JP2007082159A - ネットワーク機器試験装置 - Google Patents

ネットワーク機器試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007082159A
JP2007082159A JP2005271060A JP2005271060A JP2007082159A JP 2007082159 A JP2007082159 A JP 2007082159A JP 2005271060 A JP2005271060 A JP 2005271060A JP 2005271060 A JP2005271060 A JP 2005271060A JP 2007082159 A JP2007082159 A JP 2007082159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
hash
inspection
transmitter
packets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005271060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4940464B2 (ja
Inventor
Kenji Toda
賢二 戸田
Toshihiro Katashita
敏宏 片下
Kazumi Sakamaki
佳壽美 坂巻
Takeshi Inui
剛 乾
Mitsugi Nagoya
貢 名古屋
Yasunori Terajima
康典 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Duaxes Corp
BITS Co Ltd
Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Instititute (TIRI)
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Duaxes Corp
BITS Co Ltd
Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Instititute (TIRI)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST, Duaxes Corp, BITS Co Ltd, Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Instititute (TIRI) filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2005271060A priority Critical patent/JP4940464B2/ja
Priority to US11/368,415 priority patent/US7953014B2/en
Publication of JP2007082159A publication Critical patent/JP2007082159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4940464B2 publication Critical patent/JP4940464B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

【課題】 小さいサイズのパケットにも対応し、転送能力やフィルタリングにおいて、メディアスピードでの試験を可能にする。
【解決手段】 送信側及び受信側の一方あるいは双方を、ネットワークの物理チップに論理プログラマブルデバイス(FPGA)を直接接続した構成とし、送受信側のコンピュータをそれに接続する。この状況で、パケット送出パターンとパケット受信機能(フィルタリングの確認用)を一対になるように統合した回路を送受信双方のFPGAにセットして、リアルタイムでの試験検査を行なう。また、フィルタリング機能検査には、ハッシュ関数とハッシュ値毎の度数表を格納したハッシュテーブルを利用する。その際、異なるパケットのハッシュ値同士が一致しないようにするため、異なるパケットに対し異なる値となるようなハッシュ関数とするか、ハッシュ関数の値が一致した時は、ハッシュ値が一致しない様にパケットを作り直す。
【選択図】 図3

Description

この発明は、イーサネット(登録商標)通信、インターネットを含むネットワーク関連分野で用いられるネットワーク装置の試験に用いられるネットワーク機器試験装置に関している。
ウイルスやURL(Uniform Resource Locator: ホームページのアドレス)などのネットワークフィルタリングの場合、フィルタでブロックされるべきパケットが通過しないことの確認と、フィルタでブロックすべきでないパケットが通過することの確認が必要である。特に小さいサイズのパケットを高い頻度で送りつけ、パケットバッファのオーバフローを発生させ、これによりスタックの関数戻り先を書き換えてシステムへの侵入を行うというDoS攻撃(Denial of Service attack)を受けた場合の挙動が問題である。
パソコンを利用した試験装置では、MAC(Media Access Control layer: ネットワークを通してやりとりされるフレームの送受信を制御するレイヤ)チップなどネットワークプロトコルの制用デバイスの制約から特に小さいパケットについて高い負荷をかけにくいといった問題がある。さらにフィルタリング装置の機能の検査においては、所望のパケットがフィルタリングされ通過しないことを確認すると同時に、フィルタリングに該当しないパケットが通過していることを確認する必要がある。ただし、この場合、フィルタリングに該当しないパケットの到着順番はフィルタリング装置により変更される可能性がある。送出したパケットを全て記録しておき、受信パケットとの比較を行えば、これらの機能を検査することができるが、
(1)パケットの記録容量が膨大となる
(2)送信したパケット情報を受信検査部に転送するのに検査対象のイーサネット(登録商標)の通信路と同等のバンド幅をもつ別の通信経路を必要とする
(3)受信したパケットの照合手続きに大きな回路量や時間がかかる
という欠点をもつ。
従来のパソコンを用いる手法では、特にパケットサイズが小さい場合、試験可能な通信速度(スループット)が低下してしまい、メディアスピード(ネットワークの物理層のスピード。イーサネット(登録商標)には、電気や光を用いた、10Mbps、100Mbps、1Gpbs、10Gbpsなどの規格がある)での試験は不可能であった。ASIC(Application Specific Integrated Circuit)を用いたネットワーク機器の性能測定装置はあったが、専用チップの開発を伴うために極めて高価であるにもかかわらず、試験項目や範囲の自由度は低い。
本発明の手法では、FPGA(Field Programmable Gate Array)に必要な回路をその都度書込み、通信メディアチップをそれで直接駆動するため、高速かつ安価である。フィルタイリングの試験についても本発明の手法により、高速かつ低コストで行える。また、FPGAを用いた通信装置で通信プロトコルを可変にできる発明は存在するが、ネットワーク試験装置で送信側と受信側の回路を連携して書込み評価するものはない。また、パケットの種別をハッシュを用い特定する発明はあるが、ネットワーク機器の試験装置としてパケットの送信側と受信側を連携させて、ハッシュを用い通過の有無を連続的に検査するシステムとしたものはない。
従来のパソコンを利用した試験装置では、MAC(Media Access Control layer: ネットワークを通してやりとりされるフレームの送受信を制御するレイヤ)チップなどネットワークプロトコルの制用デバイスの制約から特に小さいパケットについて高い負荷をかけにくいといった問題がある。さらにフィルタリング装置の機能の検査においては、所望のパケットがフィルタリングされ通過しないことを確認すると同時に、フィルタリングに該当しないパケットが通過していることを確認する必要がある。ただし、この場合、フィルタリングに該当しないパケットの到着順番はフィルタリング装置により変更される可能性がある。送出したパケットを全て記録しておき、受信パケットとの比較を行えば、これらの機能を検査することができるが、
(1)パケットの記録容量が膨大となる、
(2)送信したパケット情報を受信検査部に転送するのに検査対象のイーサネット(登録商標)の通信路と同等のバンド幅をもつ別の通信経路を必要とする、
(3)受信したパケットの照合手続きに大きな回路量や時間がかかる、
という欠点をもつ。
本発明は、小さいパケットについて高い負荷を印加し易くして、メディアスピード(1Gpbsや10Gbpsの物理層のスピード)での試験を可能にするものである。
この発明は、10Gbpsを超えるイーサネット(登録商標)にも適用可能な、ネットワーク装置の究極の状態での性能を測定することができる。更に、現在ネットワークを用いた攻撃の中で社会問題にまでなっているDoS攻撃(Denial of Service attack:非常に小さいサイズのパケットを高い頻度で送りつけ、受信側の機器でパケットバッファのオーバフローを発生させ、これによりスタックの関数戻り先を書き換えてシステムへの侵入を行う)を発生させることも可能であるため、測定される機器にこの点での脆弱生がないかを検査することができる。
まず、小さいパケットによる高負荷問題の解決法として、本発明は、以下の提案をしている。つまり、送信側及び受信側の一方あるいは双方を、ネットワークの物理チップ(PHYチップ)に論理プログラマブルデバイス(FPGA)を直接接続した構成にし、送受信側のPC(コンピュータ)を接続する。この状況で、パケット送出パターン生成機能とパケット受信機能(フィルタリングの確認用)を対になるように統合した回路を送受信双方のFPGAにセットすることにより、リアルタイムでの試験検査が行える。
また、フィルタリング機能検査の実現方法として、本発明は、以下の提案をしている。つまり、上記問題点;
(1)パケットの記録容量が膨大となる、
(2)送信したパケット情報を受信検査部に転送するのに検査対象のイーサネット(登録商標)の通信路と同等のバンド幅をもつ別の通信経路を必要とする、
(3)受信したパケットの照合手続きに大きな回路量や時間がかかる、
などの問題点を解決する手法として、ハッシュ関数とハッシュテーブルを利用した検査方法を提案している。すなわち、パケットの送信側において、パケット送信に際し、当該送出パケットのハッシュ値をハッシュ関数により計算し、その値をハッシュテーブルに記録すると共にカウンタに1加える。ここでの操作の肝心な点は、異なるパケットのハッシュ値同士が一致することが無いようにすることである。すなわち、異なるパケットに対し値の一致が無くなる様にハッシュ関数を構成するか、または、ハッシュ関数に値の一致が発生した場合は、パケットを作り直して、値が一致しないようパケットを生成するものである。
このようなことから、本発明のネットワーク機器試験装置は、送信器と、受信器と、送信器から検査対象機器を経て受信器にいたる伝送路と、送信器に対して検査パケットとパラメータの設定を行う手段と、送信器と受信器からのデータを比較して検査テーブルの計算、収集、を行う手段と、検査結果の算出、出力を行なう手段とを備え、ネットワークの物理層に接続された送信器の論理プログラマブルデバイスから直接パケット列を生成するものである。これによって、高速性とパケット構成、パケット間ギャップなどの微調整が可能となり、複数の入力を受け付ける試験対象装置であれば、複数の入力の間のタイミング調整も可能となる。
また、本発明は、同一の物理層チップに上記の複数の論理プログラマブルデバイスを接続して切り換えることにより、あるいは、論理プログラマブルデバイスとして部分書き換え可能な論理プログラマブルデバイスを用いることにより、パケット送出のための回路を切り換えるものである。これによって、あらゆる種類のより複雑な試験が可能となる。
また、本発明では、論理プログラマブルデバイスには、パケット発生部と受信チェック部を設けて検査機能を持たせる。これにより、メディアスピードでの検査が行える。パソコンなどの汎用システムでは、OSや検査用プログラムなどのソフトウェアのオーバヘッドとMACチップでのオーバヘッドがあり(特にオーバヘッドが増加する小さいパケットでは、特に1Gbps以上では)メディアスピードでの検査は困難である。
また、本発明では、送信器は、フレームデータを乱雑にする手段と、送信データのハッシュ値の計数手段を備え、前記ハッシュ値毎の送信側と受信側との度数を比較することにより、パケットの到着の有無を確認する手段を備えるものである。フィルタリングの対象となるパケットの場合は、それが受信されていないことを確認すればよいので確認は容易である。
また、本発明では、異なるパケットでハッシュ値が同一の場合は、前記パケット内部のフィルタリングのキーと独立な部分を変更するか、前記パケットに新たな部分を付加するか、前記ハッシュ値を評価するハッシュ関数を変更して、異なるパケットは異なるハッシュ値を持つように構成する手段を備えるものである。これにより、測定対象のネットワーク通信機器の影響により、パケットの到着の順番が変わった場合でも、測定機器の送信側と受信側で個々のハッシュ値の度数が同じであれば問題なく、対応できる。送信したパケットそのものを受信側でも保持して受け取ったパケットと比較するという必要がないので、メモリや回路も簡単で低コストで高速な動作が行えるようになる。
また、本発明では、上記の論理プログラマブルデバイスは、機能ブロックの単位でのプログラミングが可能な回路を含むデバイスであるか、特定用途向け集積回路を構成する半導体集積回路を用いたものである。これにより、FPGAは、低レベルの回路素子の単位で論理回路をプログラムすることができるが、回路自体は固定であるがパラメータによる変更でよい場合はASIC化で同等の性能を実現することができるので実現が容易である。また、ASICよりは柔軟性が必要な場合は、回路の機能ブロックの単位でのプログラミングが可能なデバイスも利用できる。
以下に、この発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の説明においては、同じ機能あるいは類似の機能をもった装置に、特別な理由がない場合には、同じ符号を用いるものとする。
上記のように、小さいパケットによる高負荷問題の解決法としては、送信側及び受信側の一方及び双方を、ネットワークの物理チップ(PHYチップ)に論理プログラマブルデバイス(FPGA)を直接接続した構成にし、送受信側のPCを接続する。この状況で、パケット送出パターンとパケット受信機能(フィルタリングの確認用)を統合して生成し対になる回路を双方のFPGAにセットすることにより、リアルタイムでの試験検査を行う。
図10、11、12に検査装置の構成例を示す。図11は、PC間で比較検査する場合の構成例であり、図12は、FPGA間で比較検査する場合の構成例であり、図13は、1つのFPGA内に送受信回路をセットする場合の構成例である。なお、本説明でPCとなっている部分は、パソコンなどのFPGAの書込及び制御用装置であり、FPGAとなっている部分は論理プログラマブルデバイスである。
ここで、図11、図12あるいは図13において試験対象機器への入力ポート(PHYチップは含まれるが、FPGA及びPCは必要に応じて含まれる)の数又は出力ポート(入力ポートに同じ)の数を複数にしたものでもよい。
また、図10、図11あるいは図12において、FPGAの部分を複数化したものでもよい。これによって、リアルタイムでの書き換えが可能となる。
さらに、以上の構成例において、FPGAの部分はASICなどのLSIに置き換えることも可能である。また、PCの部分は、FPGAやASICに内蔵させることもできる。
また、本発明は、フィルタリング機能検査の実現方法として、ハッシュ関数とハッシュテーブルを利用した検査方法を開示している。これはすなわち、パケットの送信側において、パケット送信に際し、当該送出パケットのハッシュ値をハッシュ関数により計算し、その値をハッシュテーブルに記録し、その値のカウンタに1加え、そのハッシュ値の出現頻度を記録するものである。ここでの操作の肝心な点は、異なるパケットのハッシュ値同士が一致することが無いようにすることである。すなわち、異なるパケットに対し値の一致が無くなる様にハッシュ関数を構成するか、または、ハッシュ関数に値の一致が発生した場合は、パケットを作り直して、値が一致しないようパケットを生成する、などの手法を用いてこれを実現する。これにより、パケットとハッシュ値が1対1に対応するため、ハッシュテーブルにそのハッシュ値が現れた頻度を記録しておくことで、送信したパケットが、その受信の順番が異なった場合でも、送信側と受信側でハッシュテーブルの各ハッシュ値の度数が全て同じになっていることを確認すればよい。パケットが途中でデータの一部が変わったり、パケット自体がなくなったりした場合は、送信側と受信側で、対応するハッシュ値の度数が変わることによりどのパケットに異変が起こったかを検出することができる。
送信するパケットの候補は、予め生成しておいても、その場で生成してもよい。以上の手法により、異なるパケットは異なるハッシュ値を有する様に構成することとする。従って、送信側で、送り出したパケットのハッシュテーブルの情報、すなわち、そのハッシュ値のパケット数及び、フィルタリングされるべきパケットかどうかという情報のみを受信側に転送しておけば、試験用パケットデータ全体について、パケット到着の順番にかかわらず、正しくフィルタリングが行われているかどうかの検査が可能である。
厳密には、パケットが途中でエラーや機器による書き換えにより改変されたにもかかわらず、元のパケットと改変後のパケットが、たまたまハッシュ値が同じになる場合が考えられる。また、このパケットの改変が複数のパケットで発生し、それらのハッシュ値は元のパケットとは異なるが、ハッシュテーブルのカウントがたまたま補完しあい試験終了時にはハッシュテーブルの値が正常値と一致してしまう場合が考えられる。しかしながら、パケットの改変が発生しそれが、イーサパケットの巡回冗長検査ビットにも検出されずかつ上記の場合に当てはまる確率は十分低く、実用上の問題は生じないと考えられる。実現上の観点からは、ハッシュテーブルのサイズはパケット全体を記録する必要が無いため非常に小さく、パケットの送信部から受信部へのデータ転送量を削減することができる。
以下の説明に於いては、以下の機能を持つ試験装置を想定している。
1)スループット・平均パケット長の測定
64バイトからジャンボパケットまでのあらゆるパケットに対応し,スループットと平均パケット長の測定を行う機能を実装する。全てのパケットサイズにおいて,理論値通りのスループットを計測可能。
2)フレーム送受信シーケンス検査
フレーム間ギャップ(IFG: Inter Frame Gap)やプリアンブルを含めたあらゆるフレームシーケンスを検査する機能を実装する。エラー発生時のネットワーク機器の挙動を正確に把握できる。
3)URLフィルタリング機能の検証
有害ホームページへのアクセス制限に用いるURLフィルタの動作検証機能を実装する。ハッシュテーブルを用いることにより小さな実現コストで高速なフィルタ機能検査が可能となった。フィルタリングの機能検査を行いながらのスループット測定も可能である。
以下では、機能別に装置を分けて説明するが、これら装置は、共通のハードウェア上に実現可能であるため、すべての機能を統合した試験装置を構築することは容易である。
1)URLフィルタリング機能検証装置
2)フレーム送受信シーケンス検査装置
3)スループット・平均パケット長計測装置
図1は、URLフィルタリング装置機能検証システムの概念図であり、特に、ホストPCで検査テーブル(ハッシュテーブル)の比較検証する場合の構成を示す。テストフレーム送信器・受信器とホストPCで構成し、URLフィルタリング装置のネットワーク機器としての機能やフィルタリング機能を検証する。ホストPCは、送信器に対して検査パケットとパラメータの設定を行い、送信器と受信器からのデータを比較して検査テーブルの計算、収集、を行う。また、検査結果の算出、出力を行なう。
図1において、あらかじめ複数種類のフレームデータ(検査パケット)を送信器に設定し、これをランダムに選択して送出する。送出されたフレームデータは検査対象の装置を通過し、受信器に受け取られる。このとき、送信器では送出したパケットからハッシュ値を計算し、ハッシュ値をアドレスとしたテーブルのカウント値を加算する。受信器側でも同様に、受信したパケットからハッシュ値を計算しテーブルを更新する。この送信器・受信器のテーブルをホストPCで比較することにより、フレームデータが正しく送受信されたか検証する。
また、通常に使用されない形式の特殊な「検証開始・終了」を表すフレームを設定し、ハッシュテーブルを検証する際には、これを送受信して確認を開始する。また、送信器に設定するフレームデータでURLフィルタリング装置にフィルタリングされるデータには特殊なフラグをホストPC設定し、このフラグが付いたデータは送信側ではハッシュ値の計算を行わない。これにより、URLフィルタリング機能の検証が可能となる。
また、図2に示す様に、検査テーブルの処理をFPGAで行わせることも可能であり、断続的なテストも行うことができる。図2は、FPGAで検査テーブルを検証する場合の、URLフィルタリング機能検証システムの概念図である。ホストPCは、送信器に対して検査パケットとパラメータの設定を行い、受信器は送信器と検査対象機器からのデータを比較して検査テーブルの計算、収集、を行う。また、ホストPCは、受信器からのデータを受けて、検査結果の算出、出力を行なう。
また、図1のシステムの場合で、ホストPCで検査テーブルを検証する場合のURLフィルタリング機能検証システムの回路構成図を図3に示す。特に、送信器のブロック図を図4に、受信器のブロック図を図5に示す。
送信器では、ホストPCから、フレームデータとパラメータ(フィルタリングされるべきものであるかどうかや、フレーム間ギャップやプリアンブルのサイズ、パケットの送出頻度など)を、メモリに格納する。メモリに格納されたパケットのフレームデータは、乱数などによりフレーム取り出し器で適当な物がえらばれて、フレームジェネレータに送られる。ここでパソコンから送られたパラメータに従って、指定されたレーム間ギャップやプリアンブルを挿入され、PHYチップへ送られる。このとき同時に送出されるパケットフレームのハッシュ値が計算され、ハッシュ値ごとの出現頻度のカウンタを1増やしメモリ上のハッシュテーブルに記録する。送信が終了したら、このハッシュテーブルの値をホストPCに送信する。メモリへの入出力は必要に応じて転送レートの調節のためFIFO(First-In Fist-Out: 先入れ先出しのバッファ)を経由して行う。受信器では、受信したデータをPHYチップから受け取り、それがフレームであることが検出されたら、ハッシュ値を計算し、メモリにあるハッシュテーブルの対応するハッシュ値の度数カウンタを1増やす。受信が終了したら、このハッシュテーブルの値をホストPCに送信する。メモリへの入出力は必要に応じて転送レートの調節のためFIFOを経由して行う。ホストPCでは、送信器と受信器から送られてきたハッシュテーブルの各ハッシュ値の種類や度数を比較し、それがフィルタリングされるべきパケットであれば受信されていないことを確認する。フィルタリング対象でなければ、送受信で同じ数のパケットが出現していることを確認する。以上の機構により、高速に、少ないメモリ使用量で、パケットフレームの到着順序の入れ替わりにも対応できるパケットフィルタの検査が行える。
次に、フレーム送受信シーケンス検査装置について説明する。図6に、フレームデータだけでなくフレームギャップやプリアンブルも合わせた、フレーム送受信シーケンスを生成し記録する装置の概念図を示す。この装置では、フレーム間のギャップ長やプリアンブル長を記録したフレームシーケンスの解析ができるため、ネットワークでエラー発生した際のネットワーク機器の挙動などを検査することができる。また、ネットワーク機器が送出するフレーム間隔を解析することにより、スループット低下などの原因を調査することもできる。ホストPCは、送信器に対して送信フレームとそのシーケンスの設定を行い、受信器から受信フレームのシーケンスの収集を行い、データの解析を行なって、出力する。
図6の装置の送信器のブロック図を図7に、受信器のブロック図を図8に示す。受信器は、測定開始のトリガがかかった時点から測定を開始する。
図7では、ホストPCが送信フレームとそのシーケンスの設定をFPGA/ASIC内のシーケンサを介して行い、シーケンサがそれに従って、プリアンブルやフレーム間ギャップまで精密に生成されたパケットフレームのシーケンスをメモリに格納する。格納の形式は、送出するパケットシーケンスの生データでも良いが、長いシーケンスを実現するために、あらかじめ格納してあるパケットへのアドレス列の形やそれを生成するプログラムの形でも良い。格納されたデータは受信器の準備が整った時点でホストPCからの指令で、一気にPHYチップを介して試験対象機器に送出される。メモリへの入出力は必要に応じて転送レートの調節のためFIFOを経由して行う。
図8では、PHYチップで受信したデータは、まず、トリガ検出器で検査される。トリガ検出器には、ホストPCからシーケンサを介して検査開始を意味するデータパターンがセットされており、これが到着するとそこから、受け取ったデータの検査が始まる。検査開始のトリガ検出以降は、データはメモリに格納され、データ受信の終了後に、ホストPCにそのデータが送られる。ホストPCでは、送出器へ送ったデータと受信器から受信されたデータを比較検査する。メモリへの入出力は必要に応じて転送レートの調節のためFIFOを経由して行う。なお、受信された生データをそのままメモリに格納せず、あらかじめ登録されているパケットのアドレスに変換するなどしてデータ量を圧縮する拡張も可能である。さらに、フレーム送信シーケンスとの比較をFPGA/ASIC内で行い、長時間連続的に検査を行う拡張も可能である。
次に、スループット・平均パケット長測定装置について説明する。図9と
図10は、本発明に基づくネットワーク機器のスループットと平均パケット長を測定する装置の送信器と受信器のブロック図である。
図9の送信器は、ホストPCからパケットフレームのジェネレータへパケット送出に関するパラメータをセットし、フレームジェネレータがPHYチップで指定されたシーケンスで連続的にパケットを送出する。
図10の受信器は、PHYチップから受け取ってデータをフレーム検出器にとおし、フレームの受信バイト数をバイトカウンタで記録し、パケット検出器でパケットの識別を行いパケットカウンタで記録する。これを単位時間毎に計測し、スループットや平均パケット長を出力する。
通信プロバイダによるURLフィルタリングサービスなどの需要は高く、現在主要な通信キャリアのサービスメニューに常備されるようになってきている。しかし、この性能を試験する装置には専用チップなどを用いた高価なものしかなく、性能測定項目も予め想定したものに限定されている。本発明は、FPGAを用い安価でありながら、DoS攻撃の想定も含め、柔軟で高性能な測定が行えるため、通信キャリアのみならず、ある程度の規模の企業にはネットワークの負荷試験機としても広く普及が見込まれる。また、定型の測定項目で良く多数の需要が見込まれる場合はASIC化することも可能であり、機器のコストの低減をはかることができる。
URLフィルタリング装置機能検証システムの概念図である。 FPGAで検査テーブルを検証する場合の、URLフィルタリング機能検証システムの概念図である。 ホストPCで検査テーブルを検証する場合のURLフィルタリング機能検証システムの回路構成図である。 図3の送信器のブロック図を示す図である。 図3の受信器のブロック図を示す図である。 フレーム送受信シーケンスを精密に生成・記録する装置の概念図である。 図6の送信器のブロック図である。 図6の受信器のブロック図である。 あらかじめ設定された長さのフレームデータを連続的に生成する連続パケット生成回路のブロック図である。 ネットワーク機器のスループットと平均パケット長を測定する装置のブロック図である。 PC間で比較検査する場合の構成例を示すブロック図である。 FPGA間で比較検査する場合の構成例を示すブロック図である。 1つのFPGA内に送受信回路をセットする場合の構成例を示すブロック図である。

Claims (6)

  1. 送信器と、受信器と、送信器から検査対象機器を経て受信器にいたる伝送路と、送信器に対して検査パケットとパラメータの設定を行う手段と、送信器と受信器からのデータを比較して検査テーブルの計算、収集、を行う手段と、検査結果の算出、出力を行なう手段とを備え、
    ネットワークの物理層に接続された送信器の論理プログラマブルデバイスから直接パケット列を生成することを特徴とするネットワーク機器試験装置。
  2. 同一の物理層チップに複数の論理プログラマブルデバイスを接続して切り換えることにより、あるいは、論理プログラマブルデバイスとして部分書き換え可能な論理プログラマブルデバイスを用いることにより、パケット送出のための回路を切り換えることを特徴とする請求項1に記載のネットワーク機器試験装置。
  3. 論理プログラマブルデバイスには、パケット発生部と受信チェック部を設けて検査機能を持たせたことを特徴とする請求項2に記載のネットワーク機器試験装置。
  4. 送信器はフレームデータを乱雑にする手段と、送信データのハッシュ値の計数手段を備え、前記ハッシュ値毎の送信側と受信側との度数を比較することにより、パケットの到着の有無を確認する手段を備えることを特徴とする請求項3に記載のネットワーク機器試験装置。
  5. 異なるパケットでハッシュ値が同一の場合は、前記パケット内部のフィルタリングのキーと独立な部分を変更するか、前記パケットに新たな部分を付加するか、前記ハッシュ値を評価するハッシュ関数を変更して、異なるパケットは異なるハッシュ値を持つように構成する手段を備えることを特徴とする請求項4に記載のネットワーク機器試験装置。
  6. 上記の論理プログラマブルデバイスは、機能ブロックの単位でのプログラミングが可能な回路を含むデバイスであるか、特定用途向け集積回路を構成する半導体集積回路を用いたことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のネットワーク機器試験装置。
JP2005271060A 2005-09-16 2005-09-16 ネットワーク機器試験装置 Expired - Fee Related JP4940464B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005271060A JP4940464B2 (ja) 2005-09-16 2005-09-16 ネットワーク機器試験装置
US11/368,415 US7953014B2 (en) 2005-09-16 2006-03-07 FPGA-based network device testing equipment for high load testing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005271060A JP4940464B2 (ja) 2005-09-16 2005-09-16 ネットワーク機器試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007082159A true JP2007082159A (ja) 2007-03-29
JP4940464B2 JP4940464B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=37885293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005271060A Expired - Fee Related JP4940464B2 (ja) 2005-09-16 2005-09-16 ネットワーク機器試験装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7953014B2 (ja)
JP (1) JP4940464B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010082289A1 (ja) * 2009-01-13 2010-07-22 三菱電機株式会社 パケット収集装置及び再現装置及びパケット収集プログラム及び記録媒体
JP2015162808A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 アンリツ株式会社 フレーム信号発生装置およびフレーム信号発生方法

Families Citing this family (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8108924B1 (en) * 2007-05-24 2012-01-31 Sprint Communications Company L.P. Providing a firewall's connection data in a comprehendible format
US20080313708A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Alcatel Lucent Data content matching
US8102776B2 (en) * 2007-09-05 2012-01-24 Spirent Communications, Inc. Methods and apparatus for generating simulated network traffic
US9456054B2 (en) 2008-05-16 2016-09-27 Palo Alto Research Center Incorporated Controlling the spread of interests and content in a content centric network
US8792382B2 (en) 2008-12-17 2014-07-29 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for tracking a line rate utilization
US8593962B2 (en) * 2008-12-17 2013-11-26 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for tracking maximum throughput and SLA compliance
US8923293B2 (en) 2009-10-21 2014-12-30 Palo Alto Research Center Incorporated Adaptive multi-interface use for content networking
TWI389506B (zh) * 2009-12-25 2013-03-11 亞信電子股份有限公司 Test System and Method of Ethernet Solid Layer Layer
US8595510B2 (en) 2011-06-22 2013-11-26 Media Patents, S.L. Methods, apparatus and systems to improve security in computer systems
US8261085B1 (en) * 2011-06-22 2012-09-04 Media Patents, S.L. Methods, apparatus and systems to improve security in computer systems
US8181035B1 (en) 2011-06-22 2012-05-15 Media Patents, S.L. Methods, apparatus and systems to improve security in computer systems
US20130061328A1 (en) * 2011-09-06 2013-03-07 Broadcom Corporation Integrity checking system
CN102510346B (zh) * 2011-11-18 2014-12-24 百度在线网络技术(北京)有限公司 网络设备的测试方法、系统及装置
US10270709B2 (en) 2015-06-26 2019-04-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Allocating acceleration component functionality for supporting services
CN103699044A (zh) * 2013-09-12 2014-04-02 中国人民解放军92941部队 一种机内测试模块
US10098051B2 (en) 2014-01-22 2018-10-09 Cisco Technology, Inc. Gateways and routing in software-defined manets
US9954678B2 (en) 2014-02-06 2018-04-24 Cisco Technology, Inc. Content-based transport security
US9836540B2 (en) 2014-03-04 2017-12-05 Cisco Technology, Inc. System and method for direct storage access in a content-centric network
US9473405B2 (en) * 2014-03-10 2016-10-18 Palo Alto Research Center Incorporated Concurrent hashes and sub-hashes on data streams
US9626413B2 (en) 2014-03-10 2017-04-18 Cisco Systems, Inc. System and method for ranking content popularity in a content-centric network
US9716622B2 (en) 2014-04-01 2017-07-25 Cisco Technology, Inc. System and method for dynamic name configuration in content-centric networks
US9473576B2 (en) 2014-04-07 2016-10-18 Palo Alto Research Center Incorporated Service discovery using collection synchronization with exact names
US9992281B2 (en) 2014-05-01 2018-06-05 Cisco Technology, Inc. Accountable content stores for information centric networks
US9609014B2 (en) 2014-05-22 2017-03-28 Cisco Systems, Inc. Method and apparatus for preventing insertion of malicious content at a named data network router
US9699198B2 (en) 2014-07-07 2017-07-04 Cisco Technology, Inc. System and method for parallel secure content bootstrapping in content-centric networks
US9621354B2 (en) 2014-07-17 2017-04-11 Cisco Systems, Inc. Reconstructable content objects
US9729616B2 (en) 2014-07-18 2017-08-08 Cisco Technology, Inc. Reputation-based strategy for forwarding and responding to interests over a content centric network
US9590887B2 (en) 2014-07-18 2017-03-07 Cisco Systems, Inc. Method and system for keeping interest alive in a content centric network
US9882964B2 (en) 2014-08-08 2018-01-30 Cisco Technology, Inc. Explicit strategy feedback in name-based forwarding
US9729662B2 (en) 2014-08-11 2017-08-08 Cisco Technology, Inc. Probabilistic lazy-forwarding technique without validation in a content centric network
US9800637B2 (en) 2014-08-19 2017-10-24 Cisco Technology, Inc. System and method for all-in-one content stream in content-centric networks
US10069933B2 (en) 2014-10-23 2018-09-04 Cisco Technology, Inc. System and method for creating virtual interfaces based on network characteristics
CN105703964A (zh) * 2014-11-26 2016-06-22 阿里巴巴集团控股有限公司 一种在线应用系统测试方法与设备
US9590948B2 (en) 2014-12-15 2017-03-07 Cisco Systems, Inc. CCN routing using hardware-assisted hash tables
US10237189B2 (en) 2014-12-16 2019-03-19 Cisco Technology, Inc. System and method for distance-based interest forwarding
US10003520B2 (en) 2014-12-22 2018-06-19 Cisco Technology, Inc. System and method for efficient name-based content routing using link-state information in information-centric networks
US9660825B2 (en) 2014-12-24 2017-05-23 Cisco Technology, Inc. System and method for multi-source multicasting in content-centric networks
US9832291B2 (en) 2015-01-12 2017-11-28 Cisco Technology, Inc. Auto-configurable transport stack
US9954795B2 (en) 2015-01-12 2018-04-24 Cisco Technology, Inc. Resource allocation using CCN manifests
US9946743B2 (en) 2015-01-12 2018-04-17 Cisco Technology, Inc. Order encoded manifests in a content centric network
US9916457B2 (en) 2015-01-12 2018-03-13 Cisco Technology, Inc. Decoupled name security binding for CCN objects
US10333840B2 (en) 2015-02-06 2019-06-25 Cisco Technology, Inc. System and method for on-demand content exchange with adaptive naming in information-centric networks
US9264370B1 (en) 2015-02-10 2016-02-16 Centripetal Networks, Inc. Correlating packets in communications networks
US10075401B2 (en) 2015-03-18 2018-09-11 Cisco Technology, Inc. Pending interest table behavior
US10511478B2 (en) 2015-04-17 2019-12-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Changing between different roles at acceleration components
US10296392B2 (en) 2015-04-17 2019-05-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Implementing a multi-component service using plural hardware acceleration components
US9866576B2 (en) 2015-04-17 2018-01-09 Centripetal Networks, Inc. Rule-based network-threat detection
US9792154B2 (en) 2015-04-17 2017-10-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Data processing system having a hardware acceleration plane and a software plane
US10198294B2 (en) 2015-04-17 2019-02-05 Microsoft Licensing Technology, LLC Handling tenant requests in a system that uses hardware acceleration components
US10075402B2 (en) 2015-06-24 2018-09-11 Cisco Technology, Inc. Flexible command and control in content centric networks
US10216555B2 (en) 2015-06-26 2019-02-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Partially reconfiguring acceleration components
US9819542B2 (en) 2015-06-26 2017-11-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Configuring acceleration components over a network
US9888095B2 (en) 2015-06-26 2018-02-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Lightweight transport protocol
US10701038B2 (en) 2015-07-27 2020-06-30 Cisco Technology, Inc. Content negotiation in a content centric network
US9986034B2 (en) 2015-08-03 2018-05-29 Cisco Technology, Inc. Transferring state in content centric network stacks
US9832123B2 (en) 2015-09-11 2017-11-28 Cisco Technology, Inc. Network named fragments in a content centric network
US10355999B2 (en) 2015-09-23 2019-07-16 Cisco Technology, Inc. Flow control with network named fragments
US10313227B2 (en) 2015-09-24 2019-06-04 Cisco Technology, Inc. System and method for eliminating undetected interest looping in information-centric networks
US9977809B2 (en) 2015-09-24 2018-05-22 Cisco Technology, Inc. Information and data framework in a content centric network
US10454820B2 (en) 2015-09-29 2019-10-22 Cisco Technology, Inc. System and method for stateless information-centric networking
US10263965B2 (en) 2015-10-16 2019-04-16 Cisco Technology, Inc. Encrypted CCNx
US10574727B2 (en) * 2015-10-21 2020-02-25 Honeywell International Inc. MIB data broadcast using inexpensive method incorporating microcontroller and FPGA
US9912776B2 (en) 2015-12-02 2018-03-06 Cisco Technology, Inc. Explicit content deletion commands in a content centric network
US10097346B2 (en) 2015-12-09 2018-10-09 Cisco Technology, Inc. Key catalogs in a content centric network
US10257271B2 (en) 2016-01-11 2019-04-09 Cisco Technology, Inc. Chandra-Toueg consensus in a content centric network
US10305864B2 (en) 2016-01-25 2019-05-28 Cisco Technology, Inc. Method and system for interest encryption in a content centric network
US10043016B2 (en) 2016-02-29 2018-08-07 Cisco Technology, Inc. Method and system for name encryption agreement in a content centric network
US10003507B2 (en) 2016-03-04 2018-06-19 Cisco Technology, Inc. Transport session state protocol
US10038633B2 (en) 2016-03-04 2018-07-31 Cisco Technology, Inc. Protocol to query for historical network information in a content centric network
US10051071B2 (en) 2016-03-04 2018-08-14 Cisco Technology, Inc. Method and system for collecting historical network information in a content centric network
US10742596B2 (en) 2016-03-04 2020-08-11 Cisco Technology, Inc. Method and system for reducing a collision probability of hash-based names using a publisher identifier
US9832116B2 (en) 2016-03-14 2017-11-28 Cisco Technology, Inc. Adjusting entries in a forwarding information base in a content centric network
US10212196B2 (en) 2016-03-16 2019-02-19 Cisco Technology, Inc. Interface discovery and authentication in a name-based network
US11436656B2 (en) 2016-03-18 2022-09-06 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for a real-time egocentric collaborative filter on large datasets
US10067948B2 (en) 2016-03-18 2018-09-04 Cisco Technology, Inc. Data deduping in content centric networking manifests
US10091330B2 (en) 2016-03-23 2018-10-02 Cisco Technology, Inc. Interest scheduling by an information and data framework in a content centric network
US10033639B2 (en) 2016-03-25 2018-07-24 Cisco Technology, Inc. System and method for routing packets in a content centric network using anonymous datagrams
US10320760B2 (en) 2016-04-01 2019-06-11 Cisco Technology, Inc. Method and system for mutating and caching content in a content centric network
US9930146B2 (en) 2016-04-04 2018-03-27 Cisco Technology, Inc. System and method for compressing content centric networking messages
US10425503B2 (en) 2016-04-07 2019-09-24 Cisco Technology, Inc. Shared pending interest table in a content centric network
US10027578B2 (en) 2016-04-11 2018-07-17 Cisco Technology, Inc. Method and system for routable prefix queries in a content centric network
US10404450B2 (en) 2016-05-02 2019-09-03 Cisco Technology, Inc. Schematized access control in a content centric network
US10320675B2 (en) 2016-05-04 2019-06-11 Cisco Technology, Inc. System and method for routing packets in a stateless content centric network
US10547589B2 (en) 2016-05-09 2020-01-28 Cisco Technology, Inc. System for implementing a small computer systems interface protocol over a content centric network
US10084764B2 (en) 2016-05-13 2018-09-25 Cisco Technology, Inc. System for a secure encryption proxy in a content centric network
US10063414B2 (en) 2016-05-13 2018-08-28 Cisco Technology, Inc. Updating a transport stack in a content centric network
US10103989B2 (en) 2016-06-13 2018-10-16 Cisco Technology, Inc. Content object return messages in a content centric network
US10305865B2 (en) 2016-06-21 2019-05-28 Cisco Technology, Inc. Permutation-based content encryption with manifests in a content centric network
US10148572B2 (en) 2016-06-27 2018-12-04 Cisco Technology, Inc. Method and system for interest groups in a content centric network
US10009266B2 (en) 2016-07-05 2018-06-26 Cisco Technology, Inc. Method and system for reference counted pending interest tables in a content centric network
US9992097B2 (en) 2016-07-11 2018-06-05 Cisco Technology, Inc. System and method for piggybacking routing information in interests in a content centric network
US10122624B2 (en) 2016-07-25 2018-11-06 Cisco Technology, Inc. System and method for ephemeral entries in a forwarding information base in a content centric network
US10069729B2 (en) 2016-08-08 2018-09-04 Cisco Technology, Inc. System and method for throttling traffic based on a forwarding information base in a content centric network
US10956412B2 (en) 2016-08-09 2021-03-23 Cisco Technology, Inc. Method and system for conjunctive normal form attribute matching in a content centric network
US10033642B2 (en) 2016-09-19 2018-07-24 Cisco Technology, Inc. System and method for making optimal routing decisions based on device-specific parameters in a content centric network
US10212248B2 (en) 2016-10-03 2019-02-19 Cisco Technology, Inc. Cache management on high availability routers in a content centric network
US10447805B2 (en) 2016-10-10 2019-10-15 Cisco Technology, Inc. Distributed consensus in a content centric network
US10135948B2 (en) 2016-10-31 2018-11-20 Cisco Technology, Inc. System and method for process migration in a content centric network
US10243851B2 (en) 2016-11-21 2019-03-26 Cisco Technology, Inc. System and method for forwarder connection information in a content centric network
CN108123846B (zh) * 2017-12-06 2021-05-07 中国航空工业集团公司西安航空计算技术研究所 一种以太网数据整形功能测试平台
US11134032B1 (en) * 2019-05-13 2021-09-28 Barefoot Networks, Inc. Augmenting data plane functionality with field programmable integrated circuits
US20210399954A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 F5 Networks, Inc. Orchestrating configuration of a programmable accelerator

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04328926A (ja) * 1991-03-22 1992-11-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 地域的に分散したパケット・スイッチング・ネットワークの動的な機能動作を試験及び評価するための方法
JPH10271184A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ルータ試験装置
JP2001298428A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Genista Corp 通信・放送ネットワークを介した信号伝送の品質評価システム、端末、端末の制御方法、ならびに、情報記録媒体
JP2002152317A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Fujitsu Ltd 試験装置
JP2002344448A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク機器試験装置、ネットワーク機器試験方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2004242197A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パケット伝送品質測定方法及び装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6496971B1 (en) * 2000-02-07 2002-12-17 Xilinx, Inc. Supporting multiple FPGA configuration modes using dedicated on-chip processor
US7328349B2 (en) * 2001-12-14 2008-02-05 Bbn Technologies Corp. Hash-based systems and methods for detecting, preventing, and tracing network worms and viruses
US7194535B2 (en) * 2001-10-01 2007-03-20 Ixia Methods and systems for testing stateful network communications devices
US20030172177A1 (en) * 2001-12-06 2003-09-11 Kersley Ian P. System and method for verifying a device
US20030223367A1 (en) * 2002-03-29 2003-12-04 Shay A. David Methods for identifying network traffic flows

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04328926A (ja) * 1991-03-22 1992-11-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 地域的に分散したパケット・スイッチング・ネットワークの動的な機能動作を試験及び評価するための方法
JPH10271184A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ルータ試験装置
JP2001298428A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Genista Corp 通信・放送ネットワークを介した信号伝送の品質評価システム、端末、端末の制御方法、ならびに、情報記録媒体
JP2002152317A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Fujitsu Ltd 試験装置
JP2002344448A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク機器試験装置、ネットワーク機器試験方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2004242197A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パケット伝送品質測定方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010082289A1 (ja) * 2009-01-13 2010-07-22 三菱電機株式会社 パケット収集装置及び再現装置及びパケット収集プログラム及び記録媒体
JP5014492B2 (ja) * 2009-01-13 2012-08-29 三菱電機株式会社 パケット収集装置及び再現装置及びパケット収集プログラム及び記録媒体
JP2015162808A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 アンリツ株式会社 フレーム信号発生装置およびフレーム信号発生方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070067130A1 (en) 2007-03-22
JP4940464B2 (ja) 2012-05-30
US7953014B2 (en) 2011-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4940464B2 (ja) ネットワーク機器試験装置
Zhu et al. Packet-level telemetry in large datacenter networks
US9787556B2 (en) Apparatus, system, and method for enhanced monitoring, searching, and visualization of network data
US8891528B2 (en) Managing the capture of packets in a computing system
US8050175B2 (en) Distributed packet group identification for network testing
US9407518B2 (en) Apparatus, system, and method for enhanced reporting and measurement of performance data
US10897524B1 (en) Integrated packet generator and checker
JP4431128B2 (ja) オーバーヘッドが小さなネットワーク・プロトコルの性能評価のための方法および装置
Li et al. {DETER}: Deterministic {TCP} replay for performance diagnosis
US8639986B2 (en) Firmware tracing in a storage data communication system
US10659571B1 (en) Network device with integrated packet generators or packet checkers
US8321733B2 (en) Optimization of SERDES sampling parameters
US7673184B2 (en) Flow control methodology for digital retiming devices
US20070189176A1 (en) Random data compression scheme in a network diagnostic component
US20140164609A1 (en) Apparatus, System, and Method for Enhanced Monitoring and Searching of Devices Distributed Over a Network
US9749213B2 (en) Methods, systems, and computer readable media for microburst testing
US11076025B1 (en) Generating network packet centric signatures
US20070192469A1 (en) Align/notify compression scheme in a network diagnostic component
US20140173102A1 (en) Apparatus, System, and Method for Enhanced Reporting and Processing of Network Data
US20200396249A1 (en) Echo detection of man-in-the-middle lan attacks
EP3092737B1 (en) Systems for enhanced monitoring, searching, and visualization of network data
EP2929472B1 (en) Apparatus, system and method for enhanced network monitoring, data reporting, and data processing
US8125906B2 (en) Capture RCDT and SNTT SAS speed negotiation decodes in a network diagnostic component
US8339955B2 (en) Out-of-band control of communication protocol in an in-line device
CN109347701B (zh) 实现对网络隔离产品性能进行测试控制的系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080708

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080708

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110907

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110907

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110908

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4940464

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees