JP2006507737A - Webページを介してメディア・ファイルにアクセス可能にするための方法よび装置 - Google Patents

Webページを介してメディア・ファイルにアクセス可能にするための方法よび装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006507737A
JP2006507737A JP2004554265A JP2004554265A JP2006507737A JP 2006507737 A JP2006507737 A JP 2006507737A JP 2004554265 A JP2004554265 A JP 2004554265A JP 2004554265 A JP2004554265 A JP 2004554265A JP 2006507737 A JP2006507737 A JP 2006507737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media file
key
service provider
streaming service
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004554265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4600849B2 (ja
Inventor
ブライッター、ゲルト
ヴァーグナー、ヘンドリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2006507737A publication Critical patent/JP2006507737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4600849B2 publication Critical patent/JP4600849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking
    • G06F16/972Access to data in other repository systems, e.g. legacy data or dynamic Web page generation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 インターネットにおいてリッチ・メディア・コンテンツを提供する手順を容易にする方法およびシステムを提供すること。
【解決手段】 第1の態様は、Webページを介してメディア・ファイルにアクセス可能にするための方法および装置に対処する。第1にWeb設計ツールは、Webページを介してアクセス可能にするメディア・ファイルを受信する。次に、前記メディア・ファイルはストリーミング・サービス・プロバイダに送信される。その後、前記送信されたメディア・ファイルを明瞭に識別できるようにする、前記ストリーミング・サービス・プロバイダによって生成されたキーが受信され、前記キーから導出された識別子はメディア・ファイルにアクセスする際に通過するWebページ内に配置される。第2の態様は、要求に応じてビジターのコンピュータにストリーミングされるメディア・ファイルをホストするためにユーザの要求を処理するための、ストリーミング・サービス・プロバイダ側にインストールされた方法および装置に対処する。

Description

本発明は、一般に、リッチ・メディアにインターフェースしているWebページを自動的に生成するための環境に関する。具体的に言えば、本発明は、Webページを介してメディア・ファイルにアクセス可能にするための方法および装置を提供することに関し、それに対応して、ビジターの要求に応じてビジターのコンピュータにストリーミングされることになるメディア・ファイルをホストするための要求を処理するために、ストリーミング・サービス・プロバイダ側にインストールされた方法および装置に関する。
リッチ・メディア・データは、イメージ、動画、音声、オーディオ、およびビデオを組み込むことによって、人間およびコンピュータの対話のために、従来のコンピュータ・データのフォーマットをより自然なデータ・フォーマットに拡張する。マーケット、ビジネス、社会、および技術の景気先行指標は、こうしたデジタル記録コンテンツの重要性が増大していることを示している。
さらにリッチ・メディア・データは、インターネット・アプリケーションにおいてますます広く普及してきている。これらすべてのインターネット・アプリケーションは、異なる要件および用途を有するが、すべて同様のコンテンツ・データで動作している。こうした事実により、インターネット・アプリケーションは実に複雑になってきており、個々の要件に合わせて簡単にカスタマイズすることはできない。
しかしながら、リッチ・メディア・データに伴う主要な問題の1つは、ネットワークを介して莫大な量のデータを転送することである。過去には、データは蓄積交換パラダイムを使用して転送、すなわち完全なコンテンツが転送された後にデータが提示された。このパラダイムの著名な実施が、World Wide Web全体にわたってファイルを転送する標準的な方法の1つであるファイル転送プロトコル(FTP)である。従来のデータの場合、転送されるデータの量が比較的少ないためこれは良好に働く。しかしながら、オーディオおよびビデオ・クリップの場合、レンダリングの要求からレンダリングの開始までの待ち時間は非実用的に長くなる。
数年前、ストリーミングと呼ばれるパラダイムが登場した。ストリーミングでは、メディアのレンダリングをそのコンテンツの転送と並行して実行することが可能となり、待ち時間が最低限まで削減される。ソフトウェアのストリーミングは、常に、ネットワークを介して常時データを送り出すストリーム・サーバとデータを受信してこれをレンダリングするプレーヤとのペアで行われる。
プレーヤは、常にストリーミング・データ接続を要求する側である。クライアントはこうした接続を確立しながら、いわゆるメタ・データをストリーム・サーバに送信し、これが要求されたリッチ・メディア・データ・オブジェクトを識別する。一般に、ストリーム・サーバはメタ・データを使用してそのキャッシュ内でリッチ・メディア・オブジェクトを見つけるが、メタ・データはアクセス・チケット、帯域幅情報、メディア内のオフセットなどの他の情報も含むことができる。
一般にストリーム持続時間全体にわたってネットワークに必要な帯域幅を書き込むことができることを意味する、データ・ストリームの品質を保証するために、現在のストリーム・サーバはリッチ・メディア・データ・オブジェクトをローカル・ファイル・システム上に常駐させる必要がある。したがって、リッチ・メディア・データ・オブジェクトのストリーミングを望むあらゆるストリーム・サーバは、そのローカル・ディスク・キャッシュ内にコピーを維持しなければならない。さらにストリーム・サーバは、CPU、メモリ、ディスクI/O機能、ネットワーク接続などの使用可能なシステム・リソースを認識していなければならない。新しいストリーミング要求がそのリソースの1つを超える場合、確立されたデータ・ストリームの品質を保証するためにその要求は拒否されなければならない。
インターネットのような分散型シナリオでは、ストリーム・サーバとプレーヤとの間の距離が長い可能性がある。データは、全体の帯域幅が予測不可能な状態で未知数のノードを介して転送しなければならない。この種の問題を解決するために、いわゆるエッジ・サーバが確立される。
前述のように、現在のインターネット・アプリケーション内でリッチ・メディア・データを組み合わせることが必要または提案されるサービスが適用された、リッチ・メディア・コンテンツ・データを使用することによって、作成および構成要件はますます複雑になる。さらに、これらのリッチ・メディア・インターネット・アプリケーションが市場に出るまでの時間がますます短くなり、世界中からアクセスされるこれらのインフラストラクチャおよび管理要求を非常に短い期間で処理することが要求される。
上記の説明からわかることは、リッチ・メディア・サービスが非常に複雑なインフラストラクチャを必要とすることである。受け入れ可能なメディア・ストリーミング・サービスを得るためには、短いアクセス待ち時間を可能にする、莫大な量の分散型サーバ(エッジ・サーバ)、ホスト側のプロキシ・サービス、配布およびキャッシュ・サービス、ストリーミング・サービス、請求サービス、広告サービス、および課金サービスが必要である。
24/7 QOSを使用してこのインフラストラクチャの構築、動作、および維持することは非常に複雑かつ費用がかかるものであり、高度な技術を備えた操作員が必要である。インターネットにおける現在のリッチ・メディアに必要なインフラストラクチャ全体は、非常に高価なものである。一部のビジネス・モデルでは、これがこれらのメディア提供を使用するユーザにとって受け入れ難い経費となっている。
したがって現在では、ストリーム・サーバ、エッジ・サーバなどのストリーミング用のすべてのインフラストラクチャを設置および維持する必要なしに、リッチ・メディアを自社のエンド・ユーザにストリーミングすることを希望する会社にメディア・サービスを提供するシステムが登場している。リッチ・メディアを自社のWebサイトに含めることを希望する会社は、好ましくはSOAP/XMLなどのインターフェースの助けを借りて、標準化されたWebサービスを単に呼び出すだけでメディアをアップロードすることができる。そのメディアを参照するキーが戻され、会社は次の段階としてCGIスクリプトまたはサーブレットを自社のWebサイトに含め、これが第2のWebサービスと対話して、CGIスクリプトまたはサーブレットがリッチ・メディアを要求しているエンド・ユーザのブラウザに送信しなければならないいわゆるメタ・データを獲得し、その結果、ブラウザは最終的にメディア・サービスと接触して、自分のシステムにストリーミングされる要求されたコンテンツを獲得することができる。
上記の内容からわかることは、たとえメディア・サービスが使用される場合であっても、リッチ・メディアを含めることはWeb設計者にとってかなり複雑だと言うことである。特定のサーブレットまたはCGIスクリプトをプログラミングしてHTMLページに含めなければならず、Webページの設計者は、ストリーミング技術、メタ・メディアおよびその所有権を主張できる形式、SOAPおよび他のメディア関連領域について知らなければならない。
以上の点から、本発明の目的は、インターネットにおいてリッチ・メディア・コンテンツを提供する手順を容易にする方法およびシステムを提供することである。
前述の目的は、独立請求項に記載された方法およびシステムによって達成される。本発明の他の有利な実施形態は従属請求項に記載され、以下の説明で教示される。
本発明の第1の態様によれば、Webページを介してメディア・ファイルにアクセス可能にするための方法および装置が提供され、これによってメディア・ファイルは、すべてがネットワークを介して到達可能な要求に応じてストリーミング・サービス・プロバイダからビジターのコンピュータへとストリーミングされる。第1にWeb設計ツールは、Webページを介してアクセス可能にするメディア・ファイルを受信する。次に、前記メディア・ファイルはストリーミング・サービス・プロバイダに送信される。その後、前記送信されたメディア・ファイルを明瞭に識別できるようにする、前記ストリーミング・サービス・プロバイダによって生成されたキーが受信され、前記キーから導出された識別子はメディア・ファイルにアクセスする際に通過するWebページ内に配置される。
本発明の第2の態様は、要求に応じてビジターのコンピュータにストリーミングされるメディア・ファイルをホストするためにユーザの要求を処理するための、ストリーミング・サービス・プロバイダ側にインストールされた方法および装置に対処する。初めに、ストリーミングされるメディア・ファイルがストリーミング・サービス・プロバイダによってユーザから受信される。次にメディア・ファイルが格納され、前記受信されたメディア・ファイルを明瞭に識別できるようにするキーが準備される。その後、このキーがユーザに送信される。
言い換えれば、本発明の観念は、自分のWebサイトをリッチ・メディア・コンテンツで豊かにしなければならないユーザに、使いやすいインターフェースを提供し、サービスの提供を希望するストリーミング・サービス・プロバイダに、それぞれの手順を提供することである。
メディア・ファイルをWebページに配置するための方法を呼び出すことで、メディア・ファイルがストリーミング・サービス・プロバイダのメディア・データベースにアップロードされる。このコンテンツを参照するキーがストリーミング・サービス・プロバイダから戻される。こうしたアップロード呼び出しは、たとえばSOAPインターフェースを介して実施することができる。
アップロードされたコンテンツを参照するために、このキーを使用してhtmlファイルが生成される。これは、ユーザのWebサイトからのリッチ・メディアのストリームを希望するビジター・コンピュータのブラウザ/プレーヤが必要とする要求された情報を生成するために必要なすべてのアクションを実行する、たとえばCGIまたはサーブレットの呼び出しを含むことができる。これはたとえば、必要なメタ・ファイルを獲得するための、ストリーミング・サービス・プロバイダへのSOAP呼び出しの発行とすることができる。Web設計ツールは、htmlページ中に生成されたhtmlファイルへのリンクを追加することができる。
ビジターがユーザのWebサイトを訪問し、メディアを再生するためにリンクをたどる(生成されたデータがビジターのブラウザに返送される)と必ず、ブラウザが生成されたメタ・ファイルを読み取り、適切な制御情報を使用してプレーヤをオープンすることから、プレーヤは正しいストリーム・サーバに接触して即時に再生を開始することができる。
本発明に関して説明されるツールは、要求されるインフラストラクチャに関して何も知る必要なしに、リッチ・メディアをユーザまたは会社のWebサイトに組み込むプロセスを容易にするために、IBM (IBM Corporationの商標)コーポレーションによるWebSphere (IBM Corporationの商標)Studioなどの様々なWeb設計ツールに組み込むことが可能である。
しかしながらこれは、上記のWebサービスで使用できるだけでなく、IBMコーポレーションによるWebSphere (IBM Corporationの商標)または他のWebアプリケーション・システムなどの製品が供給およびインストールされた、ストリーミング・サービス・プロバイダのインフラストラクチャを利用しやすくするためにも使用することができる。
時が経つにつれてリッチ・メディア向けのWebサービスがますます多く登場した場合、指定されたリッチ・メディアのWebサービスに動的に到達して最も適切なサービスを自動的に選択し、選択されたサービスの必要なインターフェースに関する知識を獲得し、そのインターフェースを実現するために正しいパラメータを自動的に生成するために、これらのツールは「イエロー・ページ」、すなわちUDDIなどのディレクトリ・サービスを使用するように拡張することができる。
本発明の上記ならびに追加の目的、特徴、および利点は、以下の詳細に記載された説明で明らかになろう。
本発明の新規な特徴は添付の特許請求の範囲に示される。しかしながら本発明自体ならびにその好ましい使用様式、他の目的、および利点については、添付の図面と共に例示的な実施形態の以下の詳細な説明を参照することによって最もよく理解されるであろう。
図1を参照すると、本発明に従った方法および装置が使用可能な環境100を示すブロック図が示されている。Webスペース・プロバイダ102、ユーザのコンピュータ104、ストリーミング・サービス・プロバイダ106、サービス・ディレクトリ108、およびビジターのコンピュータが、インターネットなどのネットワーク112に接続されている。
Webスペース・プロバイダ102は、たとえばhtml(ハイパー・マークアップ言語)で書かれたインターネット・ページをホストするようにユーザに勧める。これはWebサーバ120およびデータ・ストレージ122を有する。Webサーバ120はホストされたページをビジターのコンピュータ110などの要求側に送達する。インターナショナル・ビジネス・マシンズ・コーポレーションによるWebサーバWebSphere、The Apache Software FoundationによるWebサーバApache、またはBEA SYSTEMS,INCによるWebサーバWeblogicが、Webサーバを実現することができる。データ・ストレージ122はホストされたページを維持する。これは、インターナショナル・ビジネス・マシンズ・コーポレーションによるDB2などのデータ・ベース・システム、またはOracle CorporationまたはSybase Incによるデータ・ベース・システムを使用して実施することができる。
ユーザのコンピュータ104は、Web設計ツール130、少なくとも1つのメディア・ファイル132、および少なくとも1つのhtmlファイル134を含む。Web設計ツール130は、IBMコーポレーションによるWebSphere Studioによって形成することができる。
ストリーミング・サービス・プロバイダ106は、たとえばインターネットなどのネットワーク112を介してメディア・ファイルのストリーミングを処理するようにユーザに勧める。
ストリーミング・サービス・プロバイダ106にインストールされたIBMのVideo Charger、RealNetworks,IncによるReal Server、またはApple Computers Inc,によるQuicktimeストリーム・サーバなどのストリーミング・サーバ140は、ストリーミング自体を実行する。さらにストリーミング・サービス・プロバイダ106は、顧客ケアおよび請求ユニット142ならびにストレージ・サブシステム144を有する。顧客ケアおよび請求ユニットは、ストリーミング・サービス・プロバイダ106によって提供されるサービスに関する支払い手続を処理する。これは、クレジット・カードまたはデビット・カードの支払いを受け入れるように構成することができる。ストレージ・サブシステム144は、たとえばインターネットなどのネットワーク112を介してビジターのコンピュータ110などの要求側にストリーミングされるメディア・ファイルを維持する。
サービス・ディレクトリ108は、Webサービス・プロバイダとそれぞれの顧客との間でブローカとして働く、UDDIディレクトリ(Universal Description, Discovery and Integration)として実現することができる。Web設計ツール130は、ユーザの要求に応じて、ネットワーク112に接続された好適なWebスペース・プロバイダ102または好適なストリーミング・サービス・プロバイダ106を探すことができる。次にサービス・ディレクトリ108は可能性のリストを提供し、機能、サービス品質、およびコストなどの所与のサービス・プロパティに従って選択することができる。サービス・ディレクトリに含まれるデータベース150は、サービスに関する必要な情報を維持する。サービス・ディレクトリ108内の好適なプロバイダを探す代わりに、デフォルト・プロバイダまたはユーザが命名したプロバイダを使用することが可能であることが認められる。
ビジターのコンピュータ110は、Webスペース・プロバイダ102によってホストされ、ストリーミング・サービス・プロバイダ106によってストリーミングされる、ユーザのWebページからのストリーミング・メディア・コンテンツを要求する、たとえばインターネットなどのネットワーク112内にある任意数のビジターのマシンを表す。これは、たとえばMicrosoft(Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標)Internet ExplorerまたはNetscape Navigatoブラウザによって形成される、要求されたhtmlページをレンダリングするためのブラウザ160と、Apple Computers Inc.によるQuicktimeメディア・プレーヤ、RealNetworks Inc.によるRealPlayerメディア・プレーヤ、またはMicrosoft Inc.によるWindows(Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標)Media Playerなどの、要求されたメディア・ファイルをレンダリングするためのメディア・プレーヤ162とを含む。
