JP2006517709A - Dvdのための汎用的な転送ファイル - Google Patents

Dvdのための汎用的な転送ファイル Download PDF

Info

Publication number
JP2006517709A
JP2006517709A JP2006500282A JP2006500282A JP2006517709A JP 2006517709 A JP2006517709 A JP 2006517709A JP 2006500282 A JP2006500282 A JP 2006500282A JP 2006500282 A JP2006500282 A JP 2006500282A JP 2006517709 A JP2006517709 A JP 2006517709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
dvd
file
transfer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006500282A
Other languages
English (en)
Inventor
ロベルト エイ ブロンデイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006517709A publication Critical patent/JP2006517709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Abstract

DVDディスク上のVOBブロックに保存されたビデオデータが、例えば他の装置への記録のような処理のために転送されるべき場合、MPEGデータストリームが、関連するVTSブロックを利用して前記DVDディスク上のVOBブロックから抽出され、他の装置へと転送される。このときMPEGストリームは、保存される前に一から生成されたVTS及びVOBブロックに再び埋め込まれる。VOBブロック中のナビゲーションパックのオフセットを調節することにより、及び単にVTSブロックを更新することにより、VOB及びVTSブロックを変更することは、MPEGストリームの抽出と、それに続くMPEGストリームの埋め込みとが、完全に回避されることを可能とする。

Description

本発明は、転送ファイルを生成する方法であって、前記ファイルはデータブロックについての情報を有する情報ブロックと前記データブロックとを有し、前記データブロックはナビゲーションフィールドを有し、前記ナビゲーションフィールドは前記ナビゲーションフィールドの相対的な論理ブロック番号(Logical Block Number)を有し、前記方法は、前記情報ブロックの後に前記データブロックを追加することにより転送ファイルを生成するステップを有する方法、かような転送ファイルを記録する方法、再生装置及び記録装置に関する。
現在DVD規格は、光記録ディスクにデータストリームを保存するための標準的なフォーマットを導入している。ビデオストリームを保存するため、DVD+VR規格は、ビデオストリームを再生するために必要な情報がDVDディスクに保存される構造を規定している。
今や、記録可能な及び再書き込み可能なDVDディスクが利用可能であるため、データストリームのセクションを、或る装置から当該データストリームを記録可能な装置へと転送することが、重要な問題となっている。
DVDディスクにおいて、前記データストリームはVTSブロックに保存される。当該VTSブロックは、前記データストリームの適切な再生のために必要な情報が保存される情報ブロックであるVTSIブロックを有する。VTSブロックは更に、実際のデータストリームが保存されるVOBブロックを有する。VOBブロックは1以上のVOBを有し、各VOBは1以上のVOBUを有する。ナビゲーションの目的のため、各VOBUはナビゲーションフィールドを有し、例えばトリック再生の間に、該フィールドからプレイヤがVOBUについての情報を取得することができる。
前記ナビゲーションフィールドは、前記ナビゲーションフィールドの論理ブロック番号が保存されたエントリを有する。
VTSブロックに保存されたデータストリームのセクションが他の装置に転送される場合、前記データストリームは、VTSIブロックに保存された情報を利用してVOBブロックから取得される。前記データストリームはこのとき、VTSIブロック又はナビゲーションフィールドに以前に保存されていた情報をもはや有さない。完全に新たなVTSブロックが生成され、転送のための新たなVTSブロックを生成するための前記データストリームの処理に基づいて、VTSI情報及びナビゲーションフィールドが再生成される。
このことは、他の装置への転送のために適切な新たなVTSブロックを生成する際に、VTSブロックに埋め込まれていたいずれの埋め込まれた情報もが失われ、また適切な新たなVTSブロックを生成するための前記データストリームの完全な処理が実行される必要があり、かなりの処理能力を要するという不利な点を持つ。
本発明の目的は、前記の不利な点を克服し、埋め込まれた情報の損失を回避し、要求される処理を低減しつつ、新たなVTSを生成する方法を提供することにある。
当該目的を達成するため、本発明は、前記転送ファイルにおいて、前記データブロック中の各ナビゲーションフィールドの前記相対的な論理ブロック番号が、前記転送ファイル中の前記データブロックの最初の論理ブロック番号に対して再計算されることを特徴とする。
前記データストリームを抽出する代わりに、VOBブロックのVOBUはそのままにされ、論理ブロック番号の単一のエントリのみが再計算される。前記ナビゲーションフィールドの論理ブロック番号に対してのみ処理を実行することにより、必要な処理能力の緩和が達成される。なぜなら、より少ない演算しか必要とされないからである。また前記ナビゲーションフィールドにおける他のエントリに対してもVTSIブロックに対しても処理が実行されないため、埋め込まれた情報の損失が回避される。かくして、本発明の目的を達成する。
本発明は、前記ナビゲーションフィールドの論理ブロック番号のみを再計算することにより、記録装置に対して許容可能なVTSブロックが生成され、記録の間に当該記録装置によって容易に取り扱われることができるという認識に基づく。更に、前記データストリームのセクションの完全な抽出、及びそれに続く許容可能なVTSブロックを再生成するための前記データストリームの当該抽出されたセクションの処理に比べて、プレイヤの処理も最小化される。
本発明の更なる実施例は、前記データファイルの最初の論理ブロック番号が値0を与えられることを特徴とする。
前記ナビゲーションフィールドの論理ブロック番号についての基準点は、前記データブロックの最初の論理ブロック番号であるため、前記ナビゲーションフィールドの論理ブロック番号の再計算が必要とされる。VOBブロックのセクションが選択され、転送されるべき前記セクションの最初の論理ブロック番号が、前記データブロックの最初の論理ブロックと一致しない場合、転送されるべき前記セクションの前記ナビゲーションフィールドの論理ブロック番号は、転送のために適切な正当なVTSブロックを得るために除去される必要があるオフセットを持つであろう。
前記オフセットは、転送されるべき前記セクションの(最初の論理ブロックの)論理ブロック番号を、転送されるべき前記セクションにおける全ての論理ブロック番号から減算することにより、当業者には良く知られたソフトウェアアルゴリズムを用いて容易に除去されることができる。このことは実質的に、最初の論理ブロック番号が0になることを意味する。
前記論理ブロック番号の再計算の後にかくして得られるVOBブロックは、VTSIブロックの後に追加され、合わせて正当なVTSブロックを形成する。
請求項1に記載の方法を利用して生成された転送ファイルを記録するための方法に関する更なる実施例は、前記転送ファイルが前記転送先のDVD上のデータの末尾の後に追加され、VMGブロックが前記追加された転送ファイルについての情報を含むように更新されることを特徴とする。
本発明により得られる転送ファイルを記録する場合には、前記転送ファイル即ちVTSIブロック及びVOBブロックは、処理の必要なく直接に、転送先ディスク上のデータの末尾に追加されることができる。なぜなら、前記転送ファイルは既にDVDビデオ規格に準拠しているからである。適切な記録のために要求される唯一の付加的な動作は、DVDディスク上のVMGエリアの更新であり、これにより新たに付加された転送ファイルの存在が示唆される。
転送ファイルを記録する方法に関する更なる実施例は、DVD+VRフォーマットを含む転送先の再書き込み可能なDVDディスクにおいて、前記転送ファイルに含まれる情報ブロックが、前記転送先の再書き込み可能なDVD上のVTSIブロック及びVMGブロックとマージされ、前記転送ファイルに含まれるデータブロックが、前記転送先のDVD+RW上のVOB領域の後に追加され、前記データブロック中の各ナビゲーションフィールドの相対的な論理ブロック番号が、前記VOB領域の最初のデータブロックの最初の論理ブロック番号に対して再計算されることを特徴とする。
本実施例は、請求項1と同じ認識に基づく。即ち、前記データストリームを抽出し、かくして全ての埋め込まれた情報を損失し、記録のために適切なVTSI及びVOBブロックを得るために前記データストリームを一から処理することを必要とする代わりに、前記転送ファイルは、前記ナビゲーションフィールドの論理ブロック番号が再計算されるという程度までのみ処理される。
本実施例における転送ファイルは、請求項1の転送ファイルである必要はないことに留意することは重要である。VTSIブロック及びVOBブロックを含むいずれのファイルも、処理され記録のために適切なものとされることができる。原則として、前記再計算は、前記データストリームのセクションの抽出の後で且つ前記転送ファイルの生成の前に行われ得るが、代替としては、転送ファイルはいずれの処理もなく生成され、前記データストリームのセクションの記録を準備するためにレコーダによって処理が実行される。どちらの場合においても、現在の最先端の技術に比べて処理の量は削減され、埋め込まれた情報は保存され、記録のために適切なフォーマットでのデータが得られる。
DVD+VR規格は、論理ブロック番号が、最初のVTSブロックにおける最初のVOBブロックの最初の論理ブロック番号に対するものであることを要求するため、記録されるべきデータブロック中のナビゲーションフィールドのオフセットは、新たなオフセットを反映するように再計算される必要がある。論理ブロック番号のオフセットは記録媒体において既に利用されている論理ブロックの量に依存するため、記録されるべきデータブロックの論理ブロック番号の当該再計算は、前記レコーダのみが実行することができる。
前記オフセットを実施するためのアルゴリズムは当業者には良く知られており、基本的に、正又は負の一定値を、前記データブロックのナビゲーションフィールドの全ての論理ブロック番号に加算することから成る。
DVD+VR規格に準拠するため、情報ブロックは、前記記録媒体に既に存在するVMGブロック及びVTSIブロックとマージされる必要がある。このようにして、新たに追加されたデータの存在が、ディスクにおいて示唆される。
請求項1に記載の方法を利用して生成された転送ファイルを記録する方法に関する更なる実施例は、DVD+VRフォーマットを含む転送先の記録可能なDVDディスクにおいて、前記転送ファイルに含まれるデータブロックが、前記転送先の記録可能なDVD上のVOB領域の後に追加され、前記転送ファイルに含まれる情報ブロックが、転送先の再書き込み可能なDVDからのVTSIブロック及びVMGブロックとマージされ、VTSIバックアップブロック及びVMGバックアップブロックの形で前記追加されたデータブロックの後に追加され、前記データブロック中の各ナビゲーションフィールドの相対的な論理ブロック番号が、前記VOB領域の最初のデータブロックの最初の論理ブロック番号に対して再計算されることを特徴とする。
例えばVTS VOBUアドレスマップ(VTS VOBU Address Map)及びVTSセルアドレステーブル(VTS Cell Address Table)のような、同様に更新される必要があるエントリがVTSIブロックに含まれることに留意されたい。
VMGIブロックにおいては、例えばVMGMセルアドレステーブル及びVMGM
VOBUアドレスマップのような、更新される必要があるエントリがある。
本発明の方法を介して得られるVOBUに基づく、これらのエントリの生成方法の実装はDVD仕様に詳細に説明されているため、ここでは説明を繰り返さない。
本発明は、図に基づいて以下に議論される。
図1は、DVDディスクにおけるデータの構造を示す。
VTSブロック1は、VTSIブロック2と、VOBブロック3と、BUPブロック4と呼ばれるVTSIブロックのバックアップとを有する。VOBブロック3は、VOBUブロック5a、5b、5c及び5dを有する。VOBU5a、5b、5c及び5dは、ナビゲーションパック(navigation pack)6aと、1以上のビデオパック6b及びオーディオパック6cとを有する。ナビゲーションパック6aは、プログラム制御情報(Program Control Information)フィールド7aと、データ検索情報(Data Search Information)フィールド7bとを有する。プログラム制御情報フォールド7aにおける最初のエントリ8aは、ナビゲーションパック6aの論理ブロック番号である。データ検索情報フィールド7bの最初のエントリ8bは、ナビゲーションパック6aの同一の論理ブロック番号である。プログラム制御情報フォールドの7a及びデータ検索情報フィールド7bの最初のフィールド8a及び8bにおける前記論理ブロック番号は、VOBブロックの最初の論理ブロックの論理ブロック番号に対して表現される。
図2は、本発明による転送ファイルの論理ブロック番号の再計算を示す。
VTSブロック25は、VTSIブロック20及びVOBブロック21を有する。VOBブロック20のセクション21は、転送ファイル26にコピーされるべきものである。このことを達成するために、ナビゲーションパック27c、27d、27e、27f及び27gの論理ブロック番号が再計算される必要がある。結果の新たなナビゲーションパック28a、28b、28c、28d及び28eは、元のナビゲーションパック27c、27d、27e、27f及び27gを置き換える。転送されるべきセクション22の最初のナビゲーションパック27bはコピーされない。なぜなら、最初のVOBU29はオフセット0即ち論理ブロック番号0で始まるからである。
図2に示された例において、除去されるべきオフセットは400である。このことは、ナビゲーションパック27c、27d、27e、27f及び27gの論理ブロック番号から、400のオフセットが減算されることを意味する。VTSIブロック20も更新される必要がある。なぜなら、より少ないVOBUしか存在せず、ナビゲーションパック28a、28b、28c、28d及び28eの位置が、ナビゲーションパック27c、27d、27e、27f及び27gの位置と異なるからである。結果のVTSI’ブロック24は、転送ファイル26を構成するために利用される。VTSIブロック20の更新は、VTSブロックについてのDVD規格の要件に従い容易である。例えばVOB、VOBU及びセルのリストにおいては、除去されたVOB、VOBU及びセルについてのエントリが除去される必要がある。ナビゲーションパックのリストにおいては、もはや存在しないナビゲーションパック27a及び28bについてのエントリが除去される必要があり、残りのナビゲーションパック28a、28b、28c、28d及び28eのエントリは、これらパックの新たな位置を反映するために更新される必要がある。
図3は、DVDビデオフォーマットを用いた再書き込み可能なDVDディスクにおける転送ファイルの挿入を示す。
レコーダによって受信された転送ファイル中のVTSブロック30が、DVD+RWディスクにおいてDVDビデオフォーマットの既存のVTSブロック32の後に追加されるべき場合、前記ファイルは、変更なしで、既存のVTSブロック32の後に追加されることができる。前記追加されたVTSファイルのVTSIブロック31aは、転送ファイル30のVTSIブロック30aに比べて変化させられる必要はない。VOBブロック31b及びBUPブロック31cについても同様であり、転送ファイル30のVOBブロック30b及びBUPブロック30cに比べて変更の必要はない。
既存のVTSブロック32のVTSIブロック32a、VOBブロック32b及びBUPブロック32cもまた、不変のままで良い。必要とされる唯一の変更は、前記追加されたVTSブロック31を反映させるための、VTSブロック32のVMGブロック32dの更新である。
前記転送ファイルが前記転送ファイルとされる前に、即ち前記レコーダへの送信の前に、供給源によって生成されることができること、又は、前記レコーダに転送された不適切に準備されたVTSブロックが、本発明の方法を利用して前記レコーダにおいて処理されることができることは自明である。適切なフォーマットのVTSブロックを持つことは、本発明の方法がどこで適用されたかにかかわらず、VTSブロックの容易な記録を可能とする。
図4は、DVD+VRフォーマットによる再書き込み可能なDVDディスクにおける転送ファイルの挿入を示す。
レコーダによって受信された転送ファイル中のVTSブロック40が、DVD+RWディスクにおいてDVD+VRフォーマットの既存のVTSブロック41の後に追加されるべき場合、VTSブロック40のVTSIブロック40aにおける情報は、前記DVDにおけるVTSブロック41の適切なVTSIブロック41b、41c及び41dとマージされる必要がある。前記マージは、前記転送ファイル中のVTSIブロック40aの各フィールドにおけるエントリを、前記DVDにおけるVTSIブロック41bの対応するエントリに追加することから成る。前記DVD上にはそれぞれが異なる画面比のためのものである3つのVTSIブロック41b、41c及び41dがあり、前記転送ファイル中のVTSIブロック40aからの情報は、前記転送ファイル中のVTSブロック40と同じ画面比を持つVTSIブロック41b、41c及び41dとマージされる必要がある。
加えて、前記転送ファイル中のVTSブロック40のVOBブロック40bは、前記DVD上の既存のVOBブロック41e、41f及び41gの後に追加される必要がある。結果として、前記DVD上のBUPブロック41h、41i及び41jは、前記転送ファイルからのVOBブロック40bのための場所を提供するために、前記ディスクにおける最後の既存のVOBブロック41gから離れるように移動させられる必要がある。前記転送ファイルからのVOBブロック40bは、前記DVD上の最後のVOBブロック41gの後に追加される。BUPブロック41h、41i及び41jはこのとき、挿入されたVOBブロックの直後に配置される。BUPブロック41h、41i及び41jはVTSIブロック41b、41c及び41dのバックアップコピーであるから、前記挿入されたVOBブロックによるVTSIブロック41b、41c及び41dに適用される更新は、BUPブロック41h、41i及び41jにもまた適用される必要がある。このことは、BUPブロック41h、41i及び41jに対する前記更新を適用すること、又は単にVTSIブロック41b、41c及び41dをBUPブロック41h、41i及び41jの位置にコピーすることにより実行されることができる。
VMGブロック41aは、更新される必要はない。
図5は、DVD+VRフォーマットによる記録可能なDVDディスクにおける転送ファイルの挿入を示す。
レコーダによって受信された転送ファイル中のVTSブロック50が、DVD
RディスクにおいてDVD+VRフォーマットで既存のVTSブロック51の後に追加されるべき場合である。ディスクが完成されていない限り、以下の説明はDVD+R及びDVD−Rディスクの両方ともを取り扱う。
前記転送ファイルからのVTSブロック50は、VTSIブロック50a及びVOBブロック50bを有する。
前記転送ファイルのVOBブロック50aは、前記ディスク上の既存のVTSブロック51の後に追加され、図5において追加されたVOBブロック52aとして示される。
VTSIブロックは、図4について説明されたように、前記ディスク上の最後のVTSIブロック51cとマージされ、マージされたVTSIブロックに帰着する。前記ディスクにおけるVMGブロック51bは更新され、追加されたVOBブロック52aの後に追加される。マージされたVTSIブロック52cは、追加及び更新されたVMGブロック52bの後に追加される。
前記ディスクが完成されるべき場合、前記ディスクの末尾におけるVMGブロック52b及びVTSIブロック52cは、前記ディスクの最初のセクションにコピーされる。このことはDVD−R及びDVD+Rの通常の完了と同一であり、対応するDVD規格において十分に文書化されている。
挿入されたVOBブロック52a中のナビゲーションパックの論理ブロック番号は、再計算される必要がある。結果の新たなナビゲーションパックは、元のナビゲーションパックを置き換える。
ナビゲーションパックの論理ブロック番号は、前記ディスク上の最初のVOBブロックの最初の論理ブロック番号である、論理ブロック番号0の基準点に対して再計算される必要がある。
図6は、本発明を構成する再生装置を示す。
記録担体61に記録されたデータを再生するための再生装置60は、抽出された符号語が処理手段63による処理のために適切であるように、前記記録担体からの符号語を処理するためのビットエンジン62を有する。処理手段63は、ビットエンジン62により供給される符号語からVTS情報及びVOBブロックを抽出するための全ての手段を有する。このため処理手段63は、復号化器、バッファ、符号化処理を制御する制御手段、前記再生装置を制御しユーザインタフェースによってユーザと対話するための制御手段を有する。前記処理手段の構成要素は当業者には良く知られているため、図6においては示されず、詳細な説明は必要ない。処理手段63は、前記符号語を処理し、前記VTS情報により供給される情報及びVOBブロックからの情報を利用して、前記VOBブロックからデータストリームを抽出する。処理手段63は次いで、前記VTS情報及びVOBブロックからMPEGフォーマットのデータストリームを抽出し、周辺装置への通常の転送のための第1の出力部65に、前記MPEGフォーマットのデータストリームを供給する。
前記処理手段はまた、前記VTS情報及びVOBブロックを転送ファイル生成手段64に供給する。転送ファイル生成手段64は基本的に、前記VTS情報及びVOBブロックを受信し、変更されたVTSブロック及び変更されたVOBブロックを有する転送ファイルを生成するプロセッサである。前記転送ファイルの生成は、図2において説明された方法を利用する。汎用的(universal)なファイルが生成され、ここではナビゲーションパックのオフセットが、前記ファイルの先頭に対する新たな位置を反映するように訂正され、VTS情報が、前記ナビゲーションパックの新たな位置を反映するために更新され、前記VOBブロック中に存在するVOBUを反映するように更新される。かくして生成された前記転送ファイルは、他の装置への転送のための第2の出力部66に供給される。
図7は、本発明を構成するレコーダを示す。
レコーダ70は、通常のMPEGデータストリームを受信するように構成された第1の入力部75を有する。前記通常のMPEGデータストリームは、VTSブロック中のVOBブロック及びVTS情報の生成のために、処理手段73に供給される。前記VTSブロック及びVOBブロックは次いで、ビットエンジン72に供給される符号語に符号化される。ビットエンジン72は、記録媒体71への記録に適したものとなるように、処理手段73によって供給された前記符号語を処理する。
前記処理手段はまた、第2の入力部76からVTSブロック及びVOBブロックを受信するように構成された転送ファイル処理手段74から、VOBブロック及びVTSブロックを受信する。転送ファイル処理手段74は、いずれのVTSブロック及び対応するVOBブロックをも受信できる。前記VTSブロック及び対応するVOBブロックの処理は、記録媒体のタイプ、及び該記録媒体と共に利用されるビデオフォーマットに依存して、図3、図4又は図5において説明されたように実行される。
前記処理は前記レコーダによって為されるため、前記VTSブロック及び対応するVOBブロックは、転送ファイル処理手段74にこれらブロックが到着する前に本発明によって処理される必要はない。なぜなら、前記転送ファイル処理手段は、いずれの既存のオフセットをも容易に除去することができ、それに従って前記VTSブロック及びVOBブロックを容易に更新することができるからである。
また、前記転送ファイル処理手段は、記録媒体のタイプ及び利用されるビデオフォーマットを知っているため、受信されたVTSブロック及び対応するVOBブロックの処理のために図3、図4又は図5において説明された適切な方法が選択されることができる。処理されたVTSブロック及び対応するVOBブロックは次いで、処理手段73に供給される。処理手段73においては、前記ビットエンジンによる処理のために適切な符号語を得るために、通常の方法によるチャネル符号化のみが適用される必要がある。
DVDディスクにおけるデータの構造を示す。 本発明による、転送ファイルの論理ブロック番号の再計算を示す。 DVDビデオフォーマットを用いた再書き込み可能なDVDディスクにおける転送ファイルの挿入を示す。 DVD+VRフォーマットによる再書き込み可能なDVDディスクにおける転送ファイルの挿入を示す。 DVD+VRフォーマットによる記録可能なDVDディスクにおける転送ファイルの挿入を示す。 本発明を構成する再生装置を示す。 本発明を構成するレコーダを示す。

Claims (13)

  1. 転送ファイルを生成する方法であって、前記ファイルはデータブロックについての情報を有する情報ブロックと前記データブロックとを有し、前記データブロックはナビゲーションフィールドを有し、前記ナビゲーションフィールドは前記ナビゲーションフィールドの相対的な論理ブロック番号を有し、前記方法は、
    前記情報ブロックの後に前記データブロックを追加することにより転送ファイルを生成するステップを有する方法において、
    前記転送ファイルにおいて、前記データブロック中の各ナビゲーションフィールドの前記相対的な論理ブロック番号が、前記データブロックの最初の論理ブロック番号に対して再計算されることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載のファイルに保存されたデータストリームのセクションを転送するための転送ファイルを生成する方法において、前記データファイルの最初の論理ブロック番号が値0を与えられることを特徴とする方法。
  3. 請求項2に記載のファイルに保存されたデータストリームのセクションを転送するための転送ファイルを生成する方法において、前記再計算された論理ブロック番号は、データ検索情報フィールド及びプログラム制御情報フィールドに保存されることを特徴とする方法。
  4. 請求項1に記載のファイルに保存されたデータストリームのセクションを転送するための転送ファイルを生成する方法において、前記データストリームのセクションは、DVDタイトル又はDVDチャプタを有することを特徴とする方法。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のファイルに保存されたデータストリームのセクションを転送するための転送ファイルを生成する方法において、前記ファイルは1以上のDVDフォーマットのVOBブロックを有することを特徴とする方法。
  6. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のファイルに保存されたデータストリームのセクションを転送するための転送ファイルを生成する方法において、前記情報ブロックはDVDフォーマットのVTSIブロックであることを特徴とする方法。
  7. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のファイルに保存されたデータストリームのセクションを転送するための転送ファイルを生成する方法において、前記データブロックは1以上のDVDフォーマットのVOBUブロックを有することを特徴とする方法。
  8. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のファイルに保存されたデータストリームのセクションを転送するための転送ファイルを生成する方法において、前記ナビゲーションフィールドはDVDフォーマットのNV_PCKフィールドであることを特徴とする方法。
  9. 請求項1に記載の方法を利用して生成された転送ファイルを記録する方法において、転送先のDVDビデオディスクにおいて、前記転送ファイルが前記転送先のDVD上のデータの末尾の後に追加され、VMGブロックが前記追加された転送ファイルについての情報を含むように更新されることを特徴とする方法。
  10. 請求項1に記載の方法を利用して生成された転送ファイルを記録する方法において、
    DVD+VRフォーマットを含む転送先の再書き込み可能なDVDディスクにおいて、前記転送ファイルに含まれる情報ブロックが、前記転送先の再書き込み可能なDVD上のVTSIブロック及びVMGブロックとマージされ、前記転送ファイルに含まれるデータブロックが、前記転送先のDVD+RW上のVOB領域の後に追加され、
    前記データブロック中の各ナビゲーションフィールドの相対的な論理ブロック番号が、前記VOB領域の最初のデータブロックの最初の論理ブロック番号に対して再計算されることを特徴とする方法。
  11. 請求項1に記載の方法を利用して生成された転送ファイルを記録する方法において、
    DVD+VRフォーマットを含む転送先の記録可能なDVDディスクにおいて、前記転送ファイルに含まれるデータブロックが、前記転送先の記録可能なDVD上のVOB領域の後に追加され、前記転送ファイルに含まれる情報ブロックが、転送先の再書き込み可能なDVDからのVTSIブロック及びVMGブロックとマージされ、VTSIバックアップブロック及びVMGバックアップブロックの形で前記追加されたデータブロックの後に追加され、前記データブロック中の各ナビゲーションフィールドの相対的な論理ブロック番号が、前記VOB領域の最初のデータブロックの最初の論理ブロック番号に対して再計算されることを特徴とする方法。
  12. 請求項9乃至11のいずれか一項に記載の方法を利用してデータストリームを記録するレコーダ。
  13. 請求項1乃至8のいずれか一項に記載の転送ファイルを生成する方法を利用してデータストリームを再生する再生装置。
JP2006500282A 2003-01-14 2004-01-12 Dvdのための汎用的な転送ファイル Pending JP2006517709A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03100048 2003-01-14
PCT/IB2004/000034 WO2004064067A2 (en) 2003-01-14 2004-01-12 Universal transfer file for dvd

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006517709A true JP2006517709A (ja) 2006-07-27

Family

ID=32695637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500282A Pending JP2006517709A (ja) 2003-01-14 2004-01-12 Dvdのための汎用的な転送ファイル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060098640A1 (ja)
EP (1) EP1588369A1 (ja)
JP (1) JP2006517709A (ja)
KR (1) KR20050093829A (ja)
CN (1) CN1802706A (ja)
WO (1) WO2004064067A2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1196730A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク及びその編集装置、再生装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5053945A (en) * 1988-10-06 1991-10-01 Alphatronix System and method for performing a multi-file transfer operation
CA2168327C (en) * 1995-01-30 2000-04-11 Shinichi Kikuchi A recording medium on which a data containing navigation data is recorded, a method and apparatus for reproducing a data according to navigationdata, a method and apparatus for recording a data containing navigation data on a recording medium.
US6396998B1 (en) * 2000-09-05 2002-05-28 Kabushiki Kaisha Toshiba DVD recording/reproducing apparatus having a high-speed copying capability

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1196730A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク及びその編集装置、再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050093829A (ko) 2005-09-23
CN1802706A (zh) 2006-07-12
EP1588369A1 (en) 2005-10-26
US20060098640A1 (en) 2006-05-11
WO2004064067A2 (en) 2004-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100997700B1 (ko) 정보처리장치 및 방법, 프로그램 저장매체, 기록매체 및프로그램
US7181131B2 (en) Changing a playback speed for video presentation recorded in a progressive frame structure format
US8352977B2 (en) Information processing method and apparatus program storage medium, program and information recording medium
JP2005071599A (ja) 再生専用光ディスクと、その再生専用光ディスクの再生方法
TWI359409B (en) High-density optical disc, method for recording an
US8055120B2 (en) High speed dubbing apparatus
JP2003230104A (ja) 情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、プログラム、並びに情報記録媒体
WO2003100784A1 (fr) Dispositif d'enregistrement d'informations, dispositif d'enregistrement/lecture d'informations, procede d'enregistrement d'informations, programme et support d'enregistrement associes audit procede et support d'enregistrement d'informations
EP1552519A4 (en) RECORDING MEDIA WITH A DATA STRUCTURE FOR MANAGING THE PLAYBACK OF SEVERAL AUDIO TONES RECORDED AND RECORDING AND PLAYING METHOD AND DEVICES
JP2006517709A (ja) Dvdのための汎用的な転送ファイル
KR100589919B1 (ko) 복제 방지된 기록 매체
JP4394910B2 (ja) 情報記録装置
JP4030671B2 (ja) 記録媒体と記録装置及び記録方法
US20030223737A1 (en) Video data recording method and video data recording apparatus
JPH11261962A (ja) 動画像記録方法、再生方法、編集方法および装置
JP4312783B2 (ja) Avデータ再生方法、avデータ再生装置、プログラム、並びに記録媒体
KR100920655B1 (ko) 고밀도 광디스크의 스틸 픽처 관리방법
KR100620182B1 (ko) 모션 데이터가 기록된 광디스크와 그에 따른 광디스크재생장치 및 방법
JP4333038B2 (ja) 記録方法及び記録装置
US20070065092A1 (en) Recordable dvd structure
JP2002300527A (ja) 多重化ストリームの記録方法、記録装置、記録媒体、編集方法、編集装置
JP2008269672A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2003006983A (ja) 光ディスクの記録再生方法および記録再生システム
KR20040077335A (ko) 고밀도 광디스크의 스틸 픽처 관리방법
KR20020060274A (ko) 컨텐츠 스트림 데이터가 기록된 기록매체, 그 기록장치,및 재생장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100610