JP2007012063A - 複合文字の自動補完用の方法および装置 - Google Patents

複合文字の自動補完用の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007012063A
JP2007012063A JP2006177751A JP2006177751A JP2007012063A JP 2007012063 A JP2007012063 A JP 2007012063A JP 2006177751 A JP2006177751 A JP 2006177751A JP 2006177751 A JP2006177751 A JP 2006177751A JP 2007012063 A JP2007012063 A JP 2007012063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
characters
character
word
user
glyph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006177751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4180621B2 (ja
Inventor
Colin Blair
ブレアー コリン
Kevin Chan
チャン ケヴィン
Christopher R Gentle
アール.ジェントル クリストファー
Neil Hepworth
ヘップウォース ネイル
Andrew W Lang
ダブリュ.ラング アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avaya Technology LLC
Original Assignee
Avaya Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avaya Technology LLC filed Critical Avaya Technology LLC
Publication of JP2007012063A publication Critical patent/JP2007012063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4180621B2 publication Critical patent/JP4180621B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0237Character input methods using prediction or retrieval techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis
    • G06F40/274Converting codes to words; Guess-ahead of partial word inputs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/53Processing of non-Latin text
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/70Details of telephonic subscriber devices methods for entering alphabetical characters, e.g. multi-tap or dictionary disambiguation

Abstract

【課題】候補語または候補語もしくは候補文字のリストを生成することにより複合文字の自動補完を提供すること。
【解決手段】そのようなリストは、語または文字を完成するために指定された英字または語形が伝統的に加えられる順序に関係なく、候補語または候補語もしくは候補文字に含める必要のある英字または語形を指定することにより生成することができる。減法(subtractive)モードにおいて、ユーザはユーザにより指定された1つまたは複数の英字または語形を含む語または文字を除去することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は複合文字の入力に関する。具体的には、本発明はいくつかの英字(letters)または字形(character shapes)からなる語または文字を通信装置または演算装置に入力することを容易にする。
現在、多種多様な機能を実行することが可能な移動通信装置および演算装置が利用可能である。ますます、そのような機能はテキストの入力を必要とし、または当該入力から恩恵を得ることができる。例えば、携帯電話との関連において使用されるテキスト通信処理サービスが現在普及している。さらなる例として、携帯装置は電子メール・アプリケーションとの関連においてますます使用されている。しかし、携帯装置上で利用可能なキーボード用のスペースは非常に限定されている。したがって、そのような装置へのテキスト入力は困難な可能性がある。さらに、ある種の言語により使用される記号は、より大型のデスクトップ通信装置または演算装置との関連においてさえも入力が困難な可能性がある。
英語などの言語では、ローマ字(英字)を使用して語を形成する。より具体的には、英語の語はその語に含まれる個々の英字および一続きのこれら英字に基づき形成される。したがって、例えばユーザが選択できるよう語のリストを提示する従来の自動補完システムはそのようなリスト内に指定順序で指定英字を含むそれらの語のみを含む。
漢字はいくつかの語形から構成される図記号の一例である。語形は次にいくつかの画から構成される。漢字を正しく組み立てるには、含まれた語形のそれぞれの画を特定の順序で書かなければならない。さらに、それぞれの語形を特定の順序で入力しなければならない。
漢字(および複雑な書込み記号を使用するその他の言語の文字)を通信装置および演算装置に入力することは非常に困難な可能性がある。例えば、典型的な漢字は約9画からなる。さらに、識字能力の高い中国語の話者および筆者にとってさえ、異なる漢字同士を識別することは難しい可能性がある。例えば、現代の漢字の筆記は類別された50,000を上回る漢字のうち約6,000を使用する。典型的な新聞を読むことでさえ、約4,000の漢字の知識を必要とする可能性がある。よく文字を区別する多くの微妙な変化に加えて、異なる語形を構成する画および異なる文字を構成する異なる語形を書き込むべきあらかじめ定められた順序が存在する。この伝統的な順序付けは通信装置および演算装置のユーザ入力に引き継がれている。そのため、所望の文字を認識できる可能性のあるユーザでさえ、当該文字を提示された際にその所望の文字を組み立てるための第1の画または形を思い出せない場合、自動リストを使用して当該文字を検索することはできない可能性がある。したがって、漢字の入力を容易にするために利用可能な自動リストは、ユーザが入力した第1の画または語形が当該漢字を形成するうえで伝統的に書き込まれる第1の画または語形でない場合、所望の文字を含まないことになる。
ユーザが通信装置または演算装置を使用して漢字を入力できるよう、漢字を組み立てるために使用される基本画に対応する個々のキーをキーボードに設けてもよい。しかし、単一の漢字は多数の個々の画から構成される可能性があるため、そのような方法は非常に時間を浪費する可能性がある。さらに、そのようなシステムは正しい順序で画を入力すべきであるという要件に従っている。したがって、ユーザは自らが書こうとする文字に含まれるすべての画を覚えていなければならないだけでなく、当該画を入力すべき順序も覚えていなければならないため、中国語を母国語として話す人物にとってさえ、個々の画の選択を通じて漢字をうまく入力することは非常に困難な可能性がある。
別の方法として、ユーザが語形を選択できるようにするキーボードが開発されている。そのようなシステムは文字を完成するためにユーザが入力しなければならない個々のキーストロークを減らすことができる。しかし、そのようなシステムは引き続きユーザが正しい順序で語形を入力することを必要とする。
複雑な文字の入力は自動補完機能を設けることで簡素化することが可能である。そのようなシステムによれば、ユーザが一連の画または語形を入力し始めると、入力された画または語形を含むいくつかの文字を、例えばユーザの装置の表示画面でユーザに提示してもよい。さらに、より一般に使用される文字が表示文字のリストにおいてより高い位置に現れるように、候補語もしくは候補文字を順序付けてもよい。しかし、画または語形の入力の正しい順序付けが必要となるため、ユーザは所望の文字を含むリストを生成することができない可能性がある。そのため、その文字がユーザに提示された場合にユーザが当該文字を認識できるとしても、ユーザは所望の文字を選択または入力することができない可能性がある。
本発明の実施形態によると、語または複雑な文字の構成要素をあらかじめ定められた順序で入力することを必要とせずに、そのような語または文字を通信装置または演算装置に入力することができる方法および装置が提供される。より具体的には、語または文字のいくつかの構成要素部分を入力することで、文字の書込み規則により従来定義されているそのような構成要素を入力すべき順序にかかわらず、それらの構成要素を含む候補語または候補語もしくは候補文字のリストを生成する。したがって、本発明の実施形態は、ユーザが正しくない順序で個々の構成要素を入力しても、少なくとも選択された語または文字に関してユーザが候補語または候補語もしくは候補文字のリストの一部として提示された複雑な文字を認識し、選択できるようにすることが可能である。
本発明の別の実施形態によると、ユーザが選択された英字、画または語形を除去することにより候補語または候補語もしくは候補文字のリストの範囲を限定できるようにする方法および装置が提供される。例えば、ユーザは所望の語または文字に含まれる英字、画または語形のうち少なくとも一部を入力することにより候補語または候補語もしくは候補文字の比較的大規模なリストを生成し、表示することができる。次いで、ユーザは特定の英字、画または語形が所望の語または文字の一部ではないことを示す入力を行うことにより、そのリストの範囲を限定することができる。
以下の議論から、特に添付図と共に考慮された場合、本発明の別の特徴および利点がより簡単に明らかにされよう。
本発明の実施形態によると、英字(例えば、英語の語の場合)あるいは画または語形(例えば、漢字の場合)など、語または文字の特定の構成要素が所望の語または文字に含まれていることを示すユーザ入力に応じて、語または文字をユーザが選択できる語または文字のリストに含めることが可能である。さらに、本発明の実施形態は語または文字を構成する一続きの構成要素において選択された構成要素の位置にかかわらずリストを生成する。本発明のさらに別の実施形態によると、選択された構成要素を含むそれらの語または文字を除去することにより選択できる語または文字のセットの範囲を限定することができる。したがって、本発明の実施形態は、それら構成要素が入力された順序に関係なく、加法モードでユーザが入力した所望の語または文字の構成要素(または減法モードにおいてユーザが望まない構成要素)に応じて、ユーザが生成されたリストから所望の語または文字を選択できるようにすることにより、通信装置または演算装置を使用して語または文字を入力することを容易にする。
次いで図1を参照すると、本発明の実施形態による通信装置または演算装置100の構成要素がブロック図形式で表されている。これらの構成要素はプログラム命令を実行できるプロセッサ104を含んでもよい。したがって、プロセッサ104はアプリケーション・プログラミングを実行するための汎用プログラム可能なプロセッサまたは制御装置を含んでもよい。あるいは、プロセッサ104は特別に構成された特定用途向け集積回路(ASIC)を含んでもよい。プロセッサ104は一般に、本明細書に説明されるような語または文字の選択動作を含む、通信装置または演算装置100により実行される様々な機能を実現するプログラミング・コードを実行するために機能する。
通信装置または演算装置100はさらに、プロセッサ104によるプログラミングの実行との関連において使用するため、かつデータまたはプログラム命令の一時的もしくは長期的な記憶のためにメモリ108を含んでもよい。メモリ108は、DRAMまたはSDRAMなど、本質的に常駐か、取り外し可能か、または遠隔操作の固体メモリを含んでもよい。プロセッサ104が制御装置を含む場合、メモリ108はプロセッサ104と一体化してもよい。
さらに、通信装置または演算装置100は1つまたは複数のユーザ入力112および1つまたは複数のユーザ出力116を含んでもよい。ユーザ入力112の例は、キーボード、キーパッド、タッチ・スクリーン入力およびマイクロフォンを含む。ユーザ出力116の例は、スピーカー、表示画面(タッチ・スクリーン表示を含む)および表示灯を含む。さらに、ユーザ入力112はユーザ出力116と組み合わせてまたは連動して動作できることを当業者は理解されよう。そのような統合されたユーザ入力112とユーザ出力116の例は、ユーザに視覚情報を提示することとユーザから入力選択肢を受け取ることの両方が可能なタッチ・スクリーン表示である。
通信装置または演算装置100は、アプリケーション・プログラミングおよび/またはデータを記憶するためのデータ記憶120を含んでもよい。さらに、オペレーティング・システム・ソフトウェア124をデータ記憶120に記憶してもよい。データ記憶120は磁気記憶装置、固体記憶装置、光記憶装置、論理回路、またはそのような装置の任意の組合せを含んでもよい。さらに、データ記憶120に維持されることが可能なプログラムおよびデータは、データ記憶120の特定の実施態様に応じて、ソフトウェア論理、ファームウェア論理またはハードウェア論理を含んでもよいことを理解されよう。
データ記憶120に記憶されることが可能なアプリケーションの例は、文字選択アプリケーション・ソフトウェア128を含む。文字選択アプリケーション・ソフトウェア128は本明細書で説明される語または文字の自動補完処理を実施するための命令を含んでもよい。さらに、データ記憶120は候補語または候補語もしくは候補文字の表132を含んでもよい。候補語または候補語もしくは候補文字の表132は英字または語形と特定の英字または語形を含む語または文字とを関連付けるハッシュ・テーブルを含んでもよい。さらに図2に表されるように、候補語または候補語もしくは候補文字の表132は文字選択アプリケーション128に組み込まれてもよく、または一体化してもよい。あるいは、候補語もしくは候補文字の表132は、例えばデータベースの一部としてなど、データ記憶120に(または異なるデータ記憶装置に)個別に維持されてもよい。データ記憶120は通信装置または演算装置100のその他の機能の実行との関連において使用されるアプリケーション・プログラミングおよびデータも含んでもよい。例えば、携帯電話などの通信装置または演算装置100との関連において、データ記憶120は通信アプリケーション・ソフトウェアを含んでもよい。もう1つの実施例として、携帯情報端末または汎用コンピュータなど、通信装置または演算装置100はデータ記憶120にワード・プロセッシング・アプリケーションを含んでもよい。さらに、本発明の実施形態によると、語または文字選択アプリケーション128は、通信プリケーション・ソフトウェア、ワード・プロセッシング・ソフトウェアもしくはユーザが入力する語または文字を入力として受け取ることができるその他のアプリケーションと連携して動作してもよい。
通信装置または演算装置100は1つまたは複数の通信ネットワーク・インターフェース136を含んでもよい。通信ネットワーク・インターフェースの例は、携帯電話機、ネットワーク・インターフェース・カード、モデム、有線電話ポート、直列もしくは並列データ・ポート、またはその他の有線または無線通信ネットワーク・インターフェースを含む。
次いで図2を参照すると、携帯電話200を含む通信装置または演算装置100が表されている。携帯電話200は一般に、数字キーパッド204、カーソル制御ボタン208、および入力ボタン212を備えるユーザ入力112を含む。さらに携帯電話200は、カラーまたは白黒の液晶ディスプレイ(LCD)などの画像表示部216を備えるユーザ出力116を含む。テキスト入力モードにある場合、キーパッド204を通じてユーザにより入力される指定英字または語形を含む入力に応じて、ユーザは本発明の実施形態に従い、1つまたは複数の語または文字を含む部分的または完全なリストを表示画面216に表示させることができる。当業者が理解できるように、キーパッド204に含まれるそれぞれのキーをいくつかの英字または語形ならびにその他の記号と関連づけてもよい。例えば、図2の実施例においてキーパッド204は3つ(および時には4つ)の英字とキー2〜9とを関連づけている。したがって、ユーザは所望の英字または語形に関連するキーを複数回押圧するまたはタップすることにより、特定のキーに関連する英字の1つを選択することができる。
キーパッド204は、例えば、ローマ字すなわち英字を使用して形成されていないテキスト文書の入力との関連において使用するために、1つまたは複数の語形に関連するキーを含んでもよい。例えば、漢字を入力するには、キーパッド204のそれぞれのキーを完全な漢字を組み立てるために使用される語形の約25のルート・カテゴリのうち1つまたは複数のルート・カテゴリと関連付けてもよい。ローマ字を含むテキスト入力例のように、複数の語形を単一キーと関連付けてもよく、したがって所望の語形にアクセスするために単一キーを複数回タップすることを必要としてもよい。本発明の実施形態によると、キーパッド204内のキーを、語を形成するための英字および漢字を組み立てるための語形の両方と関連付けてもよい。
英字または語形の選択の結果として生み出される候補語または候補語もしくは候補文字のリストは、少なくとも一部分、画像表示部216により表示される。例えば、より頻繁に生じるそれらの語または文字あるいは所望の語または文字である可能性が高いと思われるそれらの語または文字は、リストにおいてより高い位置に表示されてもよく、一方、所望の語または文字である可能性が低いと思われる語または文字はリストにおいてより低い位置に表示されてもよい。リストが長すぎて表示部216に都合よくすべてを表示できない場合、カーソル制御ボタン208を使用して完全なリストをスクロールすることができる。カーソル・ボタン208は、例えばカーソル・ボタン208を使用して表示されたリストにおいて所望の語または文字を強調表示し、次いで入力ボタン212を押圧してその語または文字を選択することにより、所望の語または文字の選択との関連において使用することも可能である。
次いで図3を参照すると、本発明の実施形態による、語または文字の自動補完を実現する通信装置または演算装置100の動作の態様が示されている。最初に、ステップ300で、英字または語形の選択がユーザから受け取られる。携帯電話200など、装置100との関連において、語形の選択の受取りはキーパッド204のキーを使用してユーザが選択された英字または語形をキーインすることを含んでもよい。さらに、装置100がテキスト入力モードの間、ユーザが入力する英字または語形を受け取ることも可能である。さらに、装置100が比較的限定されたユーザ入力112機能を有する場合、ユーザは異なるテキスト・モードを選択することができる。例えば、ユーザがローマ字を構成する英字および漢字語形を構成する形を入力することを可能にする装置100は、例えば表示部216およびユーザ入力112との関連において行われるメニュー選択を通じて、英字モードまたは漢字テキスト・モードのいずれかを選択することができる。
英字または語形のユーザ選択の受取りに続き、選択された英字または語形を含む語または文字が特定される(ステップ304)。本発明の実施形態によると、選択された英字(例えば、英字テキスト・モードにおいて)を含む語または選択された語形(例えば、漢字テキスト・モードの間)を含む文字の特定は、候補語(英字テキスト・モードにおいて)または候補語もしくは候補文字(漢字テキスト・モードにおいて)の表132において検索を実行することを含む。より具体的には、文字選択アプリケーション128はユーザ入力112を通じてユーザから英字または文字の選択を受け取ることができ、選択された英字または文字を表132に提供することができる。本発明の実施形態によると、表132は選択された英字または語形を含む語または文字を可能にするハッシュ・テーブルを含む。
次いで、特定された語または文字の少なくとも部分的なリストがユーザに表示される(ステップ308)。例えば、ステップ304で特定されたそれらの語または文字を含む語または文字のリストは、ユーザが探している語または文字である可能性が高いと思われるそれらの語または文字を、ユーザが探している語または文字である可能性が低いと思われるそれらの語または文字より高い位置に表示して、階層型リストとして画像表示部216に表示される。どの時点においても、例えば画像表示部216の制限などが原因で、表示されたリストは単に部分的なリストである可能性がある。したがって、ユーザが最初に表示されたリストの部分に所望の文字を見出さない場合、ユーザはスクロールダウンしてそのリストの他の部分を見直すことができる。しかし、ユーザが最初に表示されたリストの部分範囲内に所望の語または文字を特定しないとしても、リストのスクロールは必要とされないことを理解されたい。具体的には、ユーザは本明細書で説明されるように、所望の語または文字の特定リストを検索せずにリストの範囲を限定することを望む可能性がある。したがって、ステップ312で、ユーザがリストに記載された語または文字を選択したかどうかが判断される。ユーザがリストに記載された語または文字を選択した場合、例えば、カーソル・ボタン208を使用してカーソルを制御することにより当該文字を強調表示し、入力ボタン212を押圧することにより強調表示された語または文字を選択することで、選択された語または文字が入力され、装置100は次の語または文字を受け取る準備を行う(ステップ316)。よって、ユーザは表示されたリストから選択を行うことにより完全な語または文字を選択できることが理解されよう。したがって、ユーザが選択された語または文字のすべての構成要素部分を個々に入力していなくても、ユーザは完全な語または文字を入力することが可能である。
ユーザがリストに記載された語または文字を選択しない(さらに、そうでない場合は、テキスト入力モードを終了しない)場合、ユーザが候補語または候補語もしくは候補文字のリストの範囲を限定することを望んでいるためである可能性がある。したがって、装置100はさらなる入力の受取りを待ってもよい。ステップ320で、次の英字または語形の選択がユーザから受け取られる。この次の選択はユーザが最初の英字または語形を入力したのと同じ方法で入力することができる。ステップ324で、装置100が加法(additive)モードの入力または減法(subtractive)モードの入力のどちらで設置されているかが判断される。すなわち、本発明の実施形態は、選択された英字または語形は候補リストのそれぞれの語または文字に属することが必要とされるかどうか、または選択された英字または語形は候補リストに含まれる任意の語または文字であることが禁じられるかどうかをユーザが指定することを可能にする。ユーザが加法(additive)モードを指定した場合、特定された語または文字あるいは候補語または候補語もしくは候補文字のリストはユーザにより指定された英字または語形を含まないそれらの語または文字を除去することにより変更される。すなわち、加法(additive)モードの間に指定された英字または語形は必要とされる英字または語形である。減法(subtractive)モードが指定された場合、そのリストはユーザにより指定された英字または語形を含むそれらの語または文字を除去することにより変更される(ステップ332)。すなわち、減法(subtractive)モードの間、ユーザにより指定された英字または語形は候補リストに含まれた語または文字の中に現れることが禁じられる。したがって、ステップ328または332で行われる変更は通常、候補リストに含まれる語または文字の数を削減することが理解されよう。次いで、処理はステップ308に戻り、その時点で変更されたリストが、少なくとも一部分、ユーザに表示される。
次いで図4A〜Dを参照すると、本発明の実施形態による、装置100の画像表示部216の出力例が示されている。この実施例において、ユーザは英語の語の入力との関連において使用するためにテキスト入力モードにある。図4Aに示すように、英字Zの選択に応じて、本発明の実施形態はユーザに英字Zを含む語のリストを提示する。このリストは含まれる語が使用される相対頻度に従って順序付けてもよい。本発明の別の実施形態によると、相対頻度は一般に語の使用を対象にしてもよく、またはテキスト・メッセージ通信処理または電子メール・アプリケーションとの関連において使用されることが多い語など、特定の関係における語の使用を対象にしてもよい。ユーザが表示されたリストに所望の語を見出す場合、当該語はメッセージ、ラベルまたはその他のターゲット・アプリケーションへの包含を対象に、または装置100上で実行する文字選択アプリケーション128から選択された語を受け取ることができる機能を対象に選択することができる。ユーザがそのリストに所望の語を見出さない場合、ユーザはリストをスクロールダウンして他の記述項を見ることができる。次いで図4Bを参照すると、最初に表示された語「pizza」(図4Aを参照)はもはや表示されず、その時点で新しい語「zip」(図4Bを参照)が表示されるように、ユーザが単一の位置単位でリスト404をスクロールダウンした後で表示部216の出力が示される。その時点で表示された追加語(「zip」)が所望の語である場合、ユーザはそれを選択して次にユーザが望む語に含まれる英字を入力することができ、あるいはユーザはテキスト入力モードを終了することができる。次いで図4Cを参照すると、ユーザが候補語に含める必要のある第2の英字を指定した後の、候補語のリスト例404cが表示されている。具体的には、装置100が加法(additive)モードにある間、ユーザは第2の文字を選択している。装置100が加法(additive)モードにあるか減法(subtractive)モードにあるかは、メニュー408にアクセスすることにより、またはキーパッド204に含まれるキーをトグルさせることにより選択することが可能である。現在選択されているモードはユーザに表示される記述的または示唆的なテキスト412により表示することも可能である。本実施例の目的で、ユーザは候補語のリストに含まれなければならない第2の文字として英字Aを選択したことが想定されよう。英字ZおよびAの選択後に表示される可能性がある候補語の部分的リスト例404cが図4Cに示されている。このリストから分かるように、ユーザが選択された文字を入力した順序(Z次いでA)はリスト404cに含まれる候補語に影響を及ぼさない。すなわち、候補のリスト404cは選択された英字の順序を問わずに生成される。
次いで図4Dを参照すると、減法(subtractive)モードの間にユーザが英字Aを選択した後に表示部216により提示される可能性のある画面の例が示されている。図4Aと図4Dとを比較することにより分かるように、候補語の部分的リスト404dは英字Aを含む候補語がないことを特徴とする。すなわち、加法(additive)モードで英字Zを指定し、次いで減法(subtractive)モードで(モード表示領域412に示すように)英字Aを指定することにより、ユーザは、その少なくとも一部が表示される、英字Zを含むものの英字Aを含まない語の候補リストを生成する。上で述べたように、ユーザはメニュー408を通じて、またはキーパッド204の一部として含まれるキーをトグルさせることを通じて、加法(additive)モードおよび減法(subtractive)モードのどちらかを選択することができる。
したがって、本発明の実施形態はユーザが1つまたは複数の指定英字を含む候補語のリストを生成し、ブラウズすることを可能にすることが理解されよう。さらにまたは別法として、ユーザは候補語に含まれることが禁じられる1つまたは複数の英字を指定することができる。さらに、文字選択アプリケーション128により生成された候補語のリストは、ユーザにより指定された包括および/または除外に基づくものの、その包括または除外のために英字が指定される順序を問わずに生成されることが理解されよう。したがって、包括または除外のために特定の英字を指定することを通じて、ユーザは範囲を限定して調整した候補語のリストを生成し、そこからユーザは完全な所望の語を選択することができる。さらに、ユーザがそこから所望の語を迅速かつ容易に選択できるリストを生成できる場合、例えば、ユーザが潜在的に限定されたキーパッド204を使用してそれぞれの個々の英字を正しい順序でタップすることを必要とする状況と比較して、相当な時間を節約できることが理解されよう。さらに、本発明の実施形態は語の正しい綴りを覚えていない可能性があるものの、その語に含まれるいくつかの英字を覚えている可能性があるユーザにとって非常に役立つことが理解されよう。すなわち、包括(または除外)に向けて指定される文字の順序を問わずに候補語のリストが生成されるため、ユーザは語のリストをうまく生成することができ、そこから所望の語を認知できる。
次いで図5A〜5Dを参照すると、漢字テキスト・モードの間の、本発明の実施形態の動作および表示部216出力の例が提供されている。例えば、図5Aはユーザが例示された語形506を選択した後に表示される可能性のあるものなど候補語もしくは候補文字のリスト504aを表示している。具体的には、選択された語形506は木の物体(object)または意味(idea)に該当する語形に対応している。さらに、ユーザが木に対する形を第1の文字として入力したとしても、かつ「人」506c(文字「休」507aを構成する残りの形)に対する形が伝統的に最初に書かれるとしても、語「休」507aに対するまたはこれに対応する文字は候補語もしくは候補文字504として含められることに留意されたい。
次いで図5Bを参照すると、ユーザはスクロールダウンして候補のリスト504bの第2部分を表示している。したがって、本発明の実施形態はユーザにより指定される語形を含む候補語もしくは候補文字のリストを生成することが理解できよう。さらに、この候補リストはユーザが指定された語形を入力する順序に左右されない。例えば、最初に必要となる語形を指定した後で、候補語もしくは候補文字のリストは選択された語形を最初に書き込むことにより正しく書かれない文字を含む可能性がある。このような方法で、ユーザが完全な文字を書き込む際に、その語形を最初に入力すべきかどうかが分からない可能性があるとしても、当該文字がある特定の語形を含むことをユーザが知っている完全な文字をユーザに提示することができる。
次いで図5Cを参照すると、それぞれの候補語もしくは候補文字に含まれる必要のある追加語形の選択に応じた表示部216の出力画面の例が示されている。この実施例において、ユーザは第1の指定文字506(図5Aを参照)と一致する第2の文字506bを選択している。したがって、それぞれの候補語もしくは候補文字は指定語形のうち少なくとも2つの例を含まなければならない。これは候補語もしくは候補文字のリスト504c例において示されている。
次いで図5Dを参照すると、表示部216の出力例が示されている。この場合、木506a(図5Aを参照)に対する語形を選択した後に、「人」に対応する語形506cが除去され、その結果、候補のリスト504aと比較して候補のリスト504dは「休」507a(図5Aを参照)に対する文字を含まないものとなる。
したがって、本明細書に提供された説明から、本発明の実施形態は通信装置または演算装置100を使用した複雑な複合文字の入力との関連において特に役立つ可能性があることを当業者は理解できよう。具体的には、所望の文字に含まれる(または含まれない)1つまたは複数の語形を特定できるユーザは、その所望の文字を含む可能性がある候補語もしくは候補文字のリストを生成することができる。さらに、ユーザが当該文字に含まれるどの語形を最初に書き込むべきかを知らないとしても、これを行うことが可能である。さらに、候補語もしくは候補文字のリストの範囲を限定するために、ユーザは(加法(additive)モードの間)当該文字に含まれる必要のある追加語形を指定するまたは(減法(subtractive)モードの間)候補語もしくは候補文字に含まれることが禁じられる1つまたは複数の語形を指定することができる。
本明細書に提供されている実施例のいくつかは装置100のユーザ入力112の一部として設けられた入力キー204、208および212の使用を議論しているが、本発明の実施形態はそのように限定されないことを理解されたい。例えば、タッチ・スクリーン表示を含む表示部216を使用して、英字選択または文字選択を行ってもよい。さらに本発明の実施形態は、ユーザが装置100の一部として設けられた表示部216上またはタッチ・センシティブ領域上でスタイラスを使用して書き込むことにより所望の英字もしくは語形(または所望の英字もしくは語形に対する速記文字)を入力することを可能にするタッチ・スクリーン表示部216と連携して動作してもよい。
本発明の先の議論は、例示および説明の目的で提示されている。さらに、当該説明は本発明を本明細書で開示された形態に限定することを意図するものではない。したがって、関連する技術分野の技術および知識の範囲内で、前述の教示に見合った改変形態および変更形態は本発明の範囲内である。上に説明された実施形態はさらに、本発明の現在知られている最良の実施形態を説明し、他の当業者が、そのような実施形態または別の実施形態において、かつ本発明の彼らの特定用途または特定使用に必要な様々な変更形態を用いて、本発明を利用することを可能にすることを意図している。添付の特許請求の範囲は先行技術により可能になる範囲で代替実施形態を含むよう解釈されることを意図している。
本発明の実施形態による通信装置または演算装置の構成要素のブロック図である。 本発明の実施形態による通信装置の図である。 本発明の実施形態による自動補完処理の動作の態様を表した流れ図である。 本発明の実施形態による表示出力例の図である。 本発明の実施形態による表示出力例の図である。 本発明の実施形態による表示出力例の図である。 本発明の実施形態による表示出力例の図である。 本発明の別の実施形態による表示出力例の図である。 本発明の別の実施形態による表示出力例の図である。 本発明の別の実施形態による表示出力例の図である。 本発明の別の実施形態による表示出力例の図である。

Claims (13)

  1. 書込み文字を指定する方法であって、
    第1の字形の選択を受け取るステップと、
    前記第1の字形を含む第1の複数の文字を特定するステップと、
    前記第1の複数の特定された文字のうち少なくとも1つを表示するステップと、
    第2の字形の選択を受け取るステップと、
    前記第2の字形の選択に応じて、第2の複数の文字を得るために前記第1の複数の文字を変更するステップであって、前記第2の複数の文字が、a)前記第1および前記第2の選択された字形が順序付けられる順序に関係なく、前記選択された形を含む文字のみ、およびb)前記第1の選択された形を含むものの前記第2の選択された形は含まない文字のみ、のうち1つを含むステップと、
    前記第2の複数の特定された文字のうち少なくとも1つを表示するステップと
    を含む方法。
  2. 加法モードの選択を受け取るステップであって、前記第2の複数の文字は前記第1および前記第2の選択された形を含む文字のみを包括するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 減法モードの選択を受け取るステップであって、前記第2の複数の文字は前記第1の選択された形を含むものの前記第2の選択された形は含まない文字のみを包括するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 第1の複数の文字を前記特定することが前記第1の複数の文字を順序付けることを含み、かつ前記第1の複数の特定された文字のうち少なくとも1つを前記表示することが前記順序付けに従って前記第1の複数の特定された文字のいくつかを表示することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1の複数の文字を前記順序付けることは、前記第1の複数の文字に含まれる前記文字の使用の相対頻度に従って前記第1の複数の文字を順序付けることを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 第1の字形の前記選択は携帯電話への入力として受け取られ、かつ前記表示するステップが前記携帯電話の表示を使用して実行される、請求項1に記載の方法。
  7. 選択できる少なくともいくつかの字形は前記携帯電話の入力キーを使用して選択される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記特定された第1の複数の文字のうち少なくとも1つの文字に関して、前記第1の字形は前記第2の字形の後に正しく書き込まれる、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1の字形を含む第1の複数の文字を前記特定することは、文字と前記文字を生み出すために使用される形とを関連付ける語形データベースから複数の文字を選択することを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記語形データベースが語形ハッシュ・テーブルを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記第1の複数の文字のそれぞれは表意文字を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 文字選択特徴を提供する装置であって、
    複数の文字と1つまたは複数の字形との関連性を記憶する手段と、
    第1の字形および第2の字形の選択を受け取る手段と、
    関連性を記憶する前記手段から、前記第1の字形を含む少なくとも第1の文字セットを検索するための手段と、
    前記第1の文字セットを編集して第2の文字セットを形成する手段であって、前記第2の文字セットが、a)前記第1の字形が前記第2の字形に先行するかどうかにかかわらず、前記第2の字形を含むそれらの文字のみ、またはb)前記第1の字形を含むものの前記第2の字形は含まないそれらの文字のみ、のどちらかを含む手段と、
    前記第1の文字セットに含まれた前記文字のうち少なくとも1つを表示し、前記第2の文字セットに含まれた前記文字のうち少なくとも1つを表示するための手段と、
    を含む装置。
  13. 加法モードおよび減法モードのうち1つを選択する手段であって、前記減法モードが選択されている間の前記第2の字形の前記選択は、結果的に前記第1の文字セットを含むものの前記第2の文字セットは含まないそれらの文字のみを含む前記第2の文字セットをもたらす手段をさらに含む、
    請求項12に記載の装置。
JP2006177751A 2005-06-28 2006-06-28 複合文字の自動補完用の方法および装置 Active JP4180621B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/170,676 US8413069B2 (en) 2005-06-28 2005-06-28 Method and apparatus for the automatic completion of composite characters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007012063A true JP2007012063A (ja) 2007-01-18
JP4180621B2 JP4180621B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=37569069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006177751A Active JP4180621B2 (ja) 2005-06-28 2006-06-28 複合文字の自動補完用の方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8413069B2 (ja)
JP (1) JP4180621B2 (ja)
KR (1) KR100790710B1 (ja)
CN (1) CN100470536C (ja)
TW (1) TWI320897B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPS107202A0 (en) * 2002-03-13 2002-04-11 K W Dinn Holdings Pty Limited Improved device interface
US9697264B2 (en) * 2002-08-20 2017-07-04 Kannuu Pty. Ltd. Process and apparatus for selecting an item from a database
US20060293890A1 (en) * 2005-06-28 2006-12-28 Avaya Technology Corp. Speech recognition assisted autocompletion of composite characters
NZ566172A (en) 2005-08-12 2011-08-26 Kannuu Pty Ltd Improved process and apparatus for selecting an item from a database
US8249873B2 (en) 2005-08-12 2012-08-21 Avaya Inc. Tonal correction of speech
KR100618324B1 (ko) * 2005-08-23 2006-09-01 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 문자 입력 표시방법
US9438570B2 (en) * 2006-02-10 2016-09-06 Fair Isaac Corporation Consumer-driven secure sockets layer modulator
EP2135177A4 (en) * 2007-03-07 2011-04-13 Kannuu Pty Ltd METHOD, SYSTEM AND DEVICE FOR ENTERING TEXT ON A DATA PROCESSING DEVICE
US8542927B2 (en) * 2008-06-26 2013-09-24 Microsoft Corporation Character auto-completion for online east asian handwriting input
US8766918B2 (en) * 2009-07-10 2014-07-01 Koninklijke Philips N.V. User friendly entry of text items
JP5791236B2 (ja) * 2010-05-10 2015-10-07 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
US8732660B2 (en) * 2011-02-02 2014-05-20 Novell, Inc. User input auto-completion
CN103593057B (zh) * 2012-08-16 2016-05-18 杨志隆 具有输入控制程序的电子设备
TWI488057B (zh) * 2012-12-06 2015-06-11 Acer Inc 線上選字輸入方法及系統
CN104424168A (zh) * 2013-09-11 2015-03-18 华为技术有限公司 一种文本编辑方法、装置及服务器
US10032071B2 (en) * 2014-12-23 2018-07-24 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Candidate handwriting words using optical character recognition and spell check
CN106326195B (zh) * 2015-06-17 2019-06-11 北大方正集团有限公司 字符处理方法和处理系统
CN108008832A (zh) * 2016-10-31 2018-05-08 北京搜狗科技发展有限公司 一种输入方法和装置、一种用于输入的装置
KR20200103236A (ko) 2019-02-22 2020-09-02 삼성전자주식회사 수기에 기반한 입력을 디스플레이하기 위한 방법 및 장치

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3148685A1 (de) * 1981-12-09 1983-06-16 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Verfahren zur aenderung des zeichenvorrates einer ideografischen schreibmaschine
US5586198A (en) * 1993-08-24 1996-12-17 Lakritz; David Method and apparatus for identifying characters in ideographic alphabet
US5845300A (en) * 1996-06-05 1998-12-01 Microsoft Corporation Method and apparatus for suggesting completions for a partially entered data item based on previously-entered, associated data items
US6007339A (en) * 1996-12-09 1999-12-28 Eten Information System Co., Ltd. Apparatus and method for inputting mandarin phonetic symbols by using sixteen keys
US6148024A (en) * 1997-03-04 2000-11-14 At&T Corporation FFT-based multitone DPSK modem
US6005498A (en) * 1997-10-29 1999-12-21 Motorola, Inc. Reduced keypad entry apparatus and method
US7257528B1 (en) * 1998-02-13 2007-08-14 Zi Corporation Of Canada, Inc. Method and apparatus for Chinese character text input
US6801659B1 (en) * 1999-01-04 2004-10-05 Zi Technology Corporation Ltd. Text input system for ideographic and nonideographic languages
JP2000305924A (ja) * 1999-04-16 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 数字キーによる漢字入力方法及びその装置
US6970599B2 (en) * 2002-07-25 2005-11-29 America Online, Inc. Chinese character handwriting recognition system
KR20010019786A (ko) * 1999-08-30 2001-03-15 윤종용 이동통신 시스템에서 음성인식 및 문자표시 장치 및 방법
KR20010020013A (ko) * 1999-08-31 2001-03-15 서평원 이동 통신 단말기의 문자 입력 방법
KR100731617B1 (ko) * 2000-11-21 2007-06-25 엘지전자 주식회사 단말기의 텍스트 입력방법
CN1121004C (zh) * 2000-12-21 2003-09-10 国际商业机器公司 用于小键盘的汉字输入方法
CN1493146B (zh) * 2000-12-26 2010-04-14 金旻谦 在小键盘上输入字母字符的装置和方法
US7010490B2 (en) * 2001-01-26 2006-03-07 International Business Machines Corporation Method, system, and apparatus for limiting available selections in a speech recognition system
CN1198198C (zh) 2001-02-27 2005-04-20 索尼公司 字符输入方法及字符输入装置
KR100370970B1 (ko) * 2001-03-07 2003-02-05 엘지전자 주식회사 데이터 처리 시스템에서의 영어 단어 입력 방법
US20020152075A1 (en) * 2001-04-16 2002-10-17 Shao-Tsu Kung Composite input method
US20030023426A1 (en) * 2001-06-22 2003-01-30 Zi Technology Corporation Ltd. Japanese language entry mechanism for small keypads
US7164367B2 (en) * 2001-08-30 2007-01-16 America Online, Inc. Component-based, adaptive stroke-order system
US20030054830A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-20 Zi Corporation Navigation system for mobile communication devices
US7075520B2 (en) * 2001-12-12 2006-07-11 Zi Technology Corporation Ltd Key press disambiguation using a keypad of multidirectional keys
US7949513B2 (en) * 2002-01-22 2011-05-24 Zi Corporation Of Canada, Inc. Language module and method for use with text processing devices
JP4650920B2 (ja) * 2002-04-16 2011-03-16 富士通株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
US7136047B2 (en) * 2003-04-09 2006-11-14 Microsoft Corporation Software multi-tap input system and method
TWI229844B (en) * 2003-05-08 2005-03-21 Acer Inc Recognition method to integrate speech input and handwritten input, and system thereof
TWI220727B (en) * 2003-06-11 2004-09-01 Asustek Comp Inc Character element input correcting device and method
US6983244B2 (en) 2003-08-29 2006-01-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for improved speech recognition with supplementary information
US7088861B2 (en) * 2003-09-16 2006-08-08 America Online, Inc. System and method for chinese input using a joystick
US20050065775A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 Poon Paul Chi-Sing Method and system for inputting chinese characters
TWI226011B (en) 2003-10-23 2005-01-01 Cybertan Technology Inc Character input device and its input method
KR100602400B1 (ko) * 2003-12-09 2006-07-14 조원형 통신용 단말기의 문자/숫자 입력장치 및 입력방법
US7382291B2 (en) * 2004-06-29 2008-06-03 Motorola, Inc. Numeric keypad having keys assigned multiple-strokes for ideographic character input
US7549119B2 (en) * 2004-11-18 2009-06-16 Neopets, Inc. Method and system for filtering website content
KR101137567B1 (ko) * 2005-02-21 2012-04-19 주식회사 팬택 문자 자동 완성 기능을 제공하는 무선 휴대 단말기 및 그방법
US8032357B2 (en) * 2005-06-14 2011-10-04 Microsoft Corporation Phonetic input using a keypad
US20060293890A1 (en) * 2005-06-28 2006-12-28 Avaya Technology Corp. Speech recognition assisted autocompletion of composite characters
US8249873B2 (en) * 2005-08-12 2012-08-21 Avaya Inc. Tonal correction of speech
US20070050188A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Avaya Technology Corp. Tone contour transformation of speech

Also Published As

Publication number Publication date
US20060294462A1 (en) 2006-12-28
TW200719171A (en) 2007-05-16
JP4180621B2 (ja) 2008-11-12
CN1896920A (zh) 2007-01-17
KR100790710B1 (ko) 2008-01-02
TWI320897B (en) 2010-02-21
US8413069B2 (en) 2013-04-02
CN100470536C (zh) 2009-03-18
KR20070001023A (ko) 2007-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4180621B2 (ja) 複合文字の自動補完用の方法および装置
US10698604B2 (en) Typing assistance for editing
US6353442B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and providing medium
CA2618775C (en) Improved process and apparatus for selecting an item from a database
JP4749468B2 (ja) 電子デバイスにおける手書き文字認識
US20090249203A1 (en) User interface device, computer program, and its recording medium
US20100225599A1 (en) Text Input
US20150234938A1 (en) Method and electronic terminal for searching for contact in directory
RU2525748C2 (ru) Ввод текста с использованием двух алфавитов и функция выделения клавиш
JP2010015515A (ja) 辞書機能を備えた電子装置
JP2004310543A (ja) キャラクター入力装置、キャラクター入力方法、キャラクター入力プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6814676B2 (ja) 電子機器および電子機器の制御方法
KR100900564B1 (ko) 휴대단말기 및 그를 이용한 문자 획순 표시방법
KR20170075904A (ko) 부가 서비스 기능을 포함하는 모바일 기기용 소프트웨어 키보드
KR20050048978A (ko) 터치 스크린을 가지는 기기에서 소프트웨어 키보드 자판배열 변경 장치 및 그 방법
JP2004302663A (ja) 情報表示制御装置、サーバ及びプログラム
CN114356118A (zh) 字符输入方法、装置、电子设备及介质
JP2015172858A (ja) 情報処理装置および文字入力用のプログラムならびに入力文字列の変換候補の表示方法
AU2015200883A1 (en) Improved process and apparatus for selecting an item from a database
JP2015022734A (ja) 電子機器、辞書検索プログラム、辞書検索システム
KR20060112559A (ko) 휴대폰의 문자 입력 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080123

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4180621

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250