JP2006520887A - 車両内の座席占有状態の識別方法および装置 - Google Patents

車両内の座席占有状態の識別方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006520887A
JP2006520887A JP2005518654A JP2005518654A JP2006520887A JP 2006520887 A JP2006520887 A JP 2006520887A JP 2005518654 A JP2005518654 A JP 2005518654A JP 2005518654 A JP2005518654 A JP 2005518654A JP 2006520887 A JP2006520887 A JP 2006520887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
reflector
vehicle
belt
occupancy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005518654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4221409B2 (ja
Inventor
ホーフベック クラウス
クレメント トーマス
レーゼル ビルギット
シュティーロー アルント
シュティップラー ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2006520887A publication Critical patent/JP2006520887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4221409B2 publication Critical patent/JP4221409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/0153Passenger detection systems using field detection presence sensors
    • B60R21/01534Passenger detection systems using field detection presence sensors using electromagneticwaves, e.g. infrared
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01544Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01556Child-seat detection systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

車両(1)内で唯一の高周波数送信ユニットにより複数の座席(2)へ放射を送信し、座席占有状態に応じて反射した高周波数放射を受信ユニットで受信し、その放射強度を評価する。さらに識別の確実性を向上させるために、座席ごとにシートベルト(6)内またはシートベルト上に少なくとも1つのリフレクタ(9)を配置する。

Description

本発明は請求項1の上位概念記載の車両内の座席占有状態の識別方法および請求項10の上位概念記載の車両内の座席占有状態の識別装置に関する。
米国特許第6199904号明細書から、高周波数送信機が監視すべき座席へ高周波数放射を送信する座席占有状態の検出装置が公知である。この座席には反射面が設けられ、座席が空いているとその表面で反射された高周波数放射が受信機で受信される。受信機では受信された反射信号の放射強度が評価される。乗員が当該の座席に着席しているときには放射は乗員の身体によって強く減衰されるので、この場合の座席の占有は受信機へ向かって反射された反射信号の強度低下に基づいて検出することができる。
既に座席占有状態の監視システムにおける高周波数の送受信ユニットとして車両のアクセスコントロールシステムおよび始動システムで使用されているものと同様のトランシーバシステムを使用することが提案されている。盗難防止システム用の高周波数のトランシーバシステムを使用するための背景技術として独国公開第19957536号明細書が挙げられる。この種の装置は信号の伝搬時間に基づいてトランシーバから各リフレクタまでの距離を求める。当該の座席の位置の知識から各リフレクタで反射された信号と周囲の散乱信号とが区別され、受信信号の強度に基づいて乗員が着席していることを確実に検出することができる。
また、2つ以上の座席が利用されている場合に、リフレクタとして反射信号を個別に設定可能な固定符号により変調するいわゆるバックスキャッタ装置を使用することが提案されている。この変調バックスキャッタ装置は例えば独国公開第19957557号明細書の車両用のID識別システムにおける使用が公知である。ここではバックスキャッタ装置は可変に変調される内部リフレクタを有する表面波素子から成る。このバックスキャッタ装置により受信信号に設定可能な符号が付され、変形された反射信号が例えば車両内の他の金属反射部での反射から区別される。これにより全体では僅かなコストで結果の評価を改善することができる。
本発明の課題は、ハードウェアコストの低減された車両内の座席占有状態の識別手段を提供することである。
この課題は本発明の請求項1記載の特徴を有する方法および請求項10記載の特徴を有する装置により解決される。
本発明の装置は、監視すべき複数の座席を有する車両内で座席占有状態をするために波のフィールドを送信する唯一の送信ユニットを有している。この手段により、複数の座席の座席占有状態を監視するシステムを簡単にスケーリングすることができる。ここで高周波数の送信電力は僅かしか上昇しない。駆動制御および評価を行う電子回路にかかる付加コストも監視すべき座席の数の増大にともなって線形には増大しない。したがって必要スペースや製造コストも座席数に対してさほどは増大しない。また車両内での限られたエネルギ貯蔵に関わる必要電力消費量も低減される。
有利な本発明のアプローチを適用可能な先行技術を以下に説明する。
前述したバックスキャッタ装置をリフレクタとして使用する手段は、独国出願第10254197号明細書に記載されている車両内の座席占有状態の検出方法および検出装置に記載されている。ここではそれぞれ異なって変調または符号化された信号が座席内のバックスキャッタ装置により後方散乱され、これに基づいて個々の座席が区別される。これは唯一の送受信ユニットを使用しても可能である。
また独国出願第10254198号明細書には、高周波数の電磁放射で大量に発生する回折現象を用いて専用の回折パターンに基づき車両内の座席占有状態を検査することが記載されている。
さらに独国出願第10254202号明細書では、各座席に配置されたリフレクタ素子を時間的にオンオフしたときの後方散乱の強度をシーケンシャルに測定することによる車両の座席占有状態の検出が提案されている。ただしこの手段によれば、例えば、トランシーバの形態の送受信ユニットを使用して各座席の後方散乱しか評価することができない。時間的に連続してリフレクタ素子をオンにすることにより、車両内の座席の占有を検出することができる。
これに代えて送信機から送信された波のフィールドのメインローブを旋回させることもできる。これは有利にはレーダー技術の一部である空港監視システムなどから公知のように電子的に行われる。
前述の未公開の文献に記載されている車両座席上の乗員位置を識別する装置では、特に、乗員が着席しているか否か、または乗員が前屈みになっていたり座席に斜めに腰掛けていたりしないかを充分な精度で識別することができない。ここでは受信信号の強度、つまり電磁放射が人体を1回または2回通過する際の減衰量しか評価されないからである。こうした問題の解決手段は独国出願第10254200号明細書に記載されており、いわゆるアウトオブポジション状況の識別に対して、座席ごとの複数のリフレクタによって後方散乱された複数の高周波数放射の強度を測定する方法が開示されている。この装置の特徴は、個別の素子としてリフレクタが座席に空間的に分散されて配置されており、通常の着席位置ではカバーされているリフレクタが、乗員が当該の座席で前傾するにつれてカバーされなくなっていき、これにより全体として反射される電磁放射の強度が増大していくことにある。
同様に独国出願第10254201号明細書では、各座席に設けられた複数のリフレクタによって反射された電磁放射の強度測定を利用して車両座席上の乗員の位置を識別する方法および装置が記載されている。ここで座席のリフレクタは表面の縁部へ分散されて配置され、これにより前述のタイプの位置および姿勢の識別のほか、システム全体の診断またはセルフテストも実行することができる。この場合、縁部に配置された診断用リフレクタのほか、オンオフ制御可能なリフレクタも設けられる。
車両座席上の乗員位置の識別を改善するために、さらに座席ごとに対応するシートベルト内またはシートベルト上に少なくとも1つずつリフレクタを配置することも提案されている。各シートベルトに対して少なくとも1つのリフレクタを設ける際には、シートベルトが締められたとき、少なくとも1つのリフレクタが高周波数送信ユニットから送信された波のフィールドの範囲へ入り、当該のリフレクタがシートベルトの開放受動位置にあるときよりも格段に多くの波のフィールドの電磁エネルギを反射するように配置される。これにより各リフレクタは車両内で乗員または対象物が安全に拘束されたときに送受信ユニットの視野に入る。
これに関して行われる測定では、シートベルトの受動位置と能動位置とでリフレクタによって反射される高周波数の電磁エネルギにかなりの強度差が生じる。このことについては本発明の実施例に則して後述する。
シートベルトひいてはリフレクタそのものはアウトオブポジション状況においても波のフィールド内にとどまるので、この場合にも本発明の装置による座席占有状態の識別は充分な精度で行うことができる。ここで有利には、既存の車両内のシステムがともに利用され、各シートベルトにリフレクタを配置したり受信信号の評価手段の機能を拡張したりすることにかかる付加的なコストが低減される。
本発明の有利な実施形態では、シートベルトおよびそこに配置された少なくとも1つのリフレクタはシートベルトの開放受動位置で電磁遮蔽領域内に位置するように構成される。シートベルトは周知のように巻取られるので、有利には巻取り機構のスタックスペースが金属化により電磁遮蔽される。
本発明の別の実施形態では、各反射信号の強度および/または伝搬時間が評価装置において検査される。この各反射信号の強度の検査は、当該の座席のシートベルトが乗員または対象物のいずれに対して締められているかをきわめてはっきりと評価可能な識別基準を形成する。つまり伝搬時間差を検査することにより、各シートベルトと各座席のバックレストとの距離を測定できる。パターンにしたがって評価すれば、評価ユニットにおいて、大柄な乗員とアウトオブポジション状況にある乗員とを区別することもできる。
本発明の別の実施形態では前述した幾つかの手法が組み合わされる。ここでは、シートベルトの領域に設けられた少なくとも1つのリフレクタと前述のように座席面に分散して配置された複数のリフレクタとに由来する信号が全体で1つの反射信号として評価される。有利には基本的に個別に異なるタイプのリフレクタ、すなわちバックスキャッタ装置と高周波数の電磁信号とを使用することができる。これにより冗長的に各座席の占有状態を確認することができ、特に有利にはアウトオブポジション状況も測定技術的に格段に良好に高い信頼性で検出される。乗員が座席にふつうに座っている姿勢から徐々に前屈みになるとき、乗員の後方、例えばバックレストに配置されたリフレクタは徐々に露出され、座席占有状態をはっきりとは反映しなくなるが、シートベルトの少なくとも1つのリフレクタが依然として確実に座席の占有を検出する。ここで乗員が座席でシートベルトを締めてはいるが前屈みになっている場合、シートベルトに固定された少なくとも1つのリフレクタが当該の座席のバックレストから送受信ユニットのほうへ運動する。この位置の変化は距離測定によりアウトオブポジション状況を表す付加的なインデクスとして検出可能である。このことは前述した各文献に記載されている。
座席に設けられた例えばセミアクティブまたはアクティブなリフレクタをシートベルトロックセンサを介して切り離すという組み合わせ手段も考えられる。シートベルトの締結はベルトロックそのものの電気コンタクトの形成に用いられる。セミアクティブまたはアクティブなリフレクタはここでは座席および/またはシートベルト内に配置することができる。
こうして唯一の送信ユニットにより高周波数の電磁波のフィールドを有利には車両キャビン内に形成する全体で1つのシステムが得られる。波のフィールドは乗員が着席可能および/または荷物を固定可能な全ての座席および/またはスペースに向けて送信される。これらの座席については、1つまたは複数の前述の手法にしたがって、ヒューマンオブザベーションバイビームインタフィアランステクノロジHOBBITの手法および相応のHOBBITリフレクタにより座席占有状態が識別される。それぞれの座席占有状態のタイプも前述の手法によって確実に識別される。例えばアウトオブポジション状況のほか、着席しているのが大人であるか子どもなどの小柄で軽量な人であるか、または小包状の荷物であるかチャイルドシートに入った乳幼児であるかといったことも区別できる。
伝搬時間測定に加えて特にリフレクタからの種々の反射信号の周波数のレベル測定が行われる。こうした測定は評価が簡単であるためきわめて迅速に行うことができる。したがってダイナミック測定も可能である。それぞれの座席占有状態および位置検出は事故発生の衝突の瞬間にはじめて行われる。測定のトリガは例えば車両外面に設けられたプリクラッシュセンサからの予報信号により大幅な減速または変形開始が検出されたときに行われる。レーダー距離センサまたはその他の事故予報システムをセンサとして用いてもよい。
また、ダイナミック測定の前述の形式のトリガにより、車両乗員に対するマイクロ波放射の負荷もシステムの放射電力のインターバル切り換えにより最小限にまで抑えられる。ここで提案している座席占有状態の測定はプリクラッシュセンサに基づいて予測される事故のケースに集約される。そのうえ、車両の乗員が生命の危険にさらされるような場合にも放射電力は小さいままにとどまり、通常の移動電話機の通話時の約1.8GHz、約1000mW、DECT規格に準拠する無線固定網の電話機のアクティブ時の1.9GHz、250mW(通話していないときにも電力が送信されている)、Bluetoothコンポーネントの駆動モードに応じた2.4GHz、約100mWの電力に比べても小さい。本発明で必要な送信電力は2.4GHzで1mW未満である。さらにこの電力は1つまたは複数の独立のインジケータが事故状況を出力した場合にのみ送信される。
座席占有状態の測定にかかる時間は数ミリ秒のみである。この測定時間は事故の経過の時間全体に比べて充分に短い。測定時間がきわめて短いため、実際に占有されている座席のエアバッグの制御について、それぞれの座席位置または乗員の傾き、大きさまたは重量などに適合された所定のダイナミクスを実現することができる。エアバッグの点火後にはこのダイナミクスは有利には所望の圧力低減によりさらに調整される。
ベルトテンショナーの駆動も座席占有状態のダイナミック測定の結果に基づいて事故の際の効果的な危険回避に利用することができる。事故状況で各乗員の締めているシートベルトにテンションをかけることの意義はきわめて高い。テストによればベルトテンショナーを備えたシートベルトシステムでは約90%の安全性が得られることが判明している。これに比べると助手席エアバッグは重要性が低くなる。ベルトテンショナーについても、前述のエアバッグの場合と同様に、ベルトを締めてはいるが前屈みになっている乗員に関する情報を用いてインテリジェントな機能を与えることができる。すなわちベルトテンショナーが事故の際に各座席の占有状態のダイナミック測定に基づいてセンシングされた距離情報および乗員の傾き情報を用いた多段の応答を実行するように構成できる。ちなみに事故時の安全性はベルトの締めかたの良否にかかっており、ベルト長が約3cm緩くなっていると安全性が著しく損なわれ、重大な怪我をする危険が増すことがわかっている。
さらに事故発生時以外の測定およびこれに続く調整としてヘッドレストの適合化を行うこともできる。モータによるヘッドレストまたは座席高さの調整は、座席占有状態の信号評価からのパラメータ推定に基づいて、振動による外傷や頸椎炎、交通事故におけるHWS症候群の回避に効果的に役立てることができる。ただしこれらの手段の整備はコスト上昇に結びつくので、純粋な快適性指標として下位に置いてもよい。
この種のシステムでは評価ユニットから出力された出力信号を用いて種々のアプリケーション手段を制御することができる。すなわち
a.車両内の快適性に関するアプリケーションの駆動またはトリガ
b.パッシブなアクセスコントロールシステムまたは始動システム(パッシブエントリアンドスタートシステムPASE)の快適な操作のためのトリガ
c.安全性に関わるアプリケーションのための情報源
などに利用される。
別の有利な実施形態は従属請求項の対象となっている。
本発明のその他の特徴および利点を添付図に示した実施例に則して以下に詳細に説明する。図1には5個の座席を有する車両の座席占有状態の監視システムの概略図が示されている。図2にはシートベルトを締めた乗員の種々の座席占有状態を表す前面図が示されている。図3には図2のシートベルトシステムの受動位置を表す前面図が示されている。図4には運転席位置の側面図が示されている。図5には図4の座席に設けられたリフレクタの概略図が示されている。図6には強度分布のグラフが示されている。図7にはアウトオブポジション状況の識別を改善する構成の概略図が示されている。
図1には5個の座席2を有する車両1の概略図が示されている。前述した従来技術では、各座席の占有を検出するために、制御ユニットSおよび送受信装置SEを備えた独立の検出装置が設けられており、送信された放射フィールドによって各座席がカバーされていた。これに対して本発明の識別装置3は1つの送信ユニットから全ての座席2へ波のフィールドHが達するように構成されている。
さらに従来技術で述べた座席占有状態の検出方法を利用する際に、バックスキャッタリフレクタを使用すれば、送受信装置SEのハードウェアコストは低減される。各座席2からの後方散乱信号をそれぞれ異なって符号化することにより、唯一の高周波数の波のフィールドを用いるだけで米国特許第6199903号明細書に記載されたコンセプトによる検出を行うことができる。
公知の装置は座席占有状態、特にいわゆるアウトオブポジション状況の識別の確実性について重大な欠点を有する。アウトオブポジション状況とは、乗員が座席に着席してはいるものの、例えば前屈みになっていたりまたは通常の姿勢に対して極端に斜めの位置に座っていたりするケースである。ここで公知の座席占有状態の検出方法では、少なくとも1つのリフレクタの露出が増大することにより、通常の姿勢で着席している場合よりもはるかに多くの放射のフィールドの高周波数エネルギが受信ユニットへ反射される。このために不都合にも、実際には占有されている座席が識別装置3により誤って空いていると評価されることがある。
また公知の検出装置と車両1のアクティブセーフティコンポーネントとを結合すると、例えばエアバッグシステムの駆動の際に重大な問題が発生する。アウトオブポジション状況では一般に着席している乗員が前方へかがみ込んでおり、頭部‐頚部‐肩部のラインが通常の着席位置からエアバッグのほうへかなりずれている。こうした状況でエアバッグがなんの制御もされないままトリガされると、衝突の勢いでアウトオブポジション状況の乗員の頭部がエアバッグにぶつかり、生命の危険さえ生じる。そのさらなる詳細については以下に図4〜図6に則して後述する。
アウトオブポジション状況の識別の効果的な補助手段として、図2に則した実施例を詳細に説明する。図2では概略的に、公知の構造の座席2に輪郭Gで表される大柄な人と輪郭Kで表される比較的小さな人(例えば子ども)とが示されている。ここでは姿形の大きく異なる2人の乗員が座席2の座席面4に腰掛け、バックレスト5にもたれていることになる。図2に示されている状況ではこの2人の乗員はそれぞれ有利には公知のショルダーベルト7およびウェストベルト8を備えた3点式シートベルト6を締めて着席している。この図からわかるように、ショルダーベルト7およびウェストベルト8の位置は大きい輪郭Gを有する乗員であっても小さい輪郭Kを有する乗員であっても異ならない。
少なくとも1つのリフレクタ9は、シートベルト6が締められたときにリフレクタが波のフィールドHの照射領域10内に位置するようにシートベルト内またはシートベルト上に配置される。この実施例ではリフレクタ9は2つずつショルダーベルト7とウェストベルト8とに配置され、シートベルトが締められたとき着席しているのが小柄な乗員であってもリフレクタがその小さな身体輪郭Kの内部に来るようになっている。このためシートベルト6上の4つのリフレクタ9はベルトを締めている乗員の姿形に関係なくつねに波のフィールドHの照射領域10内に位置する。こうして、前述のようにシートベルトが締められて能動位置にあれば、リフレクタ9で反射されたきわめて高いレベルを有する後方散乱信号が受信ユニットで検出される。
図2に類似しているが、図3にはベルトを締めていない状態の大きな輪郭Gの乗員と小さな輪郭Kの乗員とが示されている。この場合シートベルト6はベルトテンショナーGSによって巻取られており、座席2のバックレスト5の外側エッジ付近に位置している。したがってシートベルト6に固定されているリフレクタは波のフィールドHの照射領域10から外れており、放射のきわめて僅かな成分しか反射しない。ベルトテンショナーGSは2つのリフレクタ9を備えたショルダーベルト7を収容している。ベルトテンショナーが電磁遮蔽されているので、ショルダーベルト7のリフレクタからの後方散乱信号は出力されない。図示のようなメインローブ状の放射を形成しなくても、ウェストベルト8の2つのリフレクタの反射しかないので、後方散乱信号の強度の大幅な低下が測定される。これにより一般に通用しているシートベルト着用義務に基づいて、前述の識別装置により、当該の座席の占有が高い確率で識別される。
セミアクティブまたはアクティブなリフレクタ9を使用する場合、作動のための電気コンタクトをベルトロック11により閉成することができる。こうすればリフレクタ9はシートベルト6が確実に係止されてはじめて電気エネルギの供給によりアクティブとなる。
図4の概略的な側面図には図1の車両の運転席位置の例が示されている。この図に則して独国出願第10254202号明細書による車両1での座席占有状態の識別装置を説明する。図示の例では座席2のバックレスト5に複数のリフレクタ12が分散されて配置されており、通常の位置で着席すればこれらのリフレクタ12はこの乗員の大きな身体Gによってカバーされる。これにより送信装置SEから送信された波のフィールドの電磁放射は照射領域10内でほとんど吸収される。
この図のように乗員が身体を背筋を伸ばした姿勢を保持している場合には、高周波数の電磁放射はリフレクタ12での反射後に乗員の身体をふたたび通過する。これにより電磁放射はきわめて強く減衰するので、送受信装置SEの受信ユニットは全体としても図示の座席2からはきわめて強く減衰した電磁信号しか受け取らない。これに基づいて唯一の座席占有状態が識別される。
この測定と同時に、図示されてはいないが、変調および符号化またはその他の手段で区別可能な後方散乱信号により座席の区別も行われる。このために未公開の独国出願第10254197号明細書によれば、バックスキャッタリフレクタ素子12が座席2に配置されている。リフレクタ12が完全にまたは部分的にオンオフ可能である場合、さらに各座席でのリフレクタのオンオフおよび/または識別装置3のセルフテストにより占有状態の識別手段が実現される。また高周波数の電磁放射において大量に発生する回折現象が評価され、この評価に基づいて回折パターンに則した拡張検査が行われ、着席しているのが大人・子ども・乳幼児のいずれであるかなどが識別される。その詳細については前掲の明細書に説明されている。
図5の前面図は図2,図3の前面図と類似しており、前述の例と同様に座席面4およびバックレスト5に6個のリフレクタ12の設けられた座席2が示されている。高周波数の波のフィールドHの照射領域10のなかに大柄な乗員の身体輪郭Gまたは小柄な乗員の身体輪郭Kとリフレクタ12の位置とが相対的に表されている。空間的に分散された複数のリフレクタを使用して、独国出願第10254200号明細書のコンセプトにしたがった装置が形成されている。
乗員が背筋を伸ばした姿勢から前屈みになると、その乗員の身体によってカバーされていた図5の座席2のリフレクタ12が露出される。図4の車両1の送受信装置SEで検出された強度分布は当該の乗員の上半身の傾きの角度を反映しており、このことが図6のグラフに示されている。
図6には破線で切り換え閾値が示されている。この切り換え閾値はアウトオブポジション状況から許容可能な定義された姿勢を区別するために用いられる。しかし多重反射およびその他の強度の変動により、図6のグラフのハッチング部分に示されているような強度値の大きな変動幅が生じる。独国出願第10254200号明細書に記載されているような簡単なリフレクタ(特に変調バックスキャッタリフレクタ素子として構成されていないリフレクタ)を備えた装置を使用するという条件では、座席2の占有状態の検出におけるアウトオブポジション状況の測定は乗員が軽く上半身を曲げただけでも不確実となってしまう。
有利には従来の検出方法を図2,図3に示された本発明の識別方法に組み合わせることができる。これが図4に類似した図7の実施例として示されている。図7にはアウトオブポジション状況が示されており、大柄な乗員が座席2に着席してはいるが、その上半身は通常の姿勢に比べてかなりの角度で明らかに前傾している。図7の実施例ではバックレストおよびヘッドレストの4個のリフレクタ12が露出しており、放射のフィールドHは高強度の反射信号としてこれらのリフレクタから直接におよび/または回折効果を経て戻る。座席面4の3個のリフレクタ12はカバーされたままであるので、座席2の占有は正しく認識される。同時に、シートベルト6上のリフレクタ9によって生じる第2の反射も検出され、アウトオブポジション状況が一義的に識別される。また送受信装置SEによってもシートベルト6上のリフレクタ9を介して乗員の上半身の傾きが推定される。これは強度測定および信号伝搬時間測定を組み合わせて行われる。すなわち測定された信号強度に基づいて、シートベルト6が送受信装置SEから距離lだけ離れており、これに対して座席2は送受信装置SEから距離lだけ離れていることが結論される。なお記録された回折パターンから乗員の身体が当該の距離差を完全に充填してはいないということがわかる。つまりそこに着席しているのはひどく大柄な人ではないということになる。このように公知の手法と本発明の方法とを組み合わせて、アウトオブポジション状況の識別の信頼性を格段に向上させることができる。
さらに座席2に着席している乗員がシートベルトを締めているか否かの問い合わせも同じ識別装置3により行うことができる。図7の手段では、こんにちの車両1で既に使用されている前述のようなアクセスコントロールシステムおよび車両始動システムの既存のインフラストラクチャを活用できるのできわめて有利である。このため本発明の方法を単独でまたは組み合わせて使用するには、図7に則して説明したように、付加的なリフレクタ9をシートベルト6に配置して既存のシステムコンポーネントと協働させるだけでよい。また図示の実施例では、評価ユニットが制御ユニット内に集積されているかまたはその後方に接続されており、これにより前述の機能を拡張することができる。
図2,図3に示されている本発明の新たな識別装置3は図4〜図6に即して説明したように単独で用いても良いし、図7に則して説明したように有利に組み合わせて用いても良い。この識別装置に対して、共通に唯一の送受信装置SEを用いてきわめて効率的に高周波数の電磁波のフィールドHが形成され、有利な実施例として車両内で全ての座席の乗員および/または荷物に対して占有状態の識別のために照射される。座席2および/またはシートベルト6にはHOBBITリフレクタ9,12が設けられている。ここで、独国出願第10254201号明細書に記載されているように、パッシブ、セミパッシブ、セミアクティブまたはアクティブな変調バックスキャッタリフレクタが構成されるときわめて有利である。
HOBBITリフレクタ9の動作はそれぞれの座席占有状態とは無関係である。前述したシステムは、シートベルト上に配置されたHOBBITリフレクタ9から波のフィールドHまたは検出すべき乗員の幾何学的影としてどれだけのレベルが変調反射されたかに依存して、個々の座席の占有状態とそれぞれの乗員の輪郭G,Kとを推論する。バックスキャッタリフレクタ9の変調により、個々のHOBBITリフレクタ9の後方散乱、ひいては個々の座席占有状態が送受信装置SE内の図示されていない評価ユニットで区別される。このため送受信装置SEと個々のHOBBITリフレクタとを電気的に接続する必要がない。またHOBBITリフレクタはHOBBIT基地局としての送受信装置SEのステータスや波のフィールドHに関する情報も要さない。
リフレクタ9,12は本発明の有利な実施例ではいわゆるHOBBITリフレクタであり、約2.4GHzまたは約24GHzの領域の高周波数の電磁放射の分野の表面波素子に基づく純粋な受動素子であるので、例えば個々の座席の識別のために個別化を行わなくてはならない場合には、フィルムエレメントの形態でフレキシブルかつ低コストに大量生産工程で製造することができる。こんにちの製織技術によればシートベルトの材料上または座席2の表面材料上へ配置するほか、当該の材料内への集積も可能である。ここで有利には、機械応力がかからないように、また特にベルトテンショナーによる巻取りの際に僅かな負荷しかかからないように、リフレクタをシートベルト材料のニュートラルファイバ内に設けると良い。これにより有利には僅かな製造コストで個別化でき、そのうえ高い機能性および充分な長さの寿命を有するフレキシブルなHOBBITリフレクタ9,12の使用が保証される。
また車両1のキャビンの内部スペース全体が送信ユニットの波のフィールドによってほぼ均一に満たされることが前提とされる。回折および反射により照射が支援される。これに代えて、図示しない実施例として、前述の周波数領域の波のフィールドHをいわゆるディエレクトリックエミッタ(dielektrischer Strahler)を用いて形成し、定義されたメインローブを車両1内部の監視すべきそれぞれの座席へ配向するように構成してもよい。この種の装置の放射特性は図1に示されているような5個の座席を有する車両1のための5個のメインローブに相応する。こうしたディエレクトリックエミッタのコンセプトは電子的に旋回可能な空港監視システムで利用されているレーダー技術から周知であるが、一般に数値上可能であってもひどく複雑でコストもかかる。多数のユニットを使用する場合には相応のローバストな構造に基づくアプローチにより合理的に高い信頼性で低コストに製造することが推奨される。
続いて図示しない3つの実施例を説明する。またこの3つの手段には参照番号も付していない。
第1の実施例では前述した特徴を有する識別装置3が車両1内の快適性に関するアプリケーションの駆動に用いられる。複雑なシステム全体の内部では識別装置3がアクセスコントロールシステムおよび車両始動システムの時間的に後方で動作する。つまり第1のステップでは車両1に近づいた人のIDおよび権限がコードセンサまたはカスタマアイデンティフィケーションデバイスCIDによって確認される。続いて前述の識別装置3により運転席の座席占有状態が確実に識別された後、ナビゲーションシステムおよび相応のコクピット照明部が作動される。さらに座席2の占有状態の検出過程とともに室内灯および/またはラジオのスイッチオンが識別されたドライバのプリセットに相応して行われる。機関始動後、別の情報、特に車両内に存在する全ての乗員がシートベルトを締めているか否かに関する情報などがドライバーへ出力される。機関始動とともに、識別されたドライバの個別の設定を考慮して、座席位置を記憶された各ドライバーの身体条件に適合させる調整のほか、ルームミラーの向きが調整され、車両を離れるときに自動で閉じられていた外ミラーが開放される。これにより権限を有するドライバーが識別されたことに基づいて、機関の始動前に手動で安全のために行うべき全ての設定を省略することができる。これについてはそれぞれの車両1の個別のドライバー条件にアクティブに適合させることにより、安全のために、時間および/または手間がかかっても多数回の試行を行うべきである。これにより車両の運転および操作について安全性も快適性も著しく向上させることができる。
前述の手段に代えてまたは前述の手段に加えて、識別装置3はパッシブエントリアンドスタートシステムPASEとして知られるアクセスコントロールシステムを作動させる。ユーザがPASEの設けられた車両1に近づくと、ドアグリップまたは類似の装置を把持するまで、付加的な動作、例えばこんにち行われているような無線遠隔操作は必要なくなる。こうしたシステムの設けられた車両1を離れる際には、座席占有状態の識別装置の識別機能およびイネーブル機能により、車両内の全ての座席2の空きが確認された場合にしか車両1のオートロックが可能にならない。この場合にのみ自動的にいわゆるウォークアウェイロック機能(WAL機能)がトリガされる。続いて車両1は電磁的な要求信号を所定のインターバルで自動送信することによりコードセンサCIDのサーチを開始する。こうして権限を有する乗員が再度接近した場合に、距離および位置に依存する部分ステップまたは部分機能によりドアの開放が準備される。
PASEしか設けられていない車両では前述の座席占有状態の識別手段により運転席がイネーブルされると電子ステアリングホイールロックELVが自動的に作動される。
本発明の別の実施例として、PASEの設けられた車両では、コードセンサCIDが車両キャビン内で検出され、運転席が識別装置3により占有されていると確認された場合に続くシナリオが実行される。すなわちスタートボタンの照明がドライバーの注意を引くようにスイッチオンされる。駆動機構の始動も可能となり、その際に運転席位置、ステアリングホイール位置およびアクセルペダル位置は記憶されているプリセットに応じてコードセンサCIDのIDに基づいて調整される。続いて電子ステアリングホイールロックELVの自動アンロックがトリガされる。
従来技術によると前述の手段は不充分にしか実行できない。きわめて高いエネルギが必要となるために座席占有状態の評価は機関の運転中にしか可能とならず、しかも評価装置が座席占有状態を識別するのにきわめて長い応答時間を要するのである。機関のスイッチオンから座席占有状態が検出される14秒後までは例えばエアバッグをトリガすることはできない。多くの標準的な状況、例えば道路わきの駐車スペースから交通の流れのなかへスムーズに入るなどの場合にもエアバッグのトリガ動作の所望の制御によって識別されない。
本発明の実施例によれば、評価にはわずかなエネルギしか要さず、また必要な時間もミリ秒の範囲である。さらにこの評価は機関の始動前に行うこともできる。必要に応じて連続的にアクティブにすることもできる座席占有状態の識別は例えばドアのアンロックとともに開始される。したがって識別装置は機関の始動前、ドアの開放時からアクティブに座席を監視することができる。これにより新たなセーフティ機能が実現される。すなわち、機関始動機能および/またはステアリングホイールロックのイネーブルは、侵入および始動の権限を無接触で問い合わせるコードセンサCIDがキャビンに設けられており、かつ運転席に権限を有する大人が着席したことが識別されたことを前提として行われる。
さらに前述の識別装置3は安全性に関わるアプリケーション用の情報源としても利用できる。エアバッグセーフティシステムの特殊な設定に関連して、例えば空席が識別された場合または子どもまたは乳幼児が乗員として識別された場合にアウトオブポジション状況で要求される前述の特別な措置のほか、背筋を伸ばしバックレストにもたれてきちんと着席している乗員に対するベルトテンショナーのキャリブレーションも行われる。図2,図3に則して説明したように、シートベルト6のHOBBITバックスキャッタリフレクタ9を使用して、それぞれの座席に座っている乗員の位置および姿形に関する情報を安全性に関わるシステム部へ転送し、その処理を準備することができる。これには特に保護すべき乗員の姿形に依存して実行されるシートベルト巻取り機構のレベル調整が含まれる。
こんにちの車両ではすっかり標準的なものとなったアクセスコントロールシステムおよび権限認証システムから出発して、前述の図示の実施例の範囲内で、きわめてエネルギ効率良く確実に動作する座席占有状態の識別装置を車両内に設けることができる。車両の内部スペースの前述のインフラストラクチャまたはハードウェアを僅かに拡張するだけで、格段に信頼性の高い情報を形成することができる。送受信装置SEの評価分析機能を拡張することにより、当該のアプリケーション手段は、前述の実施例に代えてまたはこれに加えて、車両内の乗員の安全性を向上させることができ、また純粋に快適性に関するアプリケーションにも利用可能である。付加的なハードウェアコストは主として付加的なリフレクタ9を設けることのみに制限され、前述のようにセーフティシステムの要素として既に存在する制御装置Sを利用できる。したがって装備の追加は標準の電子モジュールを交換する形式で行うこともできる。
5個の座席を有する車両の座席占有状態の監視システムの概略図である。 シートベルトを締めた乗員の種々の座席占有状態を表す前面図である。 図2のシートベルトシステムの受動位置を表す前面図である。 運転席位置の側面図である。 図4の座席に設けられたリフレクタの概略図である。 強度分布のグラフである。 アウトオブポジション状況の識別を改善する構成の概略図である。

Claims (15)

  1. 高周波数放射を座席へ送信し、座席占有状態に依存する放射を受信ユニットで受信し、その放射強度を評価する、
    車両(1)内の座席占有状態の識別方法において、
    監視すべき複数の座席(2)を有する車両内で唯一の送信ユニットにより波のフィールド(H)を送信し、受信ユニットにより受信された該フィールドを制御ユニット(S)で評価し、それぞれの座席占有状態を識別する
    ことを特徴とする車両内の座席占有状態の識別方法。
  2. 各座席ごとに少なくとも1つずつリフレクタを設け、さらに別個のリフレクタを設けてもよい、請求項1記載の方法。
  3. 各リフレクタはそれぞれ反射の変調、時間的なオンオフおよび/または波のフィールド(H)の放射方向の旋回により区別可能である、請求項1または2記載の方法。
  4. 各座席の対応するシートベルト(6)内またはシートベルト上に少なくとも1つのリフレクタ(9)を設け、ここで、シートベルトを締めたとき、高周波数の送信ユニットから送信される波のフィールド(H)の範囲内へリフレクタが移動し、シートベルトが開放受動位置にあるときよりも格段に多くの電磁放射が受信および反射されるようにリフレクタを配置する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. シートベルトの開放受動位置ではシートベルトを電磁遮蔽領域内、例えばベルトテンショナー(GS)内へ引き込むかおよび/または巻取る、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 前述の座席占有状態の識別に代えてまたはこれに加えて、リフレクタ(12)を座席面(4)内および/または座席面上および/または座席のバックレスト(5)内および/またはバックレスト上および/または座席のヘッドレスト内および/またはヘッドレスト上に配置して座席占有状態の識別を行う、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 座席占有状態の識別を、アクセスコントロールプロセスおよび/または車両始動プロセスに組み合わせて、例えばプリクラッシュセンサまたはその他の事故予報システムのインターバル中および/またはトリガ後に行う、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 座席占有状態の識別の少なくとも1つの結果信号または出力信号を車両(1)内の快適性に関するアプリケーションの制御に用いる、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 座席占有状態の識別の少なくとも1つの結果信号または出力信号を、快適な操作のために、車両(1)内のパッシブなアクセスコントロールシステムまたは始動システムにおいて、例えば機関始動機能および/またはステアリングホイールロックのイネーブルに用い、ここで前提条件として座席(2)に大人が座っていると識別され、かつキャビン内に無接触でのアクセスおよび始動の権限認証を行うコードセンサ(CID)が設けられている場合にのみ当該の制御を行う、請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 座席占有状態の識別の少なくとも1つの結果信号または出力信号を安全性に関するアプリケーションのための情報源として処理し、例えばエアバッグシステム、ベルトテンショナー(GS)および/またはヘッドレストなどの制御に利用する、請求項1から9までのいずれか1項記載の方法。
  11. 制御ユニットにより高周波数の波のフィールドの形成を制御し、受信ユニットで受信された放射強度の評価から座席占有状態を識別する、
    車両内の座席占有状態の識別装置において、
    監視すべき複数の座席(2)のそれぞれに対して座席占有状態を識別するために高周波数放射としての波のフィールド(H)を形成して配向する唯一の送信ユニットが設けられており、
    高周波数放射を座席占有状態に依存して受信ユニットへ反射する反射エレメント(9,12)が座席の領域に配置されており、
    送信ユニットおよび受信ユニットは放射の形成および放射強度に関する信号評価のために制御ユニット(S)へ接続されている
    ことを特徴とする車両内の座席占有状態の識別装置。
  12. 各座席(2)に少なくとも1つのリフレクタが設けられており、さらに別個にリフレクタを設けることができる、請求項11記載の装置。
  13. 各座席(2)の対応するシートベルト(6)内またはシートベルト上に少なくとも1つのリフレクタが配置されている、請求項11または12記載の装置。
  14. 請求項1から10までのいずれか1項記載の座席占有状態の検出方法を実行する装置(3)が設けられている、請求項11から13までのいずれか1項記載の装置。
  15. 周知のシステムに対して付加的に必要なハードウェアが主として制御装置(S)内にまとめられている、請求項11から14までのいずれか1項記載の装置。
JP2005518654A 2003-03-21 2004-01-29 車両内の座席占有状態の識別方法および装置 Expired - Fee Related JP4221409B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10312740 2003-03-21
PCT/EP2004/000808 WO2004083004A1 (de) 2003-03-21 2004-01-29 System und verfahren zum erkennen der sitzbelegung in einem fahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006520887A true JP2006520887A (ja) 2006-09-14
JP4221409B2 JP4221409B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=33015930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005518654A Expired - Fee Related JP4221409B2 (ja) 2003-03-21 2004-01-29 車両内の座席占有状態の識別方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7624834B2 (ja)
EP (1) EP1606147B1 (ja)
JP (1) JP4221409B2 (ja)
KR (1) KR101076926B1 (ja)
DE (1) DE502004003686D1 (ja)
WO (1) WO2004083004A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7715790B1 (en) * 2004-03-19 2010-05-11 Apple Inc. Methods and apparatuses for configuration automation
DE102004032473B4 (de) * 2004-07-05 2008-12-18 Continental Automotive Gmbh Auswerteverfahren und Auswertevorrichtung für ein System zur Sitzbelegungserkennung
US8416641B2 (en) * 2010-04-28 2013-04-09 Semiconductor Components Industries, Llc Acoustic distance measurement system having cross talk immunity
CN101987605B (zh) * 2010-11-16 2013-06-05 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种自适应安全气囊系统
CH704714A1 (fr) 2011-03-24 2012-09-28 Edouard Menoud Système de verification d'une opération de covoiturage.
AT511497B1 (de) * 2011-05-31 2013-02-15 Forschungsgesellschaft Der Fh Kaernten Gmbh Verfahren und anordnung zur erkennung einer sitzplatzbelegung
US20130197674A1 (en) 2012-01-30 2013-08-01 Apple Inc. Automatic configuration of self-configurable environments
DE102013217947A1 (de) 2013-09-09 2015-03-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren, Vorrichtung und System zum Betreiben von Personenschutzmitteln
LU92331B1 (en) * 2013-12-10 2015-06-11 Iee Sarl Radar sensor with frequency dependent beam steering
US9860708B2 (en) 2014-02-25 2018-01-02 International Business Machines Corporation Vehicle occupant position determination
US9513935B2 (en) 2014-10-28 2016-12-06 International Business Machines Corporation Auto-scaling thresholds in elastic computing environments
KR20170011135A (ko) 2015-07-21 2017-02-02 공주대학교 산학협력단 빈자리 확인 또는 화재 감지가 가능한 대중교통 차량의 정보 제공 시스템
DE102015215408A1 (de) * 2015-08-12 2017-02-16 Digades Gmbh Digitales Und Analoges Schaltungsdesign Annäherungssensor und Verfahren zum Erkennen einer Annäherung an ein Fahrzeuginnenverkleidungsteil eines Fahrzeugs
DE102015221992A1 (de) * 2015-11-09 2017-05-11 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung und Verfahren zur Ansteuerung von Insassenschutzmittel
US9928667B2 (en) 2015-12-21 2018-03-27 International Business Machines Corporation Determining vehicle occupancy using sensors
KR101796675B1 (ko) 2017-03-03 2017-11-10 공주대학교 산학협력단 빈자리 확인 또는 화재 감지가 가능한 대중교통 차량의 정보 제공 시스템
US10157534B2 (en) * 2017-05-01 2018-12-18 Tung Thanh PHAM Multi-function retroreflective on-board alert system
DE112018002494B4 (de) * 2017-05-15 2024-02-08 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Erkennung und Überwachung eines Sicherheitsgurtes für Insassen
DE102019121220A1 (de) * 2019-08-06 2021-02-11 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Vorrichtung zum Detektieren des Zustandes eines Kraftfahrzeugteiles
KR20220039377A (ko) 2020-09-22 2022-03-29 현대자동차주식회사 버스 좌석 확인 방법 및 시스템
US11760291B2 (en) * 2021-01-25 2023-09-19 Ay Dee Kay Llc Centralized occupancy detection system
DE102022207541A1 (de) 2022-07-25 2024-01-25 Zf Friedrichshafen Ag Abtasten eines räumlichen Bereichs an Bord eines Fahrzeugs

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6820897B2 (en) * 1992-05-05 2004-11-23 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle object detection system and method
DE3518502A1 (de) * 1985-05-23 1986-11-27 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Ausloesevorrichtung fuer rueckhaltesysteme in kraftfahrzeugen
US5330226A (en) * 1992-12-04 1994-07-19 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for detecting an out of position occupant
DE4339113C2 (de) 1993-11-16 1996-09-05 Daimler Benz Ag Sitzbelegungserkennungseinrichtung in einem Kraftfahrzeug
DE4417710C2 (de) 1994-03-01 1996-01-25 Becker Gmbh Infrarot-Innenraumüberwachungs-System
KR100347233B1 (ko) 1995-08-09 2002-11-25 뉴웨이 앤커록 인터내셔날 인코포레이티드 탬퍼저항식브레이크액츄에이터
LU88647A1 (fr) 1995-08-17 1997-02-17 Iee Sarl Procédé de commande du fonctionnement d'un airbag dans un véhicule automobile
DE19637108B4 (de) 1996-09-12 2005-10-27 Adam Opel Ag Insassenschutzsystem für Kraftfahrzeuge sowie ein Verfahren zur kontinuierlichen Überwachung der Sitzposition des Insassen
DE19739753C2 (de) 1997-09-10 1999-08-19 Siemens Ag Insassenschutzsystem für Fahrzeuge
DE19816989B4 (de) * 1998-04-17 2004-06-17 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Auslösung eines zweistufigen Airbag-Gasgenerators
US6620999B2 (en) * 1998-11-13 2003-09-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for controlling electromagnetic radiation emissions from electronic enclosures
EP1031476B1 (de) 1999-02-25 2003-05-02 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen eines Positionsbildes eines Strahlung reflektierenden oder Strahlung streuenden Objekts oder einer Strahlung reflektierenden oder Strahlung streuenden Person
DE19908165A1 (de) 1999-02-25 2000-08-03 Siemens Ag Gerät zum Erfassen eines Objektes oder einer Person im Innenraum eines Fahrzeugs
DE19957557A1 (de) * 1999-11-30 2001-06-07 Siemens Ag Identifikationssystem, insbesondere für ein Kraftfahrzeug, und Verfahren zum Betreiben des Identifikationssystems
DE19957536C2 (de) 1999-11-30 2003-04-03 Siemens Ag Diebstahlschutzsystem für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Diebstahlschutzsystems
US6199904B1 (en) * 2000-03-29 2001-03-13 Ford Global Technologies, Inc. Detecting automobile seat occupant by microwave absorption
DE10018652A1 (de) 2000-04-14 2001-12-06 Delphi Tech Inc System und Verfahren zur Überwachung des Innenraums eines Kraftfahrzeuges
US6462701B1 (en) * 2000-11-21 2002-10-08 Time Domain Corporation System and method for controlling air bag deployment systems
DE10124915A1 (de) * 2001-05-22 2002-12-12 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur Erfassung des Belegungszustandes eines Sitzes
DE10254200B4 (de) 2002-11-20 2006-04-20 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen der Sitzbelegung in einem Fahrzeug
DE10254201A1 (de) 2002-11-20 2004-06-17 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen der Position einer Person auf einem Sitz eines Kraftfahrzeugs und Verfahren
DE10254202B4 (de) 2002-11-20 2006-05-18 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen der Sitzbelegung in einem Fahrzeug
DE10254198B4 (de) 2002-11-20 2006-04-20 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen der Sitzbelegung in einem Fahrzeug
DE10254197B4 (de) 2002-11-20 2006-05-04 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen der Sitzbelegung in einem Fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JP4221409B2 (ja) 2009-02-12
WO2004083004A1 (de) 2004-09-30
EP1606147B1 (de) 2007-05-02
DE502004003686D1 (de) 2007-06-14
KR20050110685A (ko) 2005-11-23
US7624834B2 (en) 2009-12-01
KR101076926B1 (ko) 2011-10-26
EP1606147A1 (de) 2005-12-21
US20060180377A1 (en) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4221409B2 (ja) 車両内の座席占有状態の識別方法および装置
US6234520B1 (en) Method and apparatus for disabling an airbag system in a vehicle
US6422595B1 (en) Occupant position sensor and method and arrangement for controlling a vehicular component based on an occupant's position
US6270116B1 (en) Apparatus for evaluating occupancy of a seat
US6254127B1 (en) Vehicle occupant sensing system including a distance-measuring sensor on an airbag module or steering wheel assembly
US6869100B2 (en) Method and apparatus for controlling an airbag
US20120018989A1 (en) Method for deploying a vehicular occupant protection system
US20080157510A1 (en) System for Obtaining Information about Vehicular Components
US7467809B2 (en) Vehicular occupant characteristic determination system and method
US7511833B2 (en) System for obtaining information about vehicular components
US7768380B2 (en) Security system control for monitoring vehicular compartments
US6168198B1 (en) Methods and arrangements for controlling an occupant restraint device in a vehicle
US8235416B2 (en) Arrangement for sensing weight of an occupying item in a vehicular seat
US7209033B2 (en) Device and method for detecting an object or a person on a seat of vehicle
US6942248B2 (en) Occupant restraint device control system and method
US7401807B2 (en) Airbag deployment control based on seat parameters
US6255939B1 (en) Method and device for sensing an object or a person in the interior of a vehicle
US6283503B1 (en) Methods and arrangements for determining the position of an occupant in a vehicle
US20070025597A1 (en) Security system for monitoring vehicular compartments
JP2005082147A (ja) 交通手段の座席上のオブジェクトまたは人の認識装置および方法
JP3960395B2 (ja) 車内の確認及び監視システム
US6910711B1 (en) Method for controlling deployment of an occupant protection device
JP2003535748A (ja) 乗員検出システム
US7320379B2 (en) Device for occupant protection in a motor vehicle and for anti-theft protection of the motor vehicle
USRE37736E1 (en) Vehicle occupant position and velocity sensor

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081017

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4221409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees