JP2006525155A - プリント時のプレートミスレジストレーション最小化方法 - Google Patents

プリント時のプレートミスレジストレーション最小化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006525155A
JP2006525155A JP2006513118A JP2006513118A JP2006525155A JP 2006525155 A JP2006525155 A JP 2006525155A JP 2006513118 A JP2006513118 A JP 2006513118A JP 2006513118 A JP2006513118 A JP 2006513118A JP 2006525155 A JP2006525155 A JP 2006525155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
image
master
print head
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006513118A
Other languages
English (en)
Inventor
フォウルクス,ウィリアム,ユーリッヒ
デボアー,チャールズ,デイヴィッド
ヘプナー,ポール,デイヴィッド
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JP2006525155A publication Critical patent/JP2006525155A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C3/00Reproduction or duplicating of printing formes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1066Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by spraying with powders, by using a nozzle, e.g. an ink jet system, by fusing a previously coated powder, e.g. with a laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1083Mechanical aspects of off-press plate preparation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/12Multicolour formes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

一連のマスタープレートから複合画像の複数コピーを複製するためのプリントプレートとして用いるのに適した一連のマスタープレート上に画像を生成する方法である。マスタープレートはプリンティングプレス機上に搭載される前に、互いに相対的に予め決められた整列状態で支持される。マスタープレート上の画像の複製ラスターラインは、複製ラスターラインが整列状態でプリントされるように、同時に又はほぼ同時に、好ましくはインクジェットプリンタを使い、記録される。

Description

本発明は、一般に、インクジェットプリントヘッド(複数も可)を使用するようなリトグラフ(lithographic)プレート描画装置と方法に関連する。本装置及び方法は、固定された一群のプレートを一緒に搬送するように設計されたプレート搬送システムと一斉にすべてのプレートを描像するためにワイドフォーマット・インクジェットプレートプリンタを用いる。この技術はプレート間のスキューとミスレジストレーション(位置ずれ)を最小にする。好ましい実施例では、色分解画像のスワッス(swaths)又はラスターラインがプレート群の参照エッジ(縁)に調整されている状態でプレート媒体上に置かれるように一群のプレートを位置決めし、そのエッジに対する画像のスキューとミスレジストレーションを最小にするようにプレート媒体を調整する目的で、キャリアタイプの固定具が使用される。
近代的なプリンティング(printing)はインクジェットプリント技術に深く依存している。ここで使われる用語“インクジェット”は、すべての、オン・デマンド式の点滴(drop−on−demand)式の連続インクジェットプリンタシステムを含むことが意図され、これに限られないが、熱インクジェット、ピエゾ式及び連続式を含み、これらの全ては、印刷機産業でよく知られている。基本的には、インクジェットプリンタは、インク滴を画像状の態様で吹き付けることによって、紙のような被転写媒体上に画像を作成する。普通紙に印刷するプリンタの能力に加えて、非衝撃式(non−impact)であり、低ノイズ、低エネルギー消費と低コスト操作という利点は、市場においてインクジェットプリンタの広い受入れの大きな原因である。本アプリケーションはリトグラフプリンティングプレートを描画するために特に設計されるタイプのインクジェットプリンタの使用を含んでいる。
グラフィック素材又はテキストのデジタル式のコンピュータ援用設計(CAD)はよく知られている。デジタルコンピュータシステムのデジタルディスプレイのCRT又は他のタイプのデジタルディスプレイ上に表示される言語又はグラフィックスの電気的に導出された画像は、編集でき、インパクトプリンタ、レーザプリンタ又はインクジェットプリンタで直接プリントすることによって最終のハードコピーに転写される。このハードコピーをプリントする又は作成する方法は、相対的に小さなプリントランをプリントするとき、非常に柔軟で有効である。しかしながら、リトグラフプレートを用いるプレス機上でのプリンティングは、より大きなプリントランでは、今なお好ましいプロセスである。そのようなプリンティングプロセスでは、形成されるべき所望の複合プリント画像の異なった色分解画像を持つリトグラフプレートは、各分離して描画され、印刷プレス機上に、それぞれのカラーステーション部としてそれぞれのインクローラと関連して、実装される。複合マルチカラープリントはそれぞれのカラーステーションからそれぞれのカラーインク画像を受け取るように、紙、プラスチック又は布を動かすことによって作成される。典型的には、それぞれのブランケットローラが、各カラーステーションで、それぞれのプリントシリンダー又は支持体上に取り付けたリトグラフプレートから、インク画像を受け、当該プレートは、そこに形成される油画風画像パターンに従って選択的にインクを受ける。
インクジェット技術によってリトグラフプレート上に画像を形成するためのリトグラフプレートの二次加工が知られている。この点に関して、リトグラフプレートの親水性のアルミニューム面に画像を形成するように油絵液体を供給するために、インクジェットシステムを用いることができる。更に、その他の変形は、プレート上に親水性の画像としてインクジェット画像の直接的な塗布を含む。リトグラフプレート二次加工の種々のタイプは特許文献1に記載されている。
US2002/0126189A1明細書
インクジェットを用いるリトグラフプレート二次加工の主要な利点は、描画されたリトグラフプレートを作成するコストが相対的に低いことである。例えば寸法17インチ×23インチを持つ専用に用意されたプレートに高価でなくプリントするために、ワイドフォーマット・インクジェットプリンタを用いることができる。プレート上の画像に対するキーとなる要求の一つは、プレス機でプリントするとき、プレートへの良好な画像の位置合わせであり、画像間における非常に良好な位置合わせである。プレート位置に対する画像の小さな誤差は、プレートの位置を調整することによって、プレス機において補償することができるが、画像内の誤差は容易には補償できない。そのような誤差は早いスキャン方向又は遅いスキャン方向におけるプリンティングプロセス中の変動から生じる。すべての4枚のプレート上に製作される画像の変動は、位置ずれを引き起さないが、任意の差異のある誤差は(プレートからプレートにおいて異なっている誤差)、プレス機において色分解が紙に適用されるとき、位置ずれの原因となるであろう。
典型的なワイドフォーマット・プリンタは、1/2400インチほどの高い位置精度で、プリントヘッドアセンブリの正確な運動制御を持っている。これは、アーチファクトのバンディング(帯状化)を阻止し、高い生産性レベルを達成するために要求される。典型的なワイドフォーマット・プリンタは相対的に単純な受体搬送システム(receiver transport system)をもつ。キーとなる要求は、プリントヘッドアセンブリの各パスに対する受体の適切な位置によってバンディングを避けることである。低い質量、低い速度と短い搬送距離とプリントパス間のみ受体が動き、プリンティング中固定したままであることが、受体を搬送するスカッフローラのような低コスト設計を可能にする。典型的な位置精度の要求は1/600インチ位である。
0.012インチの厚さであり、容易に曲げられなく、紙より低い摩擦係数を持つようなアルミニュームプレートの搬送は、プレートセッター(platesetter)の設計者が高価な解決策をプレート搬送に対して付与する原因となる。プレス機上で劣悪な画像位置合わせとなるような差異のある搬送変動を避けながら、ワイドフォーマット・インクジェットプリンタの低コストで単純な設計を維持することが望ましいであろう。
必要なものは、インクジェットが経済的な様相で画像を描写する間にリトグラフプレート上に画像を位置決めする経済的な方法である。多くの使用は早いプレート生産速度を要求するので、できるだけ早くプレートをプリントすることがまた望ましい。
本発明は、プレス機上に搭載される前に、画像を記録している間に、多数のプレートがお互いに関連して位置決めされるような、多数のリトグラフプレートの描画のための方法を提供する。本発明の局面は、描画装置又はプレートセッターがプレート間の位置合わせとスキュー誤差を最小にするように設計されていることである。位置決めされた位置でプレートを保持する他の実施例が示されている。一つのインクジェットヘッドが用いることができるが、多数のインクジェットヘッドがプレートセッターの生産性を最大にするように設けられてもよい。
本発明のより完全な理解のために、その特徴や利点を含め、以下の添付する作図と関連して取り上げられる本発明の次の詳細な記述に言及される。各図における番号と記号は、詳細な記述において他に指示しない限り、対応する部品を示す。
本発明の種々の実施例を用いて以下に詳細に議論されるが、本発明が個別の文脈の広範な多様性を持って具現化できる多くの適用可能な独創的な概念を提供していることは、理解されるべきである。例えば、ここで議論される個別の実施例はインクジェットプリントヘッドを用いる描画リトグラフプレートという内容で記載されている。しかしながら、LED、熱記録素子、レーザのような他の記録素子による、描画石版印刷又はフレキソ印刷(flexographic)のプレート又は他のタイプのマスタープレートが、本発明によって提供される効果を得ることは理解されるべきである。ここで議論する個別の例は、本発明を製造し使用する個別の方法の単なる説明図であり、本発明の範囲又はアプリケーションに制限を加えるものではない。
図1を参照するに、ここではリトグラフプレートについてのインクジェット描画システムまたはプリンティングシステムのブロックダイアグラムを示す。インクジェットヘッド10は、プリンティングプレートの画像又は油絵領域を形成するために、4個のリトグラフプレート14a、b、cとdと同じ数のプレート流体滴(plate fluid drop)12の流れを供給する。プレートのコーティング又は描画されないプレート部分は、プレートの親水性の領域を形成する。一般に、電子形態のプリンティングジョブは、画像プロセッサー22に供され、そこでは、画像がラスター化され、プリンタコントローラ18に転送される。プリンタコントローラで、画像部分又は画像データのスワッスはプレート上でプリントヘッドの各パスに割り当てられる。これらのデータのスワッスは、電子信号形式に転換され、プリントヘッドを作動させて、プリントヘッド10から噴出(イジェクト)或いは放出されるプレート流体の液滴を生成し、プレート14a−d上に陽画を発生させる。プレート流体の供給は、リザーバで蓄えられ、16個のベッドはプリントヘッド10と流体的に連通している。
プリントヘッド10、プリンタコントローラ18及びプレート流体源16は、プレートセッターとしても知られているプリンタシステムの一部分である。図1に、リトグラフプレート14a−dがそれぞれの前縁13a、b、cとdでプレートキャリア15上に共通に支持され、調整されていることが示され、更に、プリントヘッド10によってそれぞれの液滴がプリントされるそれぞれの複写ラスター列12a、b、cとdが示されている。図4に更に詳細なプリントヘッド10に関して図示され、そこでは、 4個のリトグラフプレートのそれぞれにほぼ同時に選択された位置に液滴を付着させるように、単独のプリントヘッドがキャリッジ11に沿って前進する。このことはインクジェットプリントヘッド10の同じパス間に、各4個のプレートがプリントされる複写ラスター列を持つことを意味している。キャリッジに沿って前進するスキャニングプリントヘッドの例は、Miller等の発明者でファイルされている表題“改善された乾燥時間を持つインクジェットプリンタ”として、譲渡されたUS特許6464330に見出される。そのようなプリントヘッドは画像データに従って選択された位置で液滴を付着させることのできる一個又はそれ以上のノズル列を持つことに注意する必要がある。単なる例として、プリントヘッドは所謂1/300インチの間隔のそれぞれのピッチで空間に配置された数百のノズルを含むであろう。各リトグラフプレート上に描画する領域を完全にするために、プリントヘッドの多数のパスは選択された位置で液滴の完全なスワッスを付着させるために用いることができよう。
好ましくは、リトグラフプレートの各上にプリントされる画像は、油絵画像を含み、当該画像は、支持体に、支持体表面と反応する水性溶剤または水溶性基(water−solublising groups)を有するポリマーのコロイド分散を塗布することにより形成され、これにより、支持体にポリマーをバインディングし、プレートがプレス機に搭載されるときにリトグラフプリントプレートとして支持体を使用可能にする。ポリマーを分散させる結果として生じる水性溶剤又は水性コロイドは、この参照により本明細書内に組み込まれる2002年8月2日にChen等の名で出願され譲渡されたUK出願番号0217978.6、表題“プリントプレートの準備のための方法と合成”に記載されているように、その中に分散した色素粒子を含む。
この描画システム又はプレートセッターを持つ画像プレートの模範的なプロセスに関連する一連の事象が図2のフローチャート300に図示されている。プレート描画システムは下記に記載するようにユーザがプレートセッターを較正することから始まる。このステップは図2のフローチャートでステップ302として示され、較正プロセスにおける詳細なステップはフローチャートの図3に示されている。最大プレート流体レベルとトーンスケール曲線がステップ302で作成された後、特定のインクセット、プレート媒体、印刷紙とプレス機を使い、プレートセッターはプレートに描画するように個別のプリントジョッブに対し調整される。そのときユーザは、リトグラフプレート上に描画されるべき画像を、インターネット、ローカル領域のネットワーク、ディスク媒体、コンピュータターミナル、スキャナー、デジタルカメラ又は他の適切なデジタル画像データのソースによって提示する、ステップ304。システムに入力する画像ファイルは、一般的に、ポストスクリプト(商標)書式データであるが、他の書式もまた可能である。もし、分離したファイルと同様に、ファイルが利用できる各色中心面(color plane)を持たないならば、画像プロセッサーは各色中心面を解析するであろう、ステップ306。原色版(process color)(シアン、マゼンタ、黄色と黒)、オレンジや紫のようなヘキサクロム(商標)色とパントン(商標)ポートフォリオにあるようなスポット色として、色中心面を定義する。プレートセッターは、同時に描画するため、任意の数のリトグラフプレート、即ち、複数個のリトグラフプレートに対応するように設計されるが、この図示した例では、プレートセッターは、一つのプリントパスで、一度に4個までのプレートに描画できるであろう。ユーザは色中心面が描画セッションで描画されるであろうことを識別する。プレートセッターでの4個までのプレートセットアップの描画を完成することを保障するプロセスとして、描画セッションは規定されている。この図示したセッションでは、ユーザは、プロセスシアン、プロセスマゼンタ、プロセス黄色、プロセス黒、パントン171(桃)とパントン(72レフレックス青)を用いるプリントジョッブに対して、プレートを描画する。ユーザは、第一描画セッションで描画されるように、シアン、マゼンタ、黄色と黒色プレートを選択する。二個のパントン色は第二セッションで描画されるように選ばれる。この情報は、“イメージングセッションセットアップウィンドウ”として知られているウインドウに集められる。“セッションセットアップウインドウ”、 ステップ308、で図表化された他の情報は、使用されるスクリーニング法(確率的又はハーフトーン)、描画されるための各色中心面と関連する較正データ、画像ファイルのソースとプレートレイアウト(画像マージン、幅、長さと画像中心)を含む。すべての情報が“セッションセットアップウインドウ”に入力されると、プレートセッターは描画に対し準備できた状態となる。ユーザはプレート媒体をプレートセッターにロードし、ステップ310、画像ファイルの処理を初期化する。プレートセッターは、プレートの前縁が描画のために準備された位置決めされる位置にあるときを検知する電子光学システム29(図4)又は他のエッジ検知システムを利用する。
次いで、描画プロセッサーは、第一描画セッションに対して選択された4個の色中心面に亘るラスターを構成する、ステップ312。このラスター生成において、ソフトウエアは、プリントジョッブに対する特別なカラーに適用される調整されたトーンスケールと最大プレート流体又は液体限界を与えるように、ピクセル化されたデータを調整する。画像データは、プレート間でデータがプリントされないようにプレート間で予め決められた間隔に対して調整される。このようにして、各プレート上に形成されるべき画像のラスターラインが単独のラスターラインに結合するように画像データに対する画像処理がなされる。更に、各マスタープレートに対し形成される画像データの一ページの画像データは、描画される一連のリトグラフプレートに対し、個々の結合されたラスターラインを出力する前に、単独の結合されたページ画像ファイルに結合されてもよい。較正曲線と最大プレート流体限界は、データがプレートを用いるプレスランにおけるパラメータに基づいてラスターされるので、データに変換関数を効率的に適用するために用いられる。プレスインク、印刷紙、プレートタイプと特別のプレス機の使用のようなファクターは、プレート上にプレート流体の適用に対するトーンスケール較正曲線と最大限界の特性と値に、影響を与える。較正プロセスは以下により詳細に議論される。
次いで、ラスター化された複合画像は、スワッス又はパスセグメントでプリントコントローラに送られる、ステップ314。スワッスからの画像画素データは、次いで、プリントヘッドを運転するために使われる電子信号に転換される、ステップ316。プリンタコントローラは、4個のプレートの各々に対して、プレート媒体の縁辺に存在するという指示を受け取ると、ステップ318、画像スワッスの策定を初期化する、ステップ322。各4個のプレートの左端には、例えば、反射する材料が、プリントキャリッジがプレート媒体の開始位置に近づいていることを光学的検出器に知らせるために用いられる。この検出器は、好ましくは、プリントヘッド10を支持するキャリッジ上に、プリントヘッドと検出器とが、位置決めされる関係で、主スキャンニイング又は早いスキャン方向に一緒に動くように、保持される。プリンタキャリッジは、反射ストリップの存在が検出されるまで、ステップ320、プリントヘッドを前進させる、ステップ318。
プリントヘッドを次のプレートに進め、当該スワッス又はパスのプレート部をプリントする一連は、各4個のプレートがプリントヘッドによって画像の複製ラスターラインを受け取りまで継続される、ステップ324。この段階で、プレート媒体は、次のスワッスを受け入れるために、供給路に進められる、ステップ330。インクジェットプリンティング技術ではよく知られているように、一の画像データのスワッスが多重パスで印刷されるように、ゆっくりしたスキャン方向でのプレートの前進が各パスの後に起きうることは、勿論、理解されるであろう。プリンティングは、更に、両方向でプリントパスを提供するであろう。プリンティングプロセスは、すべての画像のスワッスがプレート上に噴射されるまで続く、ステップ328。プレート描画の完成時、プレートは、ユーザによる取りだしを容易にするために、プリンタキャリッジ領域の外側に進められる、ステップ334。ユーザは、この段階で、もしあるならば、第二の描画セッションで描画されるように、残りの色中心面に対するプロセスを繰り返す、ステップ335。
次いで、プレートは、もし既に実施されていないならば、プレート曲げ及びプレス機の収容のために必要なように、穿孔される、ステップ336。プレートが曲げられた後、プレートは、プレス機のプレートシリンダーの上に搭載され、ステップ338、そのとき、プレス機の運転中、印刷シートを描画するために使われる、ステップ340。各リトグラフプレートの位置合わせは、その前縁を用いてなすことができるが、位置合わせは、下記に記載するように、プレート内または境界の縁又は複数の縁に対する参照のような、複写の物理的特性又は各リトグラフプレートの位置を用いてなすこともできる。
図3のフローチャート400を参照するに、較正データの入力を容易にするために、較正セットアップページを提供するソフトウエアの較正モードに入ることによって、ユーザは新しいトーンスケール較正曲線を生成し、プレート流体の使用に対する最大限界を設定してもよい。ユーザは、既存の較正セットアップに対するデータを修正するか、新しい較正セットアップの作成を初期化することができる。新しい較正セットアップが所望されるならば、ソフトウエアは、プレート上に描画されるべき初期条件又はスタート地点でのトーンスケール値を提供する(図3におけるステップ402)。もしユーザが存在する較正データを修正するならば、試験標板(test target)がユーザによって入力されたトーンスケール値を用いてプリントされるであろう。プレートセッターシステムのロバスト較正のために、プレス機特性が較正に入力される必要がある。従って、ユーザは試験標板をプレート上に描画し(ステップ404)、そのとき、目的のプレスインクと紙を持つ目的のプレス機上で、プレートを走らせる(ステップ406)。プレスシートからのフィードバック(ステップ408)は較正データを作るために使われる。サンプル試験は、プレートセッター上に創られたプレートを使っているプレス機上で描画させるための一様なプリントされた試験パッチを含む。このサンプル試験は、一連の一様にプリントされた試験パッチを含む。密度データは、Xriteモデル528のようなスペクトル密度計器の助けを借りて、プレスシート上でパッチから(ステップ408)読み取られる。密度データは、セットアップトーンスケール曲線値が正しいかどうかを判断するために使われる。ステップ410では、ユーザは、プレスシート上の試験パッチをカバーする面積の割合の範囲で、正しいトーンスケールが存在するかどうかを判断する。もし印刷されたシートが完全なトーンスケール範囲を提供していない密度の範囲を提示しているならば、ユーザはステップ412で適切に較正曲線データを調整する。新しく調整された曲線を用いると、プレート描画、プレスシートのプリンティングと密度測定ステップは繰り返される。もし必要ならば、較正曲線の調整が再度実施される。正しいトーンスケールが得られるとき、システムは現在のプリントジョブを実行する準備ができた状態となる、ステップ414。
最大プレート流体レベルを設定する際にユーザを補助するために、円状楔形とテキスト形式の試験標板が提供されるであろう。楔又はテキストのスポーク(spoke)での詰め込み(plugging)又は充填(filling)は、プレート流体の過大な量が画像の100%有効範囲又は影領域に提供されていることを意味する。
図4はインクジェットプレートセッター又は画像描像システムにおけるリトグラフプレートを調整するための機械的なアセンブリの一部分を示す。4個の17インチ幅プレートを同時に取り扱うことのできる72インチ幅プリンタのような、ワイドフォーマット・プリンタにおいて、一連の4個のリトグラフプレート14a−dが共にロックされ、矢印30によって示された遅いスキャン方向に一斉に動かされる構成において、搬送システムが実現される。この方法では、遅いスキャン方向での如何なる搬送変動はすべて4個のプレート上で発生するだろうし、プレス機で分離線が印刷されるとき、目に見えないであろう。早いスキャン方向での位置合わせは、同じプリントヘッド搬送システムがすべて4個のプレートのプリンティングに適用されるので、プレートを同時に一つ又は4つ異なったプリンタでプリントするに比べて改善されるであろう。
描画プロセス中、プレートキャリアは、インクジェットプリンティングの次のスワッス又はパスを受けるように、リトグラフプレートを特定の場所に置くために遅いスキャン方向で、前進する。遅いスキャン方向でのプレートキャリアの運動は、プレートキャリアを引っ張るためにプレートキャリアに連結され、グラフィックプレート14a−dを前送りするネジ式運転を含むサーボモータドライブ機構26によって、達成される。運動コントローラは、プリンタコントローラ18からの信号に応答して、位置決めとリトグラフプレート供給パス上での制御を行う。また、一般にレール11に沿ってプリントヘッドキャリアの運動があるとき、プレートキャリア15とプレート14a−dが固定されたように、レール11に沿った主スキャン方向での運動にキャリッジ支持上で支持されたプリントヘッドの運動を整合する。リトグラフプレート上の液滴のプリンティングは、また、プリントヘッド10の帰還運動中になされるであろう。この実施例での単独プリントヘッドは、1つのパス中に画像データの複製ラスターラインに沿ってプリンティングを付与し、従って、複製ラスターラインは略同時に印刷されると考えられよう。
リトグラフプレートを搬送する方法は多くある。図5と6に図示された一つの例は、お互いに相対的にリトグラフプレートを正確に設置するために、位置決めピン24と25を使いキャリアシート又はプレートキャリア15上に4個のリトグラフプレートを搭載することであろう。2個のピンは、各リトグラフプレート14a−dの周囲を覆うそれぞれのプレートフレーム52a−dの一部であるが、プレートの描画できる領域ではない。各プレートフレーム52a−dは、プレートキャリア15の表面に沿ってそれぞれのリトグラフプレートを平らに保つように、プレートキャリア15中の真空システム54を補助するために使われる。リトグラフプレート下のプレートキャリア中の穴列58は、リトグラフプレート媒体を保持するために、真空の吸引作用を促進する。穴58は、プレートキャリア15内で真空マニホールド56を経由で真空システムにアクセスする。それぞれ穴36と37を持つリトグラフプレートは、それぞれピン24と25に適応するように穿孔される。リトグラフプレートがプレートキャリア15に固定されると、全体のプレートキャリア15は上述したように適切な駆動装置を使い搬送される。
ピンと穴の実施例は図6と7に示されている。図示した例では、示されたそれぞれのプレートフレーム52c、dは、プレートキャリア15に向き合う丸いピン24と長方形のピン25を持つ1/16インチの厚さのステンレススチールで組み立てられている。プレート組立を過度に制約しないが画像質を下げるようなリトグラフプレートの運動を妨げることのないように、リトグラフプレートの前縁近くで、2個のピンが挿入のために使われる。ピン長さは、プレートフレームからリトグラフプレートを超えて伸び、プレートキャリアのベースに形成される凹み39、41に取り付けられる。図7は、プレートキャリアで受け入れる凹み41に関する長方形のピン25の断面を図示する。プレートキャリア凹み41は、組み立材における公差に対応するように、ピン25の両側で1mm広く機械加工される。穴36と37は、ピン24と25にそれぞれ対応するために、リトグラフプレート14に穿孔される。プレートキャリア15は、プリントヘッドアセンブリ(複数)の走行に支障をきたさないような高さである。プレートフレーム52がプレートキャリア15に搭載されるとき、それぞれのリトグラフプレートの画像面積内に画像を形成するために、それぞれのプレートフレームにおいて、各複写リトグラフプレートの外周部は隙間を持つそれぞれのプレートフレームで覆われる。
プレート搬送キャリアの代替例は図8に図示されている。この設計では、プレートキャリア32の4個の凹領域38は、プレート保持器として機能するように正確に機械加工され、プレートの保持にピンを使わない。凹領域の側壁27と外周壁28は、例えリトグラフプレートにおいて小さな弓状の存在があっても、リトグラフプレート14a−dがそれらの位置合わせ位置に保持されることを確実にするような高さである。プレートキャリア32は、真空システム54によってリトグラフプレートをプレートキャリアに引き付けられるように設計される。キャリアの凹領域は、真空マニホールド56にアクセスするために貫通した穴列58を持ち、軽い真空がプレート媒体の背面(描画されない)を引き下げるように作用する。
更なる他の実施例は、取り外し可能で粘着性のある背面キャリア(backer carrier)に、この例では数は4であるが、事前に切断されて搭載された一群のリトグラフプレート14a−dを利用することである。図9はこの実施例を図示している。画像リトグラフプレートがプリンティングプレス機に搭載されることができるように、描画の後、粘着性のある背面40はプリンティングプレートの後ろ側から取り外される。図10はそのように加工されたプレート媒体の構造の断面を図示する。個々のリトグラフプレート14a−dは取り外し可能で粘着性のあるキャリア40上に搭載される。プレカットプレートに粘着する取り外し可能な背面キャリア40は、プレート媒体と背面キャリア基板46間で粘着性があるように背面キャリア40の基板46上に形成される圧力に敏感な粘着層42を含む。圧力に敏感な粘着性42は、例えば、POST−IT(商標)ブランドのメモの製造で使われるタイプである。リトグラフプレートの描画される側の面は、プレート流体受け取り層(plate fluid−receiving layer)48が塗られ、その上に、画像スポット50が、リトグラフプレートの描画中プレート流体12が噴出するときに形成されてよい。
全体のプレートアセンブリは、ワイドフォーマット・プリンタにロードされることになる。描画は前述の例に対してなされたように処理されよう。描画後、個々のプレート14は粘着性のある背面キャリア40から取り外されるであろう。この方法の利点はより高価でないリトグラフプレート供給システムが要求され、キャリアになされる機械加工の精度もそれほどではない点である。
図11は代替的な実施例を示し、少なくとも一個のプリントヘッドアセンブリが各プレートを同時にプリントするように、それぞれのキャリッジ上に配置された各4個のプリントヘッドアセンブリを持つプリンティングシステムである。これは、すべて4個のプレートを横切ってスキャンし、それ故に、一回の掃引中にほぼ同時にすべての4個のプレートを印刷する単独プリントヘッドアセンブリによって、一度に一個のプレートを印刷するのに比べ、ほぼ4倍のプリントスピードを可能にするであろう。ヘッドスペースに対するヘッドにおける任意の誤差は、プレート位置ずれに対して修正可能である画像として現れるであろう。共通のレール11に沿う運動に固定されている4個のヘッドアセンブリの搬送における任意の誤差は、低い偏差誤差となり、結果として生じる位置決めに殆ど又は何らの不都合をもたらさないであろう。一連のプレートに対する複写ラスターラインが同時に事前にプリントされるように、共通のレール11に沿った主スキャン方向において、プリントヘッド10a−10dはそれぞれのリトグラフプレート上の各プリンティング複写ラスター列又はライン画素に向けて移動する。プリントヘッド10a−10dのそれぞれに対し、パス中に各プリントヘッドによって複数のラスターラインが同時にプリントされることが理解できよう、前述のU.S.特許6464330参照。
図12を参照するに、組み立てられた4個のリトグラフプレートの主スキャン方向(MS)に全幅に広げられた全幅プリントヘッド10を用いる4個のリトグラフプレート14a−dを描画するためのプリンタシステムが、図示されている。プリントヘッド10は固定され、その上に搭載された4個のリトグラフプレートを持つキャリア15は、図4に示されたものと同様の機構を使いサブスキャン方向30に移動する。プレートキャリアは、他の図示されている実施例において既に図示されたものの形態を取るであろう。この実施例では、すべての記録要素は、各リトグラフプレート上でそれぞれの複製ラスター列をプリントするために、同時に作動させるように適合している。勿論、任意のラスター列に対しても、専用の記録要素はそのプレートに記録されるべき画像に従ってプレート上に液滴を噴出するように作動する。一連のマスターリトグラフプレート上に全画像を同時にプリントするために、完全な幅と長さの二次元(2D)プリンタが使われるであろうことも想起される。
インクジェットプリンタに付け加えられることのできる他のハードウェア構成は、プリンタの入力側で、アライメント穴を穿孔することができる。アライメント穴は二つの目的に寄与する、即ち、一つはプレート曲げ固定具にプレートを整列するためであり、もう一つは、プレートをロードしているときに、プレート位置をドラム上に固定するプレートドラム上の整列ピンにマッチさせることである。印刷者が位置あわせのマニュアル又は自動化手段のどちらかを使い、プレートを位置決め状態へと整列させることができるように、石版印刷の印刷プレス機が、プレートを整列された位置で拘束すると共に固定するためにピンの使用を含んでいるプレート搭載自動化ローディング構成を利用することは、通常的な慣行である。4個のカラー処理プリントジョッブに対するすべてのプレートがこのプレス機に搭載された後、印刷者は、プレス機に構築されたプレート位置決め機能を使い、そのプレートを位置決め状態に来るように取りかかるであろう。印刷者は、カラープレートがどの程度ずれているかを知るガイドとして、プレート上の受渡可能な画像の外側に通常的に描画された標準的な試験標板を用いる。ユーザは、プレート内にプレートベンダー固定具及びプレス機の使用のためのアライメント穴を、当該機能に対し設計された他の固定具上での描画前又は後に、穿孔してもよい。他方、上記のプレートキャリアは、プリンタの入力側46でプレート穿孔固定具上に装備でき、プレートに描画する前に穴を穿孔するためにプレート穿孔装置を運転することができる。プレート穿孔機構は、プレート媒体に穴をカットする進退可能な型(retractable die)を持つであろう。キャリアは、穿孔操作中と描画中、プレートを固定した位置に保持するために、キャリアに構築された拘束するハードウェアを持つであろう。
本発明は図示した実施例を参考に記載されているが、この記述は、限定する意味で解釈される意図ではない。例えば、本発明の基本は、LED、熱記録要素、レーザのような記録要素の他のタイプと、その他の記録要素形状に適用できる。プリントヘッドが一つ又は複数のプリントヘッドから放射する光を使い、リトグラフプレートを露光するための動作をする例では、キャリッジによって運ばれた4枚のマスタープレートの各上に複写ラスターラインを露光するために、そのプリントヘッド又は複数のプリントヘッドを用いることができ、インクジェットプリントヘッドに対し記されたと同様の態様で、プリントヘッドはこの機能を実行することができる。更に、石版印刷又はフレキソのプレート又は同じタイプのマスタープレートの各上に画像を形成するために、熱記録プリントヘッド(複数)を描画要素として用いることもできよう。本発明の更に進んだ改善として、お互いに相対的に位置決めされ、固定された状態のプレートキャリア構造によって支持されている複数のリトグラフプレートが、プロッターのような二次元的に二方向にプリントヘッドを動かしながら画像をプレートに付与することで、描画されてもよい。本発明の更なる改善では、プリントヘッドは固定されたままで、お互いに相対的に位置決めされる複数のリトグラフプレートを支持しているプレートキャリアが、プレートに画像をプリントするために二次元的に動かされる。インクジェットプリンタまたは同類を使い記録するシート上に画像を記録するために、よく知られているように、エンコーダや他のプロセス制御要素は、プレートに対し、相対的にプリントヘッドの運動を制御するために使われる。
それ故に、本発明の他の実施例と同様に、図示されている実施例の種々の改善と組合せは、記述を参照すれば、当業者には明らかであろう。それ故に、添付の請求項は任意のそのような改善又は実施例を含むことを意図している。
本発明によるワイドフォーマット・インクジェットプリンタを利用するリトグラフプレート描画システムを示す図である。 図1の描画システムを用いる一連のマスタープレートを描画するために使われる一連の事象を示すフローチャートである。 図1の描画システムを用いる一連のマスタープレートを描画するために使われる一連の事象を示すフローチャートである。 図1の描画システムを用いる一連のマスタープレートを描画するために使われる一連の事象を示すフローチャートである。 図1の描画システムを用いる一連のマスタープレートを描画するために使われる一連の事象を示すフローチャートである。 ユーザが図1の描画システムを較正するために実行する手順を示すフローチャートである。 図1の描画システムでの使用のためのリトグラフプレート搬送システムの図 ピンを用いてプレートキャリア上に4個の一連のリトグラフプレートを搭載するための搭載アセンブリの例を示す図である。 図5の搭載アセンブリの断面図で、リトグラフプレートを位置決め状態に保持するためのピンを示す図である。 図5の搭載アセンブリにおける保持穴に関する長円形ピンの断面から見た図である。 描画される各々のリトグラフプレートの位置に対し、キャリアプレート中の凹領域を特徴できるキャリアプレートを図示する。 相互のそれぞれの位置決め位置でリトグラフプレートを保持するための手法として粘着性背面キャリアに貼り付けられたリトグラフプレートを示す図である。 図9に示すプレート媒体アセンブリの断面図を示す図である。 少なくとも一個の異なったプリントヘッドアセンブリが各リトグラフプレート上に同時に画像をプリントするように、キャリア上に位置する4つのインクジェットプリントヘッドアセンブリを持つ描画システムの第二の実施例を示す図である。 4個のリトグラフプレートの各々の上に画像の複製ラスターラインを同時にプリントするためにプリントヘッドアセンブリが使われるような、単独のページ幅型インクジェットプリントヘッドアセンブリを持つ描画システムの第三の実施例を示す図である。

Claims (30)

  1. 一連のマスタープレートから複合画像の複数コピーを複製するためのプリントプレートとして用いるのに適した一連のマスタープレート上に画像を生成する方法であって、
    所定の整列態様で前記プレートを支持し、
    前記一連のマスタープレートのそれぞれのマスタープレート上に画像の複製ラスターラインを、前記一連のマスタープレートに対する複製ラスターラインが同時又は略同時に整列してプリントされるように、プリントすることを特徴とする、方法。
  2. 前記一連のマスタープレート上の複製ラスターラインは、同一のプリントヘッドでプリントされる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記プリントヘッドは、前記マスタープレート上に液体を放出してそれぞれの画像を形成する、請求項3に記載の方法。
  4. 前記プリントヘッドは、光を放出して前記マスタープレート上に画像を露光する、請求項2に記載の方法。
  5. 前記プリントヘッドは、前記一連のマスタープレート上に複製ラスターラインをプリントするページ幅型プリントヘッドである、請求項2に記載の方法。
  6. 前記プリントヘッドは、前記マスタープレート上に液体を放出してそれぞれの画像を形成する、請求項5に記載の方法。
  7. 前記プリントヘッドは、光を放出して前記マスタープレート上に画像を露光する、請求項5に記載の方法。
  8. 前記プリントヘッドは、キャリッジ上に支持されるスキャンヘッドであり、キャリッジに沿って前記ラスターラインの整列方向に横断し、前記キャリッジの端から端までの掃引中に前記マスタープレート上に略同時に前記複製ラスターラインをプリントする、請求項2に記載の方法。
  9. 前記プリントヘッドは、前記マスタープレート上に液体を放出してそれぞれの画像を形成する、請求項8に記載の方法。
  10. 前記プリントヘッドは、光を放出して前記マスタープレート上に画像を露光する、請求項8に記載の方法。
  11. 複数のプリントヘッドが同一のキャリッジ上に搭載され、前記複数のプリントヘッドは、キャリッジに沿って前記ラスターラインの整列方向に横断し、各プリントヘッドは、対応する各マスタープレート上にプリントする、請求項1に記載の方法。
  12. 前記プリントヘッドは、前記マスタープレート上に液体を放出してそれぞれの画像を形成する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記プリントヘッドは、光を放出して前記マスタープレート上に画像を露光する、請求項11に記載の方法。
  14. 請求項1で形成された前記マスタープレートを用いて、複数色の複合画像をプリントする方法であって、
    (a)請求項1の方法により一連のマスタープレート上に各画像を形成し、
    (b)前記ステップ(a)に後続して、前記一連のマスタープレートをそれぞれの印刷シリンダ又は支持体上に搭載し、前記各マスタープレート上に各異なる色のインクを塗布して、前記各マスタープレートの選択的な画像様の色のインキングを確立し、
    (c)前記インクが付けされたマスタープレートからそれぞれの画像を、被転写紙に転写して複合複数色画像を形成する、方法。
  15. 前記各マスタープレート上に形成されるべき画像のラスターラインに対する画像データは、単一のラスターラインに統合される、請求項1に記載の方法。
  16. 前記各マスタープレート上に形成されるべき画像データのページの画像データは、単一の統合ページ画像ファイルに統合される、請求項1に記載の方法。
  17. 単一のプリントヘッドは、前記一連のマスタープレート上に前記統合画像ファイルをプリントする、請求項16に記載の方法。
  18. 前記マスタープレートは、リトグラフプレートを含む、請求項1に記載の方法。
  19. 前記マスタープレートは、前記プレート上に画像形成中、前記プレートに対して共通のキャリッジ上に支持される、請求項1に記載の方法。
  20. 前記マスタープレートは、接着により前記共通のキャリッジ上に保持される、請求項19に記載の方法。
  21. 一連のマスタープレートから複合画像の複数コピーを複製するためのプリントプレートとして用いるのに適した一連のマスタープレート上に画像を生成する方法であって、
    前記一連のマスタープレートを、それらの各前縁が整列するように支持し、
    それぞれのマスタープレート上に画像の複製ラスターラインを、前記複製ラスターラインが整列するようにプリントする、方法。
  22. 一連のマスタープレートから複合画像の複数コピーを複製するためのプリントプレートとして用いるのに適した一連のマスタープレート上に画像を生成する装置であって、
    所定の整列態様で前記プレートを支持する支持体と、
    前記一連のマスタープレートのそれぞれのマスタープレート上に画像の複製ラスターラインを、前記一連のマスタープレートに対する複製ラスターラインが同時又は略同時に整列してプリントされるように、プリントするよう構成されたプリンタとを備える、装置。
  23. 前記プリンタは、前記一連のマスタープレート上に画像を形成するために、1つのプリントヘッドを用いて、各マスタープレート上に画像の複製ラスターラインをプリントするように構成される、請求項22に記載の装置。
  24. 前記プリントヘッドは、前記一連のマスタープレートと同一又はそれよりも大きい幅に亘り延在するページ幅型プリントヘッドである、請求項23に記載の装置。
  25. 前記プリントヘッドは、前記マスタープレート上に液体を放出してそれぞれの画像を形成する、請求項24に記載の装置。
  26. 前記プリントヘッドは、光を放出して前記マスタープレート上に画像を露光する、請求項24に記載の装置。
  27. 前記プリントヘッドは、前記マスタープレート上に液体を放出してそれぞれの画像を形成する、請求項23に記載の装置。
  28. 前記プリントヘッドは、光を放出して前記マスタープレート上に画像を露光する、請求項23に記載の装置。
  29. 前記プリンタは、キャリッジ上に支持されるスキャンヘッドを含み、キャリッジに沿って前記ラスターラインの整列方向に横断し、前記キャリッジの端から端までの掃引中に前記マスタープレート上に略同時に前記複製ラスターラインをプリントする、請求項23に記載の装置。
  30. 前記プリンタは、同一のキャリッジに搭載される複数のプリントヘッドを含み、前記複数のプリントヘッドは、キャリッジに沿って前記ラスターラインの整列方向に横断し、各プリントヘッドは、対応する各マスタープレート上にプリントする、請求項22に記載の装置。
JP2006513118A 2003-05-05 2004-04-19 プリント時のプレートミスレジストレーション最小化方法 Withdrawn JP2006525155A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/429,676 US6899030B2 (en) 2003-05-05 2003-05-05 Lithographic plate imaging system to minimize plate misregistration for multicolor printing applications
PCT/US2004/012003 WO2004098893A1 (en) 2003-05-05 2004-04-19 Method for minimizing plate misregistration for printing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006525155A true JP2006525155A (ja) 2006-11-09

Family

ID=33416104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006513118A Withdrawn JP2006525155A (ja) 2003-05-05 2004-04-19 プリント時のプレートミスレジストレーション最小化方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6899030B2 (ja)
EP (1) EP1620268A1 (ja)
JP (1) JP2006525155A (ja)
WO (1) WO2004098893A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7920289B2 (en) * 2004-05-17 2011-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing system and method
JP2007050637A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Fujifilm Corp 製版装置
US20070227385A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Mcgaire Mark D Punching debris extraction system
US20070227384A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Mcgaire Mark D Imaging and punching thermal control system
US20070227386A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Mcgaire Mark D Plate processing system and method
US7641332B2 (en) * 2006-04-03 2010-01-05 Eastman Kodak Company Post-imaging punching apparatus and method
WO2012036874A2 (en) 2010-09-13 2012-03-22 Primera Technology, Inc. Cartridge for histological specimen slides
EP2616246A4 (en) 2010-09-13 2016-08-17 Primera Technology Inc COLOR PRINTER SYSTEM FOR BLADES AND CASSETTES OF HISTOLOGICAL SPECIMENS
US9007411B2 (en) 2012-09-19 2015-04-14 Primera Technology, Inc. Reverse transfer color printers for histological specimen slides and cassettes
EP3017945B1 (en) * 2014-11-06 2017-10-25 Agfa Graphics Nv Inkjet CTP method for preparing a set of lithographic printing plates

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5163368B1 (en) * 1988-08-19 1999-08-24 Presstek Inc Printing apparatus with image error correction and ink regulation control
JPH04282249A (ja) 1991-03-12 1992-10-07 Nippon Paint Co Ltd インクジェット方式による平版のダイレクト製版方法とその装置
SE502087C2 (sv) * 1991-05-28 1995-08-07 Misomex Ab Förfarande och anordning för laserkopiering med höj- och sänkbar laserenhet
SE502083C2 (sv) * 1991-05-28 1995-08-07 Misomex Ab Förfarande och anordning för automatiserad exponering av ljuskänsligt material medelst laserljus
EP0697282B1 (en) 1994-07-11 1998-12-02 Agfa-Gevaert N.V. Process for the prodcution of a printing plate by inkjet
US5820932A (en) * 1995-11-30 1998-10-13 Sun Chemical Corporation Process for the production of lithographic printing plates
US6174936B1 (en) * 1997-05-28 2001-01-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Oil-based ink for preparation of printing plate by ink jet process and method for preparation of printing plate ink jet process
WO1998055301A1 (de) * 1997-06-02 1998-12-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur gravur von druckzylindern
US5934195A (en) * 1997-06-05 1999-08-10 Western Litho Plate & Supply Co. Apparatus for and method of exposing lithographic plates
US5865118A (en) 1998-03-12 1999-02-02 Howard A. Fromson Method and apparatus for punching and imaging a continuous web
US6164757A (en) 1997-10-30 2000-12-26 Eastman Kodak Company Apparatus for printing proof image and producing lithographic plate
IL124981A0 (en) 1998-06-17 1999-01-26 Scitex Corp Ltd A system and method for offset lithographic printing utilizing a reusable plate
US6325480B1 (en) 1998-07-28 2001-12-04 Eastman Kodak Company Ink jet printer and method capable of forming a plurality of registration marks on a receiver and sensing the marks formed thereby
JP3007077B1 (ja) * 1998-09-09 2000-02-07 株式会社金田機械製作所 新聞印刷用製版装置
US6352330B1 (en) * 2000-03-01 2002-03-05 Eastman Kodak Company Ink jet plate maker and proofer apparatus and method
US20020126189A1 (en) 2000-09-21 2002-09-12 Gloster Daniel F. Systems and methods for lithography
US6589710B2 (en) * 2000-12-26 2003-07-08 Creo Inc. Method for obtaining a lithographic printing surface
US6464330B1 (en) 2001-08-27 2002-10-15 Eastman Kodak Company Ink jet printer with improved dry time

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004098893A1 (en) 2004-11-18
US6899030B2 (en) 2005-05-31
US20040221757A1 (en) 2004-11-11
EP1620268A1 (en) 2006-02-01
WO2004098893B1 (en) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6076917A (en) Ink jet printing of color image and annotations
JP4770734B2 (ja) インクジェット記録装置
US20060092221A1 (en) Printing method and apparatus for an ink-jet printer having a wide printhead
US11778123B2 (en) Artifact compensation mechanism
US7614723B2 (en) Printing system, controller for printing apparatus, method of executing printing process, and program for flushing ejection
EP2938497B1 (en) Methods of printing calibration patterns, calibration methods, and printers
US6705702B2 (en) Inkjet printing using pigmented and dye-based inks
US20020089564A1 (en) Ink jet recording apparatus and method for performing ink jet recording
US11783150B2 (en) Artifact compensation mechanism
JP2006525155A (ja) プリント時のプレートミスレジストレーション最小化方法
JP2000127536A (ja) 大型及び小型フォ―マット用のインクジェット印字装置
EP0730247A1 (en) Method of inkjet printing using color fortification in black regions
US20140362134A1 (en) Method for full bleed printing
EP1228879A3 (en) Ink jet printing apparatus and method with suppressed bleeding of inks
EP1184188A3 (en) Dual ink jet print carriage for web printing
JP2005512857A (ja) 一体式画像ロケータを有する印刷媒体及び方法
JP5108790B2 (ja) 複数の印刷カートリッジを用いた印刷装置
EP1078772A3 (en) A printing method and a printing apparatus
US7401893B2 (en) Printing method, printing apparatus, and storage medium
JP2009226803A (ja) 濃度補正方法
JP2007268826A (ja) 印字装置及び印字方法
CA2392730A1 (en) Dual mode inkjet printing press
EP1676710B1 (en) Printing device and control method thereof
JP2005040994A (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2008060739A (ja) 補正値取得方法及び印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703