JP2006520085A - バッテリー - Google Patents

バッテリー Download PDF

Info

Publication number
JP2006520085A
JP2006520085A JP2006508959A JP2006508959A JP2006520085A JP 2006520085 A JP2006520085 A JP 2006520085A JP 2006508959 A JP2006508959 A JP 2006508959A JP 2006508959 A JP2006508959 A JP 2006508959A JP 2006520085 A JP2006520085 A JP 2006520085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electrolyte solution
aluminum
positive electrode
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006508959A
Other languages
English (en)
Inventor
カヒト、アイレム
ウー、マオ
スチュアート、エム.デイビス
Original Assignee
ザ ジレット カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ジレット カンパニー filed Critical ザ ジレット カンパニー
Publication of JP2006520085A publication Critical patent/JP2006520085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • H01M4/08Processes of manufacture
    • H01M4/12Processes of manufacture of consumable metal or alloy electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/26Selection of materials as electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/08Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with cup-shaped electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/08Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with cup-shaped electrodes
    • H01M6/085Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with cup-shaped electrodes of the reversed type, i.e. anode in the centre
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/46Alloys based on magnesium or aluminium
    • H01M4/463Aluminium based
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making

Abstract

バッテリーおよびバッテリーの製造方法を開示する。幾つかの実施態様では、バッテリーは、ハウジング、該ハウジング中の、銅材料を含んでなる正電極、該ハウジング中の負電極、該正電極と該負電極との間のセパレータ、および該ハウジング中の、可溶性のアルミニウムを含んでなる電解質溶液を包含する。バッテリーの製造方法は、銅材料を含んでなる正電極をハウジング中に入れること、アルミニウムを含んでなる材料を電解質溶液に加えること、および該電解質溶液を該ハウジング中に加えること、を包含する。

Description

本発明は、バッテリーに関するものである。
バッテリー、例えばアルカリバッテリー、は一般的に電気エネルギー供給源として使用される。一般的に、バッテリーは、負電極および正電極を含む。負電極は、酸化され得る活性材料(例えば亜鉛粒子)を含み、正電極は還元され得る活性材料(例えば二酸化マンガン)を含む。負電極の活性材料は正電極の活性材料を還元することができる。負電極の活性材料と正電極の活性材料の直接反応を阻止するために、これらの電極はセパレーターにより相互から電気的に隔離されている。
ある装置、例えば移動電話、でバッテリーを電気エネルギー供給源として使用する場合、電極同士を電気的に接触させ、その装置を通して電子を流し、それぞれの酸化および還元反応を起こさせ、電力を得る。電極と接触する電解質はイオンを含み、そのイオンが電極間のセパレーターを通って流れ、放電中にバッテリー全体にわたって電荷のバランスを維持する。
一態様で、本発明は、銅材料(例えば酸化銅)を有する正電極、および溶解したアルミニウム材料(例えばAl、Al(OH)、アルミニウム金属、またはアルカリ金属アルミニウム酸化物)を有するアルカリ性電解質を含むアルカリバッテリーを提供する。場合により、銅材料は、アルカリ性電解質に溶解することがあり、それによってバッテリーの容量および/または貯蔵寿命が低下することがある。アルミニウムイオンの存在は、銅材料のアルカリ性電解質中への溶解度を下げ、例えば抑制し、それによってバッテリーの容量および/または貯蔵寿命を高めることができる。
別の態様で、本発明は、ハウジング、該ハウジング中の正電極(該正電極は銅材料を含む)、該ハウジング中の負電極、該正電極と該負電極との間のセパレータ、および該ハウジング中の電解質溶液(該電解質溶液は、溶解したアルミニウム材料を含む)を包含するバッテリーを提供する。
実施態様は、下記の特徴の一つ以上を含むことができる。銅材料が酸化銅を含む。銅材料が酸化第二銅を含む。正電極が約86重量%を超える酸化銅を含む。正電極が、結合剤および導電性助剤をさらに含む。負電極が亜鉛を含む。電解質溶液がアルカリ性である。電解質溶液が、水酸化カリウムおよび水酸化ナトリウムからなる群から選択された材料を含む。電解質溶液が、アルミニウム材料で飽和されている。電解質溶液が、約1重量%を超えるアルミニウムを含む。
別の態様で、本発明は、ハウジング、該ハウジング中の正電極(該正電極は約86重量%を超える酸化銅を含む)、該ハウジング中の負電極(該負電極は亜鉛を含む)、該正電極と該負電極との間のセパレータ、および該ハウジング中のアルカリ性電解質溶液(該電解質溶液は、水酸化物材料および溶解したアルミニウムを含む)を包含する一次アルカリバッテリーを提供する。該電解質溶液は、約1〜約8重量%のアルミニウムを含むことができる。
別の態様で、本発明は、ハウジング、該ハウジング中の正電極(該正電極は銅材料を含む)、該ハウジング中の負電極、該正電極と該負電極との間のセパレータ、および該ハウジング中の、第一材料を含む電解質溶液(該第一材料は、該電解質溶液中に溶解した銅材料の量を、該第一材料を実質的に含まない、実質的に同等の電解質溶液中に溶解した銅材料の量よりも減少させることができる)を包含するバッテリーを提供する。
該銅材料は、酸化銅を含むことができる。該第一材料は、可溶性アルミニウムを含むことができる。
本発明は、バッテリーの製造方法も提供するものである。
別の態様で、本発明は、銅材料を含む正電極をハウジング中に入れること、アルミニウムを含む材料を電解質溶液に溶解させること、および該電解質溶液を該ハウジング中に加えること、を包含する、バッテリーの製造方法を提供するものである。
実施態様は、下記の特徴の一つ以上を含むことができる。正電極が、酸化銅を含む。該方法が、該電解質溶液を、アルミニウムを含む可溶性材料で飽和させることを含む。該アルミニウムを含む可溶性材料が、アルミニウム金属、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、およびアルカリ金属アルミニウム酸化物からなる群から選択される。該方法が、亜鉛を含んでなる負電極を該ハウジング中に加えることをさらに包含する。
別の態様で、本発明は、バッテリーの製造方法であって、銅材料を含む正電極を用意すること、第一電解質溶液を用意すること、第一材料(該第一材料は、該第一電解質溶液中に溶解した銅材料の量を、該第一材料を実質的に含まない、実質的に同等の電解質溶液中に溶解した銅材料の量よりも減少させることができる)を該第一電解質溶液に加えること、および該正電極および該電解質溶液を該バッテリー中に取り入れること、を包含する、製造方法を提供するものである。該第一材料は、可溶性アルミニウムを含むことができる。
別の態様で、本発明は、活性材料を含んでなる電極を用意すること、および該活性材料の電解質溶液中への溶解度を下げること、を包含する方法を提供するものである。該電極は正電極でよく、該活性材料は銅を含むことができる。溶解度を下げることは、アルミニウム材料を該電解質溶液中に溶解させることを包含することができる。あるいは、またはさらに、アルミニウムは、バッテリーの放電中に溶させすることができる。
別の態様で、本発明は、銅材料を含む正電極、電解質溶液、および負電極を包含するバッテリーを用意すること、および該バッテリーの放電中に該負電極を該電解質溶液中に溶解させること、を包含する、バッテリーの操作方法であって、該銅材料の該電解質溶液中への溶解度を下げる、操作方法を提供する。該負電極は、アルミニウム材料を含むことができる。
該バッテリーは、一次バッテリーまたは二次バッテリーでよい。一次バッテリーとは、例えば消耗するまで一度だけ放電し、次いで廃棄されることを意味する。一次バッテリーは、再充電することを意図していない。二次バッテリーは、多数回、例えば50回を超えて、100回を超えて、またはより多く、再充電することができる。場合により、二次バッテリーは、比較的堅牢なセパレータ、例えば多くの層を有する、および/または比較的厚いセパレータを含むことができる。二次バッテリーは、バッテリー中で起こり得る変化、例えば膨潤、に適応するように設計することもできる。二次バッテリーは、例えばすべてここに参考として含める、Falk & Salkind、「Alkaline Storage Batteries」、John Wiley & Sons, Inc. 1969、米国特許第345,124号、および仏国特許第164,681号、に記載されている。
本発明の他の態様、特徴および利点は、図面、説明および請求項から明らかである。
図は、バッテリーの断面図である。
図面に関して、バッテリーまたは電気化学的電池10は、正電極12、負電極14、およびこれらの電極間にあるセパレータ16を含む円筒形ハウジング18を含む。正電極12は、活性銅材料、例えば酸化銅、を含み、負電極14は、活性亜鉛材料を含む。バッテリー10は、集電装置20、シール22、およびバッテリーの負端子として作用する金属製トップキャップ24も含む。正電極12は、ハウジング18と接触しており、バッテリー10の正端子は、バッテリーの、負端子から反対側の末端にある。電解質溶液は、バッテリー10全体にわたって分散している。
電解質溶液または電解質は、バッテリーで使用されている電解質溶液のどれでもよい。電解質溶液は、アルカリ性溶液、例えば水酸化物水溶液、例えばLiOH、NaOH、KOH、または水酸化物溶液の混合物(例えばNaOH/KOH)でよい。例えば、水酸化物水溶液は、約33〜約40重量%の水酸化物材料、例えば約9N KOH(約37重量%のKOH)を含むことができる。幾つかの実施態様では、電解質は、約6重量%までの酸化亜鉛、例えば約2重量%の酸化亜鉛も含むことができる。
比較的濃縮されたアルカリ性電解質溶液は、正電極中に存在する活性銅材料を溶解させることができる。状況によっては、溶解した銅材料が亜鉛負電極に拡散し、銅金属を形成する一方、対応する量の亜鉛を消費する[すなわちZn+Cu(OH) 2−→Zn(OH) 2−+Cu]ことがある。その結果、正電極の活性材料と負電極の活性材料の両方が消費され、バッテリーの容量が下がることがある。場合によっては、形成された銅が負電極14で水素を発生させ、それによってバッテリー中の圧力が増加し、バッテリーの漏れを引き起こすことがある。さらに、形成された銅が、負電極から正電極に向かって伸びるデンドライトとして堆積することがある。デンドライトは、セパレータを貫通して正電極と接触し、バッテリーを短絡させることがある。その結果、特に銅金属の形成を促進し得る高温では、バッテリーの貯蔵寿命が短くなる、および/または信頼性が悪くなることがある。
幾つかの実施態様では、バッテリー10の電解質溶液は、電解質溶液中にある正電極の活性材料の溶解度を下げる(例えば抑制する)可溶性材料を含む。適当な材料としては、一種以上の、電解質溶液中に溶解し得るアルミニウム材料がある。理論に捕らわれたくはないが、可溶性のアルミニウム材料は、電解質溶液中に不溶な化合物、例えば銅−アルミニウム化合物を形成することができると考えられる。アルミニウム材料は、電解質溶液と反応し、電解質溶液の溶解力を下げることもある。適当なアルミニウム材料の例としては、アルミニウム金属、酸化アルミニウム(例えばAl)、水酸化アルミニウム(例えばAl(OH))、アルカリ金属アルミニウム酸化物(例えばNaAlO)、金属アルミニウム酸化物(例えば銅アルミニウム酸化物、例えばCuAl)およびアルミニウムを含む他の材料の市販されている粉末がある。アルミニウム材料の混合物も使用できる。電解質溶液は、アルミニウム材料で飽和させても、飽和させなくてもよい。電解質溶液は、約1〜約8重量%のアルミニウムを含むことができる。例えば、電解質溶液は、1、2、3、4、5、6または7重量%以上のアルミニウム、および/または8、7、6、5、4、3、または2重量%以下のアルミニウムを含むことができる。比較的濃縮されていないアルカリ性電解質溶液には、電解質溶液中への銅材料の溶解度が低下するので、使用するアルミニウムを少なくすることができる。
正電極12は、銅材料を含む活性材料、導電性助剤、および結合剤を含む。
銅材料は、酸化銅、例えば酸化第二銅(CuO)または酸化第一銅(CuO)、でよい。これらの酸化物は、化学量論的量(例えばCuO)でも、非化学量論的量(例えばCuO、ここで0.5<x<1.5)でもよい。幾つかの実施態様では、正電極12は、約86〜約92重量%、好ましくは約88〜約91重量%、より好ましくは約89〜約91重量%の酸化銅を含む。ここで記載する重量百分率は、すべて、電解質溶液が分散された後で測定する。他の適当な銅材料としては、塩化銅(例えばCuCl)、過マンガン酸銅(例えばCu(MnO)、または他の銅含有活性材料がある。正電極12中の銅材料は、酸化銅のみ、または銅材料の混合物を含むことができる。例えば、正電極12は、正電極中の銅材料の5〜100重量%の塩化銅および/または過マンガン酸銅を含み、残りが例えば酸化第二銅でもよい。
導電性助剤は、正電極12の電子伝導率を増加することができる。導電性助剤の一例は、グラファイト粒子である。グラファイト粒子は、正電極に使用されるグラファイト粒子のどれでもよい。粒子は合成でも、非合成でもよく、膨脹していても、膨脹していなくてもよい。特定の実施態様では、グラファイト粒子は、非合成の、膨脹していないグラファイト粒子である。これらの実施態様では、グラファイト粒子は、平均粒子径が、Sympatec HELIOS分析計で測定して、約20ミクロン未満、例えば約2ミクロン〜約12ミクロン、または約5ミクロン〜約9ミクロンでよい。非合成の、膨脹していないグラファイト粒子は、例えばBrazilian Nacional de Grafite (Itapecirica, MG Brazil (MP-0702X)から入手できる。あるいは、またはさらに、導電性助剤は、共に譲渡されたU.S.S.N.09/658,042、2000年9月7日提出、およびU.S.S.N.09/829,709、2001年4月10日提出、に記載されている、炭素繊維を含むことができる。幾つかの実施態様では、正電極12は、約1〜約10重量%の、一種以上の導電性助剤を含む。
結合剤の例としては、ポリエチレン粉末、ポリアクリルアミド、ポルトランドセメントおよび過フッ化炭化水素樹脂、例えばポリフッ化ビニリデン(PVDF)およびポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、がある。ポリエチレン結合剤の一例は、Coathylene HA-1681(Hoechstから市販)の商品名で販売されている。正電極12は、例えば0.1〜約1重量%の結合剤を含むことができる。
正電極12は、他の添加剤を含むことができる。これらの添加剤の例は、例えばここに参考として含める米国特許第5,342,712号に記載されている。正電極12は、例えば約0.2〜約2重量%のTiOを含むことができる。界面活性剤、例えばポリビニルアルコール(PVA)、エチレン−ビニルアルコール(EVOH)、およびポリビニルブチロール、を添加することができる。
負電極14は、バッテリーの負電極に使用されているすべての亜鉛材料から形成することができる。例えば、負電極14は、亜鉛金属粒子、ゲル化剤、および少量の添加剤、例えばガス放出抑制剤、を含む亜鉛ゲルでよい。さらに、電解質溶液の一部は、負電極全体にわたって分散させる。
亜鉛粒子は、ゲル負電極に使用する亜鉛粒子のどれでもよい。亜鉛粒子の例としては、本願の譲受人に譲渡された、ここに参考として含めるU.S.S.N.08/905,254、U.S.S.N.09/115,867、およびU.S.S.N.09/156,915、に記載されている亜鉛粒子がある。亜鉛粒子は、例えば百万分の数百部のインジウムおよびビスマスを含む亜鉛合金でよい。負電極14は、例えば67〜71重量%の亜鉛粒子を含むことができる。
ゲル化剤の例としては、ポリアクリル酸、グラフト化されたデンプン材料、ポリアクリル酸の塩、ポリアクリレート、カルボキシメチルセルロースまたはそれらの組合せがある。そのようなポリアクリル酸の例は、Carbopol 940および934(B.F. Goodrichから市販)およびPolygel 4P(3Vから市販)であり、グラフト化されたデンプン材料の例は、Waterlock A221(Grain Processing Corporation, Muscatine, LAから市販)である。ポリアクリル酸塩の例は、Alcosorb GI(Ciba Specialtiesから市販)である。負電極14は、例えば0.1〜約1重量%のゲル化剤を含むことができる。
ガス放出抑制剤は、無機材料、例えばビスマス、スズ、鉛およびインジウム、でよい。あるいは、ガス放出抑制剤は、有機化合物、例えばリン酸エステル、イオン系界面活性剤または非イオン系界面活性剤、でよい。イオン系界面活性剤の例は、ここに参考として含める米国特許第4,777,100号に開示されている。
負電極14は、他の材料も含むことができる。例えば、他の実施態様では、負電極14は、銅材料を含む正電極を還元することができる金属を含むことができる。適当な金属としては、例えばアルミニウム、マグネシウム、カルシウム、ケイ素、ホウ素、チタン、ジルコニウム、ハフニウム、ランタン、マンガン、鉄、コバルト、クロム、タンタル、またはニオブがある。これらの金属の二元、三元、四元、および他の多成分合金の組合せ、およびこれらの金属と亜鉛を含む組合せも使用できる。
セパレータ16は、バッテリーセパレータ用に設計されたセパレータのどれでもよい。幾つかの実施態様では、セパレータ16は、不織の非メンブラン材料の2層から形成され、一方の層が他方の表面に沿って配置されていることができる。セパレータ16の体積を下げ(例えば最少に抑え)ながら、効率的なバッテリーを形成するために、不織の非メンブラン材料の各層は、坪量約54グラム/平方メートル、乾燥時の厚さ約5.4ミル、および湿った時の厚さ約10ミルを有することができる。これらの実施態様では、セパレータは、好ましくは不織の非メンブラン層間に、メンブラン材料の層または接着剤の層を含まない。これらの層は、充填材、例えば無機粒子、を実質的に含まない。
他の実施態様では、セパレータ16は、不織材料の層を備えたセロハンの外側層を含む。セパレータは、不織材料の追加層も含む。セロハン層は、正電極12または負電極14に隣接することができる。好ましくは、不織材料は、約78〜約82重量%のPVAおよび約18〜約22重量%の、痕跡量の界面活性剤を含むレーヨンを含む。そのような不織材料は、PDMから商品名PA25で市販されている。セパレータの他の例としては、米国特許第143,644号、第274,110号、第542,049号、第1,017,064号、第1,207,382号、第1,255,283号、第1,282,057号、第1,295,459号、第1,316,761号、第1,386,095号、第1,415,860号、第1,532,252号、第1,564,741号、第1,624,460号、および第2,157,072号に記載されている繊維状吸収材料または布製セパレータがある。
ハウジング18は。バッテリー、例えば一次アルカリバッテリー、に一般的に使用されているどのようなハウジングでもよい。幾つかの実施態様では、ハウジング18は、内側金属壁および外側の非導電性材料、例えば熱収縮性プラスチック、を含む。所望により、導電性材料の層は、内側壁と正電極12との間に配置することができる。この層は、壁の内側表面に沿って、正電極12の周辺部に沿って、またはその両方に配置することができる。この導電性層は、例えば炭素質材料から形成することができる。そのような材料としては、LB1000 (Timcal)、Eccocoat 257 (W.R. Grace & Co.)、Electrodag 109 (Acheson Colloids Co.)、Electrodag 112 (Acheson)およびEB0005(Acheson)がある。導電性層の塗布方法は、例えばここに参考として含めるカナダ特許第1,263,697号に開示されている。
集電装置20は、適当な金属、例えば黄銅、から製造することができる。シール22は、例えばナイロンから製造することができる。
バッテリー10は、通常の方法を使用して組み立てることができる。幾つかの実施態様では、正電極12を、U.S.S.N.09/645,632、2000年8月24日提出、に記載されているパックおよびドリル法により形成することができる。
他の多くの実施態様が可能である。例えば、正電極12中の銅材料を、正電極の少量成分にすることができる。例えば、正電極12は、大部分他の遷移金属材料、例えば酸化マンガン、酸化ニッケル、または酸化コバルト、を含むことができる。銅材料は、例えば容量を増加するための添加剤でよい。酸化マンガン系バッテリーの例は、米国特許第6,440,181号に記載されている。上記のように電解質を含むことにより、バッテリー中の銅材料の溶解度を下げることができる。
他の実施態様では、正電極の活性材料の電解質溶液に対する溶解度を下げる材料を、使用中に電解質溶液中に導入することができる。例えば、電池は、アルミニウム含有負電極を含むことができる。電池が放電し、電極が溶解するにつれて、一種以上のアルミニウム材料が電解質溶液中に取り込まれる。負電極は、例えばアルミニウム金属またはアルミニウム合金、例えばAl−Mg、Al−Ti、またはAl−Zr、を含むことができる。
幾つかの実施態様では、バッテリー10は、銅金属がめっきされ、亜鉛が酸化される時に発生し得る水素ガスの量を電池中で減少させる水素再結合触媒を含むことができる。適当な水素再結合触媒は、例えば米国特許第6,500,576号および第3,893,870号に記載されている。あるいは、またはさらに、バッテリー10は、米国特許第5,300,371号に記載されているように、圧力起動バルブまたはベントを含むように構築することができる。
バッテリー10は、例えばAA、AAA、AAAA、C、またはDバッテリーでよい。他の実施態様では、バッテリー10は、非円筒形、例えばコイン電池、ボタン電池、プリズム形電池、または長円形電池でよい。バッテリー10は、U.S.S.N.09/358,578、1999年9月21日提出、に記載されているような多葉形(multi-lobed)電極を含むことができる。
ここで言及する文献、例えば特許出願、出版物、および特許、はすべてここにその全文を参考として含める。
図1はバッテリーの断面図である。

Claims (31)

  1. ハウジング、
    前記ハウジング中の正電極(前記正電極は銅材料を含んでなる)、
    前記ハウジング中の負電極、
    前記正電極と前記負電極との間のセパレータ、および
    前記ハウジング中の電解質溶液(前記電解質溶液は、溶解したアルミニウム材料を含んでなる)
    を含んでなる、バッテリー。
  2. 前記銅材料が酸化銅を含んでなる、請求項1に記載のバッテリー。
  3. 前記銅材料が酸化第二銅を含んでなる、請求項1に記載のバッテリー。
  4. 前記正電極が、約86重量%を超える酸化銅を含んでなる、請求項1に記載のバッテリー。
  5. 前記正電極が、結合剤および導電性助剤をさらに含んでなる、請求項1に記載のバッテリー。
  6. 前記負電極が亜鉛を含んでなる、請求項1に記載のバッテリー。
  7. 前記負電極が、アルミニウム、マグネシウム、カルシウム、ケイ素、ホウ素、チタン、ジルコニウム、ハフニウム、ランタン、マンガン、鉄、コバルト、クロム、タンタル、およびニオブからなる群から選択された元素を含んでなる材料を含んでなる、請求項1に記載のバッテリー。
  8. 前記電解質溶液がアルカリ性である、請求項1に記載のバッテリー。
  9. 前記電解質溶液が、水酸化カリウムおよび水酸化ナトリウムからなる群から選択された材料を含んでなる、請求項1に記載のバッテリー。
  10. 前記電解質溶液が、可溶性アルミニウムで飽和されている、請求項1に記載のバッテリー。
  11. 前記電解質溶液が、約1重量%を超えるアルミニウムを含んでなる、請求項1に記載のバッテリー。
  12. 前記バッテリーが一次バッテリーである、請求項1に記載のバッテリー。
  13. 前記バッテリーが二次バッテリーである、請求項1に記載のバッテリー。
  14. ハウジング、
    前記ハウジング中の正電極(前記正電極は約1重量%を超える酸化銅を含んでなる)、
    前記ハウジング中の負電極(前記負電極は亜鉛を含んでなる)、
    前記正電極と前記負電極との間のセパレータ、および
    前記ハウジング中のアルカリ性電解質溶液(前記電解質溶液は、水酸化物材料および溶解したアルミニウム材料を含んでなる)
    を含んでなる、一次アルカリバッテリー。
  15. 前記電解質溶液が、約1〜約8重量%のアルミニウムを含んでなる、請求項14に記載のバッテリー。
  16. ハウジング、
    前記ハウジング中の正電極(前記正電極は銅材料を含んでなる)、
    前記ハウジング中の負電極、
    前記正電極と前記負電極との間のセパレータ、および
    前記ハウジング中の、第一材料を含んでなる電解質溶液(前記第一材料は、前記電解質溶液中に溶解した銅材料の量を、前記第一材料を実質的に含まない、実質的に同等の電解質溶液中に溶解した銅材料の量よりも減少させることができる)
    を含んでなる、バッテリー。
  17. 前記銅材料が、酸化銅を含んでなる、請求項16に記載のバッテリー。
  18. 前記第一材料が、可溶性アルミニウム材料を含んでなる、請求項16に記載のバッテリー。
  19. 銅材料を含んでなる正電極をハウジング中に入れること、アルミニウムを含んでなる材料を電解質溶液に溶解させること、および前記電解質溶液を前記ハウジング中に加えること
    を含んでなる、バッテリーの製造方法。
  20. 前記正電極が、酸化銅を含んでなる、請求項19に記載の方法。
  21. 前記電解質溶液を、アルミニウムを含んでなる材料で飽和させることを含んでなる、請求項19に記載の方法。
  22. 前記アルミニウムを含んでなる材料が、アルミニウム金属、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、およびアルカリ金属アルミニウム酸化物からなる群から選択される、請求項19に記載の方法。
  23. 亜鉛を含んでなる負電極を前記ハウジング中に加えることをさらに含んでなる、請求項19に記載の方法。
  24. バッテリーの製造方法であって、
    銅材料を含んでなる正電極を用意すること、
    第一電解質溶液を用意すること、
    第一材料(前記第一材料は、前記第一電解質溶液中に溶解した銅材料の量を、前記第一材料を実質的に含まない、実質的に同等の電解質溶液中に溶解した銅材料の量よりも減少させることができる)を前記第一電解質溶液に加えること、および
    前記正電極および前記電解質溶液を前記バッテリー中に取り入れること
    を含んでなる、方法。
  25. 前記第一材料が、アルミニウムを含んでなる、請求項24に記載の方法。
  26. 活性材料を含んでなる電極を用意すること、および
    前記活性材料の電解質溶液中への溶解度を下げること
    含んでなる方法。
  27. 前記電極が正電極であり、前記活性材料が銅を含んでなる、請求項26に記載の方法。
  28. 前記溶解度を下げることが、アルミニウムを前記電解質溶液中に溶解させることを含んでなる、請求項26に記載の方法。
  29. 前記アルミニウムが、バッテリーの放電中に溶解する、請求項28に記載の方法。
  30. 銅材料を含んでなる正電極、電解質溶液、および負電極を含んでなる前記バッテリーを用意すること、および
    前記バッテリーの放電中に前記負電極を前記電解質溶液中に溶解させること
    を含んでなる、バッテリーの操作方法であって、前記銅材料の前記電解質溶液中への溶解度を下げる、操作方法。
  31. 前記負電極が、アルミニウム材料を含んでなる、請求項30に記載の方法。
JP2006508959A 2003-03-06 2004-03-01 バッテリー Pending JP2006520085A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/382,941 US7049030B2 (en) 2003-03-06 2003-03-06 Battery
PCT/US2004/006229 WO2004082093A2 (en) 2003-03-06 2004-03-01 Battery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006520085A true JP2006520085A (ja) 2006-08-31

Family

ID=32926986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006508959A Pending JP2006520085A (ja) 2003-03-06 2004-03-01 バッテリー

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7049030B2 (ja)
EP (1) EP1645003A2 (ja)
JP (1) JP2006520085A (ja)
CN (1) CN100414750C (ja)
BR (1) BRPI0407998A (ja)
WO (1) WO2004082093A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524821A (ja) * 2004-12-21 2008-07-10 ヨーロピアン・エアロノーティック・ディフェンス・アンド・スペース・カンパニー・イーズ・フランス 銅の電着によって放出を制御される電気化学的電池

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7550230B2 (en) * 2001-03-15 2009-06-23 Powergenix Systems, Inc. Electrolyte composition for nickel-zinc batteries
JP2004014306A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アルカリ電池用電解液及び該電解液を用いたアルカリ電池
US7049030B2 (en) * 2003-03-06 2006-05-23 The Gillette Company Battery
AR045347A1 (es) 2003-08-08 2005-10-26 Rovcal Inc Celda alcalina de alta capacidad
CN101019252A (zh) * 2003-12-10 2007-08-15 罗福科公司 采用阴极补充剂的高容量碱性电池
US7160647B2 (en) * 2003-12-22 2007-01-09 The Gillette Company Battery cathode
JP4739691B2 (ja) * 2004-05-13 2011-08-03 パナソニック株式会社 アルカリ電池
AR047875A1 (es) 2004-06-04 2006-03-01 Rovcal Inc Celdas alcalinas que presentan alta capacidad
WO2006047320A1 (en) * 2004-10-21 2006-05-04 Gillette Company, The Battery cathodes
KR100693306B1 (ko) * 2005-05-16 2007-03-13 가부시키가이샤 피코 사이언스 자기재생형 알칼리 전지 및 그의 제조방법
US20070148533A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Anglin David L Batteries
US8168321B2 (en) * 2008-02-29 2012-05-01 The Gillette Company Alkaline battery having a protective layer
US20110262816A1 (en) * 2009-01-12 2011-10-27 Glenn Amatucci Polyhydrogen fluoride based battery
US8334067B2 (en) * 2009-01-13 2012-12-18 The Gillette Company Non-uniform conductive coating for cathode active material
CN102553591B (zh) * 2011-11-20 2016-08-17 湖南理工学院 一种可见光响应的CuAl2O4-石墨烯光催化剂的制备与应用
CN102730635B (zh) * 2011-11-23 2014-08-20 太仓克莱普沙能源科技有限公司 一种适合民用的制备氢气的方法、装置以及一种组合物
CN106450150A (zh) * 2016-10-17 2017-02-22 陈尚发 一种铜碱蓄电池用极板的制备方法
CN110620270B (zh) * 2019-09-02 2023-01-24 华中师范大学 一种二次铜锌电池

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB397475A (en) * 1932-02-22 1933-08-22 Charles Henry Vince Junr Improvements in or connected with electrical primary cells
US2829189A (en) * 1956-08-24 1958-04-01 Burgess Battery Co Alkaline dry cell
US2994625A (en) * 1958-04-24 1961-08-01 Yardney International Corp Accumulator electrolyte
WO2004102699A2 (en) * 2003-05-09 2004-11-25 Eveready Battery Company, Inc. Alkaline cell with copper oxide cathode

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US542049A (en) 1895-07-02 Qalvanic battery
US274110A (en) 1883-03-20 Felix de lalande
US143644A (en) 1873-10-14 Improvement in combined indicators and safety-valves
US1282057A (en) 1918-10-22 Nat Carbon Co Inc Electric battery.
US1316761A (en) 1919-09-23 As sigkdtors to
US1017064A (en) 1909-08-07 1912-02-13 Nat Carbon Co Galvanic battery.
US1207382A (en) 1910-05-24 1916-12-05 New Jersey Patent Co Primary battery.
US1295459A (en) 1915-04-15 1919-02-25 Nat Carbon Co Inc Electric battery.
US1255283A (en) 1916-07-13 1918-02-05 Nat Carbon Co Electric battery.
US1415860A (en) 1918-08-22 1922-05-16 Nat Carbon Co Inc Depolarizer for primary batteries
US1386095A (en) 1919-11-06 1921-08-02 Edison Inc Thomas A Electrode element for galvanic batteries and method of producing same
US1564741A (en) 1923-05-07 1925-12-08 Nat Carbon Co Inc Battery electrode
US1532252A (en) 1924-05-24 1925-04-07 Martin L Martus Means for providing and releasing oil in battery solutions
US1624460A (en) 1925-02-28 1927-04-12 Nat Carbon Co Inc Depolarizer for primary batteries
US2189463A (en) 1936-10-24 1940-02-06 Edison Inc Thomas A Primary battery
US2157072A (en) 1937-01-29 1939-05-02 Edison Inc Thomas A Battery electrode element and method of making the same
US2892189A (en) * 1952-08-29 1959-06-23 Farnsworth Res Corp Radio guidance system
US3713897A (en) * 1970-10-15 1973-01-30 Mallory & Co Inc P R Electrolyte materials for high voltage solid electrolyte battery systems
US4310609A (en) * 1979-12-17 1982-01-12 Wilson Greatbatch Ltd. Metal oxide composite cathode material for high energy density batteries
JPS60175368A (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 亜鉛アルカリ一次電池
JPS63307668A (ja) 1987-06-08 1988-12-15 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解液電池
US5034291A (en) 1989-08-16 1991-07-23 Rayovac Corporation Aluminum compound additives to reduce zinc corrosion in anodes of electrochemical cells
CN1139824A (zh) * 1995-10-10 1997-01-08 刘建政 高能量高容量锌负极碱性蓄电池或干电池
GB2320960A (en) 1997-01-03 1998-07-08 Gregory Scott Armitage Marking or tagging of livestock
US6251539B1 (en) * 1999-06-14 2001-06-26 The Gillette Company Alkaline cell with improved anode
US6808847B2 (en) * 2001-09-17 2004-10-26 The Gillette Company Alkaline cell with improved cathode including copper hydroxide and a sulfur additive
US7386304B2 (en) 2003-01-08 2008-06-10 Vtech Telecommunications Limited Method and system for transferring data for upgrading features in portable electronic devices
US7049030B2 (en) * 2003-03-06 2006-05-23 The Gillette Company Battery

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB397475A (en) * 1932-02-22 1933-08-22 Charles Henry Vince Junr Improvements in or connected with electrical primary cells
US2829189A (en) * 1956-08-24 1958-04-01 Burgess Battery Co Alkaline dry cell
US2994625A (en) * 1958-04-24 1961-08-01 Yardney International Corp Accumulator electrolyte
WO2004102699A2 (en) * 2003-05-09 2004-11-25 Eveready Battery Company, Inc. Alkaline cell with copper oxide cathode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524821A (ja) * 2004-12-21 2008-07-10 ヨーロピアン・エアロノーティック・ディフェンス・アンド・スペース・カンパニー・イーズ・フランス 銅の電着によって放出を制御される電気化学的電池

Also Published As

Publication number Publication date
US7049030B2 (en) 2006-05-23
CN100414750C (zh) 2008-08-27
WO2004082093A8 (en) 2005-10-13
WO2004082093A3 (en) 2005-06-23
EP1645003A2 (en) 2006-04-12
BRPI0407998A (pt) 2006-03-07
CN1778005A (zh) 2006-05-24
WO2004082093A2 (en) 2004-09-23
US20040175613A1 (en) 2004-09-09
US20060172194A1 (en) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060172194A1 (en) Battery
US7972726B2 (en) Primary alkaline battery containing bismuth metal oxide
US8048556B2 (en) Battery separator
EP1125336B1 (en) Titanium additives for manganese dioxide cathode electrochemical cell
US6333123B1 (en) Hydrogen recombination catalyst
CA2676606A1 (en) Metallic zinc-based current collector
US7160647B2 (en) Battery cathode
US20070048595A1 (en) Batteries
US20060204844A1 (en) Battery
US20040258995A1 (en) Anode for battery
JP2011513910A (ja) 単3及び単4電池用のカソード
EP2465155A1 (en) Alkaline primary cells with cathodes comprising manganese
MXPA01003995A (en) Titanium additives for manganese dioxide cathode electrochemical cell

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301