JP2007061581A - ランニングマット - Google Patents

ランニングマット Download PDF

Info

Publication number
JP2007061581A
JP2007061581A JP2005290499A JP2005290499A JP2007061581A JP 2007061581 A JP2007061581 A JP 2007061581A JP 2005290499 A JP2005290499 A JP 2005290499A JP 2005290499 A JP2005290499 A JP 2005290499A JP 2007061581 A JP2007061581 A JP 2007061581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
air
mat
exercise
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005290499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4520391B2 (ja
JP2007061581A5 (ja
Inventor
Tsutomu Sugihara
勉 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005290499A priority Critical patent/JP4520391B2/ja
Publication of JP2007061581A publication Critical patent/JP2007061581A/ja
Publication of JP2007061581A5 publication Critical patent/JP2007061581A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4520391B2 publication Critical patent/JP4520391B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

【課題】 健康を維持・増進する目的、あるいはリハビリテーションの目的で、各個人の体力に適した歩行や走行運動が手軽に、かつ安全に実施できる環境を整えることは必要なことである。しかしながら、多くの室内用歩行・走行運動装置は機械的な作動を伴ったものであり、運動負荷や安全性の面で、必ずしも幅広い年齢層や体力水準に適応できるものではなかった。
【解決手段】 ゴム又はこれに類する弾力性のあるマット状の本体の内部に、クッション性と反発性を調整するための空気室を設け、マット上で足踏み運動又は走行運動をした時に発生する空気圧の変動を圧力センサーで測定し、この圧力変動のデータから運動の回数や強さを計算し表示することにより、各個人に適した歩行運動又は走行運動が継続的・計画的に実施できるようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は室内で使用可能な運動用のランニングマットに関する。
支持プレートと、その裏面の周辺部に空気圧弾性体を具備した簡易的な運動用足踏装置が特許文献1で考案されている。
骨粗鬆症の予防・治療を目的とした、床反力計測装置が特許文献2で提案されている。
実公平6−132 特開平10−151222
健康を維持・増進する目的、あるいはリハビリテーションの目的で、各個人の体力に適した歩行や走行運動が手軽に、かつ安全に実施できる環境を整えることは必要なことである。しかしながら、多くの室内用歩行・走行運動装置は機械的な作動を伴ったものであり、運動負荷や安全性の面で、必ずしも幅広い年齢層や体力水準に適応できるものではなかった。
本発明は、ゴム又はこれに類する弾力性のあるマット状の本体の内部に、クッション性と反発性を調整するための空気室を設け、マット上で歩行運動又は走行運動をした時に発生する空気圧の変動を圧力センサーで測定し、この圧力変動のデータから運動の回数や強さを計算し表示することにより、各個人に適した歩行運動又は走行運動が継続的・計画的に実施できるようにしたものである。
ゴム又はこれに類する弾力性のある材料で構成され、機械的に作動する部分がないので極めて安全であり、運動の強さ・速さは各個人の意志で完全にコントロール可能であり、各関節部などに作用する衝撃的負荷も和らげることができるので、適用範囲の広い運動補助装置を安価に供給できる。
また本発明によれば、弾力性のある材料で構成されていることにより素足での歩行・走行運動に適しており、足を靴で拘束しないで運動をすることにより、足裏の柔軟性や血行を改善する効果もある。
従来の機械式歩行・走行運動装置に比べ、小形、軽量、低騒音、低振動、省エネルギーである。
従来の機械式歩行・走行運動装置では不可能だった、たとえば100mを全力で走った時の所要時間を仮想して計算する等ができるので、日々のトレーニングによる個人記録の向上や、他人の記録との比較などができ、運動を楽しみながら実施することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図10を用いて説明する。
図1は請求項1に該当する本発明によるランニングマットの平面図(図2におけるB−B断面図)、図2はA−A断面図である。
本体2はゴム又はこれに類する弾力性のある材料で形成され、本体内部に円柱状の空気を密閉するための空間3aが複数個設けられ、これら複数個の円柱状の空間が通路5aで連結され、全体で1つの空気室を形成している。この空気室の圧力を電気的に測定するため、圧力センサー4が取り付けられている。
さらに空気室3aに空気を充填するための逆支弁を備えた空気の入り口6と、圧力を下げる必要があるときに空気を外部に漏らすための逃し弁7を備えている。
使用者は、初期空気圧として予め許容された範囲内で、最も運動しやすく、足腰に負担が少ない空気圧を試行錯誤的に選ぶことができる。
請求項3に記載したように、個々の空気室を円柱状、つまり断面を円形にすることにより、内部の圧力上昇に対しては体積増加が少なく、人の体重や運動による外力が加わったとき、つぶれる方向には容易に変形するので内圧の増加量が大きくなり、圧力センサーによる検出精度を高くすることができる。
図3は請求項2に該当する、2つの空気室と2つの圧力センサーを備えたランニングマットの平面図(断面図)である。2つの空気室3b、3cをそれぞれ、左足用、右足用とすることにより、ごく軽負荷の運動、たとえばゆっくりとした片足から他方の片足への体重移動だけを繰り返す運動などを検出可能にし、また、たとえば両足跳びと片足交互の走行運動の相違を検出し、それぞれの消費エネルギーをより正確に計算することができる。
前記2つの空気室と2つの圧力センサーを備えたランニングマットでは、2つの空気室の初期圧力を同一にするのが望ましい。請求項4によれば、2つの空気室をつなぐ通路5bとこの通路の開閉を外部から可能にする弁8が設けられているので、一旦、弁8を開いた後に閉じることで、2つの空気室3b、3cの初期圧力を同一にすることができる。
図4は請求項5によるランニングマットの平面図(断面図)である。
これは、通常使用するマットの中央部分の空気室3dを、マットの端の部分の空気室3e、3fと分離することにより、マットの中央部分に加えられる外力により発生する圧力変化をより大きくするための構造である。
すなわち、ある初期空気圧P1の状態で、運動の反力により一定の量ΔVだけ空気室の容積が小さくなったとすると、そのときの圧力上昇量ΔPは全体の初期容積V0にほぼ反比例する。式で表すと、ΔP≒(ΔV/V0)×P1となる。
ここでΔPを大きくするにはV0を小さくすることが効果的であることがわかる。
図4で、3eと3fは圧力センサーを備えない空気室であり、3dは圧力センサー4を備えた空気室である。通路5cは圧力センサーを備えない空気室3e、3fと圧力センサーを備える空気室3dをつなぐ通路であり、途中に開閉可能な弁8を備えている。空気を充填する時は弁8を開き、運動を開始する前に弁8を閉じることで、マットの中央近くで行う運動を精度良く分析することができる。この場合、マットの両端部上での運動は検出できないが、両端部は安全のための余分な領域であり、通常は使用しないものとみなすことができる。
図5は請求項6による、着脱可能な平面状の弾性体9を取り付けた状態の平面図であり、図6はC−C断面図である。半径10cm乃至30cmの球面の一部を2cm程度の高さになるよう左右それぞれの足の位置に配置し、この球状の盛り上がり10を繰り返し素足で踏むことにより、足裏の土踏まず部を刺激し、土踏まず部周辺の靱帯の柔軟性向上や、足全体の血行を促進することができる。
尚、球面状の盛り上がり10だけでなく、足裏のツボを刺激するための小さな突起を多数配置しても良い。いずれにしても、球面の半径や位置、材料の弾力性などは、個人差や健康状態によって最適値が異なると考えられるので、着脱可能にして個人に適したものを選べるようにするのが望ましい。
図7は、運動中にマットを見なくてもマットの中央部分を足裏で感じることができるように、多数の小さな突起11をマットの中央部分に配置した例である。これは前記球状の盛り上がりや、足裏のツボを刺激するための突起と併用しても良い。
尚、本マットは素足で使用可能なので足裏に接する部分に抗菌処理あるいは防カビ処理を施すのが望ましい。
図8は、請求項9に記載した運動補助システムに使用する演算部兼表示部の外観の一例である。圧力センサーを13に接続し内部で圧力値をデジタル化する。電源は14に接続する。
15は例えば液晶画面であり、使用者は初期条件や運動の種類などを対話形式で設定する。表示は、静的な圧力上昇量から求めた体重、運動の歩数、仮想の歩行(走行)速度、累積歩行(走行)距離、消費カロリー、運動時間(仮想の競技のタイム)等である。
ボタン16は体重表示の微修正や、メニューの選択に使用し、ボタン17は決定と取り消しに使用する。スピーカー18は、仮想競技のスタートとゴールの合図などに使用する。
次に図9を用いて請求項1に記載したマットの空気圧力センサーからのデータをもとに、歩数や歩幅を演算する方法について説明する。
初期空気圧力P1に対して、使用者が体重を加えることにより圧力上昇ΔP2が観測される。このとき体重はΔP2にほぼ比例するので、計算上の体重を画面15に表示する。このとき使用者は、自分の体重と異なれば修正することができる。
歩行(又は走行)運動を開始すると、蹴りによる圧力上昇ΔP3が体重による圧力上昇ΔP2より大きく観測される。そこで蹴り始めを検出するための閾値Sを、体重をかけた時の圧力P1+ΔP2より少し高い圧力に達した時点とするのが適している。
蹴り終わりを判断する閾値Eは、初期空気圧P1と体重による圧力上昇分を加えたP1+ΔP2の間であれば任意に設定できるが、電気的ノイズによる誤認識を避けるには蹴り始めを検出するための閾値Sと差があった方が適切なため、P1+(ΔP2×0.5)程度にするのが適している。
1回の蹴りによりマットに加えられる力積は圧力上昇部分の積分値Ptにほぼ比例する。運動エネルギーは力積と体重から計算できるのでこれにより仮想歩幅が計算でき、これと歩数から歩行(走行)速度、歩行(走行)距離、消費エネルギーをそれぞれ近似的に計算することができる。尚、これらの計算に当たっては、様々な体力の人の様々な歩行(走行)パターンについてデータを測定し、適宜補正係数を使用することにより精度を向上させることができる。
次に図10を用いて、請求項2に記載したマットの空気圧力センサーからのデータをもとに、歩数や歩幅を計算する方法について説明する。
圧力センサーを備えた空気室が2つ以上あるマットに対して、それぞれの空気室に使用者が全体重を加えることにより、圧力上昇ΔP2が観測される。このとき体重はΔP2にほぼ比例するので、計算上の体重を画面15に表示する。このとき使用者は、自分の体重と異なれば、それぞれについて修正することができる。
歩行(又は走行)運動を開始すると、片足ずつ交互に体重をかけることになるので、体重がかからないマットの圧力はほぼ初期空気圧力P1に等しくなり、その後の体重移動により圧力が上昇し、少なくとも体重分の圧力上昇が測定される。よってこの場合、蹴り始めを検出するための閾値Sを、初期空気圧力に体重による圧力上昇を加えた値P1+ΔP2より少し低い圧力に達した時点とした。
蹴り終わりを判断する閾値Eは、初期空気圧P1と体重による圧力上昇分を加えたP1+ΔP2の間であれば任意に設定できるが、電気的ノイズによる誤認識を避けるには蹴り始めを検出するための閾値Sと差があった方が適切なため、P0+(ΔP1×0.2)程度にするのが適している。
蹴り始めの閾値Sと、蹴り終わりの閾値Eを上記のように設定することにより、ごく軽い運動、例えば左右の足に交互にゆっくりと体重移動するだけの繰り返し運動なども検出することができ、非常に幅広い運動負荷に対して適応可能になる。
1回の蹴りによりマットに加えられる力積は圧力上昇部分の積分値Sにほぼ比例することは請求項1に記載したマットと同様であるが、蹴り初めの閾値Sと蹴り終わりの閾値Eが同じ値でないので適宜補正値を最適化する必要がある。
本発明においては一般に、空気室の全容量V0に比べて、運動による空気室の容積減少量ΔVは微少なので、運動中に空気室内の温度が変化すると温度変化による圧力変化が発生し、誤差が大きくなる。
請求項13によれば、空気室内の温度を測定し、温度変化による圧力変化分を補正することができるので精度の良い計測と演算が可能になる。
本発明の請求項1によるマットの平面図(図2のB−B断面図)である。 本発明の請求項1によるマットのA−A断面図である。 本発明の請求項2によるマットの平面図である。 本発明の請求項5によるマットの平面図である。 本発明の請求項6によるマットの平面図である。 本発明の請求項6によるマットのC−C断面図である。 本発明の請求項7によるマットの平面図である。 本発明の請求項9による運動補助システムを構成する演算部兼表示部の外観である。 本発明の請求項1によるマットで測定した空気圧力データの説明図である。 本発明の請求項2によるマットで測定した空気圧力データの説明図である。
符号の説明
1 ・・・マット
2 ・・・マット本体
3a、3b、3c、3d ・・・空気室(圧力センサー付き)
3e、3f ・・・空気室(圧力センサー無し)
4 ・・・空気圧力センサー
5a、5b、5c、5d ・・・空気の通路
6 ・・・逆止弁付き空気入口
7 ・・・空気逃がし弁
8 ・・・開閉弁
9 ・・・着脱可能な平面状の弾性体
10 ・・・球状の盛り上がり
11 ・・・マットの中央領域に設けられた多数の突起
12 ・・・圧力データの演算部兼演算結果表示部
13 ・・・圧力センサーの信号線
14 ・・・電源供給線
15 ・・・表示画面
16 ・・・増減ボタン
17 ・・・Yes、Noボタン
18 ・・・スピーカー
P0 ・・・大気圧力
P1 ・・・初期空気圧力
ΔP2・・・体重による圧力上昇分
ΔP3・・・運動による圧力上昇分(体重による圧力上昇分を含む)
S ・・・蹴り始めを検出する閾値
E ・・・蹴り終わりを検出する閾値
T ・・・1歩の周期
Pt ・・・ΔP3を蹴り始めから蹴り終わりまで積分した値

Claims (13)

  1. 足踏み運動または走行運動をするためのマットであり、内部に少なくとも1つの弾力性のある密閉可能な空間があり、前記密閉可能な空間に空気を封入し、前記封入された空気の圧力を電気的に測定するためのセンサーを少なくとも1つ備えていることを特徴とする運動補助具。
  2. 足踏み運動または走行運動をするためのマットであり、マット本体がゴム又はこれに類する弾力性のある材料で構成され、前記マット本体の内部に少なくとも2つの弾力性のある密閉可能な空間を形成し、前記密閉可能な空間の少なくとも2つに空気を封入し、前記少なくとも2つの空気を封入した密閉可能な空間内の空気の圧力をそれぞれ電気的に測定するためのセンサーを備えていることを特徴とする運動補助具。
  3. 足踏み運動または走行運動をするためのマットであり、内部に少なくとも1つの弾力性のある密閉可能な空間があり、前記密閉可能な空間が略円柱形の集合であり、前記略円柱形の空間が略平面上に配置され、かつ隣接する略円柱形の空間が互いに連結されていることにより1つの密閉可能な空間を形成していることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の運動補助具。
  4. 空気を充填するための逆止弁を備えた入り口と、圧力を下げるための逃がし弁と、2つ以上の密閉可能な空間の初期状態での空気の圧力を同一にするために、前記空間をつなぐ通路があり、前記通路の途中に、前記通路を開閉可能な弁を設けたことを特徴とする請求項2記載の運動補助具。
  5. 足踏み運動または走行運動をするためのマットであり、内部に少なくとも2つの弾力性のある密閉可能な空間を形成し、前記密閉可能な空間の少なくとも2つに空気を封入し、前記空気を封入した密閉可能な空間の少なくとも1つには空気の圧力を電気的に測定するためのセンサーを備えており、前記空気を封入した密閉可能な空間の少なくとも1つには空気の圧力を測定するためのセンサーを備えておらず、前記センサーを備えていない空間と前記センサーを備えている空間の間をつなぐ通路があり、前記通路の途中に、前記通路を開閉可能な弁を設けたとことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の運動補助具。
  6. マット上面に平面状の弾性体を着脱可能でしかも使用中にずれることがないように取り付け、前記平面状の弾性体の表面の左右の足裏に当たる部分がそれぞれ半径10cm乃至30cmの球面の一部分の形状を呈して盛り上がっていることを特徴とする請求項1あるいは請求項2記載の運動補助具。
  7. マット上面、あるいはマット上面に着脱可能に取り付けた平面状の弾性体の、足裏に接する面の中央に近い領域あるいは外周に近い領域に小さな突起を多数施すことにより、使用者がこの突起を足裏で感じることにより、マットの中央部分に近いか、外周部分に近いかを判断することができるようにしたことを特徴とする請求項1あるいは請求項2あるいは請求項6記載の運動補助具。
  8. マット上面、あるいはマット上面に着脱可能に取り付けた平面状の弾性体の、足裏に接する部分が抗菌処理あるいは防カビ処理されていることを特徴とする請求項1あるいは請求項2あるいは請求項6記載の運動補助具。
  9. 内部に少なくとも1つの弾力性のある密閉された空間があり、前記空間に空気が封入され、前記封入された空気の圧力を電気的に測定するための圧力センサーを備えているマットと、圧力センサーにつないで圧力を検出する回路と、検出した圧力から足踏み運動又は走行運動の歩数と歩行(走行)速度、歩行(走行)距離、消費エネルギー等を仮想的に演算する手段と、演算した結果を表示する手段とで構成されていることを特徴とする運動補助システム。
  10. 請求項9に記載した運動補助システムにおいて、空気圧力のデータをもとに、圧力変動の回数から歩数を、圧力の上昇初めと圧力の降下終わりの間の圧力の時間積分値と体重から仮想歩幅を、歩数と仮想歩幅から歩行(走行)速度、歩行(走行)距離、消費エネルギーをそれぞれ近似的に求める演算手段。
  11. 圧力センサーを1つ備えている請求項1に該当する運動補助具において、歩数を数える演算手段の高圧側の閾値が、静的に全体重をかけたときの圧力値より少し高く、歩数を数えるための低圧側の閾値が、体重をかけない時の静的な初期空気圧値と、静的に全体重をかけた時の圧力値の中間に設定してあることを特徴とする歩数演算方法。
  12. 圧力センサーを2つ備えている請求項2に該当する運動補助具において、歩数を数える演算手段の高圧側の閾値が、静的に全体重をかけたときの圧力値より少し低く、歩数を数えるための低圧側の閾値が、体重をかけない時の静的な初期空気圧値と、静的に全体重をかけた時の圧力値の中間に設定してあることを特徴とする歩数演算方法。
  13. 請求項1または請求項2に記載したマットにおいて、密閉された空気の温度を測定するための温度センサーを備え、運動中に空気温度が変化した場合に、温度変化による空気圧力の変化を補正する機能を有していることを特徴とする請求項9記載の運動補助システム。
JP2005290499A 2005-08-30 2005-08-30 ランニングマット Expired - Fee Related JP4520391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005290499A JP4520391B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 ランニングマット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005290499A JP4520391B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 ランニングマット

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007061581A true JP2007061581A (ja) 2007-03-15
JP2007061581A5 JP2007061581A5 (ja) 2008-08-28
JP4520391B2 JP4520391B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=37924449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005290499A Expired - Fee Related JP4520391B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 ランニングマット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4520391B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100934009B1 (ko) 2007-11-01 2009-12-28 한국과학기술연구원 트레드밀 및 이의 구동방법
JP2010042126A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Tanita Corp 運動検出装置
KR101791483B1 (ko) * 2015-10-12 2017-10-30 시아오미 아이엔씨. 소비한 에너지 값을 결정하는 방법 및 장치
CN112604255A (zh) * 2020-11-25 2021-04-06 吉林师范大学 一种击剑辅助训练装置及其训练方法
CN113750452A (zh) * 2021-10-08 2021-12-07 浙江大跑科技有限公司 降低运动损伤的速度自适应跑步机控制系统及方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101718870B1 (ko) * 2016-06-02 2017-03-24 주식회사 유에프케이 타겟 타격 시의 파워 측정 장치
KR101718872B1 (ko) * 2017-02-24 2017-03-24 주식회사 유에프케이 타겟 타격 시의 파워 측정 장치
US11480487B2 (en) * 2019-12-02 2022-10-25 Air Box Co., Ltd. Air sensor that displays a number of pumping times from an air inlet of an air-filled product

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122965U (ja) * 1978-02-15 1979-08-28
JPS54154070U (ja) * 1978-04-15 1979-10-26
JPS60166363U (ja) * 1984-04-12 1985-11-05 平田 孝 トレ−ニングカウンタ−
JPH09313430A (ja) * 1996-05-24 1997-12-09 Daiwabo Co Ltd 床敷きマット
JP2002090216A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Ueda Avancer Corp 加重測定装置
JP2002119498A (ja) * 2000-10-17 2002-04-23 Suzuki Sogyo Co Ltd 健康管理機能付運動具
JP2002253702A (ja) * 2001-03-05 2002-09-10 Shinichiro Yoshimura 健康器具
JP2003052650A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 M I Labs:Kk 非気密空気マットを使用した生体情報収集装置
JP2004136052A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Yukio Ishiyama バランスマット
JP2005110970A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Yamatake Corp 生体情報計測装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122965U (ja) * 1978-02-15 1979-08-28
JPS54154070U (ja) * 1978-04-15 1979-10-26
JPS60166363U (ja) * 1984-04-12 1985-11-05 平田 孝 トレ−ニングカウンタ−
JPH09313430A (ja) * 1996-05-24 1997-12-09 Daiwabo Co Ltd 床敷きマット
JP2002090216A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Ueda Avancer Corp 加重測定装置
JP2002119498A (ja) * 2000-10-17 2002-04-23 Suzuki Sogyo Co Ltd 健康管理機能付運動具
JP2002253702A (ja) * 2001-03-05 2002-09-10 Shinichiro Yoshimura 健康器具
JP2003052650A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 M I Labs:Kk 非気密空気マットを使用した生体情報収集装置
JP2004136052A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Yukio Ishiyama バランスマット
JP2005110970A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Yamatake Corp 生体情報計測装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100934009B1 (ko) 2007-11-01 2009-12-28 한국과학기술연구원 트레드밀 및 이의 구동방법
JP2010042126A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Tanita Corp 運動検出装置
KR101791483B1 (ko) * 2015-10-12 2017-10-30 시아오미 아이엔씨. 소비한 에너지 값을 결정하는 방법 및 장치
JP2017536138A (ja) * 2015-10-12 2017-12-07 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. 消費したエネルギー値を確定する方法および装置
US9878208B2 (en) 2015-10-12 2018-01-30 Xiaomi Inc. Method and device for determining value of consumed energy
CN112604255A (zh) * 2020-11-25 2021-04-06 吉林师范大学 一种击剑辅助训练装置及其训练方法
CN112604255B (zh) * 2020-11-25 2021-12-10 吉林师范大学 一种击剑辅助训练装置及其训练方法
CN113750452A (zh) * 2021-10-08 2021-12-07 浙江大跑科技有限公司 降低运动损伤的速度自适应跑步机控制系统及方法
CN113750452B (zh) * 2021-10-08 2022-10-14 浙江大跑科技有限公司 降低运动损伤的速度自适应跑步机控制系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4520391B2 (ja) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4520391B2 (ja) ランニングマット
US7771371B2 (en) Sports shoe with sensing and control
JP2007061581A5 (ja)
US10493350B2 (en) Balance sensory and motor feedback mat
US9393171B2 (en) Vibrating footboard
KR20100103790A (ko) 공기차압 디바이스를 교정하기 위한 시스템, 방법 및 장치
ES2894231T3 (es) Máquina de ejercicios con peso
JP6845534B2 (ja) 情報提供装置及び情報提供方法
KR101064891B1 (ko) 보행 재활훈련 시스템
AU2016269841B2 (en) Foot muscle biofeedback unit
US20200384311A1 (en) Device and method for pelvic floor training
KR102214513B1 (ko) 사물인터넷 기능이 구비된 인솔 시스템
JP2008061825A (ja) 下肢訓練装置
CN109172284A (zh) 一种膝关节康复训练设备及测试方法
Anlauff et al. VibeWalk: Foot-based tactons during walking and quiet stance
KR20040104850A (ko) 비접촉 방식의 최대산소섭취량 산출에 의한 체력수준의평가와 맞춤운동 처방을 제공하는 시스템 및 그 방법
US20100269370A1 (en) Hollow pneumatic sole sneaker
JP4686308B2 (ja) 下肢訓練装置
JP2010042079A (ja) 履物
KR20230103184A (ko) 트레드밀
KR20230103187A (ko) 트레드밀
CZ2022510A3 (cs) Cvičební zařízení
Li et al. Energy consumption character due to different forward position change during jogging movement
KR20210108173A (ko) 복합운동이 가능한 스텝박스
JP2010104666A (ja) 足踏み健康器具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080712

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080712

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100310

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100520

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees