JP2007046787A - 締結具組立体 - Google Patents

締結具組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007046787A
JP2007046787A JP2006271861A JP2006271861A JP2007046787A JP 2007046787 A JP2007046787 A JP 2007046787A JP 2006271861 A JP2006271861 A JP 2006271861A JP 2006271861 A JP2006271861 A JP 2006271861A JP 2007046787 A JP2007046787 A JP 2007046787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
fastener assembly
tabs
carrier
sleeves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006271861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3900374B2 (ja
Inventor
Harish C Gupta
シー.グプタ ハリッシュ
Richard J Ernst
ジェイ.アーンスト リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26725241&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007046787(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US08/946,319 external-priority patent/US5836732A/en
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JP2007046787A publication Critical patent/JP2007046787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3900374B2 publication Critical patent/JP3900374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B27/00Bolts, screws, or nuts formed in integral series but easily separable, particularly for use in automatic machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B15/00Nails; Staples
    • F16B15/08Nails; Staples formed in integral series but easily separable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S411/00Expanded, threaded, driven, headed, tool-deformed, or locked-threaded fastener
    • Y10S411/955Locked bolthead or nut
    • Y10S411/965Locked bolthead or nut with retainer
    • Y10S411/966Multiple, i.e. gang type

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Buckles (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

【課題】締結具が基体内に打ち込まれたときに、テールその他のスリーブの残骸が基体表面に残らないようにした締結具組立体を提供すること。
【解決手段】締結具組立体50が、頭部62と、長尺のシャンク64とを有し、一列に配列された複数の締結具60と、締結具60の一部を受承、包囲する複数のスリーブ72を連結して成るキャリア70とを具備する。複数のスリーブにおいて両端に配置されるスリーブ72の各々が上脆弱部74と下脆弱部78とを有し、両端に配置されるスリーブ72の少なくとも一方が、その下脆弱部78に設けられた延長部171、173を含む。
【選択図】図1

Description

発明の属する技術分野
本発明は、釘等の締結具をキャリアによって一列に保持した締結具組立体に関する。
従来の技術
迅速動作する締結具駆動工具は建築業の分野で一般的に用いられている。釘、コンクリート貫通ピン、鉄鋼貫通ピン等の締結具は、駆動工具で用いることができるように一列に或いは帯状に配列される。この帯は本質的に平坦で、締結具はキャリアによって互いに平行に保持される。
締結具を正しい位置に保持する1つの方法が米国特許第5069340号に開示されており、その開示内容本明細書と一体のものとして参照する。この米国特許第5069340号に開示されているように、締結具はシャンクと頭部とを有しており、複数の締結具が、各々のシャンクと頭部とを揃えた状態に並べられて、ポリプロピレン等の高分子材料から成形されたキャリアを用いて平行に保持される。キャリアは、各締結具と組み合わせられるスリーブを有している。
従来技術の締結具組立体21の代表例を図12に示す。締結具2は、下端(先端)2aを尖らせたシャンクと、シャンク4の上端(基端)に形成した頭部から成っている。締結具2は焼入鋼から成るピンであり、亜鉛メッキされた鉄鋼チャンネル材や軌道材等のワークを貫通してコンクリートや鉄鋼製の基体に打ち込まれる(以下の説明では、ワークと基体とはまとめて「基体」と称する。)。複数の締結具2が、シャンクと頭部とをそろえて帯状に配列された状態でキャリア22に保持される。なお、図12では締結具2は1本しか表示していない。
キャリア22はポリプロピレン製であり、各締結具を保持する複数のスリーブ23を有している。スリーブ23の各々は、下環状部24と、下環状部24と一体成形された上環状部25とを含んでいる。各スリーブ23は、下環状部24によりシャンク4のうち先端4aの近傍を、そして上環状部25によりシャンク4のうち頭部5の近傍を保持する。
スリーブ23における上環状部25の上面は、一対の凹所26を有している。隣り合ったスリーブ23は、上架橋部27と下架橋部28により互いに連結されている。締結具組立体21は動力型駆動工具のマガジンに装填される。駆動工具は、先頭に位置した締結具の頭部に力を作用させて、先頭の締結具を下方へ駆動する。そのときの力により、先頭に位置したスリーブ23と次のスリーブ23の間の架橋部27,28が破断して、先頭に位置したスリーブ23がキャリア22から分離する。
結具が基体内に打ち込まれると、リーブ23の上環状部25が凹所26において壊れて長手方向に2つに割れる。常、この長手方向の分割はスリーブ23の下環状部24までは達せずに、環状部24締結具の頭部と、締結具12が打ち込まれる基体との間に挟まれる。更に、スリーブ23の2つに割れた上環状部25は、通常、下環状部24につながったまま残り、所謂「テール」として基体からはみ出す。
本発明は、一列に配置された締結具をキャリアで保持して成る締結具組立体において、キャリアの新規な構造を提供することを目的としている。
本発明の締結具組立体は、シャンクの上端に頭部を形成している締結具の複数本と、前記複数本の締結具を左右に並列させた状態に保持するキャリアとから成っており、前記各締結具の下端は尖っている一方、前記キャリアは一体成形品であり、このキャリアは、1本の締結具のシャンクが挿入されるスリーブを複数備えており、左右に隣り合ったスリーブは破断可能な架橋部によって連結されている。
そして、本発明において、前記キャリアを構成する各スリーブは、前記締結具の頭部側に位置して締結具のシャンクを完全に包囲する上カラーと、前記締結具の下端側に位置して締結具のシャンクを完全に包囲する下カラーと、上下のカラーの間に位置した中間壁部とを備えており、前記中間壁部は、締結具のシャンクを完全には包囲しておらずに前後に開口した開口部を挟んで左右に分離しており、前記中間壁部の前後両側を側面視矩形の凹状に形成することにより、前記シャンクの開口部はキャリアの正面視で矩形に形成されている。
本発明の好適な構成では、前記左右の中間壁部は、締結具におけるシャンクの外周の2/3よりも少ない領域を覆うように設定されており、更に前記矩形の開口部の各隅部は鋭角になっている。
本願の請求項及び実施形態では構成の特定するため便宜的に「上下」「左右」「正面視」「側面視」「前後」の文言を使用している。この点について説明しておく。本願にいう「上下」は締結具を基準にしており、締結具の頭部を上にした姿勢を基準にして上下の文言を使用している。また、「左右」は、締結具の並び方向を左右方向と定義している。「正面視」とは、各締結具の並び方向と直交すると共に締結具の軸線と直交した方向から見た方向を基準にしており、「側面視」は、締結具の並び方向に向いた方向から見た方向を基準にしている。これら上下方向と左右方向、及び正面視方向と側面視方向は、図1及び図2で矢印を付して明示している。
本発明では、左右の中間壁部が矩形の開口部によって形成されており、開口部の隅部に高い応力が集中することにより、締結具が基体内に打ち込まれるときのスリーブの破壊が容易になる。
発明の実施の形態
次に、本願発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1〜図7では第1実施形態を示し、図8〜図11では第2実施形態を示している。まず、第1実施形態を説明する。図1は締結具組立体の正面図、図2はキャリアの平面図、図3はキャリアの正面図、図4はキャリアの縦断正面図、図5のうち(A)は図4の VA-VA視断面図で(B)は図4の VB-VB視断面図で(C)は図4の VC-VC視右側面図、図6のうち(A)は図3の VIA-VIA視断面図で(B)は締結具のシャンクを部分的に表示した状態での図3の VIB-VIB視断面図、図7はキャリアの底面図である。
(1).第1実施形態の概要
図1に示すように、締結具組立体は、一列に配列された締結具2の群を含んでいる。各締結具2は焼入鋼から成っている。締結具は、キャリアにより互いに平行(並列に並べた状態に)に保持されている。締結具の各々は、尖った先端(下端)4aを有する長尺のシャンクと、シャンク4の上端(基端)に設けた頭部5とから成っている。
キャリア、硬質の充填材含有ポリオレフィン材料で一体成形されている。締結具組立体は、高速釘打ちガン等の動力型駆動工具用いられる。動力型駆動工具の一例はTrakFast(商標名)工具であり、この工具は、鉄鋼製のチャンネル部材または「軌道(tracks)」をコンクリートの基礎に連結するため、或いは、他の建設の分野の適用例で一般的に用いられる。
キャリアは、複数(すなわち締結具2と同じ本数)のスリーブを含んでいる。スリーブの各々は、1本の締結具のシャンク4を保持する。隣接する2つのスリーブは、上架橋部と下架橋部により互いに連結されている。上架橋部7及び下架橋部はキャリアと一体に成形される。図1,3,4から理解できるように、下架橋部8は上架橋部よりも上下寸法が小さくなっている。これにより、下架橋部が上架橋部より壊れ易くなっている。
上下架橋部7,8は、動力型駆動工具に装填する前及び装填中に隣接するスリーブを保持可能な強度を備えていなければならない。すなわち、架橋部7,8は、一般的な取扱や使用に際して、一列に配置されたスリーブ6を、曲がったり、折れたり、壊れたり、破断したりしないように保持しなければならない。
それと共に、上下架橋部7,8は、動力型駆動工具の駆動機構が先頭の締結具の頭部に下方への急速な力を与えたときに容易に破断して、この先頭の締結具が締結具組立体から分離して、目的物としての基体内に進入できるようになっていなればならない。
上下架橋部7,8の大きさ、形状、厚さ、材料を決定する際、一定のバランスを考慮しなければならない。架橋部7,8を剪断するために必要な力が小さ過ぎると、締結具組立体の取扱い・使用の間に架橋部7,8が破断してしまう。架橋部7,8を剪断するために必要な力が必要以上に大き過ぎると、動力型駆動工具に要求されるエネルギが大きくなり、駆動工具の動作が緩慢になり、また、締結具の基体内への貫通量が低減される。従って架橋部7,8は、先頭の締結具が目的物内に打ち込まれる前の通常の取扱い・使用の間に、スリーブを正しい位置に保持し得る強度を備えていなければならない。
更に、上下架橋部7,8は、隣接するスリーブを破損することなく破断できなければならない。図に示すように、下架橋部8は、締結具を包囲するスリーブ72の隣接する部分の厚さよりも薄いことが好ましい。
(2).スリーブの詳細
スリーブ6は、上脆部としての上カラー9と、下脆弱部としての下カラー10と、上下カラー9,10の間に位置した中間壁部11とを含んでいる。図1〜図4に示すように、上カラー9の上面には、当該上カラー9を左右2つの半体部に区分する前後一対の凹所12が形成されている。前後両凹所12は同じ形状を呈し、横方向に互いに反対位置に設けられ(すなわち、上カラー9の軸心を挟んだ前後両側に対称に設けられ)、外方に開いており、このため、締結具が下方に打ち込まれるときに、上カラー9が割れ易くなっている。
に示すように、スリーブの上カラーは、締結具のシャンクの外径に実質的に対応した概ね環状の断面を有し、かつ、駆動工具におけるマガジンの内側寸法に対応した八角形の外形を有している。この外形は、また、後述するように適正に壊れ易くしている。スリーブの上カラー(下カラー10も同様)の内側の寸法は、締結具2のシャンクをスライド可能に保持できる寸法としている。
キャリアは、締結具2の群とは独立に一体成形される。キャリア3の各スリーブ6は、その内部に締結具2のシャンク4を容易に挿入できなければならない。締結具がスリーブから滑り落ちたり、或いは、締結具が斜めになったりしないように、締結具とスリーブの間の嵌め合いが緩くてはならない。上カラー9は、図4に示すように、下カラー10よりも長く、かつ、厚くなっている。これにより、締結具を基体に打ち込む際、スリーブが容易に綺麗に破断する。
図3,4に示すように、中間壁部11は左右2つに分離している。従って、中間壁部11は、上下カラー9,10とは異なり、締結具のシャンクを完全には包囲していない。
図5(A)〜(C)に示すように、中間壁部11の各々は、2つの凹状矩形の境界13を有しており、これにより、下カラー9,10の間に、キャリア3の正面視で矩形の開口部14が形成されている(換言すると、開口部14の左右両側に中間壁部11が形成されている。)。
矩形の開口部14左右両側の領域において、中間壁部11は、締結具のシャンクの外周面の2/3より小さい領域好ましくは1/2よりも小さい領域で、更に最も好ましくは約1/3の領域を覆うようになっている(図6(B)参照)。
更に後述するように、中間壁部11が締結具2のシャンクの外周の一部を包囲するように設けられていることにより、上カラーが分離されるとき、スリーブが横方向に容易に壊れるとの利点が得られる。
既述のとおり、中間壁部11は、スリーブ6に前後2つの矩形の開口部14を形成することにより得られる。矩形の開口部14は、図1,図3,図4に示すように、好ましくは、高い応力が集中する鋭角の隅部14aを有している(換言すると、矩形の開口部14の各隅部14aは角張った鋭角になっている。)。これにより、締結具が基体内に打ち込まれるときのスリーブの破壊が容易になる。中間壁部11は、隣接するスリーブの間で、かつ、上下架橋部7,8の間に六角形の開口部15を形成することにより薄くなっている。
図2及び図7に示すように、スリーブの下カラー10は、上カラーの内周面と同様に、締結具のシャンクをスライド可能に保持する環状の内周面を有している。下カラー10の外形は、図に示すように、前後一対のタブ16と左右一対のタブ17により平面視十字形を呈している。前記タブ16,17は、好ましくは、オフセットされている。例えば、前後一対のタブ16は、左右一対のタブ17の下側に延びている。このようにタブ16,17をオフセットすることにより、製造過程においてスリーブの成形が容易になり、かつ、締結具を基体に打ち込む際スリーブが壊れ易くなる。
タブ16,17は、実質的に下カラー10の全体を構成する。図に示すように、壊れ易いタブ16,17は、下カラー10の下端から矩形の開口部14の下端まで延設されており、中間壁部11を画成することを補助している。図に示すように、前記タブ16,17は円形の壁部18により連結されている。円形の壁部18は、構造的にタブよりも薄く弱く形成されており、締結具が基体に打ち込まれるときに、壁部18が壊れることにより下カラー10が壊れるようになっている。
下カラー10を構成する円形の壁部18は、可及的に薄くして必要材料を少なくすると共に、壊れ易くなっていなければならないが、一方、駆動工具により締結具2がキャリア3から分離するときに壊れないように、必要な厚さを備えていなければならない。
に示す好ましい実施形態では、4つのタブ16,17が十字形に配置されている。下カラー10は他の形状とすることもできる。例えば、4つよりも多い或いは少ないタブを設けたり、全体的に下カラー10を他の形状とすることができる
動力型駆動工具が締結具を基体に打ち込むとき、既述したように、先端にあるスリーブと、これに続いたスリーブの間の上下架橋部7,8が破断される。次いで、図1,図4から理解できるように、締結具が基体に打ち込まれるとき、スリーブの上カラーは凹所12から割れることにより壊れる。締結具2が更に基体内に進入すると、円形の壁部18が壊れてタブ16,17が分解することにより下カラー10が壊れる。
締結具2の頭部5が基体の上面に対してしっかりと係合するまで、締結具60は基体内へ進入し続ける。締結具2の頭部がスリーブを通過する際、頭部5に作用する外力のためにスリーブ6は完全に分解し、締結具と共にスリーブの破片が基体内に進入したり、破片が締結具の頭部と基体の間に挟まることはない。
図1に示すように、締結具が基体内に打ち込まれる前に、締結具の頭部とスリーブの上カラーとの間には所定の距離(間隔)が維持されている。この距離は、長さ約0.75inch以上の締結具に対して少なくとも0.105inch、長さ約0.50〜0.75inchの締結具では少なくとも0.6inchとすることができる。この距離を大きくする目的は、締結具の頭部とマガジンの上面との間の距離をできるだけ小さくすることである。
(3).第2実施形態
図13には、典型的な締結具駆動工具のマガジン30に保持された締結具組立体の2つの実施形態の断面が図示されている。個々の締結具が使用されるとき(すなわち、締結具2の打ち込みに連れて)、マガジン30の内部で締結具組立体からへ移動する。締結具は、ピストン駆動ブレード(図示せず)を用いて1つずつ分離され、ボア31を通って基体内へ進入する。
13(B)に示すように、締結具の頭部とマガジン30の上内壁32との間の距離が大き過ぎると、最後から2つ目の締結具が駆動されるとき、締結具組立体は傾斜し、釘打ちプロセスが阻害される。
13(A)に示すように、締結具の頭部とマガジン30の上内壁32の間の距離が小さいと、上記の位置決めの問題は低減もしくは除去される。この距離は、0.010inchより小さく、好ましくは0.008inch、より好ましくは約0.005inchとなる。
締結具の頭部の下側の距離を最適な距離としてキャリアをしっかりと位置決めすることが難しいことがある。この場合、特に、最後の数本の締結具が打ち出されるとき、締結具組立体が、マガジン30内で傾く。この問題を解決するために、図8〜図11に第2実施形態として示すように、キャリアの一端または両端に円弧状の延長部を形成することができる。この第2実施形態を次に説明しておく。
図8はキャリア3の平面図、図9のうち(A)はキャリア3の端部を構成する2つのスリーブ6の正面図で(B)はキャリア3の側面図、図10のうち(A)は図9(A)の XA-XA視断面図で(B)は図9(A)の XB-XB視断面図で(C)は(図9(A)の XC-XC視断面図で(D)は図9(A)の XD-XD視断面図、図11はキャリア3の底面図である。
第2実施形態のキャリアは、その両端に延長部19,20が設けられている点を除いて、第1実施形態のキャリア3と同じであり、第1実施形態と同様の構成要素には同じ符号を付している。図8及び図11に示すように、左右の延長部19,20は異なる形状を有している。図8及び図11において右側に示す円弧形状の延長部20は、成形が簡単なために現時点で好ましい実施形態である。
上記の両端の延長部19,20は中空(例えば矩形)となっている。延長部19,20は他の構造とすることもできる。ャリアの両端の延長部19,20は同じ形状とすることが好ましいが、本実施形態では、便宜上、異なる形状にて図示されている。
延長部19,20、左右両端のタブ17から上下のタブ16に向けて延びている。或いは、タブ16,17に交差しないようにすることもできる。キャリア3の左端に表示した延長部19は、キャリア3の左端のスリーブの左端のタブ17に交差している。
キャリア3の右端に表示した延長部20は、キャリア3の右端のタブ17に交差している。言い換えれば、延長部19,20は、キャリアにおいて先頭のスリーブと最後尾のスリーブの外側の端部に配設されており、横方向(つまり、図8,図11において上下方向)に延びるように延設されている。また、延長部19,20は、スリーブの下カラー10に配設されている。
前記延長部19,20は、キャリアにおいて駆動工具から最後に打ち出される締結具のためのスリーブにのみ配設する必要はない。延長部19,20は、特に、打ち出されずに数本の締結具が残っているときに、締結具をマガジン内で安定させる効果がある。延長部19,20は、最後の数本の締結具を打ち出す際、マガジン内のリブ(図示せず)と係合し、締結具組立体の傾斜を防止する。好ましくは、延長部19,20はキャリア左右両端に配設される。こうして、キャリアは対称形状となり、駆動工具に装填するとき、締結具組立体は、どちら側からでもマガジン内に挿入することができる。
第1実施形態に係る締結具組立体の正面図である。 第1実施形態に係るキャリアの平面図である。 第1実施形態に係るキャリアの縦断正面図である。 第1実施形態に係るキャリアの正面図である。 (A)は図4の VA-VA視断面図、(B)は図4の VB-VB視断面図、(C)は図4の VC-VC視右側面図である。 (A)は図3の VIA-VIA視断面図、(B)は図3の VIB-VIB視断面図である。 第1実施形態に係るキャリアの底面図である。 第2実施形態に係るキャリアの平面図である。 (A)はキャリアの端部を構成する2つのスリーブの正面図、(B)はキャリアの側面図である。 (A)は図9(A)の XA-XA視断面図、(B)は図9(A)の XB-XB視断面図、(C)は(図9(A)の XC-XC視断面図、(D)は図9(A)の XD-XD視断面図である。 第2実施形態に係るキャリアの底面図である。 従来技術の斜視図である。 締結具駆動工具のマガジンに締結具組立体を装填した状態の断面図である。
符号の説明
締結具組立体
2 締結具
3 キャリア
4 締結具のシャンク
4a シャンクの下端(先端)
5 締結具の頭部
6 キャリアのスリーブ
7,8 架橋部
9 上カラー
10 下カラー
11 中間壁部
13 中間壁部を形成する凹状矩形の境界
14 矩形の開口部
14a 開口部の隅部

Claims (12)

  1. 頭部と、長尺のシャンクとを有し、一列に配列された複数の締結具と、前記締結具の一部を受承、包囲する複数のスリーブを連結して成るキャリアとを具備し、前記複数のスリーブにおいて両端に配置されるスリーブの各々が上脆弱部と下脆弱部とを有し、前記両端に配置されるスリーブの少なくとも一方が、その下脆弱部に設けられた延長部を含む締結具組立体。
  2. 両端に配置されるスリーブの各々が、その下脆弱部に設けられた延長部を含む請求項1に記載の締結具組立体。
  3. 前記延長部が円弧形状を有する請求項1に記載の締結具組立体。
  4. 前記延長部が矩形形状を有する請求項1に記載の締結具組立体。
  5. 前記上脆弱部が、前記締結具のシャンクの外径に対応した概ね環状の内周形状を有する請求項1に記載の締結具組立体。
  6. 前記下脆弱部が複数の脆弱なタブを有しており、前記延長部が前記複数のタブの少なくとも1つのタブと交差する請求項1に記載の締結具組立体。
  7. 前記延長部が、交差するタブから両横方向に延設されている請求項6に記載の締結具組立体。
  8. 前記延長部が半円形を呈し、前記半円形は、前記複数のタブのうち1つのタブの外側端部と、前記複数のタブのうち他のタブの外側の端部まで延設されている請求項6に記載の締結具組立体。
  9. 前記延長部は、交差するタブよりも薄くなっている請求項6に記載の締結具組立体。
  10. 前記下脆弱部が、前記締結具のシャンクの外径に対応した概ね環状の内周形状を有する請求項1に記載の締結具組立体。
  11. 前記下脆弱部は、1つの壁部に連結された複数の脆弱なタブを含み、前記壁部は、構造的に前記タブよりも薄く、かつ、弱くなっている請求項1に記載の締結具組立体。
  12. 前記タブは十字形に配置された4つのタブを含む請求項11に記載の締結具組立体。
JP2006271861A 1997-10-07 2006-10-03 締結具組立体 Expired - Fee Related JP3900374B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/946,319 US5836732A (en) 1997-10-07 1997-10-07 Fastener assembly
US09/047,612 US5931622A (en) 1997-10-07 1998-03-25 Fastener assembly with lateral end extension

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28540198A Division JP4202482B2 (ja) 1997-10-07 1998-10-07 締結具組立体及びこれに使用するキャリア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007046787A true JP2007046787A (ja) 2007-02-22
JP3900374B2 JP3900374B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=26725241

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28540198A Expired - Lifetime JP4202482B2 (ja) 1997-10-07 1998-10-07 締結具組立体及びこれに使用するキャリア
JP2006271861A Expired - Fee Related JP3900374B2 (ja) 1997-10-07 2006-10-03 締結具組立体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28540198A Expired - Lifetime JP4202482B2 (ja) 1997-10-07 1998-10-07 締結具組立体及びこれに使用するキャリア

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5931622A (ja)
EP (1) EP0908635B1 (ja)
JP (2) JP4202482B2 (ja)
KR (1) KR100304802B1 (ja)
AT (1) ATE230076T1 (ja)
AU (1) AU709554B2 (ja)
BR (1) BR9804174A (ja)
CA (1) CA2248411C (ja)
DE (1) DE69810230T2 (ja)
ES (1) ES2189111T3 (ja)
NZ (1) NZ331964A (ja)
TW (1) TW389736B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11336720A (ja) * 1998-05-26 1999-12-07 Opt Engineering Kk ブラインドリベット保持体
DE19831378A1 (de) * 1998-07-13 2000-01-20 Hilti Ag Nagelmagazin
DE19831371A1 (de) * 1998-07-13 2000-01-20 Hilti Ag Nagelmagazin
US6823990B2 (en) * 2000-08-21 2004-11-30 Power Products Iii, Llc Nail holder strip
US6394268B1 (en) 2000-09-29 2002-05-28 Illinois Tool Works Inc. Nail-type fastener collation strip with fastener guide rings, and combination thereof
US6814231B2 (en) 2002-01-23 2004-11-09 Illinois Tool Works Inc. Strip of collated fasteners for fastener-driving tool
US6679415B1 (en) * 2002-08-05 2004-01-20 Illinois Tool Works Inc. Fastener collation strip having magazine rail-engaging members defining point-contact tip regions
US6679412B1 (en) * 2002-08-19 2004-01-20 Illinois Tool Works Inc. Stabilizing magazine follower for fastener driving tool
US6708821B2 (en) 2002-08-21 2004-03-23 Illinois Tool Works Inc. Fastener collation strip and debris exhaust mechanism
US6705464B1 (en) * 2002-09-09 2004-03-16 Testo Industry Corp. Belt for collated nails for air-driven nailing gun
US7021462B2 (en) * 2002-12-18 2006-04-04 Powers Fasteners, Inc. Fastener carrier assembly and method of use
US20040118720A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Powers Fasteners, Inc. Fastener carrier assembly and method of use
FR2850895B1 (fr) * 2003-02-10 2006-03-03 Prospection & Inventions Bande d'elements de fixation pour appareil de scellement avec chargeur destine a recevoir la bande, l'appareil et le chargeur
US6779959B1 (en) * 2003-04-21 2004-08-24 Testo Industry Corp. Belt of nails for nailers
JP4418200B2 (ja) * 2003-09-19 2010-02-17 日本パワーファスニング株式会社 連結ファスナー及びファスナー保持具
US7703649B2 (en) * 2004-05-04 2010-04-27 Illinois Tool Works, Inc. Collations for fasteners of various lengths
US7207095B2 (en) * 2004-06-01 2007-04-24 National Nail Corporation Process for forming elongated flexible strip of nailing caps
EP1793130B1 (en) * 2004-06-24 2008-08-20 S.A. Compañía Neumática de Calvado Band for conveying nails or other fixing elements
US7004704B1 (en) * 2004-09-30 2006-02-28 Illinois Tool Works Inc. Flute positioner
US7735577B2 (en) * 2005-09-20 2010-06-15 Power Products Iii, Llc Carrier strip system and method for different diameter fasteners
US20070193208A1 (en) * 2006-02-22 2007-08-23 Illinois Tool Works, Inc. Embossed tape collating strip for nails
US7845888B2 (en) * 2006-04-11 2010-12-07 Illinois Tool Works Inc. Scalloped tape collating strip for nails
US8333538B2 (en) * 2006-05-12 2012-12-18 Illinois Tool Works Inc. Debris-free plastic collating strip for nails
US8360703B2 (en) * 2006-05-12 2013-01-29 Illinois Tool Works Inc. Debris-free plastic collating strip for nails
US8047752B2 (en) 2007-06-25 2011-11-01 Msi Technology L.L.C. Fastener assembly and multi-layered structure
SE531955C2 (sv) 2007-07-09 2009-09-15 Itw Sverige Ab Fästdon, fästdonshopsättning och ett förfarande för att mata nämnda fästdon till ett fästdonsindrivningsverktyg
US20090050664A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 Don Ross Henza Coilable fastener cap strip without a central core
US8251686B1 (en) 2008-12-02 2012-08-28 Illinois Tool Works Inc. Apparatus for making debris-free nail collation
US8033005B1 (en) 2008-12-02 2011-10-11 Illinois Tool Works Inc. Method for making debris-free nail collation
DE102009001790B4 (de) * 2009-03-24 2014-01-16 Hilti Aktiengesellschaft Befestigungselemente-Magazinstreifen
US20120009044A1 (en) * 2010-07-08 2012-01-12 Samson Power Tool Co., Ltd. Auxiliary member for coil nails
US8556073B2 (en) * 2010-11-02 2013-10-15 Jaaco Corporation Carriers for carrying fasteners for fastener driving tools
CN103287726B (zh) * 2012-02-27 2015-09-16 黄孟锋 排钉套结构
GB201400312D0 (en) * 2014-01-08 2014-02-26 Sympafix Bv Fastener carrier strips
USD742730S1 (en) 2014-07-21 2015-11-10 National Nail Corp. Set of fastener caps
US11207812B2 (en) * 2017-07-28 2021-12-28 Vintech Industries, Inc. Extruded fastener and method for making same
JP7192491B2 (ja) * 2018-12-27 2022-12-20 マックス株式会社 連結ファスナー
US11542709B2 (en) * 2020-01-06 2023-01-03 Jd Russell Company Protective cap for reinforcement bars
CA3172999A1 (en) * 2020-03-26 2021-09-30 Logan CARLSON Deck clip

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3294303A (en) * 1964-10-30 1966-12-27 Edgar P Anstett Nailing strip and nailing machine therefor
US3358822A (en) * 1967-03-06 1967-12-19 Textron Inc Fastener stick embodying nails with eccentric full round heads
US3491389A (en) * 1967-09-25 1970-01-27 Walter Leistner Nail transfer and collating means
US3954176A (en) * 1970-08-31 1976-05-04 Haytayan Harry M Nail carrying structures
US3927459A (en) * 1970-08-31 1975-12-23 Harry M Haytayan Process for feeding and driving nails
US3736198A (en) * 1971-02-08 1973-05-29 W Leistner Method of forming a nailing strip by applying a hot melt liquid plastic
US3756391A (en) * 1971-11-26 1973-09-04 Spotnails Fastener assemblage
US3944067A (en) * 1973-10-23 1976-03-16 Olin Corporation Automatic fastener feed magazine and feed belt
US4047611A (en) * 1975-03-31 1977-09-13 Triad Fastner Corporation Air-powered, self-feeding screw driving tool
DE2622758A1 (de) * 1975-05-22 1976-12-02 Stepan Chemical Co Anordnung bestehend aus metallischen befestigungselementen sowie verfahren zur herstellung der anordnung
US4106618A (en) * 1975-12-15 1978-08-15 Haytayan Harry M Nail assemblies
US4343579A (en) * 1979-09-07 1982-08-10 Signode Corporation Nail stack
US4298121A (en) * 1980-08-08 1981-11-03 Daichiku Company, Limited Connected temporary fastening nails for use in the adhesive installation of ornamental plywood
IN157475B (ja) * 1981-01-22 1986-04-05 Signode Corp
DE3606901A1 (de) * 1986-03-03 1987-09-10 Hilti Ag Nagelstreifen
US4718551A (en) * 1986-10-17 1988-01-12 Erico International Corporation Collation strip
DE3762196D1 (de) * 1987-07-01 1990-05-17 Behrens Ag Friedrich Joh Pneumatisch betaetigtes eintreibgeraet fuer befestigungsmittel.
JPH01150009A (ja) * 1987-12-07 1989-06-13 Masaki Kawashima ファスナーの連結体
DE3806624A1 (de) * 1988-03-02 1989-09-14 Hilti Ag Traegerstreifen
US4836372A (en) * 1988-09-12 1989-06-06 Paslode Corporation Non-flagging collated nail strip
DE3917846A1 (de) * 1989-06-01 1990-12-06 Hilti Ag Traegerstreifen fuer pulverkraftbetriebene setzgeraete
US5069340A (en) * 1991-03-05 1991-12-03 Illinois Tool Works Inc. Strip of collated fasteners for fastener-driving tool
US5443345A (en) * 1994-06-20 1995-08-22 Illinois Tool Works Inc. Fastener-sleeve assembly and strip of collated fasteners
US5713709A (en) * 1996-06-25 1998-02-03 Huang; Shih Chang Screw stay suitable for use with screws of different screw heads

Also Published As

Publication number Publication date
KR100304802B1 (ko) 2001-10-19
CA2248411C (en) 2002-09-17
DE69810230D1 (de) 2003-01-30
JP4202482B2 (ja) 2008-12-24
ATE230076T1 (de) 2003-01-15
ES2189111T3 (es) 2003-07-01
KR19990036686A (ko) 1999-05-25
CA2248411A1 (en) 1999-04-07
JP3900374B2 (ja) 2007-04-04
EP0908635B1 (en) 2002-12-18
US5931622A (en) 1999-08-03
EP0908635A1 (en) 1999-04-14
TW389736B (en) 2000-05-11
JPH11198064A (ja) 1999-07-27
NZ331964A (en) 2000-05-26
AU709554B2 (en) 1999-09-02
AU8790198A (en) 1999-04-29
BR9804174A (pt) 1999-12-07
DE69810230T2 (de) 2003-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3900374B2 (ja) 締結具組立体
US4402641A (en) Self centering fastener
US5836732A (en) Fastener assembly
US7021462B2 (en) Fastener carrier assembly and method of use
US4279190A (en) Break away nail
TW201319410A (zh) 小型平頭針
JPH06213220A (ja)
JP2011127769A (ja) 釘集成体
US8956097B2 (en) Staple strip for fastening insulating panels to wooden supports
US4235148A (en) Connector plate
US4162728A (en) Fastener assembly
EP0960281A1 (en) Cleated nail having enlarged diameter shank portion
US20040118720A1 (en) Fastener carrier assembly and method of use
US7284940B2 (en) Nail having flexible sleeve mounted thereto
US20090191023A1 (en) Nail strip of u-shaped nails
EP1158186A1 (en) Polygonal rivet with an internal threading
US3968873A (en) Packaging for power loads and fasteners
JP3147209U (ja) スクリューリング釘およびその連結体
JP4870967B2 (ja) 打ち込み式ファスナー保持用ストリップ及び連結ファスナー
JPH0326329Y2 (ja)
JP2003161308A (ja) 打ち込みアンカー
JPH0723604Y2 (ja) 釘打機用釘の連結帯
AU2004100789A4 (en) Fastener Carrier Assembly and Method of Use
JP2020003058A (ja) 打ち込み座金
JPH08226192A (ja) フラットデッキプレートのアンカー部材およびアンカー構造および鉄筋サポート

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061010

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061010

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061004

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20061214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160112

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees