JP2006524090A - 改良型mrダクトグラフィ - Google Patents

改良型mrダクトグラフィ Download PDF

Info

Publication number
JP2006524090A
JP2006524090A JP2006506884A JP2006506884A JP2006524090A JP 2006524090 A JP2006524090 A JP 2006524090A JP 2006506884 A JP2006506884 A JP 2006506884A JP 2006506884 A JP2006506884 A JP 2006506884A JP 2006524090 A JP2006524090 A JP 2006524090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic resonance
centimeters
diameter
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006506884A
Other languages
English (en)
Inventor
泰之 栗原
カウテレン,マルク イー イェー ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006524090A publication Critical patent/JP2006524090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/58Calibration of imaging systems, e.g. using test probes, Phantoms; Calibration objects or fiducial markers such as active or passive RF coils surrounding an MR active material
    • G01R33/583Calibration of signal excitation or detection systems, e.g. for optimal RF excitation power or frequency
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5604Microscopy; Zooming

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

周知のシステム及び方法より良好な分解能及び高い信号対雑音比を与える改良された磁気共鳴ダクトグラフィを行う磁気共鳴システム及び方法を記載する。小さいコイルと、そのコイルの感度を向上するための用いられる後処理技術が組み合わせて使用される。使用される磁気共鳴シーケンスは、脂肪抑制T2強調ターボスピンエコーシーケンスである。

Description

本発明は、磁気共鳴イメージングシステムと脂肪抑制T2強調ターボスピンエコーシーケンスと、更に、ボリュームから信号を受信するためのコイル構成とを用いてそのボリュームからの磁気共鳴データを収集するよう構成される磁気共鳴システムに係る。
乳頭異常分泌を示すか又は超音波で管拡張が見受けられた場所を有する女性患者は、更なる診断検査のための候補者である。正しい診断を行うことを支援し、また、悪性腫瘍の場合、病状の段階を決める又は更なる広がりの推定を支援する、診断処置を行うための技術が従来技術において周知である。
乳頭異常分泌の現象を調べるために頻繁に使用されるイメージングの方法は、ダクトグラフィ(ductography)である。これは、管と管内の病状、即ち、乳房内の病気による組織の変形を視覚化する特別なタイプのコントラスト強調マンモグラフィである。最小の組織損失で正確な外科手術を行うために外科医を助けるのは、手術前の検査である。ダクトグラム(ductogram)に基づいて、外科医は、組織の変形部の除去で十分であるか又は管系全体の除去、更には乳房全切除が行われるべきかどうか決定する。
ダクトグラフィ、ガラクトグラフィ(galactography)、又はダクトガラクトグラフィ(ductogalactography)と様々に名付けられる従来の技術では、疑わしい管は、拡張され、インタベンショナルレントゲン技師によって専用針を用いてカニューレが挿入される。この準備後、約1ミリリットルの造影剤が検査下の管内に注入される。標準的なX線マンモグラフィ機器によって画像が作成される。
この処置は患者にとって痛みが強く、また、特殊な訓練を受けたレントゲン技師のみが行うことができる。約20乃至30パーセントの場合、カニューレの挿入が正しく行われない又は造影剤が柔組織内に管外遊出することによってこの処置は失敗する。造影剤の柔組織内への管外遊出も痛みが強い。
従来のダクトグラフィは、困難な乳首外科手術を受けたことのある女性や乳首陥没の女性には行うことが困難である。一部の患者は、処置のすぐ後に造影剤のアレルギー反応に苦しむ。更に、処置全体には1時間ほどかかり、レントゲン技師だけでなく、熟練の看護士とマンモグラフィ技術士のサポートも必要とする。上述した不利点に加えて、この方法は、患者を電離放射線にさらす。
磁気共鳴イメージングを用いた代替の技術が最近開発された。例えば、グリーンステイン オレル(Greenstein Orel)外による「MR Imaging in Patients with Nipple Discharge: Initial Experience」(Radiology 2000, 216:248-254)に記載される。この方法では、脂肪抑制T2強調ターボスピンエコーシーケンスを用いて乳房がイメージングされる。この磁気共鳴ダクトグラフィの新しい技術は、より従来型のダクトグラフィに対して当座の利点をもたらした。特に、1つのスキャンで管構造全体をイメージングすることが可能である。従来のダクトグラフィは、針が挿入された管の一部に限定される。更に、この新しい方法を用いて、1つの組織変形部が管を完全に塞いでいても1つの管上の複数の組織変形部を視覚化し、形状特徴及び管内への組織変形部の浸潤に基づいて組織変形部の悪性度を決定することが可能である。この新しい方法は、従来のマンモグラフィ技術におけるように管腔だけでなく管の外側も示すことが可能である。従って、この新しい技術は、特異性を改善した。コントラスト強調マンモグラフィではなく磁気共鳴を使用することの他の利点もあり、それらは、患者の病歴又は潜在的な造影剤のアレルギー反応に関係なくどの患者にも診断イメージングを行うことが可能である点と、患者の電離放射線への全体的な被爆量が低減される点である。
しかしながら、収集された画像の空間分解能はあまり高くない。これは、画像における視覚的分離を低減し、また、非常に小さい対象物は、画像中に再現されないことを意味する。乳腺の管系における管の解剖学上の大きさのオーダーは非常に小さく、0.5ミリメートル乃至1ミリメートルのオーダーしかない。任意の組織変形部の大きさも、0.5ミリメートル乃至1ミリメートルしかない場合があり、従って、より高い分解能は有利となる。更に、高空間分解能画像は、通常、低信号対雑音比を有する。
本発明は、高い分解能と高い信号対雑音比を有する磁気共鳴ダクトグラフィスキャンを収集する磁気共鳴システムを生成すること目的とする。
これは、3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径を有する小さいコイルと更にボディコイルとを有するコイル構成を有する本発明を用いて達成される。3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径を有する小さいコイルは、ボリュームから磁気共鳴信号を受信するために使用され、システムは更に、ボディコイルから収集された第1の補助測定と、3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径を有する小さいコイルから収集された第2の補助測定から計算される補助値を用いて、3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径を有する小さいコイルから受信された磁気共鳴データを補正するよう構成される。
本発明は更に、磁気共鳴スキャンを収集する方法に係る。
たった4.7センチメートルの直径を有するマイクロスコピーコイルが、管系から信号データを収集するサーフェスコイルとして使用される。このコイルの構成は、非常に高い信号対雑音比での局所的な信号の収集を可能にする。この高い信号対雑音比は、7センチメートルの視野に対して512マトリクスを収集することによって空間分解能を増加するよう使用され、結果として、0.137ミリメートルの分解能をもたらす。コイルは、検査下の管のすぐ上方に配置される。この方法は、前に存在した組織変化部の形跡がある場所にも使用することが可能であり、その場合、コイルは、組織変形部の真上に配置される。
コイルのサイズは、乳房の乳首領域又は乳輪を覆うよう選択される。従って、3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの間の任意の直径が有用であり得、4.2センチメートル乃至5.2センチメートルの範囲が良好の結果を与える。4.7センチメートルの直径が、特に有利であることが分かっている。
高分解能は、組織変形部の形状の臨床学的に有用な区別を与えるのに十分な画像鮮明度を得るために必要である。この形状は、組織変形部の悪性度と相関される。
局所的に非常に高い感度を有するこれらの小さいコイルの固有の特性は、これらのコイルの信号収量は、コイルから離れるほうが低いことである。この問題は、無感度(insensitivity)を補正する後処理技術を用いることによって解決される。この補正技術は、受信器コイルの感度プロファイルの測定に基づいている。感度が実際に測定され、それに対する補正は完璧とすることが可能であり、フラット信号レベルをもたらす。この技術は、小さいコイル自体とボディコイルの両方からの補助信号を収集することによって行われる。これらの補助信号は、小さいコイルからの画像データを補正するために使用される補助値を生成するよう使用される。この技術は、CLEARという名前で当業者には周知である。
信号を受信するためのマイクロスコピーコイルと、信号不均一性を補正するためのCLEAR後処理の使用の組み合わせは、高い診断価値を有するダクトグラフィック画像をもたらす。
ボリュームからの磁気共鳴データを用いて磁気共鳴画像を収集する方法は、脂肪抑制T2強調ターボスピンエコーシーケンスを、ボリュームからの信号を受信するコイル構成と組み合わせて使用する。コイル構成は、3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径を有する小さいコイルと、更にボディコイルを有する。特に、4.7センチメートルの直径を有するコイルが使用可能である。小さいコイルは、ボリュームから磁気共鳴信号を受信するよう使用されるので、関心のボリューム上に直接配置される。このコイルから受信される磁気共鳴データは、ボディコイルから収集された第1の補助測定と、小さいコイル自体から収集された第2の補助測定から計算される補助値を用いて補正される。
本発明のこれらの及び他の面を、以下の図面を用いて説明する。
図1は本発明に使用するコイルの一例を示す。比較のために成人の手に対して示す。
図2は、本発明を用いてイメージング可能な管の組織変形部の一例を示す。これは、矢印によって示す1つの管の中に複数の組織変形部があることを示す。平面内分解能は、約0.140ミリメートルである。
図3は、乳首から胸部までの完全な管構造を示す上と同じケースの最大輝度投影、即ち、MIPである。MIPは、使用される小さいコイルの無感度を補正するために後処理技術を用いることの利点を明らかに示す。管系全体に亘る均一な信号輝度を示す。乳首における管の幅は、約1.5ミリメートルである。
本発明に使用するコイルの一例を示す図である。 本発明を用いてイメージング可能な管の組織変形部の一例を示す図である。 図2の示すケースと同じケースの最大輝度投影を示す図である。

Claims (3)

  1. 磁気共鳴イメージングシステム及び脂肪抑制T2強調ターボスピンエコーシーケンスと、更にボリュームから信号を受信するためのコイル構成とを用いて該ボリュームから磁気共鳴データを収集するよう構成される磁気共鳴システムであって、
    前記コイル構成は、3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径の小さいコイルと、更にボディコイルとを有し、
    前記3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径の小さいコイルは、前記ボリュームからの前記磁気共鳴信号を受信するために使用され、
    前記システムは更に、
    前記ボディコイルから収集された第1の補助測定と、前記3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径を有する小さいコイルから収集された第2の補助測定とから計算される補助値を用いて、前記3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径を有する小さいコイルから受信された前記磁気共鳴データを補正するよう構成されることを特徴とする磁気共鳴システム。
  2. 前記小さいコイルは、4.2センチメートル乃至5.2センチメートルの直径を有することを特徴とする請求項1記載の磁気共鳴システム。
  3. 磁気共鳴イメージングシステム及び脂肪抑制T2強調ターボスピンエコーシーケンスと、更にボリュームから信号を受信するためのコイル構成とを用いて該ボリュームから磁気共鳴データを収集する方法であって、
    前記コイル構成は、3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径の小さいコイルと、更にボディコイルとを有し、
    前記3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径の小さいコイルは、前記ボリュームからの前記磁気共鳴信号を受信するために使用され、
    前記方法は更に、
    前記ボディコイルから収集された第1の補助測定と、前記3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径を有する小さいコイルから収集された第2の補助測定とから計算される補助値を用いて、前記3.7センチメートル乃至5.7センチメートルの直径を有する小さいコイルから受信された前記磁気共鳴データを補正することを有することを特徴とする方法。

JP2006506884A 2003-04-24 2004-04-23 改良型mrダクトグラフィ Pending JP2006524090A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03101147 2003-04-24
PCT/IB2004/050494 WO2004095045A1 (en) 2003-04-24 2004-04-23 Improved mr ductography

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006524090A true JP2006524090A (ja) 2006-10-26

Family

ID=33305807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006506884A Pending JP2006524090A (ja) 2003-04-24 2004-04-23 改良型mrダクトグラフィ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7208953B2 (ja)
EP (1) EP1620743A1 (ja)
JP (1) JP2006524090A (ja)
WO (1) WO2004095045A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006030743A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Keio University 試料中のプロトン性溶媒量を局所的に測定する方法、装置
JP2007075387A (ja) 2005-09-15 2007-03-29 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 息止めmr撮影方法、mri装置、息止め断層像撮影方法および断層像撮影装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0856931A (ja) * 1994-08-03 1996-03-05 Siemens Ag 相異なって強調される少なくとも2つの画像を生成するための核スピントモグラフィの作動方法
JP2000005142A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング方法及び装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59509825D1 (de) 1994-08-03 2001-12-20 Philips Corp Intellectual Pty MR-Verfahren zur Bestimmung der Kernmagnetisierungsverteilung mit einer Oberflächenspulen-Anordnung
US5646530A (en) * 1995-09-19 1997-07-08 Diagnostic Instruments, Inc. Surface coil for high resolution imaging using a magnetic resonance imaging apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0856931A (ja) * 1994-08-03 1996-03-05 Siemens Ag 相異なって強調される少なくとも2つの画像を生成するための核スピントモグラフィの作動方法
JP2000005142A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング方法及び装置

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6009061862, 小西淳也, ""Microscopy coilを用いた高分解能関節MRIの撮像方法についての検討−CLEAR法の有用性について−"", 日本医学放射線学会雑誌, 20030225, Vol.63,No.2, p.S196, JP, 日本医学放射線学会 *
JPN6009061864, Susan Greenstein Orel, ""Suspicious Breast Lesions:MR Imaging with Radiologic−Pathologic Correlation"", Radiology, 199402, Volume 190, p.485−493 *
JPN6010054571, 印牧義英, ""MR mammary ductgraphy (MRMD)の開発と初期臨床経験の報告 "", 日本医学放射線学会雑誌, 20030225, 第63巻、第2号、臨時増刊号, S148, JP, 社団法人 日本医学放射線学会 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004095045A1 (en) 2004-11-04
EP1620743A1 (en) 2006-02-01
US20060192555A1 (en) 2006-08-31
US7208953B2 (en) 2007-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lomanto et al. Magnetic resonance-cholangiopancreatography in the diagnosis of biliopancreatic diseases
Roy et al. Evaluation of RARE-MR urography in the assessment of ureterohydronephrosis
Laubenberger et al. Breath‐hold projection magnetic resonance‐cholangio‐pancreaticography (MRCP): a new method for the examination of the bile and pancreatic ducts
US8111892B2 (en) Registration of CT image onto ultrasound images
Lomas et al. MR cholangiopancreatography: prospective comparison of a breath-hold 2D projection technique with diagnostic ERCP
CN100569179C (zh) 成像诊断系统
Hauck et al. Diagnostic value of magnetic resonance imaging in Peyronie’s disease—a comparison both with palpation and ultrasound in the evaluation of plaque formation
Vural et al. Conspicuity of peripheral zone prostate cancer on computed diffusion-weighted imaging: comparison of cDWI 1500, cDWI 2000, and cDWI 3000
Kaji et al. Histopathology of uterine cervical carcinoma: diagnostic comparison of endorectal surface coil and standard body coil MRI
US20060173279A1 (en) Method for implementing a medical imaging examination procedure
Fiaschetti et al. Breast MRI artefacts: evaluation and solutions in 630 consecutive patients
US20100166284A1 (en) Quantitative single image-based magnetization transfer weighted imaging using an inter-subject normalization reference within the image
Malouf et al. Prospective assessment of interobserver agreement for endoanal MRI in fecal incontinence
Liney et al. A simple method for the correction of endorectal surface coil inhomogeneity in prostate imaging
DeSouza et al. Magnetic resonance imaging of the primary site in stage I cervical carcinoma: a comparison of endovaginal coil with external phased array coil techniques at 0.5 T
Hurter et al. Accuracy of MRCP compared to ERCP in the diagnosis of bile duct disorders
JP2006524090A (ja) 改良型mrダクトグラフィ
Roy et al. Magnetic resonance urography
Dixon The appropriate use of computed tomography
Biscaldi et al. Magnetic resonance rectal enema versus computed tomographic colonography in the diagnosis of rectosigmoid endometriosis
Muglia et al. Doctor, a patient is on the phone asking about the endorectal coil!
Kim et al. Evaluating Biliary Malignancy with Measured and Calculated Ultra-high b-value Diffusion-weighted MR Imaging at 3T
RU2766394C1 (ru) Способ диагностики заболеваний молочной железы
JP4074513B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
Abdelrahman et al. Role of magnetic resonance cholangio-pancreaticography in differentiating between benign and malignant causes of biliary obstruction

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301