JP2006516213A - 乳児の光線療法における位置決めシステム - Google Patents

乳児の光線療法における位置決めシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006516213A
JP2006516213A JP2006500940A JP2006500940A JP2006516213A JP 2006516213 A JP2006516213 A JP 2006516213A JP 2006500940 A JP2006500940 A JP 2006500940A JP 2006500940 A JP2006500940 A JP 2006500940A JP 2006516213 A JP2006516213 A JP 2006516213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
light
infant
phototherapy
light emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006500940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4500799B2 (ja
Inventor
ウィリアムズ,ジェフリー・ビィ
バーク,ジェームズ・ティ
メリット,ブライアン・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lumitex Inc
Original Assignee
Lumitex Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lumitex Inc filed Critical Lumitex Inc
Publication of JP2006516213A publication Critical patent/JP2006516213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4500799B2 publication Critical patent/JP4500799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0621Hyperbilirubinemia, jaundice treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0635Radiation therapy using light characterised by the body area to be irradiated
    • A61N2005/0643Applicators, probes irradiating specific body areas in close proximity
    • A61N2005/0645Applicators worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/065Light sources therefor
    • A61N2005/0651Diodes
    • A61N2005/0652Arrays of diodes

Abstract

光線療法システムは、光線療法による治療中に乳児を位置決めするための可撓性のパッドと、光線療法による治療中にパッドの一部を介して光を方向付けて、この光に乳児の皮膚を曝露するための1つ以上の発光体とを含む。パッドは、1つ以上の発光体をパッド底部および/または1つ以上の芯入りの側壁に取付けるためのポケットおよび/または他の取付手段を含み得る。

Description

発明の分野
この発明は、光線療法による治療等の間に乳児を位置決めおよび抑制する際に用いるための光線療法位置決めシステムに関する。
発明の背景
光線療法は、黄疸を含むさまざまな疾病に関する新生児の治療に長く用いられてきた。黄疸は、乳児の血中にビリルビンが滞留することにより生じる。ビリルビンは、乳児の皮膚を或る種の光に曝露することによって安全レベルまで速やかに減少する。
新生児における黄疸の光線療法による治療で一般に使用される光線療法システムの一種が、光ファイバ光パッドである。この光ファイバ光パッドを乳児の皮膚に当てて定位置にしっかりと保持するための巻付け式衣服の使用もまた公知である。しかしながら、光線療法による治療中に乳児を胎児型の位置に、または看護士の規定通りに位置決めして、乳児にかかるストレスを最小限に抑えることのできる光線療法システムが必要とされる。
発明の概要
この発明の光線療法位置決めシステムにより、看護士は、光線療法による治療中に、胎児型の位置を含む任意の所望の位置に乳児を位置決めして、光線療法による治療中に乳児にかかるストレスを最小限に抑えることができる。
この発明の一局面に従い、光線療法位置決めシステムは、乳児を位置決めするための可撓性かつ布状のパッドと、このパッドに取付けられて、パッドの少なくとも一部を介して光を方向付けて、光線療法による治療中に乳児の皮膚をこの光に曝露するための光線療法発光体とを含む。
この発明の別の局面に従い、パッドは、光線療法による治療中に光を乳児に方向付けるための発光体が取付けられ得る底部および/または側面を含み得る。
この発明の別の局面に従い、発光体は、可撓性の光ファイバの1つ以上の層で形成されたか、または一体成形された光学式光ガイドを含み得る。
この発明の別の局面に従い、可撓性の光ファイバ発光体の側面は、この発光体をさまざまな幅のパッドと共に使用できるように折り畳み可能である。
この発明の別の局面に従い、発光体は、光のアレイを含み得る。
この発明の別の局面に従い、パッドは、1つ以上の発光体を収容するための1つ以上のポケットを含み得る。
この発明の別の局面に従い、パッドは、1つ以上の発光体をパッドに取付ける際に用いるための1つ以上の締結手段、たとえば、スナップ、バックル、Velcro(登録商標)、クリップ、接着性ストリップ、および/または紐を含み得る。
この発明の別の局面に従い、パッドは、乳児の周囲で折り畳むことのできる毛布の形状を取り得、光線療法による治療中に乳児の皮膚を光に曝露するために毛布の少なくとも一部を介して光を方向付けるための光線療法発光体を毛布に取付けるための手段を含む。
この発明の別の局面に従い、光線療法位置決めシステムは、光線療法による治療中に、乳児の腕、肩、臀部、および/または脚を含む乳児をパッド上に位置決めおよび抑制する際に用いるための1つ以上の紐、スナップ、バックル、および/またはVelcro(登録商標)等を含み得る。
この発明のこれらのおよび他の目的、利点、特徴、および局面は、以下の説明が進むにつれ明らかになるであろう。
この発明は、上述の目的および関連する目的を達成するために、以下により詳細に説明しかつ請求項において特に指摘する特徴を含む。以下の説明および添付の図面はこの発明の或る特定の例示的な実施例を詳細に明示しているが、この発明の原理が使用されることが考えられるさまざまな方法のうちのいくつかを示しているに過ぎない。
発明の詳細な説明
次に、図面を詳細に参照し、最初に図1および図2を参照すると、光線療法による治療中に乳児を位置決めする際に使用するための可撓性かつ布状のパッド2を含む、この発明に従った光線療法位置決めシステム1の一形態が示される。パッド2には、後述するように、光線療法による治療中に光を乳児に方向付けて乳児の皮膚をこの光に曝露するための1つ以上の光線療法発光体3が取付けられる。図2aおよび図2bは、発光体3がパッド2内のポケット4内に収容されていることを示し、図2cは、発光体3が、たとえば1つ以上のスナップ、バックル、Velcro(登録商標)、クリップ、接着性ストリップおよび/または紐等を含み得る適切な取付手段5を用いてパッドに取付けられていることを示す。
発光体3は、図3aに示すように可撓性の光ファイバ7の1つ以上の層か、または、図3bに示すように可撓性もしくは剛性かつ堅固な成形光ガイド8のいずれかで構成され得る光学式光ガイド6であり得る。光は、遠隔の光源10(図1参照)から内面反射を介して可撓性の光分配器9を透過して図3aおよび図3bの光学式光ガイド6に至り得る。光ガイド6の発光面15は、光分配器9の断面積よりも大きく、発光面においてより大きな表面積にわたって光を分散させることにより、エネルギ密度を下げる。
光ガイド6に光を供給するために任意の適切な光源10が用いられてよく、光源10は、たとえば、白熱光、ハロゲン、キセノン、金属ハロゲン化物、発光ダイオード(LED)(有機発光ダイオード(OLED)およびポリマー発光ダイオード(PLED)を含む)、ならびに蛍光を含む。
代替的に、発光体3は、図3cに概略的に示すように、プリント回路板17上に取付けられたLEDまたは他の光源16のアレイを含み得、拡散体またはレンズであることが考えられる透明性部材18を介して光を方向付ける。透明性部材18は、プリント回路板17の基部20上にある複数の直立した支持体19により、この回路板およびその上に取付けられた光源16と、間隔を空けて配置された関係を維持している。
パッド2は、織地からなる2つ以上の層か、または、使い捨ての場合、紡糸を織った紙状の材料からなる2つ以上の層で構成されるパッド底部21を含む。乳児の皮膚に隣接するパッド底部21の上層22は、相対的に光透過性である柔軟な織地状の材料で形成され
るべきである。織地の上層22は、相対的に薄いことおよび/または粗く織られていることが考えられ、または、織地の繊維自体が相対的に透明性または透光性であり、光を通過させることができる。発光体3が相対的に可撓性である光ファイバ光ガイド6である場合、パッド底部は、図2aに概略的に示すように、織地の上層22の直下にポケット4を含んで発光体を収容することができる。第2のチャンバまたはポケット23をポケット4の下に設けて、たとえば綿芯またはポリエステルからなる柔軟な充填材料24を収容することができる。パッド2の底部織地層25にキルティングを施して、さらなる柔軟性を与えることもできる。また、充填材料は、乳児を保温することを助ける断熱材としても働き得る。
発光体3が相対的に剛性である場合、充填材料またはパッド層24は、図2bおよび図2cに概略的に示すように、ポケットまたはチャンバ26内の、発光体の上に配置されるべきである。この場合、充填材料24は、透明ゲル等の相対的に透明性または透光性の媒体で形成されるべきである。図2bに示すように、第2のポケット4をパッド底部内の充填材料のポケット26の下に設けて、発光体3を収容することができる。代替的に、以前に説明しかつ図2cに概略的に示すように、適切な締結装置5を用いて発光体3をパッド底部に取付けることができる。さらに、発光体3は、ポケット4またはパッド底部から取外し可能であって、この発光体を他のパッドと共に再び使用することができ、または、パッド内に組込んで、所望であればこの発光体をパッドと共に廃棄することができる。
発光体3が可撓性の光ファイバ7の1つ以上の層で形成される場合、相対的に幅の広い発光体は、図4aに概略的に示すように幅のより広いパッドと共に使用するために発光体を実質的に折り曲げないことにより、および、図4bに概略的に示すように幅のより狭いパッド2に適合するように発光体の側面30を発光体の上面上に折り畳むことにより、さまざまな幅のパッドとの使用が可能になる。発光体3には後方反射器31も設けることができる。しかしながら、さまざまな幅のパッドと共に用いるために側面30が折り畳まれる場合、後方反射器は、折り畳まれる側面30に達するまでに終端をなすべきである。それにより、後方反射器は、図4bに概略的に示すように、側面が折り畳まれたときに側面に沿った発光体が放射する光を遮断しない。
パッド2はまた、図6に概略的に示すように、乳児の腕、肩、臀部および脚を含む乳児をパッド底部21に位置決めおよび抑制する際の助けとなるように、一方端の周囲に延びて乳児がその脚を押し付けるための、かつ、対向する側面縁部に少なくとも部分的に沿って延びる、芯入りの壁部32も有し得る。図5に概略的に示すように、1つ以上の芯入りの側壁32の内部または上に適切な取付手段またはポケット34を設けて、さらなる光を乳児に方向付けるための1つ以上の追加の発光体3を収容することもできる。さらに、図6および図7に概略的に示すように、1つ以上の固定手段35、たとえば紐、スナップ、バックル、および/またはVelcro(登録商標)等を用いて、パッド上において乳児を「胎児」型の位置に維持するか、または、看護士の規定する通りに維持して、光線療法による治療中に乳児にかかるストレスを最小限に抑えることができる。
代替的に、パッド2は、図8〜図11に概略的に示すように、より一層毛布40の形状を取り得る。毛布40に芯を入れおよび/またはキルティングを施して、この毛布にさらなる柔軟性を与えることもでき、図9に概略的に示すように、ポケット4を設けて発光体3を収容することができ、または、以前に述べたように、他の任意の取付手段5を用いて毛布に発光体を取付けることもできる。
図10は、乳児が発光体3に対して上に横たわった関係のもとで毛布40上に配置されていることを概略的に示し、図11は、乳児の腕および肩に加え臀部および脚を含む乳児を胎児型の位置に位置決めおよび抑制するか、または、看護士が規定する通りに位置決め
および抑制して、光線療法による治療中に乳児かかるストレスを最小限に抑えるために、毛布40が乳児の周囲に巻かれていることを示す。
この発明を特定の実施例に関して図示および説明してきたが、当業者がこの明細書を読んで理解すると等価の変更例および変形例が生じることは明らかである。特に、上述の構成要素により実施されるさまざまな機能に関し、このような構成要素を説明するために用いた用語(「手段」についてのあらゆる言及を含む)は、指定されない限り、この発明のこの明細書における例示的な実施例において機能を果たす、開示された構成要素と構造上等価でない場合でも、記載された構成要素の指定された機能を果たす(たとえば機能上等価な)あらゆる構成要素に対応することが意図される。加えて、唯一の実施例に関してこの発明の特定の特徴を開示してきたが、このような特徴は、所定のまたは特定の任意の用途に対して所望されるか、または有利であることが考えられる他の実施例の1つ以上の他の特徴と組合せることができる。
光線療法による治療中に乳児を位置決めする際に使用するための、この発明の光線療法位置決めシステムの一形態の概略平面図である。 図1の光線療法位置決めシステムのパッド底部の、長手方向の概略部分断面図であり、光線療法発光体をパッドに取付ける各方法を示す図である。 図1の光線療法位置決めシステムのパッド底部の、長手方向の概略部分断面図であり、光線療法発光体をパッドに取付ける各方法を示す図である。 図1の光線療法位置決めシステムのパッド底部の、長手方向の概略部分断面図であり、光線療法発光体をパッドに取付ける各方法を示す図である。 この発明の光線療法位置決めシステムと共に使用することのできる、光線療法発光体の各種類を示す横方向概略断面図である。 この発明の光線療法位置決めシステムと共に使用することのできる、光線療法発光体の各種類を示す横方向概略断面図である。 この発明の光線療法位置決めシステムと共に使用することのできる、光線療法発光体の各種類を示す横方向概略断面図である。 この発明の、或る幅の光線療法位置決めシステムの横方向概略断面図であり、1つのサイズの発光体が或る幅のパッドと共にどのように使用され得るかを示す図である。 この発明の、或る幅の光線療法位置決めシステムの横方向概略断面図であり、1つのサイズの発光体が或る幅のパッドと共にどのように使用され得るかを示す図である。 パッド底部および1つ以上の芯入りの壁部に取付けられて、パッド上に位置決めされたときの乳児に光を方向付けるための複数の光線療法発光体を含む、この発明の光線療法位置決めシステムの別の形態の横方向概略断面図である。 乳児がパッド上に配置されていることを示す、図1の光線療法位置決めシステムの概略平面図である。 図6と同様の概略平面図であるが、光線療法による治療中に乳児にかかるストレスを最小限に抑えるために、パッド上の好ましい位置に乳児が抑制されていることを示す図である。 光線療法発光体が取付けられた毛布の形態を取る、この発明の別の光線療法位置決めシステムの概略平面図である。 図8の光線療法位置決めシステムの横方向概略断面図である。 乳児が毛布の上に配置されていることを示す、図8の光線療法位置決めシステムの概略平面図である。 図10と同様の概略平面図であるが、乳児の周囲に毛布が巻かれていることを示す図である。

Claims (34)

  1. 乳児用の光線療法位置決めシステムであって、光線療法による治療中に乳児を位置決めする際に用いるための可撓性かつ布状のパッドと、前記パッド上に位置決めされた乳児に光を方向付けるための光線療法発光体を前記パッドに取付けるための取付手段とを備え、前記発光体の上に存在する前記パッドの少なくとも一部は透明性または透光性であって、前記発光体が放射した光の一部を通過させて、光線療法による治療中に前記乳児を前記光に曝露する、システム。
  2. 前記パッドは前記発光体が取付けられる底部を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記パッドは、前記発光体が取付けられる1つ以上の側壁を含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記発光体は光学式光ガイドを含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記光ガイドは、光ファイバの1つ以上の層を含む、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記光ガイドは可撓性である、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記光ガイドは一体成形された光ガイドである、請求項4に記載の発光体。
  8. 前記光ガイドは可撓性である、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記光ガイドは剛性である、請求項7に記載のシステム。
  10. 遠隔の光源から光を受けて、前記光を内面反射を介して前記発光体に伝播するための光分配器をさらに備える、請求項4に記載のシステム。
  11. 前記発光体は光のアレイを含む、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記光はLEDである、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記取付手段は、前記発光体を収容するためのポケットを前記パッド上または前記パッド内に含む、請求項1に記載のシステム。
  14. 前記パッドは、少なくとも2つのチャンバを有するパッド底部を含み、前記2つのチャンバは、一方が前記発光体を収容するためのものであり、他方が相対的に柔軟な充填材料を含む、請求項1に記載のシステム。
  15. 前記発光体は可撓性であり、前記発光体を収容するための前記チャンバは、前記充填材料を含む前記チャンバの上に存在し、前記発光体からの光を通過させて光線療法による治療中に前記乳児を前記光に曝露する透明性または透光性の外側織地層を有する、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記充填材料を含む前記チャンバは、前記発光体を収容するための前記チャンバの上に存在し、前記チャンバを形成する前記充填材料および織地層の少なくとも一部は、前記発光体からの光を通過させて光線療法による治療中に前記乳児を前記光に曝露する透明性または透光性の材料で形成される、請求項14に記載のシステム。
  17. 前記充填材料は、透明性または透光性のゲルである、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記取付手段は、スナップ、バックル、Velcro(登録商標)、クリップ、接着性ストリップ、および紐の少なくとも1つを含む、請求項1に記載のシステム。
  19. 前記発光体は、前記パッドから取外し可能である、請求項1に記載のシステム。
  20. 前記発光体は、前記パッド内に組み込まれる、請求項1に記載のシステム。
  21. 前記発光体は、織地層の上面上に折り畳むことができて前記発光体をさまざまな幅のパッドと共に使用できるようにする側面を有する可撓性の光ファイバの1つ以上の層を含む、請求項1に記載のシステム。
  22. 前記発光体は、前記折り畳み可能な側面に達するまでに終端をなす後方反射器を有し、それにより、前記後方反射器は、前記側面が折り畳まれたときに前記側面に沿った前記発光体が放射する前記光を遮断しない、請求項21に記載のシステム。
  23. 前記パッドは、前記乳児の周囲で折り畳むことのできる毛布の形態を取り、前記発光体は、前記毛布の幅および長さよりも小さな幅および長さを有する、請求項1に記載のシステム。
  24. 前記パッドは、底部と、一方端において、前記乳児がその脚を押付けるための芯入りの壁部とを有する、請求項1に記載のシステム。
  25. 前記パッドは、前記乳児を前記パッド上に位置決めおよび抑制する際の助けとなるように芯入りの側壁を有する、請求項24に記載のシステム。
  26. 光線療法発光体は、前記パッド底部および少なくとも1つの側壁に取付けられ、光線療法による治療中に光を前記乳児に方向付ける、請求項25に記載のシステム。
  27. 前記パッドは、前記乳児を保温する助けとなるように断熱される、請求項1に記載のシステム。
  28. 前記パッドの少なくとも一部にはキルティングが施されて、前記パッドにさらなる柔軟性を与える、請求項1に記載のシステム。
  29. 光線療法による治療中に前記乳児の腕、肩、臀部、および脚を含む前記乳児を前記パッド上に位置決めおよび抑制するための手段をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  30. 前記位置決めおよび抑制するための手段は、紐、スナップ、バックル、およびVelcro(登録商標)の少なくとも1つを含む、請求項29に記載のシステム。
  31. 乳児用の光線療法位置決めシステムであって、光線療法による治療中に乳児を位置決めする際に用いるための可撓性かつ布状のパッドと、前記パッド上に位置決めされた乳児に光を方向付けるための光線療法発光体を収容するための、前記パッド上または前記パッド内に存在するポケットとを備え、前記発光体の上に存在する前記パッドの少なくとも一部は透明性または透光性であって、前記発光体が放射した前記光の一部を通過させて、光線療法による治療中に前記乳児を前記光に曝露する、システム。
  32. 前記パッドは、前記乳児が上に配置される底部と、光線療法による治療中に前記乳児を
    位置決めおよび抑制する際の助けとなるように前記パッドの一方端に沿いかつ前記パッドの長さの少なくとも一部に沿った芯入りの側壁とを含む、請求項31に記載のシステム。
  33. 前記ポケットは、前記パッドの前記底部内に存在し、1つ以上の追加のポケットは、前記パッドの1つ以上の側壁内に設けられて、前記パッド上に位置決めされた乳児に光を方向付けるためのさらなる発光体を収容する、請求項32に記載のシステム。
  34. 乳児用の光線療法位置決めシステムであって、光線療法による治療中に乳児を位置決めする際に用いるための可撓性かつ布状のパッドと、スナップ、バックル、Velcro(登録商標)、クリップ、接着性ストリップ、および紐の少なくとも1つにより前記パッドに取付けられて前記パッド上に位置決めされた乳児に光を方向付ける光線療法発光体とを備え、前記発光体の上に存在する前記パッドの少なくとも一部は透明性または透光性であって、前記発光体が放射する光の一部を通過させて、光線療法による治療中に前記乳児を前記光に曝露する、システム。
JP2006500940A 2003-01-16 2004-01-14 乳児の光線療法における位置決めシステム Expired - Lifetime JP4500799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/345,780 US6872220B2 (en) 2003-01-16 2003-01-16 Infant phototherapy positioning system
PCT/US2004/000842 WO2004064924A2 (en) 2003-01-16 2004-01-14 Infant phototherapy positioning system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006516213A true JP2006516213A (ja) 2006-06-29
JP4500799B2 JP4500799B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=32712000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500940A Expired - Lifetime JP4500799B2 (ja) 2003-01-16 2004-01-14 乳児の光線療法における位置決めシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6872220B2 (ja)
EP (1) EP1587582B1 (ja)
JP (1) JP4500799B2 (ja)
AT (1) ATE528044T1 (ja)
ES (1) ES2374880T3 (ja)
WO (1) WO2004064924A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514498A (ja) * 2009-01-05 2012-06-28 プレクストロニクス インコーポレイテッド 有機発光ダイオード光線療法照明システム
JP2013248226A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Atom Medical Corp 光線治療器
JP2021516123A (ja) * 2018-03-15 2021-07-01 ルミテックス, インコーポレイテッドLumitex,Inc. 2以上の光パッドおよび柔軟性衣服を含む光線療法デバイス
KR20210146758A (ko) * 2020-05-27 2021-12-06 (주)비스토스 광확산 구조가 구비된 의료용 플렉서블 패드 구조 및 이의 제조 방법
KR20210146757A (ko) * 2020-05-27 2021-12-06 (주)비스토스 열차단 및 열방출 구조가 구비된 의료용 플렉서블 패드 구조 및 이의 제조 방법

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7305163B2 (en) * 2004-08-17 2007-12-04 Lumitex, Inc. Fiber optic phototherapy devices including LED light sources
US20060100675A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Steven Gardner Device and method for phototherapy of jaundiced infants
US7686839B2 (en) * 2005-01-26 2010-03-30 Lumitex, Inc. Phototherapy treatment devices for applying area lighting to a wound
US8069857B2 (en) * 2005-06-11 2011-12-06 Natus Medical Incorporated Phototherapy method
EP1818077A1 (de) * 2006-02-03 2007-08-15 WaveLight AG Vorrichtung für die Lichtbehandlung der Haut
US20070239232A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Eastman Kodak Company Light guide based light therapy device
EP1849497A1 (en) * 2006-04-26 2007-10-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Tanning apparatus
WO2008067455A2 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Stryker Corporation System and method for targeted activation of a pharmaceutical agent within the body cavity that is activated by the application of energy
US8512386B2 (en) * 2007-07-24 2013-08-20 Ric Investments, Llc Infant phototherapy device
US9004713B2 (en) 2008-09-10 2015-04-14 Man-D-Tec, Inc. Illumination assembly
US8092035B2 (en) * 2008-09-10 2012-01-10 Man-D-Tec Illumination method and assembly
US20100106228A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Steven Gardner Device and method of phototherapy for jaundiced infants
US8212473B2 (en) * 2009-04-22 2012-07-03 Simon Fraser University Flexible polymeric light emitting/charge storage device and system
US9332791B1 (en) 2009-09-11 2016-05-10 Tarry Medical Products, Inc Multipurpose positioning device for infants
US20120253432A1 (en) * 2009-12-16 2012-10-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light treatment system
EP2521931A4 (en) * 2010-01-04 2018-01-03 John Stephan Illuminatable apparatus and method of manufacturing same
WO2012080950A2 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Flexible radiation guide system
MX2014002889A (es) 2011-09-14 2014-08-01 Koninkl Philips Nv Iluminacion para incubadora.
US9687669B2 (en) 2011-11-09 2017-06-27 John Stephan Wearable light therapy apparatus
BE1020322A3 (fr) * 2011-11-10 2013-08-06 Medestime S A Enveloppe souple multi-couches diffuseuse de lumiere.
US9907688B2 (en) * 2012-07-19 2018-03-06 Regents Of The University Of Minnesota Care unit
ES2937663T3 (es) 2012-07-26 2023-03-30 Donna J Brezinski Dispositivo de fototerapia portátil
US20140067024A1 (en) 2012-08-30 2014-03-06 Photocure Asa Dual panel photodynamic therapy lamp
US20140228915A1 (en) * 2013-02-13 2014-08-14 Steven Gardner Pad for use with a phototherapy system
US9696022B2 (en) 2013-03-14 2017-07-04 Mandy Holdings Lllp Downward illumination assembly
US9200784B2 (en) 2013-03-15 2015-12-01 Man-D-Tec, Inc. Downward illumination assembly
US10166402B2 (en) 2013-05-16 2019-01-01 Excelitas Technologies Corp. Visible light photo-disinfection patch
WO2015013716A1 (en) 2013-07-26 2015-01-29 The Regents Of The University Of California Patient-specific temporary implants for accurately guiding local means of tumor control along patient-specific internal channels to treat cancers
WO2015041919A1 (en) 2013-09-18 2015-03-26 D-Rev: Design For The Other Ninety Percent Phototherapy device for the treatment of hyperbilirubinemia
US9933144B2 (en) 2013-09-20 2018-04-03 Man-D-Tec, Inc. Light fixture mounting assembly
US9453639B2 (en) 2013-09-24 2016-09-27 Mandy Holdings Lllp Rectilinear light source for elevator interior
CN106535992B (zh) * 2014-07-25 2019-08-09 尼奥梅德莱特公司 用于光疗治疗的单患者式纺织装置以及包括此单患者式纺织装置的单元
CN107106864B (zh) * 2014-10-28 2019-12-24 皇家飞利浦有限公司 用于向对象提供光疗的床垫
EP3313514A4 (en) * 2015-06-29 2019-03-13 Little Sparrows Technologies LLC POSITIONING DEVICE FOR USE IN THERAPEUTIC TREATMENT
US11033751B2 (en) 2017-03-23 2021-06-15 Arbor Grace, Inc. Photo-treatment device
US20190099616A1 (en) * 2017-10-03 2019-04-04 General Electric Company Omniblanket for infant warming and increased efficiency phototherapy
US20190269185A1 (en) * 2018-03-01 2019-09-05 Alyse N. Merritt Instructive Clothing & Accessories and Method for their Creation and Use
US11497930B2 (en) 2018-11-28 2022-11-15 Ag Ip Holding Llc Phototherapy device and system
WO2020210523A1 (en) * 2019-04-09 2020-10-15 Arbor Grace, Inc. Phototherapy device
CN110368603B (zh) * 2019-09-04 2021-03-16 河南科技大学第一附属医院 一种用于治疗新生儿黄疸的光源可调式治疗装置
US11898720B2 (en) 2020-01-15 2024-02-13 Man-D-Tec, Inc. Downlight fixture housing fabrication
WO2023112032A1 (en) * 2021-12-14 2023-06-22 Mannen Medical Ltd Disposable phototherapy wrap

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907132A (en) * 1988-03-22 1990-03-06 Lumitex, Inc. Light emitting panel assemblies and method of making same
US5005108A (en) * 1989-02-10 1991-04-02 Lumitex, Inc. Thin panel illuminator
JPH0427662A (ja) * 1990-05-21 1992-01-30 Aprica Kassai Inc 乳幼児用マットに保護壁を形成するための芯材および乳幼児用マット
JPH06296706A (ja) * 1993-03-24 1994-10-25 Ohmeda Inc 光線療法のために放射光を供給するシステム、その光量を制御するシステム、その光検出装置および光ファイバパッド
JP2000316674A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Ebinuma:Kk 褥創予防のマット

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161382A (ja) * 1986-01-13 1987-07-17 森 敬 光照射治療布
US5042900A (en) * 1988-09-12 1991-08-27 Lumitex, Inc. Connector assemblies for optical fiber light cables
EP0627243A1 (en) * 1993-05-24 1994-12-07 Ohmeda Inc. Laser phototherapy
US5894686A (en) 1993-11-04 1999-04-20 Lumitex, Inc. Light distribution/information display systems
US5792214A (en) * 1995-01-31 1998-08-11 Medela, Inc. Apparatus and method for treating neonatal hyperbilirubinemia
US6712481B2 (en) 1995-06-27 2004-03-30 Solid State Opto Limited Light emitting panel assemblies
US6596016B1 (en) * 1997-03-27 2003-07-22 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Phototherapy of jaundiced newborns using garments containing semiconductor light-emitting devices
US6045575A (en) * 1997-09-10 2000-04-04 Amt, Inc. Therapeutic method and internally illuminated garment for the management of disorders treatable by phototherapy
DE29903057U1 (de) * 1999-02-20 2000-06-21 Schulze Juergen Lichtpolster
US6290713B1 (en) * 1999-08-24 2001-09-18 Thomas A. Russell Flexible illuminators for phototherapy
US7147653B2 (en) * 2002-08-23 2006-12-12 Lumitex, Inc. Pad like device for use during phototherapy treatment
EP1567228A1 (de) * 2002-11-11 2005-08-31 Universität Zürich Lichtemittierendes textilgebilde, insbesondere für medizinische anwendungen
US6811563B2 (en) * 2003-01-09 2004-11-02 Henry C. Savage, Jr. Portable light delivery apparatus and methods for delivering light to the human body

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907132A (en) * 1988-03-22 1990-03-06 Lumitex, Inc. Light emitting panel assemblies and method of making same
US5005108A (en) * 1989-02-10 1991-04-02 Lumitex, Inc. Thin panel illuminator
JPH0427662A (ja) * 1990-05-21 1992-01-30 Aprica Kassai Inc 乳幼児用マットに保護壁を形成するための芯材および乳幼児用マット
JPH06296706A (ja) * 1993-03-24 1994-10-25 Ohmeda Inc 光線療法のために放射光を供給するシステム、その光量を制御するシステム、その光検出装置および光ファイバパッド
JP2000316674A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Ebinuma:Kk 褥創予防のマット

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514498A (ja) * 2009-01-05 2012-06-28 プレクストロニクス インコーポレイテッド 有機発光ダイオード光線療法照明システム
JP2013248226A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Atom Medical Corp 光線治療器
JP2021516123A (ja) * 2018-03-15 2021-07-01 ルミテックス, インコーポレイテッドLumitex,Inc. 2以上の光パッドおよび柔軟性衣服を含む光線療法デバイス
JP7048914B2 (ja) 2018-03-15 2022-04-06 ルミテックス, インコーポレイテッド 2以上の光パッドおよび柔軟性衣服を含む光線療法デバイス
KR20210146758A (ko) * 2020-05-27 2021-12-06 (주)비스토스 광확산 구조가 구비된 의료용 플렉서블 패드 구조 및 이의 제조 방법
KR20210146757A (ko) * 2020-05-27 2021-12-06 (주)비스토스 열차단 및 열방출 구조가 구비된 의료용 플렉서블 패드 구조 및 이의 제조 방법
KR102527802B1 (ko) 2020-05-27 2023-05-02 (주)비스토스 신생아를 위한 광확산 구조가 구비된 의료용 플렉서블 패드 구조
KR102527801B1 (ko) * 2020-05-27 2023-05-02 (주)비스토스 신생아를 위한 열차단 및 열방출 구조가 구비된 의료용 플렉서블 패드 구조

Also Published As

Publication number Publication date
EP1587582B1 (en) 2011-10-12
WO2004064924A3 (en) 2004-11-04
JP4500799B2 (ja) 2010-07-14
US20040143307A1 (en) 2004-07-22
WO2004064924A2 (en) 2004-08-05
ES2374880T3 (es) 2012-02-22
EP1587582A4 (en) 2008-12-31
ATE528044T1 (de) 2011-10-15
US6872220B2 (en) 2005-03-29
EP1587582A2 (en) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4500799B2 (ja) 乳児の光線療法における位置決めシステム
US7147653B2 (en) Pad like device for use during phototherapy treatment
AU593599B2 (en) Light rays radiation cloth for medical treatment
US8080047B2 (en) Light therapy device
US7686839B2 (en) Phototherapy treatment devices for applying area lighting to a wound
CN1250302C (zh) 用于光疗的柔性发光器
JP6657208B2 (ja) 被験者に光線療法を提供するためのマットレス
US20080269844A1 (en) Reflective Crib Liner
JP2009525773A (ja) 体カバー、眼鏡および/または少なくとも部分的なヘッド・カバー、人体の少なくとも一部を放射するための方法および体カバーの使用法
US20170203121A1 (en) Single-patient textile device for phototherapy treatment and unit comprising such a single-patient textile device
JP7048914B2 (ja) 2以上の光パッドおよび柔軟性衣服を含む光線療法デバイス
JP2013248226A (ja) 光線治療器
RU203697U1 (ru) Устройство для фототерапии новорожденного ребенка
JP3138513U (ja) 鼻腔用器具
US11931596B2 (en) Phototherapy device
JP6688104B2 (ja) パルスフォトメトリ用プローブ
JPH0710765Y2 (ja) 電気磁気治療器用放熱ベッド
WO2023112032A1 (en) Disposable phototherapy wrap
MX2013014941A (es) Sistema de iluminacion por contacto para dar tratamiento a la ictericia neonatal.
JP2008264309A (ja) 発光クッション
KR100337592B1 (ko) 찜질용 매트
ES1058545U (es) Dispositivo de fijacion para niño.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4500799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term