JP2007004565A - 個人環境を制御するための方法及び装置 - Google Patents
個人環境を制御するための方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007004565A JP2007004565A JP2005185034A JP2005185034A JP2007004565A JP 2007004565 A JP2007004565 A JP 2007004565A JP 2005185034 A JP2005185034 A JP 2005185034A JP 2005185034 A JP2005185034 A JP 2005185034A JP 2007004565 A JP2007004565 A JP 2007004565A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- profile
- user
- environment
- personal environment
- personal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】LAN L1,L2に接続された通信機器N1,N2及び住環境機器H11,H21の能力を定義する機器プロファイル及び機器種別プロファイルを環境制御エージェント装置A1,A2に記憶すると共に、ユーザが希望する環境条件を定義する個人環境プロファイルを個人環境プロファイル管理サーバS1に登録する。そして、ユーザの個人環境設定要求に応じて、当該ユーザに対応する個人環境プロファイルを上記個人環境プロファイル管理サーバS1から読み出し、この個人環境プロファイルと上記機器種別プロファイル及び機器プロファイルとをもとに、上記ユーザが希望する環境条件を実現可能な機器を選択する。そして、この選択された機器に対し上記環境条件を設定する。
【選択図】図8
Description
上記個人環境制御装置において、上記複数の機器の能力を定義する機器プロファイルを保存すると共に、上記ユーザが希望する環境条件を定義する個人環境プロファイルを保存する。そして、先ず上記ユーザによる個人環境の設定要求に応じて当該ユーザに対応する個人環境プロファイルを選択し、次にこの選択された個人環境プロファイルと上記保存された機器プロファイルとをもとに上記複数の機器の中から上記ユーザが希望する環境条件を実現可能な機器を選択し、この選択された機器に対し上記個人環境プロファイルに定義された環境条件を設定するようにしたものである。
第1の例は、通信ネットワークに接続された通信機器の能力を定義する通信機器プロファイルを保存すると共に、ユーザが上記通信ネットワークを利用する際に希望する通信環境条件を定義する個人環境プロファイルを保存する。そして、上記保存された個人環境プロファイル及び機器プロファイルに基づいて、複数の機器の中から上記ユーザが希望する通信環境条件を実現可能な通信機器を選択し、この選択された通信機器に対し上記個人環境プロファイルに定義された通信環境条件を設定するものである。
このようにすると、複数のユーザにより異なる環境条件の設定要求がなされた場合でも、混乱を生じることなく機器に対し環境条件を設定することが可能となる。
図1は、この発明の一実施形態に係わるネットワークシステムの概略構成図である。このシステムは、ローカルネットワークとしての複数のLAN(Local Area Network)L1,L2を、それぞれネットワーク間接続装置としてのゲートウエイN1及びホームルータN2を介して外部の広域ネットワークであるWAN(Wide Area Network)W1に接続したものである。
なお、上記通信機器としてのゲートウエイN1及びホームルータN2、住環境機器としてエアコンH11,H21や照明機器(図示せず)、及び環境制御エージェント装置A1,A2は、いずれもIP(Internet Protocol)に対応する。
(1)個人環境プロファイルの登録
ここでは、ユーザがLAN L1の利用に先立ち当該LAN L1の環境制御エージェント装置A1において登録操作を行った場合を例にとって説明する。図3は環境制御エージェント装置A1における個人環境プロファイル登録制御の手順と内容を示すフローチャート、図7はネットワークシステムにおけるその制御シーケンスを示す図である。
環境制御エージェント装置A1は、環境制御部E1によりステップ3eで登録終了通知7cの返送を監視し、登録終了通知7cが受信されるとユーザにその旨を報知して登録制御を終了する。
ここでは、LAN L1を利用するべくユーザが個人環境の設定を要求する場合を例にとって説明する。図4乃至図6は環境制御エージェント装置A1における個人環境設定制御の手順と内容を示すフローチャート、図8はネットワークシステムにおけるその制御シーケンスを示す図である。
条件1;上記抽出された機器種別に属する機器。
条件2;機器種別プロファイルに記述された制御パラメータの「有効範囲」の値が「部屋」である場合には、ユーザの存在位置に対応する部屋に設置されている機器。
Claims (10)
- ユーザの利用が想定される場所に設置された複数の機器と、ユーザが操作可能な個人環境制御装置との間を通信ネットワークを介して接続したシステムで使用される個別環境制御方法であって、
前記個人環境制御装置が、前記複数の機器の能力を定義する機器プロファイルを保存する過程と、
前記個人環境制御装置が、前記ユーザが希望する環境条件を定義する個人環境プロファイルを保存する過程と、
前記個人環境制御装置が、前記ユーザによる個人環境の設定要求に応じて当該ユーザに対応する個人環境プロファイルを選択する過程と、
前記個人環境制御装置が、前記選択された個人環境プロファイルと前記保存された機器プロファイルとに基づいて、前記複数の機器の中から前記ユーザが希望する環境条件を実現可能な機器を選択する過程と、
前記個人環境制御装置が、前記選択された機器に対し前記個人環境プロファイルに定義された環境条件を設定する過程と
を具備することを特徴とする個人環境制御方法。 - 前記機器プロファイルを保存する過程は、前記通信ネットワークに接続された通信機器の能力を定義する通信機器プロファイルを保存し、
前記個人環境プロファイルを保存する過程は、ユーザが前記通信ネットワークを利用する際に希望する通信環境条件を定義する個人環境プロファイルを保存し、
前記機器を選択する過程は、前記保存された個人環境プロファイル及び機器プロファイルに基づいて、前記複数の機器の中から、前記ユーザが希望する通信環境条件を実現可能な通信機器を選択し、
前記環境条件を設定する過程は、前記選択された通信機器に対し前記個人環境プロファイルに定義された通信環境条件を設定することを特徴とする請求項1記載の個人環境制御方法。 - 前記機器プロファイルを保存する過程は、ユーザの利用場所の住環境を制御する住環境機器の能力を定義する住環境機器プロファイルを保存し、
前記個人環境プロファイルを保存する過程は、ユーザが前記通信ネットワークを利用する際の利用場所の住環境条件を定義する個人環境プロファイルを保存し、
前記機器を選択する過程は、前記保存された個人環境プロファイル及び住環境機器プロファイルに基づいて、前記複数の機器の中から、前記ユーザが希望する住環境条件を実現可能な住環境機器を選択し、
前記環境条件を設定する過程は、前記選択された住環境機器に対し前記個人環境プロファイルに定義された住環境条件を設定することを特徴とする請求項1記載の個人環境制御方法。 - 前記個人環境プロファイルを保存する過程は、ユーザが希望する環境条件にユーザ間の優先度を表す情報を含めた個人環境プロファイルを保存し、
前記環境条件を設定する過程は、複数のユーザによる個人環境の設定要求に応じて共通の機器が選択され、かつ当該複数のユーザが希望する環境条件が相互に異なる場合には、当該環境条件に含まれる優先度を表す情報に基づき、前記選択された共通の機器に対し優先度の高いユーザの環境条件を設定することを特徴とする請求項1記載の個人環境制御方法。 - 前記機器を選択する過程において、複数の機器の中から前記ユーザが希望する環境条件を実現可能な機器が選択されなかった場合には、その旨のメッセージをユーザに報知する過程を、さらに具備することを特徴とする請求項1記載の個人環境制御方法。
- ユーザの利用が想定される場所に設置された複数の機器に対し通信ネットワークを介して接続される、ユーザが操作可能な個人環境制御装置であって、
前記複数の機器の能力を定義する機器プロファイルを記憶する第1の記憶手段と、
前記ユーザが希望する環境条件を定義する個人環境プロファイルを記憶する第2の記憶手段と、
前記ユーザによる個人環境の設定要求に応じて、当該ユーザに対応する個人環境プロファイルを前記第2の記憶手段から選択する手段と、
前記選択された個人環境プロファイルと、前記第1の記憶手段に保存された機器プロファイルとに基づいて、前記複数の機器の中から前記ユーザが希望する環境条件を実現可能な機器を選択する手段と、
前記選択された機器に対し、前記個人環境プロファイルに定義された環境条件を前記通信ネットワークを介して設定する手段と
を具備することを特徴とする個人環境制御装置。 - 前記第1の記憶手段は、前記通信ネットワークに接続された通信機器の能力を定義する通信機器プロファイルを記憶し、
前記第2の記憶手段は、ユーザが前記通信ネットワークを利用する際に希望する通信環境条件を定義する個人環境プロファイルを記憶し、
前記機器を選択する手段は、前記記憶された個人環境プロファイル及び機器プロファイルに基づいて、前記複数の機器の中から、前記ユーザが希望する通信環境条件を実現可能な通信機器を選択し、
前記環境条件を設定する手段は、前記選択された通信機器に対し前記個人環境プロファイルに定義された通信環境条件を設定することを特徴とする請求項6記載の個人環境制御装置。 - 前記第1の記憶手段は、ユーザの利用場所の住環境を制御する住環境機器の能力を定義する住環境機器プロファイルを記憶し、
前記第2の記憶手段は、ユーザが前記通信ネットワークを利用する際の利用場所の住環境条件を定義する個人環境プロファイルを記憶し、
前記機器を選択する手段は、前記記憶された個人環境プロファイル及び機器プロファイルに基づいて、前記複数の機器の中から、前記ユーザが希望する住環境条件を実現可能な住環境機器を選択し、
前記環境条件を設定する手段は、前記選択された住環境機器に対し前記個人環境プロファイルに定義された住環境条件を設定することを特徴とする請求項6記載の個人環境制御装置。 - 前記第2の記憶手段は、ユーザが希望する環境条件にユーザ間の優先度を表す情報を含めた個人環境プロファイルを記憶し、
前記環境条件を設定する手段は、複数のユーザによる個人環境の設定要求に応じて共通の機器が選択され、かつ当該複数のユーザが希望する環境条件が相互に異なる場合には、当該環境条件に含まれる優先度を表す情報に基づいて、前記選択された共通の機器に対し優先度の高いユーザの環境条件を設定することを特徴とする請求項6記載の個人環境制御装置。 - 前記機器を選択する手段は、前記複数の機器の中からユーザが希望する環境条件を実現可能な機器が選択できなかった場合に、その旨のメッセージをユーザに報知することを特徴とする請求項6記載の個人環境制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005185034A JP2007004565A (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 個人環境を制御するための方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005185034A JP2007004565A (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 個人環境を制御するための方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007004565A true JP2007004565A (ja) | 2007-01-11 |
Family
ID=37690122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005185034A Pending JP2007004565A (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 個人環境を制御するための方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007004565A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014137612A (ja) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Ricoh Co Ltd | 情報処理システム及び情報処理方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1173399A (ja) * | 1997-07-01 | 1999-03-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 適応型ネットワーキングサービス環境構成方式およびその記録媒体 |
WO2000069129A1 (fr) * | 1999-05-10 | 2000-11-16 | Fujitsu Limited | Dispositif reseau, appareil de commande d'un dispositif reseau et procede de reservation de ressources |
JP2001282760A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Nec Corp | マルチドメインに対応した品質保証型通信サービス提供方式およびサービス提供方法並びにサービス仲介装置 |
JP2002051076A (ja) * | 2000-08-07 | 2002-02-15 | Fujitsu Ltd | 管理サーバ |
JP2003258799A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | オペレーションサポートシステム |
-
2005
- 2005-06-24 JP JP2005185034A patent/JP2007004565A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1173399A (ja) * | 1997-07-01 | 1999-03-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 適応型ネットワーキングサービス環境構成方式およびその記録媒体 |
WO2000069129A1 (fr) * | 1999-05-10 | 2000-11-16 | Fujitsu Limited | Dispositif reseau, appareil de commande d'un dispositif reseau et procede de reservation de ressources |
JP2001282760A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Nec Corp | マルチドメインに対応した品質保証型通信サービス提供方式およびサービス提供方法並びにサービス仲介装置 |
JP2002051076A (ja) * | 2000-08-07 | 2002-02-15 | Fujitsu Ltd | 管理サーバ |
JP2003258799A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | オペレーションサポートシステム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014137612A (ja) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Ricoh Co Ltd | 情報処理システム及び情報処理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100440583B1 (ko) | 외부 인터넷에 의한 댁내망의 UPnP장치 관리제어 장치및 방법 | |
US7912972B2 (en) | Method of controlling device connected to universal plug and play home network via internet, and system and device for the method | |
JP5093598B2 (ja) | 制御中継プログラム、制御中継装置および制御中継方法 | |
JP2010282610A (ja) | ネットワークシステム及びその管理方法 | |
JP2004252974A (ja) | ホームネットワークデバイスへの効率的なアクセスが可能な制御ポイントサーバシステム及びそのための方法 | |
WO2014187240A1 (zh) | 一种家电远程控制方法、服务器及家电远程控制系统 | |
JP3877738B2 (ja) | 個別に独立して存在するネットワークを接続する装置及び方法 | |
EP2640002B1 (en) | Method, apparatus and system for configuring device | |
JP5119953B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2002315066A (ja) | 通信装置及びプロトコル選択方法 | |
JP4920738B2 (ja) | 情報通信システム、情報検索サーバ及び情報検索プログラム | |
JP4377644B2 (ja) | 家電遠隔制御システム、サービス提供サーバ及び家電遠隔制御方法 | |
JP2005260919A (ja) | コントローラ、プログラムおよび記憶媒体 | |
US8438292B2 (en) | Network system establishing communication by use of connectionless protocol | |
JP2009208430A (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法および画像形成プログラム | |
JP2007004565A (ja) | 個人環境を制御するための方法及び装置 | |
JP2004194313A (ja) | クライアント機器への接続をルーティングするためのサーバ | |
KR100940814B1 (ko) | 네트워크 자동 설정 방법 | |
US8655988B2 (en) | Method and system for configuring network access nodes | |
JP2009171379A (ja) | 遠隔操作装置、遠隔操作システム、及び遠隔操作方法 | |
JP2017068511A (ja) | 機器管理方法及び機器管理装置 | |
EP3096505B1 (en) | Method and apparatus for processing interactions between devices | |
JP4709607B2 (ja) | ネットワーク家電制御システム | |
JP2005321926A (ja) | ホームネットワークシステム | |
JP2006135470A (ja) | 操作権限管理機能を有するプライベートネットワークを構成する宅内機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101026 |