JP2007026083A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007026083A
JP2007026083A JP2005207174A JP2005207174A JP2007026083A JP 2007026083 A JP2007026083 A JP 2007026083A JP 2005207174 A JP2005207174 A JP 2005207174A JP 2005207174 A JP2005207174 A JP 2005207174A JP 2007026083 A JP2007026083 A JP 2007026083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
information
power source
efficiency
power consumption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005207174A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Yanagawa
勝彦 柳川
Masahiro Ishiyama
昌宏 石山
Naomi Terada
尚美 寺田
Hiroyuki Tsuji
博之 辻
Shigehisa Nomura
賀久 野村
Michio Fukushima
道雄 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005207174A priority Critical patent/JP2007026083A/ja
Publication of JP2007026083A publication Critical patent/JP2007026083A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

【課題】 情報処理装置が持っている電源の効率とインターフェースを介して電力供給可能な装置の電源の効率を比較し、効率の良い電源を選択することでシステム全体の省電力化を達成する。
【解決手段】 インターフェースポートから電力を得られる状態かどうかを判別する給電状態判別手段と、インターフェースポートから得た電力を本装置の動作電源として供給するか遮断するか切り替える電源切り替え手段と、インターフェースポートに接続された電力供給可能な装置の電源効率情報と本装置の電源効率情報を記憶する情報記憶手段と、本装置の消費電力情報を獲得する消費電力情報獲得手段と、インターフェースポートからの電源と本装置の電源の中から1つの電源を選択する電源選択手段と消費電力情報獲得手段によって獲得した本装置の消費電力情報と情報記憶部に記憶された効率情報に応じて電源切り替え手段を制御する電源制御手段等から構成される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、情報処理装置に関し、特に、本装置のインターフェースポートから電力を得られる場合に、システム全体の省電力化を実現することのできる情報処理装置に関するものである。
近年、プリンタ等の情報処理装置においては、待機時に消費する電力を小さくした省電力機能を装備したものが増加している。特に、最近では、待機時に必要最小限の部位にのみ給電を行い、消費電力を最小に抑えた装置も増加している。
そして、情報処理装置がインターフェースポートから電力を得られる場合に、待機時には情報処理装置の電源を切断し、インターフェースポートからの電力を利用し、情報処理装置の消費電力を低下させるという提案がなされている。
また近年、インターフェースポートより電力供給が可能なインターフェースにパワーオーバーイーサネット(登録商標)(以下PoEと略す)が規格化され注目されている。
又、従来例としては、例えば特許文献1をあげることが出来る。
特開2003−280771号公報
しかしながら上記従来例では、情報処理装置にインターフェースを介して電力供給している装置までを含めたシステム全体の消費電力を考えると必ずしも省電力になっていないという課題が存在した。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、本発明の目的は、情報処理装置が持っている電源の効率とインターフェースを介して電力供給可能な装置の電源の効率を比較し、効率の良い電源を選択することでシステム全体の省電力化を可能とするものである。
上述した課題を解決するために、本発明は、インターフェースポートから電力を得られる状態かどうかを判別する給電状態判別手段と、インターフェースポートから得た電力を本装置の動作電源として供給するか遮断するか切り替える電源切り替え手段と、インターフェースポートに接続された電力供給可能な装置の電源効率情報と本装置の電源効率情報を記憶する情報記憶手段と、本装置の消費電力情報を獲得する消費電力情報獲得手段と、1つもしくは複数のインターフェースポートからの電源と本装置の電源の中から1つの電源を選択する電源選択手段と前記消費電力情報獲得手段によって獲得した本装置の消費電力情報と前記情報記憶部に記憶された効率情報に応じて前記電源切り替え手段を制御する電源制御手段等から構成されることを特徴とする。
本発明によって、情報処理装置が持っている電源の効率と給電可能な装置の電源の効率を比較し効率の良い電源を選択することが可能となり、情報処理装置のみならず、情報処理装置に接続された装置を含めシステム全体の省電力化を達成できるという効果が得られる。
(実施例1)
以下添付図面を参照して、本発明に係る好適な実施例を例に詳細に説明する。
図1は本発明の特徴を最もよく表す図面であり、同図において、101はUSBケーブルを接続するUSBポート、102はネットワークケーブルを接続するネットワークポート、103は交流100vを情報処理装置の動作電圧である直流3.3vに変換するAC/DC変換部、114はAC100vを遮断できるリレー装置、104はUSBの電源信号(Vbus)の5vを情報処理装置の動作電圧である3.3vに変換するDC/DCコンバータ、105はパワーオーバーイーサネット(登録商標)(PoE)から供給される48vを同じく3.3vに変換するDC/DCコンバータ、111,112,113は各電源のON/OFFを行うFETスイッチ、108は前記FETスイッチとリレー114を制御する電源制御部、107は各装置の電源効率情報を記憶する情報記憶部、109は情報処理装置の動作電源204を安定させるコンデンサである。
また、300は電源プラグ、400はパワーオーバーイーサネット(登録商標)に対応したネットワークハブ、500はホストコンピュータである。
図2はUSB、PoE各給電元装置と情報処理装置のAC電源の消費電力と効率の一例を表したものであり、この効率にもとづいて説明していく。
次に上記図1における情報処理装置の動作について図3のフローチャートを用いて説明する。
電源投入時、電源制御部108はAC電源を選択するようにリレー114とFETスイッチ113をONしてAC電源で起動する。[S301]
ユーザーは情報処理装置の操作部(図示せず)から各インターフェースポートに接続されているネットワークハブ400とホストコンピュータ500の図2の情報に従って電源効率を入力する。この情報は、情報記憶部107に格納される。なお情報処理装置の電源効率情報はあらかじめ情報記憶部107に格納されているものとする。[S302]
電源制御部108はUSB電源205をセンスしUSBから給電されているかどうかを確認する。[S303]
USB給電が確認されたら、CPU(図示せず)はUSB通信にてホストコンピュータ500からサスペンド要求があるかどうかを確認する。もしサスペンド要求があった場合は消費電流を500μAまでしか使用できないので、実質電源として利用することはできない。[S304]
サスペンド要求がない場合は、装置の動作状況から消費電力を見積もり、それがUSBの給電限界である2.5W未満かどうか判断する。[S305]
2.5W未満であった場合は、USBとPoEとACの各効率情報を情報記憶部107から読み出して比較する。[S306]
2.5W未満の場合は図2よりUSBの効率が一番良いのでUSB電源を選択するように電源制御部108はリレー114とFETスイッチ113,112をOFFし、FETスイッチ111をONする。なお切り替え時、一瞬両者がOFFとなり電源供給が出来なくなるので、その間はコンデンサ109に蓄電された電力を使用する。[S307]
前記S303でUSB給電なしの場合とS304でUSBサスペンド要求があった場合は、電源制御部108はPoE電源206をセンスしPoEから給電されているかどうかを確認する。[S311]
PoE給電が確認された場合と、前記S305で消費電力が2.5W以上の場合は、装置の動作状況から消費電力を見積もり、それがPoEの給電限界である13W未満かどうか判断する。[S312]
13W未満であった場合は、PoEとACの各効率情報を情報記憶部107から読み出して比較する。[S313]
13W未満の場合は図2よりACよりPoEの効率のほうが良いのでPoE電源を選択するように電源制御部108はリレー114とFETスイッチ113,111をOFFし、FETスイッチ112をONする。[S314]
前記S311でPoE給電なしの場合とS312で消費電力が13W以上あった場合は、AC電源を選択するように電源制御部108はFETスイッチ111,112をOFFし、リレー114とFETスイッチ113をONする。[S321]
以上説明したように、情報処理装置が持っている電源の効率と給電可能な装置の電源の効率を比較し効率の良い電源を選択することによってシステム全体の省電力化が達成できる。
(他の実施例)
上記第1の実施例では、給電可能なインターフェースとしてUSBとPoEを例に説明したが、給電可能なインターフェースであれば良く例えばIEEE1394等でも良い。
また、消費電力は、装置の動作状況から見積もったが、電力計等で測定しても良い。
本発明の実施例を表わすブロック図 各装置の電源効率情報を表す図 本発明の実施例の動作を示すフローチャート
符号の説明
101 USBポート
102 ネットワークポート
103 AC/DC変換部
104,105 DC/DCコンバータ
107 情報記憶部
108 電源制御部
109 コンデンサ
111,112,113 FETスイッチ

Claims (8)

  1. インターフェースポートから電力を得ることが可能な情報処理装置において
    インターフェースポートから電力を得られる状態かどうかを判別する給電状態判別手段と、
    インターフェースポートから得た電力を本装置の動作電源として供給するか遮断するか切り替える電源切り替え手段と、
    インターフェースポートに接続された電力供給可能な装置の電源効率情報と本装置の電源効率情報を記憶する情報記憶手段と、
    本装置の消費電力情報を獲得する消費電力情報獲得手段と、
    1つもしくは複数のインターフェースポートからの電源と本装置の電源の中から1つの電源を選択する電源選択手段と
    前記消費電力情報獲得手段によって獲得した本装置の消費電力情報と前記情報記憶部に記憶された効率情報に応じて前記電源切り替え手段を制御する電源制御手段と
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記電源選択手段は、前記消費電力情報獲得手段によって獲得した本装置の消費電力情報と前記情報記憶部に記憶された効率情報に応じて電源を選択することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記電源選択手段は、本装置の消費電力を供給可能であるインターフェースの内、そのインターフェースに接続された装置の電源効率と本装置の電源効率を比較して良いものを選択することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  4. 前記電源選択手段は、前記消費電力情報獲得手段からの消費電力情報を監視し、ダイナミックに選択を切り替えることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  5. 前記消費電力情報獲得手段は、本装置の動作状況から算出することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  6. 前記消費電力情報獲得手段は、本装置の電力を測定して得ることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  7. インターフェースポートから得た電力の電圧が、情報装置が動作する電圧でない場合に装置が動作する電圧に変換することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  8. 前記インターフェースポートに接続された電力供給可能な装置の電源効率情報は、装置固有のIDに関連付けて格納し、再度接続されたときは自動的に読み込まれることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
JP2005207174A 2005-07-15 2005-07-15 情報処理装置 Withdrawn JP2007026083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005207174A JP2007026083A (ja) 2005-07-15 2005-07-15 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005207174A JP2007026083A (ja) 2005-07-15 2005-07-15 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007026083A true JP2007026083A (ja) 2007-02-01

Family

ID=37786748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005207174A Withdrawn JP2007026083A (ja) 2005-07-15 2005-07-15 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007026083A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219480A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Alaxala Networks Corp ネットワーク機器
JP2009237985A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、制御回路及びプログラム
JP2010119207A (ja) * 2008-10-31 2010-05-27 Silitek Electronic (Guangzhou) Co Ltd 電力割当装置
JP2010200279A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Nec Corp サーバシステムおよび電力供給制御方法
JP2011022776A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 電源装置及び電源制御システム
US8031351B2 (en) 2008-09-19 2011-10-04 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image formation apparatus connected to power supplying device capable of supplying power via data communication line, control method performed by same image formation apparatus and storage medium storing program executed by same image formation apparatus
JP2012048600A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Kyocera Mita Corp 電力制御回路、画像形成装置
JP2012095502A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Canon Inc 電源回路
JP2014187810A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Yamaha Corp ネットワークの給電制御装置
JP2015513140A (ja) * 2012-02-22 2015-04-30 ネイバー ビジネス プラットフォーム コーポレーション 高効率電源供給装置およびこれを利用した電源供給方法
JP2018503163A (ja) * 2014-12-23 2018-02-01 インテル コーポレイション 電力供給システムにおける電力コンフリクト解決のための装置及び方法
JP2019506130A (ja) * 2015-12-17 2019-02-28 エティックス・ラボズ・エス・アー・エール・エル 電力供給の動的スイッチング
US10367956B2 (en) 2016-05-24 2019-07-30 Konica Minolta, Inc. Maintenance support device, image forming apparatus, maintenance support method, and non-transitory recording medium for storing computer readable program

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219480A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Alaxala Networks Corp ネットワーク機器
JP2009237985A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、制御回路及びプログラム
US8031351B2 (en) 2008-09-19 2011-10-04 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image formation apparatus connected to power supplying device capable of supplying power via data communication line, control method performed by same image formation apparatus and storage medium storing program executed by same image formation apparatus
JP2010119207A (ja) * 2008-10-31 2010-05-27 Silitek Electronic (Guangzhou) Co Ltd 電力割当装置
JP2010200279A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Nec Corp サーバシステムおよび電力供給制御方法
JP2011022776A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 電源装置及び電源制御システム
JP2012048600A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Kyocera Mita Corp 電力制御回路、画像形成装置
JP2012095502A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Canon Inc 電源回路
JP2015513140A (ja) * 2012-02-22 2015-04-30 ネイバー ビジネス プラットフォーム コーポレーション 高効率電源供給装置およびこれを利用した電源供給方法
US9762058B2 (en) 2012-02-22 2017-09-12 Naver Business Platform Corp. Highly efficient power supply unit and method for supplying power using same
US10355484B2 (en) 2012-02-22 2019-07-16 Naver Business Platform Corp. Highly efficient power supply unit and method for supplying power using same
JP2014187810A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Yamaha Corp ネットワークの給電制御装置
JP2018503163A (ja) * 2014-12-23 2018-02-01 インテル コーポレイション 電力供給システムにおける電力コンフリクト解決のための装置及び方法
JP2019506130A (ja) * 2015-12-17 2019-02-28 エティックス・ラボズ・エス・アー・エール・エル 電力供給の動的スイッチング
US10367956B2 (en) 2016-05-24 2019-07-30 Konica Minolta, Inc. Maintenance support device, image forming apparatus, maintenance support method, and non-transitory recording medium for storing computer readable program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007026083A (ja) 情報処理装置
US7380142B2 (en) Apparatus for controlling standby power
US8193663B2 (en) Information processing apparatus with multiple power receiving units
JP7071090B2 (ja) 受電装置、受電装置の制御方法、およびプログラム
US20070079151A1 (en) System powered from a local area network cable
CN103516940B (zh) 信息处理装置及其控制方法
JP2005318795A (ja) Ethernet接続を用いて充電するラップトップ型コンピュータ
US8352761B2 (en) Controlling a power state of a device
JP2016189179A (ja) 電源管理装置
JP5936385B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2007116830A (ja) 電力制御方法
KR20090016288A (ko) PoE를 이용하는 휴대용 컴퓨터시스템과 그 전원장치 및전원제어방법
JP2010218189A (ja) 画像形成装置の電力供給システム及び電力供給制御方法
US20120084585A1 (en) Information processing apparatus capable of remote power control, power control method therefor, and storage medium
US7944341B2 (en) Network system using DC power bus and auto power control method
JP5304276B2 (ja) 電源装置、電源供給システム、該システムに用いられる電源供給方法及び電源供給制御プログラム
JP2006260108A (ja) システム装置およびローカルエリアネットワークシステム
KR20070034872A (ko) PoE를 이용한 화상형성장치의 전원제어장치 및 방법
KR20110024764A (ko) 콘센트 및 그 운용 방법
JP2009237985A (ja) 画像処理装置、制御回路及びプログラム
US20130194602A1 (en) Image Processing Device and Image Processing Unit
CN106020406B (zh) 一种控制方法、连接器及电子设备
JP2015049799A (ja) 情報処理装置、電源制御方法および電源制御プログラム
KR100710879B1 (ko) 컴퓨터 시스템 및 컴퓨터 시스템의 제어방법
JP2007189848A (ja) 電源自動制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007