JP2010212847A - 放送受信システム - Google Patents

放送受信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010212847A
JP2010212847A JP2009054731A JP2009054731A JP2010212847A JP 2010212847 A JP2010212847 A JP 2010212847A JP 2009054731 A JP2009054731 A JP 2009054731A JP 2009054731 A JP2009054731 A JP 2009054731A JP 2010212847 A JP2010212847 A JP 2010212847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
recorded
icon
recording
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009054731A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Miyata
睦巳 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2009054731A priority Critical patent/JP2010212847A/ja
Publication of JP2010212847A publication Critical patent/JP2010212847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

【課題】使い勝手の良い録画予約番組及び/又は視聴予約番組並びに録画済み番組の一覧を表示できる放送受信システムを提供する。
【解決手段】HDD内蔵テレビ1において、チューナ11により受信されたテレビジョン放送信号に基づく番組をHDD14に録画させる録画制御部13と、ユーザによるリモコン18a操作により指定された録画予約番組及び/又は視聴予約番組の放送日を示す日付欄に、所定の録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンが表示され、かつ、HDD14に記録されている録画済み番組の録画日を示す日付欄に、所定の録画済みアイコンが表示された番組カレンダーを作成する機能をCPU201に実現させるカレンダー作成プログラム204cと、当該作成された番組カレンダーを、映像表示部17bに表示させる機能をCPU201に実現させるカレンダー表示制御プログラム204dと、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、放送受信システムに関する。
従来、テレビジョン放送波からテレビジョン放送信号を受信する受信手段を備える放送受信システムとして、予約番組(録画予約番組、視聴予約番組)や録画済み番組の一覧をリスト表示できるものが知られている。
このような放送受信システムにおいて表示されたリストは、一般的に、予約番組や録画済み番組に関する情報(番組名や放送日時など)が列記されたものに過ぎないため、予約確認や録画済み番組の確認などがやり難く、使い勝手が悪いという問題がある。
そこで、例えば、日付欄に録画済み番組の番組名が表示されたカレンダーを表示できる録画再生装置(例えば、特許文献1参照)、日付欄に録画済み番組や録画予約番組の番組名が表示されたカレンダーを表示できる録画再生装置(例えば、特許文献2及び3参照)、カレンダーの日付欄に表示された時刻目盛表示子上に登録番組(録画予約番組)表示子を重ねて表示することによりその時間帯に番組の録画予約登録がされていることを表すことができる番組予約装置(例えば、特許文献4参照)等が提案されている。
特開2007−12102号公報 特開2007−300436号公報 特開2007−300439号公報 特許第2949749号公報
しかしながら、表示されるカレンダーの日付欄は大きさに制限があるため、番組名を表示したり、時間目盛表示子上に重ねて録画予約番組表示子を表示したりすると、特に、同日に放送される録画予約番組が複数ある場合や、同日に録画された録画済み番組が複数ある場合は、カレンダーが見難くなり、使い勝手が悪い。
また、特許文献1〜4に記載の装置は、表示されたカレンダーから、録画済み番組や録画予約番組の放送日は識別できるものの、視聴予約番組の放送日は識別できない。
ここで、特許文献1〜4記載の装置において、録画済み番組や録画予約番組と同様に、視聴予約番組についても、番組名を表示したり、時間目盛表示子上に重ねて視聴予約番組表示子を表示したりすることも考えられる。しかしながら、これでは、ますますカレンダーが見難くなり、使い勝手が悪くなってしまう。
本発明の課題は、使い勝手の良い録画予約番組及び/又は視聴予約番組並びに録画済み番組の一覧を表示できる放送受信システムを提供することにある。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、
テレビジョン放送波からテレビジョン放送信号を受信する受信手段を備える放送受信システムにおいて、
ユーザが、録画予約番組及び/又は視聴予約番組を指定するための指定手段と、
前記受信手段により受信されたテレビジョン放送信号に基づく番組を番組記録手段に録画させる録画制御手段と、
番組カレンダーを作成するカレンダー作成手段と、
前記カレンダー作成手段により作成された番組カレンダーを、表示手段に表示させるカレンダー表示制御手段と、
を備え、
前記カレンダー作成手段は、前記指定手段により指定された録画予約番組及び/又は視聴予約番組の放送日を示す日付欄に、所定の録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加することによって、当該日付欄に、当該録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンが表示された前記番組カレンダーを作成し、前記番組記録手段に記録されている録画済み番組の録画日を示す日付欄に、所定の録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報を付加することによって、当該日付欄に、当該録画済みアイコンが表示された前記番組カレンダーを作成することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、
請求項1に記載の放送受信システムにおいて、
前記カレンダー作成手段は、一の日に放送される録画予約番組が1つである場合、前記録画予約アイコンとして第1録画予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に放送される録画予約番組が複数である場合、前記録画予約アイコンとして第2録画予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加し、一の日に放送される視聴予約番組が1つである場合、前記視聴予約アイコンとして第1視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に放送される視聴予約番組が複数である場合、前記視聴予約アイコンとして第2視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加し、一の日に録画された録画済み番組が1つである場合、前記録画済みアイコンとして第1録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に録画された録画済み番組が複数である場合、前記録画済みアイコンとして第2録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報を付加するアイコン情報付加手段を備えることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、
請求項1又は2に記載の放送受信システムにおいて、
前記カレンダー作成手段は、一の日を示す日付欄に付加された録画予約アイコンを表示させるためのアイコン情報に、録画予約番組数を表示させるための情報を含む第1番組数情報を付加し、一の日を示す日付欄に付加された視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報に、視聴予約番組数を表示させるための情報を含む第2番組数情報を付加し、一の日を示す日付欄に付加された録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報に、録画済み番組数を表示させるための情報を含む第3番組数情報を付加する番組数情報付加手段を備えることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、
請求項1〜3の何れか一項に記載の放送受信システムにおいて、
ユーザが、前記表示手段に表示された番組カレンダー中の一の日付欄、前記表示手段に表示された番組カレンダー中の一の日付欄に表示された録画予約アイコン、前記表示手段に表示された番組カレンダー中の一の日付欄に表示された視聴予約アイコン、或いは、前記表示手段に表示された番組カレンダー中の一の日付欄に表示された録画済みアイコンを選択するための選択手段と、
番組のリストを作成するリスト作成手段と、
前記リスト作成手段により作成されたリストを、前記表示手段に表示させるリスト表示制御手段と、
を備え、
前記リスト作成手段は、前記選択手段により一の日付欄が選択された場合、当該一の日付欄が示す日に放送される録画予約番組及び視聴予約番組、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のリストを作成し、前記選択手段により一の日付欄に表示された録画予約アイコンが選択された場合、当該一の日付欄が示す日に放送される録画予約番組のリストを作成し、前記選択手段により一の日付欄に表示された視聴予約アイコンが選択された場合、当該一の日付欄が示す日に放送される視聴予約番組のリストを作成し、前記選択手段により一の日付欄に表示された録画済みアイコンが選択された場合、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のリストを作成することを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、
請求項1〜4の何れか一項に記載の放送受信システムにおいて、
EPG(Electronic Program Guide)データを記憶するEPGデータ記憶手段を備え、
前記カレンダー作成手段は、過去を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータが前記EPGデータ記憶手段に記憶されている日を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータが前記EPGデータ記憶手段に記憶されていない日を示す日付欄と、を識別するための日付欄識別情報を、各日付欄に付加する日付欄識別情報付加手段を備えることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、
請求項1〜5の何れか一項に記載の放送受信システムにおいて、
前記カレンダー作成手段は、一の日に放送される録画予約番組及び/又は視聴予約番組の中に放送時間が重複する番組がある場合、当該一の日を示す日付欄に、所定の重複予約情報を付加する重複予約情報付加手段を備えることを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、
請求項1〜6の何れか一項に記載の放送受信システムにおいて、
前記カレンダー作成手段は、一の日に録画された録画済み番組の中にコピー可能回数及び/又はムーブ可能回数に制限のある番組がある場合、当該一の日を示す日付欄に、所定の回数制限情報を付加する回数制限情報付加手段を備えることを特徴とする。
本発明によれば、テレビジョン放送波からテレビジョン放送信号を受信する受信手段を備える放送受信システムにおいて、ユーザが、録画予約番組及び/又は視聴予約番組を指定するための指定手段と、受信手段により受信されたテレビジョン放送信号に基づく番組を番組記録手段に録画させる録画制御手段と、番組カレンダーを作成するカレンダー作成手段と、カレンダー作成手段により作成された番組カレンダーを、表示手段に表示させるカレンダー表示制御手段と、を備え、カレンダー作成手段は、指定手段により指定された録画予約番組及び/又は視聴予約番組の放送日を示す日付欄に、所定の録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加することによって、当該日付欄に、当該録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンが表示された番組カレンダーを作成し、番組記録手段に記録されている録画済み番組の録画日を示す日付欄に、所定の録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報を付加することによって、当該日付欄に、当該録画済みアイコンが表示された番組カレンダーを作成するようになっている。
したがって、本発明の放送受信システムにより表示される番組カレンダーにおいては、録画予約番組の放送日は録画予約アイコンによって識別でき、視聴予約番組の放送日は視聴予約アイコンによって識別でき、録画済み番組の録画日は録画済みアイコンによって識別できるため、録画予約番組や視聴予約番組の放送日や、番組記録手段に記録されている録画済み番組の録画日が一見で分かるとともに、番組名(録画予約番組名、視聴予約番組名、録画済み番組名)等が表示されたカレンダーよりも見易い。すなわち、本発明の放送受信システムは、使い勝手の良い録画予約番組及び/又は視聴予約番組並びに録画済み番組の一覧を表示できる。
本実施形態のHDD内蔵テレビの機能的構成の一例を示す図である。 番組カレンダー中の日付欄に表示されるアイコン及びマークの一例を示す図である。 ユーザ番組カレンダー画面の一例であって、日付欄にフォーカスがある場合を示す図である。 ユーザ番組カレンダー画面の一例であって、録画予約アイコンにフォーカスがある場合を示す図である。 ユーザ番組カレンダー画面の一例であって、視聴予約アイコンにフォーカスがある場合を示す図である。 ユーザ番組カレンダー画面の一例であって、録画済みアイコンにフォーカスがある場合を示す図である。 各種番組数等を説明するためのポップアップ表示が表示された、ユーザ番組カレンダー画面の一例を示す図である。 ユーザ番組リスト画面の一例を示す図である。 ユーザ番組リスト(録画)画面の一例を示す図である。 ユーザ番組リスト(視聴)画面の一例を示す図である。 録画情報画面の一例を示す図である。 予約情報画面の一例を示す図である。 本実施形態のHDD内蔵テレビによる、番組カレンダーの表示に関する処理を説明するためのフローチャートである。 本実施形態のHDD内蔵テレビによる、番組のリストの表示に関する処理を説明するためのフローチャートである。
以下、図を参照して、本発明を実施するための最良の形態を詳細に説明する。なお、発明の範囲は、図示例に限定されない。
本実施形態では、放送受信システムとしてHDD(Hard Disk Drive)内蔵テレビを例示して説明することとする。
本実施形態のHDD内蔵テレビ1は、例えば、内蔵されたHDD14にユーザの録画予約等に従って録画予約番組を録画でき、ユーザの視聴予約に従って視聴予約番組を出力部17から出力でき、現在HDD14に記録されている番組(録画済み番組)を出力部17から出力できるテレビジョン受信装置である。
具体的には、HDD内蔵テレビ1は、例えば、図1に示すように、アンテナ11aに接続されたチューナ11と、信号復調部12と、録画制御部13と、HDD14と、出力制御部15と、OSD回路16と、出力部17と、リモコン18a及びリモコン受信部18と、メモリ部19と、制御部20と、等を備えて構成される。
チューナ11は、制御部20から入力される制御信号に従って、受信手段として、テレビジョン放送波からテレビジョン放送信号(例えば、地上デジタル放送信号、BSデジタル放送信号、CSデジタル放送信号)を受信する。
具体的には、アンテナ11aは、例えば、地上デジタル放送と、BSデジタル放送と、CSデジタル放送と、を受信可能に構成されている。チューナ11は、そのアンテナ11aにより受信されたテレビジョン放送波から、所望の番組のチャンネルに対応する特定周波数帯域に存在するテレビジョン放送信号を受信し、そして、当該受信したテレビジョン放送信号を変調して、中間周波信号を信号復調部12に出力する。
信号復調部12は、制御部20から入力される制御信号に従って、チューナ11から入力されたテレビジョン放送信号(中間周波信号)に対してデジタル復調や誤り訂正などの所定の処理を施して、トランスポートストリームを録画制御部13又は出力制御部15に出力する。
録画制御部13は、制御部20から入力される制御信号に従って、録画制御手段として、チューナ11により受信されたテレビジョン放送信号に基づく番組を、HDD14に録画させる。
具体的には、録画制御部13は、信号復調部12から入力されたテレビジョン放送信号(トランスポートストリーム)を解読して、当該トランスポートストリームを構成する各トランスポートパケットを判別し、そして、所望の番組に関連するトランスポートパケットにかかるデータにエンコード等の所定の処理を施して、HDD14に録画させる。
HDD14は、番組記録手段として、録画制御部13により録画された番組を記憶する。
なお、番組は、例えば、当該番組の録画時刻や当該番組の番組情報とともにHDD14に記録されるようになっている。
出力制御部15は、制御部20から入力される制御信号に従って、チューナ11により受信されたテレビジョン放送信号に基づく番組を、出力部17に出力させる。
具体的には、出力制御部15は、信号復調部12から入力されたテレビジョン放送信号(トランスポートストリーム)を解読して、当該トランスポートストリームを構成する各トランスポートパケットを判別し、そして、所望の番組に関連するトランスポートパケットにかかるデータを、音声データ、映像データ、PSI(Program Specific Information:番組特定情報)、SI(Service Information:番組配列情報)等の複数のストリームに分離する。そして、当該分離された音声データにデコード等の所定の処理を施して、出力部17が有する音声出力部17aに出力し、当該分離された映像データにデコード等の所定の処理を施して、出力部17が有する映像表示部17bに出力する。
ここで、PSIは、例えば、PMT(Program Map Table)、PAT(Program Association Table)、NIT(Network Information Table)、CAT(Conditional Access Table)等のテーブルから構成されている。PMT内には、著作権保護方式(例えば、ダビング10方式、コピーワンス方式、コピーネバー方式、コピーフリー方式)を識別する記述子が記載されている。制御部20は、このPSI(PMT)によって、例えば、コピー可能回数及び/又はムーブ可能回数に制限のある番組であるか否か判定するようになっている。
また、SIは、SDT(Service Description Table)、EIT(Event Information Table)、BAT(Bouquet Association Table)、TDT(Time Date Table)等の各種テーブル等が含まれている。EITには、現在放送中の番組及び8日以内に放送予定の番組に関する番組情報(例えば、タイトル、チャンネル、放送局、ジャンル、放送時刻(放送開始時刻・放送終了時刻)、出演者、番組内容等)が記述されている。制御部20は、このSIを、例えば、EPGデータとしてメモリ部19のEPGデータ記憶ファイル19aに記憶させるようになっている。
また、出力制御部15は、制御部20から入力される制御信号に従って、HDD14に記録されている録画済み番組を、出力部17に出力させる。
OSD回路16は、制御部20から入力される制御信号に従って、出力部17の映像表示部17bに所定のオンスクリーンディスプレイ(OSD)表示をさせるためのOSD表示信号を、出力制御部15から映像表示部17bに出力される映像データに合成する。
出力部17が有する音声出力部17aは、例えば、スピーカ機器であり、出力制御部15から出力された音声データに基づく音声を出力する。
出力部17が有する映像表示部17bは、例えば、液晶表示機器であり、表示手段として、出力制御部15から出力された映像データに基づく映像を表示したり、出力制御部15から出力されてOSD回路16によりOSD表示信号が合成された映像データに基づく映像を表示したりする。
リモコン受信部18は、リモコン18aから送信された操作信号を受信して、制御部20に出力する。
リモコン18aは、HDD内蔵テレビ1を遠隔操作するリモートコントローラである。リモコン18aは、各種操作ボタンを備えており、ユーザにより操作ボタンが操作されると、所定の操作信号を送信するよう構成されている。
ここで、リモコン18aは、操作ボタンとして、「青色」、「赤色」、「緑色」、「黄色」の各カラーボタン、「↑」、「↓」、「←」、「→」の各カーソルボタン、「決定」ボタン、「戻る」ボタン、「番組表」ボタン等を備えている。
具体的には、リモコン18aは、指定手段として、ユーザが、録画予約番組及び/又は視聴予約番組を指定する際に操作される。
より具体的には、ユーザは、リモコン18aを操作して、映像表示部17bにOSD表示されたEPG画面において録画予約番組や視聴予約番組を指定したり、番組の放送時刻(放送開始時刻・放送終了時刻)等を入力することによって録画予約番組や視聴予約番組を指定したりする。また、ユーザは、リモコン18aを操作して、その指定した録画予約番組や視聴予約番組を、例えば、毎週予約するよう指定することもできる。
そして、録画予約番組や視聴予約番組が指定されると、制御部20は、例えば、その指定された番組の番組情報(SI)を、メモリ部19のEPGデータ記憶ファイル19aから取得して、メモリ部19の予約番組情報記憶ファイル19bに記憶させるようになっている。
また、リモコン18aは、選択手段として、ユーザが、映像表示部17bに表示された番組カレンダー中の一の日付欄、映像表示部17bに表示された番組カレンダー中の一の日付欄に表示された録画予約アイコン、映像表示部17bに表示された番組カレンダー中の一の日付欄に表示された視聴予約アイコン、或いは、映像表示部17bに表示された番組カレンダー中の一の日付欄に表示された録画済みアイコンを選択する際に操作される。
そして、日付欄と、録画予約アイコンと、視聴予約アイコンと、録画済みアイコンと、のうちの何れかが選択されると、制御部20は、例えば、番組のリストを作成して、映像表示部17bに表示させるようになっている。
メモリ部19は、例えば、図1に示すように、EPGデータ記憶ファイル19aと、予約番組情報記憶ファイル19bと、を備えている。
EPGデータ記憶ファイル19aは、EPGデータ記憶手段として、EPGデータを記憶する。
このEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されているEPGデータは、制御部20が、EPG画面を映像表示部17bにOSD表示させる際等に使用される。
予約番組情報記憶ファイル19bは、ユーザによるリモコン18a操作により指定された予約番組の番組情報(例えば、タイトル、チャンネル、放送局、ジャンル、放送時刻(放送開始時刻・放送終了時刻)、出演者、番組内容等)を記憶する。
この予約番組情報記憶ファイル19bに記憶されている番組情報には、例えば、予約種類識別データが付与されており、この予約種類識別データによって、制御部20は、録画予約番組の番組情報であるか、視聴予約番組の番組情報であるか、を識別するようになっている。
また、この予約番組情報記憶ファイル19bに記憶されている番組情報(録画予約番組の番組情報)には、例えば、録画成否識別情報が付与されており、この録画成否識別データによって、制御部20は、録画が完了した番組の番組情報であるか、録画が失敗した番組の番組情報であるか、を識別できるようになっている。
この予約番組情報記憶ファイル19bに記憶されている番組情報は、ユーザによるリモコン18a操作によって、予約番組情報記憶ファイル19bから消去されるようになっている。
また、この予約番組情報記憶ファイル19bに記憶されている番組情報は、所定のタイミングで予約番組情報記憶ファイル19bから自動消去されるようになっている。
具体的には、制御部20は、例えば、月の初日(1日(ついたち))になると、3か月前よりも以前に放送された番組の番組情報を消去するようになっている。すなわち、制御部20は、例えば、2009年1月1日になると、2008年12月、11月及び10月に放送された番組の番組情報は残して、2008年9月以前に放送された番組の番組情報を消去するようになっている。
なお、番組情報を消去するタイミングは、月の初日に限ることはなく任意である。また、消去する番組は、3か月前よりも以前に放送された番組の番組情報に限ることはなく、放送日が過去の番組情報であれば任意である。
制御部20は、HDD内蔵テレビ1を構成する各部を集中制御する。
具体的には、制御部20は、例えば、図1に示すように、CPU(Central Processing Unit)201と、RAM(Random Access Memory)202と、計時部203と、記憶部204と、等を備えて構成される。
CPU201は、例えば、記憶部204に記憶されたHDD内蔵テレビ1用の各種処理プログラムに従って各種の制御動作を行う。
RAM202は、例えば、CPU201によって実行される処理プログラムなどを展開するためのプログラム格納領域、入力データや上記処理プログラムが実行される際に生じる処理結果などを格納するデータ格納領域等を備える。
計時部203は、例えば、計時した現在日時データを、CPU201に出力する。
記憶部204は、例えば、HDD内蔵テレビ1で実行可能なシステムプログラム、当該システムプログラムで実行可能な各種処理プログラム、これら各種処理プログラムを実行する際に使用されるデータ、CPU201によって演算処理された処理結果のデータ等を記憶する。なお、プログラムは、コンピュータが読み取り可能なプログラムコードの形で記憶部204に記憶されている。
具体的には、記憶部204は、例えば、図1に示すように、録画プログラム204aと、視聴プログラム204bと、カレンダー作成プログラム204cと、カレンダー表示制御プログラム204dと、リスト作成プログラム204eと、リスト表示制御プログラム204fと、コピー・ムーブ処理プログラム204gと、等を記憶している。
録画プログラム204aは、ユーザによるリモコン18a操作により指定された今から録画する番組や録画予約番組をHDD14に録画させる機能を、CPU201に実現させる。
具体的には、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作に従って、チューナ11、信号復調部12、録画制御部13等に制御信号を入力して、ユーザにより指定された今から録画する番組をHDD14に録画させる。
また、CPU201は、メモリ部19の予約番組情報記憶ファイル19bに記憶された録画予約番組の番組情報に基づいて、チューナ11、信号復調部12、録画制御部13等に制御信号を入力して、ユーザにより指定された録画予約番組をHDD14に録画させる。
視聴プログラム204bは、ユーザによるリモコン18a操作により指定された視聴予約番組を出力部17から出力させたり、HDD14に記録されている録画済み番組を出力部17から出力させたりする機能を、CPU201に実現させる。
具体的には、CPU201は、メモリ部19の予約番組情報記憶ファイル19bに記憶された視聴予約番組の番組情報に基づいて、チューナ11、信号復調部12、出力制御部15等に制御信号を入力して、ユーザにより指定された視聴予約番組を出力部17から出力させる。
また、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作に従って、チューナ11、信号復調部12、出力制御部15等に制御信号を入力して、HDD14に記録されている録画済み番組のうちの、ユーザにより指定された番組を出力部17から出力させる。
カレンダー作成プログラム204cは、ユーザによるリモコン18a操作により指定された録画予約番組及び/又は視聴予約番組の放送日を示す日付欄に、所定の録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンが表示され、HDD14に記録されている録画済み番組の録画日を示す日付欄に、所定の録画済みアイコンが表示された番組カレンダーを作成する機能を、CPU201に実現させる。
具体的には、CPU201は、月別のカレンダーを生成する。より具体的には、CPU201は、例えば、図3に示すような、1行で一週間を示し、1列で同一曜日の異なる日を示すように日付欄が配置された、月別のカレンダーを生成する。
なお、月別のカレンダーは、予めメモリ部19等に記憶されていても良い。この場合、CPU201は、月別のカレンダーを生成するのではなく、メモリ部19等から取得するようにしても良い。
次に、CPU201は、生成された月別のカレンダー中の、ユーザによるリモコン18a操作により指定された録画予約番組及び/又は視聴予約番組(すなわち、予約番組情報記憶ファイル19bに番組情報が記憶されている予約番組(残りの予約番組))の放送日を示す日付欄に、所定の録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加する。
より具体的には、CPU201は、一の日に放送される録画予約番組(残りの録画予約番組)が1つである場合、録画予約アイコンとして第1録画予約アイコン(例えば、図2に示す「単数録画予約アイコン」)を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に放送される録画予約番組が複数である場合、録画予約アイコンとして第2録画予約アイコン(例えば、図2に示す「複数録画予約アイコン」)を表示させるためのアイコン情報を付加する。また、CPU201は、一の日に放送される視聴予約番組(残りの視聴予約番組)が1つである場合、視聴予約アイコンとして第1視聴予約アイコン(例えば、図2に示す「単数視聴予約アイコン」)を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に放送される視聴予約番組が複数である場合、視聴予約アイコンとして第2視聴予約アイコン(例えば、図2に示す「複数視聴予約アイコン」)を表示させるためのアイコン情報を付加する。
また、CPU201は、生成された月別のカレンダー中の、HDD14に記録されている録画済み番組の録画日を示す日付欄に、所定の録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報を付加する。
より具体的には、CPU201は、一の日に録画された録画済み番組が1つである場合、録画済みアイコンとして第1録画済みアイコン(例えば、図2に示す「単数録画済みアイコン」)を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に録画された録画済み番組が複数である場合、録画済みアイコンとして第2録画済みアイコン(例えば、図2に示す「複数録画済みアイコン」)を表示させるためのアイコン情報を付加する。
次に、CPU201は、一の日に放送される録画予約番組(残りの録画予約番組)が複数である場合、当該一の日を示す日付欄に付加された「複数録画予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報に、第1番組数情報を付加する。
ここで、第1番組数情報は、例えば、録画済み番組数(HDD14中の録画番組数(W))と、録画予約番組数(残りの録画予約番組数(X))と、録画完了番組数(Y)と、録画失敗番組数(Z)と、を表示させるための情報を含む情報である。
HDD14中の録画番組数(W)は、当該一の日に録画された録画済み番組の総数を表し、例えば、図2に示すように、「複数録画予約アイコン」の左下に表示される。なお、本実施形態においては、図3(例えば、1月11日や1月18日)に示すように、当該一の日に録画された録画済み番組がない場合、HDD14中の録画番組数(W)を表示しないようにしたが、これに限ることはなく、HDD14中の録画番組数(W)として、例えば「0」を表示するようにしても良い。
残りの録画予約番組数(X)は、当該一の日に放送される録画予約番組のうちの放送が未だに終了していない番組の総数を表し、例えば、図2に示すように、「複数録画予約アイコン」の右下に表示される。
録画完了番組数(Y)は、当該一の日に放送された録画予約番組のうちの録画が完了した番組の総数を表し、例えば、図2に示すように、「複数録画予約アイコン」の右上に表示される。なお、本実施形態においては、図3(例えば、1月11日や1月18日)に示すように、録画が完了した番組がない場合、録画完了番組数(Y)を表示しないようにしたが、これに限ることはなく、録画完了番組数(Y)として、例えば「0」を表示するようにしても良い。
録画失敗番組数(Z)は、当該一の日に放送された録画予約番組のうちの録画が失敗した番組の総数を表し、例えば、図2に示すように、「複数録画予約アイコン」の右上の録画完了番組数(Y)よりも右側に表示される。なお、本実施形態においては、図3(例えば、1月11日や1月18日)に示すように、録画が失敗した番組がない場合、録画失敗番組数(Z)を表示しないようにしたが、これに限ることはなく、録画失敗番組数(Z)として、例えば「0」を表示するようにしても良い。
HDD14中の録画番組数(W)と、残りの録画予約番組数(X)と、録画完了番組数(Y)と、録画失敗番組数(Z)と、は識別可能となるように、例えば、それぞれ異なる色で表示されるようになっている。具体的には、HDD14中の録画番組数(W)は、例えば黒色、残りの録画予約番組数(X)は、例えば青色、録画完了番組数(Y)は、例えば緑色、録画失敗番組数(Z)は、例えば灰色で表示されるようになっている。
なお、少なくとも残りの録画予約番組数(X)が表示されるのであれば、録画完了番組数(Y)や録画失敗番組数(Z)は表示しなくても良い。この場合、第1番組数情報には、録画完了番組数(Y)や録画失敗番組数(Z)を表示させるための情報が含まれていなくても良い。
また、少なくとも残りの録画予約番組数(X)が表示されるのであれば、HDD14中の録画番組数(W)は表示しなくても良いが、少なくとも現在を示す日付欄に表示された録画予約アイコンはHDD14中の録画番組数(W)とともに表示するのが好ましい。
また、CPU201は、一の日に放送される視聴予約番組(残りの視聴予約番組)が複数である場合、当該一の日を示す日付欄に付加された「複数視聴予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報に、第2番組数情報を付加する。
ここで、第2番組数情報は、例えば、視聴予約番組数(残りの視聴予約番組数(X))を表示させるための情報を含む情報である。
残りの視聴予約番組数(X)は、当該一の日に放送される視聴予約番組のうちの放送が未だに終了していない番組の総数を表し、例えば、図2に示すように、「複数視聴予約アイコン」の右下に表示される。
また、CPU201は、一の日に録画された録画済み番組が複数である場合、当該一の日を示す日付欄に付加された「複数録画済みアイコン」を表示させるためのアイコン情報に、第3番組数情報を付加する。
ここで、第3番組数情報は、例えば、録画済み番組数(HDD14中の録画番組数(W))を表示させるための情報を含む情報である。
HDD14中の録画番組数(W)は、当該一の日に録画された録画済み番組の総数を表し、例えば、図2に示すように、「複数録画済みアイコン」の左下に表示される。
また、CPU201は、一の日に放送される録画予約番組(残りの録画予約番組)が1つである場合、当該一の日を示す日付欄に付加された「単数録画予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報に、第4番組数情報を付加する。
ここで、第4番組数情報は、例えば、録画済み番組数(HDD14中の録画番組数(W))を表示させるための情報を含む情報である。
HDD14中の録画番組数(W)は、当該一の日に録画された録画済み番組の総数を表し、例えば、図2に示すように、「単数録画予約アイコン」の左下に表示される。なお、本実施形態においては、図3(例えば、1月10日や1月15日)に示すように、当該一の日に録画された録画済み番組がない場合は、HDD14中の録画番組数(W)を表示しないようにしたが、これに限ることはなく、HDD14中の録画番組数(W)として、例えば「0」を表示するようにしても良い。
次に、CPU201は、一の日に放送される録画予約番組及び/又は視聴予約番組の中に放送時間が重複する番組がある場合、当該一の日を示す日付欄に、所定の重複予約情報を付加する。
より具体的には、CPU201は、一の日に放送される複数の録画予約番組(残りの録画予約番組)の中に放送時間が重複する番組がある場合、一の日に放送される複数の視聴予約番組(残りの視聴予約番組)の中に放送時間が重複する番組がある場合、或いは、一の日に放送される一又は複数の録画予約番組(残りの録画予約番組)並びに一又は複数の視聴予約番組(残りの視聴予約番組)の中に放送時間が重複する番組がある場合に、当該一の日を示す日付欄に、所定の重複予約マーク(例えば、図2に示す「重複予約マーク」)を表示させるための情報を含む重複予約情報を付加する。
また、CPU201は、一の日に録画された録画済み番組の中にコピー可能回数及び/又はムーブ可能回数に制限のある番組がある場合、当該一の日を示す日付欄に、所定の回数制限情報を付加する。
より具体的には、CPU201は、例えば、HDD14に記録されている録画済み番組からPSI(PMT)を抽出する。そして、一の日に録画された録画済み番組の中に、ダビング10番組がある場合(すなわち、ダビング10方式を識別する記述子が記載されたPMTを含む番組がある場合)、当該一の日を示す日付欄に、所定のダビング10マーク(例えば、図2に示す「ダビング10マーク」)を表示させるための情報を含む回数制限情報を付加する。
ここで、ダビング10番組とは、9回のコピー処理と1回のムーブ処理が許可された番組のことである。
次に、CPU201は、過去を示す日付欄(第1日付欄)と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータがEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されている日を示す日付欄(第2日付欄)と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータがEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されていない日を示す日付欄(第3日付欄)と、を識別するための日付欄識別情報を、各日付欄に付加する。
より具体的には、第1日付欄と、第2日付欄と、第3日付欄と、は識別可能となるように、例えば、それぞれ異なる色で表示されるようになっている。すなわち、例えば、現在の日付が2009年1月7日であり、EPGデータ記憶ファイル19aに2009年1月7日〜2009年1月14日のEPGデータが記憶されている場合、CPU201は、第1日付欄(2009年1月6日以前を示す日付欄)が、例えば濃い灰色で表示され、第2日付欄(2009年1月7日〜2009年1月14日を示す日付欄)が、例えば白色で表示され、第3日付欄(2009年1月15日以降を示す日付欄)が、例えば薄い灰色で表示されるように、各日付欄に日付欄識別情報を付加する。
CPU201は、かかるカレンダー作成プログラム204cを実行することによって、カレンダー作成手段(アイコン情報付加手段、番組数情報付加手段、重複予約情報付加手段、回数制限情報付加手段、日付欄識別情報付加手段)として機能する。
カレンダー表示制御プログラム204dは、カレンダー作成プログラム204cを実行したCPU201により作成された番組カレンダーを、映像表示部17bに表示させる機能を、CPU201に実現させる。
具体的には、CPU201は、例えば、図3に示すように、番組カレンダーC1や番組情報表示欄C2などが表示されたユーザ番組カレンダー画面を、OSD回路16を介して映像表示部17bに表示させる。
ここで、CPU201は、番組カレンダーC1中の一の日付欄と、番組カレンダーC1中の一の日付欄に表示された録画予約アイコンと、番組カレンダーC1中の一の日付欄に表示された視聴予約アイコンと、番組カレンダーC1中の一の日付欄に表示された録画済みアイコンと、のうちの何れか1つを太枠Fで囲うことによって、フォーカスするようになっている。
なお、本実施形態では、フォーカスされた日付欄を太枠Fで囲うことによって、フォーカスされた日付欄を強調するようにしたが、フォーカスされた日付欄と、フォーカスされていない日付欄と、が識別可能であれば、フォーカスされた日付欄の強調の仕方は任意であり、フォーカスされた日付欄を、例えば、フォーカスされていない日付欄と異なる色(例えば黄色)で表示するようにしても良いし、太枠Fで囲うとともにフォーカスされていない日付欄と異なる色で表示するようにしても良い。フォーカスされた録画予約アイコンや視聴予約アイコン、録画済みアイコンについても同様である。
フォーカスの初期位置は、例えば、現在を示す日付欄である。フォーカスは、例えば、リモコン18aに設けられた「↑」、「↓」、「←」、「→」の各カーソルボタンの操作によって移動する。
具体的には、例えば、「↑」ボタンが長押しされると、CPU201は、フォーカスを1週間前に移動させる。すなわち、月の1週目以外の週に含まれる何れかの日付欄にフォーカスがある時は、先週の日付欄のうちの、フォーカスのある日付欄の日と同じ曜日の日付欄に移動させる。月の1週目に含まれる何れかの日付欄にフォーカスがある時は、先月の最終週の日付欄のうちの、フォーカスのある日付欄の日と同じ曜日の日付欄に移動させる。
また、例えば、「↓」ボタンが長押しされると、CPU201は、フォーカスを1週間後に移動させる。すなわち、月の最終週以外の週に含まれる何れかの日付欄にフォーカスがある時は、来週の日付欄のうちの、フォーカスのある日付欄の日と同じ曜日の日付欄に移動させる。月の最終週に含まれる何れかの日付欄にフォーカスがある時は、来月の1週目の日付欄のうちの、フォーカスのある日付欄の日と同じ曜日の日付欄に移動させる。
また、例えば、「←」ボタンが長押しされると、CPU201は、フォーカスを前日に移動させる。カレンダーの左端の日付欄(図3等においては曜日が日曜日の日付欄)にフォーカスがある時は、前日の日付欄(図3等においては曜日が土曜日の日付欄)に移動させる。月の初日を示す日付欄にフォーカスがある時は、先月の末日を示す日付欄に移動させる。
また、例えば、「→」ボタンが長押しされると、CPU201は、フォーカスを翌日に移動させる。カレンダーの右端の日付欄(図3等においては曜日が土曜日の日付欄)にフォーカスがある時は、翌日の日付欄(図3等においては曜日が日曜日の日付欄)に移動させる。月の末日を示す日付欄にフォーカスがある時は、来月の初日を示す日付欄に移動させる。
そして、例えば、録画予約アイコンが表示された日付欄にフォーカスがある状態で、「←」ボタンが短押しされると、CPU201は、フォーカスを、当該録画予約アイコンに移動させる。具体的には、例えば、録画予約アイコンが表示された日付欄にフォーカスがある状態(例えば、図3)で、「←」ボタンが短押しされると、CPU201は、例えば、図4に示すように、録画予約アイコンにフォーカスを移動させる。なお、フォーカスされた日付欄に録画予約アイコンが表示されていない場合は、移動先がないため、フォーカスを移動させないようになっている。
また、例えば、視聴予約アイコンが表示された日付欄にフォーカスがある状態で、「→」ボタンが短押しされると、CPU201は、フォーカスを、当該視聴予約アイコンに移動させる。具体的には、例えば、視聴予約アイコンが表示された日付欄にフォーカスがある状態(例えば、図3)で、「→」ボタンが短押しされると、CPU201は、例えば、図5に示すように、視聴予約アイコンにフォーカスを移動させる。なお、フォーカスされた日付欄に視聴予約アイコンが表示されていない場合は、移動先がないため、フォーカスを移動させないようになっている。
また、例えば、録画済みアイコンが表示された日付欄にフォーカスがある状態で、「←」ボタンが短押しされると、CPU201は、フォーカスを、当該録画済みアイコンに移動させる。具体的には、例えば、録画済みアイコンが表示された日付欄にフォーカスがある状態で、「←」ボタンが短押しされると、CPU201は、例えば、図6に示すように、録画済みアイコンにフォーカスを移動させる。なお、フォーカスされた日付欄に録画済みアイコンが表示されていない場合は、移動先がないため、フォーカスを移動させないようになっている。
さらに、フォーカスは、例えば、リモコン18aに設けられた各カラーボタンの操作によって移動する。
具体的には、例えば、図3等に示す「青」ボタン操作指示表示C3に従って、「青」ボタンが短押しされると、CPU201は、フォーカスを1か月前に移動させる。
また、例えば、図3等に示す「赤」ボタン操作指示表示C4に従って、「赤」ボタンが短押しされると、CPU201は、フォーカスを1か月後に移動させる。
また、CPU201は、フォーカスが一の日付欄にある場合、当該一の日付欄の日が放送日の録画予約番組(残りの録画予約番組)と、当該一の日付欄の日が放送日の視聴予約番組(残りの視聴予約番組)と、当該一の日付欄の日が録画日の録画済み番組と、のうちの何れか1つの番組情報を、例えば予約番組情報記憶ファイル19b又はHDD14から取得して、番組情報表示欄C2に表示させるようになっている。
フォーカスが一の日付欄にある場合、番組情報表示欄C2に表示される初期の番組情報は、例えば、放送開始時刻が最も早い番組の番組情報である。そして、番組が複数ある場合、番組情報表示欄C2に表示される番組情報は、例えば、リモコン18aに設けられた各カラーボタンの操作によって切り替わる。
具体的には、例えば、予約番組(残りの予約番組)及び録画済み番組を放送開始時刻順に並べて、放送開始時刻が早い順に表示番号「1」、「2」、…を付与する。そして、番組情報表示欄C2に表示されている番組情報が、表示番号が「n」の番組の番組情報である場合、例えば、図3に示す「緑」ボタン操作指示表示C5に従って、「緑」ボタンが短押しされると、CPU201は、番組情報表示欄C2に表示させる番組情報を、表示番号が「n−1」の番組の番組情報に切り替え、例えば、図3に示す「黄」ボタン操作指示表示C6に従って、「黄」ボタンが短押しされると、CPU201は、番組情報表示欄C2に表示させる番組情報を、表示番号が「n+1」の予約番組の番組情報に切り替える。
さらに、フォーカスが一の日付欄にある場合、CPU201は、例えば、図3に示すように、番組数表示欄C7に「番組情報表示欄C2に番組情報が表示されている番組の表示番号/残りの予約番組及び録画済み番組の総数」を表示させるようになっている。したがって、「緑」ボタンや「黄」ボタンが短押しされて、番組情報表示欄C2に表示される番組情報が切り替わったり、予約番組の放送終了、予約の取り消し、新たな予約、録画済み番組の消去、録画済み番組の追加等によって残りの予約番組及び録画済み番組の総数が切り替わったりすると、番組数表示欄C7に表示される数値も切り替わるようになっている。
また、CPU201は、フォーカスが一の録画予約アイコンにある場合、当該一の録画予約アイコンが表示された日付欄の日が放送日の録画予約番組(残りの録画予約番組)のうちの何れか1つの番組情報を、例えば予約番組情報記憶ファイル19bから取得して、番組情報表示欄C2に表示させるようになっている。
フォーカスが一の録画予約アイコンにある場合、番組情報表示欄C2に表示される初期の番組情報は、例えば、放送開始時刻が最も早い録画予約番組の番組情報である。そして、録画予約番組が複数ある場合、番組情報表示欄C2に表示される番組情報は、例えば、リモコン18aに設けられた各カラーボタンの操作によって切り替わる。
具体的には、例えば、録画予約番組(残りの録画予約番組)を放送開始時刻順に並べて、放送開始時刻が早順に表示番号「1」、「2」、…を付与する。そして、番組情報表示欄C2に表示されている番組情報が、表示番号が「n」の録画予約番組の番組情報である場合、例えば、図4に示す「緑」ボタン操作指示表示C5に従って、「緑」ボタンが短押しされると、CPU201は、番組情報表示欄C2に表示させる番組情報を、表示番号が「n−1」の録画予約番組の番組情報に切り替え、例えば、図4に示す「黄」ボタン操作指示表示C6に従って、「黄」ボタンが短押しされると、CPU201は、番組情報表示欄C2に表示させる番組情報を、表示番号が「n+1」の録画予約番組の番組情報に切り替える。
フォーカスが視聴予約アイコンや録画済みアイコンにある場合についても同様である。
さらに、フォーカスが一の録画予約アイコンにある場合、CPU201は、例えば、図4に示すように、番組数表示欄C7に「番組情報表示欄C2に番組情報が表示されている録画予約番組の表示番号/残りの録画予約番組の総数」を表示させるようになっている。したがって、「緑」ボタンや「黄」ボタンが短押しされて、番組情報表示欄C2に表示される番組情報が切り替わったり、録画予約番組の放送終了、録画予約の取り消し、新たな録画予約等によって残りの録画予約番組の総数が切り替わったりすると、番組数表示欄C7に表示される数値も切り替わるようになっている。
フォーカスが視聴予約アイコンや録画済みアイコンにある場合についても同様である。
また、番組情報表示欄C2には、ダビング可能回数表示Dが表示されるようになっている。
ダビング可能回数表示Dには、ムーブ可能回数を示す数値(「+1」)と、ムーブ可能回数を示す数値の左側にコピー可能回数を示す数値と、が表示されている。ダビング10番組は、9回のコピー処理と1回のムーブ処理が許可された番組であるため、ダビング可能回数表示Dのコピー可能回数を示す数値「9」は、その番組がコピー処理される度に「8」、「7」、…と減っていくようになっている。
また、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄が選択された場合、或いは、一の日付欄に表示された一のアイコンが選択された場合、例えば、図6に示すように、当該一の日付欄が示す日に関する各種番組数等を説明するためのポップアップ表示Pを、例えば、ユーザ番組カレンダー画面に重畳させて表示させる。
ここで、一の日付欄が選択された場合とは、例えば、ユーザ番組カレンダー画面において、「単数録画済みアイコン」、「複数録画済みアイコン」、「単数録画予約アイコン」、「複数録画予約アイコン」、「単数視聴予約アイコン」及び「複数視聴予約アイコン」のうちの少なくとも1つが表示された一の日付欄にフォーカスがある状態で、リモコン18aに設けられた「決定」ボタンが長押しされた場合である。
また、一の日付欄に表示された一のアイコンが選択された場合とは、例えば、ユーザ番組カレンダー画面において、一の「単数録画済みアイコン」、一の「複数録画済みアイコン」、一の「単数録画予約アイコン」、一の「複数録画予約アイコン」、一の「単数視聴予約アイコン」又は一の「複数視聴予約アイコン」にフォーカスがある状態で、リモコン18aに設けられた「決定」ボタンが長押しされた場合である。
そして、CPU201は、例えば、再度「決定」ボタンが長押しされた場合、或いは、ユーザによりリモコン18a操作によってフォーカスが移動された場合に、当該ポップアップ表示Pを消去することとする。
CPU201は、かかるカレンダー表示制御プログラム204dを実行することによって、カレンダー表示制御手段として機能する。
リスト作成プログラム204eは、番組のリストを作成する機能を、CPU201に実現させる。
具体的には、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄が選択された場合(例えば、ユーザ番組カレンダー画面において、フォーカスが一の日付欄にある状態で、リモコン18aに設けられた「決定」ボタンが短押しされた場合)、当該一の日付欄が示す日に放送される録画予約番組(残りの録画予約番組)及び視聴予約番組(残りの視聴予約番組)の番組情報を、例えば予約番組情報記憶ファイル19bから取得するとともに、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組の番組情報を、例えばHDD14から取得して、表示番号順(例えば、放送開始時刻順)に並べて、予約番組及び録画済み番組のリスト(当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組がない場合は予約番組のみのリストとなり、当該一の日付欄が示す日に放送される予約番組がない場合は録画済み番組のみのリストとなる)を作成する。
また、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄に表示された録画予約アイコンが選択された場合(例えば、ユーザ番組カレンダー画面において、フォーカスが一の録画予約アイコンにある状態で、リモコン18aに設けられた「決定」ボタンが短押しされた場合)、当該一の日付欄が示す日に放送される録画予約番組(残りの録画予約番組)の番組情報を、例えば予約番組情報記憶ファイル19bから取得するとともに、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組の番組情報を、例えばHDD14から取得して、表示番号順(例えば、放送開始時刻順)に並べて、録画予約番組及び録画済み番組のリスト(当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組がない場合は録画予約番組のみのリストとなる)を作成する。
また、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄に表示された視聴予約アイコンが選択された場合(例えば、ユーザ番組カレンダー画面において、フォーカスが一の視聴予約アイコンにある状態で、リモコン18aに設けられた「決定」ボタンが短押しされた場合)、当該一の日付欄が示す日に放送される視聴予約番組(残りの視聴予約番組)の番組情報を、例えば予約番組情報記憶ファイル19bから取得して、表示番号順(例えば、放送開始時刻順)に並べて、視聴予約番組のリストを作成する。
また、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄に表示された録画済みアイコンが選択された場合(例えば、ユーザ番組カレンダー画面において、フォーカスが一の録画済みアイコンにある状態で、リモコン18aに設けられた「決定」ボタンが短押しされた場合)、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組の番組情報を、例えばHDD14から取得して、表示番号順(例えば、放送開始時刻順)に並べて、録画済み番組のリストを作成する。
CPU201は、かかるリスト作成プログラム204eを実行することによって、リスト作成手段として機能する。
リスト表示制御プログラム204fは、リスト作成プログラム204eを実行したCPU201により作成されたリストを、映像表示部17bに表示させる機能を、CPU201に実現させる。
具体的には、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄が選択されて、予約番組及び録画済み番組のリストが作成されると、例えば、図8に示すように、当該作成されたリストを含むユーザ番組リスト画面を、OSD回路16を介して映像表示部17bに表示させる。
また、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄に表示された録画予約アイコンが選択されて、録画予約番組及び録画済み番組のリストが作成されると、例えば、図9に示すように、当該作成されたリストを含むユーザ番組リスト画面(録画)を、OSD回路16を介して映像表示部17bに表示させる。
また、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄に表示された視聴予約アイコンが選択されて、視聴予約番組のリストが作成されると、例えば、図10に示すように、当該作成されたリストを含むユーザ番組リスト画面(視聴)を、OSD回路16を介して映像表示部17bに表示させる。
また、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄に表示された録画済みアイコンが選択されて、録画済み番組のリストが作成されると、当該作成されたリストを含むユーザ番組リスト画面(録画済み)を、OSD回路16を介して映像表示部17bに表示させる。
ここで、番組のリストにおいて、ダビング10番組の番組情報欄には、ダビング可能回数表示Dが表示されるようになっている。
具体的には、例えば、図8や図9においては、番組名が「○○が来た!〜コンクリートジャングルのノラ猫に迫る!!〜」の録画済み番組と、番組名が「クローズアップ○○「町工場の技術」」の録画済み番組と、がダビング10番組である。そして、番組名が「○○が来た!〜コンクリートジャングルのノラ猫に迫る!!〜」の録画済み番組は、既に2回コピーされて、残りのコピー可能回数が「7」回であり、番組名が「クローズアップ○○「町工場の技術」」の録画済み番組は、残りのコピー可能回数が「9」回であることが分かる。
また、CPU201は、リスト中の一の番組情報欄を太枠Fで囲うことによって、フォーカスするようになっている。
なお、本実施形態では、フォーカスされた番組情報欄を太枠Fで囲うことによって、フォーカスされた番組情報欄を強調するようにしたが、フォーカスされた番組情報欄と、フォーカスされていない番組情報欄と、が識別可能であれば、フォーカスされた日付欄の強調の仕方は任意である。
フォーカスの初期位置は、例えば、放送開始時刻が最も早い番組の番組情報を示す番組情報欄である。フォーカスは、例えば、リモコン18aに設けられた「↑」、「↓」の各カーソルボタンの操作によって移動する。
そして、CPU201は、録画済み番組の番組情報が表示された一の番組情報欄がユーザによるリモコン18a操作により選択された場合(例えば、ユーザ番組リスト画面、ユーザ番組リスト(録画)画面又はユーザ番組リスト(録画済み)画面において、録画済み番組の番組情報が表示された一の番組情報欄にフォーカスがある状態で、リモコン18aに設けられた「決定」ボタンが短押しされた場合)、例えば、図11に示すように、当該一の番組情報欄に番組情報が示された録画済み番組(以下「録画済み番組A」という)の録画情報が表示された録画情報画面を、映像表示部17bにOSD表示させる。
録画情報画面には、例えば、録画済み番組Aの番組内容が表示されている。また、録画情報画面では、例えば、リモコン18aに設けられた各カーソルボタンや「決定」ボタンの操作によってフォーカス(太枠F)を移動させることにより、「視聴」、「コピー」、「ムーブ」、又は「削除」を指定できるようになっている。
「視聴」を指定すると、例えば、録画済み番組Aを視聴(再生)できるようになっている。すなわち、「視聴」が指定されると、CPU201は、視聴プログラム204bを実行して、HDD14に記録されている録画済み番組のうちの、ユーザにより指定された番組(録画済み番組A)を、出力部17から出力させるようになっている。
また、「コピー」を指定すると、HDD14以外の記録媒体に、録画済み番組Aをコピーできるようになっている。なお、録画済み番組Aが、コピー可能回数に制限のある番組(例えば、ダビング10方式、コピーワンス方式、コピーネバー方式等を識別する記述子が記載されたPMTを含む番組)である場合、コピー処理を行った回数を録画済み番組AとともにHDD14に記憶しておき、コピー処理を行った回数がコピー可能回数に達している場合は、録画情報画面において「コピー」は指定できないようになる。
また、「ムーブ」を指定すると、HDD14以外の記録媒体に、録画済み番組Aをムーブできるようになっている。
また、「削除」を指定すると、録画済み番組AをHDD14から消去するようになっている。
また、CPU201は、予約番組の番組情報が表示された一の番組情報欄がユーザによるリモコン18a操作により選択された場合(例えば、ユーザ番組リスト画面、ユーザ番組リスト(録画)画面又はユーザ番組リスト(視聴)画面において、録画予約番組又は視聴予約番組の番組情報が表示された一の番組情報欄にフォーカスがある状態で、リモコン18aに設けられた「決定」ボタンが短押しされた場合)、例えば、図12に示すように、当該一の番組情報欄に番組情報が示された予約番組(以下「予約番組A」という)の予約情報が表示された予約情報画面を、映像表示部17bにOSD表示させる。
予約情報画面では、例えば、リモコン18aに設けられた各カーソルボタンや「決定」ボタンの操作によってフォーカス(太枠F)を移動させることにより、「予約方法」、「音声切替」、「映像切替」、「追従設定」、「番組内容」、「予約登録」又は「予約削除」を指定できるようになっている。
「予約方法」を指定すると、例えば、録画予約にするか、視聴予約にするか、を選択できるようになっている。
また、「追従設定」を指定すると、追従するか否かを選択できるようになっている。例えば、予約番組Aの前に放送された番組が延長等して、予約番組Aの放送時間がずれた場合、それに合わせて録画時刻(録画開始時刻・録画終了時刻)や視聴時刻(視聴開始時刻)をずらしたい場合は「追従する」を選択し、ずらしたくない場合は「追従しない」を選択することになる。
また、「番組内容」を指定すると、予約番組Aの番組内容が表示された画面が、例えば、予約情報画面に重畳されて表示されるようになっている。
また、「予約登録」を指定すると、当該指定の時点に予約情報画面に表示されていた内容で、予約番組Aが予約されることになる。
また、「予約削除」を指定すると、予約番組Aの予約を取り消すようになっている。
また、CPU201は、例えば、ユーザ番組リスト画面において、リモコン18aに設けられた「←」、「→」の各カーソルボタンが操作された場合、日付を切り替えるとともに、その切り替え先の日付の日に放送される予約番組(残りの録画予約番組及び残りの視聴予約番組)と、その切り替え先の日付の日に録画された録画済み番組と、のリストを表示させるようになっている。
また、CPU201は、例えば、ユーザ番組リスト(録画)画面において、リモコン18aに設けられた「←」、「→」の各カーソルボタンが操作された場合、日付を切り替えるとともに、その切り替え先の日付の日に放送される録画予約番組(残りの録画予約番組)と、その切り替え先の日付の日に録画された録画済み番組と、のリストを表示させるようになっている。
また、CPU201は、例えば、ユーザ番組リスト(視聴)画面において、リモコン18aに設けられた「←」、「→」の各カーソルボタンが操作された場合、日付を切り替えるとともに、その切り替え先の日付の日に放送される視聴予約番組(残りの視聴予約番組)のリストを表示させるようになっている。
また、CPU201は、例えば、ユーザ番組リスト(録画済み)画面において、リモコン18aに設けられた「←」、「→」の各カーソルボタンが操作された場合、日付を切り替えるとともに、その切り替え先の日付の日に録画された録画済み番組のリストを表示させるようになっている。
CPU201は、かかるリスト表示制御プログラム204fを実行することによって、リスト表示制御手段として機能する。
コピー・ムーブ処理プログラム204gは、HDD14に記録されている録画済み番組を、HDD14以外の記録媒体にコピー処理又はムーブ処理する機能を、CPU201に実現させる。
具体的には、例えば、HDD内蔵テレビ1が、DVDレコーダやHDDレコーダなどの、HDD14以外の記録媒体に番組を録画できるレコーダ(図示省略)と接続されている場合、録画情報画面において「コピー」が指定される等して、ユーザによるリモコン18a操作によりHDD14に記録されている録画済み番組を当該記録媒体にコピーするよう指示されると、CPU201は、当該録画済み番組を、当該レコーダに出力する。
また、例えば、録画情報画面において「ムーブ」が指定される等して、ユーザによるリモコン18a操作によりHDD14に記録されている録画済み番組を当該記録媒体にムーブするよう指示されると、CPU201は、当該録画済み番組を、当該レコーダに出力するとともに、HDD14から消去する。
また、例えば、HDD内蔵テレビ1が、DVD等の、HDD14以外の記録媒体(図示省略)に番組を録画する機能を有している場合、録画情報画面において「コピー」が指定される等して、ユーザによるリモコン18a操作によりHDD14に記録されている録画済み番組を当該記録媒体にコピーするよう指示されると、CPU201は、当該録画済み番組を、当該記録媒体に録画させる。
また、例えば、録画情報画面において「ムーブ」が指定される等して、ユーザによるリモコン18a操作によりHDD14に記録されている録画済み番組を当該記録媒体にムーブするよう指示されると、CPU201は、当該録画済み番組を、当該記録媒体に録画させるとともに、HDD14から消去する。
<番組カレンダー表示処理>
次に、HDD内蔵テレビ1による番組カレンダーの表示に関する処理について、図13を参照して説明する。
まず、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作によって、番組カレンダーを表示するよう指示されたか否かを判断する(ステップS11)。
ステップS11で、番組カレンダーを表示するよう指示されていないと判断すると(ステップS11;No)、CPU201は、ステップS11の処理を繰り返して行う。
一方、ステップS11で、番組カレンダーを表示するよう指示されたと判断すると(ステップS11;Yes)、CPU201は、カレンダー作成プログラム204cを実行して、番組カレンダーを作成する(ステップS12)。
ここで、CPU201は、例えば、予約番組情報記憶ファイル19bに番組情報が記憶されている予約番組の放送日と、HDD14に記録されている録画済み番組の録画日と、が識別可能な番組カレンダーを作成する。
具体的には、CPU201は、まず、番組のカレンダーの作成に必要な月別のカレンダーを生成する。
次に、CPU201は、一の日に放送される録画予約番組の番組情報が予約番組情報記憶ファイル19bに記憶されており、当該一の日に放送される録画予約番組(残りの録画予約番組)が1つである場合、生成された月別のカレンダー中の当該一の日を示す日付欄に「単数録画予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、当該アイコン情報に、HDD14中の録画番組数(W)を表示させるための情報を含む第4番組数情報を付加する。
また、当該一の日に放送される録画予約番組が複数である場合、生成された月別のカレンダー中の当該一の日を示す日付欄に「複数録画予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、当該アイコン情報に、HDD14中の録画番組数(W)と残りの録画予約番組数(X)と録画完了番組数(Y)と録画失敗番組数(Z)とを表示させるための情報を含む第1番組数情報を付加する。
一方、CPU201は、一の日に放送される録画予約番組の番組情報が予約番組情報記憶ファイル19bに記憶されていない場合(又は一の日が放送日の録画予約番組の放送が全て終了している場合)であって、当該一の日に録画された録画済み番組がHDD14に記憶されており、当該一の日に録画された録画済み番組が1つである場合、生成された月別のカレンダー中の当該一の日を示す日付欄に「単数録画済みアイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加する。
また、当該一の日に録画された録画済み番組が複数である場合、生成された月別のカレンダー中の当該一の日を示す日付欄に「複数録画済みアイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、当該アイコン情報に、HDD14中の録画番組数(W)を表示させるための情報を含む第3番組数情報を付加する。
また、CPU201は、一の日に放送される視聴予約番組の番組情報が予約番組情報記憶ファイル19bに記憶されており、当該一の日に放送される視聴予約番組(残りの視聴予約番組)が1つである場合、生成された月別のカレンダー中の当該一の日を示す日付欄に「単数視聴予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加する。
また、当該一の日に放送される視聴予約番組が複数である場合、生成された月別のカレンダー中の当該一の日を示す日付欄に「複数視聴予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、当該アイコン情報に、残りの視聴予約番組数(X)を表示させるための情報を含む第2番組数情報を付加する。
次に、CPU201は、一の日に放送される録画予約番組(残りの録画予約番組)及び/又は視聴予約番組(残りの視聴予約番組)の中に放送時間が重複する番組がある場合、生成された月別のカレンダー中の当該一の日を示す日付欄に、「重複予約マーク」を表示させるための重複予約情報を付加する。
次に、CPU201は、一の日に録画された録画済み番組の中にダビング10番組がある場合、生成された月別のカレンダー中の当該一の日を示す日付欄に「ダビング10マーク」を表示させるための回数制限情報を付加する。
次に、CPU201は、過去を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータがEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されている日を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータがEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されていない日を示す日付欄と、を識別するための日付欄識別情報を、各日付欄に付加することによって、番組カレンダーを作成する。
次いで、CPU201は、カレンダー表示制御プログラム204dを実行して、ステップS12で作成された番組カレンダーを含むユーザ番組カレンダー画面を、映像表示部17bに表示させる(ステップS13)。
次いで、CPU201は、予約番組の放送が終了したか否か判断する(ステップS14)。
ステップS14で、予約番組の放送が終了したと判断すると(ステップS14;Yes)、CPU201は、ステップS12以降の処理を繰り返して行う。
具体的には、録画予約番組の放送が終了し、その録画予約番組の録画が完了した場合、残りの録画予約番組数(X)は減って、録画完了番組数(Y)やHDD14中の録画番組数(W)は増えるため、付加する第1番組数情報の内容を変更する必要がある。
また、録画予約番組の放送が終了し、その録画予約番組の録画が失敗した場合、残りの録画予約番組数(X)は減って、録画失敗番組数(Z)は増えるため、付加する第1番組数情報の内容を変更する必要がある。
また、録画予約番組の放送が終了して、一の日に放送される残りの録画予約番組数(X)が「2」から「1」になった場合、「複数録画予約アイコン(及び第1番組数情報に基づく数値)」に代えて「単数録画予約アイコン(及び第4番組数情報に基づく数値)」を表示する必要がある。
また、録画予約番組の放送が終了して、一の日に放送される残りの録画予約番組数(X)が「1」から「0」になった場合、「単数録画予約アイコン(及び第4番組数情報に基づく数値)」を消去する必要がある。この場合、当該一の日に録画された録画済み番組が1つある際は、「単数録画予約アイコン(及び第4番組数情報に基づく数値)」に代えて「単数録画済みアイコン」を表示する必要がある。また、この場合、当該一の日に録画された録画済み番組が複数ある際は、「単数録画予約アイコン(及び第4番組数情報に基づく数値)」に代えて「複数録画済みアイコン(及び第3番組数情報に基づく数値)」を表示する必要がある。
また、視聴予約番組の放送が終了した場合、残りの視聴予約番組数(X)は減るため、付加する第2番組数情報の内容を変更する必要がある。
また、視聴予約番組の放送が終了して、一の日に放送される残りの視聴予約番組数(X)が「2」から「1」になった場合、「複数視聴予約アイコン(及び第2番組数情報に基づく数値)」に代えて「単数視聴予約アイコン」を表示する必要がある。
また、視聴予約番組の放送が終了して、一の日に放送される残りの視聴予約番組数(X)が「1」から「0」になった場合、「単数視聴予約アイコン」を消去する必要がある。
また、放送時間が重複する予約番組の何れか一方が終了した場合、「重複予約マーク」を消去する必要がある。
また、録画予約番組の録画が完了した番組(HDD14に追加された録画済み番組)が、ダビング10番組である場合、「ダビング10マーク」を表示する必要がある。
したがって、ユーザ番組カレンダー画面の表示中に録画予約番組や視聴予約番組の放送が終了すると、日付欄に付加する情報を変更する必要があるため、改めて番組カレンダーを作成することとする。
一方、ステップS14で、予約番組の放送が終了していないと判断すると(ステップS14;No)、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作によって、新たに予約番組が指定されたか否か判断する(ステップS15)。
ステップS15で、新たに予約番組が指定されたと判断すると(ステップS15;Yes)、CPU201は、ステップS12以降の処理を繰り返して行う。
ここで、例えば、ユーザ番組カレンダー画面の表示中に、リモコン18aに設けられた「番組表」ボタンが操作されると、CPU201は、EPG画面を映像表示部17bに表示させる。そして、例えば、そのEPG画面で録画予約番組や視聴予約番組が指定された後、リモコン18aに設けられた「戻る」ボタンが操作されると、CPU201は、再びユーザ番組カレンダー画面を表示させるようになっている。
なお、例えば、ユーザ番組カレンダー画面の表示中に、リモコン18aを操作して番組の放送時刻等を入力することによっても、録画予約番組や視聴予約番組を指定できるようになっている。
具体的には、新たに録画予約番組が指定された場合、残りの録画予約番組数(X)は増えるため、付加する第1番組数情報の内容を変更する必要がある。
また、新たに録画予約番組が指定されて、一の日に放送される残りの録画予約番組数(X)が「0」から「1」になった場合、「単数録画予約アイコン(及び第4番組数情報に基づく数値)」を表示する必要がある。なお、「単数録画済みアイコン」又は「複数録画済みアイコン(及び第3番組数情報に基づく数値)」が表示されている場合は、その「単数録画済みアイコン」又は「複数録画済みアイコン(及び第3番組数情報に基づく数値)」に代えて「単数録画予約アイコン(及び第4番組数情報に基づく数値)」を表示する必要がある。
また、新たに録画予約番組が指定されて、一の日に放送される残りの録画予約番組数(X)が「1」から「2」になった場合、「単数録画予約アイコン(及び第4番組数情報に基づく数値)」に代えて「複数録画予約アイコン(及び第1番組数情報に基づく数値)」を表示する必要がある。
また、新たに視聴予約番組が指定された場合、残りの視聴予約番組数(X)は増えるため、付加する第2番組数情報の内容を変更する必要がある。
また、新たに視聴予約番組が指定されて、一の日に放送される残りの視聴予約番組数(X)が「0」から「1」になった場合、「単数視聴予約アイコン」を表示する必要がある。
また、新たに視聴予約番組が指定されて、一の日に放送される残りの録画予約番組数(X)が「1」から「2」になった場合、「単数視聴予約アイコン」に代えて「複数視聴予約アイコン(及び第2番組数情報に基づく数値)」を表示する必要がある。
また、既に指定されている予約番組の中に、新たに指定された予約番組と放送時間が重複する番組がある場合、「重複予約マーク」を表示する必要がある。
したがって、ユーザ番組カレンダー画面の表示中に新たに録画予約番組や視聴予約番組が指定されると、日付欄に付加する情報を変更する必要があるため、改めて番組カレンダーを作成することとする。
一方、ステップS15で、新たに予約番組が指定されていないと判断すると(ステップS15;No)、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作によって、予約が取り消されたか否かを判断する(ステップS16)。
ステップS16で、予約が取り消されたと判断すると(ステップS16;Yes)、CPU201は、ステップS12以降の処理を繰り返して行う。
ここで、例えば、予約情報画面において、「予約削除」が指定されると、CPU201は、再びユーザ番組カレンダー画面を表示させるようになっている。
具体的には、録画予約が取り消された場合、残りの録画予約番組数(X)は減り、視聴予約が取り消された場合、残りの視聴予約番組数(X)は減るため、日付欄に付加する情報を変更する必要がある。したがって、予約情報画面において、録画予約番組や視聴予約番組が取り消されると、改めて番組カレンダーを作成することとする。
一方、ステップS16で、予約が取り消されていないと判断すると(ステップS16;No)、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作によって、予約方法が変更されたか否か判断する(ステップS17)。
ステップS17で、予約方法が変更されたと判断すると(ステップS17;Yes)、CPU201は、ステップS12以降の処理を繰り返して行う。
ここで、例えば、予約情報画面において、「予約方法」が指定されて、予約方法が、視聴予約から録画予約に、或いは、録画予約から視聴予約に変更され、その後、「予約登録」が指定されると、CPU201は、再びユーザ番組カレンダー画面を表示させるようになっている。
具体的には、予約方法が視聴予約から録画予約に変更された場合、残りの録画予約番組数(X)は増えて、残りの視聴予約番組数(X)は減り、予約方法が録画予約から視聴予約に変更された場合、残りの録画予約番組数(X)は減って、残りの視聴予約番組数(X)は増えるため、日付欄に付加する情報を変更する必要がある。したがって、予約情報画面において、予約方法が変更されると、改めて番組カレンダーを作成することとする。
一方、ステップS17で、予約方法が変更されていないと判断すると(ステップS17;No)、CPU201は、HDD14から録画済み番組が消去されたか否か判断する(ステップS18)。
ステップS18で、HDD14から録画済み番組が消去されたと判断すると(ステップS18;Yes)、CPU201は、ステップS12以降の処理を繰り返して行う。
ここで、例えば、録画情報画面において「ムーブ」が指定されると、CPU201は、コピー・ムーブ処理プログラム204gを実行してムーブ処理を行い、HDD14から録画済み番組を消去して、再びユーザ番組カレンダーを表示させるようになっている。
また、例えば、録画情報画面において「削除」が指定されると、CPU201は、HDD14から録画済み番組を消去して、再びユーザ番組カレンダーを表示させるようになっている。
具体的には、HDD14から録画済み番組が消去された場合、HDD14中の録画番組数(W)は減るため、付加する第1番組数情報、第3番組数情報又は第4番組数情報の内容を変更する必要がある。
また、HDD14から録画済み番組が消去されて、一の日に録画された録画済み番組数(HDD14中の録画番組数(W))が「2」から「1」になった場合、「複数録画済みアイコン(及び第3番組数情報に基づく数値)」に代えて「単数録画済みアイコン」を表示する必要がある。
また、HDD14から録画済み番組が消去されて、一の日に録画された録画済み番組数(HDD14中の録画番組数(W))が「1」から「0」になった場合、「単数録画済みアイコン」を消去する必要がある。
また、HDD14からダビング10番組が消去されて、一の日に録画された録画済み番組の中にダビング10番組がなくなった場合、「ダビング10マーク」を消去する必要がある。
したがって、例えば、録画情報画面において「ムーブ」や「削除」が指定されて、HDD14から録画済み番組が消去されると、日付欄に付加する情報を変更する必要があるため、改めて番組カレンダーを作成することとする。
なお、ユーザ番組カレンダー画面の表示中にも、リモコン18aを操作して、録画済み番組を「ムーブ」したり「削除」したりできるようになっている。この場合も、日付欄に付加する情報を変更する必要があるため、改めてユーザ番組カレンダーを作成することとする。
一方、ステップS18で、HDD14から録画済み番組が消去されていないと判断すると(ステップS18;No)、CPU201は、ユーザによるリモコン18a操作によって、番組カレンダーの表示を停止するよう指示されたか否か判断する(ステップS19)。
ステップS19で、番組カレンダーの表示を停止するよう指示されていないと判断すると(ステップS19;No)、CPU201は、ステップS14以降の処理を繰り返して行う。
一方、ステップS19で、番組カレンダーの表示を停止するよう指示されたと判断すると(ステップS19;Yes)、ユーザ番組カレンダー画面の表示を停止して(ステップS20)、CPU201は、本処理を終了する。
<リスト表示処理>
次に、HDD内蔵テレビ1による、番組のリストの表示に関する処理について、図14を参照して説明する。
まず、CPU201は、ユーザ番組カレンダー画面において、ユーザによるリモコン18a操作によって一の日付欄が選択されたか否か判断する(ステップS31)。
ステップS31で、一の日付欄が選択されたと判断すると(ステップS31;Yes)、CPU201は、リスト作成プログラム204eを実行して、当該一の日付欄が示す日に放送される予約番組と、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組と、のリストを作成し(ステップS32)、リスト表示制御プログラム204fを実行して、ユーザ番組リスト画面を映像表示部17bに表示させて(ステップS33)、本処理を終了する。
一方、ステップS31で、一の日付欄が選択されていないと判断すると(ステップS31;No)、CPU201は、ユーザ番組カレンダー画面において、ユーザによるリモコン18a操作によって一の録画予約アイコンが選択されたか否か判断する(ステップS34)。
ステップS34で、一の録画予約アイコンが選択されたと判断すると(ステップS34;Yes)、CPU201は、リスト作成プログラム204eを実行して、当該一の録画予約アイコンが表示された日付欄が示す日に放送される録画予約番組と、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組と、のリストを作成し(ステップS35)、リスト表示制御プログラム204fを実行して、ユーザ番組リスト(録画)画面を映像表示部17bに表示させて(ステップS36)、本処理を終了する。
一方、ステップS34で、一の録画予約アイコンが選択されていないと判断すると(ステップS34;No)、CPU201は、ユーザ番組カレンダー画面において、ユーザによるリモコン18a操作によって一の視聴予約アイコンが選択されたか否か判断する(ステップS37)。
ステップS37で、一の視聴予約アイコンが選択されたと判断すると(ステップS37;Yes)、CPU201は、リスト作成プログラム204eを実行して、当該一の視聴予約アイコンが表示された日付欄が示す日に放送される視聴予約番組のリストを作成し(ステップS38)、リスト表示制御プログラム204fを実行して、ユーザ番組リスト(視聴)画面を映像表示部17bに表示させて(ステップS39)、本処理を終了する。
一方、ステップS37で、一の視聴予約アイコンが選択されていないと判断すると(ステップS37;No)、CPU201は、ユーザ番組カレンダー画面において、ユーザによるリモコン18a操作によって一の録画済みアイコンが選択されたか否か判断する(ステップS40)。
ステップS40で、一の日付欄に表示された一の録画済みアイコンが選択されていないと判断すると(ステップS40;No)、CPU201は、ステップS31以降の処理を繰り返して行う。
一方、ステップS40で、一の日付欄に表示された一の録画済みアイコンが選択されたと判断すると(ステップS40;Yes)、CPU201は、リスト作成プログラム204eを実行して、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のリストを作成し(ステップS41)、リスト表示制御プログラム204fを実行して、ユーザ番組リスト(録画済み)画面を映像表示部17bに表示させて(ステップS42)、本処理を終了する。
以上説明した本実施形態のHDD内蔵テレビ1によれば、チューナ11により受信されたテレビジョン放送信号に基づく番組をHDD14に録画させる録画制御部13と、番組カレンダーを作成するカレンダー作成プログラム204cを実行したCPU201と、当該作成された番組カレンダーを、映像表示部17bに表示させるカレンダー表示制御プログラム204dを実行したCPU201と、を備え、カレンダー作成プログラム204cを実行したCPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により指定された録画予約番組及び/又は視聴予約番組の放送日を示す日付欄に、所定の録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加することによって、当該日付欄に、当該録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンが表示された番組カレンダーを作成し、HDD14に記録されている録画済み番組の録画日を示す日付欄に、所定の録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報を付加することによって、当該日付欄に、当該録画済みアイコンが表示された番組カレンダーを作成するようになっている。
したがって、HDD内蔵テレビ1により表示される番組カレンダーにおいては、録画予約番組の放送日は録画予約アイコンによって識別でき、視聴予約番組の放送日は視聴予約アイコンによって識別でき、録画済み番組の録画日は録画済みアイコンによって識別できるため、録画予約番組や視聴予約番組の放送日やHDD14に記録されている録画済み番組の録画日が一見で分かるとともに、番組名(録画予約番組名、視聴予約番組名、録画済み番組名)等が表示されたカレンダーよりも見易い。すなわち、HDD内蔵テレビ1は、使い勝手の良い録画予約番組及び/又は視聴予約番組並びに録画済み番組の一覧を表示することができる。
また、以上説明した本実施形態のHDD内蔵テレビ1によれば、カレンダー作成プログラム204cを実行したCPU201は、一の日に放送される録画予約番組が1つである場合、録画予約アイコンとして「単数録画予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に放送される録画予約番組が複数である場合、録画予約アイコンとして「複数録画予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加する。また、一の日に放送される視聴予約番組が1つである場合、視聴予約アイコンとして「単数視聴予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に放送される視聴予約番組が複数である場合、視聴予約アイコンとして「複数視聴予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加する。また、一の日に録画された録画済み番組が1つである場合、録画済みアイコンとして「単数録画済みアイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に録画された録画済み番組が複数である場合、録画済みアイコンとして「複数録画済みアイコン」を表示させるためのアイコン情報を付加するようになっている。
したがって、HDD内蔵テレビ1により表示される番組カレンダーにおいては、録画予約アイコンの種類によって、一の日に放送される録画予約番組の個数が単数であるか複数であるかを識別でき、視聴予約アイコンの種類によって、一の日に放送される視聴予約番組の個数が単数であるか複数であるかを識別でき、録画済みアイコンの種類によって、一の日に録画された録画済み番組の個数が単数であるか複数であるかを識別できるため、録画予約番組や視聴予約番組、録画済み番組の個数が一見で分かるとともに、番組名等が表示されたカレンダーよりも見易い。
また、以上説明した本実施形態のHDD内蔵テレビ1によれば、カレンダー作成プログラム204cを実行したCPU201は、一の日を示す日付欄に付加された「複数録画予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報に、録画済み番組数(HDD14中の録画番組数(W))と録画予約番組数(残りの録画予約番組数(X))と録画完了番組数(Y)と録画失敗番組数(Z)とを表示させるための情報を含む第1番組数情報を付加し、一の日を示す日付欄に付加された「複数視聴予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報に、視聴予約番組数(残りの視聴予約番組数(X))を表示させるための情報を含む第2番組数情報を付加し、一の日を示す日付欄に付加された「複数録画済みアイコン」を表示させるためのアイコン情報に、録画済み番組数(HDD14中の録画番組数(W))を表示させるための情報を含む第3番組数情報を付加し、一の日を示す日付欄に付加された「単数録画予約アイコン」を表示させるためのアイコン情報に、録画済み番組数(HDD14中の録画番組数(W))を表示させるための情報を含む第4番組数情報を付加するようになっている。
したがって、HDD内蔵テレビ1により表示される番組カレンダーにおいては、「複数録画予約アイコン」とともに表示される数値によって、HDD14中の録画番組数(W)と残りの録画予約番組数(X)と録画完了番組数(Y)と録画失敗番組数(Z)とを認識でき、「複数視聴予約アイコン」とともに表示される数値によって、残りの視聴予約番組数(X)を認識でき、「複数録画済みアイコン」とともに表示される数値によって、HDD14中の録画番組数(W)を認識でき、「単数録画予約アイコン」とともに表示される数値によって、HDD14中の録画番組数(W)を認識できるため、予約処理の進捗状況や一の日に録画された録画済み番組の数が一見で分かるとともに、番組名等が表示されたカレンダーよりも見易い。
また、以上説明した本実施形態のHDD内蔵テレビ1によれば、番組のリストを作成するリスト作成プログラム204eを実行したCPU201と、当該作成されたリストを、映像表示部17bに表示させるリスト表示制御プログラム204fを実行したCPU201と、を備え、リスト作成プログラム204eを実行したCPU201は、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄が選択された場合、当該一の日付欄が示す日に放送される録画予約番組及び視聴予約番組と、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組と、のリスト(予約番組及び録画済み番組のリスト)を作成し、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄に表示された録画予約アイコンが選択された場合、当該一の日付欄が示す日に放送される録画予約番組と、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組と、のリスト(録画予約番組及び録画済み番組のリスト)を作成し、ユーザによるリモコン18a操作により一の日付欄に表示された視聴予約アイコンが選択された場合、当該一の日付欄が示す日に放送される視聴予約番組のリストを作成し、前記選択手段により一の日付欄に表示された録画済みアイコンが選択された場合、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のリストを作成するようになっている。
したがって、番組カレンダーだけでなく、予約番組及び録画済み番組のリスト、録画予約番組及び録画済み番組のリスト、視聴予約番組のリスト又は録画済み番組のリストも表示でき、さらに、ユーザが、何れのリストを表示させるかを選択できるため、使い勝手が良い。
また、以上説明した本実施形態のHDD内蔵テレビ1によれば、EPGデータを記憶するEPGデータ記憶ファイル19aを備え、カレンダー作成プログラム204cを実行したCPU201は、過去を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータがEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されている日を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータがEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されていない日を示す日付欄と、を識別するための日付欄識別情報を、各日付欄に付加するようになっている。
したがって、HDD内蔵テレビ1により表示される番組カレンダーにおいては、過去を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄と、を一見で識別できるとともに、EPGデータがEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されている日と、記憶されていない日と、を一見で識別できるため、使い勝手が良い。
また、以上説明した本実施形態のHDD内蔵テレビ1によれば、カレンダー作成プログラム204cを実行したCPU201は、一の日に放送される録画予約番組及び/又は視聴予約番組の中に放送時間が重複する番組がある場合、当該一の日を示す日付欄に、「重複予約マーク」を表示させるための重複予約情報を付加するようになっている。
したがって、HDD内蔵テレビ1により表示される番組カレンダーにおいては、一の日に放送される録画予約番組及び/又は視聴予約番組の中に放送時間が重複する番組があるか否かを一見で識別できるため、使い勝手が良い。
また、以上説明した本実施形態のHDD内蔵テレビ1によれば、カレンダー作成プログラム204cを実行したCPU201は、一の日に録画された録画済み番組の中にダビング10番組がある場合、当該一の日を示す日付欄に、「ダビング10マーク」を表示させるための回数制限情報を付加するようになっている。
したがって、HDD内蔵テレビ1により表示される番組カレンダーにおいては、一の日に放送される録画済み番組の中に、ダビング10番組があるか否かを一見で識別できるため、使い勝手が良い。
なお、本発明は、上記した実施の形態のものに限るものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
フォーカス(太枠F)を移動させる際やリストを表示させる際などのリモコン18aの操作の仕方は、上記実施形態のものに限ることはなく、任意である。
過去を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータがEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されている日を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータがEPGデータ記憶ファイル19aに記憶されていない日を示す日付欄と、の識別の仕方は、上記実施形態のものに限ることはなく、任意である。
各種番組数情報(第1〜第4番組数情報)に基づく数値は表示しなくても良い。この場合、アイコン情報に各種番組数情報を付加しなくても良い。
また、一の日に放送される録画予約番組が複数である場合、第1番組数情報に基づく数値を表示して、一の日に放送される録画予約番組が1つである場合、第4番組数情報に基づく数値を表示するようにしたが、一の日に放送される録画予約番組が複数である場合も1つである場合も、アイコン情報に第1番組数情報を付加して、当該第1番組数情報に基づく数値を表示するようにしても良いし、アイコン情報に第4番組数情報を付加して、当該第4番組数情報に基づく数値を表示するようにしても良い。
また、一の日に放送される視聴予約番組が複数である場合のみ、第2番組数情報に基づく数値を表示するようにしたが、一の日に放送される視聴予約番組が1つである場合も、アイコン情報に第2番組数情報を付加して、当該第2番組数情報に基づく数値を表示するようにしても良い。
また、一の日に録画された録画済み番組が複数である場合のみ、第3番組数情報に基づく数値を表示するようにしたが、一の日に録画された録画済み番組が1つである場合も、アイコン情報に第3番組数情報を付加して、当該第3番組数情報に基づく数値を表示するようにしても良い。
一の日に放送される録画予約番組が1つである場合、当該一の日を示す日付欄に「単数録画予約アイコン」を表示させ、一の日に放送される録画予約番組が複数である場合、当該一の日を示す日付欄に「複数録画予約アイコン」を表示させるようにしたが、一の日に放送される録画予約番組が1つである場合も複数である場合も、図柄等が同一の録画予約アイコンを表示しても良い。
視聴予約アイコンや録画済みアイコンの場合についても同様である。
また、番組カレンダーに表示されるアイコンやマークは、図示したものに限るものではない。
上記実施形態においては、ユーザ番組カレンダー画面中の番組情報表示欄C2にダビング10番組の番組情報が表示される場合や、リスト中の番組情報欄にダビング10番組の番組情報が表示される場合に、当該番組情報内にダビング可能回数表示Dを表示して、残りのコピー可能回数を認識できるようにしたが、例えば、番組カレンダー中の「ダビング10マーク」から残りのコピー可能回数を認識できるようにしても良い。
具体的には、例えば、一の日が録画日の録画済み番組の中にダビング10番組がある場合、当該一の日を示す日付欄に表示される「ダビング10マーク」中の数値「9」を、当該ダビング10番組がコピーされる度に、「8」、「7」、…と減っていくようにしても良い。
ここで、一の日が録画日の録画済み番組が複数あり、その中にダビング10番組がある場合は、当該一の日を示す日付欄に「ダビング10マーク」を表示させると、当該一の日が録画日の録画済み番組の全てがダビング10番組であると勘違いしかねない。また、一の日が録画日の録画済み番組の中にダビング10番組が複数ある場合、ダビング10番組毎にコピー可能回数が異なることがあるため、各ダビング10番組について「ダビング10マーク」から残りのコピー可能回数を認識できるようにするのは困難である。したがって、番組カレンダーには「ダビング10マーク」は表示しないようにしても良い。この場合、ユーザ番組カレンダー画面中の番組情報表示欄C2にダビング10番組の番組情報が表示される場合や、リスト中の番組情報欄にダビング10番組の番組情報が表示される場合はダビング可能回数表示Dを表示して、ダビング10番組を識別できるようにし、かつ、残りのコピー可能回数を認識できるようにするのが好ましい。また、例えば、一の日が録画日の録画済み番組が1つであり、その番組がダビング10番組である場合のみ、当該一の日を示す日付欄に「ダビング10」マークを表示したり、その「ダビング10マーク」から残りのコピー可能回数を認識できるようにしたりしても良い。
また、コピー可能回数及び/又はムーブ可能回数に制限のある番組は、ダビング10番組に限ることはなく、例えば、コピーワンス番組(一世代のみのムーブ処理が許可された番組)や、コピーネバー番組(コピー処理やムーブ処理が全面的に禁止された番組)であっても良い。また、コピー可能回数及び/又はムーブ可能回数に制限のある番組は、ダビング10番組、コピーワンス番組及びコピーネバー番組のうちの何れか1種類に限ることはなく、複数種類であっても良い。この場合、ダビング10番組がある場合に表示させるマークと、コピーワンス番組がある場合に表示させるマークと、コピーネバー番組がある場合に表示させるマークと、は図柄等が同一であっても良いし、異なっていても良い。
また、残りのコピー可能回数が識別可能な録画済みアイコンを表示させるようにしても良い。すなわち、例えば、残りのコピー可能回数がn回の番組用の録画済みアイコン等を表示させるようにしても良い。この場合、例えば、ユーザによるリモコン18a操作により、一の日付欄が選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組(残りのコピー可能回数は問わない)の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示し、ユーザによるリモコン18a操作により、一の日付欄に表示された残りのコピー可能回数がn回の番組用の録画済みアイコンが選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のうちの残りのコピー可能回数がn回の番組の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示するようにしても良い。
また、例えば、残りのコピー可能回数がn回以上の番組用の録画済みアイコン、残りのコピー可能回数がn回未満の番組用の録画済みアイコン等を表示させるようにしても良い。この場合、例えば、ユーザによるリモコン18a操作により、一の日付欄が選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組(残りのコピー可能回数は問わない)の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示し、ユーザによるリモコン18a操作により、一の日付欄に表示された残りのコピー可能回数がn回以上の番組用の録画済みアイコンが選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のうちの残りのコピー可能回数がn回以上の番組の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示し、ユーザによるリモコン18a操作により、一の日付欄に表示された残りのコピー可能回数がn回未満の番組用の録画済みアイコンが選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のうちの残りのコピー可能回数がn回未満の番組の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示するようにしても良い。
また、コピー可能回数及び/又はムーブ可能回数に制限のある番組の種類(著作権保護方式の種類)が識別可能な録画済みアイコンを表示させるようにしても良い。すなわち、例えば、ダビング10番組用の録画済みアイコン、コピーワンス番組用の録画済みアイコン、コピーネバー番組用の録画済みアイコン、コピーフリー番組用の録画済みアイコン等を表示させるようにしても良い。この場合、例えば、ユーザによるリモコン18a操作により、一の日付欄が選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組(著作権保護方式の種類は問わない)の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示し、ユーザによるリモコン18a操作により、一の日付欄に表示されたダビング10番組用の録画済みアイコンが選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のうちのダビング10番組の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示し、ユーザによるリモコン18a操作により、一の日付欄に表示されたコピーワンス番組用の録画済みアイコンが選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のうちのコピーワンス番組の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示し、一の日付欄に表示されたコピーネバー番組用の録画済みアイコンが選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のうちのコピーネバー番組の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示し、一の日付欄に表示されたコピーフリー番組用の録画済みアイコンが選択されると、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のうちのコピーフリー番組の番組情報を並べた録画済み番組のリストを作成して表示するようにしても良い。
上記実施形態において、HDD14に記録されている録画済み番組の録画日が識別可能な番組カレンダーを作成するようにした。具体的には、例えば、2008年8月、2008年9月、2008年10月、2008年12月及び2009年1月に録画された番組がHDD14に記録されている場合、2008年8月分、2008年9月分、2008年10月分、2008年12月分及び2009年1月分の番組カレンダーを作成(2009年2月等に放送される予約番組がある場合は、その分の番組カレンダーも作成)するようにしたが、これに限るものではなく、例えば、2008年11月分の番組カレンダー(録画済みアイコン等が表示されていないカレンダー)も作成しても良い。
また、所定の期間内に録画された録画済み番組の録画日が識別可能な番組カレンダーを作成して、その他の期間内に録画された録画済み番組についてはリストを作成するようにしても良い。具体的には、例えば、現在の日付が2009年1月7日であり、2008年8月、2008年9月、2008年10月、2008年12月及び2009年1月に録画された番組がHDD14に記録されている場合、3か月前まで(2008年10月分、2008年12月分及び2009年1月分)の番組カレンダーを作成(2009年2月等に放送される予約番組がある場合は、その分の番組カレンダーも作成)して、2008年8月及び2008年9月に録画された番組については録画済み番組のリストを作成するようにしても良い。なお、2009年1月7日の3か月前には、2008年11月も含まれるが、2008年11月分のカレンダーは作成しても作成しなくても良い。この場合、例えば、3か月前のユーザ番組カレンダー(2008年10月分のユーザ番組カレンダー)が表示されている状態で、「青」ボタンが短押しされると、CPU201は、2008年8月及び2008年9月に録画された録画済み番組のリストを表示させるようにすると良い。
上記実施形態において、ユーザ番組カレンダー画面の表示中にHDD14中の録画番組数(W)が増える場合として、録画予約番組の放送が終了し、その録画予約番組の録画が完了した場合のみを挙げたが、録画予約番組ではない番組(例えば、今から録画する番組として指定された番組)が録画済み番組としてHDD14に追加された場合等を含んでも良い。
すなわち、ユーザ番組カレンダー画面の表示中に、録画予約番組ではない番組が録画済み番組としてHDD14に追加された場合等においても、日付欄に付加する情報を変更する必要があるため、この場合も、改めて番組カレンダーを作成することとする。
放送開始時刻が早い順に表示番号「1」、「2」、…を付与するようにしたが、これに限ることはなく、所定の順に表示番号を付与することができるのであれば、例えば、ユーザからの指示の順(録画予約指示、録画指示、視聴予約指示)に表示番号を付与しても良い。
番組カレンダー中の日付欄を、1行で一週間を示し、1列で同一曜日の異なる日を示すように配置したが、日付欄の配置の仕方は任意である。
また、番組カレンダーの作成の際に生成されるカレンダーは、月別のカレンダーに限ることはなく、例えば、週別のカレンダーであっても良い。本実施形態では、月別のカレンダーを生成して、1か月分の番組カレンダーを一画面に表示するようにしたが、例えば、2か月(2か月以上であっても良い)分の番組カレンダーを一画面に表示するようにしても良い。また、週別のカレンダーを生成した場合は、例えば、1週間分の番組カレンダーを一画面に表示するようにしても良いし、2週間(2週間以上であっても良い)分の番組カレンダーを一画面に表示するようにしても良い。
放送受信システムは、テレビジョン放送波からテレビジョン放送信号を受信する受信手段を備え、録画予約及び/又は視聴予約を受け付ける機能と、番組を録画する機能と、を有するものであれば、HDD内蔵テレビ1に限ることはなく任意である。
また、上記実施形態では、映像表示部17b(表示手段)をHDD内蔵テレビ1(放送受信システム)内に備えるようにしたが、表示手段は、放送受信システム外に備えられていても良い。
また、上記実施形態では、放送受信システムを、テレビジョン放送信号を受信する機能と、録画予約及び/又は視聴予約を受け付ける機能と、番組を録画する機能と、を有する1つの装置(すなわち、HDD内蔵テレビ1)で構成したが、これに限るものではなく、放送受信システムは、システム全体でこれらの機能を有しているのであれば、複数の装置で構成されるものであっても良い。この場合、何れかの装置でカレンダーやリストを作成したり表示手段に表示させたりすれば良い。
すなわち、具体的には、放送受信システムは、STB(Set Top Box)、レコーダ等の録画装置、録画機能を有さないテレビ等の何れか1つであっても良いし、何れか複数を組み合わせたものであっても良い。
1 HDD内蔵テレビ(放送受信システム)
11 チューナ(受信手段)
13 録画制御部(録画制御手段)
14 HDD(番組記録手段)
17b 映像表示部(表示手段)
18a リモコン(指定手段、選択手段)
19a EPGデータ記憶ファイル(EPGデータ記憶手段)
201 CPU(カレンダー作成手段(アイコン情報付加手段、番組数情報付加手段、日付欄識別情報付加手段、重複予約情報付加手段、回数制限情報付加手段)、カレンダー表示制御手段、リスト作成手段、リスト表示制御手段)
204c カレンダー作成プログラム(カレンダー作成手段(アイコン情報付加手段、番組数情報付加手段、日付欄識別情報付加手段、重複予約情報付加手段、回数制限情報付加手段))
204d カレンダー表示制御プログラム(カレンダー表示制御手段)
204e リスト作成プログラム(リスト作成手段)
204f リスト表示制御プログラム(リスト表示制御手段)

Claims (7)

  1. テレビジョン放送波からテレビジョン放送信号を受信する受信手段を備える放送受信システムにおいて、
    ユーザが、録画予約番組及び/又は視聴予約番組を指定するための指定手段と、
    前記受信手段により受信されたテレビジョン放送信号に基づく番組を番組記録手段に録画させる録画制御手段と、
    番組カレンダーを作成するカレンダー作成手段と、
    前記カレンダー作成手段により作成された番組カレンダーを、表示手段に表示させるカレンダー表示制御手段と、
    を備え、
    前記カレンダー作成手段は、前記指定手段により指定された録画予約番組及び/又は視聴予約番組の放送日を示す日付欄に、所定の録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加することによって、当該日付欄に、当該録画予約アイコン及び/又は視聴予約アイコンが表示された前記番組カレンダーを作成し、前記番組記録手段に記録されている録画済み番組の録画日を示す日付欄に、所定の録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報を付加することによって、当該日付欄に、当該録画済みアイコンが表示された前記番組カレンダーを作成することを特徴とする放送受信システム。
  2. 請求項1に記載の放送受信システムにおいて、
    前記カレンダー作成手段は、一の日に放送される録画予約番組が1つである場合、前記録画予約アイコンとして第1録画予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に放送される録画予約番組が複数である場合、前記録画予約アイコンとして第2録画予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加し、一の日に放送される視聴予約番組が1つである場合、前記視聴予約アイコンとして第1視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に放送される視聴予約番組が複数である場合、前記視聴予約アイコンとして第2視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報を付加し、一の日に録画された録画済み番組が1つである場合、前記録画済みアイコンとして第1録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報を付加するとともに、一の日に録画された録画済み番組が複数である場合、前記録画済みアイコンとして第2録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報を付加するアイコン情報付加手段を備えることを特徴とする放送受信システム。
  3. 請求項1又は2に記載の放送受信システムにおいて、
    前記カレンダー作成手段は、一の日を示す日付欄に付加された録画予約アイコンを表示させるためのアイコン情報に、録画予約番組数を表示させるための情報を含む第1番組数情報を付加し、一の日を示す日付欄に付加された視聴予約アイコンを表示させるためのアイコン情報に、視聴予約番組数を表示させるための情報を含む第2番組数情報を付加し、一の日を示す日付欄に付加された録画済みアイコンを表示させるためのアイコン情報に、録画済み番組数を表示させるための情報を含む第3番組数情報を付加する番組数情報付加手段を備えることを特徴とする放送受信システム。
  4. 請求項1〜3の何れか一項に記載の放送受信システムにおいて、
    ユーザが、前記表示手段に表示された番組カレンダー中の一の日付欄、前記表示手段に表示された番組カレンダー中の一の日付欄に表示された録画予約アイコン、前記表示手段に表示された番組カレンダー中の一の日付欄に表示された視聴予約アイコン、或いは、前記表示手段に表示された番組カレンダー中の一の日付欄に表示された録画済みアイコンを選択するための選択手段と、
    番組のリストを作成するリスト作成手段と、
    前記リスト作成手段により作成されたリストを、前記表示手段に表示させるリスト表示制御手段と、
    を備え、
    前記リスト作成手段は、前記選択手段により一の日付欄が選択された場合、当該一の日付欄が示す日に放送される録画予約番組及び視聴予約番組、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のリストを作成し、前記選択手段により一の日付欄に表示された録画予約アイコンが選択された場合、当該一の日付欄が示す日に放送される録画予約番組のリストを作成し、前記選択手段により一の日付欄に表示された視聴予約アイコンが選択された場合、当該一の日付欄が示す日に放送される視聴予約番組のリストを作成し、前記選択手段により一の日付欄に表示された録画済みアイコンが選択された場合、当該一の日付欄が示す日に録画された録画済み番組のリストを作成することを特徴とする放送受信システム。
  5. 請求項1〜4の何れか一項に記載の放送受信システムにおいて、
    EPG(Electronic Program Guide)データを記憶するEPGデータ記憶手段を備え、
    前記カレンダー作成手段は、過去を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータが前記EPGデータ記憶手段に記憶されている日を示す日付欄と、現在及び未来を示す日付欄のうちの、EPGデータが前記EPGデータ記憶手段に記憶されていない日を示す日付欄と、を識別するための日付欄識別情報を、各日付欄に付加する日付欄識別情報付加手段を備えることを特徴とする放送受信システム。
  6. 請求項1〜5の何れか一項に記載の放送受信システムにおいて、
    前記カレンダー作成手段は、一の日に放送される録画予約番組及び/又は視聴予約番組の中に放送時間が重複する番組がある場合、当該一の日を示す日付欄に、所定の重複予約情報を付加する重複予約情報付加手段を備えることを特徴とする放送受信システム。
  7. 請求項1〜6の何れか一項に記載の放送受信システムにおいて、
    前記カレンダー作成手段は、一の日に録画された録画済み番組の中にコピー可能回数及び/又はムーブ可能回数に制限のある番組がある場合、当該一の日を示す日付欄に、所定の回数制限情報を付加する回数制限情報付加手段を備えることを特徴とする放送受信システム。
JP2009054731A 2009-03-09 2009-03-09 放送受信システム Pending JP2010212847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009054731A JP2010212847A (ja) 2009-03-09 2009-03-09 放送受信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009054731A JP2010212847A (ja) 2009-03-09 2009-03-09 放送受信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010212847A true JP2010212847A (ja) 2010-09-24

Family

ID=42972606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009054731A Pending JP2010212847A (ja) 2009-03-09 2009-03-09 放送受信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010212847A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014038231A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device, calendar information processing method, program, and information recording medium
WO2014038228A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, information processing method, program, and information recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014038231A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device, calendar information processing method, program, and information recording medium
WO2014038228A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, information processing method, program, and information recording medium
JP2014053796A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Toshiba Corp 電子機器及びカレンダー情報処理方法及びプログラム及び情報記録媒体
JP2014052916A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Toshiba Corp 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム及び情報記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100751202B1 (ko) 예약 처리 장치 및 방법
JP2002112142A (ja) 番組案内装置および番組案内方法
WO2001084830A1 (fr) Affichage de guide de programmes et dispositifs d'enregistrement/reproduction
US20060127038A1 (en) Method and apparatus for modifying scheduled recordings
JP2006033708A (ja) テレビ番組記録再生プログラム、およびテレビ番組記録再生装置
JP2006211592A (ja) 簡単予約録画方法を備えた記録再生装置
JP2007142756A (ja) デジタル放送受信装置及び方法
JP2010212847A (ja) 放送受信システム
JP2007329826A (ja) 放送受信装置及びプログラム
JP5272812B2 (ja) 放送受信システム
JP4261750B2 (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
JP2010212844A (ja) 放送受信システム
JP4882780B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP2002209178A (ja) 録画再生装置
EP2187633A1 (en) Program recording controller and program recording control method
JP7010758B2 (ja) 電子機器および番組リスト生成方法
JP5567160B2 (ja) 番組表制御装置及び番組表制御方法
KR101437686B1 (ko) 영상표시기기 및 영상표시방법
JP5197835B1 (ja) 番組表制御装置及び番組表制御方法
CN112204954B (zh) 电子设备及节目记录方法
JP4649526B1 (ja) 録画装置、及び方法
JP7009249B2 (ja) 電子装置及び電子装置の制御方法
JP2009077013A (ja) デジタル放送受信装置、及び該装置の機能を実現するプログラム
JP3844225B2 (ja) テレビ放送受信装置
JP2006279120A (ja) 放送番組予約方法、放送番組予約装置、デジタル放送受信装置、映像記録再生装置、及び映像表示装置