JP2006518041A - 圧力測定 - Google Patents

圧力測定 Download PDF

Info

Publication number
JP2006518041A
JP2006518041A JP2006502902A JP2006502902A JP2006518041A JP 2006518041 A JP2006518041 A JP 2006518041A JP 2006502902 A JP2006502902 A JP 2006502902A JP 2006502902 A JP2006502902 A JP 2006502902A JP 2006518041 A JP2006518041 A JP 2006518041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
transmission medium
pressure transmission
temperature
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006502902A
Other languages
English (en)
Inventor
シャーマン,デイヴィド,エル
ベセット,タイラ,ジェイ
マッキューン,デイヴィド
マッキントシュ,ダナルド,ディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dresser LLC
Original Assignee
Dresser LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dresser LLC filed Critical Dresser LLC
Publication of JP2006518041A publication Critical patent/JP2006518041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/02Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means by making use of variations in ohmic resistance, e.g. of potentiometers, electric circuits therefor, e.g. bridges, amplifiers or signal conditioning
    • G01L9/06Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means by making use of variations in ohmic resistance, e.g. of potentiometers, electric circuits therefor, e.g. bridges, amplifiers or signal conditioning of piezo-resistive devices
    • G01L9/065Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means by making use of variations in ohmic resistance, e.g. of potentiometers, electric circuits therefor, e.g. bridges, amplifiers or signal conditioning of piezo-resistive devices with temperature compensating means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/0092Pressure sensor associated with other sensors, e.g. for measuring acceleration or temperature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Abstract

圧力測定は、外部から加えられた圧力に応答し、圧力を圧力センサ140に伝達する圧力伝達媒体120を使用することによって、達成することができる。圧力の伝達を用いて、圧力測定は、圧力伝達媒体の圧力を決定し、圧力伝達媒体の温度を決定し、外部から圧力伝達媒体上に加えられた圧力を、圧力伝達媒体の圧力および圧力伝達媒体の温度に基づき決定することによって、達成することができる。

Description

本特許出願は、2003年2月18日出願の「Temperature Compensating Pressure Gauge」と題する米国仮特許出願第60/448,007号、および2003年11月12日出願の「Pressure Measurement」と題する米国特許出願第10/706,822号による優先権を主張するものである。
本明細書は、測定に関し、より詳しくは圧力を測定するためのシステムおよび技法に関する。
圧力計(pressure gauge)は、商業および工業の用途に対して無数の互いに異なる環境下において、役立つ。通常、圧力計は、圧力を測定し、その値の表示をもたらす。圧力値は、通常アナログの形で[例えば、指針によって]、またはデジタルの形で[例えば、電子読出し(electronic readout)によって]表示される。アナログの形で値を表示する圧力計は、ブルドン管などの機械的圧力変換器を含むことが、しばしばであり、それは、変換器が曝されている圧力に応じて、予測できる量だけ変位する。変位が、ムーブメント(movement)を介して回転可能な指針に伝えられて、指針が、較正された圧力値のダイアルに向かい合って動く。デジタルの形で値を表示する圧力計は、ピエゾ型のセンサなどの電子圧力変換器を含むことがしばしばであり、それは、変換器が曝されている圧力に応答した電気信号を発生する。次に、電気信号は、表示器に表示されるシンボルに変換される。
圧力測定を、外部から加えられる圧力に応答する圧力伝達媒体(pressure−conveyance media)を使用して、圧力を圧力センサに伝達することによって、達成し、圧力センサの測定値を、圧力伝達媒体の温度に基づき、補正することにある。
一般的な一態様では、圧力を測定するためのシステムは、結合デバイスと、圧力伝達媒体と、圧力センサと、温度センサと、プロセッサとを含む。圧力伝達媒体は、例えばグリセリンとすることができ、結合デバイス上の外部圧力に反応する。圧力センサは、例えばピエゾ型センサとすることができ、圧力伝達媒体の圧力を検知するために使用可能である。温度センサは、圧力伝達媒体の温度を検知するために使用可能である。温度センサは、例えば抵抗性温度デバイスとすることができる。プロセッサは、圧力伝達媒体の圧力および圧力伝達媒体の温度に基づき、結合デバイス上の外部圧力を決定するために使用可能である。
特定の実装形態では、結合デバイスは、圧力伝達媒体を少なくとも部分的にその中に配置したシールである。さらに、シールは、プロセスと結合し、プロセス媒体が加えた圧力に機械的に応答するようになされる。シールは、プロセス媒体が加えた圧力に機械的に応答し、その応答を圧力伝達媒体に伝達するために使用可能な、ダイヤフラムを含むことができる。
いくつかの実装形態では、プロセッサは、決定された圧力を代表する信号を生成するためにさらに使用可能である。特定の実装形態では、可視出力装置が、決定された外部圧力を代表する指示を、生成された信号に基づき表示するために、使用可能である。
圧力伝達媒体の圧力および圧力伝達媒体の温度に基づき、結合デバイス上の外部圧力を決定するステップは、圧力伝達媒体の温度に基づき圧力伝達媒体の圧力を補正するステップと、圧力伝達媒体の補正された圧力に基づき結合デバイス上の外部圧力を決定するステップとを含むことができる。
一般的な他の態様では、圧力を測定するためのシステムは、結合デバイスと、圧力伝達媒体と、圧力センサと、温度センサと、プロセッサとを含む。結合デバイスは、外部圧力に機械的に反応するダイヤフラムを含み、圧力伝達媒体は、少なくとも部分的に結合デバイス中に配置され、ダイヤフラムに反応する。圧力センサは、圧力伝達媒体の圧力を検知するように位置付けられ、温度センサは、圧力伝達媒体の温度を検知するように位置付けられる。プロセッサは、圧力伝達媒体の圧力および圧力伝達媒体の温度に基づき、ダイヤフラム上の外部圧力を決定するために使用可能である。
一般的な追加の態様では、圧力を測定するためのシステムは、圧力センサと、結合デバイスと、圧力伝達媒体と、温度センサと、プロセッサとを含む。結合デバイスは、圧力センサをプロセス媒体に連結するために使用可能である。圧力伝達媒体は、少なくとも部分的に結合デバイス中に配置され、プロセス媒体の圧力変化を圧力センサに伝達するために使用可能である。温度センサは、圧力伝達媒体の温度を検知するために使用可能であり、プロセッサは、圧力伝達媒体の圧力および圧力伝達媒体の温度に基づき、プロセス媒体の圧力を決定するために使用可能である。
一般的な他の態様では、圧力を測定する方法は、圧力伝達媒体の圧力を決定するステップと、圧力伝達媒体の温度を決定するステップとを含む。この方法は、プロセス媒体が圧力伝達媒体上に外部から加えた圧力を、圧力伝達媒体の圧力および圧力伝達媒体の温度に基づき決定するステップも含む。
圧力伝達媒体の圧力および圧力伝達媒体の温度に基づき、プロセス媒体が圧力伝達媒体上に外部から加えた圧力を決定するステップは、圧力伝達媒体の温度について圧力のうちの少なくとも1つを補正するステップを含むことができる。さらに、圧力伝達媒体の圧力および圧力伝達媒体の温度に基づき、プロセス媒体が圧力伝達媒体上に外部から加えた圧力を決定するステップは、圧力伝達媒体の温度に基づき圧力伝達媒体の圧力を補正するステップと、補正された圧力を使用して外部から加えられた圧力を決定するステップとを含むことができる。
特定の実装形態は、決定された外部の圧力を代表する指示を決定するステップを含むことができ、その指示は、出力装置による表示用である。これらの実装形態のいくつかは、指示を表示するステップを含むことができる。
圧力伝達媒体の圧力を決定するステップは、圧力伝達媒体の圧力を代表する信号の振幅を決定するステップを含むことができる。圧力伝達媒体の温度を決定するステップは、圧力伝達媒体の温度を代表する信号の振幅を決定するステップを含むことができる。
特定の実装形態は、可視出力装置を更新する時間であるかどうかを判定するステップを含むことができる。
一般的な他の態様では、圧力を測定するためのシステムは、圧力伝達媒体の圧力を決定するための手段と、圧力伝達媒体の温度を決定するための手段と、圧力伝達媒体上に外部から加えられた圧力を決定するための手段と、圧力伝達媒体の温度について圧力のうちの少なくとも1つを補正するための手段とを含む。
特定の実装形態は、決定された外部圧力を代表する指示を決定するための手段を含むことができ、その指示は、出力装置による表示用である。いくつかのこれらの実装形態は、指示を表示するための手段を含むことができる。
いくつかの実装形態は、可視出力装置を更新する時間であるかどうかを判定するための手段を含むことができる。
一般的な他の態様では、圧力を測定するためのシステムは、外部から加えられたプロセス媒体の圧力に機械的に反応するために使用可能なダイヤフラムを有したシールと、少なくとも一部分がシール中に配置された圧力伝達媒体とを含み、圧力伝達媒体の圧力が、ダイヤフラムの機械的応答に反応する。このシステムは、圧力伝達媒体に結合されており、圧力伝達媒体の圧力を検知し、それを代表する信号を発生するために使用可能である、ストレインゲージの圧力センサも含む。さらに、システムは、圧力伝達媒体に結合されており、圧力伝達媒体の温度を検知し、それを代表する信号を発生するために使用可能である、熱電対の温度センサを含む。さらに、システムは、圧力センサおよび温度センサに結合されたマイクロプロセッサを含む。マイクロプロセッサは、圧力センサが発生した信号に基づき圧力伝達媒体の圧力を決定し、温度センサが発生した信号に基づき圧力伝達媒体の温度を決定し、圧力伝達媒体の温度に基づき圧力伝達媒体の圧力を補正するために、使用可能である。さらに、マイクロプロセッサは、圧力伝達媒体の補正された圧力を使用して、プロセス媒体がダイヤフラム上に外部から加えた圧力を決定し、プロセス媒体がダイヤフラム上に外部から加えた圧力を代表する指示を決定し、その指示を代表する信号を生成し、プロセス媒体がダイヤフラム上に外部から加えた圧力を代表する信号を生成するために、使用可能である。システムは、プロセッサに結合された可視出力装置も含み、可視出力装置は、プロセス媒体がダイヤフラム上に外部から加えた圧力を代表する指示を、プロセッサが生成した信号に基づき表示するために、使用可能である。
上記で簡単に述べたシステムおよび技法は、様々な特徴を有する。例えば、プロセス媒体と圧力センサの間に圧力伝達媒体を介在させることによって、圧力センサは、プロセス媒体から少なくとも部分的に隔離することができる。したがって、プロセス媒体は、圧力センサに悪影響を及ぼす機会がより少なくなる。他の例のように、圧力伝達媒体の温度を測定することによって、圧力伝達媒体の圧力は、その温度から生じるエラーを修正することができる。圧力伝達媒体の温度を検知するステップによって、圧力伝達媒体の温度による他の影響を補正するステップも可能になる。しかし、様々な実装形態は、これらの特徴および/または追加の特徴を、まったく含まない、あるいは1つ、いくつかまたはすべてを含むことができる。
1つまたは複数の実装形態は、その細部について、添付図面とともに以下の記述中で発表する。特定の実装形態の他の特徴は、この記述および図面から、ならびに特許請求の範囲から明らかになる。
様々な図面中の同じ参照記号は、同じ要素を示す。
圧力測定の精度は、圧力測定のシステムおよび技法に影響する環境変数について、補正することによって、向上させることができる。特定の実装形態では、これは、その圧力を測定するプロセス媒体から圧力測定システムの一部分を隔離するように働く圧力伝達媒体の温度について、補正することによって、達成することができる。この補正は、圧力伝達媒体の圧力に、プロセス媒体の圧力に、または別の物に適用することができる。圧力伝達媒体の温度を使用して他のエラーを修正することもできる。
図1に、圧力を測定するためのシステム100を示す。システム100は、結合デバイス(coupling device)110と、圧力伝達媒体120と、ハウジング130と、圧力センサ140と、温度センサ150と、プロセッサ160と、可視出力装置(visual output device)170とを含む。結合デバイス110は、システム100を、その圧力を測定する媒体を有したプロセスに結合し、プロセス媒体の圧力を圧力伝達媒体120に中継するために、使用可能である。プロセス媒体は、液体、気体またはその組合せとすることができる。圧力センサ140および温度センサ150は、それぞれ圧力伝達媒体120の圧力および圧力伝達媒体120の温度を検知するために使用可能である。ハウジング130は、圧力センサ140および温度センサ150を支持し保護する。ハウジング130は、プロセッサ160および可視出力装置170も支持し保護する。プロセッサ160は、圧力センサ140および温度センサ150から、それぞれ圧力および温度を表す信号を受け取り、プロセス媒体が結合デバイス110上に加えた圧力を決定する。次いで、可視出力装置170は、プロセス媒体が加えた圧力を代表する指示を表示する。
より詳細に述べると、結合デバイス110は、説明する実装形態では、衛生的なタイプのシールであり、プロセス媒体が加えた圧力に応答して変形するダイヤフラム112を含む。外部圧力から生じるダイヤフラム112の変形は、圧力伝達媒体120の圧力に影響する。結合デバイス110は、システム100をプロセスに結合するのに適したどのようなサイズのものでよい。さらに、結合デバイス110は、ステンレス鋼、プラスチック、ゴム、複合材および/または他の適切などのような材料からも構成することができる。一般に、結合デバイス110は、圧力測定システムを、その圧力を測定する物質を有したシステムに結合し、物質の圧力を圧力伝達媒体に伝えるのに適したどのような装置でもよい。
圧力伝達媒体120は、グリセリン、シリコンまたは圧力を圧力センサ140に伝達するのに適した他のどのような液体からも構成することができる。システム100について図1で示すように、圧力伝達媒体120は、結合デバイス110とハウジング130の間に分布する。しかし、他の実装形態では、圧力伝達媒体は、結合デバイス110中に、またはハウジング130中にすべて含むことができる。
ハウジング130は、結合デバイス110に結合し、圧力伝達媒体120の一部分を受け入れるソケット132を含む。ソケット132は、溶接、ネジきりまたは他の適切な任意の技法によって、結合デバイス110に、および/またはハウジング130に結合することができる。ハウジング130は、電気結合部134も含み、それを通して信号を、中央監視用施設などの遠隔サイトに送信しおよび/またはそれから受信することができる。電気結合部134は、ヘイコ社製(Heyco)取付部品または他の適切な任意の電気結合装置とすることができる。さらに、上記で言及したように、ハウジング130は、圧力センサ140、温度センサ150、プロセッサ160および可視出力装置170を支持し保護する。ハウジング130は、プラスチック、複合材、金属または他の適切な任意の材料から構成することができる。一般に、ハウジング130は、結合デバイス110と結合し、圧力センサおよび温度センサを支持し保護するのに適した任意の形状および/または構成を有することができる。
圧力センサ140は、ハウジング130のソケット132に結合されて、圧力伝達媒体120の圧力を検知する。検知された圧力に応じて、圧力センサ130は、電気信号を発生する。特定の実装形態では、圧力センサ140は、容量型圧力センサ、ピエゾ型圧力センサまたはひずみゲージ型圧力センサ(strain gauge type pressure sensor)とすることができる。一般に、圧力センサ140は、適切な任意のタイプの圧力電気変換器とすることができる。
温度センサ150も、ソケット132に結合されるが、圧力伝達媒体120の温度を検知し、それに応じて電気信号を発生する。図1に示すように、温度センサ150は、圧力伝達媒体120中に配置された温度プローブ152を含む。プローブ152は、管状の形状を有し、ステンレス鋼または他の適切な任意の材料から構成することができる。他の実装形態では、プローブ152は、適切な他の任意の形状を有することができる。プローブ152は、検知要素154に温度を伝導し、その検知要素は、例えば抵抗性温度デバイスまたは熱電対とすることができる。検知要素154は、検知された温度に応じて電気信号を発生する。温度センサ150は、ソケット132の中央部に、圧力センサ140の近傍にまたは適切な他の任意の位置に、位置付けることができる。温度センサ150は、一般に適切な任意の型の温度電気変換器とすることができる。
プロセッサ160は、圧力センサ140および温度センサ150に結合される。この結合によって、プロセッサ160は、圧力伝達媒体130の圧力および温度を代表する電気信号を受け取る。プロセッサ160は、これらの信号を使用して、プロセス媒体がダイヤフラム112上に加えた圧力を決定する。この決定を行う際、プロセッサ160は、圧力伝達媒体120の圧力を、圧力伝達媒体の圧力を代表する信号に基づき決定し、圧力伝達媒体の温度を代表する信号に基づき、圧力伝達媒体の温度について、決定された圧力を補正し、補正された圧力に基づきダイヤフラム上に加えられた圧力を決定することができる。プロセッサ160は、ダイヤフラム上の圧力を代表する指示を決定し、その指示を代表する信号も生成する。
プロセッサ160は、論理的方法で情報を処理するために、アナログ・プロセッサ、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレー(FPGA)または他の適切な任意のデバイスとすることができる。プロセッサ160が、マイクロプロセッサまたはマイクロコントローラである場合、それは、関連したメモリに格納された、その動作を決定する論理命令を有することができ、そのメモリは、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、リード・オンリー・メモリ(ROM)、コンパクト・ディスク・リード・オンリー・メモリ(CD−ROM)および/または情報を格納するのに適した他の任意の装置を含むことができる。
可視出力装置170は、プロセッサ160に結合され、指示を代表する信号を受け取る。次いで、可視出力装置170は、その指示を表示することができる。可視出力装置170は、液晶表示装置(LCD)、発光ダイオード(LED)表示装置または情報を表示するのに適した他の任意の装置とすることができる。
システム100は、様々な特徴を有する。例えば、プロセス媒体と圧力センサの間に圧力伝達媒体を配置することによって、システムでは、プロセス媒体から圧力センサを少なくとも一部分隔離することが可能になる。したがって、プロセス媒体は、圧力センサおよび多分他の構成要素に対して悪影響を及ぼす機会が、より少なくなる。他の例のように、圧力伝達媒体の温度を測定することによって、システムは、圧力伝達媒体の温度に起因するエラーの修正が可能になる。例えば、圧力伝達媒体が、動作中、システムの較正時より暖かい場合、圧力伝達媒体の圧力が示すプロセス媒体の圧力は、圧力伝達媒体が熱膨張するため、多分プロセス媒体の実際の圧力より高くなるはずである。しかし、圧力伝達媒体の温度を検知するステップによって、圧力伝達媒体の温度による影響を補正するステップが可能になる。
特定の実装形態は、追加の構成要素を含むことができる。例えば、温度センサを使用して大気温度を測定することができる。この温度を使用して、温度に敏感である可能性のある圧力センサ中のエラーを修正することができる。大気温度だけを使用して、または圧力伝達媒体の温度と組み合わせて使用して、圧力測定センサのエラーを修正することができる。
いくつかの実装形態では、含む構成要素をより少なくすることができる。例えば、システムが、ダイヤフラムの圧力を代表する電気信号を、中央監視用施設などの遠隔サイトに送る場合、可視出力装置を削除することができる。有線および/または無線の技術を使用することがある、これらの実装形態では、システム100は、より大きいシステムのための圧力電気変換器または発信器として働くことができる。しかし、他の実装形態では、可視出力装置は、ローカルに圧力読みを表示するために保有され、一方さらに遠隔サイトに信号を送信することができる。他の例のように、プロセッサを削除することができる。例えば、遠隔サイトが圧力を計算する役割を果たす場合、これを行うことができるはずである。
図2に、圧力測定システム200を示す。この図に示すように、システム200は、結合デバイス210と、圧力伝達媒体220と、圧力センサ230と、温度センサ240と、プロセッサ250と、可視出力装置260とを含む。
結合デバイス210は、圧力測定システム200を、その圧力を測定する物質を有したシステムに結合し、その物質の圧力を圧力伝達媒体220に伝えるのに適した任意のデバイスとすることができる。圧力伝達媒体220は、結合デバイス210から受ける圧力に応答して、圧力を圧力センサ230に加えるのに適した任意の物質とすることができる。圧力センサ230は、媒体220の圧力を検知し、その圧力を電気信号に変換するのに適した任意の装置とすることができる。温度センサ240は、やはり、媒体220の温度を検知し、その温度を電気信号に変換するのに適した任意の装置とすることができる。圧力センサ230および温度センサ240は、プロセッサ250に結合されて、それらの信号をそれに送信することができる。プロセッサ250は、可視出力装置260にも結合され、したがって出力装置は、プロセッサからの情報を表示することができる。
1つの動作モードでは、結合デバイス210は、プロセス媒体がその上に圧力を加えており、プロセス媒体は、結合デバイス210と直接接触し、またはそれと接触しないことができる。加えられた圧力に応答して、結合デバイスは、圧力を圧力伝達媒体220に伝え、その圧力を変更する。圧力センサ230は、媒体220の圧力を検出し、その圧力を代表する信号を発生する。同時に、温度センサ240は、媒体220の温度を検出し、その温度を代表する信号を発生する。圧力センサ230からの信号および温度センサ240からの信号に基づき、プロセッサ250は、プロセス媒体が結合デバイス210上に加えた圧力を決定する。その実行時、プロセッサ250は、その信号に基づき媒体220の圧力および温度を決定し、その温度を使用して媒体220のその圧力を補正し、媒体220の補正された圧力に基づき、媒体220上にプロセス媒体が加えた圧力を決定することができる。プロセス媒体が加えた圧力を決定した後、プロセッサ250は、その圧力を代表する信号を生成する。その信号は、可視出力装置260が、受信して圧力の指示を表示する(例えば、数字)。
図2に、圧力測定システムを示してあるが、他の圧力測定システムは、より少ない、追加のおよび/または様々な、構成要素の構成を取ることができる。例えば、温度センサは、一部分または全体を圧力伝達媒体中に浸漬することができる。他の例のように、アナログ・デジタル変換器、増幅器および/または他の信号調整デバイスが、温度センサとプロセッサの間、および/または圧力センサとプロセッサの間に存在することができる。同様の信号調整デバイスは、プロセッサと可視出力装置の間に存在することができる。他の例のように、可視出力装置は、使用しないことがある。これらの状況では、プロセッサ250は、圧力伝達媒体上に加えられた、決定された圧力を格納し、その圧力を代表する信号を生成し、それらを遠隔サイトに送信し、他の操作のための入力としてその圧力を使用し、またはその決定された圧力を用いた他の適切な任意の操作を実行することができる。プロセッサ250は、可視出力装置が存在する場合も、これらの操作を実行できることに留意されたい。
図3は、圧力測定のためのプロセス300を示すフローチャート図である。プロセス300は、図1のシステム100と同様の圧力測定システムが、実行することができる。他のタイプの圧力測定システムが、このプロセスを実行することもできる。
プロセスは、圧力測定値を更新する時間かどうかを判定するステップで始まる(判定ブロック304)。圧力測定値を更新する時間かどうかを判定するステップは、一定の長さの時間が経過したと判定することによって、圧力を代表する信号が受信されたと判定することによって、圧力測定値を更新するコマンドを受信することによって、または他の適切な任意の技法によって、実施することができる。
圧力測定値を更新する時間になった場合、プロセスは、圧力伝達媒体の圧力を決定するステップを呼び(機能ブロック308)、圧力伝達媒体のその圧力が、更新される圧力測定値として関連付けられる。圧力伝達媒体の圧力を決定するステップは、圧力伝達媒体の圧力を代表する信号を受信し、方程式またはルックアップ・テーブルを使用してその信号の振幅を圧力に変換することによって、実施することができる。圧力伝達媒体の圧力に関したいくつかの信号は、受け取ることができることに留意されたい。このプロセスは、最新の信号、信号の平均値または適切な他の任意の信号あるいはその信号の組合せを調べるステップを含むことができる。
プロセスは、圧力伝達媒体の温度を決定するステップも呼ぶ(機能ブロック312)。圧力伝達媒体の温度を決定するステップは、圧力伝達媒体の温度を代表する信号を受信し、方程式またはルックアップ・テーブル(look−up table)を使用してその信号の振幅を温度に変換することによって、実施することができる。圧力伝達媒体の温度に関したいくつかの信号は、受け取ることができることに留意されたい。このプロセスは、最新の信号、信号の平均値または適切な他の任意の信号あるいはその信号の組合せを調べるステップを含むことができる。
さらに、プロセスは、圧力伝達媒体の温度に基づき圧力を補正するステップを呼ぶ(機能ブロック316)。圧力を補正するステップは、方程式またはルックアップ・テーブル中で圧力伝達媒体の温度を使用して、実行することができ、その出力は、補正された圧力である。
プロセスは、圧力伝達媒体上に加えられた圧力を決定するステップも呼び(機能ブロック320)、圧力伝達媒体上に加えられた圧力は、測定する圧力である。圧力伝達媒体上に加えられた圧力を決定するステップは、方程式またはルックアップ・テーブルを使用して圧力伝達媒体の補正された圧力を解析することによって、実施することができる。
プロセスは、可視出力装置が表示するための指示を決定するステップで継続され(機能ブロック324)、その指示は、圧力伝達媒体上に加えられた、決定された圧力を代表する。その指示は、例えば数字とすることができる。指示は、圧力伝達媒体上に加えられる圧力が、変化していない場合、現在表示されている指示と同じ指示である可能性があることに留意されたい。
プロセスは、指示を代表する信号を生成するステップも呼ぶ(機能ブロック328)。次に、この信号を可視出力装置に送信することができ、可視出力装置は、その信号を指示の可視表示に変換することができる。
さらに、プロセスは、決定された圧力を代表する信号を生成するステップを呼ぶ(機能ブロック332)。この信号は、格納するため、および/または圧力測定値を処理するために、監視用施設などの遠隔サイトに送信することができる。
次に、プロセスは、再び圧力測定値を更新する時間かどうかを判定するステップを呼ぶ(判定ブロック304)。
図3に圧力測定プロセスを示すが、他の圧力測定プロセスは、より少ない、追加のおよび/または様々な、操作の構成を取ることができる。例えば、圧力伝達媒体の温度は、圧力伝達媒体の圧力を決定するステップの前にまたはそれと同時に決定することができる。他の例のように、圧力伝達媒体が加えた圧力は、圧力測定値を更新する時間かどうかにかかわりなく、連続的に決定することができる。他の例のように、圧力伝達媒体の温度に基づき圧力を補正するステップは、圧力伝達媒体上に加えられた圧力を決定するために、実施することができる。追加の例のように、プロセスは、可視出力装置上に表示された指示を更新するステップを含むことができる。他の例は、生成された信号の1つまたはその両方を削除することができる。
いくつかの実装形態を述べ、様々な代替形態を説明および/または言及してきた。さらに、多数の修正形態が、本実装形態の精神および範囲から逸脱せずに実施することができる。したがって、本発明は、特許請求の範囲によって、判定するものとする。
圧力測定用の例示システムの、一部分が切断された正面図である。 圧力測定用のシステムを示すブロック図である。 圧力測定用のプロセスを示すフローチャート図である。

Claims (26)

  1. 圧力を測定するためのシステムであって、
    結合デバイスと、
    前記結合デバイス上の外部圧力に反応する圧力伝達媒体と、
    前記圧力伝達媒体の圧力を検知するために使用可能な圧力センサと、
    前記圧力伝達媒体の温度を検知するために使用可能な温度センサと、
    前記結合デバイス上の外部圧力を、前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき決定するために使用可能なプロセッサとを含むシステム。
  2. 前記結合デバイスが、前記圧力伝達媒体を少なくとも部分的にその中に配置したシールを含み、
    前記シールが、プロセスと結合し、プロセス媒体が加えた圧力に機械的に応答するようになされた、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記シールが、プロセス媒体が加えた圧力に機械的に応答し、前記応答を前記圧力伝達媒体に伝達するために使用可能なダイヤフラムを含む、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記圧力伝達媒体が、グリセリンを含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記圧力センサが、ピエゾ型センサを含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記温度センサが、抵抗性温度デバイスを含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記プロセッサが、前記決定された圧力を代表する信号を生成するためにさらに使用可能である、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記決定された外部圧力を代表する指示を、前記生成された信号に基づき表示するために使用可能な可視出力装置をさらに含む、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき、前記結合デバイス上の外部圧力を決定するステップが、前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき前記圧力伝達媒体の前記圧力を補正するステップと、前記圧力伝達媒体の前記補正された圧力に基づき前記結合デバイス上の外部圧力を決定するステップとを含む、請求項1に記載のシステム。
  10. 圧力を測定するためのシステムであって、
    外部圧力に機械的に反応するダイヤフラムを含む結合デバイスと、
    前記結合デバイス中に少なくとも部分的に配置され、前記ダイヤフラムに反応する圧力伝達媒体と、
    前記圧力伝達媒体の圧力を検知するように位置付けられた圧力センサと、
    前記圧力伝達媒体の温度を検知するように位置付けられた温度センサと、
    前記ダイヤフラム上の外部圧力を、前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき決定するために使用可能なプロセッサとを含むシステム。
  11. 圧力を測定するためのシステムであって、
    圧力センサと、
    前記圧力センサをプロセス媒体に連結するために使用可能な結合デバイスと、
    少なくとも部分的に前記結合デバイス中に配置され、前記プロセス媒体の圧力変化を前記圧力センサに伝達するための圧力伝達媒体と、
    前記圧力伝達媒体の温度を検知するために使用可能な温度センサと、
    前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき、前記プロセス媒体の圧力を決定するために使用可能なプロセッサとを含むシステム。
  12. 圧力を測定するための方法であって、
    圧力伝達媒体の圧力を決定するステップと、
    前記圧力伝達媒体の温度を決定するステップと、
    プロセス媒体が外部から前記圧力伝達媒体上に加えた圧力を、前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき決定するステップとを含む方法。
  13. プロセス媒体が外部から前記圧力伝達媒体上に加えた圧力を、前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき決定するステップが、前記圧力伝達媒体の前記温度について、前記圧力のうちの少なくとも1つを補正するステップを含む、請求項12に記載の方法。
  14. プロセス媒体が外部から前記圧力伝達媒体上に加えた圧力を、前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき決定するステップが、前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき前記圧力伝達媒体の前記圧力を補正するステップと、前記補正された圧力を使用して前記外部から加えられた圧力を決定するステップとを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記決定された外部圧力を代表する指示を決定するステップをさらに含み、
    前記指示が、可視出力装置による表示用である、請求項12に記載の方法。
  16. 前記指示を表示するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 圧力伝達媒体の圧力を決定するステップが、前記圧力伝達媒体の前記圧力を代表する信号の振幅を決定するステップを含む、請求項12に記載の方法。
  18. 前記圧力伝達媒体の温度を決定するステップが、前記圧力伝達媒体の前記温度を代表する信号の振幅を決定するステップを含む、請求項12に記載の方法。
  19. 可視出力装置を更新する時間であるかどうかを判定するステップをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  20. 圧力を測定するためのシステムであって、
    圧力伝達媒体の圧力を決定するための手段と、
    前記圧力伝達媒体の温度を決定するための手段と、
    プロセス媒体が外部から前記圧力伝達媒体上に加えた圧力を、前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき決定するための手段とを含むシステム。
  21. プロセス媒体が外部から前記圧力伝達媒体上に加えた圧力を、前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき決定するステップが、前記圧力伝達媒体の前記温度について、前記圧力のうちの少なくとも1つを補正するステップを含む、請求項20に記載のシステム。
  22. プロセス媒体が外部から前記圧力伝達媒体上に加えた圧力を、前記圧力伝達媒体の前記圧力および前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき決定するステップが、前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき前記圧力伝達媒体の前記圧力を補正するステップと、前記補正された圧力を使用して前記外部から加えられた圧力を決定するステップとを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記決定された外部圧力を代表する指示を決定するための手段をさらに含み、
    前記指示が、出力装置による表示用である、請求項20に記載のシステム。
  24. 前記指示を表示するための手段をさらに含む、請求項23に記載のシステム。
  25. 可視出力装置を更新する時間であるかどうかを判定するための手段をさらに含む、請求項20に記載のシステム。
  26. 圧力を測定するためのシステムであって、
    外部から加えられたプロセス媒体の圧力に機械的に応答するために使用可能なダイヤフラムを含むシールと、
    少なくとも部分的に前記シール中に配置され、前記ダイヤフラムの前記機械的応答にその圧力が反応する圧力伝達媒体と、
    前記圧力伝達媒体に結合されており、前記圧力伝達媒体の圧力を検知し、それを代表する信号を発生するために使用可能なストレインゲージの圧力センサと、
    前記圧力伝達媒体に結合されており、前記圧力伝達媒体の温度を検知し、それを代表する信号を発生するために使用可能な熱電対の温度センサと、
    マイクロプロセッサであって、
    前記圧力センサおよび前記温度センサに結合されており、
    前記圧力センサが発生した前記信号に基づき前記圧力伝達媒体の圧力を決定し、
    前記温度センサが発生した前記信号に基づき前記圧力伝達媒体の温度を決定し、
    前記圧力伝達媒体の前記温度に基づき前記圧力伝達媒体の前記圧力を補正し、
    前記圧力伝達媒体の前記補正された圧力を使用して、前記プロセス媒体が外部から前記ダイヤフラム上に加えた前記圧力を決定し、
    前記プロセス媒体が外部から前記ダイヤフラム上に加えた前記圧力を代表する指示を決定し、
    前記指示を代表する信号を生成し、
    前記プロセス媒体が外部から前記ダイヤフラム上に加えた前記圧力を代表する信号を生成するために使用可能である、マイクロプロセッサと、
    前記マイクロプロセッサに結合されており、前記プロセッサが生成した前記信号に基づき、前記プロセス媒体が外部から前記ダイヤフラム上に加えた前記圧力を代表する前記指示を表示するために使用可能である、可視出力装置とを含むシステム。
JP2006502902A 2003-02-18 2004-01-21 圧力測定 Pending JP2006518041A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44800703P 2003-02-18 2003-02-18
US10/706,822 US7047811B2 (en) 2003-02-18 2003-11-12 Pressure measurement
PCT/US2004/001494 WO2004074796A2 (en) 2003-02-18 2004-01-21 Pressure measurement with temperature compensation of pressure-conveyance media

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006518041A true JP2006518041A (ja) 2006-08-03

Family

ID=32853559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502902A Pending JP2006518041A (ja) 2003-02-18 2004-01-21 圧力測定

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7047811B2 (ja)
EP (1) EP1606602A2 (ja)
JP (1) JP2006518041A (ja)
WO (1) WO2004074796A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516858A (ja) * 2008-04-03 2011-05-26 ローズマウント インコーポレイテッド 誘電性改質充填流体を有する工業用圧力センサ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0615678D0 (en) * 2006-08-08 2006-09-13 Metrica Bio Ltd Respirometer
US7832617B2 (en) * 2007-03-30 2010-11-16 Ashcroft, Inc. Adapter assembly and method of manufacture
US7891250B2 (en) * 2007-04-04 2011-02-22 American Air Liquide, Inc. Method and apparatus to digitize pressure gauge information
US7543504B1 (en) 2008-01-14 2009-06-09 The Hong Kong Polytechnic University Fluidic piezoresistive strain gauge
US9429490B2 (en) 2014-04-03 2016-08-30 Ashcroft, Inc. Systems and related methods for installing or replacing a process measurement instrument
DE102014005409A1 (de) * 2014-04-10 2015-10-15 Wika Alexander Wiegand Se & Co. Kg Druckmittler mit Adapter
US9933013B2 (en) * 2015-02-18 2018-04-03 Aesynt Incorporated Alignment meter for a rail system
US10288514B2 (en) * 2015-12-15 2019-05-14 Anderson Instrument Co., Inc. System and method for reducing thermal offset in a pressure gauge
MX2020007026A (es) * 2018-01-04 2020-12-03 Trudell Medical Int Dispositivo de presión espiratoria positiva oscilante inteligente.
US11366035B2 (en) 2019-10-15 2022-06-21 Anderson Instrument Co., Inc. System and method for reducing thermal offset in a pressure gauge
US11692884B2 (en) * 2020-08-17 2023-07-04 Rosemount Inc. Thermowell with pressure sensing capabilities

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061637A (ja) * 1983-09-16 1985-04-09 Hitachi Ltd 複合機能形差圧センサ
JPS61243339A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Yokogawa Electric Corp 圧力検出装置
JPH11501120A (ja) * 1995-02-28 1999-01-26 ローズマウント インコーポレイテッド 遠隔シールダイアフラムを有する圧力トランスミッタおよびその補正回路
JP2001116643A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Saginomiya Seisakusho Inc 液封型圧力センサ用圧力検出エレメントおよび液封型圧力センサ
JP2002005695A (ja) * 2000-06-21 2002-01-09 Sunx Ltd 測定値の表示装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2216374A (en) * 1938-05-25 1940-10-01 Walter R Martin Pressure gauge with protecting and pulsation damping means
US3712138A (en) * 1971-02-19 1973-01-23 C Alinari Depth gauges
US4111056A (en) * 1975-06-30 1978-09-05 Michael Mastromatteo Control devices
US4192192A (en) * 1978-11-02 1980-03-11 General Signal Corporation Diaphragm seal assembly
US4338833A (en) * 1978-12-07 1982-07-13 Frank Schleffendorf Method of making a tool
US4221134A (en) * 1979-08-20 1980-09-09 Ekstrom Jr Regner A Differential pressure transducer with strain gauge
JPS5733334A (en) * 1980-08-05 1982-02-23 Yokogawa Hokushin Electric Corp Construction of diaphragm in differential pressure and pressure transmitter
DE3442624A1 (de) * 1984-11-22 1986-05-22 Gebr. Müller Apparatebau GmbH & Co KG, 7118 Ingelfingen Vorrichtung zur druckmessung von aggressiven medien
US4722228A (en) * 1985-11-20 1988-02-02 Honeywell Inc. Remote seal-type pressure signal generator
US4777827A (en) * 1988-01-14 1988-10-18 Sealed Unit Parts Co., Inc. Digital pressure gauge
JPH02262032A (ja) * 1989-04-03 1990-10-24 Toyota Autom Loom Works Ltd 絶対圧型半導体圧力センサ
DE3933512A1 (de) * 1989-10-06 1991-04-18 Endress Hauser Gmbh Co Differenzdruckmessgeraet
US5192192A (en) * 1990-11-28 1993-03-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Turbine engine foil cap
US5187985A (en) * 1991-09-19 1993-02-23 Honeywell Inc. Amplified pressure transducer
US5349866A (en) * 1992-05-13 1994-09-27 Huang Tien Tsai Digital pressure gauge
US5286931A (en) * 1993-03-23 1994-02-15 Graco Inc. Gauge with indicator switch
US5652391A (en) * 1995-05-12 1997-07-29 Furon Company Double-diaphragm gauge protector
EP0764839A1 (de) 1995-09-22 1997-03-26 Endress + Hauser GmbH + Co. Druck- oder Differenzdruckmessgerät

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061637A (ja) * 1983-09-16 1985-04-09 Hitachi Ltd 複合機能形差圧センサ
JPS61243339A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Yokogawa Electric Corp 圧力検出装置
JPH11501120A (ja) * 1995-02-28 1999-01-26 ローズマウント インコーポレイテッド 遠隔シールダイアフラムを有する圧力トランスミッタおよびその補正回路
JP2001116643A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Saginomiya Seisakusho Inc 液封型圧力センサ用圧力検出エレメントおよび液封型圧力センサ
JP2002005695A (ja) * 2000-06-21 2002-01-09 Sunx Ltd 測定値の表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516858A (ja) * 2008-04-03 2011-05-26 ローズマウント インコーポレイテッド 誘電性改質充填流体を有する工業用圧力センサ

Also Published As

Publication number Publication date
US7047811B2 (en) 2006-05-23
US7278317B2 (en) 2007-10-09
US20060278003A1 (en) 2006-12-14
WO2004074796A2 (en) 2004-09-02
WO2004074796A3 (en) 2004-11-18
US20040159157A1 (en) 2004-08-19
EP1606602A2 (en) 2005-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7278317B2 (en) Pressure measurement
JP5409965B2 (ja) ライン圧力測定を伴う差圧センサ
AU707544B2 (en) Pressure transmitter with remote seal diaphragm and correction circuit therefor
US7389695B2 (en) Wireless fluid pressure sensor
US7483795B2 (en) Pressure and temperature compensation algorithm for use with a piezo-resistive strain gauge type pressure sensor
KR101149809B1 (ko) 유아용 온도 패치
US7347098B2 (en) Apparatus for providing an output proportional to pressure divided by temperature (P/T)
WO1996017236A1 (en) A temperature compensation method in pressure sensors
CA2313313C (en) Relative pressure sensor
EP3314211B1 (en) Process variable measurement and local display with multiple ranges
JP7106756B2 (ja) 遠隔シールダイヤフラムシステム
JP2007101544A (ja) 媒体の圧力を検出するための方法および圧力測定装置
JPH10132676A (ja) 配管内の動的圧力計測装置
US7891250B2 (en) Method and apparatus to digitize pressure gauge information
JP3366743B2 (ja) 音響式管路長測定システム及びその温度補正装置
JPH0635933U (ja) 温度や圧力の測定計器
US20220373420A1 (en) Pressure Sensor with a Compensation Unit and Method for Compensation
JP2021117110A (ja) 圧力センサ
KR200398994Y1 (ko) 블랙박스기능이 구비된 복합 디지털 트랜스미터
JP2004309144A (ja) 計測装置および計測システム
JPH09311080A (ja) 圧力式温度計
WO2000008432A9 (en) Pressure measuring device
JP2014077646A (ja) 水位センサ
JPH07280650A (ja) 放射温度計
Locators Acoustic leak-detector

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817