JP2007061821A - 液体処理装置 - Google Patents

液体処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007061821A
JP2007061821A JP2006234368A JP2006234368A JP2007061821A JP 2007061821 A JP2007061821 A JP 2007061821A JP 2006234368 A JP2006234368 A JP 2006234368A JP 2006234368 A JP2006234368 A JP 2006234368A JP 2007061821 A JP2007061821 A JP 2007061821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
electrode
housing
electrodes
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006234368A
Other languages
English (en)
Inventor
Sang Jin Lee
イ・サンジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2007061821A publication Critical patent/JP2007061821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J19/088Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0807Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes
    • B01J2219/0809Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes employing two or more electrodes
    • B01J2219/0813Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes employing two or more electrodes employing four electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0807Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes
    • B01J2219/0815Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes involving stationary electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0807Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes
    • B01J2219/0824Details relating to the shape of the electrodes
    • B01J2219/0826Details relating to the shape of the electrodes essentially linear
    • B01J2219/083Details relating to the shape of the electrodes essentially linear cylindrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0807Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes
    • B01J2219/0824Details relating to the shape of the electrodes
    • B01J2219/0832Details relating to the shape of the electrodes essentially toroidal
    • B01J2219/0833Details relating to the shape of the electrodes essentially toroidal forming part of a full circle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0807Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes
    • B01J2219/0824Details relating to the shape of the electrodes
    • B01J2219/0835Details relating to the shape of the electrodes substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0807Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes
    • B01J2219/0837Details relating to the material of the electrodes
    • B01J2219/0841Metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0869Feeding or evacuating the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0873Materials to be treated
    • B01J2219/0877Liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46152Electrodes characterised by the shape or form
    • C02F2001/46171Cylindrical or tubular shaped
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)

Abstract

【課題】起電力を有する金属で提示される電極に液体を通過させることで、管体の腐食を防止するか、燃料の燃焼効率を増大する液体処理装置を提供する。
【解決手段】用水の入水口と出水口を両側に有するハウジング及びハウジング内に、ディスク形状であって、その中央に通水孔が備えられ、前記液体の主流と交差する方向で所定の間隔を維持し積層式で並列配置され、隣接側との間で前記主流を分枝誘導案内する流路らを提供するようにする少なくとも一以上の第1電極らを含んで、並列に配置されるディスク形状の第1電極らの間から提供される流路らを用いて主流が分枝されている。前記液体の接触面において電子のやり取りを通じ電位差を発生させ、この分枝流れが通水孔らに集まって出水口へ排出する。
【選択図】図1

Description

本発明は、流体配管内の水や燃料などの正反応速度を金属自体の起電力を通じて減すことができる液体処理装置に関し、特に、液体処理装置内の液体と電極との間の接触面積を極大化し腐食防止および燃焼効率などの性能を向上させるようになった液体処理装置に関するものである。
一般的に、流体配管内の液体を還元処理して配管の腐食防止や燃料の燃焼効率などを向上させる装置が開発されるが、この液体処理装置では、金属と液体(水、又は燃料のうち水分など)との間で発生する電位差を用いるいわゆる犠牲陽極法を用いた各種装置らが提案されている。
したがって、液体処理装置を用いて流体配管の酸化およびスケールを防止するとともに、水をアルカリ性に変換するか、燃料の中に含まれた水分の還元電位になるようにして、燃料中に水素量を増加させ水素と燃料との混合燃料を構成し、燃焼効率が増大することができるようにしている。
しかし、液体処理装置は、金属自体又は金属を塗布して、自体の起電力を通じて正反応速度を減らす単純構造であって、液体の流れを円滑に誘導するための構成や接触面積を増大するための構成が十分ではないので、腐食や燃費向上などのような効果を得るには十分ではない問題があった。
これに本発明は、前記のような問題点を解決するために発明されたものであって、流体配管に水との接触過程において陰電位の起電力を発生する金属により成形された電極をディスク形状で提示することは無論、このディスク形状の電極らを主水流で交差する方向で積層式で並列配置されるようにすることで、液体との接触面積を増大して腐食やスケールの防止および燃焼効率を極大化させるようになった液体処理装置を提供するにその目的がある。
前記の目的を達成するための本発明は、起電力を有する金属により成形された電極に液体を通過させるものであって、正反応速度を減らす液体処理装置を提供することにより達成されるが、この処理装置は、用水の入水口と出水口を両側に有するハウジング及びハウジング内に、前記液体の接触面において電子のやり取りを通じて電位差を発生させ、ディスク形状であってその中央に通水孔が備えられ、前記液体の主流と交差する方向で所定の間隔を維持して積層式で並列配置され、隣接側との間で前記主流を分枝誘導案内する流路らを提供する少なくとも一以上の第1電極らを含み、並列に配置されるディスク形状の第1電極らの間から提供される流路らを用いて主流が分枝され、この分枝流れが通水孔らから集まって出水口へ排出されるようにし、処理効率を向上させるようになる。
以上説明したように本発明に係る液体処理装置によると、液体処理装置の電極をディスク形状で提示するとともに、電極らを主水流に交差する方向で積層式で並列配置することで、電極と水の接触面積が極大化されて管体の腐食やスケール形成が最小化され寿命が延長されることは無論、管体の維持・保守による各種付帯費用が節減できるだけではなく、液体処理装置を経由する燃料の水分が還元転移されて水素と混合燃料を構成するので、燃焼効率が極大化されるとともに煤煙の減少による自然環境に役に立つことのできる効果がある。
発明を実施するための最量の形態
次に、本発明の一の実施の形態を図面に基づいて具体的に説明する。
図1には、本発明に係る液体処理装置が詳細に図示されているが、本発明は用水、又は、燃料の供給のための流体配管に設けられて管内壁の腐食を防止するかスケールの形成を防止するとともに、水をアルカリ性に替えって燃料中に水素を発生し燃焼効率増大のための処理装置であって、さらに詳しくは、起電力を有する金属で提示される電極に液体を通過させ、前記液状の液体と前記電極の接触過程で発生する電位差を用いた還元電位を通じて、水、或いは燃料などのような各種液体の正反応速度を減らす装置である。
本発明に係る液体処理装置は、用水又は燃料などの液体が移送される管の適当な位置、望ましくは入口側又は移送経路上において移送の制御のために付加的に設けられる制御装置ら以前の位置、そして、フィルタが設けられる場合には、フィルタの以後に設ける。
このような本発明の液体処理装置は、周囲を取り囲んで密閉された空間を提供するハウジング10を有し、このハウジング10の長手方向の両側に管Pが連結されて処理する液体の流入と流出を行う入水口12と出水口14とを備えている。
ここで、ハウジング10は、その材質を目的する処理、例えば、腐食防止や燃焼効率の増大の場合は、伝導体を用いて、アルカリイオン水を生成しようとする場合には、非伝導体を選択して製造されるようになる。
又、ハウジング10は、ある一面を開閉可能にネジ組立て式で結合及び離脱される蓋11を備えて、以後に説明する内蔵品らの組立て及び解体を奏するようにする。
そして、ハウジング10の内には、液体の接触面で電子のやり取りを通じて電位差を発生される少なくとも1以上の第1電極ら16が設けられるが、この第1電極ら16は、大略所定の厚さを有してディスク形状であって、その中央に通水孔16aが備えられている。
又、ハウジング10の内には、液体の主流と交差する方向に所定の間隔を維持して積層式で並列配置され、隣接側との間々で主流を分枝誘導案内する流路ら18を提供するようになる。
ここで、第1電極ら16の配列時、隣接側と適当な間隔の維持のため、間隔維持要素15が設けられるが、この間隔維持要素15は、非伝導性物質であって第1電極ら16の相互対向面に所定の長さを有して、各々雌雄形で形合設けられて、流路18の間隔を提供するようになるとともに、液体の流れに支障を与えない構造を有していて、又、第1電極ら16がハウジング10の内部の中心部上で同一軸に設けられるようにする支軸をなす。
又、間隔維持要素15を第1電極ら16に同一材質で一体成形することもできる。このとき、第1電極ら16の犠牲により間隔維持要素15らの維持間隔が変化する問題点があって使用寿命を考慮しなければならない。
又、第1電極ら16は、起電力を有する金属材質で成形されたものであって、イオン化傾向の高い材質を選択するのが望ましいし、本実施の形態では、マグネシウム合金を用いたり、亜鉛合金などを用いて成形し、これらを同一材質で配列するか、又は2種の材質を交互に配列することができる。
このように並列に配置されるディスク形状の第1電極ら16の間から提供される流路ら18を用いて液体の主流が図面において矢印で表示したように分枝され、この分枝の流れが第1電極ら16の中央に備えられる通水孔ら16aに集まって、出水口14側へ排出されるようにしているが、このような液体の流れは、第1電極ら16との接触面積を増大させて、処理性を向上させるようになる。
又、第1電極ら16の最先端には、入水口12を通じて流入される液体をハウジング10内の入口側で拡散させて、ディスク形状の第1電極ら16のあいだあいだで提供される各流路ら18に円滑に分配供給させる平板形状の分散要素22を備えている。
又、ハウジング10と第1電極ら16の間には、ハウジング10内に重畳的に設けられる管形状の第2電極24が備えられているが、この第2電極24は、第1電極ら16に加えて選択的に設けられ処置性を高めるための付加要素である。このとき、第2電極24は、導体であるハウジング10との絶縁のため、不導体である間隔維持要素26が必須的に設けられる。
そして、ハウジング10と第1電極ら16との間には、これらの間を連結して出水口14側と連結される液体主流の管路上Pに陰電気を電位させるためのリード線20を備えている。このようにリード線2を備える場合は、陰極化保護又は燃焼効率増大時用いられる。
図2には、本発明の液体処理装置の他の実施の形態を示している。本実施の形態において、前記実施の形態と異なるのは、処理する液体の主流路でバイパス式でその流れを誘導し、前記のように液体を処理しながら、装置の補修を便利になるように装置の構造を変更したものである。
これを具体的に説明すると、本実施の形態の液体処理装置は、前記実施の形態で説明したように液体が移送される管Pの適当な位置に設けられる。
本実施の形態の液体処理装置は、周囲を取り囲んで密閉された空間を提供し、管Pの主流方向で交差する方向に設けられるハウジング110を備え、このハウジング10の下部両側に管Pと同一軸上に設けられて、処理する液体の流入と流出を行う入水口112と出水口114を備えている。
そして、入水口112側に所定位置に入水口112を通じて流入された液体が出水口114側に直接流れないように壁113を備えるとともに、その入水口112内側の適当な位置には、ハウジング10に通じる通路112aを備えて処理する液体の主流がハウジング110内へバイパスされるようにした。
ここで、ハウジング110は、前記で説明したように、腐食防止や燃焼効率の増大の場合は伝導体を用いて、アルカリイオン水を生成しようとする場合には、非伝導体を選択して製造されるが、そのハウジング110をキャップ形状で構成して入/出水口112、114上に一体で備えられる基底部117上にネジ結合式で結合する。
このようにハウジング110をキャップ形状で形成し、前記基底部117上にネジ結合式で設けられるようにしたのは、処理装置を管P上で分解させないで、内蔵品らを簡便に入れ替え、修理させる補修性を考慮したことである。
又、ハウジング110の内には、前記実施の形態のように、電位差を発生させる少なくとも一以上の第1電極ら116が設けられるが、この第1電極ら116aは、大略所定の厚さを有してディスク形状であって、その中央に通水孔116aが備えられていて、液体の主流と交差する方向で所定の間隔を維持して積層式で並列配置され、隣接側とのあいだあいだで主流を分枝誘導案内する流路ら118を提供するようになる。
ここで、第1電極ら116の配列時、隣接側と適当な間隔維持のため、間隔維持要素115を設けるようになるが、この間隔維持要素115は、非伝導性物質であって、第1電極ら116の相互対向面に所定の幅を有して、各々雌雄形に形合設置されて間隔を提供するとともに、第1電極ら116がハウジング110の内部の中心部上で同一軸上に設けられるようにする支軸を成す。
第1電極ら116は、イオン化傾向の高い材質を選択するようになるが、本実施の形態においてマグネシウム合金を用いるか、亜鉛合金などを用いて、これらを同一材質で配列するか、2種の材質を交互的に配列することができるのである。
このように並列に配置されるディスク形状の第1電極ら116間から提供される流路ら118を用いて、液体の主流が図面において、矢印で表示したように分枝され、この分枝の流れが第1電極ら116の中央に備えられる通水孔ら116aに集まって、出水口114側へ排出されるようにしているが、このような液体の流れは、第1電極ら116との接触面積を増大させて処理性を向上させるようになる。
又、第1電極ら116の最先端には、入水口112を介して流入される液体をハウジング110内の入口側で拡散させてディスク形状の第1電極ら116のあいだあいだで提供される各流路ら118に円滑に分配供給させる平板形状の分散要素112を備えている。
又、ハウジング110と第1電極ら116の間には、ハウジング110内に重畳的に設けられる管形状の第2電極124が備えられているが、この第2電極124は、第1電極ら116に加えて選択的に設けられて処理性を高めるための付加要素である。このとき、第2電極124は、陰極化保護又は、燃焼効率増大から導体のハウジング110と絶縁のため不導体である間隔維持要素126が必修的に設けられるようになる。
そして、ハウジング110と第1電極ら116の間には、これらの間を連結し出水口114側と連結される液体の主流の管路上Pに陰電気を電位させるためのリード線120を備えている。このようにリード線120を備える場合は、陰極化保護又は、燃焼効率増大の際用いられる。
以下、本発明に係る作用を詳細に説明すると次のようである。
まず、流体配管の管路上に図1と図2のような構造を有する液体処理装置を装着すると、前記ハウジング10、110の内部空間を経由する水や燃料などが電極16、116と接触するようになる。
このとき、液体処理装置の電極16、116は、管自体よりガルバニック(galvanic)電位が低い金属により成形された状態であるので、電極16、116と水が接触する場合、正反応速度が減って腐食が防止され、電極16、116と燃料中の水分が接触する場合、水素量を増加させて燃料との混合燃料を構成し燃焼効率を増大させる。
このとき、電極16、116で発生する電位差は、ネルンスト式(Nernst equation)に基づいたものであって、例えば、水素の部分圧力が1barであり、温度が25℃の場合、金属電位が−0.6V以下の値を有する対は、水と接触時、水素イオンを十分な速度で還元させるものと知られている。
したがって、液体処理装置の電極16、116で発生する起電力により金属の電位が下げられることは勿論、アルカリ化されて管体の腐食が防止され、燃料中の水分が電気分解され、還元電位になるようにすることで、水素と燃料との混合燃料を構成して燃焼効率を増大させる。
本発明に係る液体処理装置を全体的に示した断面図。 本発明に係る更に他の実施の形態を示した断面図。
符号の説明
10、110:ハウジング
12、112:入水口
14、114:出水口
15、115、126:間隔維持要素
16、116:第1電極
18、118:流路
24、124:第2電極
113:壁
117:基底部
120:リード線

Claims (9)

  1. 起電力を有する金属により成形された電極に液状の液体を通過させ、前記電極と液体の接触過程で発生する電位差を用いた還元電位を通じて、水又は、燃料などの正反応速度を減らす装置であって、
    前記用水の入水口と出水口を両側に有するハウジングと、
    前記ハウジング内に前記液体の接触面において電子のやり取りを通じて電位差を発生させ、ディスク形状であってその中央に通水孔が備えられ、前記液体の主流と交差する方向で所定の間隔を維持し積層式で並列配置され、隣接側との間で前記主流を分枝誘導案内する流路らを提供する少なくとも一以上の第1電極らを含んで、
    ここで、前記並列に配置されるディスク形状の第1電極らの間から提供される流路らを用いて主流が分枝され、この分枝流れが通水孔らに集まって、出水口へ排出されるようにしたことを特徴とする液体処理装置。
  2. 前記ハウジングと前記第1電極らの間を連結し、前記出水口側と連結される主流の管路上に陰電気を電位させるためのリード線を備えた請求項1に記載の液体処理装置。
  3. 前記第1電極らの最先端に設けられ、前記入水口を介して流入される前記液体を拡散させる分散要素をさらに含む請求項1に記載の液体処理装置。
  4. 前記ハウジングと前記第1電極らの間に介在させる管形状の第2電極をさらに含む請求項1に記載の液体処理装置。
  5. 前記第1電極らの間に介在される間隔維持要素をさらに含む請求項1に記載の液体処理装置。
  6. 起電力を有する金属により成形された電極に液状の液体を通過させ、前記電極と液体の接触過程で発生する電位差を用いた還元電位を通じて、水又は、燃料などの正反応速度を減らす装置であって、
    前記用水の入水口と出水口を両側に有するハウジングと
    前記ハウジング内に前記液体の接触面において電子のやり取りを通じて電位差を発生させ、ディスク形状になりその中央に通水孔が備えられ、前記液体の主流と交差する方向で所定の間隔を維持し積層式で並列配置され、隣接側との間で前記主流を分枝誘導案内する流路らを提供する少なくとも一以上の第1電極らと、
    前記ハウジングと前記第1電極らの間を連結し、前記出水口側と連結される前記液体主流の管路上に陰電気を電位させるためのリード線を含んで、
    ここで、前記並列に配置させるディスク形状の第1電極らの間から提供される流路らを用いて主流が分枝され、この分枝流れが通水孔らに集まって出水口へ排出されるようにしたことを特徴とする液体処理装置。
  7. 前記第1電極らの最先端に設けられ前記入水口を介し流入される前記液体を拡散させる分散要素をさらに含む請求項6に記載の液体処理装置。
  8. 前記ハウジングと前記第1電極らの間に介在される管形状の第2電極をさらに含む請求項6又は請求項7に記載の液体処理装置。
  9. 前記第1電極らの間に介在される間隔維持要素をさらに含む請求項6に記載の液体処理装置。
JP2006234368A 2005-08-31 2006-08-30 液体処理装置 Pending JP2007061821A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050080456A KR100712031B1 (ko) 2005-08-31 2005-08-31 액체 처리장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007061821A true JP2007061821A (ja) 2007-03-15

Family

ID=37294780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006234368A Pending JP2007061821A (ja) 2005-08-31 2006-08-30 液体処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7867367B2 (ja)
JP (1) JP2007061821A (ja)
KR (1) KR100712031B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037571A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Koomei:Kk 送配水管内面の防食装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3154457U (ja) * 2008-08-29 2009-10-22 洋二 早川 水環境電池を利用した噴霧装置
SK288170B6 (sk) 2010-08-11 2014-03-04 František Pancurák Zariadenie na galvanickĂş Ăşpravu kvapalĂ­n, najmä pitnej vody
WO2014201470A1 (en) * 2013-06-14 2014-12-18 Zaen Energy Corporation, Inc. Systems and methods for controlling electrochemical processes
CN105200449B (zh) * 2015-10-12 2017-07-11 南京工程学院 一种电解液贯穿孔通断机构及电解水设备

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US577134A (en) * 1897-02-16 And adolphus e
US3340175A (en) * 1965-08-26 1967-09-05 Paul B Barnett Apparatus for fluid treatment
US3728245A (en) * 1971-01-13 1973-04-17 Cole Res Corp Apparatus for treating sewage
US3933606A (en) * 1973-12-03 1976-01-20 Saul Gesler Water treatment process and apparatus
US4392937A (en) * 1982-04-26 1983-07-12 Uhde Gmbh Electrolysis cell
WO1987006925A1 (en) * 1986-05-06 1987-11-19 Jack Kenneth Ibbott Method and device for ionizing liquid
US4710282A (en) * 1986-08-08 1987-12-01 Maryan Chak Device for siliverizing running water
GB8805991D0 (en) * 1988-03-14 1988-04-13 Ici Plc Electrochemical cell
US5258108A (en) * 1991-12-27 1993-11-02 Blue Star Technologies, Ltd. Fluid-treatment and conditioning apparatus and method
US5387324A (en) * 1992-07-21 1995-02-07 Ibbott; Jack K. Method for providing an ionic change in fluid
US5302273A (en) * 1993-02-08 1994-04-12 Kemmerer Terry L Induced ionic reaction device with radial flow
US5326439A (en) * 1993-02-24 1994-07-05 Andco Environmental Processes, Inc. In-situ chromate reduction and heavy metal immobilization
DE19739493A1 (de) * 1996-09-10 1998-04-16 Christian Putz Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen von organischen Halogenverbindungen aus Wasser
US6045707A (en) * 1998-09-21 2000-04-04 The Research Foundation Of State University Electrochemical peroxidation of contaminated liquids and slurries
US6264837B1 (en) * 1998-10-19 2001-07-24 Alan Marsden Removal of pollution from aqueous bodies
IL130177A (en) * 1999-05-27 2001-01-28 Yissum Res Dev Co Electro-flocculation process and apparatus
US6267883B1 (en) * 1999-11-26 2001-07-31 Roy J. Weaver Water conditioner for eliminating scale
EP1254972A1 (fr) 2001-05-01 2002-11-06 CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA Cellule electrochimique modulaire
US6908541B2 (en) * 2001-10-24 2005-06-21 Maxim Technologies, Inc. Electrolytic catalytic oxidation system
FR2832703B1 (fr) * 2001-11-29 2005-01-14 Electricite De France Dispositif sono-electrochimique et procede sono-electrochimique de degradation de molecules organiques
KR200314427Y1 (ko) 2003-02-20 2003-05-27 고기순 고효율 전기응집 폐수처리장치
KR100563567B1 (ko) * 2003-12-24 2006-03-27 호암모리아 주식회사 수(水) 처리 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037571A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Koomei:Kk 送配水管内面の防食装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070048199A1 (en) 2007-03-01
US7867367B2 (en) 2011-01-11
KR100712031B1 (ko) 2007-04-30
KR20050123054A (ko) 2005-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101079349B1 (ko) 수처리 유닛
JP2007061821A (ja) 液体処理装置
JP4703633B2 (ja) 冷却プレート構造
KR100885390B1 (ko) 이온 수처리를 이용한 관로 스케일 제거장치
US20110048964A1 (en) Axial-sump electrolytic flow cell
KR101403932B1 (ko) 전해 재생 처리 장치
JP2006225694A (ja) 電気分解セル
KR100768095B1 (ko) 이온화의 자동조절기능을 가진 금속이온 살균장치
ATE521859T1 (de) Vorrichtung zum feuchtigkeitsaustausch zwischen gasströmen
KR200446430Y1 (ko) 난류발생수단이 구비된 수처리 장치
JP4742748B2 (ja) 貫流水車及び水車ユニット
JP2006179771A5 (ja)
JP2016139520A (ja) 燃料電池システムの継ぎ手
KR20080101962A (ko) 수 처리장치
CN110214124A (zh) 臭氧产生装置
JP2003258366A (ja) 半導体発光装置
JP6403052B2 (ja) 電解用電極ユニット
KR101295507B1 (ko) 자동조절 세척부가 장착된 은이온 살균장치
EP2256089A1 (en) A water treatment device
CN102795694B (zh) 电解再生处理组件以及电解再生处理装置
KR20080101963A (ko) 수 처리장치
CN219913444U (zh) 一种自成水路的铸铝电热组件
JP5624790B2 (ja) 発電装置
CN213808918U (zh) 一种水冷超高温蝶阀
US6967009B2 (en) Ozone generator