JP2007060576A - 受信装置及び録画装置 - Google Patents

受信装置及び録画装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007060576A
JP2007060576A JP2005246592A JP2005246592A JP2007060576A JP 2007060576 A JP2007060576 A JP 2007060576A JP 2005246592 A JP2005246592 A JP 2005246592A JP 2005246592 A JP2005246592 A JP 2005246592A JP 2007060576 A JP2007060576 A JP 2007060576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
recording
broadcast
epg
program information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005246592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Minematsu
宏 峰松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005246592A priority Critical patent/JP2007060576A/ja
Publication of JP2007060576A publication Critical patent/JP2007060576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 複数の番組情報提供元から取得した番組情報に基づく番組表の同時表示を禁止する規約が存在する場合であっても、複数の番組表を扱うことができる受信装置及び該受信装置を備える録画装置を提供する。
【解決手段】 制御部10は、EPG選択キー13aが押下される毎に、地上アナログ放送番組情報取得部16及び地上デジタル放送番組情報取得部17にて取得した各番組情報に基づいて、番組情報提供元毎にEPGを適宜作成する。例えば、EPG選択キー13aが1回押下された場合、地上アナログ放送番組情報取得部16によって取得した地上アナログ放送番組情報に基づいてGガイド系EPGを作成し、さらにEPG選択キー13aが1回押下された場合、地上デジタル放送番組情報取得部17によって取得した地上デジタル放送番組情報に基づいてSI系EPGを作成する。そして、作成したEPGを出力部15から出力することによって表示機器60に表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、放送番組を受信する受信装置、及び該受信装置にて放送番組を受信して録画する録画装置に関し、より具体的には、同時表示を禁止する規約が存在する場合であっても、複数の番組表を扱うことができる受信装置及び録画装置に関する。
日本国において、従来のアナログ放送(地上アナログ放送)に加えて、デジタル放送(地上デジタル、BS/CSデジタル放送)が行われている。また、放送波に放送番組の放送時刻及び内容を含んだ番組情報を多重化して配信することにより、現在放送中の番組及び今後(およそ1週間分)の放送予定の番組を示す番組表(電子番組ガイド:Electronic Program Guide(EPG))を画面上に表示して利用者に案内する技術が実用化されている。
また、上述したようなEPGを活用することによって、深夜の番組や留守中の番組を簡単に録画予約することができる録画装置が実用化されている(例えば、特許文献1参照。)。EPGによる録画予約は、スポーツ延長等で予約番組の開始時刻又は終了時刻が変更された場合であっても、オンタイムで開始時刻又は終了時刻の情報を取得して、録画時刻を自動的に変更することすることができるので極めて有用である。
特開2004−241852号公報
ところで、複数の番組情報提供元が、それぞれ異なる番組情報を提供しているが、例えば、Gガイド系EPG、SI系EPGのように、EPGには複数の仕様が存在しているにもかかわらず、複数の仕様のEPGを同時にOSD表示することができる録画装置(例えばハードディスクレコーダ)は存在していなかった。これは、Gガイド系EPGと、SI系EPGとの同時表示を禁止する規約が存在しているためである。例えば、図10に示すように、Gガイド系EPG310とSI系EPG320とを同一画面300上に表示することは、その規約によって禁止されている。
したがって、各EPGを別々に表示しなければならないことから、同一時間帯に1番組しか録画できない場合には、一方のEPGですでに予約が行なわれていたとき、利用者が予約のことを忘れて、他方のEPGで同一時間帯に予約を行ってしまい、いずれかの予約が不履行となってしまうという問題があった。また、地上アナログ放送の番組と地上デジタル放送の番組とは、単に放送形態が異なるだけで、同一内容の番組であることが多々あるので、同一時間帯に2番組の録画が可能な場合には、内容が同一の番組を録画してしまう虞があった。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、放送番組の放送時間を含む番組情報を複数の番組情報提供元から取得し、番組情報に基づいて、放送番組を放送時間順に並べた番組表を番組情報提供元毎に作成し、さらに、作成した複数の番組表から一の番組表を配置した表画像を作成して表示出力処理を行う構成とすることにより、表画像には、複数の番組表のうちの一の番組表しか配置されないので、同時表示を禁止する規約が存在する場合であっても、複数の番組表を扱うことができる受信装置の提供を目的とする。
また本発明は、複数の番組表のうちの一の番組表の選択を受け付け、選択を受け付けた一の番組表を表示できるように表画像を作成する構成とすることにより、利用者の指示によって複数の番組表を切換えて表示して、同時表示を禁止する規約が存在する場合であっても、複数の番組表を交互に表示することができる受信装置の提供を目的とする。
また本発明は、一の番組表を他の番組表の上に重ねたように、一の番組表に沿って他の番組表の番組情報が載っていない周囲部分を配置した表画像を作成する構成とすることにより、他の番組表の番組情報は一の番組表の番組情報の背部に隠れることになり、表画像には他の番組表の番組情報が表出することのない受信装置の提供を目的とする。
また本発明は、一の番組表に係る番組情報提供元を表すタグ、ロゴマークなどの情報を配置した表画像を作成する構成とすることにより、利用者は、現在の番組表として現れている番組情報がいずれの番組情報提供元からのものであるかを容易に識別することができる受信装置の提供を目的とする。
また本発明は、放送番組を受信するとともに、録画予約する放送番組の選択を受け付け、受け付けた放送番組の放送時間が、すでに録画予約されている放送番組の放送時間と重複しているか否かを判定し、放送時間が重複していると判定された場合に警告を行う構成とすることにより、一の番組表を利用して録画予約する場合、放送番組が重複する録画予約が他の番組表の利用によってすでに行なわれているときに警告を行える録画装置の提供を目的とする。
また本発明は、番組情報に放送番組の名称が含まれている場合、放送番組を受信するとともに、録画予約する放送番組の選択を受け付け、受け付けた放送番組の名称が、すでに録画予約されている放送番組の名称と同一であるか否かを判定し、名称が同一であると判定された場合に警告を行う構成とすることにより、一の番組表を利用して録画予約する場合、名称が重複する録画予約が他の番組表の利用によってすでに行なわれているときに警告を行え、同一番組の重複録画を防止することができる録画装置の提供を目的とする。
また本発明は、警告を行う場合、受け付けた放送番組又はすでに録画予約されている放送番組の一方を録画予約するように予約指示を受け付け、受け付けた予約指示に基づいて録画予約を設定する構成とすることにより、録画予約しようとした番組、又はすでに録画予約組みの番組のいずれか一方を録画予約するかの指示を行える録画装置の提供を目的とする。
また本発明は、予約指示の受け付けがなされない場合、すでに録画予約されている放送番組の録画予約を有効にする構成とすることにより、先に録画予約された放送番組を優先する録画装置の提供を目的とする。
本発明に係る受信装置は、放送番組を受信する受信装置において、放送番組の放送時間を含む番組情報を複数の番組情報提供元から取得する番組情報取得手段と、取得した番組情報に基づいて、放送番組を放送時間順に並べた番組表を番組情報提供元毎に作成する番組表作成手段と、作成した複数の番組表から一の番組表を配置した表画像を作成する表画像作成手段と、前記表画像の表示出力処理を行う手段とを備えることを特徴とする。
本発明にあっては、放送番組の放送時間を含む番組情報を複数の番組情報提供元から取得し、番組情報に基づいて、放送番組を放送時間順に並べた番組表を番組情報提供元毎に作成する。そして、作成した複数の番組表から一の番組表を配置した表画像を作成して表示出力処理を行う。これにより、表画像には、複数の番組表のうちの一の番組表しか配置されないので、同時表示を禁止する規約が存在する場合であっても、複数の番組表を扱うことができる。
本発明に係る受信装置は、前記複数の番組表から一の番組表の選択を受け付ける手段をさらに備え、前記表画像作成手段は、選択を受け付けた一の番組表を表示できるように表画像を作成するようにしてあることを特徴とする。
本発明にあっては、複数の番組表のうちの一の番組表の選択を受け付け、選択を受け付けた一の番組表を表示できるように表画像を作成する。これにより、利用者の指示によって複数の番組表を切換えて表示することができる。切換表示することから、同時表示を禁止する規約が存在する場合であっても、複数の番組表を交互に表示することができる。
本発明に係る受信装置は、前記表画像作成手段は、前記一の番組表を他の番組表の上に重ねたように、該一の番組表に沿って他の番組表の番組情報が載っていない周囲部分を配置した表画像を作成するようにしてあることを特徴とする。
本発明にあっては、一の番組表を他の番組表の上に重ねたように、一の番組表に沿って他の番組表の番組情報が載っていない周囲部分を配置した表画像を作成する。これにより、他の番組表の番組情報は一の番組表の番組情報の背部に隠れることになり、表画像には他の番組表の番組情報が表出することはない。
本発明に係る受信装置は、前記表画像作成手段は、一の番組表に係る番組情報提供元を表す情報を配置した表画像を作成するようにしてあることを特徴とする。
本発明にあっては、一の番組表に係る番組情報提供元を表すタグ、ロゴマークなどの情報を配置した表画像を作成する。これにより、利用者は、現在の番組表として現れている番組情報がいずれの番組情報提供元からのものであるかを容易に識別することができる。
本発明に係る録画装置は、上述した発明のいずれか1つの受信装置を備え、該受信装置にて放送番組を受信して録画する録画装置であって、録画予約する放送番組の選択を受け付ける受付手段と、受け付けた放送番組の放送時間が、すでに録画予約されている放送番組の放送時間と重複しているか否かを判定する判定手段と、放送時間が重複していると判定された場合に警告を行う警告手段とを備えることを特徴とする。
本発明にあっては、上述した各受信装置にて放送番組を受信するとともに、録画予約する放送番組の選択を受け付け、受け付けた放送番組の放送時間が、すでに録画予約されている放送番組の放送時間と重複しているか否かを判定する。そして、放送時間が重複していると判定された場合に警告を行う。これにより、一の番組表を利用して録画予約する場合、放送番組が重複する録画予約が他の番組表の利用によってすでに行なわれているときに警告を行える。したがって、同一時間帯で複数の番組録画が不可能である場合に有用である。
本発明に係る録画装置は、上述した発明のいずれか1つの受信装置を備え、該受信装置にて放送番組を受信して録画する録画装置であって、前記番組情報には、放送番組の名称が含まれており、録画予約する放送番組の選択を受け付ける受付手段と、受け付けた放送番組の名称が、すでに録画予約されている放送番組の名称と同一であるか否かを判定する手段と、名称が同一であると判定された場合に警告を行う警告手段とを備えることを特徴とする。
本発明にあっては、番組情報に放送番組の名称が含まれている場合、上述した各受信装置にて放送番組を受信するとともに、録画予約する放送番組の選択を受け付け、受け付けた放送番組の名称が、すでに録画予約されている放送番組の名称と同一であるか否かを判定する。そして、名称が同一であると判定された場合に警告を行う。これにより、一の番組表を利用して録画予約する場合、名称が重複する録画予約が他の番組表の利用によってすでに行なわれているときに警告を行える。したがって、同一番組の重複録画を防止することが可能である。例えば、地上アナログ放送の番組と地上デジタル放送の番組とを同時録画できるような場合であっても、同一の放送局の番組であるときは、単に放送形態が異なるだけで同一内容の番組であることが多いので、このような場合に警告を行うことによって内容が同一の番組を録画してしまうことを防止することができる。
本発明に係る録画装置は、警告を行う場合、受け付けた放送番組又はすでに録画予約されている放送番組の一方を録画予約するように予約指示を受け付ける予約受付手段と、受け付けた予約指示に基づいて録画予約を設定する設定手段とをさらに備えることを特徴とする。
本発明にあっては、警告を行う場合、受け付けた放送番組又はすでに録画予約されている放送番組の一方を録画予約するように予約指示を受け付け、受け付けた予約指示に基づいて録画予約を設定する。これにより、録画予約しようとした番組、又はすでに録画予約組みの番組のいずれか一方を録画予約するかの指示を行える。
本発明に係る録画装置は、前記設定手段は、前記予約受付手段にて予約指示の受け付けがなされない場合、すでに録画予約されている放送番組の録画予約を有効にするようにしてあることを特徴とする。
本発明にあっては、予約指示の受け付けがなされない場合、すでに録画予約されている放送番組の録画予約を有効にして、先に録画予約された放送番組を優先する。
本発明によれば、放送番組の放送時間を含む番組情報を複数の番組情報提供元から取得し、番組情報に基づいて、放送番組を放送時間順に並べた番組表を番組情報提供元毎に作成し、作成した複数の番組表から一の番組表を配置した表画像を作成して表示出力処理を行う構成としたので、表画像には、複数の番組表のうちの一の番組表しか配置されないので、同時表示を禁止する規約が存在する場合であっても、複数の番組表を扱うことができる。複数の番組情報提供元から放送番組に係る情報を取得して表示出力することができるので、様々な視点からの情報を表画像に反映させることができる。
本発明によれば、複数の番組表のうちの一の番組表の選択を受け付け、選択を受け付けた一の番組表を表示できるように表画像を作成する構成としたので、利用者の指示によって複数の番組表を切換えて表示して、同時表示を禁止する規約が存在する場合であっても、複数の番組表を交互に表示することができる。
本発明によれば、一の番組表を他の番組表の上に重ねたように、一の番組表に沿って他の番組表の番組情報が載っていない周囲部分を配置した表画像を作成する構成としたので、他の番組表の番組情報は一の番組表の番組情報の背部に隠れることになり、表画像には他の番組表の番組情報が表出することはない。
本発明によれば、一の番組表に係る番組情報提供元を表すタグ、ロゴマークなどの情報を配置した表画像を作成する構成としたので、利用者は、現在の番組表として現れている番組情報がいずれの番組情報提供元からのものであるかを容易に識別することができ、番組表が誤認される虞はない。
本発明によれば、放送番組を受信するとともに、録画予約する放送番組の選択を受け付け、受け付けた放送番組の放送時間が、すでに録画予約されている放送番組の放送時間と重複しているか否かを判定し、放送時間が重複していると判定された場合に警告を行う構成としたので、一の番組表を利用して録画予約する場合、放送番組が重複する録画予約が他の番組表の利用によってすでに行なわれているときに警告を行える。同一時間帯で複数の番組録画が不可能である場合に有用である。
本発明によれば、番組情報に放送番組の名称が含まれている場合、放送番組を受信するとともに、録画予約する放送番組の選択を受け付け、受け付けた放送番組の名称が、すでに録画予約されている放送番組の名称と同一であるか否かを判定し、名称が同一であると判定された場合に警告を行う構成としたので、一の番組表を利用して録画予約する場合、名称が重複する録画予約が他の番組表の利用によってすでに行なわれているときに警告を行える。同一番組の重複録画を防止することができる。
本発明によれば、警告を行う場合、受け付けた放送番組又はすでに録画予約されている放送番組の一方を録画予約するように予約指示を受け付け、受け付けた予約指示に基づいて録画予約を設定する構成としたので、録画予約しようとした番組、又はすでに録画予約組みの番組のいずれか一方を録画予約するかの指示を行える。
本発明によれば、予約指示の受け付けがなされない場合、すでに録画予約されている放送番組の録画予約を有効にする構成としたので、先に録画予約された放送番組が優先して録画される等、優れた効果を奏する。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1は本発明に係る受信装置を搭載した録画装置としてのハードディスクレコーダの構成を示すブロック図である。以下、説明を簡略化するため、地上アナログ放送と地上デジタル放送とが受信されるような場合について説明するが、放送番組の放送形態について限定されるものではない。
本発明に係る録画装置としてのハードディスクレコーダ1は、CPUで構成された制御部10を備えている。制御部10は、地上アナログ放送用チューナ部11,地上デジタル放送用チューナ部12,操作部13,表示部14,出力部15,地上アナログ放送番組情報取得部16,地上デジタル放送番組情報取得部17,信号処理部(コーデック部)18,予約管理部19,記録部20などと接続され、これら各部を制御して、内蔵するROMに格納された制御プログラムに従って種々の機能を実行する。
地上アナログ放送用チューナ部11は放送中継基地の方向に向けて配置されたアンテナ51(ここではVHFアンテナ)に、地上デジタル放送用チューナ部12はアンテナ52(ここではUHFアンテナ)に、それぞれ接続されており、それぞれから送信された映像信号(音声信号を含む)のうちの特定周波数帯域の映像信号を選択して復調する機能を有する。もちろん、アンテナ51とアンテナ52とが共用されているような場合があることは言うまでもない。映像信号には、放送番組の放送時刻及び内容を含んだ番組情報が多重化されている。番組情報には、現在放送中の番組のみならず、今後の放送予定の番組に関する番組情報が含まれる。
地上アナログ放送番組情報取得部16は、地上アナログ放送用チューナ部11にて復調された映像信号から、映像信号に多重化されている地上アナログ放送番組情報を取得する。同様に、地上デジタル放送番組情報取得部17は、地上デジタル放送用チューナ部12にて復調された映像信号から、映像信号に多重化されている地上デジタル放送番組情報を取得する。
コーデック部18は、映像信号を所定形式(例えばMPEG形式)の映像データに符号化するエンコーダと、MPEG形式の映像データを読出して映像信号に復号化するデコーダとを備ており、エンコードされた映像データは記録部20に適宜記録され、記録部20から読み出された映像データは、映像信号に復号化され、出力部15から出力される。記録部20は、ハードディスク装置のような磁気記録装置であって、ランダムアクセス性を有するものとする。なお、記録部20は、大容量の記録装置であることが好ましいが、磁気記録、光記録及び光磁気記録など、その記録形態について限定されるものではない。
出力部15には、液晶ディスプレイ又はCRTディスプレイなどの表示機器60が接続されており、復号化された映像信号を表示機器60に出力して、映像信号に係る映像が表示される。もちろん、出力部15は、上述したような信号処理を行うことなく、地上アナログ放送用チューナ部11又は地上デジタル放送用チューナ部12からの映像信号を表示機器60へ出力し、映像信号に係る映像を表示機器60に表示することもできる。
予約管理部19は、予約管理データベース190を有しており、予約管理データベース190には、Gガイド系EPGによって利用者から受け付けた予約に係るデータベース(Gガイド系予約データベース)190aと、SI系EPGによって利用者から受け付けた予約に係るデータベース(SI系予約データベース)190bとが登録されている。Gガイド系予約データベース190a及びSI系予約データベース190bは、図2に示すように、それぞれ、予約を識別するための予約番号191a,191b、映像データを記録する番組のチャンネル192a,192b、映像データの記録開始の日時を示す開始日時193a,193b、映像データの記録終了の日時を示す終了日時194a,194bが互いに関連付けられて登録されている(図2(a):Gガイド系予約データベース、図2(b):SI系予約データベース)。なお、本例では、Gガイド系予約データベース190aとSI系予約データベース190bとが別々に管理されている場合について説明したが、図3に示すように、1つの予約管理データベース190で管理するようにしてもよい。1つの予約管理データベース190で管理する場合は、録画予約が、いずれのEPGにて受け付けたものかを識別するためのEPG情報195を予約管理データベース190の要素に追加しておく。
操作部13は、ハードディスクレコーダ1を操作するための各種のファンクションキーを備えている。ファンクションキーは、複数のEPG(ここでは2つ)のうちの1つのEPGの選択を受け付けるEPG選択キー13a、録画予約する放送番組の選択を受け付ける予約録画選択キー13bなどである。
表示部14は、液晶モニタ又はLEDモニタなどの表示デバイスで構成されており、ハードディスクレコーダ1の動作状態の表示、利用者へ操作入力を促す画面の表示などを行う。なお、本例では、オン・スクリーン・ディスプレイ(OSD)を表示機器60に表示することとする。また、表示部14をタッチパネル方式とすることにより、操作部13の各種のファンクションキーのうちの一部又は全部を代用することも可能である。
次に、本発明の主旨の一つであるOSD機能を利用したEPG表示について説明する。図4は本発明のEPG表示の一例を説明するための説明図である。
利用者によってEPG選択キー13aが押下される毎に、制御部10は、地上アナログ放送番組情報取得部16及び地上デジタル放送番組情報取得部17にて取得した各番組情報に基づいて、番組情報提供元毎にEPGを適宜作成する。より具体的には、EPG選択キー13aが1回押下された場合、地上アナログ放送番組情報取得部16によって取得した地上アナログ放送番組情報に基づいて、放送番組を放送時間順に並べたGガイド系EPG31を作成する。
次いで、EPG選択キー13aがさらに1回押下された場合、地上デジタル放送番組情報取得部17によって取得した地上デジタル放送番組情報に基づいて、放送番組を放送時間順に並べたSI系EPG32を作成する。このように、制御部10は、EPG選択キー13aが押下される毎に、Gガイド系EPG31、SI系EPG32をそれぞれ作成して、出力部15から出力することによって、表示機器60の画面上に各EPGを表示する。なお、EPG選択キー13aの押下に関係なく、Gガイド系EPG31及びSI系EPG32をそれぞれ作成しておき、EPG選択キー13aが押下される毎に、Gガイド系EPG31又はSI系EPG32を選択して出力部15から出力するようにしてもよい。また、Gガイド系EPG31に該EPGの番組情報提供元を識別するタグ31aを付帯させ、SI系EPG32に該EPGの番組情報提供元を識別するタグ32aを付帯させるようにすれば、各EPGの番組情報提供元を利用者に容易に認識させることができる。
次に、本発明に係るハードディスクレコーダ1が行う動作をフローチャートに基づいて説明する。
図5及び図6は本発明に係るハードディスクレコーダが行うEPGによる予約設定における処理手順を示すフローチャートである。なお、処理手順は一例であってこれに限るものではない。また、このような処理手順は、制御部10に内蔵したROMへ予め制御プログラムを組み込んでおくことにより行うことができる。
先ず、制御部10は、EPG選択キー13aの押下の有無に基づいて、EPGの作成を行うか否かを判断する(ステップS1)。EPG選択キー13aが押下されている場合(S1:YES)、利用者がEPG表示の指示を行ったことになるので、制御部10は、EPG選択キー13aの押下回数をカウントし(ステップS2)、EPG選択キー13aの押下回数が奇数であるか否かを判定する(ステップS3)。本例では、2つのEPGが用意されていることから、押下回数の偶奇に基づいて、いずれのEPGの表示を指示しているかを判定する。
EPG選択キー13aの押下回数が奇数である場合(S3:YES)、利用者がGガイド系EPG31の表示を指示していると判断し、地上アナログ放送番組情報取得部16によって取得した地上アナログ放送番組情報に基づいてGガイド系EPG31を作成する(ステップS4)。一方、EPG選択キー13aの押下回数が奇数でない、すなわち偶数である場合(S3:NO)、利用者がSI系EPG32の表示を指示していると判断し、地上デジタル放送番組情報取得部17によって取得した地上デジタル放送番組情報に基づいてSI系EPG32を作成する(ステップS5)。
そして、作成したEPGを出力部15から表示機器60へ出力する(ステップS6)。これにより、表示機器60には、S4又はS5にて作成したEPGがOSD表示され、利用者はOSD表示されたEPGに基づいて録画したい放送番組を選択する。つまり、録画予約する放送番組の選択を操作部13(予約録画選択キー13b)において受け付ける(ステップS7)。
録画予約する放送番組の選択を受け付けた操作部13からの信号により、予約管理部19は、選択された放送番組に対応する番組情報(地上アナログ放送番組情報又は地上デジタル放送番組情報)から、番組の放送時間(放送開始日時、放送終了日時)、チャンネルを抽出する(ステップS8)。そして、抽出した放送時間で、予約管理データベース190に登録されている他の録画予約が存在するか否かを判定する(ステップS9)。
予約管理データベース190に登録されている他の録画予約が存在しない場合(S9:NO)、録画予約の登録が可能であるので、S8にて抽出した番組のチャンネル及び放送時間を予約管理データベース190に登録する(ステップS10)。そして、予約管理データベース190への登録が完了した後に、録画予約を受け付けた旨のOSD画像を作成し、出力部15から表示機器60へ出力する(ステップS11)。これにより、表示機器60には、録画予約を受け付けた旨のOSD画像が表示され、利用者は録画予約が正常に完了したことを認識することができる。
一方、予約管理データベース190に登録されている他の録画予約が存在する場合(S9:YES)、録画予約済みの放送番組に係るEPGを作成する(ステップS12)。例えば、受け付けた放送番組と放送時間が重複する録画予約済みの放送番組がSI系EPG32にて受け付けられていた場合、利用者が確認できるように、地上デジタル放送番組情報取得部17によって取得した地上デジタル放送番組情報に基づいてSI系EPG32を作成する。作成するSI系EPG32は、録画予約がなされようとした放送番組と重複する録画予約済みの放送番組の色又は背景色などを変更して、重複した放送番組を利用者が容易に識別できるようにすることが好ましい。
そして、作成したEPGを出力部15から表示機器60へ出力する(ステップS13)。これにより、放送時間が重複している場合は、重複している放送番組のEPGがOSD表示されることになり、利用者に録画予約が重複している旨の警告を行うことができる。なお、S13のEPGの表示機器60への出力は録画予約が重複している旨の警告を主としており、所定時間(例えば5秒)経過後に出力を終了するようにしておく。
そして、S7において受け付けた放送番組、又はその放送番組と重複する録画予約済みの放送番組のいずれを録画予約するか否かを受け付け(ステップS14)、受け付け結果に基づいて録画予約を設定する(ステップS15)。より詳細には、S7において受け付けた放送番組を録画予約するとの受け付けがなされた場合、その放送番組と重複する録画予約済みの放送番組を予約管理データベース190から削除するとともに、S7において受け付けた放送番組を予約管理データベース190に登録する。
一方、重複する録画予約済みの放送番組を録画予約するとの受け付けがなされた場合は、録画予約が行なわれなかったことと同じであることから、予約管理データベース190の削除及び登録などの更新を行う必要はない。なお、S14の受け付けにおいて、いずれの放送番組を予約録画するかの受け付けがなされない場合、すでに録画予約されている放送番組の録画予約を有効にしておく。もちろん、登録しようとする番組の予約を優先するようにしてもよい。
次に、OSD機能を利用した録画予約について説明する。図7は本発明の録画予約の一例を説明するための説明図であり、利用者が放送番組を予約録画しようとして、その放送時間が録画予約済みの放送番組の放送時間と重複している場合に、如何にして利用者にその旨を警告するかを示すものである。
図7(a)は、利用者がOSD機能を用いて録画予約しようとしている状態を示しており、Gガイド系EPG31が表示機器60に表示されている。利用者は、表示されているGガイド系EPG31を見ながら、操作部13を操作して目的の番組欄41を選択する。
そして、選択した番組の放送時間が録画予約済みの放送番組の放送時間と重複している場合、図7(b)に示すように、録画予約済みの放送番組に係るEPG(ここではSI系EPG32)を作成して表示機器60に表示する。このように、表示機器60の画面が、録画予約を行おうとしていたGガイド系EPG31からSI系EPG32に変更されることから、利用者は録画予約を行おうとした番組の放送時間が重複していたことを把握することができる。また、変更されたSI系EPG32には、録画予約済みの放送番組の番組欄42の属性(例えば色、パターンなど)を他と相違させることにより、利用者は、重複した放送番組が何であったかを把握することもできる。
そして、図7(c)に示すように、録画予約しようとした番組、又はすでに録画予約済みの番組のいずれを録画予約するか否かを選択するための画面45を表示機器60に表示する。そして、操作部13を操作し、A番組(Gガイド系EPG)45a又はB番組(SI系EPG)45bを選択して決定ボタン46を押下する。これにより、利用者は、いずれか一方の番組を録画予約することができる。
なお、実施の形態では、録画予約を受け付けた放送番組に対応する番組情報から、番組の放送時間、チャンネルを抽出し、抽出した放送時間で、予約管理データベースに登録されている他の録画予約が存在するか否かを判定することによって放送番組の重複を判断するようにしたが、録画予約を受け付けた放送番組に対応する番組情報から番組名称をさらに抽出し、抽出した番組名称と同一の番組が予約管理データベースに存在するか否かを判定することによって放送番組の重複を判断するようにしてもよい。この場合、例えば、図8に示すように、番組名称196を予約管理データベース190に追加管理し、抽出した番組名称と予約管理データベース190に登録されている番組名称196とを比較することによって可能である。
前者は、例えば同一時間帯で複数の番組録画が不可能である場合に有用であり、後者は、同一番組の重複録画を防止することが可能である。つまり、例えば、地上アナログ放送の番組と地上デジタル放送の番組とを同時録画できるような場合であっても、同一の放送局の番組であるときは、単に放送形態が異なるだけで同一内容の番組であることが多いので、このような場合の録画を警告することによって内容が同一の番組を録画してしまうことを防止することができる。
また、EPG表示の例は上述したものに限定されるものではなく、図9(a)に示すように、Gガイド系EPG31及びSI系EPG32をそれぞれ作成しておき、EPG選択キー13aが奇数回押下された場合に、Gガイド系EPG31の背部にSI系EPG32を配置して、SI系EPG32の枠部(ウインドウ枠)が表出するようにしてもよい。このようにすれば、EPGが複数存在することを利用者が容易に認識することができて有用である。
また、図9(b)に示すように、Gガイド系EPG31に該EPGの番組情報提供元を識別するタグ31aを付帯させ、SI系EPG32に該EPGの番組情報提供元を識別するタグ32aを付帯させるようにすれば、各EPGの番組情報提供元を利用者に容易に認識させることができる。本例では2つの番組情報提供元が存在しており、EPGが2つ存在し、かつそのEPGがGガイド系EPG31及びSI系EPG32であることが容易にわかる。さらに、重複する録画予約が行なわれた場合、背部のEPG(ここではSI系EPG32)の表出部分33の色又はパターンなどの属性を変えることによって、その旨を利用者に警告するようにしてもよい。なお、タグの代わりに番組情報提供元を識別するロゴマークを付帯させるようにしてもよく、各EPGの番組情報提供元を識別できるものであれば、これらに限定されるものではない。
また、本実施形態では録画装置について説明したが、録画機能が搭載されていないチューナ、テレビジョンなどであってもよく、例えば、図1の一点鎖線で示す制御部10,地上アナログ放送用チューナ部11,地上デジタル放送用チューナ部12,操作部13(予約録画選択キー13bは含まず),地上アナログ放送番組情報取得部16,地上デジタル放送番組情報取得部17から構成された受信装置であってもよい。もちろん、この場合、制御部10の動作が若干異なるが本質的な相違はない。
本発明に係る録画装置としてのハードディスクレコーダの構成を示すブロック図である。 予約データベースの一例を示す概念図である。 予約データベースの他の一例を示す概念図である。 本発明のEPG表示の一例を説明するための説明図である。 本発明に係るハードディスクレコーダが行うEPGによる予約設定における処理手順を示すフローチャートである。 本発明に係るハードディスクレコーダが行うEPGによる予約設定における処理手順を示すフローチャートである。 本発明の録画予約の一例を説明するための説明図である。 予約データベースの他の一例を示す概念図である。 本発明のEPG表示の他の一例を説明するための説明図である。 EPGの表示に関する禁止事項を説明するための説明図である。
符号の説明
1 ハードディスクレコーダ
10 制御部
11 地上アナログ放送用チューナ部
12 地上デジタル放送用チューナ部
13 操作部
14 表示部
15 出力部
16 地上アナログ放送番組情報取得部
17 地上デジタル放送番組情報取得部
18 信号処理部(コーデック部)
19 予約管理部
20 記録部
51,52 アンテナ
60 表示機器

Claims (8)

  1. 放送番組を受信する受信装置において、
    放送番組の放送時間を含む番組情報を複数の番組情報提供元から取得する番組情報取得手段と、
    取得した番組情報に基づいて、放送番組を放送時間順に並べた番組表を番組情報提供元毎に作成する番組表作成手段と、
    作成した複数の番組表から一の番組表を配置した表画像を作成する表画像作成手段と、
    前記表画像の表示出力処理を行う手段と
    を備えることを特徴とする受信装置。
  2. 前記複数の番組表から一の番組表の選択を受け付ける手段をさらに備え、
    前記表画像作成手段は、選択を受け付けた一の番組表を表示できるように表画像を作成するようにしてあること
    を特徴とする請求項1に記載の受信装置。
  3. 前記表画像作成手段は、
    前記一の番組表を他の番組表の上に重ねたように、該一の番組表に沿って他の番組表の番組情報が載っていない周囲部分を配置した表画像を作成するようにしてあること
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の受信装置。
  4. 前記表画像作成手段は、
    一の番組表に係る番組情報提供元を表す情報を配置した表画像を作成するようにしてあること
    を特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載の受信装置。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の受信装置を備え、該受信装置にて放送番組を受信して録画する録画装置であって、
    録画予約する放送番組の選択を受け付ける受付手段と、
    受け付けた放送番組の放送時間が、すでに録画予約されている放送番組の放送時間と重複しているか否かを判定する判定手段と、
    放送時間が重複していると判定された場合に警告を行う警告手段と
    を備えることを特徴とする録画装置。
  6. 請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の受信装置を備え、該受信装置にて放送番組を受信して録画する録画装置であって、
    前記番組情報には、放送番組の名称が含まれており、
    録画予約する放送番組の選択を受け付ける受付手段と、
    受け付けた放送番組の名称が、すでに録画予約されている放送番組の名称と同一であるか否かを判定する手段と、
    名称が同一であると判定された場合に警告を行う警告手段と
    を備えることを特徴とする録画装置。
  7. 警告を行う場合、受け付けた放送番組又はすでに録画予約されている放送番組の一方を録画予約するように予約指示を受け付ける予約受付手段と、
    受け付けた予約指示に基づいて録画予約を設定する設定手段と
    をさらに備えることを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の録画装置。
  8. 前記設定手段は、
    前記予約受付手段にて予約指示の受け付けがなされない場合、すでに録画予約されている放送番組の録画予約を有効にするようにしてあること
    を特徴とする請求項7に記載の録画装置。
JP2005246592A 2005-08-26 2005-08-26 受信装置及び録画装置 Pending JP2007060576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005246592A JP2007060576A (ja) 2005-08-26 2005-08-26 受信装置及び録画装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005246592A JP2007060576A (ja) 2005-08-26 2005-08-26 受信装置及び録画装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007060576A true JP2007060576A (ja) 2007-03-08

Family

ID=37923610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005246592A Pending JP2007060576A (ja) 2005-08-26 2005-08-26 受信装置及び録画装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007060576A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130225759A1 (en) * 2010-03-25 2013-08-29 Sekisui Chemical Co., Ltd. Resin composition, synthetic resin sheet, synthetic resin molded article, and synthetic resin laminate
JP2014116781A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Toshiba Corp 電子機器及び電子機器の制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257448A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Sanyo Electric Co Ltd 複数放送サービス受信装置
JP2000350113A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Toshiba Corp 電子番組ガイドを表示可能な受信装置及びその表示方法
JP2004048495A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Sharp Corp 放送受信装置
JP2004187179A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送受信装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257448A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Sanyo Electric Co Ltd 複数放送サービス受信装置
JP2000350113A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Toshiba Corp 電子番組ガイドを表示可能な受信装置及びその表示方法
JP2004048495A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Sharp Corp 放送受信装置
JP2004187179A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130225759A1 (en) * 2010-03-25 2013-08-29 Sekisui Chemical Co., Ltd. Resin composition, synthetic resin sheet, synthetic resin molded article, and synthetic resin laminate
JP2014116781A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Toshiba Corp 電子機器及び電子機器の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101370925B1 (ko) 3d 컨텐츠 표시 방법 및 신호 처리 장치
KR100751202B1 (ko) 예약 처리 장치 및 방법
EP0944253A1 (en) Epg receiving apparatus and method and providing medium
KR20040016812A (ko) 표시 제어 장치 및 방법
JP2009088977A (ja) 番組情報表示システム、番組情報表示方法、及びテレビシステム
CN100542232C (zh) 内容接收设备和方法
JP2007060576A (ja) 受信装置及び録画装置
JP2005142762A (ja) 番組情報表示方法、放送受信装置、および記録装置
EP1791353A1 (en) Broadcasting program information displaying method and broadcasting receiver
JP2002218333A (ja) 番組予約装置及び方法、受信装置及び方法、記録装置、及び記録媒体
JP2007150580A (ja) マルチ画面表示装置
US20080155598A1 (en) Image display apparatus and method for displaying broadcast schedule list
JPH0965270A (ja) 番組予約システム
JP2007081866A (ja) 録画装置
JP4910600B2 (ja) 電子番組表示装置
KR100304884B1 (ko) 프로그램안내정보의화면표시장치및방법
JP2005191944A (ja) デジタル放送番組予約表示装置
JP2006217429A (ja) 情報処理装置および電子番組表示装置
US20120124626A1 (en) Program information display device, display method, and program
JP2005079811A (ja) デジタル放送受信システム
KR100238025B1 (ko) 영상 시스템의 부가 정보 표시 장치
JP3849785B2 (ja) デジタル放送受信装置
JP2010212847A (ja) 放送受信システム
JP2010147813A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP5272812B2 (ja) 放送受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101116