JP2007065256A - 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法、および電子機器 - Google Patents
電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法、および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007065256A JP2007065256A JP2005250824A JP2005250824A JP2007065256A JP 2007065256 A JP2007065256 A JP 2007065256A JP 2005250824 A JP2005250824 A JP 2005250824A JP 2005250824 A JP2005250824 A JP 2005250824A JP 2007065256 A JP2007065256 A JP 2007065256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- electrophoretic
- pixel electrode
- hole
- electrophoretic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明は、一面側に画素電極(12)が形成され、他面側に配線パターン(22)が設けられた第1基板(10)と、一面側に透明電極層(32)が形成された第2基板(30)とを備え、画素電極と透明電極層とが対向するように第1基板と第2基板が配置され、両基板の間に電気泳動層(20)を備える電気泳動装置であって、第1基板における一面側に画素電極が形成された領域内に、他面側から画素電極に達する貫通孔が形成されており、貫通孔内に導電材料が配置されることによって、画素電極と配線パターンとが電気的に接続されている、電気泳動装置(1)を提供するものである。
【選択図】 図1
Description
(電気泳動装置)
図1は、本発明に係る電気泳動装置1の断面の一部を示している。電気泳動装置1は、主に、第1基板10、電気泳動層20、第2基板30を含んで構成されており、第1基板上に形成された配線パターン12によって、図示しない外部装置(電圧印加回路、制御回路等)に電気的に接続される。
第2基板30は、薄膜フィルム(透明な絶縁性合成樹脂基材)31の下面に錫がドープされた酸化インジウム膜(ITO膜)などの透明電極層32が形成されている。第2基板30の厚さは、10〜200μmが望ましく、より好ましくは25〜75μmである。
(電気泳動装置の製造方法)
次に、本発明に係る電気泳動表示装置の製造方法について図2及び図3を参照して説明する。両図において、図1と対応する部分には同一符号を付している。
(電子機器)
次に、図4を用いて、上述した本発明に係る電気泳動装置を適用した電子機器の具体例を説明する。図4(A)は、電子機器の一例である電子ブックを示す斜視図である。この電子ブック1000は、ブック形状のフレーム1001と、このフレーム1001に対して回動自在に設けられた(開閉可能な)カバー1002と、操作部1003と、本実施形態に係る電気泳動装置によって構成された表示部1004と、を備えている。図4(A)は、電子機器の一例である電子ブックを示す斜視図である。この電子ブック1000は、ブック形状のフレーム1001と、このフレーム1001に対して回動自在に設けられた(開閉可能な)カバー502と、操作部1003と、本実施形態に係る電気泳動装置によって構成された表示部1004と、を備えている。図4(B)は、電子機器の一例である腕時計を示す斜視図である。この腕時計1100は、本実施形態に係る電気泳動装置によって構成された表示部1101を備えている。図4(C)は、電子機器の一例である電子ペーパを示す斜視図である。この電子ペーパ1200は、紙と同様の質感および柔軟性を有するリライタブルシートで構成される本体部1201と、本実施形態に係る電気泳動装置によって構成された表示部1202と、を備えている。なお、電気泳動装置を適用可能な電子機器の範囲はこれに限定されず、帯電粒子の移動に伴う視覚上の色調の変化を利用した装置を広く含むものである。例えば、上記のような装置の他、電気泳動フィルムが貼り合わせられた壁面等の不動産に属するもの、車両、飛行体、船舶等の移動体に属するものも該当する。
Claims (8)
- 一面側に画素電極が形成され、他面側に配線パターンが設けられた第1基板と、一面側に透明電極層が形成された第2基板とを備え、該画素電極と該透明電極層とが対向するように該第1基板と該第2基板が配置され、両基板の間に電気泳動層を備える電気泳動装置であって、
前記第1基板における一面側に前記画素電極が形成された領域内に、他面側から該画素電極に達する貫通孔が形成されており、該貫通孔内に導電材料が配置されることによって、前記画素電極と前記配線パターンとが電気的に接続されている、電気泳動装置。 - 前記導電材料が、前記貫通孔内に露出した前記画素電極と、該貫通孔の内壁とを覆う導電層を形成するように配置されている、請求項1に記載の電気泳動装置。
- 前記導電材料が配置された貫通孔に、シール剤が埋められている、請求項2に記載の電気泳動装置。
- 一面側に画素電極が形成され、他面側に配線パターンが設けられた第1基板と、一面側に透明電極層が形成された第2基板とを備え、該画素電極と該透明電極層とが対向するように該第1基板と該第2基板とが配置され、両基板の間に電気泳動層を備える電気泳動装置を製造する方法であって、
前記第1基板における一面側に前記画素電極が形成された領域内に、他面側から該画素電極に達する貫通孔を形成する第1工程と、
前記貫通孔内に導電材料を配置することによって前記画素電極と前記配線パターンとを電気的に接続する第2工程と、
を少なくとも含む、電気泳動装置の製造方法。 - 前記第1工程において、前記貫通孔を、エッチング法により形成する、請求項4に記載の電気泳動装置の製造方法。
- 前記第1工程において、前記貫通孔を、レーザ光を照射することにより形成する、請求項4に記載の電気泳動装置の製造方法。
- 前記第2工程の後、前記導電材料が配置された前記貫通孔内をシール剤で埋める工程を含む、請求項4から6のいずれか1項に記載の電気泳動装置の製造方法。
- 請求項1から3のいずれか1項に記載の電気泳動装置を備える電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250824A JP4877469B2 (ja) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法、および電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250824A JP4877469B2 (ja) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法、および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007065256A true JP2007065256A (ja) | 2007-03-15 |
JP4877469B2 JP4877469B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=37927544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005250824A Expired - Fee Related JP4877469B2 (ja) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法、および電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4877469B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107505796A (zh) * | 2017-08-02 | 2017-12-22 | 友达光电股份有限公司 | 显示器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004004714A (ja) * | 2002-04-15 | 2004-01-08 | Seiko Epson Corp | 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法および電子機器 |
JP2006113436A (ja) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Citizen Watch Co Ltd | 表示装置 |
-
2005
- 2005-08-31 JP JP2005250824A patent/JP4877469B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004004714A (ja) * | 2002-04-15 | 2004-01-08 | Seiko Epson Corp | 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法および電子機器 |
JP2006113436A (ja) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Citizen Watch Co Ltd | 表示装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107505796A (zh) * | 2017-08-02 | 2017-12-22 | 友达光电股份有限公司 | 显示器 |
CN107505796B (zh) * | 2017-08-02 | 2020-07-24 | 友达光电股份有限公司 | 显示器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4877469B2 (ja) | 2012-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4525521B2 (ja) | 電気泳動装置、電子機器 | |
JP4598758B2 (ja) | デュアルモードスイッチングを有する電気泳動ディスプレイ | |
JP4530167B2 (ja) | 電気泳動装置、電子機器、および電気泳動装置の駆動方法 | |
JP4353153B2 (ja) | 表示装置とその製造方法、及び電子機器 | |
JP2003140201A (ja) | 電気泳動装置、電子機器、及び該電気泳動装置の製造方法 | |
JP2006518051A5 (ja) | ||
US20040085618A1 (en) | Electrophoretic device method for making electrophoretic device, and electronic apparatus | |
JP4761252B2 (ja) | 電気泳動表示装置、及びその製造方法、及び電子機器 | |
US8432607B2 (en) | Electrophoretic display device and method for manufacturing the same | |
JP2006259243A (ja) | 電気泳動表示装置及びその製造方法、電子機器 | |
JP4508160B2 (ja) | 表示装置及び電子機器 | |
JP4918974B2 (ja) | 電気泳動装置の製造方法、電気泳動装置、および電子機器 | |
JP4984463B2 (ja) | 電気泳動装置の製造方法 | |
JP4308594B2 (ja) | 電気泳動表示装置の製造方法 | |
JP4877469B2 (ja) | 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法、および電子機器 | |
JP2012088547A (ja) | 電気泳動表示装置及びその製造方法、並びに電子機器 | |
JP4640430B2 (ja) | 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法および電子機器 | |
JP4765398B2 (ja) | 電気泳動表示装置の製造方法 | |
JP2007072128A (ja) | 電気泳動装置の製造方法、電子機器 | |
JP4644472B2 (ja) | 表示装置の製造方法 | |
JP4899505B2 (ja) | 電気泳動表示装置及び電子機器 | |
JP4393173B2 (ja) | 電気泳動表示装置の製造方法および電子機器 | |
KR100805289B1 (ko) | 전기 영동 장치 및 전자 기기 | |
JP2006227418A (ja) | 電気泳動表示装置及びその製造方法、電子機器 | |
JP2005150641A (ja) | 回路基板、回路基板の製造方法、表示装置および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |