JP2007057381A - 圧力センサおよび圧力測定装置 - Google Patents

圧力センサおよび圧力測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007057381A
JP2007057381A JP2005243234A JP2005243234A JP2007057381A JP 2007057381 A JP2007057381 A JP 2007057381A JP 2005243234 A JP2005243234 A JP 2005243234A JP 2005243234 A JP2005243234 A JP 2005243234A JP 2007057381 A JP2007057381 A JP 2007057381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
coil
layer
sensor
pressure sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005243234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4480645B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Fukutomi
広幸 福冨
Takashi Ogata
隆志 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Research Institute of Electric Power Industry
Original Assignee
Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Research Institute of Electric Power Industry filed Critical Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority to JP2005243234A priority Critical patent/JP4480645B2/ja
Publication of JP2007057381A publication Critical patent/JP2007057381A/ja
Priority to US11/695,768 priority patent/US7513163B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4480645B2 publication Critical patent/JP4480645B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/14Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

【課題】さまざまな圧力検出対象に対応することがでるとともに、面圧の測定をも行うことができる圧力センサおよび圧力測定装置を提供すること。
【解決手段】金属膜からなる金属層と、非金属物質からなる弾性体層と、励磁コイルを含んだコイル層とを積層することによって圧力センサを構成する。また、点圧を測定するセンサをアレイ状に配置したセンサシートにおいては、弾性体層やコイル層の可変要素を適宜変更することによって、所定の部位ごとに圧力検出精度や圧力検出範囲が異なるセンサを1枚のシートで構成する。さらに、センサシートの各励磁コイルの励磁タイミングや印加電圧の周波数制御を行う圧力測定装置を構成する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、圧力センサおよび圧力測定装置に関し、特に、取付対象物や圧力検出対象物の形状あるいは大きさに柔軟に対応することができるとともに、圧力検出対象物の面圧を精度良く検出することができる圧力センサおよびこの圧力センサを用いた圧力測定装置に関する。
従来、印加された圧力を電気信号に変換することによって、圧力を検出する圧力センサが知られている。かかる圧力センサの中には、構成部品としてゴムなどの弾性体を用い、圧力によって弾性体が変形することを利用して圧力を検出するものが存在する。
たとえば、特許文献1には、金属粉体を混入した弾性体と励磁コイルとを隣接して配置し、励磁コイルに電圧を印加した状態において、弾性体に付加が加わった際に生じる渦電流損から圧力を検出する圧力センサが開示されている。
また、特許文献2には、永久磁石とホール素子との間に弾性体を設け、弾性体に付加が加わった際に生じる渦電流の変化に基づき、印加された圧力を検出する圧力センサが開示されている。
特開平10−318865号公報 特開2000−346606号公報
しかしながら、上記した特許文献1の技術では、圧力の検出精度が、金属粉体を混入した弾性体の品質に大きく左右されるという問題があった。すなわち、圧力センサの製造時に、弾性体に混入させる金属粉体の分布密度を正確にコントロールする必要があったために、十分な精度を有する圧力センサの歩留まりが悪いという問題があった。
また、上記した特許文献2の技術では、永久磁石のサイズを十分に小さくすることには限界があり、小さな圧力検出対象に対応することができないという問題があった。このため、圧力センサ単体をアレイ状に配置して面圧を測定するという用途には不向きであった。また、ホール素子のサイズを十分に大きくすることにも限界があり、大きな圧力検出対象に対応することができないという問題もあった。
これらのことから、さまざまな圧力検出対象に対応することができ精度良く圧力を測定することができるとともに、アレイ状に配置することが容易であり効率良く面圧を測定することができる圧力センサをいかにして実現するかが大きな課題となっている。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであって、さまざまな圧力検出対象に対応することができ精度良く圧力を測定することができるとともに、アレイ状に配置することが容易であり効率良く面圧を測定することができる圧力センサおよびこの圧力センサを用いた圧力測定装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、請求項1に係る発明は、励磁コイルを含んだコイル層と、前記コイル層に隣接して設けられた非金属物質からなる弾性体層と、前記弾性体層に隣接して設けられた金属膜からなる金属層とを積層し、前記励磁コイルで前記金属膜に発生させた渦電流の変化に基づき、前記金属層に印加された圧力を検出することを特徴とする。
また、請求項2に係る発明は、上記の発明において、前記コイル層は、アレイ状に配置された複数の前記励磁コイルを含み、前記金属層に印加された面圧を検出することを特徴とする。
また、請求項3に係る発明は、上記の発明において、前記コイル層は、所定の部位ごとにコイルの巻数および/またはコイルの直径が異なる複数の前記励磁コイルを含んだことを特徴とする。
また、請求項4に係る発明は、上記の発明において、前記弾性体層は、所定の部位ごとに弾性係数の異なる非金属物質からなることを特徴とする。
また、請求項5に係る発明は、上記の発明において、前記弾性体層は、ポリウレタンからなることを特徴とする。
また、請求項6に係る発明は、上記の発明において、前記コイル層、前記弾性体層および前記金属層は、測定対象あるいは取付対象に適用しうる柔軟性を有していることを特徴とする。
また、請求項7に係る発明は、アレイ状に配置された複数の励磁コイルを含んだコイル層と、前記コイル層に隣接して設けられた非金属物質からなる弾性体層と、前記弾性体層に隣接して設けられた金属膜からなる金属層とを積層した圧力センサと、前記圧力センサの各励磁コイルに対して所定の時間差を設けて電圧を印加する電圧印加手段とを備えたことを特徴とする。
また、請求項8に係る発明は、上記の発明において、前記圧力センサの前記コイル層は、コイルの巻数および/またはコイルの直径が異なる複数の前記励磁コイルを含んだことを特徴とする。
また、請求項9に係る発明は、上記の発明において、前記圧力センサの前記弾性体層は、所定の部位ごとに弾性係数の異なる非金属物質からなることを特徴とする。
また、請求項10に係る発明は、上記の発明において、前記電圧印加手段は、所定の部位に設けられた前記励磁コイルごとに異なる周波数の電圧を印加することを特徴とする。
請求項1の発明によれば、励磁コイルを含んだコイル層と、コイル層に隣接して設けられた非金属物質からなる弾性体層と、弾性体層に隣接して設けられた金属膜からなる金属層とを積層し、励磁コイルで金属膜に発生させた渦電流の変化に基づき、金属層に印加された圧力を検出するよう構成したので、さまざまな圧力検出対象に対応することができ精度良く圧力を測定することができるとともに、アレイ状に配置することが容易であり効率良く面圧を測定することができる圧力センサを提供することができるという効果を奏する。
また、請求項2の発明によれば、コイル層は、アレイ状に配置された複数の励磁コイルを含み、金属層に印加された面圧を検出するよう構成したので、点圧を測定するセンサと同様の積層構成のまま、測定対象物の面圧を測定することがきるとともに、大小さまざまな測定対象物に適用することができるという効果を奏する。
また、請求項3の発明によれば、コイル層は、所定の部位ごとにコイルの巻数および/またはコイルの直径が異なる複数の励磁コイルを含むよう構成したので、仕様の異なる励磁コイルを配置することによって、一枚のセンサシートの各部位ごとにセンサの検出感度を適宜変更することができるという効果を奏する。
また、請求項4の発明によれば、弾性体層は、所定の部位ごとに弾性係数の異なる非金属物質からなるよう構成したので、弾性係数の異なる弾性体を隣接して配置したり、各部位ごとに弾性係数が異なる弾性体を用いたりすることによって、一枚のセンサシートの各部位ごとにセンサの検出感度を適宜変更することができるという効果を奏する。
また、請求項5の発明によれば、弾性体層は、ポリウレタンからなるよう構成したので、製造コストを抑制しつつ、加工精度の高いセンサを容易に製造することができるという効果を奏する。
また、請求項6の発明によれば、コイル層、弾性体層および金属層は、測定対象あるいは取付対象に適用しうる柔軟性を有するよう構成したので、測定対象や取付対象の表面が曲面形状を有する場合であっても、精度良く面圧を測定することができるという効果を奏する。
また、請求項7の発明によれば、アレイ状に配置された複数の励磁コイルを含んだコイル層と、コイル層に隣接して設けられた非金属物質からなる弾性体層と、弾性体層に隣接して設けられた金属膜からなる金属層とを積層した圧力センサと、圧力センサの各励磁コイルに対して所定の時間差を設けて電圧を印加する電圧印加手段とを備えるよう構成したので、さまざまな圧力検出対象に対応することができ精度良く圧力を測定することができる。また、アレイ状に配置した励磁コイルの励磁制御を行うことによって、励磁コイル同士の干渉を抑えて精度良く面圧を測定可能な圧力測定装置を提供することができるという効果を奏する。
また、請求項8の発明によれば、圧力センサのコイル層は、コイルの巻数および/またはコイルの直径が異なる複数の励磁コイルを含むよう構成したので、仕様の異なる励磁コイルを配置することによって、一枚のセンサシートの各部位ごとにセンサの検出感度を適宜変更することができるという効果を奏する。
また、請求項9の発明によれば、圧力センサの弾性体層は、所定の部位ごとに弾性係数の異なる非金属物質からなるよう構成したので、弾性係数の異なる弾性体を隣接して配置したり、各部位ごとに弾性係数が異なる弾性体を用いたりすることによって、一枚のセンサシートの各部位ごとにセンサの検出感度を適宜変更することができるという効果を奏する。
また、請求項10の発明によれば、電圧印加手段は、所定の部位に設けられた励磁コイルごとに異なる周波数の電圧を印加するよう構成したので、センサシートの各部位における性質を均質とした場合であっても、一枚のセンサシートの各部位ごとにセンサの検出感度を適宜変更することができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、本発明に係る圧力センサおよびこの圧力センサを用いた圧力測定装置の実施例を詳細に説明する。なお、以下では、実施例1において本発明に係る圧力センサについて、実施例2において本発明に係る圧力センサを用いた圧力測定装置についてそれぞれ説明することとする。
まず、実施例1に係る圧力センサの構成について図1を用いて説明する。図1は、実施例1に係る圧力センサの構成を示す図である。なお、図1の上側に示した図は圧力センサ1を側面からみた図であり、図1の下側に示した図は圧力センサ1を上方からみた図である。また、図1の下側に示した図においては、金属層1aおよび弾性体層1bの記載を省略している。
図1の上側の図に示すように、圧力センサ1は、金属膜からなる金属層と、ポリウレタンなどの非金属物質を材料とする弾性体からなる弾性体層と、励磁コイルを含んだコイル層とを積層することによって形成されたものである。
また、図1の下側の図に示すように、圧力センサ1のコイル層1cには、励磁コイル2と、この励磁コイル2の各端に接続される配線とが設けられている。かかる配線としては、たとえば、プリント基板が用いられる。そして、励磁コイル2の一端に接続されるプリント基板の層と、励磁コイル2の他端に接続されるプリント基板の層とで、励磁コイル2を挟み込むことによってコイル層1cが形成される。
この圧力センサ1は、上記した配線を介することによってコイル層1cの励磁コイル2に電圧を印加し、金属層1aに渦電流を発生させる。そして、金属層1a側から圧力が印加されて弾性体層1bが変形すると金属層1aとコイル層1cとの距離が変化し、これに伴って励磁コイル2の抵抗値が変化することになる。したがって、上記した配線を介してこの抵抗値の変化量、あるいは、電流の変化量を取得することによって圧力を測定することができる。
ところで、従来の圧力センサの中には、金属粉体を混入した弾性体と励磁コイルとを隣接して配置するものが存在した。この圧力センサは、励磁コイルに電圧を印加した状態において、弾性体に付加が加わった際に生じる渦電流損から圧力を検出するものである。しかし、金属粉体を含んだ弾性体を用いることとすると、金属粉体の分布密度を正確に管理した弾性体を製造する必要がある。このため、かかる分布密度にばらつきがあると圧力センサの精度が悪化してしまうという問題があった。
また、従来の圧力センサの中には、永久磁石とホール素子との間に弾性体を設けたものも存在した。この圧力センサは、弾性体に付加が加わった際に生じる渦電流の変化に基づいて印加された圧力を検出するものである。しかし、永久磁石を十分に小さくすることには限界があり、各圧力センサをアレイ状に配置して面圧を測定する用途には不向きであった。また、ホール素子を十分に大きくすることにも限界があり、大きな測定対象物への適用が困難であるという問題もあった。
そこで、本実施例1に係る圧力センサ1では、非金属物質からなる弾性体層1bの上面に金属膜(金属層1a)を設けるとともに、この弾性体層1bの下面には励磁コイル2を含んだコイル層1cを設けることとした。このように、各層を積層することによってセンサを形成することができるので、製造コストを下げることができるとともに、均質な性能を有する圧力センサ1を容易に製造することができる。
また、この圧力センサ1は、コイル層1cに含まれる励磁コイル2の直径を1mm程度にまで小さくすることができるので、小さな測定対象物にも適用することができる。このように、励磁コイル2のサイズを十分に小さくすることができるので、各励磁コイル2をアレイ状に配置することも容易である。したがって、測定対象物の面圧を検出する用途にも適している。
次に、励磁コイル2をアレイ状に配置した圧力センサ1について図2を用いて説明する。図2は、励磁コイル2をアレイ状に配置した圧力センサ(以下、「センサシート」と記載する)1を示す図である。なお、図2の上側に示した図はセンサシート1を側面からみた図であり、図2の下側に示した図はセンサシート1を上方からみた図である。また、図2の下側に示した図においては、金属層1aおよび弾性体層1bの記載を省略している。
図2の上側の図に示すように、励磁コイル2をアレイ状に配置した場合であっても、センサシート1の層構成は図1の上側の図に示した圧力センサ1と同様となる。このように、本実施例1に係る圧力センサ1は、点圧の測定から面圧の測定まで同一の層構成のまま柔軟に対応することができる。
また、図2の下側の図に示すように、センサシート1のコイル層1cには、励磁コイル2がアレイ状に配置される。そして、各励磁コイル2に接続される配線は、図1の場合と同様にプリント基板などで形成される。なお、上記した説明においては、励磁コイル2の直径を1mm程度にまで小さくすることができる旨を記載したが、励磁コイル2の直径を数cm程度にまで大きくすることもできるので、大きな測定対象物にも適用することが可能である。また、センサシート1の厚みについても、1mm程度にまで薄くすることができるので、センサシート1自体に柔軟性を持たせることが可能である。
次に、センサシート1の柔軟性について図3を用いて説明する。図3は、センサシート1の柔軟性を示す図である。なお、図3の上段には、表面が平面である取付対象物にセンサシート1を適用した場合について、図3の中段および下段には、表面が曲面である取付対象物にセンサシート1を適用した場合についてそれぞれ示している。
図3に示すように、センサシート1は、金属層1aと、弾性体層1bと、コイル層1cとを積層することによって形成されるので、センサシート1が柔軟性を有しているという特徴を有する。したがって、取付面が平面である場合に限らず、曲面である場合であっても取付対象物の表面に密着する形でセンサシート1を設置することが可能となる。
さらに、所定の部位ごとに弾性体層1bあるいはコイル層1cの性質を変更したセンサシート1を構成することもできる。これにより、圧力分布を詳細に検出したい部位についてはセンサの感度を上げる構成としたり、詳細な圧力分布を取得する必要のない部位についてはセンサの感度を下げる構成としたりすることが可能となる。
次に、圧力センサ1の検出感度に関する可変要素について図4を用いて説明する。図4は、圧力センサ1の可変要素を示す図である。たとえば、同図に示すように、弾性体層1bについては、弾性体層1bを形成するポリウレタンの配合や発泡度を変更することによって所定の部位ごとの弾性係数を変更することが可能である。
また、コイル層1cについては、コイル層1cに含まれる励磁コイル2の巻数、直径、あるいは、形状を所定の部位ごとに変更することができる。たとえば、センサ感度を向上させたい部位にはコイルの巻数を多くした励磁コイル2を設けたり、粗い面圧を取得したい部位には直径が大きい励磁コイル2を設けたりすることになる。また、励磁コイル2は、必ずしも円形コイルとする必要はなく、測定対象物や取付対象物に適応させる形状、たとえば、楕円や矩形の形状とすることもできる。
このように、圧力センサ(センサシート)1の所定の部位ごとに、上記した可変要素を変更することで、検出すべき圧力の精度や、検出すべき圧力分布の密度に柔軟に対応することができる圧力センサ(センサシート)1を形成することができる。ここで、上記した可変要素を用いてシート内の圧力検出精度を変更したセンサシート1について図5を用いて説明する。図5は、所定の部位ごとに圧力検出精度を変更したセンサシート1を示す図である。
たとえば、同図の5aや5bに示したパターンで、各部位(同図の「A」、「B」あるいは「C」参照)ごとに圧力検出精度を変更することができる。なお、同図においては、センサシート1の各部位が矩形の形状を有する場合について示したが、これに限らず、各部位を円形の形状としたり、任意の形状としたりすることとしても構わない。
上述したように、本実施例1では、金属膜からなる金属層と、非金属物質からなる弾性体層と、励磁コイルを含んだコイル層とを積層することによって圧力センサを構成した。したがって、点圧を測定する圧力センサと、面圧を測定する圧力センサとを同様の層構成で実現することができるとともに、励磁コイルのサイズ選択の許容度が広いので、さまざまな大きさの圧力検出対象に適用することができる。
また、点圧を測定するセンサをアレイ状に配置したセンサシートにおいては、弾性体層やコイル層の可変要素を適宜変更することによって、所定の部位ごとに圧力検出精度や圧力検出範囲が異なるセンサを1枚のシートで形成することができる。さらに、層構造を有するセンサシートは柔軟性を有しているので、さまざまな形状の取付対象物や測定対象物に広く適用することができる。
以下に示す実施例2では、実施例1で説明した圧力センサ(センサシート)1を用いた圧力測定装置10について説明する。
まず、実施例1で示したセンサシート1を用いた圧力測定装置10の構成について図6を用いて説明する。図6は、実施例2に係る圧力測定装置10の構成を示すブロック図である。同図に示すように、圧力測定装置10は、センサシート1と、電源部11と、電圧印加部12と、検出部13と、表示部14と、記憶部15と、制御部16とを備えている。また、記憶部15は、センサ制御情報15aを記憶しており、制御部16は、センサ制御部16aと、解析部16bとをさらに備えている。
センサシート1は、上記した実施例1に示したものである。このセンサシート1は、上記した配線(図2参照)を介して電圧印加部12および検出部13に接続されている。電源部11は、圧力測定装置10を作動させるための電力を供給するデバイスである。なお、本実施例2では、電源部11を備えた圧力測定装置10を示したが、外部の電源装置から電力の供給を受けるよう圧力測定装置10を構成することとしてもよい。
電圧印加部12は、制御部16のセンサ制御部16aの指示によりセンサシート1の各励磁コイル2に対して電圧を印加する処理を行うデバイスである。また、検出部13は、電圧が印加された各励磁コイル2の電流や抵抗を測定するデバイスであり、測定結果を制御部16の解析部16bに対して渡す処理を行う。
表示部14は、ディスプレイ装置などの表示デバイスであり、制御部16の解析部16bが出力する面圧分布などのデータを文字やグラフなどを用いて表示する処理を行う。なお、表示部14に出力するデータを記憶部15に記憶させることとし、圧力分布の時間経過をグラフィカルに表示するよう構成してもよい。
記憶部15は、ハードディスク装置やRAM(Random Access Memory)といった記憶デバイスであり、センサシート1の各励磁コイル2を制御するためのセンサ制御情報15aを記憶する。なお、このセンサ制御情報15aの詳細については図8および図9を用いて後述することとする。
制御部16は、記憶部15のセンサ制御情報15aに基づき、電圧印加部12に対してセンサシート1の各励磁コイル2への電圧印加を制御する処理を行う処理部である。また、この制御部16は、各励磁コイル2の電流変位や抵抗変位に基づき、各計測点において検出した圧力を集計する処理を行う処理部でもある。
センサ制御部16は、記憶部15のセンサ制御情報15aに基づき、センサシート1の各励磁コイル2に印加する電圧の印加タイミングを制御したり、電圧の周波数を制御したりといった処理を行う処理部である。また、解析部16bは、各励磁コイル2が検出した圧力を集計して表示部14に出力する処理を行う処理部である。なお、この解析部16bにおいて励磁コイル2の出力結果に含まれるノイズをフィルタリングしたり、温度補正などの補正処理を行ったりすることとしてもよい。
次に、上記したセンサ制御部16が行う電圧印加タイミング制御について図7を用いて説明する。図7は、励磁コイル2の励磁タイミングの一例を示す図である。なお、同図に示した各円は、励磁コイル2をあらわしている。また、円内に示した「A1」などの記号は、各励磁コイル2を識別するための識別符号である。
同図に示すように、センサシート1のコイル層1cには、複数の励磁コイル2がアレイ状に配置されている。ところで、同図に示した「C3」の励磁コイル2に電圧を印加した場合、励磁された励磁コイル2によって金属層1aに渦電流が発生するが、この渦電流の影響は、「C3」の励磁コイル2の周辺の励磁コイル2まで及ぶ。このため、すべての励磁コイル2に同時に電圧を印加すると、各励磁コイル2が相互に干渉することによって検出される圧力データに誤差が生じてしまう。
そこで、本実施例2に係る圧力測定装置10では、センサ制御部16が各励磁コイル2の励磁タイミングをずらすことで、上記した誤差を抑制することとしている。なお、一個の励磁コイル2に電圧を印加した場合の影響は、励磁コイル2の直径の2倍程度にまで及ぶので、同図の波線の円に示したように、直径の2.5倍の範囲内にある励磁コイル2には同時に電圧を印加しないことが望ましい。
図7に示した場合について説明すると、「A1」、「C3」および「A5」の励磁コイル2には、同時に電圧を印加しても構わないが、「C3」と「A3」のように近接した励磁コイル2に対して同時に電圧を印加すべきではない。センサ制御部16は、記憶部15のセンサ制御情報15aに基づき、このような励磁タイミングを制御する。
次に、記憶部15のセンサ制御情報15aの例について図8および図9を用いて説明する。図8は、励磁コイル2の励磁順序の一例を示す図であり、図9は、励磁コイル2に印加する電圧周波数の一例を示す図である。図8および図9に示すように、センサ制御情報15aは、各励磁コイル2の励磁タイミングや印加電圧の周波数を含んだ情報である。なお、本実施例2においては、センサ制御部16aがセンサ制御情報15aに基づいて励磁コイル2の励磁を制御する場合について示すが、所定の電子回路を用いて励磁制御を行うこととしてもよい。
図8に示した各行は、同時に電圧を印加する励磁コイル2をあらわしている。そして、この情報を取得したセンサ制御部16aは、同図の下向きの矢印に示したように、1行目の励磁コイル2に電圧を印加して所定時間が経過すると、2行目の励磁コイル2に対して電圧を印加し、同様の処理を繰り返すことによって、センサシート1に含まれるすべての励磁コイル2の励磁を行うことになる。なお、同図の右向きの矢印の順序で、各行に含まれる各励磁コイル2の励磁を連続的に(所定時間おきに)行うこととしてもよい。
また、図9に示すように、センサ制御情報15aに電圧印加の対象となる励磁コイル2のグループと、印加電圧の周波数とを対応付けた情報を含めることで、センサシート1の所定部位ごとにセンサの検出感度を変更することが可能となる。
たとえば、末尾の番号が「1〜2」の励磁コイル2に印加する電圧の周波数を「XX」Hz、「3〜4」の周波数を「YY」Hzというように登録しておくことで、センサシート1の矩形領域ごとにセンサの検出感度を変更することができる。なお、図9に示した情報を変更するのみで、図5の5aや5bに示したパターンを実現することが可能である。
上述したように、本実施例2では、実施例1に示したセンサシートを用いた圧力測定装置を構成し、センサ制御部が記憶部のセンサ制御情報に基づき、センサシートの各励磁コイルの励磁タイミングや印加電圧の周波数制御を行うこととした。また、解析部が、各励磁コイルが検出した圧力データを集計して表示部に表示するよう構成した。したがって、センサ制御情報を変更するのみで、センサシートの所定部位の圧力検出感度を変更することができるとともに、励磁コイル同士の影響を排除して精度の良い圧力データを取得することができる。
最後に、上記した圧力センサ(センサシート)1および圧力測定装置10の測定対象について図10を用いて説明する。図10は、圧力センサ1および圧力測定装置10の測定対象例を示す図である。同図に示すように、センサシート1を医療用ベッドのマットなどに取り付けることとすれば、就寝中の人の面圧を測定することができる。
上記したようにセンサシート1は柔軟性を有しているので、マットに取り付けた場合であってもマットのクッション性を低下させることがない。このように、センサシート1を医療用ベッドに用いることすれば、入院患者等の床ずれ防止などに有用である。また、頭や足といった各部位においてセンサ感度を変更することも容易である。
また、センサシート1を靴の中敷きに取り付けることとすれば、足裏の圧力を測定することができる。たとえば、スキー用ブーツなどのフィッティング時などにセンサシート1を用いることで、各利用者に適応したセッティングが容易となる。
また、自動車などのワイパーのゴム面にセンサシート1を取り付けることで、ワイパーとフロントガラスの密着度を測定する試験を容易に行うことができる。一方、フロントガラス側にセンサシート1を取り付けることで、フロントガラスに最適にフィットするワイパーの開発が容易となる。
さらに、センサシート1を建築部材などに取り付けることとすれば、他の建築部材との接合圧力を測定することができる。このように、本発明に係るセンサシート1は、さまざまな対象物に取り付けることができるとともに、一枚のセンサシート1の各部位によってセンサ感度を自由に変更することができるので、測定目的に柔軟に対応することができる。
なお、上記した各実施例においては、金属層、弾性体層およびコイル層からなる圧力センサについて説明したが、この圧力センサを、変位センサあるいは重量センサとして用いることとしてもよい。
以上のように、本発明に係る圧力センサおよびこの圧力センサを用いた圧力測定装置は、さまざまな測定対象物の圧力測定に有用であり、特に、精度良く面圧を測定したい場合に適している。
実施例1に係る圧力センサの構成を示す図である。 励磁コイルをアレイ状に配置した圧力センサを示す図である。 センサシートの柔軟性を示す図である。 圧力センサの可変要素を示す図である。 所定の部位ごとに圧力検出精度を変更したセンサシートを示す図である。 実施例2に係る圧力測定装置の構成を示すブロック図である。 励磁コイルの励磁タイミングの一例を示す図である。 励磁コイルの励磁順序の一例を示す図である。 励磁コイルに印加する電圧周波数の一例を示す図である。 圧力センサおよび圧力測定装置の測定対象例を示す図である。
符号の説明
1 圧力センサ(センサシート)
1a 金属層
1b 弾性体層
1c コイル層
2 励磁コイル
10 圧力測定装置
11 電源部
12 電圧印加部
13 検出部
14 表示部
15 記憶部
15a センサ制御情報
16 制御部
16a センサ制御部
16b 解析部

Claims (10)

  1. 励磁コイルを含んだコイル層と、
    前記コイル層に隣接して設けられた非金属物質からなる弾性体層と、
    前記弾性体層に隣接して設けられた金属膜からなる金属層と
    を積層し、
    前記励磁コイルで前記金属膜に発生させた渦電流の変化に基づき、前記金属層に印加された圧力を検出することを特徴とする圧力センサ。
  2. 前記コイル層は、
    アレイ状に配置された複数の前記励磁コイルを含み、
    前記金属層に印加された面圧を検出することを特徴とする請求項1に記載の圧力センサ。
  3. 前記コイル層は、
    所定の部位ごとにコイルの巻数および/またはコイルの直径が異なる複数の前記励磁コイルを含んだことを特徴とする請求項1または2に記載の圧力センサ。
  4. 前記弾性体層は、
    所定の部位ごとに弾性係数の異なる非金属物質からなることを特徴とする請求項1、2または3に記載の圧力センサ。
  5. 前記弾性体層は、
    ポリウレタンからなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の圧力センサ。
  6. 前記コイル層、前記弾性体層および前記金属層は、測定対象あるいは取付対象に適用しうる柔軟性を有していることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の圧力センサ。
  7. アレイ状に配置された複数の励磁コイルを含んだコイル層と、
    前記コイル層に隣接して設けられた非金属物質からなる弾性体層と、
    前記弾性体層に隣接して設けられた金属膜からなる金属層と
    を積層した圧力センサと、
    前記圧力センサの各励磁コイルに対して所定の時間差を設けて電圧を印加する電圧印加手段と
    を備えたことを特徴とする圧力測定装置。
  8. 前記圧力センサの前記コイル層は、
    コイルの巻数および/またはコイルの直径が異なる複数の前記励磁コイルを含んだことを特徴とする請求項7に記載の圧力測定装置。
  9. 前記圧力センサの前記弾性体層は、
    所定の部位ごとに弾性係数の異なる非金属物質からなることを特徴とする請求項7または8に記載の圧力測定装置。
  10. 前記電圧印加手段は、
    所定の部位に設けられた前記励磁コイルごとに異なる周波数の電圧を印加することを特徴とする請求項7、8または9に記載の圧力測定装置。
JP2005243234A 2005-08-24 2005-08-24 圧力測定装置 Active JP4480645B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005243234A JP4480645B2 (ja) 2005-08-24 2005-08-24 圧力測定装置
US11/695,768 US7513163B2 (en) 2005-08-24 2007-04-03 Pressure sensor and device for measuring pressure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005243234A JP4480645B2 (ja) 2005-08-24 2005-08-24 圧力測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007057381A true JP2007057381A (ja) 2007-03-08
JP4480645B2 JP4480645B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=37921005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005243234A Active JP4480645B2 (ja) 2005-08-24 2005-08-24 圧力測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7513163B2 (ja)
JP (1) JP4480645B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011047688A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 感圧素子及び圧力センサ
JP2016010489A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 株式会社三共 遊技機及びセンサ
DE102008002925B4 (de) * 2007-11-12 2016-05-12 W. Zimmermann Gmbh & Co. Kg Druck- und Dehnungsmessung bei Flächengebilden
CN108981975A (zh) * 2018-05-23 2018-12-11 北京航空航天大学 一种压力传感器及分布力测量方法
CN113091988A (zh) * 2021-04-06 2021-07-09 重庆大学 一种基于液态金属的柔性压力传感器及其制造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886550B2 (ja) * 2007-02-28 2012-02-29 株式会社タニタ 生体情報取得装置
FR2940904B1 (fr) * 2009-01-13 2012-08-31 Urgo Laboratoires Systeme de mesure de pression d'interface
US8525679B2 (en) 2009-09-18 2013-09-03 Hill-Rom Services, Inc. Sensor control for apparatuses for supporting and monitoring a person
EP2607876A1 (fr) * 2011-12-20 2013-06-26 Marc Rocklinger Semelle pour la mesure des pressions plantaires et dispositif de suivi des pressions plantaires
EP2606821A1 (fr) * 2011-12-20 2013-06-26 Marc Rocklinger Capteur de pression inductif
US20180311467A1 (en) * 2017-04-27 2018-11-01 Ehsan Shameli Mechanical Force Sensor Based on Eddy Current Sensing
WO2019049888A1 (ja) * 2017-09-05 2019-03-14 国立大学法人大阪大学 触覚センサ
CN108106758B (zh) * 2017-12-21 2020-06-26 中国电子科技集团公司第四十八研究所 一种硅膜电涡流微压传感器
CA3160853A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blood treatment systems
WO2021094144A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blood treatment systems
WO2021096706A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blood treatment systems
CN114728116A (zh) 2019-11-12 2022-07-08 费森尤斯医疗护理德国有限责任公司 血液治疗系统
CN114739805B (zh) * 2022-04-29 2023-03-24 南通优普塑料制品有限公司 一种包装箱材料板折叠压力测量装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960006848B1 (ko) * 1990-05-31 1996-05-23 가부시끼가이샤 도시바 평면형 자기소자
FR2687884B1 (fr) 1992-02-24 1994-04-08 Alcatel Cit Codec videc, notamment visiophonique.
JPH07139991A (ja) 1993-11-15 1995-06-02 Shimadzu Corp 荷重検出装置
JP3089455B2 (ja) 1995-05-30 2000-09-18 ニッタ株式会社 圧力分布センサー
JP2913025B2 (ja) 1997-05-20 1999-06-28 工業技術院長 圧覚検出方法及び圧覚センサ
JP2000346606A (ja) 1999-06-09 2000-12-15 Totoku Electric Co Ltd 圧力センサ
DE10032616A1 (de) * 2000-07-08 2002-01-24 Mhm Harzbecher Medizintechnik Systemelemente zur Druckmessung in extrakorporalen Kreisläufen
US6501067B2 (en) * 2000-11-29 2002-12-31 Weatherford/Lamb, Inc. Isolation pad for protecting sensing devices on the outside of a conduit
JP3645553B2 (ja) 2002-01-29 2005-05-11 株式会社東芝 歪みセンサ
US6960911B2 (en) * 2002-01-29 2005-11-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Strain sensor
JP2003337071A (ja) 2002-05-20 2003-11-28 Yokohama Tlo Co Ltd 触覚センサ
JP2004333339A (ja) 2003-05-08 2004-11-25 Nitta Ind Corp 触覚センサ
JP3999729B2 (ja) 2003-11-28 2007-10-31 株式会社シロク 電磁結合を用いる圧力検出装置
US20060199877A1 (en) 2005-03-01 2006-09-07 Sivapackia Ganapathiappan Shear stable latex particles

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008002925B4 (de) * 2007-11-12 2016-05-12 W. Zimmermann Gmbh & Co. Kg Druck- und Dehnungsmessung bei Flächengebilden
JP2011047688A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 感圧素子及び圧力センサ
JP2016010489A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 株式会社三共 遊技機及びセンサ
CN108981975A (zh) * 2018-05-23 2018-12-11 北京航空航天大学 一种压力传感器及分布力测量方法
CN113091988A (zh) * 2021-04-06 2021-07-09 重庆大学 一种基于液态金属的柔性压力传感器及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070204698A1 (en) 2007-09-06
US7513163B2 (en) 2009-04-07
JP4480645B2 (ja) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4480645B2 (ja) 圧力測定装置
EP2413153B9 (en) Magnetic detection device
US7703342B2 (en) Pressure distribution detection device
CN102483443B (zh) 磁场传感器
US6988405B2 (en) Device for measuring levels
US10436607B2 (en) Motion sensing using hall voltage signals
WO2008074317A3 (de) Verfahren und sensoranordnung zum bestimmen der position und/oder positionsänderung eines messobjekts relativ zu einem sensor
CN103383330B (zh) 材料固化程度测试系统、测试方法及防焊层的制作方法
US6499351B1 (en) Film pressure sensor
US20230141257A1 (en) Strain sensing film, pressure sensor and strain sensing system
WO2007069116A3 (en) A device incorporating a display
JP2010505088A5 (ja)
US9955917B2 (en) Planar logic board for ablation catheter with force measurement functionality
US20130141081A1 (en) Method and apparatus for sensing magnetic fields
CN103946698B (zh) 叉指阵列和制造方法
JP2009198503A (ja) 計測機器の弾性的な圧縮によって変形を測定するシステム及びこれを備えるローラーベアリング
JP2013092522A (ja) 非接触型磁気線形位置センサー
US6992479B2 (en) Magnetic sensor array configuration for measuring a position and method of operating same
US20200225099A1 (en) A dual use strain sensor
US11378477B2 (en) Apparatus for measuring surface profile of normal and shear stress
EP2133665A3 (en) System and method for objective self-diagnosis of measurement device calibration condition
JP5173472B2 (ja) 磁界校正方法
JP4921327B2 (ja) 磁気リニア測定装置
JP2006215032A (ja) 応力センサ
CN113710997A (zh) 磁感测系统、检测装置以及磁干扰的偏置方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070612

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070612

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080319

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080328

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150