Webスペース・プロバイダ102およびストリーミング・サービス・プロバイダ106は、本発明の主題を逸脱することなく1つの単一のエンティティで形成できることに留意されたい。
次に図2を参照すると、ページを開発および設計するため、すなわちインターネットで公開するためにWeb設計ツールで実施される、本発明に従った方法を示す流れ図が示されている。ユーザは、Webページを閲覧しているビジターがビジターのメディア・プレーヤへのメディア・ファイルのストリーミングを開始できるようにする方法で、メディア・ファイルをWebページにリンクさせることを望む(ブロック202)。第1に、Web設計ツールはユーザにプロンプトを発行し、メディア・ファイルをページにリンクさせるよう求める(ブロック204)。次に、メディア・ファイルが提供されているかどうかを判別する(ブロック206)。提供されていない場合は再度求める。Web設計ツールがアクションを打ち切るため、ステップをやり直すため、アプリケーションを終了するためなど、さらに他の標準機能をユーザに提供することを認める。しかしながら、図が見やすいように、流れ図には本発明およびその好ましい実施形態に密接に関係するステップのみが示されている。
メディア・ファイルが提供されている場合、Web設計ツールは、使用可能なストリーミング・プロバイダのリストをサービス・ディレクトリから検索する(ブロック208)。別の方法として、サービス・ディレクトリにストリーミング・サーバのリストを要求せずに、使用されるWeb設計ツールの基本設定で好適なストリーミング・サーバを指定することもできる。
例示された方法によれば、Web設計ツールの基本設定では、デフォルトのストリーミング・サービス・プロバイダが指定され、Web設計ツールはユーザに対して、指定されたデフォルトのストリーミング・サービス・プロバイダを使用すべきであるか否かを検証するように指示する(ブロック210)。Yesの場合、Web設計ツールはメディア・ファイルをストリーミング・サービス・プロバイダに送信する(ブロック212)。Noの場合、ユーザは、サービス・ディレクトリから検索されたリストからストリーミング・サーバを選択するように指示される(ブロック214)。この選択プロセスを容易にするために、サービスの価格付けおよび品質などのプロバイダの条件に関する詳細をユーザに表示することができる。その後、1つのストリーミング・サービス・プロバイダが選択されているか否かが判別される(ブロック216)。Noの場合、選択に関する要求が維持される。Yesの場合、Web設計ツールはメディア・ファイルをストリーミング・サービス・プロバイダに送信する(ブロック212)。
次に、Web設計ツールはストリーミング・サービス・プロバイダからキーが戻されるのを待つ。ストリーミング・サービス・プロバイダにアップロードされたメディア・ファイルを明瞭に識別するのに使用可能な任意の識別子が、メディア・ファイルのストリーミングを開始するのに必要なすべての詳細を含むメタ・ファイル、サーブレットすなわちネットワーク・サービスの一部として実行されるJava(Sun Microsystemの米国およびその他の国における商標)プログラムへのリンク、またはストリーミング・サービス・プロバイダのストレージ・サブシステム内のメディア・ファイルへの参照などの、キーを形成する。次にこれは、キーが戻されたか否かを判別する(ブロック220)。Noの場合、Web設計ツールは待機状態のままとなる(ブロック218)。Yesの場合、メディア・ファイルが起動されるはずであるキーへのリンクまたはキー自体をhtmlページ内に配置する。ストリーミング・サービス・プロバイダがキーとしてリンクを戻した場合、そのキーはそれ以上修正せずに使用することができる。しかしながら、キーがメタ・ファイルによって形成される場合、代わりに前記ファイルへのリンクをhtmlページ内に配置することができる。
その後Web設計ツールは、Webスペース・プロバイダ側のユーザのサイトを更新すべきであるか否かをユーザに指示する。Noの場合、この手順は終了する(ブロック226)。Yesの場合、Web設計ツールは、ユーザのWebサイトへの変更をアップロードするためにWebスペース・プロバイダへの接続を確立する(ブロック228)。その後この手順は終了する(ブロック226)。
図3を参照すると、新規なホスティング要求を受け入れる(ブロック302)ためにストリーミング・サービス・プロバイダによって実施される、本発明に従った方法を示す流れ図が示される。初めに、ストリーミング・サービス・プロバイダはストリーミングされるメディア・ファイルをホストするようにというユーザからの新しい要求を待ち(ブロック304)、ホスティング要求が受信されたか否かを判別する(ブロック306)。Noの場合、ストリーミング・サービス・プロバイダは待機状態のままとなる(ブロック304)。Yesの場合、顧客すなわちホスティング・サービスを要求するユーザと請求の詳細が交換される(ブロック308)。顧客がストリーミング・サービス・プロバイダの加入者である場合、これにはクレジットまたはデビット・カード番号、あるいは顧客の口座に関する情報の交換が含まれる場合がある。
ユーザおよびストリーミング・サービス・プロバイダが請求の詳細に同意できない場合(ブロック310)、この手順は終了する(ブロック312)。同意できる場合、ストリーミング・サービス・プロバイダはユーザが送信したメディア・ファイルを受信し(ブロック314)、このメディア・ファイルをそのストレージ・サブシステムに格納する(ブロック316)。その後ストリーミング・サービス・プロバイダは、ユーザに戻されるキーを準備する(ブロック318)。前述のように、このキーは、メディア・ファイルのストリーミングを開始するのに必要なすべての詳細を含むメタ・ファイル、サーブレットへのリンク、またはストリーミング・サービス・プロバイダのストレージ・サブシステム内のメディア・ファイルへの参照などの、ストリーミング・サービス・プロバイダにアップロードされたメディア・ファイルを明瞭に識別するのに使用可能な任意の識別子によって形成することができる。
次に、ストリーミング・サービス・プロバイダはストリーミング・インフラストラクチャをセットアップし(ブロック320)、これには、受信したメディア・ファイルをストリーミングするのに好適な適切なストリーミング・サーバを開始すること、メタ・ファイルを準備すること、または帯域幅要件に関する情報を獲得するためにメディア・ファイルを分析することが含まれる場合がある。
最後に、ストリーミング・サービス・プロバイダがこのキーをユーザに送信した後(ブロック322)、この手順は終了する(ブロック324)。図2を参照しながら説明したように、ユーザはビジターによってアクセスされる自分のWebサイトにキーを組み込むことができる。以下では、ビジターがユーザのメディア・ファイルを見られるようにする方法について説明する。
次に図4を参照すると、ストリーミング・サーバを要求側、たとえばビジター(図1を参照)に送達する(ブロック402)ためにストリーミング・サービス・プロバイダによって実施される、本発明に従った方法を示す流れ図が示されている。初めにストリーミング・サービス・プロバイダは、メディア・ファイルをストリーミングするようにという新しい要求を待つ(ブロック404)。ユーザのWebページで参照された特定のメディア・ファイルを見たいユーザのWebサイトのビジターは、こうした要求を開始する。その後、ストリーミング・サービス・プロバイダは、それぞれのメディアIDを含むストリーミング要求が受信されたか否かを判別する(ブロック406)。ストリーミング・サービス・プロバイダによって生成されたキー(図3の説明を参照)またはユーザのWebページから開始されたサーブレットによって生成された要求が、メディアIDを形成することができる。
Noの場合、ストリーミング・サービス・プロバイダは待機状態のままとなる(ブロック404)。Yesの場合、ストリーミング・サービス・プロバイダはメディアIDまたはキーに対応するメディア・ファイルを見つけるために、ストリーミング・データベース内、たとえばそれぞれのストレージ・サブシステム内を探索する(ブロック408)。
キーに対応するメディア・ファイルが見つからない場合(ブロック410)、手順は終了する(ブロック412)。見つかった場合、ストリーミング・サービス・プロバイダは、要求されたメディア・ファイルに関する要求側からのアクセス権をチェックする(ブロック414)。その後ストリーミング・サービス・プロバイダは、要求側が要求されたメディア・ファイルに関して十分なアクセス権を有するか否かを判別する(ブロック416)。Noの場合、手順は終了し、要求されたメディア・ファイルのストリーミングは実行されない(ブロック418)。Yesの場合、ストリーミング・サービス・プロバイダは適切なストリーム・サーバを選択し、対応するメタ・ファイルを生成する(ブロック420)。適切なストリーム・サーバの選択には、いくつかのストリーミング・サーバの中でストリーミングの負荷を分散させるためのロード・バランシングステップが含まれる場合がある。
最後にストリーミング・サービス・プロバイダは、要求側すなわちビジターにメタ・ファイルを送信した後(ブロック422)、手順を終了する(ブロック424)。
本発明は、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアとソフトウェアの組合せで実現することができる。いかなる種類のコンピュータ・システム、または本明細書に記載された方法を実行するのに適合した他の装置も、好適である。ハードウェアとソフトウェアの典型的な組合せは、ロードおよび実行された場合に本明細書に記載された方法を実行するようにコンピュータ・システムを制御するコンピュータ・プログラムを備えた、汎用コンピュータ・システムとすることができる。本発明は、本明細書に記載された方法を実施できるようにするすべての機能を有し、コンピュータ・システムにロードされた場合にこれらの方法を実行することが可能な、コンピュータ・プログラムに組み込むことも可能である。
本コンテキストにおけるコンピュータ・プログラム手段またはコンピュータ・プログラムとは、情報処理機能を有するシステムに、a)他の言語、コード、または表記法への変換、b)異なる材料形式での再生のいずれかまたは両方の特定の機能を直接または後で実行させることを意図する、任意の言語、コード、または表記法での命令セットの任意の表現を意味する。
本発明に従った発明および装置が使用可能な環境を示すブロック図である。 ページを開発および設計するため、すなわちインターネットで公開するためにWeb設計ツールで実施される、本発明に従った方法を示す流れ図である。 新規なホスティング要求を受け入れるためにストリーミング・サービス・プロバイダによって実施される、本発明に従った方法を示す流れ図である。 ストリーミング・サーバを要求側に送達するためにストリーミング・サービス・プロバイダによって実施される、本発明に従った方法を示す流れ図である。

Claims (15)

  1. Webページを介してメディア・ファイルにアクセス可能にするための方法であって、前記メディア・ファイルはすべてがネットワークを介して到達可能な要求に応じてストリーミング・サービス・プロバイダからビジターのコンピュータへとストリーミングされるものであって、前記方法が、
    Webページを介してアクセス可能にするメディア・ファイルを受信するステップと、
    前記メディア・ファイルをストリーミング・サービス・プロバイダに送信するステップと、
    前記送信されたメディア・ファイルを明瞭に識別できるようにする、前記ストリーミング・サービス・プロバイダによって生成されたキーを受信するステップと、
    前記キーから導出された識別子を前記メディア・ファイルにアクセスする際に通過する前記Webページ内に配置するステップと、
    を有する方法。
  2. サーブレットが前記キーを形成している、請求項1に記載の方法。
  3. メタ・ファイルが前記キーを形成している、請求項1に記載の方法。
  4. 固有の英数文字列が前記キーを形成している、請求項1に記載の方法。
  5. メタ・ファイルが前記導出された識別子を形成している、前記請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. サーブレットが前記導出された識別子を形成している、前記請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記メディア・ファイルをストリーミング・サービス・プロバイダに送信するステップが、
    少なくとも1つのストリーミング・サービス・プロバイダを備えたリストをディレクトリ・サービスから検索するステップを含む、前記請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. すべてがネットワークを介して到達可能な要求に応じてビジターのコンピュータにストリーミングされるメディア・ファイルをホストするためにユーザの要求を処理するための方法であって、前記方法が、
    ストリーミングされるメディア・ファイルをユーザから受信するステップと、
    前記メディア・ファイルを格納するステップと、
    前記受信されたメディア・ファイルを明瞭に識別できるようにするキーを準備するステップと、
    前記キーを前記ユーザに送信するステップと、
    を有する方法。
  9. サーブレットが前記キーを形成している、請求項8に記載の方法。
  10. メタ・ファイルが前記キーを形成している、請求項8に記載の方法。
  11. 固有の英数文字列が前記キーを形成している、請求項8に記載の方法。
  12. ストリーミングされるメディア・ファイルをユーザから受信する前記ステップが、
    請求の詳細を前記ユーザと交換するステップと、
    前記請求の詳細に同意する場合に限り、前記メディア・ファイルを除外するステップと、
    を含む、請求項8から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. Webページを介してメディア・ファイルにアクセス可能にするための装置であって、前記メディア・ファイルはすべてがネットワークを介して到達可能な要求に応じてストリーミング・サービス・プロバイダからビジターのコンピュータへとストリーミングされるものであって、前記装置が、
    Webページを介してアクセス可能にするメディア・ファイルを受信するための手段と、
    前記メディア・ファイルをストリーミング・サービス・プロバイダに送信するための手段と、
    前記送信されたメディア・ファイルを明瞭に識別できるようにする、前記ストリーミング・サービス・プロバイダによって生成されたキーを受信するための手段と、
    前記キーから導出された識別子を前記メディア・ファイルにアクセスする際に通過する前記Webページ内に配置するための手段と、
    を有する装置。
  14. すべてがネットワークを介して到達可能な要求に応じてビジターのコンピュータにストリーミングされるメディア・ファイルをホストするためにユーザの要求を処理するための装置であって、前記装置が、
    ストリーミングされるメディア・ファイルをユーザから受信するための手段と、
    前記メディア・ファイルを格納するための手段と、
    前記受信されたメディア・ファイルを明瞭に識別できるようにするキーを準備するための手段と、
    前記キーを前記ユーザに送信するための手段と、
    を有する装置。
  15. 請求項1から12のいずれか一項に記載の方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータ読取り可能プログラム手段を有する、コンピュータ使用可能媒体上に格納されたコンピュータ・プログラム。
JP2004554265A 2002-11-26 2003-07-22 Webページを介してメディア・ファイルにアクセス可能にするための方法よび装置 Expired - Fee Related JP4600849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02026224 2002-11-26
PCT/EP2003/007981 WO2004049205A2 (en) 2002-11-26 2003-07-22 Method and a device for making a media file accessible via a web page

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006507737A true JP2006507737A (ja) 2006-03-02
JP4600849B2 JP4600849B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=32337996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004554265A Expired - Fee Related JP4600849B2 (ja) 2002-11-26 2003-07-22 Webページを介してメディア・ファイルにアクセス可能にするための方法よび装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7711843B2 (ja)
EP (1) EP1570385A2 (ja)
JP (1) JP4600849B2 (ja)
CN (1) CN1695143A (ja)
AU (1) AU2003254561A1 (ja)
TW (1) TWI238951B (ja)
WO (1) WO2004049205A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050262449A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-24 Microsoft Corporation Online service switching and customizations
US7650390B2 (en) * 2006-06-01 2010-01-19 Roam Data Inc System and method for playing rich internet applications in remote computing devices
DE102007002617B4 (de) * 2007-01-12 2014-04-10 Thinprint Gmbh Verfahren und Anordnung zur Verwaltung von Daten, sowie ein entsprechendes Computerprogramm und ein entsprechendes computerlesbares Speichermedium
US20090049184A1 (en) 2007-08-15 2009-02-19 International Business Machines Corporation System and method of streaming data over a distributed infrastructure
CN101123569B (zh) * 2007-08-28 2011-01-05 南京联创科技集团股份有限公司 定购信息处理方法
US8290152B2 (en) * 2007-08-30 2012-10-16 Microsoft Corporation Management system for web service developer keys
US9292661B2 (en) * 2007-12-20 2016-03-22 Adobe Systems Incorporated System and method for distributing rights-protected content
TWI581184B (zh) * 2008-09-25 2017-05-01 Zhu yu-hua Methods and systems for building multi - level toolsets
US8812455B1 (en) 2008-09-30 2014-08-19 Emc Corporation Efficient data backup
US8347388B1 (en) 2008-09-30 2013-01-01 Emc Corporation System and method for orchestrating services
US8090689B1 (en) 2008-09-30 2012-01-03 Emc Corporation Efficient data recovery
TWI399694B (zh) * 2009-09-30 2013-06-21 Rakuten Inc Object Displacement Method in Web Page
CN102239680B (zh) * 2011-03-09 2013-08-28 华为技术有限公司 Web应用托管方法及装置
US20140310385A1 (en) * 2013-04-16 2014-10-16 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Method and server for pushing media file
CN107787208B (zh) * 2015-06-23 2021-08-06 柯惠Lp公司 机器人手术组合件

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001313913A (ja) * 2000-02-22 2001-11-09 Atlus Co Ltd 画像データの配信方法及び画像処理端末と携帯端末

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3411252A (en) * 1965-10-21 1968-11-19 Interior Contractors Inc Interior wall system
US3487598A (en) * 1966-03-25 1970-01-06 Mcdonalds System Inc Modular building construction and method
US4154030A (en) * 1975-07-10 1979-05-15 Huguet Rafael R Prefab panels and system for building construction
US4641468A (en) * 1982-11-16 1987-02-10 Cano International, N.V. Panel structure and building structure made therefrom
US4633634A (en) * 1985-08-30 1987-01-06 Nemmer Albert E Building side wall construction and panel therefor
US5072569A (en) * 1990-08-13 1991-12-17 Vantassel James Building panels and method thereof
US5279089A (en) * 1992-03-19 1994-01-18 Gulur V Rao Insulated wall system
US5722198A (en) * 1993-02-03 1998-03-03 Bader; Harold Building wall assembly method
US5519971A (en) * 1994-01-28 1996-05-28 Ramirez; Peter B. Building panel, manufacturing method and panel assembly system
US6415316B1 (en) * 1998-09-01 2002-07-02 Aidministrator Nederland B.V. Method and apparatus for implementing a web page diary
US6430688B1 (en) * 1998-12-22 2002-08-06 International Business Machines Corporation Architecture for web-based on-line-off-line digital certificate authority
US20020025045A1 (en) * 2000-07-26 2002-02-28 Raike William Michael Encryption processing for streaming media
AU8467401A (en) * 2000-07-28 2002-02-13 Storymail Inc System, method and computer program product for device, operating system, and network transport neutral secure interactive multi-media messaging
AU2002237748A1 (en) * 2000-10-19 2002-05-21 Loudeye Technologies, Inc. System and method for selective insertion of content into streaming media
US7251833B2 (en) * 2000-12-29 2007-07-31 International Business Machines Corporation Digital media delivery with local cache and streaming tokens
US20080059532A1 (en) * 2001-01-18 2008-03-06 Kazmi Syed N Method and system for managing digital content, including streaming media
US6976028B2 (en) * 2001-06-15 2005-12-13 Sony Corporation Media content creating and publishing system and process
US7340526B2 (en) * 2001-10-30 2008-03-04 Intel Corporation Automated content source validation for streaming data
KR100854531B1 (ko) * 2002-07-01 2008-10-27 노키아 코포레이션 방송 매체 스트림의 대표적인 매체 객체들을 단말기에전달하는 시스템 및 방법

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001313913A (ja) * 2000-02-22 2001-11-09 Atlus Co Ltd 画像データの配信方法及び画像処理端末と携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
TW200421128A (en) 2004-10-16
EP1570385A2 (en) 2005-09-07
CN1695143A (zh) 2005-11-09
WO2004049205A2 (en) 2004-06-10
WO2004049205A3 (en) 2004-10-28
US20060015581A1 (en) 2006-01-19
AU2003254561A1 (en) 2004-06-18
JP4600849B2 (ja) 2010-12-22
TWI238951B (en) 2005-09-01
US7711843B2 (en) 2010-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7711843B2 (en) Method and a device for making a media file accessible via a web page
US7120703B2 (en) Transforming data automatically between communications parties in a computing network
JP4068921B2 (ja) ユーザ端末にウェブ・サービスを提供するサーバ、方法、コンピュータ・プログラム、記憶媒体、ネットワーク・システム
US7739327B2 (en) Distributed link processing system for delivering application and multi-media content on the internet
US6807542B2 (en) Method and apparatus for selective and quantitative rights management
US7827238B2 (en) Exchanging data using programmatic conversion to emulated HTML form data
WO2004097688A1 (en) Support applications for rich media publishing
JP5538981B2 (ja) 帳票生成装置、帳票生成装置の制御方法、プログラム
US20030046420A1 (en) Media service e-utility
US7890487B1 (en) Facilitating client-side data-management for web-based applications
WO2000079406A1 (en) System and operating method for an internet-based content adaptation service
JP3437680B2 (ja) 対話管理型情報提供方法及び装置
JP2002215622A (ja) コンテンツ提供方法及びシステム及びコンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ提供プログラム及びコンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
Zhang et al. A service-oriented multimedia componentization model
WO2002073447A1 (en) System and method for realtime-controlling web browser of user
Pierce et al. The gateway computational web portal: Developing web services for high performance computing
JP2012118778A (ja) コンテンツデータ管理装置及びそのプログラム
JP2004038883A (ja) コンテンツ管理サーバ並びにコンテンツ管理方法
JP2005084751A (ja) 通信装置
US20020184335A1 (en) System and method for transferring selected imaging data from a digital camera
JP2003308323A (ja) 複数サービス手続き代行方法,検索サーバ,aspサーバおよび利用者端末
US20080147683A1 (en) File download
KR101132547B1 (ko) 웹서비스 기술을 활용한 웹진과 asp간 융합 비즈니스 시스템 및 방법
JP2007052746A (ja) 広告取引システム、広告取引方法及び広告取引用プログラム
WO2003034232A1 (fr) Serveur, site serveur, systeme de service et dispositif de prestation de services

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100526

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100526

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20100526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100817

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100914

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees