JP2019065843A (ja) 送風装置および送風機能付空気清浄装置
KR100556769B1 (ko) 공기조화기의 그릴