JP2007073038A - 位置情報配信方法、位置情報配信装置および位置情報配信プログラム - Google Patents
位置情報配信方法、位置情報配信装置および位置情報配信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007073038A JP2007073038A JP2006199699A JP2006199699A JP2007073038A JP 2007073038 A JP2007073038 A JP 2007073038A JP 2006199699 A JP2006199699 A JP 2006199699A JP 2006199699 A JP2006199699 A JP 2006199699A JP 2007073038 A JP2007073038 A JP 2007073038A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- terminal device
- coordinate system
- shooting position
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 36
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims 7
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 1
- 241000121220 Tricholoma matsutake Species 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】 通信部と、記録部および制御部とを備えたコンピュータを用いた位置情報配信方法であって、制御部が、撮影画像データと該撮影画像の撮影位置を示す撮影位置データとを記録部に記録して登録するステップと、制御部が、通信部を介して接続された端末装置に対して撮影画像データを閲覧可能な状態とする一方で、撮影位置データを秘匿状態とするステップと、制御部が、端末装置に対して認証情報の入力を促すステップと、制御部が、認証情報に基づき端末装置を認証するステップと、制御部が、認証された端末装置に対して該端末装置の指定する撮影画像データに対応した撮影位置データを送信するステップと、を有する。
【選択図】 図1
Description
しかし、上記特許文献1のようにExif規格のタグを利用して撮影位置データを管理する場合、ダウンロードによる撮影画像データの取得で撮影位置を容易に知ることができるので撮影位置の秘密性を確保できない。また、撮影位置データを有していない画像データを別途作成し、この画像データを公開する場合には画像データの管理が非常に煩雑となる。しかも、管理者のミスによって撮影位置データを含んだ撮影画像データが公開されてしまう事態なども生じうるため、より効率的な位置情報の配信手段が要望されている。
第4の発明は、第3の発明において、制御部は、撮影位置データの登録時からの経過時間および撮影位置データの送信回数の少なくとも一方に基づいて、課金処理での課金額を変更することを特徴とする。
第7の発明は、第6の発明において、撮影位置データが非座標系データを有していないときに、制御部が座標系データに基づいて非座標系データを生成するステップをさらに有することを特徴とする。
第9の発明は、第6の発明において、撮影位置データが非座標系データを有していないときに、端末装置がコンピュータから受信した座標系データに基づいて非座標系データを生成するステップをさらに有することを特徴とする。
図1は第1実施形態の位置情報配信システムの概要図である。第1実施形態の位置情報配信システムは、電子カメラ11と、サーバー12と、複数の端末装置13(パーソナルコンピュータなど)とで構成される。電子カメラ11、サーバー12および各端末装置13は、公知の通信回線で接続されてネットワークを構成している。ここで、ネットワークは有線、無線のいずれを含むものであってもよい。
図2は第1実施形態の電子カメラの構成を示すブロック図である。第1実施形態において、電子カメラ11は撮影画像データおよび撮影位置データを販売する売り主(情報登録者)によって使用される。
電子カメラ11は、撮影レンズ20と、レンズ駆動部21と、撮像素子22と、A/D変換部23と、バッファメモリ24と、画像処理部25と、カードI/F26と、GPSユニット27と、方位センサ28と、通信部29と、操作部材30と、液晶モニタ31と、CPU32およびデータバス33とを有している。なお、バッファメモリ24、画像処理部25、カードI/F26、通信部29、液晶モニタ31およびCPU32は、データバス33を介して接続されている。
撮像素子22は、撮影レンズ20を通過した光束を光電変換して被写体像のアナログ画像信号を生成する。A/D変換部23は撮像素子22のアナログ画像信号をデジタル画像信号に変換する。バッファメモリ24は、画像処理部25での画像処理の前工程および後工程でデータを一時的に保存する。
カードI/F26には、記録媒体34を接続するためのコネクタが形成されている。記録媒体34は公知の半導体メモリなどで構成される。そして、カードI/F26は、記録媒体34に対する撮影画像データの書き込み/読み込みを制御する。
方位センサ28は、互いに直交する方向の地磁気成分を検出する2軸の磁気センサを内蔵する。この方位センサ28は、各磁気センサによる両方向の磁界検出値から地磁気の方位を求め、撮影時に撮影レンズ20の向いている方角(撮影方位)をCPU32に出力する。
液晶モニタ31は主として電子カメラ11の背面部分に配置される。液晶モニタ31には、撮影画像データの再生画面や電子カメラ11の各種設定を変更するための設定画面などが表示される。
また、CPU32は上記の撮影位置、撮影方位の情報から撮影位置データを生成する。そして、CPU32は撮影画像データと撮影位置データとを含むデータファイルを生成する。ここで、上記のデータファイルは、撮影画像データから独立して撮影位置データを編集可能なデータ構造を有している。例えば、CPU32は、それぞれ独立した撮影画像データと撮影位置データとをフォルダにまとめてデータファイルとしてもよい。あるいは、CPU32は、撮影画像データをExif規格に準拠して生成するとともに、Exif規格のMakerNoteタグ(カメラメーカーが独自に内容を定義できるタグ)を利用して撮影位置データを記録してもよい。
図3(a)は第1実施形態のサーバー12の構成を示すブロック図である。
サーバー12は、通信部40と、ユーザー情報DB(データベース)41と、撮影画像DB42と、撮影位置DB43と、制御部44と、を有している。
通信部は、電子カメラまたは端末装置とのデータ送受信を制御する。
撮影位置DB43には、撮影位置データおよび登録画像IDが対応付けされた状態で記録されている。なお、撮影位置DB43には、撮影位置を示す地図データや、撮影位置を説明するテキストデータ(国名、都道府県名、市町村名などの撮影位置特定情報)も登録画像IDに対応付けて記録することが可能である。
図3(b)は第1実施形態の端末装置13の構成を示すブロック図である。第1実施形態の端末装置13はパーソナルコンピュータ等であって、主に情報購入者によって利用される。
(位置情報配信システムの動作)
次に第1実施形態の位置情報配信システムの動作を、「情報登録者によるデータ登録」と「情報購入者による撮影位置データの購入」とに分けて説明する。なお、位置情報配信システムの利用に先立って、ユーザーはサーバー12のユーザー情報DB41にユーザー情報を予め登録しておく必要がある。
ステップS101:まず、撮影者(情報登録者)は電子カメラ11で被写体を撮影する。電子カメラ11のCPU32は、撮影者のレリーズにより被写体を撮影して撮影画像データを生成する。
ステップS104:サーバー12の制御部44は、電子カメラ11から送信されたユーザーIDおよびパスワード(S103)により電子カメラ11を認証する。そして、制御部44は通信部40を介して電子カメラ11に認証成功を示すコードを送信する。なお、ユーザーIDおよびパスワードの対応関係が合致しない場合には認証は行われず、この場合には以下のステップを行うことなく処理が終了することとなる。
ステップS106:サーバー12の制御部44は、データファイルの受信により登録画像IDを生成する。また、制御部44は、ユーザー情報DB41に撮影者のユーザー情報と対応付けて登録画像IDを記録する。
ステップS109:サーバー12の制御部44は、今回の撮影画像データおよび撮影位置データが既登録の撮影位置から所定範囲内で撮影されたものであるか否かを判定する。所定範囲内で撮影された場合(YES側)にはS110に移行する。一方、所定範囲内で撮影されたものでない場合(NO側)にはそのままデータ登録処理を終了する。
ステップS111:この場合は、既登録の撮影位置から所定範囲内で撮影された撮影画像データを、既登録者以外の者が登録するケースに該当する。かかる場合には、後の登録者のデータは既登録者の撮影位置データに基づいて撮影された可能性が高く、後述の「情報購入者による撮影位置データの購入」で発生した利益を既登録者に分配することが好ましい場合もある。
ステップS201:端末装置13のCPU53は、情報購入者の指示によりサーバー12とのデータ通信を開始する。端末装置13のCPU53は、外部から閲覧可能な状態にある撮影画像データの画像をモニタ52に一覧表示する。そして、端末装置13のCPU53は、情報購入者の選択した画像についての撮影位置取得要求をサーバーに送信する。
ステップS203:端末装置13のCPU53は、情報購入者の入力したユーザーIDおよびパスワードをサーバー12に送信する。
ステップS204:サーバー12の制御部44は、端末装置13から送信されたユーザーIDおよびパスワード(S203)により端末装置13を認証する。なお、ユーザーIDおよびパスワードの対応関係が合致しない場合には認証は行われず、この場合には以下のステップを行うことなく処理が終了することとなる。
(1)撮影位置データの価値が時間に応じて変化する場合、制御部44は登録時からの経過時間に応じて課金額を変化させる。例えば、情報の価値が時間とともに大きく低減する場合には、時間経過に応じて課金額を段階的に低減させる処理を制御部44に実行させることもできる。また、例えば花見の穴場のように、ある特定の期間だけ情報の価値が高まる場合には、特定の期間(上記例であれば桜の開花時期)がピークとなるように課金額を段階的に変更する処理を制御部44に実行させることもできる。
以下、第1実施形態の位置情報配信システムの効果を説明する。
第1実施形態の位置情報配信システムでは、撮影位置データを秘匿したままの状態で撮影画像データを第三者に閲覧させることができ、撮影画像データを情報購入の判断材料として提供できる。そして、情報購入者のみが端末装置で撮影位置データを閲覧できる。また、撮影位置データを販売しようとする情報登録者は、データファイルを送信するだけで足りるので、撮影画像データおよび撮影位置データの管理負担が著しく軽減される。以上から、第1実施形態の位置情報配信システムでは、撮影位置データを流通させるビジネスを効率的に展開することができる。
図6は第2実施形態の位置情報配信システムの動作を示す流れ図である。
第2実施形態の位置情報配信システムは、情報登録者または情報購入者が使用する端末装置としての電子カメラ11と、サーバー12とで構成される。第2実施形態では、電子カメラ11が現在位置のデータを送信するとともに、サーバー12が撮影画像データの撮影位置に案内する位置案内データを電子カメラ11に返信する。
ステップS301:電子カメラ11のCPU32は、カメラ所有者(情報登録者または情報購入者)の指示によりサーバー12とのデータ通信を開始する。電子カメラ11のCPU32は、外部から閲覧可能な状態にある撮影画像データの画像を液晶モニタ31に表示させる。そして、電子カメラ11のCPU32は、カメラ所有者の選択した画像に関する撮影位置取得要求をサーバー12に送信する。
ステップS303:電子カメラ11のCPU32は、カメラ所有者の入力したユーザーIDおよびパスワードをサーバー12に送信する。
ステップS304:サーバー12の制御部44は、電子カメラ11から送信されたユーザーIDおよびパスワード(S303)により電子カメラ11を認証する。なお、ユーザーIDおよびパスワードの対応関係が合致しない場合には認証は行われず、この場合には以下のステップを行うことなく処理が終了することとなる。
ステップS306:電子カメラのCPUは、GPSユニットから取得した現在位置データをサーバーに送信する。
第2実施形態の位置情報配信システムでは、第1実施形態とほぼ同様の効果に加えて、位置案内データによってカメラ所有者により利便性の高いサービスを提供することができる。また、第2実施形態は、情報登録者が撮影画像データを更新するために撮影地点を再度訪れる場合などにも適用することができる。
(第1実施形態および第2実施形態の変形例)
上記の第1実施形態および第2実施形態では、主に撮影位置の座標(緯度、経度、高度)および撮影方位を示すデータ(座標系データ)を撮影位置データとして扱う例を説明した。しかし、撮影位置データは上記の座標系データに限定されるものではなく、撮影位置を示す地図および撮影位置に関するテキストの少なくとも一方を含む非座標系データであってもよい。勿論、撮影位置データは、座標系データと非座標系データとの両方を含むものであってもよい。
また、非座標系データのテキストは、一例として、撮影位置に対応する国名、都道府県名、市町村名、郵便番号や、最寄りの施設から撮影位置までの距離や所要時間などの情報が該当する。
ここで、電子カメラ11が座標系データに基づいて上記の非座標系データを生成する場合、周辺地図を記録した地図DBやテキストデータと座標系データとの対応関係を記録したテキストDBが必要となる。以下の例では、電子カメラ11は通信部40を介して接続された外部装置(不図示)にある地図DBおよびテキストDBを利用するものとする。なお、電子カメラの記録媒体などに地図DBやテキストDBを予め格納し、電子カメラ内のデータで非座標系データを生成するようにしてもよい。
(2)電子カメラ11で非座標系データのテキストを生成する場合、CPU32は座標系データの示す座標に基づいてテキストDBを検索する。そして、CPU32は、テキストDBのデータのうち、撮影位置に対応する国名、都道府県名、市町村名、郵便番号のテキストはそのまま非座標系データのテキストとして記録媒体などに記録する。
以上、本発明を上記の実施形態によって説明してきたが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、例えば以下のような形態であってもよい。
(1)第1実施形態において、情報登録者は電子カメラ11からデータファイルを取り出して、端末装置13からサーバー12にデータファイルを登録するようにしてもよい。
Claims (19)
- 外部とのデータ送受を行う通信部と、記録部および制御部とを備えたコンピュータを用いた位置情報配信方法であって、
前記制御部が、撮影画像データと該撮影画像の撮影位置を示す撮影位置データとを前記記録部に記録して登録するステップと、
前記制御部が、前記通信部を介して接続された端末装置に対して前記撮影画像データを閲覧可能な状態とする一方で、前記撮影位置データを秘匿状態とするステップと、
前記制御部が、前記端末装置に対して認証情報の入力を促すステップと、
前記制御部が、前記認証情報に基づき前記端末装置を認証するステップと、
前記制御部が、認証された前記端末装置に対して該端末装置の指定する前記撮影画像データに対応した前記撮影位置データを送信するステップと、
を有することを特徴とする位置情報配信方法。 - 外部とのデータ送受を行う通信部と、記録部および制御部とを備えたコンピュータを用いた位置情報配信方法であって、
前記制御部が、撮影画像データと、該撮影画像の撮影位置を示す撮影位置データとを前記記録部に記録して登録するステップと、
前記制御部が、前記通信部を介して接続された端末装置に対して認証情報の入力を促すステップと、
前記制御部が、前記認証情報に基づき前記端末装置を認証するステップと、
前記制御部が、認証された前記端末装置から送信された端末現在位置データと、前記端末装置が指定した前記撮影画像データに対応する前記撮影位置データとの差分により、位置案内データを生成するステップと、
前記制御部が、認証された前記端末装置に対して前記位置案内データを送信するステップと、
を有することを特徴とする位置情報配信方法。 - 前記制御部は、前記端末装置に対する認証が行われたときに前記端末装置に対する課金処理を行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の位置情報配信方法。
- 前記制御部は、前記撮影位置データの登録時からの経過時間および前記撮影位置データの送信回数の少なくとも一方に基づいて、前記課金処理での課金額を変更することを特徴とする請求項3に記載の位置情報配信方法。
- 前記制御部は、既登録の撮影位置から所定範囲内で撮影された撮影画像データおよび撮影位置撮影位置データが登録される場合には前記認証情報に基づき登録者の同一性を判定し、該登録者が異なる場合には、後に登録された撮影位置データに対する課金額を既登録の登録者に分配する設定を行うことを特徴とする請求項3または請求項4に記載の位置情報配信方法。
- 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の位置情報配信方法において、
前記撮影位置データは、前記撮影位置を座標で示す座標系データと、非座標系データとの少なくとも一方を含み、
前記非座標系データは、前記撮影位置を示す地図および前記撮影位置に関するテキストの少なくとも一方を含むことを特徴とする位置情報配信方法。 - 請求項6に記載の位置情報配信方法において、
前記撮影位置データが前記非座標系データを有していないときに、前記制御部が前記座標系データに基づいて前記非座標系データを生成するステップをさらに有することを特徴とする位置情報配信方法。 - 請求項6に記載の位置情報配信方法において、
前記撮影画像データおよび前記撮影位置データが前記記録部に登録される前に、前記コンピュータと異なる登録用端末が前記座標系データに基づいて前記非座標系データを生成するステップをさらに有し、
前記制御部は、前記登録用端末が生成した前記非座標系データを、前記撮影画像データとともに前記記録部に登録することを特徴とする位置情報配信方法。 - 請求項6に記載の位置情報配信方法において、
前記撮影位置データが前記非座標系データを有していないときに、前記端末装置が前記コンピュータから受信した前記座標系データに基づいて前記非座標系データを生成するステップをさらに有することを特徴とする位置情報配信方法。 - 外部とのデータ送受を行う通信部と、
撮影画像データと該撮影画像の撮影位置を示す撮影位置データとを記録する記録部と、 前記通信部を介して接続された端末装置に対して前記撮影画像データを閲覧可能な状態とする一方で、前記撮影位置データを秘匿状態とする手段と、
前記端末装置に対して認証情報の入力を促す手段と、
前記認証情報に基づき前記端末装置を認証する手段と、
認証された前記端末装置に対して、該端末装置の指定する前記撮影画像データに対応した前記撮影位置データを送信する手段と、
を有することを特徴とする位置情報配信装置。 - 外部とのデータ送受を行う通信部と、記録部および制御部とを備えた位置情報配信装置のプログラムであって、
撮影画像データと該撮影画像の撮影位置を示す撮影位置データとを前記記録部に記録して登録するステップと、
前記通信部を介して接続された端末装置に対して前記撮影画像データを閲覧可能な状態とする一方で、前記撮影位置データを秘匿状態とするステップと、
前記端末装置に対して認証情報の入力を促すステップと、
前記認証情報に基づき前記端末装置を認証するステップと、
認証された前記端末装置に対して該端末装置の指定する前記撮影画像データに対応した前記撮影位置データを送信するステップと、
を前記制御部に実行させるための位置情報配信プログラム。 - 外部とのデータ送受を行う通信部と、
撮影画像データと該撮影画像の撮影位置を示す撮影位置データとを記録する記録部と、
前記通信部を介して接続された端末装置に対して認証情報の入力を促す手段と、
前記認証情報に基づき前記端末装置を認証する手段と、
認証された前記端末装置から送信された端末現在位置データと、前記端末装置が指定した前記撮影画像データに対応する前記撮影位置データとの差分により、位置案内データを生成する手段と、
認証された前記端末装置に対して前記位置案内データを送信する手段と、
を有することを特徴とする位置情報配信装置。 - 外部とのデータ送受を行う通信部と、記録部および制御部とを備えた位置情報配信装置のプログラムであって、
撮影画像データと、該撮影画像の撮影位置を示す撮影位置データとを前記記録部に記録して登録するステップと、
前記通信部を介して接続された端末装置に対して認証情報の入力を促すステップと、
前記認証情報に基づき前記端末装置を認証するステップと、
認証された前記端末装置から送信された端末現在位置データと、前記端末装置が指定した前記撮影画像データに対応する前記撮影位置データとの差分により、位置案内データを生成するステップと、
認証された前記端末装置に対して前記位置案内データを送信するステップと、
を前記制御部に実行させるための位置情報配信プログラム。 - 請求項10または請求項12に記載の位置情報配信装置において、
前記撮影位置データは、前記撮影位置を座標で示す座標系データと、非座標系データとの少なくとも一方を含み、
前記非座標系データは、前記撮影位置を示す地図および前記撮影位置に関するテキストの少なくとも一方を含むことを特徴とする位置情報配信装置。 - 請求項14に記載の位置情報配信装置において、
前記撮影位置データが前記非座標系データを有していないときに、前記座標系データに基づいて前記非座標系データを生成する制御部をさらに有することを特徴とする位置情報配信装置。 - 請求項14に記載の位置情報配信装置において、
前記記録部に記録された前記撮影位置データが、前記位置情報配信装置と異なる登録用端末で生成された前記非座標系データを含むことを特徴とする位置情報配信装置。 - 請求項11または請求項13に記載の位置情報配信プログラムにおいて、
前記撮影位置データは、前記撮影位置を座標で示す座標系データと、非座標系データとの少なくとも一方を含み、
前記非座標系データは、前記撮影位置を示す地図および前記撮影位置に関するテキストの少なくとも一方を含むことを特徴とする位置情報配信プログラム。 - 請求項17に記載の位置情報配信プログラムにおいて、
前記撮影位置データが前記非座標系データを有していないときに、前記制御部が前記座標系データに基づいて前記非座標系データを生成するステップをさらに有することを特徴とする位置情報配信プログラム。 - 請求項17に記載の位置情報配信プログラムにおいて、
前記記録部に記録された前記撮影位置データが、前記位置情報配信装置と異なる登録用端末で生成された前記非座標系データを含むことを特徴とする位置情報配信プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006199699A JP4940804B2 (ja) | 2005-08-09 | 2006-07-21 | 位置情報配信方法、位置情報配信装置および位置情報配信プログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005231044 | 2005-08-09 | ||
JP2005231044 | 2005-08-09 | ||
JP2006199699A JP4940804B2 (ja) | 2005-08-09 | 2006-07-21 | 位置情報配信方法、位置情報配信装置および位置情報配信プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007073038A true JP2007073038A (ja) | 2007-03-22 |
JP4940804B2 JP4940804B2 (ja) | 2012-05-30 |
Family
ID=37934390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006199699A Expired - Fee Related JP4940804B2 (ja) | 2005-08-09 | 2006-07-21 | 位置情報配信方法、位置情報配信装置および位置情報配信プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4940804B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283344A (ja) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Nikon Corp | オンライン情報提供方法 |
JP2014030104A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Ricoh Co Ltd | 受信装置、画像共有システム、受信方法、及びプログラム |
WO2022202429A1 (ja) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002202976A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Seiko Epson Corp | 地図検索装置及び地図検索プログラム |
JP2002214681A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Konica Corp | 撮影地点誘導機能、撮影条件設定機能付きカメラおよび撮影地点誘導、撮影条件設定サービスシステム |
JP2002229117A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-14 | Konica Corp | 写真プリントの撮影位置の地図を表示するフォトサービスシステム |
JP2005039702A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Casio Comput Co Ltd | 情報端末、データ送信方法およびデータ送信プログラム |
-
2006
- 2006-07-21 JP JP2006199699A patent/JP4940804B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002202976A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Seiko Epson Corp | 地図検索装置及び地図検索プログラム |
JP2002214681A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Konica Corp | 撮影地点誘導機能、撮影条件設定機能付きカメラおよび撮影地点誘導、撮影条件設定サービスシステム |
JP2002229117A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-14 | Konica Corp | 写真プリントの撮影位置の地図を表示するフォトサービスシステム |
JP2005039702A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Casio Comput Co Ltd | 情報端末、データ送信方法およびデータ送信プログラム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283344A (ja) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Nikon Corp | オンライン情報提供方法 |
JP2014030104A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Ricoh Co Ltd | 受信装置、画像共有システム、受信方法、及びプログラム |
WO2022202429A1 (ja) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4940804B2 (ja) | 2012-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9558593B2 (en) | Terminal apparatus, additional information managing apparatus, additional information managing method, and program | |
JP2008027336A (ja) | 位置情報配信装置、カメラ、位置情報配信方法およびプログラム | |
US11310419B2 (en) | Service system, information processing apparatus, and service providing method | |
US7796776B2 (en) | Digital image pickup device, display device, rights information server, digital image management system and method using the same | |
US10165178B2 (en) | Image file management system and imaging device with tag information in a communication network | |
EP3955152A1 (en) | Image processing device, image processing method, program, and imaging device | |
EP1139649A2 (en) | Method and system for locating and accessing digitally stored images | |
WO2005069214A1 (ja) | 情報呈示システム | |
JPH08315106A (ja) | デジタルカメラ及び画像データ流通システム | |
JP2024020650A (ja) | 撮像データ提供システム | |
JP2004297134A (ja) | 合成画像提供システム、画像合成装置ならびにプログラム | |
JP4940804B2 (ja) | 位置情報配信方法、位置情報配信装置および位置情報配信プログラム | |
JP2005197901A (ja) | 画像データ管理方法 | |
WO2019008948A1 (ja) | データシステム、サーバー、およびプログラム | |
JP2005108027A (ja) | 被写体情報提供方法及び被写体情報提供プログラム | |
JP2009134333A (ja) | デジタル写真共有システム装置 | |
JP2008028494A (ja) | 写真アップロードシステム | |
JP2005136632A (ja) | 撮影装置、撮影制限装置、通信装置およびプログラム | |
WO2017149777A1 (ja) | スペース貸出システム、スペース貸出方法及びプログラム | |
KR101399498B1 (ko) | 지적측량된 지상경계점 관리를 위한 단말기의 어플리케이션 운용방법 | |
JP2005174240A (ja) | 情報提供方法、情報提供プログラム及び表示プログラム | |
US20060203104A1 (en) | Method for checking the processing of digital photo transmission messages | |
JP2004229024A (ja) | 画像管理方法とこの方法に利用可能な画像管理システムおよび撮像装置 | |
KR101526983B1 (ko) | 이미지와 연계된 지리 정보를 제공하는 방법, 장치 및 이동통신 단말기 | |
US20120246180A1 (en) | Portable device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4940804 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |