JP2007018472A - 携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム - Google Patents

携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007018472A
JP2007018472A JP2005225918A JP2005225918A JP2007018472A JP 2007018472 A JP2007018472 A JP 2007018472A JP 2005225918 A JP2005225918 A JP 2005225918A JP 2005225918 A JP2005225918 A JP 2005225918A JP 2007018472 A JP2007018472 A JP 2007018472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
facility
terminal device
information terminal
communication information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005225918A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Nakabayashi
稔 中林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SIGMIX CORP
Original Assignee
SIGMIX CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SIGMIX CORP filed Critical SIGMIX CORP
Priority to JP2005225918A priority Critical patent/JP2007018472A/ja
Publication of JP2007018472A publication Critical patent/JP2007018472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【目的】 インターネットなどの通信ネットワークに接続する機能を備えた携帯電話やPDAその他の通信情報端末機器を利用して、該機器の所持者が大型複合店舗や大規模レジャー施設といった各種の商業・娯楽施設などにおいて自己の現所在位置を把握したり、各場所毎の有用情報を入手してこれら施設を有効利用するための補助となる案内システムを提案する。
【構成】 利用者が実際に移動しながら利用する各種大規模施設における施設内構造や設備、サービスなどに関する各種案内情報3をそれらの位置関係を把握できるマップ情報4を基本としてデータ化し、その任意の位置を任意のサイズで通信ネットワーク6を介して携帯通信情報端末5に当該施設内又は施設外の所望の箇所でダウンロードして付属のモニター7上に表示させることとする携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
【選択図】 図1

Description

本発明は、インターネットなどの通信ネットワークに接続する機能を備えた携帯電話やPDAその他の通信情報端末機器を利用して、該機器の所持者が大型複合店舗や大規模レジャー施設といった各種の商業・娯楽施設などにおいて自己の現所在位置を把握したり、各場所毎の有用情報を入手してこれら施設を有効利用するための補助となる案内システムを提案するものである。
各種の展示会や博覧会、遊園地などのレジャー施設、多種類の売場を含んだデパートやその他の大規模店舗施設においては、利用者が当該施設の概要を把握して目的とする場所に到達するなどが困難で、案内板を所定箇所に準備したり案内書を用意したり専属のガイドを置くなどして利用者の用に供している。
また、近時はインターネットを介して予め各種施設の利用ガイド情報等を入手できるようにして対処するようなことも行われている。このような情報は広く普及したインターネット接続機能を有する携帯電話を利用して入手することも可能である。
さらに、「利用者案内システム」として、出発地から目的地まで、連続的に継ぎ目なく案内情報を提供でき、予約内容の遂行を含め、利用者の行動に合わせた適切な案内情報を提供できる利用者案内システムが下記文献として提案されている。
特開2002−034073号公報
上記したような従来一般の技術では、施設内の所定の場所に行かなければ案内板を見たり利用ガイドを入手したり、専属のガイドの説明を受けるといったことができず不便である。
また、自宅等のコンピュータ端末を利用してインターネット経由で目的施設のガイド情報を入手するとしてもそれを紙に印刷して持ち歩く等の手間があり、携帯電話等により入手する場合には比較的便利であるが、利用者が各種案内情報を有効活用する上で必要な現在位置情報を間違いなく取得させることは容易なことではない。
さらに、時間経過その他の条件変動によって時々刻々に変化する各種サービス内容などの案内情報をタイムリーに施設利用者に伝えることができるような総合的な案内情報提供システムは未だ提案されていない。
上記特許文献1のものも適宜な案内情報提供手段であるが利用者の所在位置を確認しながらより相応しい情報をきめ細やかに提供するようなものではない。
本発明は、上記したような従来一般の技術における不都合を解消すべく研究を重ねて実現されたものであり、各種施設におけるさまざまな案内情報をマップ情報をベースとしてアイコン表示その他を用いて分り易く表示すると共に、施設内における利用者の現在位置情報なども適切な位置情報取得手段によって入手して利用しやすい形態で併せて表示するものとなし、さらに時々刻々と変化する案内情報についても利用者の属性に合わせてタイムリーに取得することが可能な総合的な施設内における案内情報提供システムを実現したものであって、具体的には以下のとおりである。
(1) 利用者が実際に移動しながら利用する各種大規模施設における施設内構造や設備、サービスなどに関する各種案内情報をそれらの位置関係を把握できるマップ情報を基本としてデータ化し、その任意の位置を任意のサイズで通信ネットワークを介して携帯通信情報端末に当該施設内又は施設外の所望の箇所でダウンロードして付属のモニター上に表示させることを特徴とする携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(2) 各種案内情報を文字やアイコンを利用して表示化しマップ情報中の該当位置に配置し、該位置をポイントすることでその詳細情報が文字や画像を利用してモニター上に表示されることを特徴とする前記(1)項に記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(3) 施設内のより狭い領域のマップ情報をモニター上に表示させることで該領域内のより詳細な各種案内情報を文字やアイコンを利用して表示させていることを特徴とする前記(1)項又は(2)項に記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(4) 広い範囲のマップ情報を表示する際に所定間隔毎に位置表示アイコンを配置し、該位置表示アイコンをポイントすることでその周辺の案内情報をクローズアップして入手できるようにしたことを特徴とする前記(1)項〜(3)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(5) GPS技術やユビキタス技術の応用のような位置情報確定手段を用いて各種案内情報を表示する携帯通信情報端末機器が施設内の何処にいるかをマップ情報中に即時的に表示することを特徴とする前記(1)項〜(4)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(6) マップ情報中の所在位置情報に加えて携帯通信情報端末機器所持者の向きや移動方向に関する情報も即時的に表示することを特徴とする前記(1)項〜(5)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(7) 施設内における位置情報確定手段として携帯通信情報端末機器に付属のデジタルカメラ機能により取得できる施設内所定箇所の映像情報を利用することを特徴とする前記(1)項〜(6)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(8) 施設内における所在位置情報を取得するための施設内所定箇所の映像情報を利用するに際して、位置情報を付与するためのマーキング指標物を所定間隔で配置して利用者が施設内において所定範囲以上の領域を携帯通信情報端末機器付属のデジタルカメラ機能により撮影すると必ず1つ以上のマーキング指標物の映像情報が取得できるようにしたことを特徴とする前記(1)項〜(7)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(9) 施設内における位置情報確定手段である映像情報として所定内容を含意させたバーコード情報や色彩情報を用いることを特徴とする前記(1)項〜(8)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(10) 施設内における各種案内情報の取得手段および位置情報確定手段として携帯通信情報端末機器に備えられた近距離通信手段を用いることを特徴とする前記(1)項〜(9)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(11) 施設内における各種案内情報として情報アクセス時に享受可能なサービス情報、広告や娯楽情報などの付帯情報を必要に応じて動画や音声データをも利用しながら提供することを特徴とする前記(1)項〜(10)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(12) 施設内における各種案内情報として利用者が任意に指定する時点において享受可能なサービス情報、広告や娯楽情報などの付帯情報を必要に応じて動画や音声データをも利用しながら提供することを特徴とする前記(1)項〜(11)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(13) 施設内における任意の1つ又は複数の位置をマップ情報中にマーキングして現在いる場所から該マーキングポイントまでの最適経路を提示することができることを特徴とする前記(1)項〜(12)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(14) 施設内における各種設備やサービスの利用予定を予め登録しておくことで適宜なスケジュール管理が行えることを特徴とする前記(1)項〜(13)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(15) 施設内で使用される個々の携帯通信情報端末機器を識別するデータを予め登録し認証することで、利用履歴を参照して該機器所持者の属性に応じた各種案内情報やその付帯情報を選択して提供できることを特徴とする前記(1)項〜(14)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(16) 施設内で使用される携帯通信情報端末機器を所持している利用者個人の識別データを予め登録し認証することで、利用履歴を参照して利用者個人の属性に応じた各種案内情報やその付帯情報を選択して提供できることを特徴とする前記(1)項〜(15)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(17) 施設内での使用を開始する際に付与する識別データを利用して個々の携帯通信情報端末機器を把握しながら適宜に各種案内情報やその付帯情報を提供することを特徴とする前記(1)項〜(16)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(18) 施設内における設備やサービスの利用履歴を携帯通信情報端末機器に備えられた記憶手段やネットワーク上に配置された記憶手段に記録してトレーサビリティデータとして使用できるようにしたことを特徴とする前記(1)項〜(17)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(19) 各種案内情報の管理をサーバー機器、各種案内情報提供者毎の端末機器、または両者を併用して行うことを特徴とする前記(1)項〜(18)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
(20) 通信ネットワークがインターネットであり、携帯通信情報端末機器がインターネット接続機能を備えた携帯電話であることを特徴とする前記(1)項〜(19)項の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
利用者が実際に移動しながら利用する各種大規模施設における施設内構造や設備、サービスなどに関する各種案内情報をそれらの位置関係を把握できるマップ情報を基本としてデータ化し、その任意の位置を任意のサイズで通信ネットワークを介して携帯通信情報端末に当該施設内又は施設外の所望の箇所でダウンロードして付属のモニター上に表示させることで、初めて訪問する大規模施設であっても迷ったりすることなく必要とする案内情報を何時でも入手することが可能となる。
各種案内情報を文字やアイコンを利用して表示化しマップ情報中の該当位置に配置し、該位置をポイントすることでその詳細情報が文字や画像を利用してモニター上に表示されることで、広く普及しているコンピュータ操作手法と同じ感覚で各種案内情報を分り易く入手することが可能となる。
施設内のより狭い領域のマップ情報をモニター上に表示させることで該領域内のより詳細な各種案内情報を文字やアイコンを利用して表示させていることで、求められるより詳細な説明を階層的操作によって入手せしめ、分かり易いシステムとすることが可能となる。
広い範囲のマップ情報を表示する際に所定間隔毎に位置表示アイコンを配置し、該位置表示アイコンをポイントすることでその周辺の案内情報をクローズアップして入手できるようにしたことで、利用価値の高い案内情報が集中している箇所を簡便に表示させることが可能となる。
GPS技術やユビキタス技術の応用のような位置情報確定手段を用いて各種案内情報を表示する携帯通信情報端末機器が施設内の何処にいるかをマップ情報中に即時的に表示することで、施設内における本発明利用者の現在位置が随時把握可能なものとなり施設の利用価値を高めることが可能となる。
マップ情報中の所在位置情報に加えて携帯通信情報端末機器所持者の向きや移動方向に関する情報も即時的に表示することで、利用者はより詳しい現在位置情報を取得して馴染みのない施設内であっても無駄なく適切に行動することが可能となる。
施設内における位置情報確定手段として携帯通信情報端末機器に付属のデジタルカメラ機能により取得できる施設内所定箇所の映像情報を利用することで、すでに広く普及している携帯電話端末機器などを利用して本発明を実現することが可能となる。
施設内における所在位置情報を取得するための施設内所定箇所の映像情報を利用するに際して、位置情報を付与するためのマーキング指標物を所定間隔で配置して利用者が施設内において所定範囲以上の領域を携帯通信情報端末機器付属のデジタルカメラ機能により撮影すると必ず1つ以上のマーキング指標物の映像情報が取得できるようにしたことにより、位置情報を獲得させるためのマーキング指標物自体には特別なIT技術による情報発信手段などを組み込むことなく、単に携帯電話端末のデジタルカメラ機能を利用するだけで適切な位置情報を取得させることができるシステムを構築することが可能となる。
施設内における位置情報確定手段である映像情報として所定内容を含意させたバーコード情報や色彩情報を用いることで、バーコード表示や色彩表示といった分り易く信頼性のたかい手段を利用したシンプルなシステムを実現することが可能となる。
施設内における各種案内情報の取得手段および位置情報確定手段として携帯通信情報端末機器に備えられた近距離通信手段を用いることで、ユビキタス技術により環境を整えられた施設内などにおいてブルートゥースなどの確立した近距離通信技術を利用した信頼性の高いシステムを実現可能とする。
施設内における各種案内情報として情報アクセス時に享受可能なサービス情報、広告や娯楽情報などの付帯情報を必要に応じて動画や音声データをも利用しながら提供することで、利用者にとって付加価値性が高く使い易い周辺情報を即時的且つ手軽に取得させることができるようになる。
施設内における各種案内情報として利用者が任意に指定する時点において享受可能なサービス情報、広告や娯楽情報などの付帯情報を必要に応じて動画や音声データをも利用しながら提供することで、施設内における行動予定などを管理するスケジュール機能を持たせることが可能となる。
施設内における任意の1つ又は複数の位置をマップ情報中にマーキングして現在いる場所から該マーキングポイントまでの最適経路を提示することができることで、効率的なナビゲーションシステムとして本発明を利用することが可能となる。
施設内における各種設備やサービスの利用予定を予め登録しておくことで適宜なスケジュール管理が行えることで、上記機能を総合して利用者に最適な施設内スケジュール管理を実現することが可能となる。
施設内で使用される個々の携帯通信情報端末機器を識別するデータを予め登録し認証することで、利用履歴を参照して該機器所持者の属性に応じた各種案内情報やその付帯情報を選択して提供できることで、個々の利用者の個性や嗜好を反映してもっとも利用価値の高い案内情報や周辺情報を選択的に付与するものとなし、より使い易いシステムとして提供することが可能となる。
施設内で使用される携帯通信情報端末機器を所持している利用者個人の識別データを予め登録し認証することで、利用履歴を参照して利用者個人の属性に応じた各種案内情報やその付帯情報を選択して提供できることで、個々の端末機器に依存することなく利用者を的確に把握することが可能となり、例えば、施設入場者毎に専用端末を貸し出して利用させるような場合であっても蓄積データを利用した適切な情報提供を実現することが可能となる。
施設内での使用を開始する際に付与する識別データを利用して個々の携帯通信情報端末機器を把握しながら適宜に各種案内情報やその付帯情報を提供することで、不必要な利用者の個人データ登録など行うことなしにその都度付与する識別データを利用して本発明システムを実行することが可能となる。
施設内における設備やサービスの利用履歴を携帯通信情報端末機器に備えられた記憶手段やネットワーク上に配置された記憶手段に記録してトレーサビリティデータとして使用できるようにしたことで、適宜に利用履歴データを用いてマーケティング情報などとなし、利用者にとっても有用な付加情報を選択的に取得させることができるようになる。
各種案内情報の管理をサーバー機器、各種案内情報提供者毎の端末機器、または両者を併用して行うことで、システムの設計に比較的自由度がありトラブルなどにも対処し易いものとして本発明を実現することが可能となる。
通信ネットワークがインターネットであり、携帯通信情報端末機器がインターネット接続機能を備えた携帯電話であることで、既に実現し広く普及している手法を利用しながら本発明を実現することが可能となる。
上記してきたような本発明の具体的な実施形態の若干例を添付図面などを利用しながら以下において説明する。
図1は、本発明のシステム1の全体に関する概念図である。
すなわち、巨大ショッピングモールやアミューズメントパークなどの大規模施設2においてそこでの施設内構造や設備(売場やアトラクションなど)や各種サービスなどに関する案内情報3はその全体を把握して利用したい対象を的確に選択することが困難である。
そのために実際の大規模施設2においてはフロアマップを所定箇所に置き施設案内パンフレットを配布したり案内人を置くようにしている。しかし、実際の施設内においてはしばしば自己の現在位置を把握しきれなくなるなどの理由から、有効に機能しているとは言えず利用者が不便を感じることが多い。本発明システム1は、このような不便さを解消する提案である。
つまり、本発明においては、各種の案内情報3を大規模施設2のフロアマップなど施設内における位置関係を把握できるマップ情報4をベースとしてデータ化し、それを利用者が日常的に携帯所持している通信情報端末機器5に適宜にダウンロードできるものとして準備し、インターネットなどの通信ネットワーク6を利用して提供するシステム1を実現するものである。
通信情報端末機器5としてはインターネットへの接続機能を備えた現行の携帯電話5aがそのまま利用できる。施設におけるフロアマップのようなマップ情報4は、携帯電話5aのモニター7上に図示の如く施設構造や設備などの位置関係が把握し易いように加工して表示できるようにする。このマップ情報4は、より利用し易いようにそのサイズを変えたり、回転させたり、任意の位置表示をするといった操作が可能なようにすることが好ましい。
提供する各種案内情報3は、マップ情報4に表示された施設内の位置関係と結びつけたものとして利用可能なものとする。すなわち、売場やアトラクションなどの施設内における位置情報を把握させながら提供するものである。このような表示は各種の売場やアトラクションやサービスの特徴を示す簡便なアイコン表示8などを利用してマップ情報4上に表示するものとしておけば理解し易いものとなる。該アイコン表示8を適宜なポインティング手段でポイントすることで、より詳細な情報を文字や画像データを利用して提供することも当然可能である。
マップ情報4は全領域を必ず表示しなければならないわけではない。任意の狭い領域のみを表示させ、その際にはより詳細な案内情報3をアイコン表示8や文字・画像を利用して提供するものとなし得る。また、適宜に区切った領域毎にそれを示すアイコン表示8を配置し、該アイコン表示8をポイントすることでその領域の詳細情報を入手できるようにしても良い。
さらに上記してきたような本発明システム1をより有効に活用するには、利用者が施設2内の何処に居るかといった情報も適宜に入手できることが好ましい。このような位置情報確定手段としてはGPS技術やユビキタス技術を応用することが考えられる。
また、各種の案内情報3をより有効に活用するには携帯電話5aを持った利用者が施設2内においてどの方向を向いているか、どの方向に移動しているかといった情報も的確にマップ情報4中において把握できるようにしておくことが望ましい。このようなことは単なるGPS技術からは精度的に困難であるかも知れないが、ユビキタス技術の環境が整えば容易に実現可能であると考えられる。
上記した位置情報確定手段としては、携帯電話5aに付属されているデジタルカメラ機能により取得できる映像情報を利用することも考えられる。すなわち、映像情報を取得する撮影対象物の特徴から該撮影場所が施設2内の何処であるかを特定することが可能となるように様々な工夫ができるのである。
図2は、このようなデジタルカメラ機能による映像情報を利用した施設2内での位置情報確定手段についての手順の若干例を説明するものである。
すなわち、まず、施設2内において予め定めておいたマーキング指標物9を目印撮影10することで得られる映像情報を利用して当該撮影位置が何処であるかを特定し、携帯電話5aのモニター7上のマップ情報4に現在位置アイコン8aとして表示させることが可能である。
このようなマーキング指標物9は施設2内の適宜な物を利用することができ、一回の撮影で取得される複数のマーキング指標物9の相互位置関係を抽出して撮影位置を特定し位置情報として取得させることもできる。
また、施設2内における位置情報はこれを適宜な箇所に配置準備したバーコード情報や所定の色彩情報として表示するものとなし、これらをバーコード撮影11やカラー撮影12することで携帯電話5aの所持者に付与するシステムとすることも技術的には可能である。すなわち、現状の携帯電話5aのデジタルカメラ機能であっても条件を整えれば必要とするバーコード情報や色彩情報を被写体の映像情報から読み取ることができるのである。
このようにして、本発明システム1によれば、携帯電話5aのデジタルカメラ機能により取得できる映像情報を活用して利用者の現在位置情報を取得させることが可能であると理解される。
また、現在位置情報取得手段としては、同じく図2に説明するように利用者がいる施設名(店舗名やアトラクション名など)を適宜に入力することで所在位置情報を取得せしめモニター7上のアイコン8aとして表示させる手法も採用可能である。
さらに、ブルートゥース等の近距離通信手段をも備えた携帯電話5aを利用するのであれば、施設2内の適宜な位置において通信可能な環境を準備できれば、これを活用して利用者の要求に応じて又は自動的に現在位置情報等を取得させることも可能である。
以上説明してきたように、本発明システム1の利用者が各種大規模施設2内においてネットワーク技術を用いて自在に様々な案内情報3を入手し、また、施設2内における現在位置情報等をも適宜に入手可能であるとすれば、さらに利便性を向上させるために以下に示すような各種サービス等をも享受せしめることが容易に実現できる。
すなわち、アクセスに対して付与する案内情報3に付随して関連するサービス享受情報や広告・娯楽情報を付帯情報として提供し、場合によっては動画や音声データを利用することが技術的可能性としてあり得る。
また、利用者の現在位置情報や移動経路情報が取得できることから、行こうとする施設やアトラクションへの最適経路を示すナビゲータ的用途に対しても可能性を有している。
さらにナビゲータ的用途の応用として、大規模施設2内における利用予定店舗やアトラクションを予め登録させて最も効率的な利用を実現するためのスケジュール管理の如きも可能である。
また、利用される携帯電話5aや利用者個人についての識別情報を予め登録し、利用に際して認証手続きを要求することで安全性をより高めることも可能であるし、利用者を識別した状態で利用履歴データを管理することが可能となるので、その属性に応じた適切な付帯情報などを提供させることも可能である。
また、携帯情報端末5やその識別データは、大規模施設2側が利用に際して各利用者に交付するものとしても本発明システムは実施できる。
上記のように識別・認証手続きを要求するシステムの場合には各利用者毎の利用履歴が適切に管理できるので、これらを用いてトレーサビリティー情報を抽出するようなことも容易である。
また、本発明システム1を総合管理するために大規模施設2において専用のサーバー装置を準備するが、施設内の各店舗やアトラクションなどに関する案内情報3や付帯情報はそれぞれの各専用端末装置によって管理するシステムを構築することも可能である。
以上説明してきたような本発明によるときは、大規模店舗やアミューズメントパークなどを利用するに際して、要求に応じて各種案内情報を提供することで目的とする箇所へ迷うことなく効率的に到達することが携帯電話などの機器によって容易に可能となり、更に様々な付帯情報やサービスを効率的に提供することもできるので、各種の大規模施設を従来より一層活用することが可能となる。
また、施設内での所在位置情報なども携帯電話が常識的に有している機能を利用することで簡単に実現することができ、しかもそのための設備投資についても極めて低コストに抑えることができる。
したがって、本発明は広く普及する可能性を秘めたものであり、産業上の利用可能性において優れたものであると理解される。
本発明のシステムの全体に関する概念図である。 携帯電話のデジタルカメラ機能による映像情報を利用した大規模施設内での位置情報確定手段についての手順の若干例を説明するものである。
符号の説明
1 本発明システム
2 大規模施設
3 案内情報
4 マップ情報
5 通信情報端末機器
5a 携帯電話
6 通信ネットワーク
7 モニター
8 アイコン表示
8a 所在位置アイコン
9 マーキング指標物
10 目印撮影
11 バーコード撮影
12 カラー撮影

Claims (20)

  1. 利用者が実際に移動しながら利用する各種大規模施設における施設内構造や設備、サービスなどに関する各種案内情報をそれらの位置関係を把握できるマップ情報を基本としてデータ化し、その任意の位置を任意のサイズで通信ネットワークを介して携帯通信情報端末に当該施設内又は施設外の所望の箇所でダウンロードして付属のモニター上に表示させることを特徴とする携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  2. 各種案内情報を文字やアイコンを利用して表示化しマップ情報中の該当位置に配置し、該位置をポイントすることでその詳細情報が文字や画像を利用してモニター上に表示されることを特徴とする請求項1に記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  3. 施設内のより狭い領域のマップ情報をモニター上に表示させることで該領域内のより詳細な各種案内情報を文字やアイコンを利用して表示させていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  4. 広い範囲のマップ情報を表示する際に所定間隔毎に位置表示アイコンを配置し、該位置表示アイコンをポイントすることでその周辺の案内情報をクローズアップして入手できるようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  5. GPS技術やユビキタス技術の応用のような位置情報確定手段を用いて各種案内情報を表示する携帯通信情報端末機器が施設内の何処にいるかをマップ情報中に即時的に表示することを特徴とする請求項1〜請求項4の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  6. マップ情報中の所在位置情報に加えて携帯通信情報端末機器所持者の向きや移動方向に関する情報も即時的に表示することを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  7. 施設内における位置情報確定手段として携帯通信情報端末機器に付属のデジタルカメラ機能により取得できる施設内所定箇所の映像情報を利用することを特徴とする請求項1〜請求項6の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  8. 施設内における所在位置情報を取得するための施設内所定箇所の映像情報を利用するに際して、位置情報を付与するためのマーキング指標物を所定間隔で配置して利用者が施設内において所定範囲以上の領域を携帯通信情報端末機器付属のデジタルカメラ機能により撮影すると必ず1つ以上のマーキング指標物の映像情報が取得できるようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項7の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  9. 施設内における位置情報確定手段である映像情報として所定内容を含意させたバーコード情報や色彩情報やマーキング指標物の外観特性を利用することを特徴とする請求項1〜請求項8の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  10. 施設内における各種案内情報の取得手段および位置情報確定手段として携帯通信情報端末機器に備えられた近距離通信手段を用いることを特徴とする請求項1〜請求項9の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  11. 施設内における各種案内情報として情報アクセス時に享受可能なサービス情報、広告や娯楽情報などの付帯情報を必要に応じて動画や音声データをも利用しながら提供することを特徴とする請求項1〜請求項10の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  12. 施設内における各種案内情報として利用者が任意に指定する時点において享受可能なサービス情報、広告や娯楽情報などの付帯情報を必要に応じて動画や音声データをも利用しながら提供することを特徴とする請求項1〜請求項11の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  13. 施設内における任意の1つ又は複数の位置をマップ情報中にマーキングして現在いる場所から該マーキングポイントまでの最適経路を提示することができることを特徴とする請求項1〜請求項12の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  14. 施設内における各種設備やサービスの利用予定を予め登録しておくことで適宜なスケジュール管理が行えることを特徴とする請求項1〜請求項13の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  15. 施設内で使用される個々の携帯通信情報端末機器を識別するデータを予め登録し認証することで、利用履歴を参照して該機器所持者の属性に応じた各種案内情報やその付帯情報を選択して提供できることを特徴とする請求項1〜請求項14の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  16. 施設内で使用される携帯通信情報端末機器を所持している利用者個人の識別データを予め登録し認証することで、利用履歴を参照して利用者個人の属性に応じた各種案内情報やその付帯情報を選択して提供できることを特徴とする請求項1〜請求項15の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  17. 施設内での使用を開始する際に付与する識別データを利用して個々の携帯通信情報端末機器を把握しながら適宜に各種案内情報やその付帯情報を提供することを特徴とする請求項1〜請求項16の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  18. 施設内における設備やサービスの利用履歴を携帯通信情報端末機器に備えられた記憶手段やネットワーク上に配置された記憶手段に記録してトレーサビリティデータとして使用できるようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項17の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  19. 各種案内情報の管理をサーバー機器、各種案内情報提供者毎の端末機器、または両者を併用して行うことを特徴とする請求項1〜請求項18の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
  20. 通信ネットワークがインターネットであり、携帯通信情報端末機器がインターネット接続機能を備えた携帯電話であることを特徴とする請求項1〜請求項19の何れか1つに記載の携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム。
JP2005225918A 2005-07-07 2005-07-07 携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム Pending JP2007018472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005225918A JP2007018472A (ja) 2005-07-07 2005-07-07 携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005225918A JP2007018472A (ja) 2005-07-07 2005-07-07 携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007018472A true JP2007018472A (ja) 2007-01-25

Family

ID=37755563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005225918A Pending JP2007018472A (ja) 2005-07-07 2005-07-07 携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007018472A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010020438A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Takayori Fujiki レジャー施設内情報の提供方法、並びに、提供システム
JP2011528454A (ja) * 2008-06-10 2011-11-17 グーグル・インコーポレーテッド 地理的情報の機械可読表現
KR101187316B1 (ko) 2010-10-15 2012-10-02 신일하이텍 주식회사 위치 안내 방법
US9456346B2 (en) 2006-07-25 2016-09-27 Virginia Innovation Science, Inc Method and system for improving client server transmission over fading channel with wireless location and authentication technology via electromagnetic radiation
US9736295B2 (en) 2013-12-24 2017-08-15 Kyocera Corporation Mobile electronic device, control method, and storage medium
JP2017162494A (ja) * 2011-09-29 2017-09-14 沖電気工業株式会社 管理装置、管理方法、プログラム、および、管理システム
KR101868373B1 (ko) * 2012-02-29 2018-06-18 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 네트워크 시스템

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9456346B2 (en) 2006-07-25 2016-09-27 Virginia Innovation Science, Inc Method and system for improving client server transmission over fading channel with wireless location and authentication technology via electromagnetic radiation
JP2011528454A (ja) * 2008-06-10 2011-11-17 グーグル・インコーポレーテッド 地理的情報の機械可読表現
JP2010020438A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Takayori Fujiki レジャー施設内情報の提供方法、並びに、提供システム
KR101187316B1 (ko) 2010-10-15 2012-10-02 신일하이텍 주식회사 위치 안내 방법
JP2017162494A (ja) * 2011-09-29 2017-09-14 沖電気工業株式会社 管理装置、管理方法、プログラム、および、管理システム
KR101868373B1 (ko) * 2012-02-29 2018-06-18 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 네트워크 시스템
US9736295B2 (en) 2013-12-24 2017-08-15 Kyocera Corporation Mobile electronic device, control method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10839219B1 (en) System for curation, distribution and display of location-dependent augmented reality content
Kaasinen User needs for location-aware mobile services
CN101998236B (zh) 用于生成个性化地图的方法和系统
Steiniger et al. Foundations of location based services
US9652749B2 (en) Mobile device and server for task assignments and pickup requests
US10108859B1 (en) System for curation, distribution and display of location-dependent augmented reality content
JP2007018472A (ja) 携帯通信情報端末機器を利用した施設内案内システム
US9702706B2 (en) Facility wayfinding system
US20090096875A1 (en) Camera-fitted information retrieval device
TWI374255B (en) Method and system for synchronizing mark on electronic map and computer program product using the same
US10909474B2 (en) Triggering an automatic creation of an event stamp
JP2004048674A (ja) 視野一致型情報呈示システム、並びに、それに用いられる携帯情報端末及びサーバ
US10638256B1 (en) System for distribution and display of mobile targeted augmented reality content
TWI265681B (en) Mobile communication devices, systems, and methods for dynamic updating point of interest
JP2008033399A (ja) 情報提供システム
US11044393B1 (en) System for curation and display of location-dependent augmented reality content in an augmented estate system
KR20140122645A (ko) 여행 일정 제작 및 관리 방법, 서버 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
TWM493837U (zh) 智慧藍牙行動推播導覽系統
Brown et al. Designing electronic maps: an ethnographic approach
US10805696B1 (en) System for recording and targeting tagged content of user interest
CN201854435U (zh) 景区旅游网络浏览、移动智能监控导航游玩系统
KR20120000758A (ko) 실내 측위기술이 탑재된 스마트 폰의 위치정보를 이용한 광고 제공 방법
US20200364621A1 (en) Grid card (or geo tag)
JP5969700B2 (ja) ガイドサービス提供のためのシステム
KR101749701B1 (ko) 완주 코스 관리 방법