JP2006526135A - 車両の外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュール - Google Patents

車両の外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2006526135A
JP2006526135A JP2004572048A JP2004572048A JP2006526135A JP 2006526135 A JP2006526135 A JP 2006526135A JP 2004572048 A JP2004572048 A JP 2004572048A JP 2004572048 A JP2004572048 A JP 2004572048A JP 2006526135 A JP2006526135 A JP 2006526135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module according
vehicle
housing
window
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004572048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4423208B2 (ja
Inventor
サンス,サンティアゴ ミゲール
マルティネス,ダニエル バンデ
Original Assignee
フィコ ミロールス,エセ ア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィコ ミロールス,エセ ア filed Critical フィコ ミロールス,エセ ア
Publication of JP2006526135A publication Critical patent/JP2006526135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4423208B2 publication Critical patent/JP4423208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/78Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S3/781Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/52Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/004Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position outside the vehicle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S11/00Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation
    • G01S11/12Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using electromagnetic waves other than radio waves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

本発明は、車両の外部環境をモニタするための画像取得モジュールに関する。本発明の画像取得モジュールは以下を有する:透明要素(35)で密閉された窓(6)を有して少なくとも湿分に対して内部を保護されたケーシング(1);ケーシング(1)に収容されて外部と接続するための手段に連結され、電源供給及び信号の双方向交換を行う電子回路(4);電子回路(4)に接続されて窓(6)に面して配置された画像検出器(5);ケーシングに連結されて、画像検出器(5)と窓(6)との間で光学系統(8)を支持する支持体(7);及び、光学系統の心合わせを行うことと、車両の外部構造体にモジュールを取り外し可能に固定することとのために使用される取り外し可能な位置決め固定手段。

Description

発明の範囲
本発明は、車両の外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュールに関する。前記画像取得モジュールは車両の外部構造体に取り外し可能に固定することができるハウジングを有し、そのハウジングは、光学系統を介して前記画像取得を行う電子回路に連結される画像検出器をその内部に収容保護する。
発明の先行技術
欧州特許出願公開第0591743号(EP−A−0591743)には、後方視界ミラーに連結する光学センサによって車両間の相対位置を検出する装置が記載されている。この光学センサは、車両の中央情報系統に接続された電子的処理ユニットに連結されて、その中央情報系統は処理された信号を受信する。前記先行技術においては、CCD技術に基づくオプトエレクトロニクスセンサからなる装置が可能であることが述べられているが、その構造は詳述されておらず、さらには、何も特徴が与えられておらず、光学装置が一体化されている系統が述べられているわけでもなければ、車両内の装置の物理的位置についても何も述べられていない。
本出願人の国際特許出願公開第01/61371号(WO−A−01/61371)には、本発明の目的に類似する、物体の存在を検出する装置が記載されているが、その場合における、特に画像を取得して処理する際に付随する、ひとたびデジタル化されて前もって増幅される処理が言及されており、使用され得る様々な計算アルゴリズムも言及されている。この先行技術においては、画像のデジタル化の役割を果たすフォトセンサ及び電子回路がマルチチップモジュールに物理的に一体化されることが述べられている。しかし、前述の特許出願と同様、この装置が車両にどのようにして配置されて物理的に取り付けられるのかについては述べられていない。
前記先行技術においては、車両におけるその位置に関して言及されて、光学センサと処理ユニットとの両方が、ハウジングを担持する車両の後方視界ミラーの内部に配置される可能性については述べられていても、例えば雨、湿分、ほこり、衝撃などのような環境及び外部条件に関してそれ自体を隔離する装置については何も言及がなく、輝光入射(luminous incidence)に対する保護についても何も言及がない。
米国特許第5221964号(US−5221964)には、本発明の目的に類似する、拡張可能なCCDカメラモジュールが記載されている。光学センサとそれに連結する回路が、ハウジング内部に含まれる点が考慮されている。この場合は、そのハウジングは外部に対して保護するための管形状をした金属ハウジングである。しかし、密閉されるのかどうか、又はカメラが雨や好ましくない輝光条件に対して保護されるのかどうかについては何も言及されていない。さらに、車両に使用するための前記モジュールの可能性については何の示唆もない。
したがって、前記特許及び特許出願に説明されているモジュールに類似したモジュールの形態で、これらの先行技術の代わりとなる技術を提供することが必要である。しかし、それを車両中に備え付けるための、その物理的実装に焦点を当てるならば、既に知られているように、外部から、例えば湿分、ちりのような外部物質から、及びカメラによって取得される画像の品質を変化させたりほぼ完全に損なうことまでしかねない輝光入射から、より良好に隔離し保護する手段を提供することも必要である。
欧州特許出願公開第0591743号 国際特許出願公開第01/61371号 米国特許第5221964号 特開2002−341432号公報 米国特許第5172235号 欧州特許出願公開第0582236号
本発明の目的は、車両の、詳しくは自動車又はトラックの、外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュールを提供することであり、前記パラグラフに述べられた利点、すなわち、前記モジュールに影響を与える外部物質から及び輝光入射から生じる様々なタイプの好ましくない状況のもとでも良好な動作を保証すること、を含む。
発明の簡単な説明
車両の外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュールは以下を有する。すなわち、少なくとも湿分から保護された内部と、透明要素によって密閉された窓とを有し、外部への接続手段に連結する電子回路が内部に組み込まれたハウジング、前記電子回路に接続されて前記窓に対向する画像検出器、前記ハウジングに接続されて前記画像検出器と前記窓との間に光学系統を担持する支持装置、並びに、少なくとも前記光学系統の心合わせを行うこと及びモジュールを車両の外部構造体に取り外し可能に固定することを容易にするための位置決め手段及び取り外し可能固定手段、である。さらに、前記モジュールは、ひさし(visor)要素及び車樋(car gutter)の形態で具体化されて外部物質及び輝光入射から保護する組み込み保護手段、並びに前記透明要素を通過する光に関する調整手段を有する。
前記ひさし要素及び車樋が一体化された取付アダプタは、ハウジングを車両の前記外部構造体に結合するために、その開口部の周りに設けられている。したがって、前記取付アダプタは、少なくとも心合わせ手段と、ハウジングを固定するための取り外し可能固定手段とを有する。その固定は前記心合わせ手段及びハウジングの前記取り外し可能固定手段と協働して行われ、窓に対する前記開口部並びにひさし及び車樋要素の位置の事前画定が保証される。前記取付アダプタはまた、前記取付アダプタを車両の前記外部構造体に取り外し可能に固定するための取り外し可能固定手段も有する。
本発明のその他の特徴は、好ましい実施例に係る以下の説明を始めることにより明確になるだろう。それは添付の図面に示されているが、例示であって限定とみなされるものではない。
好ましい実施例の詳細な説明
以下の説明は、述べられた事実が、すべての記載された好ましい実施例に共通する場合はいずれの場合も、提示されたすべての図面を参照するものとする。所定の好ましい実施例に係る具体的な特性又は特徴を説明する際、これは適宜示される。
これらの図面によって示されているが、車両の外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュールは、以下を有する:
・少なくとも湿分から保護された内部と、透明要素35によって密閉された窓6とを有するハウジング1;
・前記ハウジング1に収容されて、外部との接続手段と連結し、電源供給及び双方向信号交換を行う電子回路4;
・前記電子回路4に接続されて前記窓6に面する、好ましくはA.S.I.C.に一体化された画像検出器5;
・前記画像検出器と前記窓6との間に光学系統8を担持するためにハウジング1に取り付けられた支持体7;及び、
・少なくとも、前記光学系統8の心合わせを行うことと、車両の外部構造体36にモジュールを取り外し可能に固定することとを容易にするための位置決め手段及び取り外し可能固定手段。
前記ハウジング1は、各々外周縁13、14を備える2つの凹型半体11、12を有する。凹型半体11、12は互いに面し合い、ジョイント15、及び前記外周縁13、14の近傍で外方に延びる各々の連続フランジ、の全体にわたって背中合わせに配置され、両連続フランジを包括して前記ジョイント15を覆う環状弾性シーリング要素30が設けられている。前記外周縁13、14の少なくとも1つの一部には、例えば可撓性プリント回路によって作られた多芯配線2の出口を与えるためのくぼみがある。前記環状弾性シーリング要素30は、前記多芯配線2のための前記出口の近傍に長手方向スリットを有する。そのスリットを多芯配線2が通過する。
可能な好ましい実施例においては、前記光学系統8は、外部フランジ31及び外部ネジ山部32を画定する管状体を有し、前記支持体7は、ハウジング1の凹型半体11、12の一方から突出する管形状の付加部分16を有する。前記付加部分16は、光学系統8にネジ結合された内部ネジ山を有する。
弾性シーリング要素34は、ハウジング1の内部に収容される構成要素を湿分から保護するために、光学系統の本体8の前記外部フランジ31と付加部分8の一端との間に押圧されて配置される。さらに、この保護は、光学系統8の一端と、前記付加部分16に外部で結合するカバー17の1つの内部基材との間に前記透明要素35を配置することによって達成される。前記窓6は、カバー17の底部壁の開口部からなる。
ハウジング1の支持体7の前記付加部分16は円筒形状であり、外部にネジ山が刻まれている。さらに、前記カバー17は円筒形状であり、付加部分16とネジ結合するために内部にネジ山が刻まれており、少なくとも1つの電気ケーブルを通過させるために外部ネジ山に軸方向スロット(axial slot)33を有する。
前記付加部分16は、ハウジング1の前記凹型半体11、12の一方と一体化されており、カバー17も同様に、高い熱伝導係数の材料を用いて射出成形することによって随意に得られる。
前記窓は、外部物質及び輝光入射からの保護手段に連結されており、所定の光が前記透明要素35を通過することを保証する。前記保護手段は、その周りに前記窓6の少なくとも一部を有するひさし要素10の形態で具体化され、雨の場合に保護体として作用して窓に雨滴が入射するのを防止し、さらには、カメラを太陽光線から保護する。車樋要素27はその周りに前記窓6の少なくとも一部を有し、前記雨の場合には水の逃げ道を与え、水を地面へ追い出して窓の前面に水が蓄積するのを防止する。前記ひさし要素10は前記車樋とともに、両者が一緒になって窓6を完全に取り囲む場合には、前面凹部19(図8及び9)を形成する。好ましい実施例においては、管形状20(図9参照)をなすように延設されて、光学系統8のための前記支持体7周りにある栓(plug)に、外部から接続される。さらに、前記窓6は、前記透明要素35を通過する光の状態を調節する手段に連結されて所定の蒸気及び氷の付着を防止し、前記透明要素35と連結した電気加熱装置9及び/又は光学系統8を有する。電気加熱装置9及び/又は光学系統8は外部との前記接続手段に接続され、透明要素35の周縁領域の少なくとも1つの面に付着されて電流供給電源に接続されるプリントリング(printed ring)の形態の、少なくとも1つの抵抗体を形成する。
外部との前記接続手段は電源供給及び双方向信号交換のためのものであり、多芯配線2を有する。多芯配線2は、外部マルチコネクタ(exterior multiple connector)3に取り付けられたフラットテープ(flat tape)形状をしている。もう1つの好ましい実施例においては、前記接続手段はハウジング1に直接一体化され、したがって、前記多芯配線2が必要なくなるか、又は、例えば無線又は赤外線信号発信機/受信機でマルチコネクタ3及び多芯配線2を両方とも置き換えると、それらの必要性までなくなる。
前記ひさし要素10は、画像検出器5の中央視線に対して0°から15°までの間の所定の角度で外方かつ上方に傾斜されている。前記車樋要素27は、画像検出器5の中央視線に対して45°から90°までの間の所定の角度で外方かつ下方に傾斜されている。両者の構成のもう1つの特徴は、ひさし要素10及び/又は車樋要素27の、より突出している領域のいくつかが、窓6が配置されている平面において、窓6の直径以上の所定の距離のところにあることである。
前記ハウジング1は車両の外部部分に直接結合されてもよいし、又は取付アダプタ18によって取り付けられることも可能である。後者の場合においては、前記ひさし要素10及び車樋要素27は、前記取付アダプタ18の開口部28の周りに一体化されて、可能であれば後に適宜説明される用途例に応じた種々異なったタイプの、心合わせ手段及び前記ハウジング1を固定するための取り外し可能固定手段と、前記取付アダプタ18を車両の前記外部構造体36に取り外し可能に固定するための取り外し可能固定手段とを有し、前記心合わせ手段及び前記ハウジング1を固定するための前記取り外し可能固定手段と協働して、窓6に対する前記開口部28並びにひさし要素10(図3及び9)及び車樋要素(図8及び9)の位置の事前画定を保証する。
ハウジング1が外部構造体36に直接結合される場合には、前記取り付けは、ひさし要素10及び車樋要素27が、車両の前記外部構造体36の中に配置されているかハウジング1自体の中に配置されているかに応じて、2つの方法で行われる。第1の場合は、ひさし要素10及び車樋要素27は、車両の前記外部構造体36が存在する開口部の周りに一体化されて、心合わせ手段及び前記ハウジング1を固定するための取り外し可能固定手段を有し、前記心合わせ手段及びハウジング1の前記取り外し可能固定手段と協働して、窓6に対する前記開口部並びにひさし要素10及び車樋要素27の位置の事前画定を保証する。両者の場合のいずれにおいても、車両の前記構造体36へのモジュールの固定は、例えば、形状嵌合(form-fitting)による構成にするといった、いくつかの方法によって行われる。その可能な例であるが、車両の外部構造体36が後方視界ミラーハウジングである場合、そこにキャビティを予め設けておくか、又はハウジング1をその中へ嵌合させて、キャビティを捉えて蓋で覆い、前記キャビティ内にモジュールを所定の位置で不動にする。
取付アダプタ18を車両の外部構造体36に固定するための前記取り外し可能固定手段は、図6に示されているように、弾性の押圧固定手段29を有してもよい。または、図8に示されているように、ネジ37若しくは形状嵌合による固定構成、又は、図7に示されているように、弾性の押圧固定手段29を形状嵌合による前記構成と組み合わせてもよい。
取付アダプタ18とハウジング1との取り外し可能な固定に関しては、図面に3つの好ましい実施例が示されている。この固定は、例えば、取付アダプタ18からそれ自体が延設されたつめの形態の突起22で終端する少なくとも1対の弾性アーム21によって行われ、側方からハウジング1を抱えて、前記突起22によってハウジング1に存在する肩部にスナップ嵌合固定する。明らかなことだが、その代わりのいずれの固定も可能である。例えば、ネジ又は形状嵌合による固定である。その場合、取付アダプタ18の内面にハウジング1と前述のアームに類似したアームとが嵌合してハウジング1を不動にする構成が設けられてもよい。
アダプタ18とハウジング1との間の前述の心合わせ手段に関してであるが、これらは、取付アダプタ18(このアダプタが必要な場合は)に一体化された支持部材24(図8及びその詳細図)を有し、ハウジング1の前部に取り付けられて、ひさし要素10及び車樋要素27並びに前記開口部28を窓6から所定の距離のところに保持する。前記支持部材24は、その端部に孔25を有し、ハウジング1の一部から突出したスタブ23がそこに入り込む。前述の管形状構成20(図9参照)もまた、ひとたび光学系統8の前記支持体7の周りのプラグに外部から結合されると、取付アダプタ18とハウジング1との間の心合わせに役立つ。
本発明のモジュール体が備え付けられる車両の前記外部構造体36は、車両の後方視界ミラーハウジング、バンパー、又はその他同等の部分、詳しくは、そのために使用される可能性のある受容部(receptacle)、からなる。
図4、8及び9を比較すると、ひさし要素10及び車樋要素27の形状、大きさ及び角度が各々の場合においてどのように異なるかがわかる。図4では、車樋要素27がまったく存在しないことがわかる。これはすべて、かかる課題のために使用され得る様々な可能な取付アダプタを示す。
当業者であれば、添付の特許請求の範囲によって定められる発明の範囲から逸脱することなく、上述の好ましい実施例の変更及び修正を導くことができるだろう。
画像取得モジュールの横断面図である。その内部に一連の構成要素を有するハウジング、及びコネクタに連結する配線があるのがわかる。 図1のモジュールの平面図である。前記モジュールの位置決め及び固定を行う系統の一部があるのがわかる。 第1の好ましい実施例に係る、取付アダプタに結合された画像取得モジュールの正面図である。 図3のモジュール及びアダプタの組み付け体の、一部切断して示す側面図である。 図3のモジュール及びアダプタの組み付け体の、一部切断して示す平面図である。 図3のモジュール及びアダプタの組み付け体の平面図である。 車両の外部構造体にある図3のモジュール及びアダプタの組み付け体の平面図である。 第2の実施例に係る、取付アダプタに結合されて車両の外部構造体に取り付けられた画像取得モジュールの、一部切断して示す側面図である。そこから引き出されているのは拡大詳細図である。 第3の実施例に係る、コネクタに連結されて取付アダプタに結合された配線を有する画像取得モジュールの、一部切断して示す側面図である。

Claims (40)

  1. 車両の外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュールであって、
    ・少なくとも湿分から保護された内部と、透明要素(35)によって密閉された窓(6)とを有するハウジング(1);
    ・前記ハウジング(1)に収容されて、外部との接続手段と連結し、電源供給及び/又は双方向信号交換を行う電子回路(4);
    ・前記電子回路(4)に接続されて前記窓(6)に対向する画像検出器(5);
    ・前記画像検出器(5)と前記窓(6)との間に光学系統(8)を担持するためにハウジング(1)に取り付けられた支持体(7);及び、
    ・少なくとも、前記光学系統(8)の心合わせを行うことと、車両の外部構造体(36)にモジュールを取り外し可能に固定することとを可能にするための位置決め手段及び取り外し可能固定手段、を有するモジュール。
  2. 前記窓(6)は、外部物質から及び輝光入射からの保護装置に連結されており、所定の光が前記透明要素(35)を通過することを保証する請求項1に記載のモジュール。
  3. 前記保護装置は少なくとも1つ存在し、前記窓(6)の少なくとも一部の周りに配置されたひさし要素(10)を有する請求項2に記載のモジュール。
  4. 保護装置は、前記窓(6)の少なくとももう一部の周りに配置された車樋要素(27)をさらに有する請求項3に記載のモジュール。
  5. 前記窓(6)又は前記支持体(7)は、前記透明要素(35)を光が通過する状態を調節する手段にさらに連結される請求項1に記載のモジュール。
  6. 前記調整手段は、前記透明要素(35)に及び/又は前記光学系統(8)に連結され、外部との前記接続手段から電源供給を受ける電気加熱装置(9)を有する請求項5に記載のモジュール。
  7. 前記ひさし要素(10)及び車樋要素(27)は、ハウジング(1)の取付アダプタ(18)の開口部(28)の周りに一体化されて、前記取付アダプタ(18)の心合わせ手段及び前記ハウジング(1)を固定するための取り外し可能固定手段と、前記取付アダプタ(18)を車両の前記外部構造体(36)に取り外し可能に固定するための取り外し可能固定手段とを有し、前記心合わせ手段及びハウジング1の前記取り外し可能固定手段と協働して、窓(6)に対する前記開口部(28)並びにひさし要素(10)及び車樋要素(27)の位置の事前画定を保証する請求項4に記載のモジュール。
  8. 前記ひさし要素(10)及び車樋要素(27)は、車両の前記外部構造体(36)に存在する開口部の周りに一体化されて、心合わせ手段及び車両の外部構造体(36)に前記ハウジング(1)を固定するための取り外し可能固定手段を有し、前記心合わせ手段及びハウジング(1)の前記取り外し可能固定手段と協働して、窓(6)に対する前記開口部(28)の並びにひさし要素(10)及び車樋要素(27)の位置の事前画定を保証する請求項4に記載のモジュール。
  9. 前記ひさし要素(10)及び車樋要素(27)はハウジング(1)自体の一部である請求項4に記載のモジュール。
  10. 外部との前記接続手段は電源供給及び/又は双方向信号交換のためのものであり、外部マルチコネクタ(3)に連結される請求項1に記載のモジュール。
  11. 前記外部マルチコネクタ(3)はハウジング(1)の中に組み入れられている請求項10に記載のモジュール。
  12. 前記外部マルチコネクタ(3)は多芯配線(2)の端部に配置される請求項10に記載のモジュール。
  13. 前記多芯配線(2)はフラットテープ形状をしている請求項12に記載のモジュール。
  14. 前記多芯配線(2)は可撓性プリント回路である請求項12に記載のモジュール。
  15. 外部との前記接続手段は電源供給及び/又は双方向信号交換のためものであり、電磁波の発信機/受信機の形態で具体化されている請求項1に記載のモジュール。
  16. 前記電磁波の発信機/受信機は無線信号の発信機/受信機である請求項15に記載のモジュール。
  17. 前記電磁波の発信機/受信機は赤外線信号の発信機/受信機である請求項15に記載のモジュール。
  18. 前記画像検出器(5)は集積回路の一部である請求項1に記載のモジュール。
  19. 前記集積回路はA.S.I.C.である請求項18に記載のモジュール。
  20. 取付アダプタ(18)を車両の外部構造体(36)に固定するための前記取り外し可能固定手段は、押圧弾性固定要素(29)を有する請求項7に記載のモジュール。
  21. 取付アダプタ(18)を車両の外部構造体(36)に固定するための前記取り外し可能固定手段は形状嵌合固定構成を有する請求項7又は8に記載のモジュール。
  22. 取付アダプタ(18)を車両の外部構造体(36)に固定するための前記取り外し可能固定手段はネジ(37)を有する請求項7又は8に記載のモジュール。
  23. 車両の前記外部構造体(36)は車両の外部後方視界ミラーハウジングである請求項7又は8に記載のモジュール。
  24. 前記ひさし要素(10)は画像検出器(5)の中央視線に対して小角度で外方かつ上方に傾斜されている請求項3に記載のモジュール。
  25. 前記小角度はほぼ0°から15°までの間にある請求項24に記載のモジュール。
  26. 前記車樋(27)は、画像検出器(5)の中央視線に対して所定の角度で外方かつ下方に傾斜されている請求項4に記載のモジュール。
  27. 前記角度はほぼ45°から90°までの間にある請求項26に記載のモジュール。
  28. ひさし要素(10)及び/又は車樋要素(27)のより突出した領域のいくつかは、窓(6)が配置されている平面において、窓の直径(6)以上の所定の距離のところにある請求項3又は4に記載のモジュール。
  29. 前記ハウジング(1)は、各々外周縁(13、14)を備えて互いに対向してジョイント(15)の全体にわたって背中合わせになる2つの凹型半体(11、12)を有する請求項1に記載のモジュール。
  30. 前記凹型半体(11、12)は、各々前記外周縁(13、14)の近傍で外方に延びる連続フランジを有し、両連続フランジを包括して前記ジョイント(15)を覆う環状弾性シーリング要素(30)が設けられている請求項29に記載のモジュール。
  31. 前記外周縁(13、14)の少なくとも1つの一部には、多芯配線(2)のための出口を与えるくぼみがある請求項30に記載のモジュール。
  32. 前記環状弾性シーリング要素(30)は、前記多芯配線(2)のための前記出口の近傍に長手方向スリットを有し、そのスリットを多芯配線2が通過する請求項31に記載のモジュール。
  33. 前記光学系統(8)は外部フランジ(31)及び外部ネジ山部(32)を画定する管状体に一体化され、前記支持体7はハウジング1の前記2つの凹型半体(11、12)の一方から突出する付加部分(16)を有し、前記付加部分16は光学系統8がネジ結合された内部ネジ山を有する請求項29に記載のモジュール。
  34. 光学系統本体(8)の前記外部フランジ(31)と付加部分の端部(16)との間で押圧される少なくとも1つの弾性シーリング要素(34)を有する請求項33に記載のモジュール。
  35. 前記透明要素(35)は光学系統(8)の一端と前記付加部分(16)に外部から結合されたカバー(17)の内側底壁との間に配置され、前記窓(6)は前記カバー(17)の前記内側底壁の開口部からなる請求項34に記載のモジュール。
  36. プリントリングの形態で又は透明要素(35)の周縁領域の少なくとも1つの面に付着されて、電流供給電源に接続された少なくとも1つの抵抗体からなる電気ヒーターを有する請求項35に記載のモジュール。
  37. 前記付加部分(16)は円筒形状であり外部にネジ山が刻まれており、カバー(17)は円筒形状であり付加部分(16)をネジ結合するための内部にネジ山が刻まれている請求項35に記載のモジュール。
  38. 前記付加部分(16)は、少なくとも電流供給ケーブルを通過させるために外部ネジ山に軸方向スロット(33)を有する請求項37に記載のモジュール。
  39. 前記付加部分(16)はハウジング(1)の前記凹型半体(11、12)の1つと一体化されており、それは高い熱伝導係数の材料の射出成形によって得られる請求項38に記載のモジュール。
  40. 前記カバー(17)は高い熱伝導係数の材料の射出成形によって得られる請求項35に記載のモジュール。
JP2004572048A 2003-05-22 2003-05-22 車両の外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュール Expired - Fee Related JP4423208B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/ES2003/000240 WO2004104626A1 (es) 2003-05-22 2003-05-22 Módulo de adquisición de imagen para aplicaciones de monitorización de entorno exterior de vehículo

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006526135A true JP2006526135A (ja) 2006-11-16
JP4423208B2 JP4423208B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=33462329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004572048A Expired - Fee Related JP4423208B2 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 車両の外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7929048B2 (ja)
EP (1) EP1626290B1 (ja)
JP (1) JP4423208B2 (ja)
AT (1) ATE527556T1 (ja)
AU (1) AU2003233805A1 (ja)
ES (1) ES2374533T3 (ja)
WO (1) WO2004104626A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140044856A (ko) * 2011-07-16 2014-04-15 발레오 샬터 운트 센소렌 게엠베아 차량용 광학 측정 장치, 이러한 측정 장치를 포함하는 운전자 보조 장치 및 대응하는 측정 장치를 포함하는 차량

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005000656B4 (de) * 2005-01-04 2017-02-23 Robert Bosch Gmbh Kamera und Verfahren zur Montage einer Kamera
DE102008046453A1 (de) * 2008-09-09 2010-03-11 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Modulare Bilderfassungseinheit
US20100295989A1 (en) * 2009-05-22 2010-11-25 Compal Electronics, Inc. Image capturing device and manufacturing method of sealing structure
US9179104B2 (en) 2011-10-13 2015-11-03 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for managing a camera network
US8861951B2 (en) * 2011-12-05 2014-10-14 Flextronics Ap, Llc Two part camera module
US20170050581A1 (en) * 2014-02-11 2017-02-23 Huf Hulsbeck & Furst Gmbh & Co. Kg Compact camera device

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199343A (ja) * 1983-04-25 1984-11-12 Niles Parts Co Ltd 車両用監視カメラのワイパ装置
JPH02124418A (ja) 1988-11-02 1990-05-11 Mitsubishi Electric Corp 車輌搭載光学式距離測定装置
DE4111993B4 (de) 1990-04-23 2005-05-25 Volkswagen Ag Kamera für ein Bildverarbeitungssystem
US5221964A (en) 1991-08-05 1993-06-22 Dalsa Inc Electronically expandable modular ccd camera
JPH0785280B2 (ja) 1992-08-04 1995-09-13 タカタ株式会社 神経回路網による衝突予測判定システム
IT1256956B (it) 1992-10-05 1995-12-27 Gilardini Spa Dispositivo per rilevare posizioni relative tra veicoli, principalmente in funzione anticollisione.
DE29514364U1 (de) * 1995-09-07 1996-01-18 Hohe GmbH & Co. KG, 97903 Collenberg Bildaufnahmemodul
US6420975B1 (en) * 1999-08-25 2002-07-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror sound processing system
US6594399B1 (en) * 1998-05-14 2003-07-15 Sensar, Inc. Method and apparatus for integrating multiple 1-D filters into a digital image stream interface
JP3238915B2 (ja) 1999-07-28 2001-12-17 株式会社ホンダアクセス バンパーへの機材取付構造
ES2158827B1 (es) * 2000-02-18 2002-03-16 Fico Mirrors Sa Dispositivo de deteccion de presencia de objetos.
JP2002006378A (ja) 2000-06-20 2002-01-09 Fujitsu General Ltd Ccdカメラユニット
US6520690B2 (en) * 2000-12-13 2003-02-18 Li-Tsan Chu Car door rearview mirror structure
JP2002221748A (ja) 2001-01-24 2002-08-09 Omron Corp カメラハウジング及びカメラユニット
JP2002231375A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Yazaki Corp 補機モジュールの封止構造
US20020113873A1 (en) * 2001-02-20 2002-08-22 Williams Michael R. Rear vision system for large vehicles
JP2002270313A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Yazaki Corp 補機モジュール用中継部品および補機モジュール
JP2002341432A (ja) 2001-05-16 2002-11-27 Murakami Corp 撮像装置
US20030043263A1 (en) 2001-07-26 2003-03-06 Arkady Glukhovsky Diagnostic device using data compression
JP3854497B2 (ja) * 2001-11-27 2006-12-06 株式会社村上開明堂 カメラ内蔵型バックミラー
JP3854499B2 (ja) * 2001-12-03 2006-12-06 株式会社村上開明堂 カメラ内蔵型アウター用バックミラー
US7965336B2 (en) * 2002-11-14 2011-06-21 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140044856A (ko) * 2011-07-16 2014-04-15 발레오 샬터 운트 센소렌 게엠베아 차량용 광학 측정 장치, 이러한 측정 장치를 포함하는 운전자 보조 장치 및 대응하는 측정 장치를 포함하는 차량
KR101965012B1 (ko) * 2011-07-16 2019-08-13 발레오 샬터 운트 센소렌 게엠베아 차량용 광학 측정 장치, 이러한 측정 장치를 포함하는 운전자 보조 장치 및 대응하는 측정 장치를 포함하는 차량

Also Published As

Publication number Publication date
ES2374533T3 (es) 2012-02-17
WO2004104626A1 (es) 2004-12-02
ATE527556T1 (de) 2011-10-15
EP1626290B1 (en) 2011-10-05
US20060139482A1 (en) 2006-06-29
JP4423208B2 (ja) 2010-03-03
AU2003233805A1 (en) 2004-12-13
EP1626290A1 (en) 2006-02-15
US7929048B2 (en) 2011-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11275227B2 (en) Camera for vehicle vision system with replaceable lens
KR101957794B1 (ko) 카메라 모듈 및 카메라 모듈의 결로방지 시스템
EP1626583B1 (en) Image-acquisition module comprising a heating device, which is used to monitor the exterior of a motor vehicle
US10666880B2 (en) Infrared camera assembly for a vehicle
US20180207691A1 (en) Vehicle camera with lens heater and washer system
KR20110028767A (ko) 차량용 카메라 모듈
EP0992773A3 (en) Uncooled driver viewer enhancement system
US11493440B2 (en) Speckle detection systems, image capturing devices and methods
JP4423208B2 (ja) 車両の外部周辺をモニタする用途のための画像取得モジュール
EP3426524B1 (en) Camera arrangements for motor vehicles
KR101111230B1 (ko) 차량용 인사이드 미러 장치
US11801795B2 (en) Vehicular camera with lens heater with connectors
KR102506787B1 (ko) 자동차용 센서 조합 모듈
KR102006780B1 (ko) 카메라 모듈이 설치된 램프
US7781735B2 (en) Sun detection sensor
CN108769486B (zh) 一种车载摄像头
JPH0844962A (ja) 監視カメラ装置
CN215010479U (zh) 红外车载摄像头
WO2019133733A1 (en) Infrared camera assembly for a vehicle
CN216349154U (zh) 一种新型的热像仪
CN211089748U (zh) 热红外图像采集设备
CN213148116U (zh) 一种热像仪
CN216012504U (zh) 一种便于收纳防尘的红外测温仪
CN220342378U (zh) 一种成像装置
CN219619026U (zh) 图像采集设备和自动驾驶车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4423208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees