JP2006501265A - 嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト - Google Patents
嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006501265A JP2006501265A JP2004535478A JP2004535478A JP2006501265A JP 2006501265 A JP2006501265 A JP 2006501265A JP 2004535478 A JP2004535478 A JP 2004535478A JP 2004535478 A JP2004535478 A JP 2004535478A JP 2006501265 A JP2006501265 A JP 2006501265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nicotine
- administration
- rats
- threshold
- antagonist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 title claims abstract description 91
- 201000010099 disease Diseases 0.000 title claims abstract description 54
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 title description 21
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 title description 21
- 206010012335 Dependence Diseases 0.000 title description 6
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 claims abstract description 140
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 128
- 102100036837 Metabotropic glutamate receptor 2 Human genes 0.000 claims abstract description 109
- 108010065028 Metabotropic Glutamate 5 Receptor Proteins 0.000 claims abstract description 87
- 108010038421 metabotropic glutamate receptor 2 Proteins 0.000 claims abstract description 87
- 102100038352 Metabotropic glutamate receptor 3 Human genes 0.000 claims abstract description 81
- 108010038445 metabotropic glutamate receptor 3 Proteins 0.000 claims abstract description 78
- 102100038357 Metabotropic glutamate receptor 5 Human genes 0.000 claims abstract description 18
- 206010057852 Nicotine dependence Diseases 0.000 claims abstract description 13
- 208000025569 Tobacco Use disease Diseases 0.000 claims abstract description 13
- 206010013663 drug dependence Diseases 0.000 claims abstract description 11
- 208000022497 Cocaine-Related disease Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 201000006145 cocaine dependence Diseases 0.000 claims abstract description 9
- ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N cocaine Chemical compound O([C@H]1C[C@@H]2CC[C@@H](N2C)[C@H]1C(=O)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N 0.000 claims description 401
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 claims description 371
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 claims description 369
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 369
- NEWKHUASLBMWRE-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-6-(phenylethynyl)pyridine Chemical group CC1=CC=CC(C#CC=2C=CC=CC=2)=N1 NEWKHUASLBMWRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 230
- 229960003920 cocaine Drugs 0.000 claims description 202
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 172
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 149
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 145
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 118
- 229940025084 amphetamine Drugs 0.000 claims description 114
- KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N (S)-amphetamine Chemical compound C[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 113
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 claims description 112
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 96
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 85
- 102000012777 Metabotropic Glutamate 5 Receptor Human genes 0.000 claims description 69
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 55
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 claims description 55
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 45
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 44
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 38
- 208000011117 substance-related disease Diseases 0.000 claims description 29
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 25
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 14
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 claims description 14
- 208000020401 Depressive disease Diseases 0.000 claims description 11
- 201000009032 substance abuse Diseases 0.000 claims description 11
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 claims description 10
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 claims description 10
- 206010002869 Anxiety symptoms Diseases 0.000 claims description 8
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 claims description 8
- 229940127240 opiate Drugs 0.000 claims description 8
- 231100000736 substance abuse Toxicity 0.000 claims description 7
- 206010054089 Depressive symptom Diseases 0.000 claims description 6
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 6
- -1 opiate Chemical compound 0.000 claims description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 claims description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 208000007848 Alcoholism Diseases 0.000 claims description 3
- 208000029197 Amphetamine-Related disease Diseases 0.000 claims description 3
- 208000026251 Opioid-Related disease Diseases 0.000 claims description 3
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 claims description 3
- 208000029790 metamphetamine dependence Diseases 0.000 claims description 3
- 201000005040 opiate dependence Diseases 0.000 claims description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 3
- 235000019788 craving Nutrition 0.000 claims description 2
- 101710087631 Glutamate receptor 2 Proteins 0.000 claims 1
- 102100030651 Glutamate receptor 2 Human genes 0.000 claims 1
- 238000007877 drug screening Methods 0.000 claims 1
- 229960001252 methamphetamine Drugs 0.000 claims 1
- MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N methamphetamine Chemical compound CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N 0.000 claims 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 abstract description 86
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 abstract description 86
- 102000016193 Metabotropic glutamate receptors Human genes 0.000 abstract description 32
- 108010010914 Metabotropic glutamate receptors Proteins 0.000 abstract description 32
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract description 12
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 303
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 243
- 230000004044 response Effects 0.000 description 161
- AHOUBRCZNHFOSL-UHFFFAOYSA-N Paroxetine hydrochloride Natural products C1=CC(F)=CC=C1C1C(COC=2C=C3OCOC3=CC=2)CNCC1 AHOUBRCZNHFOSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 106
- AHOUBRCZNHFOSL-YOEHRIQHSA-N (+)-Casbol Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1[C@H]1[C@H](COC=2C=C3OCOC3=CC=2)CNCC1 AHOUBRCZNHFOSL-YOEHRIQHSA-N 0.000 description 104
- 229960002296 paroxetine Drugs 0.000 description 104
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 91
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 91
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 82
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 78
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 78
- DHMLNZRDVQLQBB-UHFFFAOYSA-N 4-iodo-n-[2-[4-(2-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]ethyl]-n-pyridin-2-ylbenzamide Chemical compound COC1=CC=CC=C1N1CCN(CCN(C(=O)C=2C=CC(I)=CC=2)C=2N=CC=CC=2)CC1 DHMLNZRDVQLQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 71
- QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N serotonin Chemical compound C1=C(O)C=C2C(CCN)=CNC2=C1 QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 67
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 58
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 53
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 51
- 230000006870 function Effects 0.000 description 50
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 50
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 49
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 48
- SNPPWIUOZRMYNY-UHFFFAOYSA-N bupropion Chemical compound CC(C)(C)NC(C)C(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 SNPPWIUOZRMYNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 229960001058 bupropion Drugs 0.000 description 46
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 229940124834 selective serotonin reuptake inhibitor Drugs 0.000 description 42
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 39
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 37
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 36
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 35
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 35
- 239000012896 selective serotonin reuptake inhibitor Substances 0.000 description 34
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 34
- RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N (R)-fluoxetine Chemical compound O([C@H](CCNC)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 33
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 33
- 229960002464 fluoxetine Drugs 0.000 description 33
- 230000001430 anti-depressive effect Effects 0.000 description 31
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 30
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 30
- 210000004515 ventral tegmental area Anatomy 0.000 description 30
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 27
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 27
- 230000000862 serotonergic effect Effects 0.000 description 27
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 26
- 101001071429 Homo sapiens Metabotropic glutamate receptor 2 Proteins 0.000 description 25
- 208000007271 Substance Withdrawal Syndrome Diseases 0.000 description 25
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 25
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 description 24
- VTAARTQTOOYTES-UHFFFAOYSA-N 2-aminobicyclo[3.1.0]hexane-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1(N)CCC2C(C(O)=O)C12 VTAARTQTOOYTES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 23
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 23
- 239000003727 serotonin 1A antagonist Substances 0.000 description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 description 22
- UUDAMDVQRQNNHZ-UHFFFAOYSA-N (S)-AMPA Chemical compound CC=1ONC(=O)C=1CC(N)C(O)=O UUDAMDVQRQNNHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 21
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 20
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 19
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 19
- 238000012549 training Methods 0.000 description 19
- 210000001009 nucleus accumben Anatomy 0.000 description 18
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 17
- 229960002508 pindolol Drugs 0.000 description 17
- JZQKKSLKJUAGIC-UHFFFAOYSA-N pindolol Chemical compound CC(C)NCC(O)COC1=CC=CC2=C1C=CN2 JZQKKSLKJUAGIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 16
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 16
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 15
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 15
- 229940076279 serotonin Drugs 0.000 description 15
- 230000009471 action Effects 0.000 description 14
- 238000013461 design Methods 0.000 description 14
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 14
- BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N morphine Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N 0.000 description 14
- 238000013105 post hoc analysis Methods 0.000 description 14
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 13
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 13
- FUUPFUIGNBPCAY-BYPYZUCNSA-N [(2s)-3-amino-2-hydroxypropyl]-methylphosphinic acid Chemical compound CP(O)(=O)C[C@@H](O)CN FUUPFUIGNBPCAY-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 12
- QLTXKCWMEZIHBJ-PJGJYSAQSA-N dizocilpine maleate Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.C12=CC=CC=C2[C@]2(C)C3=CC=CC=C3C[C@H]1N2 QLTXKCWMEZIHBJ-PJGJYSAQSA-N 0.000 description 12
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 12
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 102000003678 AMPA Receptors Human genes 0.000 description 11
- 108090000078 AMPA Receptors Proteins 0.000 description 11
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 11
- 230000005062 synaptic transmission Effects 0.000 description 11
- UQNAFPHGVPVTAL-UHFFFAOYSA-N 2,3-Dihydroxy-6-nitro-7-sulfamoyl-benzo(f)quinoxaline Chemical compound N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C([N+]([O-])=O)C1=C2C=CC=C1S(=O)(=O)N UQNAFPHGVPVTAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 10
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 10
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 10
- 230000002964 excitative effect Effects 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 108010014719 metabotropic glutamate receptor type 1 Proteins 0.000 description 10
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 10
- 239000004031 partial agonist Substances 0.000 description 10
- 102000007527 Autoreceptors Human genes 0.000 description 9
- 108010071131 Autoreceptors Proteins 0.000 description 9
- 102000000079 Kainic Acid Receptors Human genes 0.000 description 9
- 108010069902 Kainic Acid Receptors Proteins 0.000 description 9
- 102100036834 Metabotropic glutamate receptor 1 Human genes 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 9
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 9
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 description 9
- 229940044601 receptor agonist Drugs 0.000 description 9
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 9
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 9
- VLSMHEGGTFMBBZ-OOZYFLPDSA-M Kainate Chemical compound CC(=C)[C@H]1C[NH2+][C@H](C([O-])=O)[C@H]1CC([O-])=O VLSMHEGGTFMBBZ-OOZYFLPDSA-M 0.000 description 8
- 230000000949 anxiolytic effect Effects 0.000 description 8
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 8
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 8
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 8
- 201000006152 substance dependence Diseases 0.000 description 8
- 238000007492 two-way ANOVA Methods 0.000 description 8
- 102000018899 Glutamate Receptors Human genes 0.000 description 7
- 108010027915 Glutamate Receptors Proteins 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 7
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 7
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 229960005181 morphine Drugs 0.000 description 7
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 7
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 7
- 238000012552 review Methods 0.000 description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 7
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 7
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 7
- 102000017911 HTR1A Human genes 0.000 description 6
- 101150015707 HTR1A gene Proteins 0.000 description 6
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 6
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 6
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 6
- 238000011284 combination treatment Methods 0.000 description 6
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 6
- 229940127592 mGluR2/3 antagonist Drugs 0.000 description 6
- 208000024714 major depressive disease Diseases 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 230000001242 postsynaptic effect Effects 0.000 description 6
- 230000005586 smoking cessation Effects 0.000 description 6
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 6
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 6
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 6
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 6
- 102000004868 N-Methyl-D-Aspartate Receptors Human genes 0.000 description 5
- 108090001041 N-Methyl-D-Aspartate Receptors Proteins 0.000 description 5
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 5
- 229920005372 Plexiglas® Polymers 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 5
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 5
- 238000013401 experimental design Methods 0.000 description 5
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000001690 micro-dialysis Methods 0.000 description 5
- 238000001543 one-way ANOVA Methods 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N phencyclidine Chemical compound C1CCCCN1C1(C=2C=CC=CC=2)CCCCC1 JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 5
- 230000003518 presynaptic effect Effects 0.000 description 5
- 239000003368 psychostimulant agent Substances 0.000 description 5
- 230000003979 response to food Effects 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- JZQKKSLKJUAGIC-NSHDSACASA-N (S)-(-)-pindolol Chemical compound CC(C)NC[C@H](O)COC1=CC=CC2=C1C=CN2 JZQKKSLKJUAGIC-NSHDSACASA-N 0.000 description 4
- 102100022738 5-hydroxytryptamine receptor 1A Human genes 0.000 description 4
- 101710138638 5-hydroxytryptamine receptor 1A Proteins 0.000 description 4
- 241000208125 Nicotiana Species 0.000 description 4
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 4
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 4
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 4
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 4
- 230000003001 depressive effect Effects 0.000 description 4
- 238000003255 drug test Methods 0.000 description 4
- VTAARTQTOOYTES-RGDLXGNYSA-N eglumegad Chemical compound OC(=O)[C@]1(N)CC[C@H]2[C@H](C(O)=O)[C@@H]12 VTAARTQTOOYTES-RGDLXGNYSA-N 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 229960003132 halothane Drugs 0.000 description 4
- BCQZXOMGPXTTIC-UHFFFAOYSA-N halothane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Br BCQZXOMGPXTTIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000004283 incisor Anatomy 0.000 description 4
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 4
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 4
- 230000001722 neurochemical effect Effects 0.000 description 4
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 4
- 229950010883 phencyclidine Drugs 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 210000004129 prosencephalon Anatomy 0.000 description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 4
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 4
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 4
- 210000000225 synapse Anatomy 0.000 description 4
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 4
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 4
- RFEJUZJILGIRHQ-OMDKHLBYSA-N (2r,3r)-2,3-dihydroxybutanedioic acid;3-[(2s)-1-methylpyrrolidin-2-yl]pyridine Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 RFEJUZJILGIRHQ-OMDKHLBYSA-N 0.000 description 3
- WSEQXVZVJXJVFP-HXUWFJFHSA-N (R)-citalopram Chemical compound C1([C@@]2(C3=CC=C(C=C3CO2)C#N)CCCN(C)C)=CC=C(F)C=C1 WSEQXVZVJXJVFP-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 3
- RNAMYOYQYRYFQY-UHFFFAOYSA-N 2-(4,4-difluoropiperidin-1-yl)-6-methoxy-n-(1-propan-2-ylpiperidin-4-yl)-7-(3-pyrrolidin-1-ylpropoxy)quinazolin-4-amine Chemical compound N1=C(N2CCC(F)(F)CC2)N=C2C=C(OCCCN3CCCC3)C(OC)=CC2=C1NC1CCN(C(C)C)CC1 RNAMYOYQYRYFQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003185 4 aminobutyric acid B receptor stimulating agent Substances 0.000 description 3
- 102100027499 5-hydroxytryptamine receptor 1B Human genes 0.000 description 3
- 239000000775 AMPA receptor antagonist Substances 0.000 description 3
- 229940098747 AMPA receptor antagonist Drugs 0.000 description 3
- 206010011971 Decreased interest Diseases 0.000 description 3
- 101001032848 Homo sapiens Metabotropic glutamate receptor 3 Proteins 0.000 description 3
- 229940123572 Kainate receptor antagonist Drugs 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N N-Methyl-D-aspartic acid Chemical compound CN[C@@H](C(O)=O)CC(O)=O HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 3
- GIYXAJPCNFJEHY-UHFFFAOYSA-N N-methyl-3-phenyl-3-[4-(trifluoromethyl)phenoxy]-1-propanamine hydrochloride (1:1) Chemical compound Cl.C=1C=CC=CC=1C(CCNC)OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 GIYXAJPCNFJEHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 3
- 238000003639 Student–Newman–Keuls (SNK) method Methods 0.000 description 3
- 230000002738 anti-smoking effect Effects 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229960001653 citalopram Drugs 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 3
- 230000034994 death Effects 0.000 description 3
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 210000001951 dura mater Anatomy 0.000 description 3
- 229960004038 fluvoxamine Drugs 0.000 description 3
- CJOFXWAVKWHTFT-XSFVSMFZSA-N fluvoxamine Chemical compound COCCCC\C(=N/OCCN)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 CJOFXWAVKWHTFT-XSFVSMFZSA-N 0.000 description 3
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 210000004731 jugular vein Anatomy 0.000 description 3
- 239000002873 kainic acid receptor antagonist Substances 0.000 description 3
- 230000013016 learning Effects 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 229940124807 mGLUR antagonist Drugs 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 210000001577 neostriatum Anatomy 0.000 description 3
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 3
- 229940068196 placebo Drugs 0.000 description 3
- 239000000902 placebo Substances 0.000 description 3
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 3
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 3
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 3
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 3
- SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N (-)-norepinephrine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- CVIRWLJKDBYYOG-MJGOQNOKSA-N (3as,6as)-5-methylidene-3a-(naphthalen-2-ylmethyl)-1,4,6,6a-tetrahydrocyclopenta[c]furan-3-one Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C[C@]34C(=O)OC[C@H]3CC(C4)=C)=CC=C21 CVIRWLJKDBYYOG-MJGOQNOKSA-N 0.000 description 2
- LSTPKMWNRWCNLS-UHFFFAOYSA-N 1-amino-2,3-dihydroindene-1,5-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(N)(C(O)=O)CCC2=C1 LSTPKMWNRWCNLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVRRFZHTZVVPQL-UHFFFAOYSA-N 4-amino-3-methyl-2h-thiophene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1(C)C(C(O)=O)SC=C1N QVRRFZHTZVVPQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZYIPFJPOGWRVIX-UHFFFAOYSA-N 6-nitro-2,3-dioxo-1,4-dihydrobenzo[f]quinoxaline-7-sulfonamide;sodium Chemical compound [Na].[Na].N1C(=O)C(=O)NC2=C1C=C([N+]([O-])=O)C1=C2C=CC=C1S(=O)(=O)N ZYIPFJPOGWRVIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241000282461 Canis lupus Species 0.000 description 2
- 206010013654 Drug abuse Diseases 0.000 description 2
- 241001539473 Euphoria Species 0.000 description 2
- 206010015535 Euphoric mood Diseases 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150050738 HTR1B gene Proteins 0.000 description 2
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 2
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 2
- PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N Isoflurane Chemical compound FC(F)OC(Cl)C(F)(F)F PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000339 Marlex Polymers 0.000 description 2
- 206010029350 Neurotoxicity Diseases 0.000 description 2
- 102000019208 Serotonin Plasma Membrane Transport Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010012996 Serotonin Plasma Membrane Transport Proteins Proteins 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 101100489892 Sus scrofa ABCG2 gene Proteins 0.000 description 2
- 206010044221 Toxic encephalopathy Diseases 0.000 description 2
- 206010048010 Withdrawal syndrome Diseases 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000009218 additive inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 2
- 230000000578 anorexic effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000009227 behaviour therapy Methods 0.000 description 2
- 102000012740 beta Adrenergic Receptors Human genes 0.000 description 2
- 108010079452 beta Adrenergic Receptors Proteins 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 2
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 2
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 2
- 229940000425 combination drug Drugs 0.000 description 2
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- SVJKYIUJRJEABK-UHFFFAOYSA-L disodium;6-nitro-7-sulfamoylbenzo[f]quinoxaline-2,3-diolate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][N+](=O)C1=CC2=NC([O-])=C([O-])N=C2C2=C1C(S(=O)(=O)N)=CC=C2 SVJKYIUJRJEABK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000003291 dopaminomimetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 230000001490 effect on brain Effects 0.000 description 2
- QFYBYZLHPIALCZ-ZETCQYMHSA-N eglu Chemical compound CC[C@@](N)(C(O)=O)CCC(O)=O QFYBYZLHPIALCZ-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- 230000002743 euphoric effect Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 210000005153 frontal cortex Anatomy 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 210000001320 hippocampus Anatomy 0.000 description 2
- 230000002267 hypothalamic effect Effects 0.000 description 2
- 210000003016 hypothalamus Anatomy 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 229960002725 isoflurane Drugs 0.000 description 2
- 238000010150 least significant difference test Methods 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 210000005171 mammalian brain Anatomy 0.000 description 2
- 210000001259 mesencephalon Anatomy 0.000 description 2
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 2
- 108010038422 metabotropic glutamate receptor 4 Proteins 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 2
- NRBNGHCYDWUVLC-UHFFFAOYSA-N mtep Chemical compound S1C(C)=NC(C#CC=2C=NC=CC=2)=C1 NRBNGHCYDWUVLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXRNQIKIVWWFBH-UHFFFAOYSA-N n-(1-phenylethenyl)acetamide Chemical compound CC(=O)NC(=C)C1=CC=CC=C1 IXRNQIKIVWWFBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000228 neurotoxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000007135 neurotoxicity Effects 0.000 description 2
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 2
- 230000003957 neurotransmitter release Effects 0.000 description 2
- 229960002748 norepinephrine Drugs 0.000 description 2
- SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N norepinephrine Natural products NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940053544 other antidepressants in atc Drugs 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 230000036407 pain Effects 0.000 description 2
- 210000002741 palatine tonsil Anatomy 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 2
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 2
- 238000011458 pharmacological treatment Methods 0.000 description 2
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 2
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 2
- 238000010149 post-hoc-test Methods 0.000 description 2
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000003772 serotonin uptake inhibitor Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 230000007474 system interaction Effects 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- YFYNOWXBIBKGHB-FFWSUHOLSA-N (1s,3s)-1-aminocyclopentane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)[C@]1(N)CC[C@H](C(O)=O)C1 YFYNOWXBIBKGHB-FFWSUHOLSA-N 0.000 description 1
- HTWFXPCUFWKXOP-CYBMUJFWSA-N (2r)-1-(tert-butylamino)-3-(3,4-dihydro-2h-thiochromen-8-yloxy)propan-2-ol Chemical compound C1CCSC2=C1C=CC=C2OC[C@H](O)CNC(C)(C)C HTWFXPCUFWKXOP-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- LSXSDBGWRLZZIR-RDJZCZTQSA-N (2s,4s)-2-amino-4-(2,2-diphenylethyl)pentanedioic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C[C@@H](C[C@H](N)C(O)=O)C(O)=O)C1=CC=CC=C1 LSXSDBGWRLZZIR-RDJZCZTQSA-N 0.000 description 1
- STCVFKBRXOEQRF-YBEGLDIGSA-N 1-[(z)-2-cycloheptyloxy-2-(2,6-dichlorophenyl)ethenyl]-1,2,4-triazole Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1\C(OC1CCCCCC1)=C\N1N=CN=C1 STCVFKBRXOEQRF-YBEGLDIGSA-N 0.000 description 1
- LMUZQSKGUNNJEQ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybutanedioic acid 3-(1-methylpyrrolidin-2-yl)pyridine Chemical compound OC(=O)C(O)C(O)C(O)=O.CN1CCCC1C1=CC=CN=C1.CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 LMUZQSKGUNNJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQCRXZYYMOXFAN-UHFFFAOYSA-N 2-(1-methyl-2-pyrrolidinyl)-pyridine Chemical compound CN1CCCC1C1=CC=CC=N1 AQCRXZYYMOXFAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQLGGQARRCMYGD-UHFFFAOYSA-N 2-(cyclobutylamino)acetic acid Chemical compound OC(=O)CNC1CCC1 KQLGGQARRCMYGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyric acid Chemical compound OCCCC(O)=O SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108050005281 5-Hydroxytryptamine 1B receptors Proteins 0.000 description 1
- 108091032151 5-hydroxytryptamine receptor family Proteins 0.000 description 1
- 239000000774 AMPA receptor agonist Substances 0.000 description 1
- ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N Adamantane Natural products C1C(C2)CC3CC1CC2C3 ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010001497 Agitation Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 208000007415 Anhedonia Diseases 0.000 description 1
- 206010063659 Aversion Diseases 0.000 description 1
- 108010001478 Bacitracin Proteins 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108091005462 Cation channels Proteins 0.000 description 1
- 208000000094 Chronic Pain Diseases 0.000 description 1
- GDLIGKIOYRNHDA-UHFFFAOYSA-N Clomipramine Chemical compound C1CC2=CC=C(Cl)C=C2N(CCCN(C)C)C2=CC=CC=C21 GDLIGKIOYRNHDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010010144 Completed suicide Diseases 0.000 description 1
- 206010010774 Constipation Diseases 0.000 description 1
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 1
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 1
- 241000289427 Didelphidae Species 0.000 description 1
- 208000007590 Disorders of Excessive Somnolence Diseases 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 102000014630 G protein-coupled serotonin receptor activity proteins Human genes 0.000 description 1
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 description 1
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 102100022197 Glutamate receptor ionotropic, kainate 1 Human genes 0.000 description 1
- 101710112359 Glutamate receptor ionotropic, kainate 1 Proteins 0.000 description 1
- 206010019196 Head injury Diseases 0.000 description 1
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 description 1
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 1
- 208000015580 Increased body weight Diseases 0.000 description 1
- 241000581650 Ivesia Species 0.000 description 1
- GZOVEPYOCJWRFC-UHFFFAOYSA-N L-trans-alpha-Amino-2-carboxycyclopropaneacetic acid Chemical compound OC(=O)C(N)C1CC1C(O)=O GZOVEPYOCJWRFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010024264 Lethargy Diseases 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 208000037490 Medically Unexplained Symptoms Diseases 0.000 description 1
- 102100038354 Metabotropic glutamate receptor 4 Human genes 0.000 description 1
- 102100038300 Metabotropic glutamate receptor 6 Human genes 0.000 description 1
- 102100038294 Metabotropic glutamate receptor 7 Human genes 0.000 description 1
- 102100037636 Metabotropic glutamate receptor 8 Human genes 0.000 description 1
- RTHCYVBBDHJXIQ-UHFFFAOYSA-N N-methyl-3-phenyl-3-[4-(trifluoromethyl)phenoxy]propan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CCNC)OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 RTHCYVBBDHJXIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099433 NMDA receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 102000019315 Nicotinic acetylcholine receptors Human genes 0.000 description 1
- 108050006807 Nicotinic acetylcholine receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000008092 Norepinephrine Plasma Membrane Transport Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010049586 Norepinephrine Plasma Membrane Transport Proteins Proteins 0.000 description 1
- PHVGLTMQBUFIQQ-UHFFFAOYSA-N Nortryptiline Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2C(=CCCNC)C2=CC=CC=C21 PHVGLTMQBUFIQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000021384 Obsessive-Compulsive disease Diseases 0.000 description 1
- 240000007817 Olea europaea Species 0.000 description 1
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 108090000553 Phospholipase D Proteins 0.000 description 1
- 102000011420 Phospholipase D Human genes 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 206010062519 Poor quality sleep Diseases 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 1
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 description 1
- 108091027981 Response element Proteins 0.000 description 1
- 206010038743 Restlessness Diseases 0.000 description 1
- 206010039966 Senile dementia Diseases 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- 208000013738 Sleep Initiation and Maintenance disease Diseases 0.000 description 1
- 206010041250 Social phobia Diseases 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 208000002847 Surgical Wound Diseases 0.000 description 1
- 102000014384 Type C Phospholipases Human genes 0.000 description 1
- 108010079194 Type C Phospholipases Proteins 0.000 description 1
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 231100000215 acute (single dose) toxicity testing Toxicity 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000674 adrenergic antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124277 aminobutyric acid Drugs 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 230000008503 anti depressant like effect Effects 0.000 description 1
- 230000001773 anti-convulsant effect Effects 0.000 description 1
- 239000012984 antibiotic solution Substances 0.000 description 1
- 239000001961 anticonvulsive agent Substances 0.000 description 1
- 229960003965 antiepileptics Drugs 0.000 description 1
- 230000000338 anxiogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002249 anxiolytic agent Substances 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 229960003071 bacitracin Drugs 0.000 description 1
- 229930184125 bacitracin Natural products 0.000 description 1
- CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N bacitracin A Chemical compound C1SC([C@@H](N)[C@@H](C)CC)=N[C@@H]1C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N[C@H](CCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2N=CNC=2)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCCCC1 CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229940049706 benzodiazepine Drugs 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000037086 body physiology Effects 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 description 1
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 description 1
- 230000001713 cholinergic effect Effects 0.000 description 1
- 229960004606 clomipramine Drugs 0.000 description 1
- PIQVDUKEQYOJNR-VZXSFKIWSA-N cocaine hydrochloride Chemical compound [Cl-].O([C@H]1C[C@@H]2CC[C@@H]([NH+]2C)[C@H]1C(=O)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 PIQVDUKEQYOJNR-VZXSFKIWSA-N 0.000 description 1
- 229960003771 cocaine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 description 1
- FXCTZFMSAHZQTR-KAMYIIQDSA-N cpccoet Chemical compound O\N=C/1C2=CC=CC=C2OC2(C(=O)OCC)C\1C2 FXCTZFMSAHZQTR-KAMYIIQDSA-N 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013211 curve analysis Methods 0.000 description 1
- 206010061428 decreased appetite Diseases 0.000 description 1
- 239000007933 dermal patch Substances 0.000 description 1
- 230000009699 differential effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 210000001029 dorsal striatum Anatomy 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 230000000857 drug effect Effects 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 230000008482 dysregulation Effects 0.000 description 1
- 230000007831 electrophysiology Effects 0.000 description 1
- 238000002001 electrophysiology Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 230000002124 endocrine Effects 0.000 description 1
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 206010016256 fatigue Diseases 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 210000001652 frontal lobe Anatomy 0.000 description 1
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000000848 glutamatergic effect Effects 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 description 1
- 230000005802 health problem Effects 0.000 description 1
- 238000012203 high throughput assay Methods 0.000 description 1
- 230000000971 hippocampal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010562 histological examination Methods 0.000 description 1
- 230000003284 homeostatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 208000013403 hyperactivity Diseases 0.000 description 1
- 230000035873 hypermotility Effects 0.000 description 1
- 206010020765 hypersomnia Diseases 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 206010021654 increased appetite Diseases 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 206010022437 insomnia Diseases 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 230000001057 ionotropic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002909 kainic acid receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 238000011813 knockout mouse model Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 230000002197 limbic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 230000003137 locomotive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000037323 metabolic rate Effects 0.000 description 1
- 108010038450 metabotropic glutamate receptor 6 Proteins 0.000 description 1
- 108010038449 metabotropic glutamate receptor 7 Proteins 0.000 description 1
- 108010038448 metabotropic glutamate receptor 8 Proteins 0.000 description 1
- 239000003512 metabotropic receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 102000006239 metabotropic receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020004083 metabotropic receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001730 monoaminergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000037023 motor activity Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 239000003703 n methyl dextro aspartic acid receptor blocking agent Substances 0.000 description 1
- UZHSEJADLWPNLE-GRGSLBFTSA-N naloxone Chemical compound O=C([C@@H]1O2)CC[C@@]3(O)[C@H]4CC5=CC=C(O)C2=C5[C@@]13CCN4CC=C UZHSEJADLWPNLE-GRGSLBFTSA-N 0.000 description 1
- 229960004127 naloxone Drugs 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000008279 neurobiological mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000626 neurodegenerative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 description 1
- 230000004112 neuroprotection Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002670 nicotine replacement therapy Methods 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002474 noradrenergic effect Effects 0.000 description 1
- WIQRCHMSJFFONW-UHFFFAOYSA-N norfluoxetine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CCN)OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 WIQRCHMSJFFONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 229960001158 nortriptyline Drugs 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 208000019906 panic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000001936 parietal effect Effects 0.000 description 1
- 229960005183 paroxetine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000000816 peptidomimetic Substances 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 1
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 1
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 210000002970 posterior hypothalamus Anatomy 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000007425 progressive decline Effects 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 229940035613 prozac Drugs 0.000 description 1
- 210000001609 raphe nuclei Anatomy 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 1
- 238000007423 screening assay Methods 0.000 description 1
- 238000007391 self-medication Methods 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 230000009919 sequestration Effects 0.000 description 1
- 230000000697 serotonin reuptake Effects 0.000 description 1
- 229940126570 serotonin reuptake inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 230000013275 serotonin uptake Effects 0.000 description 1
- 229960002073 sertraline Drugs 0.000 description 1
- VGKDLMBJGBXTGI-SJCJKPOMSA-N sertraline Chemical compound C1([C@@H]2CC[C@@H](C3=CC=CC=C32)NC)=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 VGKDLMBJGBXTGI-SJCJKPOMSA-N 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920000260 silastic Polymers 0.000 description 1
- 125000005624 silicic acid group Chemical class 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 1
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 230000024188 startle response Effects 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000002438 stress hormone Substances 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 229960004739 sufentanil Drugs 0.000 description 1
- GGCSSNBKKAUURC-UHFFFAOYSA-N sufentanil Chemical compound C1CN(CCC=2SC=CC=2)CCC1(COC)N(C(=O)CC)C1=CC=CC=C1 GGCSSNBKKAUURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 1
- 230000003956 synaptic plasticity Effects 0.000 description 1
- 230000009782 synaptic response Effects 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000004797 therapeutic response Effects 0.000 description 1
- 229940027257 timentin Drugs 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 231100000440 toxicity profile Toxicity 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 1
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 208000016261 weight loss Diseases 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/35—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
- A61K31/352—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
- A61P25/32—Alcohol-abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
- A61P25/34—Tobacco-abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
- A61P25/36—Opioid-abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Addiction (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Neurology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、一般に、代謝型(metabotropic)グルタミン酸受容体に関連する疾患の処置法、より特には代謝型グルタミン酸受容体2、3および5に関連する疾患の処置法に関する。
グルタミン酸受容体は多くの神経的、神経変性的、精神病的および心理的疾患に役割を担い、多くの哺乳類の疾患状態がこれらのレセプターの異常な活性に関連する。グルタミン酸受容体は“イオンチャネル型(ionotropic)”または“代謝型”のいずれかに分類されている。イオンチャネル型受容体は、神経の細胞膜におけるカチオンチャネルの開口部に直接結合している。代謝型受容体は、G−プロテイン−結合受容体のファミリーに属し、ホスホノイノシチド加水分解の増強、ホスホリパーゼDの活性化、cAMP形成の増加または減少そしてイオンチャネル機能の変化を導くシステムと結合する。
本発明は、少なくとも二つの異なるグループに属する少なくとも二つのmGluRを同時に阻害することによる、代謝型グルタミン酸受容体(mGluR)に関連する疾患の処置法を提供する。一つの実施態様において、必要とする対象に、mGluR2、mGluR3、およびmGluR5を調節する少なくとも一つのアンタゴニストの有効量を投与することを含む、代謝型グルタミン酸疾患の処置法を提供する。
a)対象のICSS閾値に影響を与える;
b)対象に、単独でまたは他の阻害剤と組み合わせて投与した場合ICSS閾値を少なくとも部分的に正常化する既知阻害剤の十分量を投与するし、ここで、既知阻害剤がmGluR2、mGluR3およびmGluR5の少なくとも一つのアンタゴニストである;
b)非ヒト哺乳類対象に有効量の試験薬を投与し、ここで、試験薬はmGluR2、mGluR3およびmGluR5の少なくとも一つの既知のまたは推測されるアンタゴニストである;そして
c)試験薬がICSS閾値を少なくとも部分的に正常化する既知阻害剤の能力を改善するか否かを測定し、それにより、薬剤がICSS閾値を少なくとも部分的に正常化する既知阻害剤の能力を改善するかを同定する
ことを含む。
図1は、腹側被蓋領域における注射部位の組織学的再構築を示す、ラット脳からの頭頂セクションの図式的提示である(ブレグマから5.30−6.72mm後ろ、PaxinosおよびWatson, 1986の図解書にしたがう)。黒丸はVTA内に位置する注射チップの位置を示し、統計的分析に包含される。VTAの外に位置する注射部位から得たラットからのデータは、分析から除いた。
本発明は、以下の発見に基づく:
a)mGlu2およびmGlu3受容体の、mGluR2およびmGluR3のアンタゴニスト(本明細書ではまた“mGlu2/3受容体アンタゴニスト”とも呼ぶ)による、例えばmGlu2/3受容体アンタゴニストLY341495の投与による遮断が、ラットにおけるニコチン離脱の鬱病様側面を減弱する;
b)MPEPのようなmGlu5受容体アンタゴニストでの処置が、ラットおよびマウスにおけるコカインおよびニコチン消費を減少させる;
d)1mg/kgのMPEPのような、コカインまたはニコチン自己投与に効果がない投与量のmGlu5受容体アンタゴニストが、ニコチン自己投与におけるLY341495(0.5mg/kgまたは1mg/kg)のようなmGlu2/3受容体アンタゴニストの阻害効果を増強する;そして
e)単独で投与した場合、コカインまたはニコチン自己投与のいずれも減少しない濃度のmGlu5受容体アンタゴニスト、例えば、9mg/kg MPEPと、1mg/kg LY341495のような単独で投与した場合ニコチン自己注射を減少させる用量のmGlu2/3受容体アンタゴニストの組み合わせは、任意の一つの薬剤よりもニコチン自己投与の減少に有効である。
・(a)代謝型グルタミン酸受容体2アンタゴニストおよび代謝型グルタミン酸受容体3アンタゴニストから選択される少なくとも一つの活性成分、および(b)少なくとも一つの代謝型グルタミン酸受容体5アンタゴニスト(活性成分はいずれの場合も遊離形または薬学的に許容される塩形で存在する)と、所望により少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む;とりわけ嗜癖障害または鬱病の処置における同時、別々または連続的使用のための組み合わせ;
・(a)代謝型グルタミン酸受容体2および代謝型グルタミン酸受容体3に対する拮抗作用を示す少なくとも一つの活性成分、および(b)少なくとも一つの代謝型グルタミン酸受容体5アンタゴニスト(活性成分はいずれの場合も遊離形または薬学的に許容される塩形で存在する)と、所望により少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む;とりわけ嗜癖障害または鬱病の処置における同時、別々または連続的使用のための組み合わせ;
・(a)少なくとも一つの代謝型グルタミン酸受容体2アンタゴニスト、および(b)代謝型グルタミン酸受容体3および代謝型グルタミン酸受容体5に対する拮抗作用を示す少なくとも一つの活性成分(活性成分はいずれの場合も遊離形または薬学的に許容される塩形で存在する)と、所望により少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む;とりわけ嗜癖障害または鬱病の処置における同時、別々または連続的使用のための組み合わせ;および
・(a)少なくとも一つの代謝型グルタミン酸受容体3アンタゴニスト、および(b)代謝型グルタミン酸受容体2および代謝型グルタミン酸受容体5に対する拮抗作用を示す少なくとも一つの活性成分、活性成分はいずれの場合も遊離形または薬学的に許容される塩形で存在する、所望により少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む;とりわけ嗜癖障害または鬱病の処置における同時、別々または連続的使用のための組み合わせ。
嗜癖障害または鬱病に罹患している温血動物の処置法であり、動物に併用療法で嗜癖障害または鬱病に対して有効な量の上記で定義の組み合わせ(ここで、化合物はまたその薬学的に許容される塩の形で存在できる)を投与することを含む、方法;
併用療法で嗜癖障害または鬱病に対して有効な量の上記で定義の薬学的組み合わせと、少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む医薬組成物;
嗜癖障害または鬱病の処置用医薬の製造のための上記で定義の組み合わせの使用;そして
上記で定義の組み合わせを、嗜癖障害または鬱病の処置における同時、別々または連続的使用のための指示書と共に含む、商業用包装物。
一日以上起こり、数ヶ月続く、例えば少なくとも6ヶ月間続く過剰な心配;仕事または学校および/または健康のような多くの事柄または活動に関する理由のない心配;心配がコントロールできない;情動不安、興奮した気分または気が立っている;疲れ;集中力に問題;短気;筋緊張;および入眠困難または眠れない、または落ち着かなく、眠りが不十分。
a)対象のICSS閾値に影響を与え;
b)対象に、単独でまたは他の阻害剤との組み合わせで、常習性物質の消費を阻害するおよび/またはICSS閾値を少なくとも部分的に正常化する既知阻害剤の十分量を投与し、ここで、既知阻害剤はmGluR2および/またはmGluR3および/またはmGluR5のアンタゴニストであり;
c)対象に、有効量の試験薬を投与し、ここで、試験薬はmGluR2および/またはmGluR3および/またはmGluR5の既知のまたは推測されるアンタゴニストであり;そして
d)試験薬がICSS閾値を少なくとも部分的に正常化する、および所望により1個または両方の常習性物質の消費を阻害する既知阻害剤の能力を改善するか否かを測定し、それにより、薬剤がICSS閾値を部分的に正常化する既知阻害剤の能力を改善するおよび/または常習性物質の消費を阻害する既知阻害剤の能力を改善するかを同定するか、または、別法として、試験薬が既知阻害剤の能力を、少なくとも常習性物質の消費を減少させる能力を改善し、所望により、ICSS閾値を部分的に正常化させる能力を改善するか、または両方であることを測定し、それにより薬剤が常習性物質の消費を阻害するおよび/またはICSS閾値を正常化する既知阻害剤の能力を改善することを同定することを含む。
グループII代謝型およびAMPA/KAINATEグルタミン酸受容体は、ラットにおけるニコチン離脱に関連する脳報償機能の欠損を制御する
この実施例は、mGluR2およびmGluR3受容体のアンタゴニストおよびおそらくAMPA/Kainateグルタミン酸受容体のアゴニストが、ラットにおけるニコチン離脱と関連する脳報償機能における欠損を低下できることを説明する。ニコチン離脱は、喫煙者における禁煙症候群に起き、禁煙中の喫煙癖の継続および逆戻りに関与するモチベーションの重要な源を提供するとの仮説が立てられている(KennyおよびMarkou, 2001)。この実施例に提供するデータは、mGluII受容体の活性化が、ニコチン依存ラットにおけるICSS閾値上昇を、自発的ニコチン離脱中に観察されるのと同程度起こすことにより証明されるように、グループII代謝型グルタミン酸受容体がニコチン離脱に関連する報償欠損を産生することを強く示唆する。さらに、VTAにおけるmGluII受容体の活性は、ニコチン依存ラットにおける閾値を上昇し、報償経路におけるニコチンの作用の介在にVTAが重要な役割を担うことのさらなる支持を提供する。上記と一致して、mGluII受容体の遮断は、自発的ニコチン離脱に付されているラットにおける報償欠損を減弱する。最後に、この実施例のデータはまた、AMPA/kainite受容体が、ニコチン依存ラットにおけるICSS閾値上昇を、自発的ニコチン離脱中に観察されるのと同程度起こすことにより証明されるように、AMPA/Kainate代謝型グルタミン酸受容体の、ニコチン離脱に関連する報償欠損の産生に重要な役割を担うことを強く示唆する。
対象
対象は149匹の雄Wistarラットであり、各試験開始時は体重300−320gであった。ラットをCharles River Laboratories(Raleigh, NC)から得、餌と水を自由に摂取できるようにして飼育した。動物を、温度制御した飼育ケースで、12時間明/暗サイクルで維持した(10:00amに消灯)。ラットを実験の設計にしたがった時点で試験した自発的ニコチン離脱実験以外、いずれの場合も動物を明/暗サイクルの暗い時期に試験した。
(−)−ニコチン水素酒石酸塩((−)−1−メチル−2−(3−ピリジル)ピロリジン)および(+)−MK−801水素マレエート(5R,10S)−(+)−5−メチル−10,11−ジヒドロ−5H−ジベンゾ(a,d)シクロヘプテン−5,10−イミン水素マレエート)をSigma Chemical Co., St. Louis, MOから購入した;LY341495(2S−2−アミノ−2−(1S,2S−2−カルボキシシクロプロパン−1−イル)−3−(キサント−9−イル)プロピオン酸)およびNBQXジナトリウム(2,3−ジオキソ−6−ニトロ−1,2,3,4−テトラヒドロベンゾ(f)キノキサリン−7−スルホンアミドジナトリウム)をTocris, Ballwin, MOから購入した。LY314582(LY354740((+)−2−アミノビシクロ(3.1.0)ヘキサン−2,6−ジカルボン酸)のラセミ体混合物)およびMPEP(2−メチル−6−(フェニルエチニル)−ピリジン)を合成した。CGP44532(3−アミノ−2−(S)−ヒドロキシプロピル−メチル−ホスフィン酸)は、Novartis Pharma AGから提供された。薬剤を各投与直前に調製した。全身投与のために、すべての薬剤を滅菌水に溶解し、実験セッションの30分前に、腹腔内注射により1ml/kg体重で投与した。直接VTA内投与のために、LY314582を以下の組成の人工脳脊髄液(aCSF)に溶解した(mMで):126.6 NaCl、27.4 NaHCO3、2.4 KCl、0.5 KH2PO4、0.89 CaCl2、0.8 MgCl2、0.48 Na2HPO4および7.1グルコース、pH 7.4。ラットに実験セッションの開始の直前にVTA内注射した。特記しない限り、薬剤の用量は塩形である。
脳内自己刺激訓練および試験を、16個のPlexiglasオペラントチャンバー内で行った(25×31×24cm)(Med Associates, St. Albans, VT)。一つの壁は、四分の一回転させるのに0.2N力を必要とする金属ホイールマニピュランダムを含んだ。ホイール(幅5cm)は、壁から〜3cm出ていた。頭蓋内刺激は、一定電気刺激により送達した。対象をチャンバーの上にマウントされた金接触スイベルに結合した柔軟性の双極性鉛を通して刺激回路に接続した。刺激パラメータ、データ収集およびすべての試験セッション関数はマイクロコンピューターで制御した。
電極およびカニューレの設置。ラットを酸素中1−3%ハロタンの吸入により麻酔し、定位フレームに置いた(Kopf Instruments, Tujunga, CA)。門歯バーを耳内線の5mm上に調節し、頭蓋を暴露した。ステンレススチール双極子電極(長さ11mm)を、後部外側視床下部にインプラントした(AP:ブレグマから−0.5mm;ML:±1.7mm;DV:硬膜から8.3mm)。VTA注入試験のために、双性ステンレススチールガイドカニューレを、VTAの3mm上にインプラントし(AP:ブレグマから−3.2mm;ML:±1.7mm;DV:頭蓋表面から5.3mm;中線から10°の角度)、同時にICSS電極をインプラントした。カニューレを14mm長ステンレススチール探り針(30ゲージ)を使用して開いたままにした。動物を、ICSSパラダイム訓練前に手術から少なくとも7日回復させた。
ラットを酸素中の1−3%ハロタンの吸入により麻酔し、皮下(背骨と平行の背中)に置いたAlzet浸透性ミニポンプで準備した(モデル2ML4(28日);Alza Corporation, Palo Alto, CA)。ポンプに生理食塩水またはニコチン塩溶液のいずれかを充填した。ニコチン塩溶液の濃度は動物の体重にしたがって調節し、9mg/kg/日(3.16mg/kg、遊離塩基)の送達となるようにした。ニコチンのこの投与量は、タバコ約30本/日消費しているヒト喫煙者で得られるのと同等な、安定した血漿レベル(〜44ng/ml)を提供する(Benowitz, 1988, N Engl J Med 319: 1318-1330)。ミニポンプインプラント(または除去)に続き、手術の傷を9mmステンレススチール創傷クリップで閉じ、局所的抗生物質(Bacitracin)軟膏で処置した。
動物を、KornetskyおよびEsposito(Fed Proc 38: 2473-2476, 1979)の個別試験電流閾値法の変法に従い訓練し、この方法は以前記載されている(MarkouおよびKoob, 1992 Physiol Behav 51: 111-119)。簡単に、訓練を非偶発的電流刺激で開始した。この電気的強化系は500msの訓練期間であり、50−100Hzの周波数で送達される0.1ms方形カソードパルスから成った。送達される電流強度は各動物で調節し、典型的に50から200μAの間であった。非偶発的電流刺激の送達から7.5秒以内の1/4ホイール回転は、訓練を開始する非偶発的刺激と全パラメータで同じである電気刺激をもたらした。可変性の訓練内インターバル(7.5−12.5秒、平均10秒)の後、非偶発的電気刺激の送達で別の試験を開始した。7.5秒以内の非偶発的刺激への反応の失敗は、訓練内インターバルの開始をもたらした。訓練内インターバルの間の反応は、次の訓練の開始を12.5秒に遅らせた。電流レベルを下降および上昇シリーズで変化させた。各電流強度に、3つの訓練セットが存在した。電流強度を5μAステップで変えた。各試験セッションにおいて、4つの別の下降−上昇シリーズが存在した。各シリーズの閾値を、“陽性スコア”(動物が少なくとも3回の訓練中2回反応した)をもたらした二つの連続的電流強度と、“陰性スコア“(動物が3回の訓電に2回以上反応しなかった)をもたらした二つの連続的電流強度の間の中点と定義した。セッションの全体的閾値を、4つの個々のシリーズの閾値の平均として定義した。各試験セッションは〜30分の時間であった。非偶発的刺激の発生と陽性反応の間の潜時を、反応潜時として記録した。各試験セッションの反応潜時は、陽性反応が起きた全訓練の平均反応潜時と定義した。安定なICSS報償閾値の確立後、ラットを実験設計にしたがった時点で試験する自発的ニコチン離脱以外、ラットで一日1回ICSS法で試験した。
すべての注射を、17mmインジェクターを通して、66秒にわたり、0.5μl/側の用量で両側に投与した。インジェクターを、薬剤溶液を前充填し、VTA内のカニューレの3mm下にはみ出した、目盛り付きポリエチレン−10試験管に接続した。注入後、インジェクターをさらに60秒その位置を保ち、薬剤拡散をさせた。インジェクターを次いで除き、14mmワイヤ探り針に変え、次いで動物を直接ICSS試験装置に入れた。注入は、Harvardマイクロインフュージョン(Model 975)を使用して行った。
全身投与実験。これらの実験は、ICSS閾値の上昇で測定して、mGluII受容体(LY314582)、GABAB受容体(CGP44532)のアゴニスト、またはmGlu5のアンタゴニスト(MPEP)、NMDA(MK−801)またはAMPA/Kainate(NBQX)グルタミン酸受容体の全身投与により、ニコチン離脱が、ニコチン−処置ラットで起こるかを試験した。各試験薬に関して、ラットを安定な基底反応が達成されるまでICSSパラダイムで試験し、これは3連続日に関して閾値の<10%の変化と定義し、毎日の試験で約14日必要とした。各場合、薬剤非投与ラットを、グループ間で平均基底ICSS閾値または体重に差がないように二つの別々のグループに割り当てた。一つのグループは、次いで、賦形剤を送達する浸透性ミニポンプおよび第2グループは9mg/kg/日ニコチン水素酒石酸塩(3.16mg/kg/日ニコチン遊離塩基)を送達する浸透性ミニポンプで準備した。ミニポンプインプラントから最小7日間のインターバルがあり、その間ICSS報償閾値を毎日測定し続け、その後、任意の全身投与した薬剤の報償閾値における効果を評価した。この期間は、ニコチン処置における確固とした閾値の上昇をもたらすのに十分であったが、賦形剤−処置ラットで突然のミニポンプの除去(すなわち自発的離脱)またはニコチン受容体アンタゴニストの投与(すなわち離脱の発生)では見られなかった(Malin et al., 1992, Pharmacol Biochem Behav 43: 779-784; Malin et. al., 1994, Psychopharmacology 115: 180-184; Hildebrand et al., 1997, Psychopharmacology 129: 348-356; Hildebrand et al., 1999, Neuropsychopharmacology 21: 560-574; Epping-Jordan et al., 1998, Nature 393: 76-79; Watkins et al., 2000, J Pharmacol Exp Ther 292: 1053-1064)。ニコチン−処置ラットの別々のグループおよびその対応するニコチン非投与コントロールグループに次いでmGluII受容体アゴニストLY314582(0、2.5、0.5、7.5mg/kg;n=9ニコチン、n=11コントロール)、GABAB受容体アゴニストCGP44532(0、0.065、0.125、0.25、0.5mg/kg;n=5ニコチン、n=5コントロール)、mGlu5受容体アンタゴニストMPEP(0、0.01、0.05、0.1mg/kg;n=8ニコチン、n=7賦形剤または0、0.5、1、2、3mg/kg;n=13ニコチン、n=13賦形剤)、NMDA受容体アンタゴニストMK−801(0、0.01、0.05、0.1、0.175、0.2mg/kg;n=10ニコチン、n=9コントロール)またはAMPA/Kainate受容体アンタゴニストNBQX(0、0.01、0.025、0.05、0.075、0.1、0.5、1mg/kg;n=10ニコチン、n=12コントロール)を、対象内ラテン方陣にしたがい腹腔内に注射し、30分後にICSS閾値を評価した。最小48時間を、ラテン方陣設計における各注射の間に置き、その間ICSS閾値を測定し続けて、ICSS閾値が基底に戻るのを確認した。LY314582およびMPEの投与量は、>10mg/kg LY314582および>3mg/kg MPEPが、薬剤非投与ラットにおけるICSS閾値を上昇させることを証明した先の試験に基づいて選択した(Harrison et al., 2002, Psychopharmacology 160: 56-66)。CGP44532の投与量は、>0.25mg/kgが薬剤非投与ラットにおけるICSS閾値を上昇させることを証明した先の試験に基づいて選択した(Macey et al., 2001, Neuropharmacology 40: 676-685)。相互作用効果の可能性のある証明のために、基底条件下に閾値を変えない試験薬の投与量を包含させることが重要である。
安定な基底ICSS反応が達成された後(3連続日で閾値の<10%の変化)、VTAに向かった両側カニューレを付けたラット(n=15)を、平均基底報償閾値または体重がグループ間で差がないように二つのグループに割り当てた。一つのグループは、賦形剤を送達する皮下浸透性ミニポンプ、第2のグループはニコチン(3.16mg/kg/日ニコチン遊離塩基)を送達するミニポンプで準備した。動物は、再びISCCパラダイムについて薬剤処置前7日間毎日試験した。ラットの両方のグループに、次いで上記のようにVTA内に直接LY314582(0、10、50および100ng/側;n=7ニコチン、n=8コントロール)を対象内ラテン方陣設計にしたがい投与し、ICSS報償閾値を注射後直ぐに評価した。各注射の間に最小48時間のインターバルがあり、その間ICSS閾値を測定し続け、閾値がさらなる薬剤試験前に基底レベルに回復させた。実験の最後にすべての動物を麻酔し、脳を除去し、直ぐに氷の上に置いた。脳を50μmセクションに切断し、インジェクターと電極の位置を試験した(注射部位の組織学的検査に関して図1参照)。注射チップがVTA内に位置するラットのみを統計的分析に包含させた。
浸透性ミニポンプを、ニコチン−処置ラット(n=15)(少なくとも7日3.16mg/kg/日ニコチン遊離塩基を送達するミニポンプで準備したラットと定義)または対応するコントロールラット(n=17;賦形剤含有ミニポンプで準備したラット)から外科的に除いた。次いで、すべてのラットで、浸透性ミニポンプ除去後12、18、24、36、48および72時間にICSS法で試験した。これらの時点は、ニコチン送達浸透性ミニポンプの除去後の、自発的ニコチン離脱の先に観察された閾値上昇の時間経過に基づいて選択した(Harrison et al., 2001, Neuropsychopharmacology 25: 55-71; K.L.)。12時間の時点で得られたICSS報償閾値に基づき、ニコチン離脱ラットを、各グループで報償閾値上昇の大きさに差がないように割り当てた(117.67±3.1%、n=8;119.93±3.5%、n=7)。同様に、コントロールラットを、各グループで平均報償閾値に差がないように割り当てた(106.45±5.2%、n=7;103.63±3.6%、n=10)。18時間の時点で開始する試験の30分前、ニコチン離脱グループの一つおよびコントロールラットのグループの一つにLY341495(1mg/kg)を注射した;残りのラットに賦形剤を注射した。
自発的ニコチン離脱以外のすべての実験に関して、基底報償閾値からの変化率を、前日の閾値(すなわち、無薬剤基底閾値)のパーセンテージとして、閾値スコアに影響する薬剤を示すことにより計算した。これらの基底スコアのパーセンテージを、処置薬剤投与量を対象内因子として、ポンプ含量(ニコチンまたはコントロール)を対象間因子として、2因子反復測定分散分析(ANOVA)に付した。自発的ニコチン離脱実験に関して、基底報償閾値からの変化率を、ミニポンプ除去の直前の日における各ラットの閾値のパーセントとして、離脱間の各時点で得た閾値スコアとして示すことにより計算した。これらの基底スコアのパーセンテージは3因子反復測定ANOVAに付した。対象内因子は、ミニポンプ除去後の時間であり、二つの対象間因子はポンプ含量(ニコチンまたは賦形剤)および急性薬剤処置(LY314582または賦形剤)であった。全実験に関して、反応潜時データを閾値データと同様の方法で分析した。ANOVAで統計的に有意に異なる効果の後、平均の間のpost-hoc比較をフィッシャーのLSD検定で行った。
mGluII受容体アゴニストLY314582(2.5−7.5mg/kg)の腹腔内投与は、ニコチン処置ラットでICSS報償閾値を上昇させたが、コントロールラットではしなかった。この効果は統計的に有意な効果のグループ(F(1,18)=7.43、p<0.05)、有意な効果の投与量(F(3,54)=5.02、p<0.005)、および有意なグループ×投与相互作用(F(3,54)=2.79、p<0.05)に反映された。Post-hoc分析は、最高投与量のLY314582(7.5mg/kg)が、ニコチン−処置ラットにおける報償閾値を賦形剤処置よりも(p<0.01)、および同じ投与量のコントロールラットよりも(p<0.01)上昇させることを確認した(図2A)。報償閾値におけるその効果と逆に、LY314582は試験した投与量で、ニコチン処置またはコントロールラットの反応潜時に影響がなかった(F(3,54)=0.59、NS)(図2B)。
本発明は、ニコチン離脱に関連する報償欠損の介在におけるmGluIIおよびGABAB受容体の作用の役割と可能性のある機構に関する、実施例に示す実験的結果に基づく。GABAB受容体アゴニストCGP44532(0.065−0.5mg/kg)ではなく、選択的mGluII受容体アゴニストLY314582(2.5−7.5mg/kg)の全身投与が、ニコチン依存ラットで、報償機能の感受性の尺度である脳内自己刺激(ICSS)報償閾値における離脱様上昇を起こしたが、コントロールラットでは起こさなかった。LY314582は、ICSSパラダイムのパフォーマンスの尺度である反応潜時に影響しなかった。腹側被蓋領域(VTA)へのLY314582(10−100ng/側)の両側マイクロインフュージョンは、ニコチン依存ラットで閾値上昇を起こしたが、コントロールラットでは起こさなかった。さらに、mGluII受容体アンタゴニストLY341495(1mg/kg)の一回注射は、自発的ニコチン離脱に付されているラットにおける報償閾値の上昇を減弱した。最後に、mGluII受容体の活性化がグルタミン酸伝達を減少させるため、後シナプスグルタミン酸受容体の遮断は、ニコチン依存ラットにおける離脱様報償欠失をまた起こすと仮説を立てた。したがって、選択的AMPA/Kainate(α−アミノ−3−ヒドロキシ−5−メチル−4−イソキサゾールプロピオネート/Kainate)受容体アンタゴニストであるNBQX(0.001−1mg/kg)は、ニコチン依存ラットでICSS閾値の離脱様上昇を起こしたが、コントロールラットでは起こさず、各々mGlu5(代謝型グルタミン酸5)およびNMDA(N−メチル−D−アスパルテート)受容体のアンタゴニストであるMPEP(0.01−3mg/kg)およびMK−801(0.01−0.125mg/kg)は起こさなかった。全体に、これらのデータは、VTAに位置するmGluII受容体による脳報償機能の阻害的制御がニコチン依存ラットで上昇し、それが、ニコチン離脱に関連する報償欠損に関与していることを証明した。さらに、AMPA/Kainate受容体におけるグルタミン酸伝達の減少がまたニコチン離脱−誘発報償欠損に関与しているようである。
Ahmed SH, Kenny PJ, Koob GF, Markou A (2002), Nat Neurosci 5: 625-626.
Benowitz NL (1988), N Engl J Med 319: 1318-1330.
Bonci A, Grillner P, Siniscalchi A, Mercuri NB, Bernardi G (1997), Eur J Neurosci 9: 2359-2369.
Cartmell J, Schoepp DD (2000), J Neurochem 75: 889-907.
Chiamulera C, Epping-Jordan MP, Zocchi A, Marcon C, Cottiny C, Tacconi S, Corsi M, Orzi F, Conquet F (2001), Nat Neurosci 4: 873-874.
David V, Durkin TP, Cazala P (1998), Eur J Neurosci 10: 1394-1402.
Di Chiara G (2000), Eur J Pharmacol 393: 295-314.
Epping-Jordan MP, Watkins SS, Koob GF, Markou A (1998), Nature 393: 76-79.
Erhardt S, Mathe JM, Chergui K, Engberg G, Svensson TH (2002), Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol 365: 173-180.
Fu Y, Matta SG, Gao W, Brower VG, Sharp BM (2000), J Pharmacol Exp Ther 294: 458-465.
Fundytus ME, Coderre TJ (1997), Br J Pharmacol 121: 511-514.
Giorgetti M, Hotsenpiller G, Froestl W, Wolf ME (2002), Neuroscience 109: 585-595.
Harrison AA, Liem YT, Markou A (2001), Neuropsychopharmacology 25: 55-71.
Harrison AA, Gasparini F, Markou A (2002), Psychopharmacology 160: 56-66.
Helton DR, Tizzano JP, Monn JA, Schoepp DD, Kallman MJ (1997), Neuropharmacology 36: 1511-1516.
Hildebrand BE, Nomikos GG, Bondjers C, Nisell M, Svensson TH (1997), Psychopharmacology 129: 348-356.
Hildebrand BE, Panagis G, Svensson TH, Nomikos GG (1999), Neuropsychopharmacology 21: 560-574.
Hu XT, White FJ (1996), Synapse 23: 208-218.
Kalivas PW (1993), Brain Res Brain Res Rev 18: 75-113.
Kalivas PW, Stewart J (1991), Brain Res Brain Res Rev 16: 223-244.
Kenny PJ, Markou A (2001), Pharmacol Biochem Behav 70: 531-549.
Keys AS, Mark GP, Emre N, Meshul CK (1998), Synapse 30: 393-401.
Kornetsky C, Esposito RU (1979), Fed Proc 38: 2473-2476.
Lee KJ, Kim DH, Shim IS, Choi SH, Min BH, Chun BG, Shin KH (2001), Soc Neurosci Abstr 27: 599.
Lu W, Wolf ME (1999), Synapse 32: 119-131.
Macey DJ, Froestl W, Koob GF, Markou A (2001), Neuropharmacology 40: 676-685.
Malin DH, Lake JR, Newlin-Maultsby P, Roberts LK, Lanier JG, Carter VA, Cunningham JS, Wilson OB (1992), Pharmacol Biochem Behav 43: 779-784.
Malin DH, Lake JR, Carter VA, Cunningham JS, Hebert KM, Conrad DL, Wilson OB (1994), Psychopharmacology 115: 180-184
Mansvelder HD, McGehee DS (2000), Neuron 27: 349-357.
Mansvelder HD, Keath JR, McGehee DS (2002), Neuron 33: 905-919.
Manzoni OJ, Williams JT (1999), J Neurosci 19: 6629-6636.
Markou A, Koob GF (1992), Physiol Behav 51: 111-119.
Markou A, Kosten TR, Koob GF (1998), Neuropsychopharmacology 18: 135-174.
Paxinos G, Watson CH (1986) The rat brain in stereotaxic coordinates. London Academic Press, London, UK.
Pennartz CM, Boeijinga PH, Lopes da Silva FH (1990), Brain Res 529: 30-41.
Picciotto MR (1998), Drug Alcohol Depend 51: 165-172.
Picciotto MR, Corrigall WA (2002), J Neurosci 22: 3338-3341.
Pontieri FE, Tanda G, Orzi F, Di Chiara G (1996), Nature 382: 255-257.
Rasmussen K (1995), Neuropsychopharmacology 13: 295-300.
Schilstroem B, Nomikos GG, Nisell M, Hertel P, Svensson TH (1998), Neuroscience 82: 781-789.
Schoepp DD (2001), J Pharmacol Exp Ther 299: 12-20.
Shaw-Lutchman TZ, Barrot M, Wallace T, Gilden L, Zachariou V, Impey S, Duman RS, Storm D, Nestler EJ (2002), J Neurosci. 22: 3663-3672.
Suaud-Chagny MF, Chergui K, Chouvet G, Gonon F (1992), Neuroscience 49: 63-72.
Taylor JR, Punch LJ, Elsworth JD (1997), Psychopharmacology 138: 133-142.
Vandergriff J, Rasmussen K (1999), Neuropharmacology 38: 217-222.
Watkins SS, Stinus L, Koob GF, Markou A (2000), J Pharmacol Exp Ther 292: 1053-1064.
Wigmore MA, Lacey MG (1998), Br J Pharmacol 123: 667-674.
Xi Z, Baker DA, Shen H; Carson DS, Kalivas PW (2002), J Pharmacol Exp Ther 300: 162-171.
Xi Z, Shen H, Carson D, Baker DA, Kalivas PW (2001), Soc Neurosci Abstr 27: 2596.
Zhang T, Feng Y, Rockhold RW, Ho IK (1994), Life Sci 55: PL25-PL31.
mGluR5アンタゴニストMPEPは、ラットおよびマウスにおけるニコチン自己投与を減少させる
この実施例は、mGluR5の遮断がラットおよびマウスの両方におけるニコチン自己投与を減少し、コカイン自己投与におけるmGluR5の役割を示す発見と一致することを説明する。ラットによるニコチン自己投与は、ニコチンの報償効果を反映すると考えられ、ドーパミン作用性(Corrigall & Coen 1991; PicciottoおよびCorrigall 2002)、コリン作用性(Watkins et al. 1999; Corrigall et al. 2002; PicciottoおよびCorrigall 2002)およびΚ−アミノ−酪酸(GABA)−作用性(Dewey et al. 1999; PatersonおよびMarkou 2002; PicciottoおよびCorrigall 2002)神経伝達の調節に感受性であることが示されている。さらなる試験で、ニコチンの報償効果の介在におけるグルタミン酸の役割の可能性が示唆されている(McGehee et al. 1995; Schilstrom et al. 2000; Reid et al. 2000)。具体的に、神経化学試験は、全身性ニコチン投与が腹側被蓋領域(VTA)および側坐核(NAcc)におけるグルタミン酸レベルの有意な増加をもたらすことを示唆した(Reid et al. 2000; Schilstrom et al. 2000)。さらに、近年のMansvelderと共同研究者(2002)による電気生理学的は、GABA−作用性およびグルタミン作用性の複雑な相互作用が、中脳にドーパミンニューロンに、喫煙者の脳と類似の濃度および期間のニコチンレベルに暴露されたスライスのVTAのレベルでインプットされることを示唆した。要約すると、ニコチンは、その報償効果を中枢神経系における複数の神経伝達物質の複雑な相互作用により発揮すると考えられている。その中でも重要なのは中位辺縁系(mesolimbic)ドーパミン作用性システムであるが、近年グルタミン酸も重要な役割を担うことが示されている。
対象
研究室に到着時体重300−350gの雄Wistarラット(Charles River, Raleigh, NC)を、温度および湿度制御飼育器で、12時間逆明−暗サイクル(10amに点灯)で、試験中以外、自由に水を飲め、ニコチン自己投与行動獲得後は20g/日に餌を制限して、グループで飼育した(ケージあたり2匹)。研究室に到着時、10−12週齢の雄DBA/2Jマウス(Harlan Laboratories, Indianapolis, IN)を、温度および湿度制御飼育器で、12時間逆明−暗サイクル(6amに点灯)で、試験中以外、餌と水を自由に摂取させ、グループで飼育した(ケージあたり4匹)。すべての行動試験は、明−暗サイクルの暗相で行った。すべての対象は、国際実験動物管理公認協会(AAALAC)にしたがって処置し、飼育し、使用した。
(−)ニコチン水素酒石酸塩をSigma(St。Louis, MO)から購入し、生理食塩水に溶解し、pHを水酸化ナトリウムで7.0(±0.5)に調節した。溶液を、次いで滅菌目的で0.22μmシリンジフィルター(Fisher Scientific, Pittsburgh, PA 15219)を通して濾過した。ニコチン投与量は、遊離塩基濃度に基づいて報告する。MPEPは、Novartis Pharma AGから寄贈され、0.9%塩化ナトリウムに溶解し、腹腔内にラットおよびマウスで各々1または10ml/kgの濃度で、30分または15分の前処置時間で投与した。
ラット自己投与および食物反応オペラント箱
静脈内ニコチン自己投与および食物維持反応は、各々先に記載のように音響減衰箱に入れた12個のPlexiglasオペラントチャンバーで行った(MarkouおよびPaterson 2001)。
マウスにおけるすべてのコチン自己投与は、4つの同じ試験ケージ(8×8×8cm)からなる装置(San Diego Instruments, San Diego, CA)で行い、2組のマウスの同時の試験を可能にした(Semenova et al. 1995, 1999; Kuzmin et al. 1996a, 1997参照)。箱は透明プラスチックから成り、二つの開口部を含んだ:一つは鼻先、他方は尾固定用。すべての試験セッションの関数およびデータはコンピューターで制御し、記録した。
食物訓練およびニコチン自己投与の獲得
頚静脈へのカテーテルで準備した(MarkouおよびPaterson 2001参照)約1週間後、ラットに、ニコチン自己投与(MarkouおよびPaterson 2001参照)を2つの投与量(0.01[n=9]および0.03[n=9]mg/kg/inf;遊離塩基)を、FR5 TO20秒スケジュールで訓練した。ラットの二つの別のグループを、食物(45mg Noyes餌ペレット)にFR5 TO20秒(n=10)、およびFR5 TO210秒(n=10)スケジュールで反応するようにした。二つの異なるスケジュールを用いて、ニコチンと同じ強化スケジュール下(FR5 TO20秒)、および、食物とニコチンで見られる反応率を同じにする強化スケジュール下(FR5 TO210)、食物に対する反応におけるMPEPを試験した。活性レバーにおける反応が、1秒間の0.1ml/注入の用量でのニコチンの送達をもたらし(Razel Scientific Instruments Inc, Stamford, CT)、一方休止レバーへの反応は何ももたらさなかった。ラットは、活性レバーを、休止レバーを押す2倍の回数で押し、1時間のセッション中最小6回の注入または90個のペレットを受け、セッションあたり獲得した強化系の数が20%以下の変動である場合、安定なオペラント反応を獲得したとみなした。ラットは、オペラント反応の安定した割合を確立するのに約2週間かかった。すべての試験セッションを1日1時間、1週間5日行った。
ニコチンの急性自己投与は、先に記載の方法を使用して行った(Semenova et al. 1995, 1999; Kuzmin et al. 1996a, 1997)。マウスの尾を試験セッション中装置の表面に固定し、薬剤送達を可能にした;尾の固定は、マウスが全四肢、頭および体全体を動かすのを可能にした。薬剤または賦形剤(1.6μl/infを1秒間にわたり送達)を、ペアの両方のマウスに、尾側面静脈を介して投与し、ペアあたりの各動物が鼻を突き出すことを条件とした(能動的マウス)。薬剤または賦形剤の送達に関連する唯一の手がかりは、ポンプのノイズである。マウスを1回または2回試験し、各試験の間約1ヶ月開けた。2回目の試験は、元々のマウスのセットのサブセットでのみ行った(各元々のグループから、2−7対のマウス)。これは、対象/条件の数を増やすために行い、これらのマウスを元の試験と異なる条件のセット下に無作為に割り当て、試験した(すなわち、異なるニコチンおよび/またはMPEP投与量)。限定されたマウスのサブセットの二つの試験の間の1ヶ月のインターバルを考慮して、反復試験が結果に影響したとは考えにくい。
実験1:ラットにおける強化系の定率スケジュールにおけるニコチン自己投与および食物持続反応の割合におけるMPEP投与の効果
0.01mg/kg/注入(n=9)または0.03mg/kg/注入(n=9)のいずれかの安定したニコチン自己投与、またはFR5 TO 20秒スケジュール(n=10)またはFR5 TO210秒スケジュール(n=10)における安定した食物維持反応獲得後、薬剤試験を開始した。ラテン方陣設計にしたがって、MPEP(0、1、3および9mg/kg)をセッションの30分前に投与し、試験投与の間、少なくとも6日間開けた。薬剤は、動物が前3日間に、毎日の能力が20%より少ない変化と定義される安定な自己投与を示したときにのみ投与した。
生理食塩水または4つのニコチン投与量の一つ(0.016、0.048、0.16、0.48μg/inf)を、動物の異なるグループで利用可能とした。各グループは、9−17対のグループから成り、少なくとも1ヶ月前に一つの試験セッションを先に受けた2−7マウスをグループあたり含んだ(上記参照)。MPEP(0、5、10、20mg/kg腹腔内)での前処置を、試験セッションの開始15分前に行った。
実験1
データを二元配置ANOVAを使用して、MPEP投与量を対象内因子として(4レベル)および強化系を対象間因子として分析した(4レベル:0.01および0.03mg/kg/infニコチン、および餌ペレット、FR5 TO20秒およびFR5 TO210秒スケジュールで利用可能)。データを基底のパーセントとして示し(前の3日の平均と定義する;活性レバーデータ)、またレバーを押す回数として示した(休止レバーデータのみ)。有意差をp<0.05と設定した。
データ分析は、各ペアにおける能動的および受動的なマウスの鼻の突き出しの比較に基づき、以下の式を利用した:R=log(AT/PT)−log(ABL/PBL)、(式中、(AT/PT)は、30秒の試験の間の能動的対受動的なマウスの鼻の突き出しの合計数であり、(ABL/PBL)は、試験前10分間の能動的対受動的なマウスの鼻の突き出しの合計数である)。薬剤の効果は、Rが0より高い、等しいまたは低い場合に、強化系、中立、嫌悪とみなした。いくつかのデータ点(マウスの9/237対)を、それらがその特異的条件を意味するグループの2標準分散内にあるかないかを基にして、最終分析から除いた。生理食塩水前処置後に得たニコチン自己投与データは、一元配置ANOVAを使用して、ニコチン(4レベル)を対象間因子と定義して分析した。R−基準データを、二元配置ANOVAを使用して、MPEP投与量(4レベル)およびニコチン投与量(4レベル)を対象間因子と定義して分析した。予め計画したR−基準データ分析を、一元配置ANOVAを、自己投与ニコチンおよび生理食塩水の利用可能な用量に関して使用し、MPEP投与量(4レベル)を対象間因子と定義して分析した。適当な個々の比較は、Student-Newman-Keuls post hoc検定を使用して行った。分析が0.048μg/infニコチンがマウスによる信頼できる唯一の投与量であることを示唆したため(結果参照)、0.048μg/infニコチンの合計自己注射投与量を一元配置ANOVAを使用して、MPEP投与量を対象間因子として分析した。さらに、信頼できる自己投与の用量であるニコチン(0.048μg/inf)の生の鼻を突き出す反応の割合をまた二元配置ANOVA分析に付し、能動的/受動的マウスを一つの因子として、MPEP投与量を第2の因子として用いた。体重および試験前の鼻を突き出す行動レベルを三元配置ANOVA(ニコチン投与量、MPEP投与量およびマウス、すなわち、能動的/受動的、を対象間因子として定義)で分析した。
実験1:ラットの強化系の定率スケジュールにおけるニコチン自己投与および食物維持反応におけるMPEP投与の効果
有意なMPEP×強化系相互作用[F(9,102)=4.22、p<0.001]が、MPEPがニコチン自己投与および食物維持反応に異なる影響を与えることを示唆した(図6;表4)。さらに、MPEP投与量(F[3,102]=23.33、p<0.001)および強化系(F[3,34]=14.07、p<0.001)(図7)における有意な主作用があった。Newman-Keuls post-hoc検定は、3および9mg/kg MPEPが、0.01mg/kg/注入ニコチン投与量の自己投与を、賦形剤条件に対して有意に減少させるが、一方0.03mg/kg/infの自己投与は、9mg/kgでしか減少しないことを示した。ニコチン−維持反応と対照的に、FR5 TO20秒またはFR5 TO210秒スケジュール下の食物維持反応は、投与したMPEPの投与量では有意に減少しなかった。休止レバーデータの分析は、MPEP投与の主効果の欠失により示されるように、任意の強化系で、休止レバーを押すことにおけるMPEPの作用はないことを示した。休止レバーを押すことにおける強化系の効果はあったが[F(3,34)=4.47、p<0.01]、有意なMPEP×強化系相互作用はなかった。
R−基準データの統計的分析は、薬剤非投与マウスが、ニコチンの有意な主効果により示されるようにニコチン自己投与を獲得したことを示した[F(4,71)=3.4、p<0.05]。Post-hoc比較は、0.048μg/infニコチン投与量が、生理食塩水投与と有意に異なることを示唆した(図8)。R−基準データの統計的分析は、MPEP×ニコチン投与量の有意な相互作用の傾向を示した[F(3,90=1.89、p=0.056]。各ニコチン投与量におけるMPEPの効果について予め計画した比較に基づき、一元配置ANOVAは、MPEPが0.048μg/infニコチン投与量の自己投与のみに有意な効果があり[F(3,46)=3.53、p<0.05]、これが実際信頼できる自己投与とした唯一のニコチン投与量であった。Post-hoc比較はmMPEPが試験したすべての投与量でニコチン自己投与を減少させることを示した(図8)。興味深いことに、図8Aは、20mg/kg MPEPがR−基準を0以下に下げる傾向を示すように見え、おそらく、MPEPのこの投与量が、この試験条件下でニコチンを嫌悪とすることを示唆する。分析は、MPEPが総自己注射ニコチン投与量に有意な効果がないことを示唆した(図8B)。それにもかかわらず、MPEPは、マウス(能動的対受動的)×MPEP相互作用効果で示されるように、能動的マウスで鼻を突き出す反応を有意に減少させた[F(3,96)=3.46、p<0.05)]。試験前の鼻を突き出す行動に関して実験グループで差はなかった。加えて、有意な3方向相互作用の欠失により示されるように、異なる条件間で体重の有意差はなかった。表5は、各マウスのグループの生データを記載し、試験前および自己投与セッション中、能動的および受動的マウスの両方で測定した、分あたり鼻を突き出す回数を示す。
本試験の結果は、ラットにおいてMPEP投与が選択的にニコチン自己投与を減少させ、少ない利用可能なニコチン投与量で増加した効果を有し、用いた強化系の食物維持スケジュールの二つのいずれでも食物維持反応に影響しないことを示唆した。加えて、薬剤非投与マウスにおけるMPEP投与は、信頼できる自己注射であることが示された(0.048μg/infニコチン)ニコチン投与量に自己投与を抑制した。これらのデータは、MPEP前処置が二つの異なる齧歯類種で自己投与した静脈内ニコチンの強化効果を減少させることを示す。
Battaglia G, Bruno V, Pisani A, Centonze D, Catania MV, Calabresi P, Nicoletti F (2001), Mol Cell Neurosci 17: 1071-1083
Battaglia G, Fornai F, Busceti CL, Aloisi G, Cerrito F, De Blasi A, Melchiorri D, Nicoletti F (2002), J Neurosci 22(6): 2135-2141
Breysse N, Baunez C, Spooren W, Gasparini F, Amalric M (2002), J Neurosci 22(13): 5669-5678
Caine SB, Negus SS, Mello NK, Patel S, Bristow L, Kulagowski J, Vallone D, Saiardi A, Borrelli E (2002), J Neurosci 22(7): 2977-2988
Cartmell J, Schoepp DD (2000), J Neurochem 75: 889-907
Chapman AG, Nanan K, Williams M, Meldrum BS (2000), Neuropharmacology 39: 1567-1574
Chiamulera C, Epping-Jordan MP, Zocchi A, Marcon C, Cottiny C, Tacconi S, Corsi M, Orzi F, Conquet F (2001), Nature Neurosci 4(9): 873-874
Conn PJ, Pin J-P (1997), Annu Rev Pharmacol Toxicol 37: 205-37
Corrigall WA, Coen KM (1991), Psychopharmacology 104: 171-176
Corrigall WA, Coen KM, Zhang J, Adamson L (2002), Psychopharmacology 160: 198-205
Cossu G, Ledent C, Fattore L, Imperato A, Bohme GA, Parmentier M, Fratta W (2001), Behav Brain Res 118(1): 61-5
David HN, Abraini JH (2001), Eur J Neurosci 13: 2157-2164
Dewey SL, Brodie JD, Gerasimov M, Horan B, Gardner EL, Ashby CR Jr. (1999), Synapse 31: 76-86
Fattore L, Cossu G, Martellotta MC, Fratta W (2002), Alcohol 37(5): 495-498
File SE, Kenny PJ, Ouagazzal A-M (1998), Behav Neurosci 112: 1423-1429
Gasparini F, Lingenhohl K, Stoehr N, Flor PJ, Heinrich M, Vranesic I, Biollaz M, Allgeier H, Heckendorn R, Urwyler S, Varney MA, Johnson EC, Hess SD, Rao SP, Sacaan AI, Santori EM, Velicelebi G, Kuhn R (1999), Neuropharmacology 38: 1493-1503
Ghasemzadeh MB, Nelson LC, Lu X-Y, Kalivas PW (1999), J Neurochem 72: 157-165
Goeders NE, McNulty MA, Mirkis S, McAllister KH (1989), Pharmacol Biochem Behav 33: 859-866
Goeders NE, McNulty MA, Guerin GF (1993), Pharmacol Biochem Behav 44: 471-474
Goeders NE (1997), Psychoneuroendocrinology 22(4): 237-259
Harrison AA, Gasparini F, Markou A (2002), Psychopharmacology 160: 56-66
Henry SA, Lehmann-Masten V, Gasparini F, Geyer MA, Markou A (2002), Neuropharmacology. 投稿中.
Holscher C, Gigg J, O'Mara SM (2001), Neurosci Biobehav Rev 23: 399-410
Irvine EE, Bagnalasta M, Marcon C, Motta C, Tessari M, File SE, Chiamulera C (2001), Psychopharmacology 153: 315-320
Kuzmin A, Semenova S, Zvartau EE, van Ree JM (1996a), Eur Neuropsychopharmacol 6: 63-68
Kuzmin A, Semenova S, Ramsey NF, Zvartau EE, van Ree JM (1996b), Eur J Pharmacol 295: 19-25
Kuzmin AV, Semenova S, Gerrits MA, Zvartau EE, van Ree JM (1997), Eur J Pharmacol 321(3): 265-271
Kuzmin A, Semenova S, Zvartau E, De Vry J (1999), Eur Neuropsychopharmacol 9: 197-203
Mansvelder HD, Keath JR, McGehee DS (2002), Neuron 33(6): 905-919
Markou A, Paterson NE (2001), Nic Tob Res 3: 361-373
Martellotta MC, Cossu G, Fattore L, Gessa GL, Fratta W (1998), Eur Neuropsychopharmacol 8(4): 293-296
McGehee DS, Heath MJS, Gelber S, Devay P, Role LW (1995), Science 269: 1692-1696
Miner LL, Drago J, Chamberlain PM, Donovan D, Uhl GR (1995), Neuroreport 6(17): 2314-2316
Ossowska K, Konieczny J, Wolfarth S, Wieronska J, Pilc A (2001), Neuropharmacology 41: 413-420
Paterson NE, Markou A (2002), Synapse 44: 252-253
Piazza PV, Deminiere JM, Le Moal M, Simon H (1990), Brain Res 514: 22-26
Picciotto MR, Corrigall WA (2002), J Neurosci 22(9): 3338-3341
Ramsay NF and Van Ree JM (1993), Brain Res. 608: 216-22
Reid MS, Fox L, Ho LB, Berger SP (2000), Synapse 35(2): 129-136
Sarnyai Z, Shaham Y, Heinrichs SC (2001), Pharmacol Rev 53(2): 209-243
Schilstrom B, Fagerquist MV, Zhang X, Hertel P, Panagis G, Nomikos GG, Svensson TH (2000), Synapse 38(4): 375-383
Schoepp DD (2001), J Pharmacol Exp Ther 299: 12-20
Schulz B, Fendt M, Gaparini F, Lingenhohl K, Kuhn R, Koch M (2001), Neuropharmacology 41: 1-7
Semenova S, Kuzmin A, Zvartau E (1995), Pharmacol Biochem Behav 50(1): 17-21
Semenova S, Danysz W, Bespalov A (1999), Eur J Pharmacol 378(1): 1-8
Shaham Y, Alvares K, Nespor SM and Grunberg NE (1992), Pharmacol Biochem Behav 41: 615-619
Shigemoto R, Nomura S, Ohishi H, Sugihara H, Nakanishi S, Mizuno N (1993), Neurosci Lett 163(1): 53-57
Spooren WPJM, Gasparini F, Bergmann R, Kuhn R (2000a), Eur J Pharmacol 406: 403-410
Spooren WPJM, Vassout A, Neijt HC, Kuhn R, Gasparini F, Roux S, Porsolt RD, Gentsch C (2000b), J Pharmacol Exp Ther 295: 1267-1275
Spooren WPJM, Gaparini F, Salt TE, Kuhn R (2001), Trends Pharmacol Sci 22(7): 331-337
Stolerman IP, Naylor C, Elmer GI, Goldberg SR (1999), Psychopharmacology 141(3): 297-306.
Szyndler J, Sienkiewicz-Jarosz H, Maciejak P, Siemiatkowski M, Rokicki D, Czlonkowska AI, Plaznik A (2001), Pharmacol Biochem Behav 69: 511-518
Tatarczynska E, Klodzinska A, Chojnacka-Wojcik E, Palucha A, Gasparini F, Kuhn R, Pilc A (2001), Br J Pharmacol 132: 1423-1430
Tallaksen-Greene SJ, Kaatz KW, Romano C, Albin RL (1998), Brain Res 780: 210-217
Vezina P, Kim J-H (1999), Neurosci Biobehav Rev 23: 577-589
Watkins SS, Koob GF, Markou A (2000), Nicotine Tob Res. 2(1): 19-37
Zhang Y, Loonam TM, Noailles PA, Angulo JA (2001), Ann N Y Acad Sci 937: 93-120.
物質嗜癖および鬱病の処置における、代謝型グルタミン酸5および代謝型グルタミン酸2/3受容体の同時遮断の利用性のための補足的証拠
この実施例は、mGlu5および/またはmGlu2/3受容体でのグルタミン作用性伝達の遮断が、コカインおよびニコチンの強化特性を減少することを説明し(本発明のデータ;Paterson et al. 2003)、これらの受容体の同時の遮断が、物質摂取行動の阻害に付加的効果を有することを示唆する。ほとんどの濫用性物質は、脳報償回路を通して興奮性グルタミン作用性伝達を増加することが示されている(KalivasおよびDuffy, 1998; MansvelderおよびMcGehee, 2000; Ungless et al., 2001; Wolf, 2003)。脳報償回路における興奮性グルタミン作用性伝達の厳密な役割はまだ明らかではないが、興奮性グルタミン作用性伝達の増加が、濫用性物質の強化特性に関与する。実際、グルタミン作用性伝達の遮断が、コカインおよび他の常習性物質の報償作用を減少することが示されている(HarrisおよびAston-Jones, 2003; Lavioletteおよびvan der Kooy, 2003)。
(i)対象
対象は、研究室に到着時に300−320gの体重であったWistarラットであった。ラットは、Charles River Laboratories(Raleigh, NC)から得、ケージあたり2匹または3匹で、餌と水は自由に取れるようにして飼育した。動物を、温度制御飼育器で、12時間明/暗サイクル(10:00amに消灯)で維持した。各例において、動物を明/暗サイクルの暗時の間に試験した。すべての動物は、国立衛生研究所の動物の世話の原則に関するガイドラインにしたがって処置した。動物の施設および実験プロトコールは、実験動物管理公認協会にしたがった。
コカイン塩酸塩および(−)ニコチン水素酒石酸塩はSigma Chemical Co., St. Louis, MOから購入した。2−メチル−6−[フェニルエチニル]−ピリジン)は、当分野で既知の方法で合成した。LY341495はTocrisから得た。薬剤を各投与の直前に調製した。全身的コカイン投与のために、コカインを滅菌0.9%(w/v)生理食塩水に溶解し、ICSS実験セッションの10分前に1ml/kg体重の用量で腹腔内(i.p.)注射して投与した。全身的MPEP投与のために、MPEPを滅菌水に溶解し、ICSSまたは自己投与セッション30分前に1ml/kg体重の用量で腹腔内注射して投与した。全身的LY341495投与のために、LY341495を滅菌生理食塩水に溶解し、自己投与セッションの30分前に3ml/kg体重の用量で腹腔内注射により投与した。
脳内自己刺激訓練および試験は、16個のPlexiglasオペラントチャンバーで行った(25×31×24cm)(Med Associates, St. Albans, VT)。オペラントチャンバーの床は1.25cm離れた平行アルミニウム棒から形成された。一つの壁は、4分の1回転させるのに0.2N力が必要な金属ホイールマニュプランダムを含んだ。ホイール(幅5cm)は、壁から〜3cm出ていた。各試験チャンバーを光および音響減衰チャンバー内に入れた(62×63×43cm)。頭蓋内刺激は一定電流刺激により送達した(Stimtech model 1200; San Diego Instruments, San Diego, CA)。対象をチャンバーの上にマウントされた金接触スイベルに結合した柔軟性の双極性鉛(Plastics One, Roanoke, VA)を通して刺激回路に接続した。刺激パラメータ、データ収集およびすべての試験セッション関数はマイクロコンピューターで制御した。
静脈内カテーテルで準備されたラットを、酸素中1−3%イソフランの吸入により麻酔し、先に記載のように頚静脈にインプラントした(Caine et al., 1993)、シラスティックカテーテルで準備した。カテーテルを、動物の背中にマウントされたポリエチレンアッセンブリまで皮下を通した。このアッセンブリはエポキシを伴うmarlexメッシュの4cm2の切片に結合したガイドカニューレ(Plastic One Co., Roanoke VA)からなった。marlexメッシュは、動物の背中の皮膚の下に置いた。手術後、カテーテルを毎日0.15mlのヘパリン化生理食塩水(30USP単位/ml)およびTimentin(100mg/ml;SmithKline Beecham Pharmaceuticals, Philadelphia, Pa.)からなる滅菌抗生物質溶液で毎日流した。ICSS電極で準備したラットを酸素中1−3%イソフランの吸入により麻酔し、定位フレームに置いた(Kopf Instruments, Tujunga, CA)。門歯バーを耳内線の5mm上に調節し、頭蓋を暴露した。Pellegrino et al. (1979)の図解書にしたがい、ステンレススチール双極子電極(長さ11mm)を、後部外側視床下部にインプラントした(AP:ブレグマから−0.5mm;ML:±1.7mm;DV:硬膜から8.3mmで、耳内線の5mmに門歯バーを伴う)。4つのくぼみをねじを入れるために頭蓋に作り、それは歯科用アクリルの適用と共に、電極を固定した。動物を、ICSSまたは自己投与法前に手術から少なくとも7日回復させた。
ラット(n=14)の餌を制限し、自由に食べた状態で得られる正常体重の85%を維持し、その後強化系の定率5(FR5)スケジュールで45mg餌ペレットのレバーを押すように訓練した。食物強化に対する安定な反応を達成すると、ラットは、9日間、毎日1時間のセッションの間、強化のFR5スケジュールでコカイン自己投与に関して試験し、そのとき、レバーへの5回の反応が1コカイン注射(250μg/注射、0.1mlの滅菌0.9%生理食塩水に溶解;4秒にわたり送達)の送達をもたらし、20秒タイムアウト(TO)期間が開始し、レバーの上に位置する光の合図により合図され、その間、レバーへの反応は結果を伴わなかった。このように、強化系のFR5 TO20秒スケジュールを使用した。
上記でコカインに関して記載したのと類似に、頚静脈内へのカテーテルの準備から約1週間後、ラット(n=8)にニコチン(0.03mg/kg/注入、遊離塩基)の自己注射をFR5 TO20秒スケジュールで訓練した。活性レバーへの反応は、0.1ml/注入の用量の1秒にわたるニコチン溶液の送達をもたらし(Razel Scientific Instruments Inc., Stamford, Conn., USA)、一方休止レバーへの反応は何ももたらさなかった。ラットは、活性レバーを休止レバーを押すよりも2倍の数押し、1時間のセッションあたり最小6回の注入または90ペレットを受け、セッションあたり獲得した強化系の数の20%未満の変化である場合、安定なオペラント反応を獲得したとみなした。ラットは、オペラント反応の安定な割合を確立するのに約2週間かかった。すべての試験セッションは、1日1時間、週に5日行った。
ラット(n=9)を、KornetskyおよびEsposito(1979)の個別試験電流閾値法の変法にしたがって反応に対して訓練した。簡単に、訓練を非偶発電気刺激の送達により開始した。この電気強化系は、500msの訓練期間と、0.1msecの方形カソードパルスから成り、50−100Hzの周波数で送達された。刺激の周波数は個々の動物で選択し、各対象の基底電流強度閾値が50−200□Aの範囲内になるようにし、閾値上昇と低下の両方が検出できるようにした。周波数は、実験を通して一定に保った。非偶発電気刺激の送達から7.5秒以内のホイールマニュプランダムの1/4回転が、試験を通して同じである非偶発刺激とすべてのパラメーターで同一の電気刺激の送達をもたらす。種々の試験内インターバル(7.5−12.5秒、平均10秒)の後、さらなる試験を、非偶発電気刺激の送達で開始した。非偶発刺激への7.5秒以内の反応の失敗が、試験内インターバルの開始をもたらした。試験内インターバル中の反応は、12.5秒まで次の試験の開始を遅らせた。電流レベルを下降および上昇シリーズで変えた。3試験のセットを各電流強度で行った。電流強度を5μAステップで変えた。各試験セクションにおいて、4つの別の下降−上昇シリーズを行った。各シリーズの閾値を、“陽性スコア”(動物が、3試験のうち少なくとも2つに反応する)を生ずる二つの連続的電流強度と、“陰性スコア”(動物が3試験のうち2つまたはそれ以上に反応しない)を生ずる二つの連続的電流強度の間の中点として定義した。セッションの全体的閾値を、4つの別々のシリーズの閾値の平均として定義した。各試験セッションは〜30分の時間であった。非偶発刺激の発生と陽性反応の間の時間を反応潜時として記録した。各試験セッションの反応潜時は、陽性反応が起きるすべての試験の平均反応潜時として定義した。安定なICSS報償閾値の確立後、ラットで、ラットを実験設計にしたがった時点で試験した場合の、ICSS閾値におけるコカインの期待される経時的低下作用以外、一日1回、ICSS法で試験した。
上記のような、強化系の定率(FR)スケジュール下でのコカイン自己投与パラダイムの訓練後、二つのラットのバランスのとれたグループを、基底条件下でコカイン自己注射の割合が異ならないように形成した。10日目以降(‘漸増'期間)、コカイン自己投与へのアクセスを、ラットの一つのグループにおいて一日のセッションあたり1時間から6時間に増加させた(Long AccessまたはLgAラット;n=7)。先の試験は、このコカイン自己投与へのアクセスのスケジュールは、毎日のコカイン消費の漸進的増加または‘漸増'をもたらすことを示している(AhmedおよびKoob, 1997; Ahmed et al. 2001)。他のグループ(Short AccessまたはShAラット;n=7)において、コカイン自己投与へのアクセスを1日1時間に維持した。先の試験は、この毎日のコカイン自己投与へのアクセスのスケジュールは、一日コカイン消費の安定なレベルを維持することを示す。コカイン自己投与への1時間(ShA)または6時間(LgA)のアクセスをして22日後、ラットの両方のグループに最初のMPEP注射をした。LgAおよびShAラットにMPEP(0、1、3または9mg/kg)を、対象内ラテン方陣設計にしたがい注射し、毎日のコカイン自己投与セッションを30分後に開始した。ラテン方陣設計内の各注射の間を最低48時間開け、その間LgAおよびShAラットはその毎日のコカイン自己投与セッションを受け、コカインへの反応率が、次のMPEP投与前に注射前の基底に戻ることを確実にした。ラテン方陣の完了後、すべてのラットにMPEP(6mg/kg)を注射し、毎日のコカイン自己投与セッションを30分後に開始した。
上記のように、強化系の定率スケジュール下では、動物は薬剤注入を得るために、活性レバーに‘固定'回数反応する。強化系の定率(FR)スケジュールは、薬剤が強化系であるか否かの重要な情報を提供する。対照的に、強化系の漸増率(PR)スケジュール下で、動物が薬剤注入を受けるために活性レバーに反応する度に、動物が次の注入を得るためにしなければならない続く反応が漸増する。総摂取量を限定しながら、動物がどのように強く薬剤の働きを願っているかを測定することにより、PRスケジュールは蓄積的薬剤投与量の可能性のある飽和効果から、薬剤消費のモチベーションを良く離すことを可能にする(Stafford et al. 1998)。このような特徴は、FRと比べて、PRで、薬剤探索行動を制御する因子の理論的に異なる解釈をもたらす。例えば、ある研究者は、FRスケジュールは薬剤の満足または快楽効果の指標であり(McGregorおよびRoberts 1995; Mendrek et al. 1998)、PRスケジュールは、薬剤を得るための刺激または‘モチベーション'の指標を提供すると最近示唆している(Markou et al., 1993)。上記のようなFRスケジュール下のコカインまたはニコチン自己投与の獲得後、ラットをPR強化スケジュールに変え、以下のような連続したレバーを押す回数をニコチンまたはコカインの各連続注入に必要とした:5、10、17、24、32、42、56、73、95、124、161、208など。ラットにMPEP(0、1、3または9mg/kg)をPRセッションの30分前に注射した。すべての対象は3時間以内に中止点に到達した。中止点は、セッションが終わる前に達成された最大比率として定義する;セッションは、対象が1時間の間に薬剤注入を獲得することに失敗したときに終了する。
MPEPは、FR下でラットおよびマウスにおけるニコチン自己投与を減少させることを、実施例3.2で示した。本実施例における試験(結果は下記)は、MPEPがFR下のラットにおけるコカインおよびニコチン自己投与を減少させ(マウスにおけるニコチンも)、強化系のPRスケジュール下、ラットにおけるコカインおよびニコチン自己投与を減少させることを証明した。MPEPがコカイン自己投与行動を低下し得る一つの可能性のある機構は、コカインの快楽作用の減少によるよるものである。ICSS閾値のコカイン−誘発低下は、コカインの快楽および多幸感を引き起こす作用の正確な指標である。このように、MPEPがコカインの快楽作用を減弱するという仮説を試験するために、我々は、MPEPがICSS閾値のコカイン−誘発低下を遮断するか否かを試験した。本試験に用いたコカインの投与量(10mg/kg)は、このコカイン投与量が、先の試験に使用したICSS法における能力に影響せずに、最大の閾値低下をもたらすという先の試験の結果と(Kenny et al., 2002b; Markou & Koob 1992)、コカイン自己投与に毎日1時間接近している間のShAラットにより消費されるコカインの量と同等であることに基づき選択した。ラット(n=9)にICSS電極を上記のように準備し、ICSS法を安定な閾値が達成されるまで訓練した(5連続日にわたり閾値の<10%の変化)。MPEPがコカインの閾値−低下効果を減弱させるかの測定のために、ラットにMPEP(0、3、6または9mg/kg)を対象内ラテン方陣設計にしたがい、ICSSセッションの開始30分前に注射した。すべてのラットに次いで20分後、すなわち、ICSSセッションの開始10分前に生理食塩水を注射した。72時間の期間を、ラテン方陣設計における各注射日の間に開け、その間毎日のICSS閾値を、ICSS閾値が次の薬剤投与前に注射前基底に戻っていることを確実にするために評価し続けた。ラテン方陣の終了後、すべてのラットにMPEP(1mg/kg)を、ICSSセッションの30分前に注射し、生理食塩水をICSSセッションの開始10分前に注射した。この処置レジメの後、ラットに再びMPEP(0、3、6または9mg/kg)を対象内ラテン方陣設計にしたがい、ICSSセッションの30分前に注射した。次いで、20分後に、すなわちICSSセッションの開始10分前にすべてのラットにコカイン(10mg/kg)注射を生理食塩水の代わりに行った。72時間の期間を、ラテン方陣設計における各注射日の間に開け、その間毎日のICSS閾値を、ICSS閾値が次の薬剤投与前に注射前基底に戻っていることを確実にするために評価し続けた。ラテン方陣の完了後、すべてのラットにMPEP(1mg/kg)をICSSセッションの開始30分前に投与し、コカイン(10mg/kg)注射をICSSセッションの開始10分前に行った。
先に、グループII代謝型グルタミン酸受容体アンタゴニストLY341495は、ラットにおける自発的ニコチン離脱中のICSS閾値の上昇の減少により測定して、ニコチン離脱を減弱することが示された(Kenny et al., 2003c)。mGlu2/3受容体がニコチンの強化系効果を制御する役割を担うか否かを測定するために、我々は、LY341495が強化系のFRスケジュール下のニコチン自己投与を減少させるかを試験した。上記のようなニコチン自己投与パラダイムの訓練後、ラットにLY341495(0、0.1、0.5、1、3または5mg/kg)を対象内ラテン方陣設計にしたがい注射し、毎日のニコチン自己投与セッションを30分後に開始した。ラテン方陣設計の各注射の間に最小48時間開け、その間、ラットはその毎日のニコチン自己投与セッションを行い、ニコチンに対する反応の割合が次のLY341495投与の前に注射前基底に戻っていることを確認した。
先に、MPEPは、ラットおよびマウスにおいてFRスケジュール下のニコチン自己投与を減少させることが示された(Paterson et al., 2003)。本試験は、LY341495が、ラットにおいてFRスケジュール下のニコチン自己投与を同様に減少させることを証明した(結果は下記)。したがって、我々は、各々MPEPおよびLY341495によるmGlu5およびmGlu2/3受容体の同時阻害が、ラットのニコチン自己投与における相加的阻害効果を有し得ると仮説を立てた。ここで、我々は、LY341495(0.5mg/kg)がニコチン自己投与を35%まで減少させることを示した(結果は下記)。したがって:1)我々はラットにこの投与量のLY341495(0.5mg/kg)を、先にニコチン(Paterson et al., 2003)またはコカイン(本明細書に報告する実験1の結果)自己投与に効果がないことが先に示されたMPEPの投与量(1mg/kg)と組み合わせて注射し、強化系のFRスケジュール下のニコチン自己投与行動を評価した(30分前処置);2)ラット(30分前処置)にまた単独で投与した場合にはニコチン自己投与に効果がないことが示されている投与量のLY341495(1mg/kg)を、1mg/kg MPEPと組み合わせて注射し(このMPEPの投与量はまた単独で投与した場合、ニコチン自己投与に効果がない)、ニコチン自己投与におけるこの薬剤組み合わせ処置の効果を評価した;および3)最後に、我々はラットに1mg/kg LY341494および9mg/kg MPEP(MPEPの投与量は、それ自体投与した場合、ニコチン自己投与を減少させる;Paterson et al. 2003)の薬剤組み合わせ処置を注射し、強化系の漸増率スケジュール下、ニコチン自己投与における効果を試験した(30分前処置)。
コカイン自己投与実験の増加相中、最初のMPEP注射後23日のShAおよびLgAラットにおけるコカイン反応の数を、2因子反復測定分散分析(ANOVA)により分析した。MPEP処置相中、コカイン反応の基底数からの変化率を、MPEP処置後のコカイン反応数を、コカイン反応の基底数のパーセントとして示すことにより計算した。ICSS実験に関して、平均の生の閾値および反応潜時(±SEM)を、結果のセクションにおいて各実験で提示した。全ICSS実験に関して、基底報償閾値からの変化率を、薬剤が影響する閾値スコアを、基底閾値の割合として示すことにより計算した。基底閾値は、最初のMPEP注射の前3日間に得られた閾値の平均であった。最初のICSS実験(MPEPのコカイン−誘発閾値低下における効果)に関して、基底スコアの割合を、2因子反復測定分散分析ANOVAに付し、MPEP投与量(1−9mg/kg)およびコカイン投与量(0または10mg/kg)を二つの対象内因子とした。第2のICSS実験(MPEPのコカイン−誘発閾値低下の期間の減少における効果)に関して、基底スコアの割合を3因子反復測定分散分析ANOVAに付し、MPEP(0または3mg/kg)、コカイン(0または10mg/kg)および第2の注射後の時間(10、40、70および100分)を3つの対象内因子とした。全ICSS実験に関して、反応潜時データを、閾値データと同じ方法で分析した。ニコチン反応の基底数は、最初のLY341495注射の前5日間のニコチン反応の平均数であった。LY341495処置相の間、ニコチン反応の変化率を、ニコチン反応の基底数の割合としてのLY341495処置後のニコチン反応の数を示すことにより計算した。漸増率データは、達成された最高の割合(すなわち、中止点)または獲得した注入の数(データは生の値として示した)として示した。ANOVAで統計的に有意な効果の後、平均値のPost-hoc比較をフィッシャーのLSD検定で行った。有意のレベルを.05と設定した。
実験3.1:強化系の定率スケジュール下のコカイン自己投与におけるMPEP投与の効果
図9Aに見られるように、コカイン反応の数は、ShAラットと比較してLgAラットで、上昇相の間漸増した。この効果は、統計的に有意な毎日のアクセスの主効果(1または6時間)(F(1,21)=10.96、p<0.01)、処置の日の有意な主効果(F(12,252)=10.96、p<0.001)、および有意なアクセス×日相互作用(F(12,252)=1.69、p<0.05)に反映された。MPEP(1−9mg/kg)は、コカイン自己投与をShAおよびLgAラットにおいて減少させた(F(4,48)=9.34、p<0.001)(図9B)。Post-hoc分析は3(p<0.05)、6(p<0.01)および9(p<0.001)mg/kg MPEPがShAラットにおけるコカイン反応を有意に減少させることを証明した(図9B)。Post-hoc分析はMPEPの最高投与量(9mg/kg)のみがLgAラットにおけるコカイン反応を有意に減少させることを証明した(p<0.01)(図9B)。しかしながら、投与量×アクセス相互作用はなかった(F(12,252)=0.97、N.S.)。ShAおよびLgAラットにおけるコカイン反応をなくした場合、MPEPはコカイン反応を有意に減少させ(F(4,52)=9.36、p<0.001)(図9C)、Post-hoc分析は、3(p<0.01)、6(p<0.01)および9(p<0.001)mg/kg MPEPが崩壊性のグループにおけるコカイン反応を有意に減少することを証明した(図9C)。
二つの因子としてのMPEP投与量および強化系での二元配置ANOVAは、二つの因子の有意な相互作用[F(6,48)=3.95、p<.01]、MPEPの主作用[F(3,48)=3.95;p<.01]および強化系の有意ではない主作用を確認した[F(2,16)=1.41、p=0.27)。図10に見られるように、MPEP(1−9mg/kg)は、強化系の漸増率スケジュール下で、コカイン(全体的ANOVAにおける有意な相互作用後の、一元配置フォローアップANOVAにおけるMPEPの有意な効果:F(3,15)=12.76;p<.001)およびニコチン(全体的ANOVAにおける有意な相互作用後の、一元配置フォローアップANOVAにおけるMPEPの有意な効果:F(3,18)=11.28;p<.001)に対する反応を減少させ、一方食物に対する反応に統計的有意差はなかった(全体的ANOVAにおける有意な相互作用後の、一元配置フォローアップANOVAにおけるMPEPの食物反応における有意な効果なし:F(3,15)=2.84;p=0.07)。強化系の漸増率スケジュールは、動物の薬剤を得る‘モチベーション'の測定を提供するため、これらのデータは、MPEPがコカインまたはニコチンを得るためのラットのモチベーションを、その食物に対するモチベーションに影響することなく減少させることを証明し、したがって効果の特異性を証明する。
図11Aに見られるように、コカイン(10mg/kg)はICSS閾値を有意に減少させた(F(1,8)=98.21、p<0.001)。対照的に、MPEPはICSS閾値を有意に上昇させ(F(4,32)=8.22、p<0.001)、Post-hoc分析は、6(p<0.05)および9(p<0.01)mg/kg MPEPがICSS閾値を有意に上昇させることを証明した。コカイン×MPEP相互作用はなかった(F(4,32)=0.75、N.S.)。我々の推測的な仮説に基づいたさらなる分析は、ICSS閾値が、先にMPEP(9mg/kg)を投与されたコカイン−処置ラットにおいて、賦形剤注射を受けたコカイン−処置ラットよりも有意に上昇することを確認した(p<0.05)(図11A)。しかしながら、先にMPEP(9mg/kg)を投与されたコカイン−処置ラットにおけるICSS閾値は、賦形剤で前処置された生理食塩水−処置ラットよりもまだ有意に低かった(p<0.001)。コカイン(10mg/kg)はICSS反応潜時を有意に減少させた(F(1,8)=42.13、p<0.001)(図11B)。対照的に、MPEPは反応潜時を有意に上昇させた(F(4,32)=2.8、p<0.05)。さらなる分析は、MPEPの最高投与量(9mg/kg)のみが反応潜時(p<0.05)を有意に上昇させることを証明した(図11B)。コカイン×MPEP相互作用はなかった(F(4,32)=2.16、N.S.)。
図13に見られるように、LY341495(0.1−5mg/kg)はFRスケジュール下でニコチン自己投与を減少させた(F(5,35)=3.75、p<0.01)。Post-hoc分析は、0.1(p<0.01)、0.5(p<0.05)、3(p<0.01)および5(p<0.01)mg/kg LY341495が、ニコチン反応を有意に減少させることを証明した(図13)。
図14に見られるように、LY341495(0.5mg/kg)と、上記実施例2でニコチン(またPaterson et al., 2003参照)またはコカイン自己投与における効果がないことが示された投与量のMPEP(1mg/kg)の組み合わせは、ニコチンに対する反応を有意に減少させた(F(2,17)=8.6、p<0.01)。
我々の研究室で最近示された観察は、コカイン自己投与への反復した長期の(6時間)アクセスは、LgAラットの毎日のコカイン消費の漸進的増加または‘漸増'をもたらすことを示している(Ahmedand Koob, 1998; Ahmed et al., 2002)。対照的に、コカイン自己投与への限定された(1時間)アクセスのShAラットは、毎日のコカイン消費の安定したパターンを維持した。本発明のデータは、mGlu5受容体アンタゴニストMPEPが、ShAおよびLgAラットのラットにおいて同様にコカイン消費を減少させ、mGluR5受容体の遮断が、薬剤依存および非薬剤依存個体の両方における薬剤使用を減少させ得ることを示唆する。先に、MPEPは、野生型コントロールマウス(Chiamulera et al., 2001)および、コカイン自己投与行動の獲得に失敗したmGlu5が欠失した遺伝子修飾マウスで、これらのマウスで食物強化に対する反応がたとえ変わらなくても(Chiamulera et al., 2001)コカイン自己投与行動を減少させることが示された。同様に、上記実施例2は、MPEPがラットおよびマウスにおけるニコチン自己投与を減少させることを説明する。このように、この実施例のデータは、物質依存および非物質依存個体の両方におけるコカインおよびニコチン自己投与行動の制御におけるmGlu5受容体の重要な役割と一致する。しかしながら、MPEPは、ShAおよびLgAラットの両方でコカイン消費を類似の大きさで減少させた。このように、LgAラットで観察されたコカイン摂取の漸増が、コカイン自己投与行動におけるmGlu5受容体制御の変化と関連していることはありそうにない。
Chiamulera, C., Epping-Jordan, M.P., Zocchi, A., Marcon, C., Cottiny, C., Tacconi, S., Corsi, M., Orzi, F., Conquet, F., 2001, Nat Neurosci, 4, 873-874.
Esposito, R.U., Motola, A.H.,Kornetsky, C., 1978, Pharmacol Biochem Behav, 8, 437-439.
Frank, R.A., Martz, S., Pommering, T., 1988, Pharmacol Biochem Behav, 29, 755-758.
Harris, G.C.,Aston-Jones, G., 2003, Neuropsychopharmacology, 28, 73-76.
Harrison, A.A., Liem, Y.T. and Markou, A. (2001), Neuropsychopharmacology, 25, 55-71.
Kalivas, P.W.,Duffy, P., 1998, J Neurochem, 70, 1497-1502.
Kenny, P.J., Polis, I., Koob, G.F.,Markou, A., 2003b, Eur J Neurosci, 17, 191-195.
Kenny PJ, Gasparini F, Markou A. (2003c), J Pharmacol Exp Ther. 2003 Jun 12 [Epub ahead of print].
Kokkinidis, L.,McCarter, B.D., 1990, Pharmacol Biochem Behav, 36, 463-471.
Laviolette, S.R.,van der Kooy, D., 2003, Psychopharmacology (Berl), 166, 306-313.
Mansvelder, H.D.,McGehee, D.S., 2000, Neuron, 27, 349-357.
Markou, A. and Kenny, P.J. (2002), Neurotoxicity Research, 4(4), 297-313.
Markou, A.,Koob, G.F., 1992, Physiol Behav, 51, 111-119.
Markou, A. and Koob, G.F. (1993) Intracranial self-stimulation thresholds as a measure of reward. In: A. Sahgal (Ed.), Behavioural Neuroscience: A Practical Approach, vol. 2, IRL Press, Oxford, pp. 93-115.
Markou, A., Kosten, T.R. and Koob, G.F. (1998), Neuropsychopharmacology, 18(3), 135-174.
McGeehan, A.J.,Olive, M.F., 2003, Synapse, 47, 240-242.
Popik, P.,Wrobel, M., 2002, Neuropharmacology, 43, 1210-1217.
Stewart, J., de Wit, H.,Eikelboom, R., 1984, Psychol Rev, 91, 251-268.
Ungless, M.A., Whistler, J.L., Malenka, R.C.,Bonci, A., 2001, Nature, 411, 583-587.
Wolf, M.E., 2003, Methods Mol Med, 79, 13-31.
選択的セロトニン再取り込み阻害剤パロキセチンとセロトニン(5−HT)1A受容体アンタゴニストの組み合わせが、ラットでアンフェタミン離脱中に観察される報償欠損を改善する
この実施例は、5−HT1A受容体アンタゴニストp−MPPIおよび選択的セロトニン再取り込み阻害剤パロキセチンの共投与が、アンフェタミン離脱−誘発報償欠損の大きさを減少させ、期間を短くすることを説明する。
対象
雄Wistarラット(Charles River, Hollister, CA)(実験開始時300−320g)を、2匹ずつ温度および湿度制御環境中、12時間の明/暗サイクルで飼育した。餌と水は自由に摂取させた。対象の異なるセットを、各実験で使用した。すべての対象を、国立衛生研究所“動物の世話の原則に関するガイドライン”にしたがい処理し、動物の施設および実験プロトコールは、実験動物管理公認協会にしたがった。ほとんどの行動試験は、行動パラメーターの経時的評価のために実験設計により違うように指示している以外、対象の明/暗サイクルの明相の間に行った。
実験装置は、音響減衰箱(San Diego Instruments, San Diego, CA)に入れられた16個のPlexiglasチャンバー(30.5×30×17cm)(Med Associates Inc., St. Albans, VT)から成った。各オペラントチャンバーは、ステンレススチール格子の床と、一つの壁に位置した4分の1回転させるのに0.2N力必要な金属ホイールマニュプランダムを含んだ。金接触スイベル整流子および双曲性鉛で、動物を刺激回路に接続した(Plastics One, Roanoke, VA)。脳刺激は、一定電流刺激により適用した(Stimtek 1200, San Diego Instruments, San Diego, CA)。
ラットに、後部視床下部への(APブレグマから−0.5mm;L+1.7mm;DV硬膜から−8.3mm、耳内線の5mmに門歯バーを伴う;Pellegrino et al. 1979、ハロタン麻酔下(1−1.5%ハロタン/酸素混合物)11mmステンレススチール双極性電極(Plastics One;直径=0.25mm)により、準備した。対象を、任意の行動試験前、少なくとも7日間回復させた。電極の半分が右半球に、残りの半分が左半球に位置し、脳非対称性の可能性を相殺した。
パロキセチン塩酸塩(SmithKline Beecham, Worthing, West Sussex, U.K.より提供)を、数滴のポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(tween 80)(Sigma, St. Louis, MO)を含む生理食塩水に溶解し、0.05M NaOHを使用してpHを約6.5にした。パロキセチンを4ml/kgの用量で腹腔内に投与した。4−(2'−メトキシ−フェニル)−1−[2'−(n−(2”−ピリジニル)−p−ヨードベンズアミド]−エチル−ピペラジン塩酸塩p−MPPI)(Research Biochemicals Inc., Natick, MA)を滅菌水に溶解し、加熱した水浴中10−20分超音波処理し、0.1M NaOHでpHを約5.2にした。p−MPPIを1ml/kgの用量で皮下投与した。d−アンフェタミンサルフェート(National Institute on Drug Abuse, Bethesda, MDから得た)を生理食塩水に溶解し、1ml/kgの用量で腹腔内に投与した。
ICSS個別試験電流閾値法は、最初にKornetskyと共同研究者(KornetskyおよびEsposito, 1979)により開発された方法の変法である(詳細に関して、MarkouおよびKoob 1992; HarrisonおよびMarkou 2001参照)。対象を最初に、強化系の定率1スケジュールのホイールマニュプランダムの回転に関して訓練した。電気的強化系は、500msecの訓練時間と、100Hzの周波数で送達される0.1ms方形カソードパルスから成った。送達される電流強度は各動物で調節し、典型的に100から200μAの間であった。この方法での好結果の習熟の後(100強化系の2セッションが20分より短い)、ラットを個別試験、電流閾値法で徐々に訓練した。
閾値:各下降シリーズの電流閾値を、好結果で完了した試験のセット刺激(3試験中2つ以上の陽性応答)および最初の試験のセットの刺激強度、動物が3試験中2つまたはそれ以上で陽性の応答をしなかった二つの連続セットの間の刺激強度として定義した。上昇シリーズ中、改善状況が閾値を定義した。このように、各セッション中、4つの電流閾値を記録し、これらの値の平均を各試験セッションの各対象の電流閾値として取った。
反応潜時:非偶発刺激と陽性反応の間の潜時を反応潜時として記録した。各試験セッションに関する反応潜時は、陽性反応が起こっているすべての試験の間の平均反応潜時として記録した。
SSRIパロキセチン(0、1.25、2.5、5、10mg/kg;n=13)を、試験セッション120分前に対象内ラテン方陣設計にしたがい投与し、薬剤注射中最小7日間開け、次の薬剤試験前に基底レベルに戻ることを確認した。
p−MPPI単独、およびパロキセチンの2つの投与量と組み合わせた脳刺激報償における効果を、階乗的実験設計を使用して評価した。p−MPPIの投与量(0、1、3、10mg/kg)は対象内因子であり、パロキセチンの投与量(0、1.25または5mg/kg;n=9;各々11および14)は対象間因子であった。p−MPPIを、試験135分前に投与し、パロキセチンを試験120分前に試験した。パロキセチンを投与したとき、薬剤注射の間に最小7日間置き、p−MPPI単独を投与した場合、薬剤注射の間に最小3日置き、薬剤試験前の基底閾値レベルに戻ることを確認した。
使用したアンフェタミン投与レジメは、LeithおよびBarrett(1976)により使用されたのの変法であり、Lin et al. (1999)およびHarrison et al. (2001)が使用したのと同一であった。d−アンフェタミンスルフェートを腹腔内に4日間、1日3回(6:00A.M.、12:00P.M.、6:00P.M.)、1mg/kgから開始し、5mg/kgで安定化させる増加投与レジメで投与した(すなわち、1、2、3、4、5、5、5、5、5、5、5、5mg/kg;合計投与量=50mg/kg;n=46;4実験グループ、n=11−12/グループ)。ラットの他のセット(n=43;4実験グループ、n=10−12/グループ)に同じ時点で生理食塩水を注射した。体重、脳内自己刺激報償閾値および反応潜時を、この慢性薬剤投与相中、アンフェタミンまたは生理食塩水の最初の毎日の注射直前(すなわち、5:30A.M.)から毎日測定した。脳内自己刺激報償閾値および反応潜時を次いで最後のアンフェタミンまたは生理食塩水注射後12、36、42、60、84、108、132および156時間に測定した。最終のアンフェタミンまたは生理食塩水注射12時間後の動物のパフォーマンスに基づいて、対象を処置グループに関して、閾値上昇における元々の離脱効果が、グループ間で同等になるように割り当てた。体重を最終のアンフェタミンまたは生理食塩水注射12、36、60、84、108、132および156時間後に測定した。賦形剤、p−MPPI(3mg/kg)、パロキセチン(1.25mg/kg)、またはp−MPPI(3mg/kg)+パロキセチン(1.25mg/kg)の急性投与を、36時間目の試験セッションの前に行った。この時点は、先のアンフェタミン離脱中に観察された閾値上昇の時間経過に基づいて選択した(Lin et al. 1999; Paterson et al. 2000; Harrison et al. 2001)。パロキセチンおよびp−MPPIの量は、実験1および2の結果に基づいて選択した。p−MPPIを試験135分前に投与し、パロキセチンを試験120分前に投与した。
実施例4.1および4.2において、報償閾値および反応潜時を、各薬剤処置前の3日間に評価した平均値の割合として示した。実施例4.1からのデータを、一元配置反復測定分散分析(ANOVA)および直線傾向分析として分析した。実施例4.2のデータを、二元配置混合因子ANOVAで分析し、p−MPPIの投与量を対象内因子として、パロキセチンの投与量を対象間因子とした。p−MPPI+パロキセチン薬剤組み合わせが報償閾値を上昇させるという(HarrisonおよびMarkou 2001)強い推測的な仮説のため、さらに投与量−反応曲線の分析を直線傾向分析を使用して行った(Hinkle et al. 1998)。実施例4.3において、報償閾値および反応潜時データは、最初のアンフェタミンまたは生理食塩水注射の直前5日間の平均基底値の割合として示した。体重データは、最初のアンフェタミンまたは生理食塩水注射の直前の重さの割合として示した。慢性薬剤処置中に集めたデータを、二元配置混合因子ANOVAで分析した。対象内因子は、処置の日であり、対象間因子は慢性薬剤処置(生理食塩水またはアンフェタミン)であった。アンフェタミン(または生理食塩水)離脱中に集めたデータを、三元配置混合因子ANOVAで分析した。対象内因子はアンフェタミンまたは生理食塩水処置後の時間、および二つの対象間因子は離脱中に投与した慢性薬剤処置(アンフェタミンまたは生理食塩水)および急性薬剤処置であった。統計的に有意な相互作用が、Post-hoc Newman-Keulsの後に存在した。有意のレベルをp<0.05に設定した。すべての統計的分析を、BMDP統計的ソフトウェアパッケージを使用して行った(BMDP Statistical Software Inc., CA)。
基底閾値および反応潜時
実施例4.1および実施例4.2を、一元配置ANOVAを使用して分析し、基底能力の可能性のある流れを評価した。閾値または反応潜時に、任意の実験で有意差はなかった。実施例4.1:平均閾値の範囲:110.62−123.52μA;平均反応潜時の範囲:3.17−3.34秒。実施例4.2:p−MPPI+賦形剤:平均閾値の範囲:110.29−113.73μA;平均反応潜時の範囲:3.15−3.26秒;p−MPPI+パロキセチン(1.25mg/kg):平均閾値の範囲:130.22−132.28μA;平均反応潜時の範囲:3.25−3.27秒;p−MPPI+パロキセチン(5mg/kg):平均閾値の範囲:129.19−134.39μA;平均反応潜時の範囲:3.29−3.37秒。実施例4.3:生理食塩水“離脱”グループに割り当てた対象(n=43)[平均閾値+SEM:139.18+5.46μA;平均反応潜時+SEM:3.46+0.06秒;平均体重+SEM:508.83+7.40g]およびアンフェタミン離脱グループに割り当てた対象(n=46)[平均閾値+SEM:133.17+4.97μA;平均反応潜時+SEM:3.41+0.06秒;平均体重+SEM:513.99+7.13g]で平均基底閾値、反応潜時または体重に統計的有意差はなかった。最終アンフェタミンまたは生理食塩水注射後12時間のパフォーマンスに基づいて、対象を処置グループに分け、閾値上昇における元々の離脱効果がグループ間で等しくなるようにした。
パロキセチンは、本試験で投与した投与量で、閾値[F(4,48)=1.77、n.s.]または反応潜時[F(4,48)=2.16、n.s.]に影響しなかった。(図17Aおよび17B)。直線傾向分析は有意ではなかった(p>.05)。
閾値データの分析は、パロキセチンの主効果[F(2,31)=22.22、p<0.01]およびp−MPPIの主効果[F(3,93)=5.65、p<0.05]を確認したが、二つの薬剤の間に有意な相互作用はなかった[F(6,93)=0.33、n.s.]。p−MPPI+フルオキセチン投与(HarrisonおよびMarkou 2001)の先の発見に基づいたp−MPPI+パロキセチンの投与が閾値を上昇させるという先の仮説は、これらのデータのさらなる分析を可能にした。各投与量−反応曲線の直線傾向分析は、p−MPPI投与単独では報償閾値に効果がなく[F(1,5)=3.748、n.s.]、一方パロキセチン(1.25mg/kgまたは5mg/kg)と組み合わせたp−MPPI投与は、p−MPPI投与量−関連的に閾値を上昇させることを確認した[パロキセチンの二つの投与量に関して各々F(1,7)=7.75、p<0.05およびF(1,10)=7.95、p<0.05](図18A)。反応潜時データの分析は、パロキセチンが反応潜時を上昇させるが[F(2,31)=9.41、p<0.01]、一方p−MPPIは反応潜時に影響せず[F(3,93)=0.17、n.s.]、反応潜時においてパロキセチンと相互作用がない[F(6,93)=1.28、n.s](図18B)ことを証明した。
慢性アンフェタミン:慢性アンフェタミン投与(4日処置)は、最初の毎日の注射の直前(前回のアンフェタミンまたは生理食塩水注射の12時間後)に行った試験中の生理食塩水暴露動物の閾値と比較して、閾値を有意に上昇させた[F(1,87)=117.95、p<0.01]。有意な処置の日×慢性薬剤処置相互作用[F(3,261)=50.81、p<0.01]の分析は、アンフェタミン−暴露動物の閾値が、処置期間関連方法で上昇し、有意な上昇が薬剤1日目(最初の注射の前;基底)と2日目の間、および薬剤2日目と3日目の間で見られるが、薬剤3日目と4日目の間では見られないことを証明した。アンフェタミン−暴露動物の閾値は、生理食塩水−暴露動物よりも、薬剤2日目、3日目および4日目で有意に高かった。生理食塩水−暴露ラットの閾値は、この実験の相の間安定なままであった(図19A)。
SSRIであるパロキセチンの急性投与は、試験した投与量で報償閾値または反応潜時に有意な効果はなかった(図17Aおよび17B)。しかしながら、報償閾値のわずかな有意でない上昇が、1.25mg/kgを超える投与量の投与に続き見られ、一方パロキセチンは反応潜時と一致した効果はほとんどなかった。SSRIの投与は報償閾値および反応潜時にわずかに効果があるか(10%)または効果がなかった(HarrisonおよびMarkou 2001; Harrison et al. 2001; Lin et al. 1999; LeeおよびKornetsky 1998; KatzおよびCarroll 1977)。SSRI投与により得られるこの報償閾値のわずかな上昇は、これらの薬剤の運動能力における非特異的効果と関連し得るか、セロトニン作用性神経伝達の薬理学的促進に由来する減少した報償に関連し得る。
Ahmed S, Koob GF (1998) Transition from moderate to excessive drug intake: Change in hedonic set point. Science 282: 298-300
American Psychiatric Association (1994) Diagnostic and statistical manual of mental disorders, 4th ed. American Psychiatric Press, Washington DC
Artigas F, Romero L, de Montigny C, Blier P (1996) Acceleration of the effect of selected antidepressant drugs in major depression by 5-HT1A antagonists. Trends Neurosci 19: 378-383
Assie MB, Koek W (1996) (-)-pindolol and (+)-tertatolol affect rat hippocampal 5-HT levels through mechanisms involving not only 5-HT1A but also 5-HT1B receptors. Neuropharmacology 35: 213-222
Auerbach SB, Hjorth S (1995) Effect of chronic administration of the selective serotonin (5-HT) uptake inhibitor citalopram on extracellular 5-HT and apparent autoreceptor sensitivity in rat forebrain in vivo. Naunyn-Schmiedebergs Arch Pharmacol 352: 597-606
Barr AM, Markou A, Phillips AG (2002) A “crash” course on psychostimulant withdrawal as a model of depression. Trends Pharmacol Sci 23: 475-482
Bel N, Artigas F (1993) Chronic treatment with fluvoxamine increases extracellular serotonin in the frontal cortex but not in raphe nuclei. Synapse 15: 243-245
Berman RM, Anand A, Cappiello A, Miller HL, Hu XS, Oren DA, Charney DS (1999) The use of pindolol with fluoxetine in the treatment of major depression: Final results from a double-blind, placebo-controlled trial. Biol Psychiatry 45: 1170-1177
Blier P, de Montigny C (1994) Current advances and trends in the treatment of depression. Trends Pharmacol Sci 15: 220-226
Blier P, de Montigny C (1999) Serotonin and drug-induced therapeutic responses in major depression, obsessive-compulsive disorder and panic disorders. Neuropsychopharmacology 21(2 Suppl): 91S-98S
Bordet R, Thomas P, Dupuis B (1998) Effect of pindolol on onset of action of paroxetine in the treatment of major depression: Intermediate analysis of a double-blind, placebo-controlled trial. Am J Psychiatry 155: 1346-1351
Bourin M, Chue P, Guillon Y (2001) Paroxetine: a review. CNS Drug Rev 7: 25-47
Bourin M, Redrobe JP, Baker GB (1998) Pindolol does not act only on 5-HT1A receptors in augmenting antidepressant activity in the mouse forced swimming test. Psychopharmacology 136: 226-234
Caldecott-Hazard S, Morgan DG, DeLeon-Jones M, Overstreet DH, Janowsky D (1991) Clinical and biochemical aspects of depressive disorders: II. Transmitter/receptor theories. Synapse 9: 251-301
Caul WF, Jones JR, Barret RJ (1988) Amphetamine's effects on food consumption and body weight: The role of adaptive processes. Behav Neurosci 102: 441-450
Chouinard G, Saxena B, Belanger MC, Ravindran A, Bakish D, Beauclair L, Morris P, Vasavan Nair NP, Manchanda R, Reesal R, Remick R, O'Neill MC (1999) A Canadian multicenter, double-blind study of paroxetine and fluoxetine in major depressive disorder. J Affect Disord 54: 39-48
Clifford EM, Gartside SE, Umbers V, Cowen PJ, Hajos M, Sharp T (1998) Electrophysiological and neurochemical evidence that pindolol has agonist properties at the 5-HT1A autoreceptor in vivo. Br J Pharmacol 124: 206-212
Cremers TI, Wiersma LJ, Bosker FJ, den Boer JA, Westerink BH, Wikstrom HV (2000) Is the beneficial antidepressant effect of coadministration of pindolol really due to somatodendritic autoreceptor antagonism? Biol Psychiatry 50: 13-21
Dreshfield LJ, Rocco VP, Wong DT (1997) Greater effects of fluoxetine and its combination with (-)-pindolol in elevating hypothalamic serotonin in rats during dark hours. Chin J Physiol 40: 57-61
Dreshfield LJ, Wong DT, Perry KW, Engleman EA (1996) Enhancement of fluoxetine-dependent increase of extracellular serotonin (5-HT) levels by (-)-pindolol, an antagonist at 5-HT1A receptors. Neurochem Res 21: 557-562
Dunner DL, Dunbar GC (1992) Optimal dose regimen for paroxetine. J Clin Psychiatry 53(Suppl): 21-26
Epping-Jordan MP, Watkins SS, Koob GF, Markou A (1998) Dramatic decreases in brain reward function during nicotine withdrawal. Nature 393: 76-79
Gobert A, Millan MJ (1999) Modulation of dialysate levels of dopamine, noradrenaline, and serotonin (5-HT) in the frontal cortex of freely-moving rats by (-)-pindolol alone and in association with 5-HT reuptake inhibitors: Comparative roles of β-adrenergic, 5-HT1A, and 5-HT1B receptors. Neuropsychopharmacology 21: 268-284
Harrison AA, Liem YT, Markou A (2001) Fluoxetine combined with a serotonin-1A receptor antagonist reversed reward deficits observed during nicotine and amphetamine withdrawal in rats. Neuropsychopharmacology 25: 55-71
Harrison AA, Markou A (2001) Serotonergic manipulations both potentiate and reduce brain stimulation reward in rats: Involvement of serotonin-1A receptors. J Pharmacol Exp Ther 297: 316-325
Hinkle DE, Weirsma W, Jurs SG (1998) Applied statistics for the behavioral sciences. Houghton Mifflin Co., Boston, pp 405-410
Hjorth S (1993) Serotonin 5-HT1A autoreceptor blockade potentiates the ability of the 5-HT reuptake inhibitor citalopram to increase nerve terminal output of 5-HT in vivo: A microdialysis study. J Neurochem 60: 776-779
Invernizzi R, Bramante M, Samanin R (1994) Chronic treatment with citalopram facilitates the effect of a challenge dose on cortical serotonin output: Role of presynaptic 5-HT1A receptors. Eur J Pharmacol 260: 243-246
Jones JR, Caul WF, Hill JO (1992) The effects of amphetamine on body weight and energy expenditure. Physiol Behav 51: 607-611
Katz RJ, Carroll BJ (1977) Intracranial reward after Lilly 110140 (fluoxetine HCL): evidence for an inhibitory role for serotonin. Psychopharmacology 51: 189-193
Kokkinidis L, Zacharko RM (1980) Response sensitization and depression following long-term amphetamine treatment in a self-stimulation paradigm. Psychopharmacology 68: 73-76
Koob GF, Le Moal M (1997) Drug abuse: Hedonic homeostatic dysregulation. Science 278: 52-58
Kornestsky C, Esposito RU (1979) Euphorigenic drugs: Effects on the reward pathways of the brain. Federation Proc 38: 2473-2476
Kreiss DS, Lucki I (1995) Effects of acute and repeated administration of antidepressant drugs on extracellular levels of 5-hydroxytryptamine measured in vivo. J Pharmacol Exp Ther 274: 866-876
Kung HF, Kung M-P, Clarke W, Maayani S, Zhuang Z-P (1994) A potential 5-HT1A receptor antagonist: p-MPPI. Life Sci 55: 1459-1462
Lee K, Kornetsky C (1998) Acute and chronic fluoxetine treatment decreases the sensitivity of rats to rewarding brain stimulation. Pharmacol Biochem Behav 60: 539-544
Leith NJ, Barrett RJ (1976) Amphetamine and the reward system: Evidence for tolerance and post-drug depression. Psychopharmacologia 46: 19-25
Lemberger L, Bergstrom RF, Wolen RL, Farid NA, Enas GG, Aronoff GR (1985) Fluoxetine: Clinical pharmacology and physiologic disposition. J Clin Psychiatry 46: 14-19
Lin D, Koob GF, Markou A (1999) Differential effects of withdrawal from chronic amphetamine or fluoxetine administration on brain stimulation reward in the rat: Interactions between the two drugs. Psychopharmacology 145: 283-294
Markou A, Kenny PJ (2002) Neuroadaptations to chronic exposure to drugs of abuse: relevance to depressive symptomatology seen across psychiatric diagnostic categories. Neurotox Res 4: 297-313
Markou A, Koob GF (1991) Postcocaine anhedonia: An animal model of cocaine withdrawal. Neuropsychopharmacology 4: 17-26
Markou A, Koob GF (1992) Construct validity of a self-stimulation threshold paradigm: Effects of reward and performance manipulations. Physiol Behav 51: 111-119
Markou A, Kosten TR, Koob GF (1998) Neurobiological similarities in depression and drug dependence: A self-medication hypothesis. Neuropsychopharmacology 18: 135-174
McAskill R, Mir S, Taylor D (1998) Pindolol augmentation of antidepressant therapy. Br J Psychiatry 173: 203-208
Mucha RF, Walker MJK, Fassos FF (1990) Parker and Radow test of drug withdrawal aversion: Opposite effect in rats chronically infused with sufentanil or amphetamine. Pharmacol Biochem Behav 35: 219-224
Nemeroff CB (1993) Paroxetine: An overview of the efficacy and safety of a new selective serotonin reuptake inhibitor in the treatment of depression. J Clin Psychopharmacol 13: 10S-17S
Parsons LH, Koob GF, Weiss F (1995) Serotonin dysfunction in the nucleus accumbens of rats during withdrawal after unlimited access to intravenous cocaine. J Pharmacol Exp Ther 274: 1182-1191
Paterson NE, Myers C, Markou A (2000) Effects of repeated withdrawal from continuous amphetamine administration on brain reward function in rats. Psychopharmacology 152: 440-446
Pauwels PJ, Palmier C (1994) Differential functional activity of 5-hydroxytryptamine receptor ligands and beta adrenergic receptor antagonists at 5-hydroxytryptamine1B receptor sites in Chinese hamster lung fibroplasts and opossum renal epithelial cells. J Pharmacol Exp Ther 270: 938-945
Pellegrino LJ, Pellegrino AS, Cushman AJ (1979) A stereotaxic atlas of the rat brain, 2nd ed. Plenum Press, New York.
Prakash A, Foster RH (1999) Paroxetine: a review of its use in social anxiety disorder. CNS Drugs 12: 151-169
Rickels K, Amsterdam J, Clary C, Fox I, Schweizer E, Weise C (1989) A placebo-controlled, double-blind, clinical trial of paroxetine in depressed outpatients. Acta Psychiatr Scand Suppl 350: 117-123
Romero L, Bel N, Artigas F, de Montigny C, Blier P (1996) Effect of pindolol on the function of pre- and postsynaptic 5-HT1A receptors: In vivo microdialysis and electrophysiological studies in the rat brain. Neuropsychopharmacology 15: 349-360
Ryan PM, Kelly JP, Chambers PL, Leonard BE (2001) The toxicity profile of a single dose of paroxetine: An alternative approach to acute toxicity testing in the rat. Pharmacol Toxicol 88: 59
Schulteis G, Markou A, Gold LH, Stinus L, Koob GF (1994) Relative sensitivity to naloxone of multiple indices of opiate withdrawal: A quantitative dose-response analysis. J Pharmacol Exp Ther 271: 1391-1398
Schulteis G, Markou A, Cole M, Koob GF (1995) Decreased brain reward produced by ethanol withdrawal. Proc Natl Acad Sci USA 92: 5880-5884
Segal DS, Weinberger SB, Cahill J, McCunney SJ (1980) Multiple daily amphetamine administration: Behavioral and neurochemical alterations. Science 207: 905-907
Spielewoy C, Markou A (2003) Withdrawal from chronic phencyclidine treatment induces long-lasting depression in brain reward function. Neuropsychopharmacology 28: 1106-1116
Tignol J (1993) A double-blind, randomized, fluoxetine-controlled, multicenter study of paroxetine in the treatment of depression. J Clin Psychopharmacol 13(6 Suppl. 2): 18S-22S
Tome MB, Cloninger CR, Watson JP, Isaac MT (1997a) Serotonergic autoreceptor blockade in the reduction of antidepressant latency: Personality variables and response to paroxetine and pindolol. J Affect Disord 44: 101-109
Tome MB, Isaac MT, Harte R, Holland C (1997b) Paroxetine and pindolol: A randomized trial of serotonergic autoreceptor blockade in the reduction of antidepressant latency. Int Clin Psychopharmacol 12: 81-89
Tulloch IF, Johnson AM (1992) The pharmacologic profile of paroxetine, a new selective serotonin reuptake inhibitor. J Clin Psychiatry 53(Suppl 2): 7-12
Wagstaff AJ, Cheer SM, Matheson AJ, Ormrod D, Goa KL (2002) Spotlight on paroxetine in psychiatric disorders in adults. CNS Drugs 16: 425-434
Weiss F, Parsons LH, Schulteis G, Hyytia P, Lorang MT, Bloom FE, Koob GF (1996) Ethanol self-administration restores withdrawal-associated deficiencies in accumbal dopamine and 5-hydroxytryptamine release in dependent rats. J Neurosci 16: 3474-3485
Wong DT, Bymaster FP, Engleman EA (1995) Prozac (fluoxetine, Lilly 110140), the first selective serotonin uptake inhibitor and an antidepressant drug: Twenty years since its first publication. Life Sci 57: 411-441
Zanardi R, Franchini L, Gasperini M, Lucca A, Smeraldi E, Perez J (1998) Faster onset of action of fluvoxamine in combination with pindolol in the treatment of delusional depression: A controlled study. J Clin Psychopharmacol 18: 441-446
ブプロピオンはラットのニコチン離脱における脳報償機能を促進し、感情的および身体的側面を改善する
この実施例は、抗鬱剤ブプロピオンが、ラットのニコチン離脱における脳報償機能を促進し、感情的および身体的側面を改善することを説明する。
タバコの喫煙は世界中の主要な社会的健康問題である。タバコに関連した死亡の概算は、先進国の全死亡の20%の割合を占める(Peto et al. 1992)。蓄積された証拠が、ニコチンが、ニコチンがタバコ嗜癖に導き、それを維持するタバコの煙中の活性成分の一つであることを示す(StolermanおよびJarvis 1995)。40%もの多くの喫煙者が毎年禁煙を試みている事実にもかかわらず、禁煙の持続に成功しているのはわずか約6%である(Jorenby et al. 1999)。したがって、ニコチン嗜癖および現在禁煙プログラムに使用されている治療の根底をなす神経生物学的機構を理解するために非常に大きな励みとなる。
動物
到着時に275−350gの雄Wistarラット(Charles River, Raleigh-Durham, N.C., USA)を、試験中以外、温度および湿度制御飼育器(21℃)中、2匹ずつ飼育し、食物と水は自由に摂取させた。ラットを、1800時に点灯する12時間逆明/暗サイクルに維持した。すべての実験法は暗サイクル中に行い、The Scripps Research Instituteの動物実験委員会にしたがった。動物は少なくとも少なくとも任意の方法の開始1週間前に新しい環境に慣れさせ、その間少なくとも2回手に取った。
すべての訓練および試験は、別々に大きな音響減衰箱(San Diego Instruments, San Diego, Calif., USA)に入れた16個のPlexiglas試験チャンバーで行った(25×31×24cm;Med Associates, Georgia, Vt., USA)。各オペラントチャンバーの側壁の中心には金属ホイールマニュプランダム(幅5cm)があり、4分の1回転するのに0.2N力が必要であった。脳刺激を、一定電流刺激を使用して送達した(Stimtech model 1200; San Diego Instruments)。対象を、チャンバー上にマウントされた金接触スイベルコミューター(モデルSL2C; Plastics One)に接続した双極性鉛を介して刺激回路に接続した(Plastics One, Roanoke, Va., USA)。刺激パラメーター、データ収集およびすべての試験セッション関数は、マイクロコンピューターで制御した。
ICSS電極埋め込み
対象が最低325gの体重に到達したとき、11mmの長さに切った直径0.25mmのステンレススチール双極性電極(モデルMS303/2; Plastics One)を、後側部348視床下部のレベルで、中央前脳束(medial forebrain bundle)にインプラントした。この領域の短い電気刺激は、ラットが電気的刺激を得るために、オペラントを実行する(ホイールを回す)という事実により示されるように、強化系である(MarkouおよびKoob 1992)。個別試験ICSS法を、報償の指標である電流強度閾値を提供するために使用した(MarkouおよびKoob 1992)。多くの濫用性物質が、ICSS閾値の減少により示されるように脳報償機能を上昇させるが、濫用性物質からの離脱は、閾値の上昇により示されるように脳報償を減少させる。
対象をイソフルラン/酸素蒸気混合物(1−3%イソフルラン)で麻酔し、皮下浸透性ミニポンプ[Alzetモデル2ML1(7日);Alza Corporation, Palo Alto, Calif., USA]を背面に、背骨と平行に、後ろを向いた流量計と共に準備した。ポンプに生理食塩水またはニコチン溶液のいずれかを満たした。後者の濃度は、動物の体重とポンプの速度にしたがって調節し、3.16mg/kg/日(9mg/kg/日ニコチン水素酒石酸塩)の投与量が送達されるようにした。傷をステンレススチール創傷クリップで閉じ、ポビドン−ヨウ素殺菌軟膏で覆った。ポンプを7日後にイソフラン麻酔下で外科的に除去し、傷を再びクリップし、殺菌軟膏で処置した。
対象を、最初に強化系の定率1(FR1)スケジュールでホイールマニュプランダムを回すように訓練した。各4分の1回転について、対象は500ms訓練で、100Hzの周波数で送達される0.1ms方形カソードパルスを受けた。割り当てられた時間内(通常<20分)で200回連続強化系と定義される、反応の十分な獲得後、対象に、MarkouおよびKoob(1992)により先に記載されたような、KornetskyおよびEsposito個別訓練電流閾値法(KornetskyおよびEsposito 1979)の変法で試験した。
各下降シリーズの電流閾値を、動物が3試験中2またはそれ以上で陽性応答をしなかった2連続セットの、正常終了した試験のシリーズ(3試験中2つまたはそれ以上の陽性応答)と試験の最初のセットの刺激強度の間の刺激強度と定義した。上昇シリーズ中、電流閾値を、動物が3試験中2またはそれ以上で陽性応答した2連続セットの、不成功に終了した試験のシリーズ(3試験中2つまたはそれ以上の陰性応答)と試験の最初のセットの刺激強度の間の刺激強度と定義した。このように、各試験セッション中、4つの閾値を測定し、これらの値の平均を各対象の閾値として取った。上記脳刺激報償法における訓練後、ラットに、安定な基底閾値が達成されるまで試験した(5日の期間にわたり±10%)。薬剤試験は、能力が安定した後にのみ開始し、これは通常基底試験の2−3週間後であった。基底閾値への回復が、薬剤注射の間に必要であった。
ラットを、個々に透明なプラスチックの円筒状容器(30×38cm)に入れ、その中では自由に動けた。最初の試験セッションの前に対象を容器に、毎日10分、3日間にわたり慣れさせた。試験セッション中、ラットを10分、盲検的に経験を有する観察者が観察し、以下の兆候の頻度を、ニコチン禁断兆候のチェックリストに基づいて記録した(Hildebrand et al. 1999; Watkins et al. 2000; Malin 2001):体の震え、咀嚼、頬の振戦、脱走の試み、瞬き、足を嘗めること、あえぎ、生殖器を嘗めること、首振り、眼瞼下垂、ひっかくこと、歯をガタガタ鳴らす、身もだえおよびあくび。任意の兆候の複数回の連続計数は、事象の間の明確な休止を必要とした。眼瞼下垂が連続して起こった場合、1分あたり1回のみ計数した。統計的分析のために、身体的兆候の合計数を、上記の離脱兆候の個々の発症の合計として定義した。さらに、“腹部収縮”は、あえぎと身もだえを含んだ;“顔面繊維束収縮”は、頬振戦、咀嚼、および歯をガタガタ鳴らすことを含んだ;そして“雑多な他の兆候”は、ふるえ、脱走の試み、嘗めること、ひっかくこと、およびあくびを含んだ。
(−)−ニコチン水素酒石酸塩(Sigma, St Louis, Mo., USA)を滅菌生理食塩水(0.9%塩化ナトリウム)に溶解した。ブプロピオン塩酸塩はGlaxo-SmithKline, Research Triangle Park, N.C., USAから提供され、滅菌蒸留水に溶解した。ニコチン投与量は遊離塩基として示し、ブプロピオン投与量は塩として示す。すべての注射は、1ml/kgの用量で投与した。
ブプロピオン(0、10、20、30mg/kg、IP、n=8)を、対象内ラテン方陣設計にしたがい投与し(30分前処置)、最小3日を連続薬剤処置の間に開けた。基底値に戻った後、すべての動物にブプロピオン(40mg/kg、IP)を注射し、その後少なくとも3日後に60mg/kgブプロピオンIPをさらに注射した。このふたつの最高ブプロピオン投与量を、高ブプロピオン投与量の可能性のある長期効果を避けるために最後に投与した。それにもかかわらず、このような効果は観察されなかった。本試験で使用した投与量は、ヒトにおいて推奨される一日量より高いが(300mg/day)[Zyban(ブプロピオン塩酸塩)徐放性製剤2002におけるGlaxoSmithKline製品情報参照、us.gsk.com/products/assets/us_zyban.pdfでインターネットから入手可能]、このような比較は、異なる種での薬剤の薬物動態および代謝の差から、このような比較はせいぜい概略である。使用したブプロピオンの濃度が、齧歯類で強い抗鬱様行動を生む範囲であり(例えばCryan et al. 2001)、細胞外ドーパミンおよびノルエピネフリンの視床下部濃度を上昇させる濃度範囲である(Li et al. 2002)ことは注意すべきである。
別々の薬剤投与していない動物のグループに、対象内ラテン方陣設計にしたがい、ニコチン(0、0.25mg/kg、SC;15分前処置)と共にブプロピオン(0、5、10、20mg/kg、IP、n=10)を投与し(30前処置)、連続薬剤処置の間に最小3日開けた。ニコチンの投与量は、この投与量で急性ニコチンの最大報償効果を示す(Harrision et al. 2002)ことが示された我々の研究室での先の用量反応試験から選択し、ブプロピオンの投与量は上記の実験1の結果に基づいて選択した。
薬剤非投与動物を、個々のニコチン溶液(3.16mg/kg/日、遊離塩基)または生理食塩水を含む浸透性ミニポンプで準備した。ニコチンの投与量は、先の広範な用量反応試験に基づいて選択し、そこで、この投与量への7日間の暴露は、ICSS(脳報償閾値の上昇)および離脱の身体的兆候(Epping-Jordan et al. 1998; Harrison et al. 2001a; Malin 2001)の両方で評価して、強固で再現性のある離脱症候群をもたらすことが示された。この投与量は、毎日30本のタバコを消費する喫煙者で報告されている(40−42ng/ml)のと同等の安定な血漿ニコチンレベル(44ng/ml)を維持する(Epping-Jordan et al. 1998)。ミニポンプのインプラント後、閾値をその後毎日評価し、報償閾値における慢性ニコチンの影響を評価した。ポンプ挿入後7日間(正確に7回の24時間の期間)ポンプをニコチン離脱症候群を起こすために除去した。ICSS閾値をポンプ除去後12、18、24、36、48および72時間に測定した。動物にブプロピオン(0、10、20、40mg/kg IP;n=8−11)を18時間の時点の30分前に注射した。この時点は、最大離脱−誘発欠損(脳報償閾値の上昇)が先の実験で観察された時点であるため、選択した(Epping-Jordan et al. 1998; Harrison et al. 2001a; SemenovaおよびMarkou 2003)。
別々の薬剤非投与ラットを、生理食塩水に溶解したニコチン(3.16mg/kg/日、7日間)を含む浸透性ミニポンプで準備した。上記のように、ニコチンのこの投与量は、広範な用量−反応試験に基づき選択し、かつ、ラットにおいて強固な離脱症候群をもたらすものである(Malin et al. 1992; Epping-Jordan et al. 1998; Harrison et al. 2001a; Malin 2001; SkjeiおよびMarkou 2003)。さらに、このニコチン投与量は、ブプロピオンのニコチン離脱中に観察される身体的兆候(本実験4)と報償閾値上昇(上記実験3)における効果の直接の比較を可能にするために選択した。ニコチン離脱の身体的兆候を誘発するために、ミニポンプをインプラント後6日と18時間後に除去した。行動観察を、ミニポンプの除去6、12および24時間後に行った。ラットにブプロピオン(0、5、10、20、40mg/kg、IP;n=6−8)を12時間の時点の30分前に注射した。この時点の選択は、ニコチン暴露の終了後の身体的兆候発現の経時変化に基づいた(Epping-Jordan et al. 1998; Harrison et al. 2001a; SemenovaおよびMarkou 2003; SkjeiおよびMarkou 2003)。
閾値データを、各薬剤マニュプレーションまたはミニポンプのインプラントの前3から5日の基底値の割合として示した。パーセント値は、個々のラットの生の電流強度閾値値が、電極配置および他のほとんど理解されていない個々の対象の因子によるわずかな変化のため、変動するために、閾値データの統計分析に使用した。我々の研究室での広範な先の試験は、この明細書に記載された通りの対象内設計を使用し、任意のマニュプレーションの実施前の安定な基底閾値のパーセントとしての閾値データの表現が、脳報償機能の変化の評価のために、信頼でき、価値のある方法であることを示唆している(MarkouおよびKoob 1992参照)。すべてのデータを、適当な対象内、および混合設計ANOVAを使用して分析した。統計的有意な効果は、フィッシャーの個々の比較検定で適当な場合、続いた。有意のレベルをP<0.05と設定した。
実験1:基底条件下のICSS報償閾値における急性ブプロピオン処置の効果
急性ブプロピオン処置は、脳報償閾値に明白な低下を誘発し[F(5,35)=7.445、P<0.001]、これは、脳報償機能の増加の指標であった(図23)。Post-hoc分析は、ブプロピオンが、試験したすべての投与量で、および40mg/kgまで投与量依存的方法で(40mg/kgは、10mg/kgブプロピオン−処置動物と有意に異なる)、脳報償閾値を賦形剤条件と比較して低下させることを示した。生の平均3日の基底閾値は、128.19−143.63mAの範囲であった。
実験1と同様に、ブプロピオン(5mg/kgではなく、10および20mg/kg)は、生理食塩水で共処置した動物における脳報償閾値を低下させた[F(3,54)=7.822、P<0.001](図24)。同様に、ニコチン処置は、脳報償閾値の低下をもたらし[F(1,18)=11.550、P<0.003]、これは先の発見と一致した(Harrison et al. 2002; SkjeiおよびMarkou 2003)。ANOVAは、ニコチンおよびブプロピオンの因子の間の有意な相互作用の強い傾向を示した[F(3,54)=2.405、P=0.077]。計画した比較は、それ自体では効果のない投与量(5mg/kg)のブプロピオンが、急性ニコチンの報償促進効果を完全に改善したことを示唆した。しかしながら、高ブプロピオン投与量(10および20mg/kg)とニコチンとの組み合わせが、ニコチン投与単独により誘発されるのと有意には異ならない閾値低下をもたらした。生の平均3日基底閾値は、111−133.26mAの範囲であった。
ニコチンのミニポンプを介した投与は、小さいが、有意な脳報償閾値の減少をもたらし[F(1,74)=5.75、P<0.05]、最大効果は投与3日目に見られた。しかしながら、閾値値は、7日目のポンプ除去時には基底レベル(P>0.8)に戻り、生理食塩水−処置動物のものと異ならなかった(P>0.1)。この結果のパターンは、ニコチンの緩和な閾値低下効果に耐性ができることを示唆した(図25参照)。ポンプのインプラント前の生の平均5日の基底値は生理食塩水−処置動物で119.75mAであり、ニコチン含有ミニポンプで準備した動物では120.08mAであった。
ニコチン含有ミニポンプの除去6時間後かつ任意の薬剤マニュプレーション前に、禁断の総身体的兆候の量の有意な増加があった。これらの兆候はまた、12時間観察時点の前に賦形剤で処置されたニコチン暴露ラットで離脱後12時間に見られるのと同程度であることが判明した。ブプロピオン処置と時間の有意な相互作用があった[F(4,31)=23.76 P<0.001]。Post hoc比較は、ブプロピオン(20−40mg/kg)の
12時間の離脱時点の30分前の投与が、総身体的兆候の発現を、ブプロピオン投与前6時間の時点で同じ動物が示した身体的兆候(対象内比較)および、またニコチン離脱に付されている賦形剤−処置ラットのもの(対象間比較)と比較して改善することを示した(図27A参照)。最後に、ブプロピオン投与前(ポンプ除去後6時間;図27A参照)または処置後数時間(ポンプ除去後24時間およびブプロピオン投与後12.5時間;P>0.05;賦形剤=20.7±7.3;ブプロピオン5mg/kg=18.6±4;ブプロピオン10mg/kg=17.1±4.6;ブプロピオン20mg/kg=14.1±2.2;ブプロピオン40mg/kg=14.6±2.6)の身体的兆候の総数のグループ間の有意差がないことは注意すべきである。これらのデータは、生理食塩水およびブプロピオン−処置ラット(ポンプ除去後12時間)の間の差が基底の差によるものではなく、ブプロピオンの急性処置が、ニコチン離脱の身体的兆候の発現に長期(12.5時間)の効果を有しないことを示す。
本試験は、ブプロピオンがニコチンにより影響された脳報償回路に作用するという強い証拠を提供する。第一に、ブプロピオンは、基底条件下で脳報償機能を上昇させる。第二に、低投与量で、急性ニコチンにより誘発される報償促進効果を遮断する。第三に、報償欠損として示されるニコチン離脱の負の感情的側面と、離脱の身体的兆候の両方を改善する。ICSS閾値の低下により示されるように、ブプロピオンが基底条件下の脳報償機能を上昇させる能力は、ICSSを使用した他の抗鬱剤で得た我々のおよび他の先のデータと全く対照的である。このような試験は、デシプラミン、パロキセチンまたはフルオキセチンのような抗鬱剤の急性投与が、基底状態下の閾値に影響しないか、上昇を誘発することを示した(Atrens et al. 1977; KatzおよびCarroll 1977; Binks et al. 1979; Hall et al. 1990; Markou et al. 1992; LeeおよびKornetsky 1998; Lin et al. 1999; Harrison et al. 2001a; 2001b; CryanおよびMarkou、未発表の観察)。ブプロピオンのこの異なる効果は、禁煙において他の抗鬱剤よりも優れていることの根底をなし得る。対照的に、Mc-CarterおよびKokkinidis(1988)は、ブプロピオンでの28日処置は、ICSSに関して反応の割合に影響しないことを証明した。これらの二つのデータセットの比較を行うのは困難であるが、McCarterおよびKokkinidis法が操作的に我々のものと異なり、ただ一つのブプロピオン投与量(20mg/kg)を使用しているためであろう。鬱患者を含む精神病集団の喫煙率の高さを考慮して(Leonard et al. 2001)、喫煙者はニコチンを鬱病の総合的症状の自己治療にニコチンを使用している可能性があると示唆されている(Glassman et al. 1990; Markou et al. 1998; MarkouおよびKenny 2002)。実際、これらの大規模な易学的観察が最近神経化学的に確認されており、青斑a2ノルアドレナリン作用性受容体が、喫煙者で、抗鬱剤投薬で先に報告されたのと同程度下方制御されていることが示された(Klimeck et al. 2001)。さらに、ニコチンからの離脱は、多くの情動障害で観察されるのと同程度の脳報償機能の欠損をもたらした(MarkouおよびKenny 2002)。一緒に考えて、これらの観察が、抗鬱剤投薬が、根本を成す鬱病の総合的症状を処置するため、喫煙率を減らす処置に有効であり得ることを示唆する。しかしながら、選択的セロトニン再取り込み阻害剤のような抗鬱剤は、たとえあったとしても、鬱患者のある集団のニコチン摂取のみを減少し得、非鬱患者には限定された効果しかない可能性があるとの証拠が増えている(Kotlyar et al. 2001)。対照的に、ブプロピオンは健康なおよび精神病の集団に等しく有効であり、したがって、その効果の程度はその抗鬱特性を超えている(Hayford et al. 1999)。我々は、本明細書で、ブプロピオンの、抗喫煙効果は、他の抗鬱剤と重なっていない効果である、基底非離脱レベルでさえ、脳報償機能においてさらなる効果を有することに起因し得ることを示唆する。
Ahluwalia JS, Harris KJ, Catley D, Okuyemi KS, Mayo MS (2002) Sustained-release bupropion for smoking cessation in African Americans: a randomized controlled trial. JAMA 288: 468-474
Anda RF, Williamson DF, Escobedo LG, Mast EE, Giovino GA, Remington PL (1990 Depression and the dynamics of smoking. A national perspective. JAMA 264: 1541-1545
Ascher JA, Cole JO, Colin JN, Feighner JP, Ferris RM, Fibiger HC, Golden RN, Martin P, Potter WZ, Richelson E et al. (1995) Bupropion: a review of its mechanism of antidepressant activity. J Clin Psychiatry 56: 395-401
Atrens DM, Ungerstedt U, Ljungberg T (1977) Specific inhibition of hypothalamic self-stimulation by selective reuptake blockade of either 5-hydroxytryptamine or noradrenaline. Psychopharmacology 52: 177-80
Balfour DJ (2001) The pharmacology underlying pharmacotherapy for tobacco dependence: a focus on bupropion. Int J Clin Pract 55: 53-57 Barr AM, Markou A, Phillips AG (2002) A “crash” course on psychostimulant withdrawal as a model of depression. Trends Pharmacol Sci 23: 475-482
Binks SM, Murchie JK, Greenwood DT (1979) A reward-reduction model of depression using self stimulating rats: an appraisal. Pharmacol Biochem Behav 10: 441-443
Breslau N, Kilbey M, Andreski P (1992) Nicotine withdrawal symptoms and psychiatric disorders: findings from an epidemiological study of young adults. Am J Psychiatry 149: 464-469
Breslau N, Peterson EL, Schultz LR, Chilcoat HD, Andreski P (1998) Major depression and stages of smoking. A longitudinal investigation. Arch Gen Psychiatry 55: 161-166
Cheeta S, Irvine EE, Kenny PJ, File SE (2001) The dorsal raphe nucleus is a crucial structure mediating nicotine's anxiolytic effects and the development of tolerance and withdrawal responses. Psychopharmacology 155: 78-85
Cryan JF, Dalvi A, Jin SH, Hirsch BR, Lucki I, Thomas SA (2001) Use of dopamine-beta-hydroxylase-deficient mice to determine the role of norepinephrine in the mechanism of action of antidepressant drugs. J Pharmacol Exp Ther 298: 651-657
Cryan JF, Markou A, Lucki I (2002) Assessing antidepressant activity in rodents: recent developments and future needs. Trends Pharmacol Sci 23: 238-45
Cryan JF, Hoyer D, Markou A (2003) Withdrawal from chronic amphetamine induces depression-like behavioural effects in rodents. Biol Psychiatry 23: 238-245 Dong J, Blier P (2001) Modification of norepinephrine and serotonin, but not dopamine, neuron firing by sustained bupropion treatment. Psychopharmacology 155: 52-57
Epping-Jordan MP, Watkins SS, Koob GF, Markou A (1998) Dramatic decreases in brain reward function during nicotine withdrawal. Nature 393: 76-9
Ferrari R, Le Novere N, Picciotto MR, Changeux JP, Zoli M (2002) Acute and long-term changes in the mesolimbic dopamine pathway after systemic or local single nicotine injections. Eur J Neurosci 15: 1810-1818
Fryer JD, Lukas RJ (1999) Noncompetitive functional inhibition at diverse, human nicotinic acetylcholine receptor subtypes by bupropion, phencyclidine, and ibogaine. J Pharmacol Exp Ther 288: 88-92 356
Garris PA, Kilpatrick M, Bunin MA, Michael D, Walker QD, Wightman RM (1999) Dissociation of dopamine release in the nucleus accumbens from intracranial self-stimulation. Nature 398: 67-9
George TP, Vessicchio JC, Termine A, Bregartner TA, Feingold A, Rounsaville BJ, Kosten TR (2002) A placebo controlled trial of bupropion for smoking cessation in schizophrenia. Biol Psychiatry 52: 53-61
Geyer MA, Markou A (1995) Animal models of psychiatric disoders. In: Bloom RE, Kupfer DJ (eds) Psychopharmacology: the fourth generation of progress. Raven Press, New York, pp 787-798
Geyer MA, Krebs-Thomson K, Braff DL, Swerdlow NR (2001) Pharmacological studies of prepulse inhibition models of sensorimotor gating deficits in schizophrenia: a decade in review. Psychopharmacology 156: 117-154
Glassman AH, Helzer JE, Covey LS, Cottler LB, Stetner F, Tipp JE, Johnson J (1990) Smoking, smoking cessation, and major depression JAMA 264: 1546-1549 Glover ED,
Glover PN (2001) Pharmacologic treatments for the nicotine dependent smoker. Am J Health Behav 25: 179-182
Hall FS, Stellar JR, Kelley AE (1990) Acute and chronic desipramine treatment effects on rewarding electrical stimulation of the lateral hypothalamus. Pharmacol Biochem Behav 37: 277-281
Harrison AA, Liem YT, Markou A (2001a) Fluoxetine combined with a serotonin-1A receptor antagonist reversed reward deficits observed during nicotine and amphetamine withdrawal in rats. Neuropsychopharmacology 25: 55-71
Harrison AA, Chevrette J, Hoyer D, Markou A (2001b) Paroxetine combined with a 5-HT1A receptor antagonist reversed amphetamine withdrawal-induced anhedonia in rats. Soc Neurosci Abstr Program Number 665.15
Harrison AA, Gasparini F, Markou A (2002) Nicotine potentiation of brain stimulation reward reversed by DHE and SCH 23390, but not by eticlopride, LY 314582 of MPEP in rats. Psychopharmacology 160: 56-66
Hayford KE, Patten CA, Rummans TA, Schroeder DR, Offord KP, Croghan IT, Glover ED, Sachs DP, Hurt RD (1999) Efficacy of bupropion for smoking cessation in smokers with a former history of major depression or alcoholism. Br J Psychiatry 174: 173-178
Hays JT, Hurt RD, Rigotti NA, Niaura R, Gonzales D, Durcan MJ, Sachs DP, Wolter TD, Buist AS, Johnston JA, White JD (2001) Sustained-release bupropion for pharmacologic relapse prevention after smoking cessation. A randomized, controlled trial. Ann Int Med 135: 423-433
Herberg LJ, Stephens DN, Franklin KB (1976) Catecholamines and self-stimulation: evidence suggesting a reinforcing role for noradrenaline and a motivating role for dopamine. Pharmacol Biochem Behav 4: 575-582
Hildebrand BE, Nomikos GG, Hertel P, Schilstrom B, Svensson TH (1998) Reduced dopamine output in the nucleus accumbens but not in the medial prefrontal cortex in rats displaying a mecamylamine-precipitated nicotine withdrawal syndrome. Brain Res 779: 214-225
Hildebrand BE, Panagis G, Svensson TH, Nomikos, GG (1999) Behavioral and biochemical manifestations of mecamylamineprecipitated nicotine withdrawal in the rat: role of nicotinic receptors in the ventral tegmental area. Neuropsychopharmacology 21: 560-574
Hughes JR, Gust SW, Skoog K, Keenan RM, Fenwick, JW (1991) Symptoms of tobacco withdrawal. A replication and extension. Arch Gen Psychiatry 48: 52-59
Hughes JR, Goldstein MG, Hurt RD, Shiffman S (1999) Recent advances in the pharmacotherapy of smoking. JAMA 281: 72- 76
Hurt RD, Sachs DP, Glover ED, Offord KP, Johnston JA, Dale LC, Khayrallah MA, Schroeder DR, Glover PN, Sullivan CR et al (1997) A comparison of sustained-release bupropion and placebo for smoking cessation. N Engl J Med 337: 1195-1202
Jorenby DE, Leischow SJ, Nides MA, Rennard SI, Johnston JA, Hughes AR, Smith SS, Muramoto ML, Daughton DM, Doan K, Fiore MC, Baker TB (1999) A controlled trial of sustainedrelease bupropion, a nicotine patch, or both for smoking cessation. N Engl J Med 340: 685-691 Katz RJ, Carroll BJ (1977)
Intracranial reward after Lilly 110140 (fluoxetine HCl): evidence for an inhibitory role for serotonin. Psychopharmacology 51: 189-193 Kenny PJ, Markou A (2001) Neurobiology of the nicotine withdrawal syndrome. Pharmacol Biochem Behav 70: 531-549
Klimek V, Zhu MY, Dilley G, Konick L, Overholser JC, Meltzer HY, May WL, Stockmeier CA, Ordway GA (2001) Effects of long-term cigarette smoking on the human locus coeruleus. Arch Gen Psychiatry 58: 821-827
Kornetsky C, Esposito RU (1979) Euphorigenic drugs: effects on the reward pathways of the brain. Fed Proc 38: 2473-2476
Kotlyar M, Golding M, Hatsukami DK, Jamerson BD (2001) Effect of nonnicotine pharmacotherapy on smoking behavior. Pharmacotherapy 21: 1530-1548
Laje RP, Berman JA, Glassman AH (2001) Depression and nicotine: preclinical and clinical evidence for common mechanisms. Curr Psychiatry Rep 3: 470-476
Lee K, Kornetsky C (1998) Acute and chronic fluoxetine treatment decreases the sensitivity of rats to rewarding brain stimulation. Pharmacol Biochem Behav 60: 539-544
Lerman C, Roth D, Kaufmann V, Audrain J, Hawk L, Liu A, Niaura R, Epstein L (2002) Mediating mechanisms of the impact of bupropion in smoking cessation treatment. Drug Alcohol Depend 67: 219-223
Leith NJ, Barrett RJ (1976) Amphetamine and the reward system: evidence for tolerance and post-drug depression. Psychopharmacology 46: 19-25
Leonard S, Adler LE, Benhammou K, Berger R, Breese CR, Drebing C, Gault J, Lee MJ, Logel J, Olincy A, Ross RG, Stevens K, Sullivan B, Vianzon R, Virnich DE, Waldo M, Walton K, Freedman R (2001) Smoking and mental illness. Pharmacol Biochem Behav 70: 561-570
Li SX, Perry KW, Wong DT (2002) Influence of fluoxetine on the ability of bupropion to modulate extracellular dopamine and norepinephrine concentrations in three mesocorticolimbic areas of rats. Neuropharmacology 42: 181-190
Lin D, Koob GF, Markou A (1999) Differential effects of withdrawal from chronic amphetamine or fluoxetine administration on brain stimulation reward in the rat-interactions between the two drugs Psychopharmacology 145: 283-294
Lipkus IM, Barefoot JC, Williams RB, Siegler IC (1994) Personality measures as predictors of smoking initiation and cessation in the UNC Alumni Heart Study. Health Psychol 13: 149-155
Lucki I (2001) A prescription to resist proscriptions for murine models of depression. Psychopharmacology 153: 395-398
Malin DH (2001) Nicotine dependence: studies with a laboratory model. Pharmacol Biochem Behav 70: 551-559
Malin DH, Lake JR, Newlin-Maultsby P, Roberts LK, Lanier JG, Carter VA, Cunningham JS, Wilson OB (1992) Rodent model of nicotine abstinence syndrome. Pharmacol Biochem Behav 43: 779-784
Mansvelder HD, Keath JR, McGehee DS (2002) Synaptic mechanisms underlie nicotine-induced excitability of brain reward areas. Neuron 33: 905-919
Markou A, Kenny PJ (2002) Neuroadaptations to chronic exposure to drug of abuse: Relevance to depressive symptomatology seen across psychiatric diagnostic categories. Neurotox Res 4: 297- 313
Markou A, Koob GF (1991) Postcocaine anhedonia. An animal model of cocaine withdrawal. Neuropsychopharmacology 4: 17-26
Markou A, Koob GF (1992) Construct validity of a self-stimulation threshold paradigm: effects of reward and performance manipulations. Physiol Behav 51: 111-119
Markou A, Hauger RL, Koob GF (1992) Desmethylimipramine attenuates cocaine withdrawal in rats Psychopharmacology 109: 305-314 357
Markou A, Kosten TR, Koob GF (1998) Neurobiological similarities in depression and drug dependence: a self-medication hypothesis. Neuropsychopharmacology 18: 135-174
McCarter BD, Kokkinidis L (1988) The effects of long-term administration of antidepressant drugs on intracranial selfstimulation responding in rats. Pharmacol Biochem Behav 31: 243-247
Meyer JH, Goulding VS, Wilson AA, Hussey D, Christensen, BK, Houle S (2002) Bupropion occupancy of the dopamine transporter is low during clinical treatment. Psychopharmacology 163: 102-105
Miller DK, Sumithran SP, Dwoskin LP (2002) Bupropion inhibits nicotine-evoked [(3)H]overflow from rat striatal slices preloaded with [(3)H]dopamine and from rat hippocampal slices preloaded with [(3)H]norepinephrine. J Pharmacol Exp Ther 302: 1113-1122
Nomikos GG, Damsma G, Wenkstern D, Fibiger HC (1989) Acute effects of bupropion on extracellular dopamine concentrations in rat striatum and nucleus accumbens studied by in vivo microdialysis. Neuropsychopharmacology 2: 273-279
Peto R, Lopez AD, Boreham J, Thun M, Heath C Jr (1992) Mortality from tobacco in developed countries: indirect estimation from national vital statistics. Lancet 339: 1268-1278
Picciotto MR, Corrigall WA (2002) Neuronal systems underlying behaviors related to nicotine addiction: neural circuits and molecular genetics. J Neurosci 22: 3338-3341
Rasmussen K, Kallman MJ, Helton DR (1997) Serotonin-1A antagonists attenuate the effects of nicotine withdrawal on the auditory startle response. Synapse 27: 145-152
Rasmussen K, Calligaro DO, Czachura JF, Dreshfield-Ahmad LJ, Evans DC, Hemrick-Luecke SK, Kallman MJ, Kendrick WT, Leander JD, Nelson DL, Overshiner CD, Wainscott DB, Wolff MC, Wong DT, Branchek TA, Zgombick JM, Xu YC (2000) The novel 5-hydroxytryptamine(1A) antagonist LY426965: effects on nicotine withdrawal and interactions with fluoxetine. J Pharmacol Exp Ther 294: 688-700
Rose JE, Behm FM, Westman EC, Levin ED, Stein RM, Ripka GV (1994) Mecamylamine combined with nicotine skin patch facilitates smoking cessation beyond nicotine patch treatment alone. Clin Pharmacol Ther 56: 86-99
Semenova S, Markou A (2003) Clozapine treatment attenuated somatic and affective signs of nicotine and amphetamine withdrawal in subsets of rats that exhibited hyposensitivity to the initial effects of clozapine. Biol Psychiatry (投稿中)
Seong E, Seasholtz AF, Burmeister M (2002) Mouse models for psychiatric disorders. Trends Genet 18: 643-650 Shiffman S, Johnston JA, Khayrallah M, Elash CA, Gwaltney CJ, Paty JA, Gnys M, Evoniuk G, DeVeaugh-Geiss J (2000) The effect of bupropion on nicotine craving and withdrawal. Psychopharmacology 148: 33-40
Skjei KL, Markou A (2003) Effects of repeated withdrawal episodes, nicotine dose, and duration of nicotine exposure on the severity and duration of nicotine withdrawal in rats. Psychopharmacology (DOI 10.1007/s00213-003-1414-1)
Slemmer JE, Martin BR, Damaj MI (2000) Bupropion is a nicotinic antagonist. J Pharmacol Exp Ther 295: 321-327 Spielewoy C, Markou A (2002) Withdrawal from chronic phencylidine treatment induces long-lasting depression in brain reward function Neuropsychopharmacology (投稿中)
Stolerman IP, Jarvis MJ (1995) The scientific case that nicotine is addictive. Psychopharmacology 117: 2-10
Tashkin D, Kanner R, Bailey W, Buist S, Anderson P, Nides M, Gonzales D, Dozier G, Patel MK, Jamerson B. (2001) Smoking cessation in patients with chronic obstructive pulmonary disease: a double-blind, placebo-controlled, randomised trial. Lancet 357: 1571-1575
Watkins SS, Stinus L, Koob GF, Markou A (2000) Reward and somatic changes during precipitated nicotine withdrawal in rats: centrally and peripherally mediated effects. J Pharmacol Exp Ther 292: 1053-1064
Wiley JL, Lavecchia KL, Martin BR, Damaj MI (2002) Nicotinelike discriminative stimulus effects of bupropion in rats. Exp Clin Psychopharmacol 10: 129-135
Claims (31)
- 代謝型グルタミン酸疾患の処置法であり、処置を必要とする対象に、代謝型(metabotropic)グルタミン酸受容体2、代謝型グルタミン酸受容体3および代謝型グルタミン酸受容体5を調節する少なくとも一つのアンタゴニストの有効量を投与し、それにより疾患を処置することを含む、方法。
- 代謝型グルタミン酸疾患の処置法であり、処置を必要とする対象に、代謝型グルタミン酸受容体2および代謝型グルタミン酸受容体5を調節する少なくとも一つのアンタゴニストの有効量を投与し、それにより疾患を処置することを含む、方法。
- 代謝型グルタミン酸疾患の処置法であり、処置を必要とする対象に、代謝型グルタミン酸受容体3および代謝型グルタミン酸受容体5を調節する少なくとも一つのアンタゴニストの有効量を投与し、それにより疾患を処置することを含む、方法。
- 疾患が嗜癖障害である、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
- 嗜癖障害がニコチン嗜癖、アルコール嗜癖、アヘン剤嗜癖、アンフェタミン嗜癖、メタンフェタミン嗜癖またはコカイン嗜癖である、請求項4記載の方法。
- 嗜癖障害がニコチン嗜癖である、請求項4記載の方法。
- 嗜癖障害がコカイン嗜癖である、請求項4記載の方法。
- 疾患が鬱病である、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
- アンタゴニストが2−メチル−6−(フェニルエチニル)−ピリジンである、請求項1記載の方法。
- (a)代謝型グルタミン酸受容体2アンタゴニストおよび代謝型グルタミン酸受容体3アンタゴニストから選択される少なくとも一つの活性成分、および(b)少なくとも一つの代謝型グルタミン酸受容体5アンタゴニスト(活性成分はいずれの場合も遊離形または薬学的に許容される塩形で存在する)と、所望により少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む;同時、別々または連続的使用のための組み合わせ。
- (a)代謝型グルタミン酸受容体2および代謝型グルタミン酸受容体3に対する拮抗作用を示す少なくとも一つの活性成分、および(b)少なくとも一つの代謝型グルタミン酸受容体5アンタゴニスト(活性成分はいずれの場合も遊離形または薬学的に許容される塩形で存在する)と、所望により少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む;同時、別々または連続的使用のための組み合わせ。
- (a)少なくとも一つの代謝型グルタミン酸受容体2アンタゴニストおよび(b)代謝型グルタミン酸受容体3および代謝型グルタミン酸受容体5に対する拮抗作用を示す少なくとも一つの活性成分(活性成分はいずれの場合も遊離形または薬学的に許容される塩形で存在する)と、所望により少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む;同時、別々または連続的使用のための組み合わせ。
- (a)少なくとも一つの代謝型グルタミン酸受容体3アンタゴニストおよび(b)代謝型グルタミン酸受容体2および代謝型グルタミン酸受容体5に対する拮抗作用を示す少なくとも一つの活性成分(活性成分はいずれの場合も遊離形または薬学的に許容される塩形で存在する)と、所望により少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む;同時、別々または連続的使用のための組み合わせ。
- 組み合わせ製剤または医薬組成物である、請求項10から13のいずれかに記載の組み合わせ。
- 嗜癖障害または鬱病の処置における、同時、別々または連続的使用のための、請求項10から13のいずれかに記載の組み合わせ。
- 嗜癖障害または鬱病に罹患している温血動物の処置法であり、動物に請求項10から13のいずれかに記載の組み合わせを、嗜癖障害または鬱病に対して併用療法で有効な量で投与することを含む、方法(ここで、化合物はまたその薬学的に許容される塩の形で存在できる)。
- 併用療法で嗜癖障害または鬱病に対して有効な量の請求項10から13のいずれかに記載の薬学的組み合わせと、少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む、医薬組成物。
- 嗜癖障害または鬱病の処置用医薬の製造における、請求項10から13のいずれかに記載の組み合わせの使用。
- 請求項10から13のいずれかに記載の組み合わせを、嗜癖障害または鬱病の処置における、同時、別々または連続的使用のための指示書と共に含む、商業用包装物。
- 物質濫用の処置法であり、処置を必要とする対象に、有効量のmGluR2、mGluR3およびmGluR5を調節する少なくとも一つのアンタゴニスト、または請求項10から13のいずれかに記載の組み合わせを投与することを含む方法(ここで、有効量は対象における物質に対する欲望および/または消費を減少させ、阻害し、または排除するのに十分な量である)。
- 物質がニコチン、アルコール、アヘン剤、アンフェタミン、メタンフェタミンまたはコカインである、請求項20記載の方法。
- LY341495および2−メチル−6−(フェニルエチニル)−ピリジンを対象に投与する、請求項21記載の方法。
- 非ヒト哺乳類の脳内自己刺激(ICSS)閾値を少なくとも部分的に正常化する既知阻害剤の能力を改善する薬剤のスクリーニング法であり:
a)対象のICSS閾値に影響を与え;
b)対象に、単独でまたは他の阻害剤と組み合わせて投与した場合ICSS閾値を少なくとも部分的に正常化する既知阻害剤の十分量を投与し、ここで、既知阻害剤がmGluR2、mGluR3およびmGluR5の少なくとも一つのアンタゴニストであり;
b)非ヒト哺乳類対象に有効量の試験薬を投与し、ここで、試験薬はmGluR2、mGluR3およびmGluR5の少なくとも一つの既知のまたは推測されるアンタゴニストであり;そして
c)試験薬がICSS閾値を少なくとも部分的に正常化する既知阻害剤の能力を改善するか否かを測定し、それにより、薬剤がICSS閾値を少なくとも部分的に正常化する既知阻害剤の能力を改善するかを同定する
ことを含む、方法。 - 方法が、試験薬を、鬱病または嗜癖障害の処置に有用な薬剤として同定する、請求項23記載の方法。
- 既知阻害剤がLY341495または2−メチル−6−(フェニルエチニル)−ピリジンである、請求項23記載の方法。
- 試験薬が、常習性物質に対する欲望および/または消費を阻害する既知阻害剤の能力を改善する、請求項23記載の方法。
- 嗜癖障害の処置法であり:
a)処置を必要とする対象に、第1期間はmGluR2、3および5の少なくとも一つを調節する少なくとも一つのアンタゴニストを投与し、ここで第1期間は、対象が習慣的に常習性物質を使用する環境にいることが期待される、またはこの物質の存在下に刺激にさらされる期間であり;そして
b)第2期間はmGluR2および/または3の少なくとも一つを調節する少なくとも一つのアンタゴニストを投与し、ここで、第2期間は、対象が離脱および/または鬱病に苦しんでいる期間であること
を含む、方法。 - 2−メチル−6−(フェニルエチニル)−ピリジンおよびLY341495の一方または両方を第1期間に投与し、LY341495を第2期間に投与する、請求項27記載の方法。
- 鬱病の抑鬱症状および不安症状を処置する方法であり、処置を必要とする対象に、代謝型グルタミン酸受容体2、代謝型グルタミン酸受容体3および代謝型グルタミン酸受容体5を調節する少なくとも一つのアンタゴニストの有効量を投与し、それにより鬱病の抑鬱症状および不安症状を処置する、方法。
- 代謝型グルタミン酸受容体2および代謝型グルタミン酸受容体3のアンタゴニストを対象が鬱症状を示したときに投与し、代謝型グルタミン酸受容体5のアンタゴニストを対象が不安症状を示したときに投与する、請求項29記載の方法。
- LY341495および2−メチル−6−(フェニルエチニル)−ピリジンを対象に投与する、請求項30記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US40986702P | 2002-09-10 | 2002-09-10 | |
PCT/EP2003/010061 WO2004024150A2 (en) | 2002-09-10 | 2003-09-10 | Mglu receptors antagonists for treating disorders associated with mglu receptors including addiction and depression |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010113270A Division JP2010174039A (ja) | 2002-09-10 | 2010-05-17 | 嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト |
JP2013231434A Division JP2014074032A (ja) | 2002-09-10 | 2013-11-07 | 嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006501265A true JP2006501265A (ja) | 2006-01-12 |
JP2006501265A5 JP2006501265A5 (ja) | 2006-10-26 |
Family
ID=31994019
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004535478A Withdrawn JP2006501265A (ja) | 2002-09-10 | 2003-09-10 | 嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト |
JP2010113270A Pending JP2010174039A (ja) | 2002-09-10 | 2010-05-17 | 嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト |
JP2013231434A Pending JP2014074032A (ja) | 2002-09-10 | 2013-11-07 | 嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010113270A Pending JP2010174039A (ja) | 2002-09-10 | 2010-05-17 | 嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト |
JP2013231434A Pending JP2014074032A (ja) | 2002-09-10 | 2013-11-07 | 嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8354447B2 (ja) |
EP (1) | EP1539149B1 (ja) |
JP (3) | JP2006501265A (ja) |
CN (2) | CN102793698A (ja) |
AT (1) | ATE539768T1 (ja) |
AU (1) | AU2003270166A1 (ja) |
BR (1) | BR0314192A (ja) |
CA (1) | CA2498022C (ja) |
ES (1) | ES2381664T3 (ja) |
WO (1) | WO2004024150A2 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE521512C2 (sv) | 2001-06-25 | 2003-11-11 | Niconovum Ab | Anordning för administrering av en substans till främre delen av en individs munhåla |
JP4708795B2 (ja) | 2002-12-20 | 2011-06-22 | ニコノヴァム エービー | 物理的および化学的に安定なニコチン−含有粒状物質 |
AR059898A1 (es) | 2006-03-15 | 2008-05-07 | Janssen Pharmaceutica Nv | Derivados de 3-ciano-piridona 1,4-disustituida y su uso como moduladores alostericos de los receptores mglur2 |
CA2646942C (en) | 2006-03-16 | 2014-07-29 | Niconovum Ab | Improved snuff composition |
TW200845978A (en) | 2007-03-07 | 2008-12-01 | Janssen Pharmaceutica Nv | 3-cyano-4-(4-tetrahydropyran-phenyl)-pyridin-2-one derivatives |
TW200900065A (en) | 2007-03-07 | 2009-01-01 | Janssen Pharmaceutica Nv | 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives |
CN101801930B (zh) | 2007-09-14 | 2013-01-30 | 奥梅-杨森制药有限公司 | 1,3-二取代的-4-苯基-1h-吡啶-2-酮 |
BRPI0816767B8 (pt) | 2007-09-14 | 2021-05-25 | Addex Pharmaceuticals Sa | composto 4-fenil-3,4,5,6-tetra-hidro-2h,1'h-[1,4']bipiridi¬nil-2'-onas 1',3'-dissubstituídas, composição farmacêutica e uso dos mesmos |
AU2008297876B2 (en) | 2007-09-14 | 2011-07-07 | Addex Pharma S.A. | 1,3-disubstituted 4-(aryl-x-phenyl)-1h-pyridin-2-ones |
ES2637794T3 (es) | 2007-11-14 | 2017-10-17 | Janssen Pharmaceuticals, Inc. | Derivados de imidazo[1,2-A]piridina y su uso como moduladores alostéricos positivos de receptores MGLUR2 |
AU2009289784B2 (en) | 2008-09-02 | 2012-03-22 | Addex Pharma S.A. | 3-azabicyclo[3.1.0]hexyl derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors |
WO2010043396A1 (en) | 2008-10-16 | 2010-04-22 | Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc. | Indole and benzomorpholine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors |
WO2010060589A1 (en) | 2008-11-28 | 2010-06-03 | Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc. | Indole and benzoxazine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors |
US8946205B2 (en) | 2009-05-12 | 2015-02-03 | Janssen Pharmaceuticals, Inc. | 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mGluR2 receptors |
MY153913A (en) | 2009-05-12 | 2015-04-15 | Janssen Pharmaceuticals Inc | 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors |
MY161325A (en) | 2009-05-12 | 2017-04-14 | Janssen Pharmaceuticals Inc | 1, 2, 4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use for the treatment or prevention of neurological and psychiatric disorders |
PL2649069T3 (pl) | 2010-11-08 | 2016-01-29 | Janssen Pharmaceuticals Inc | Pochodne 1,2,4-triazolo[4,3-a]pirydyny i ich zastosowanie jako dodatnich allosterycznych modulatorów receptorów mGluR2 |
CN103261195B (zh) | 2010-11-08 | 2015-09-02 | 杨森制药公司 | 1,2,4-三唑并[4,3-a]吡啶衍生物及其作为MGLUR2受体的正变构调节剂的用途 |
AU2011328203B2 (en) | 2010-11-08 | 2015-03-19 | Janssen Pharmaceuticals, Inc. | 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mGluR2 receptors |
US8685404B2 (en) * | 2011-01-31 | 2014-04-01 | Oregon Health & Science University | Recombinant T-cell receptor ligand for the treatment of cognitive and neuropsychiatric impairment induced by substance addiction |
JO3368B1 (ar) | 2013-06-04 | 2019-03-13 | Janssen Pharmaceutica Nv | مركبات 6، 7- ثاني هيدرو بيرازولو [5،1-a] بيرازين- 4 (5 يد)- اون واستخدامها بصفة منظمات تفارغية سلبية لمستقبلات ميجلور 2 |
JO3367B1 (ar) | 2013-09-06 | 2019-03-13 | Janssen Pharmaceutica Nv | مركبات 2،1، 4- ثلاثي زولو [3،4-a] بيريدين واستخدامها بصفة منظمات تفارغية موجبة لمستقبلات ميجلور 2 |
KR102461134B1 (ko) | 2014-01-21 | 2022-10-28 | 얀센 파마슈티카 엔.브이. | 대사 조절형 글루탐산 작동성 수용체 제2아형의 양성 알로스테릭 조절제 또는 오르토스테릭 작동제를 포함하는 조합 및 그 용도 |
UA121965C2 (uk) | 2014-01-21 | 2020-08-25 | Янссен Фармацевтика Нв | Комбінації, які містять позитивні алостеричні модулятори або ортостеричні агоністи метаботропного глутаматергічного рецептора 2 підтипу, та їх застосування |
KR20200035035A (ko) | 2017-07-31 | 2020-04-01 | 노파르티스 아게 | 코카인 사용 감소 또는 코카인 사용 재발 예방에 있어서 마보글루란트의 용도 |
CN110151184A (zh) * | 2019-04-19 | 2019-08-23 | 昆明依利科特科技有限公司 | 非接触式吸毒人员快速检测系统及方法 |
IL303248A (en) * | 2020-12-11 | 2023-07-01 | Novartis Ag | Use of MGLUR5 antagonists to treat amphetamine addiction |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001066113A1 (en) * | 2000-03-09 | 2001-09-13 | Glaxo Group Limited | Metabotropic glutamate receptor antagonists for treating tolerance and dependency |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1195522C (zh) * | 1999-10-15 | 2005-04-06 | 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 | 苯并二氮杂䓬衍生物 |
US6916821B2 (en) * | 2001-04-02 | 2005-07-12 | Brown University | Methods of treating disorders with Group I mGluR antagonists |
-
2003
- 2003-09-10 EP EP03750512A patent/EP1539149B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-10 CN CN2012102160928A patent/CN102793698A/zh active Pending
- 2003-09-10 AT AT03750512T patent/ATE539768T1/de active
- 2003-09-10 CN CNA038250217A patent/CN1694701A/zh active Pending
- 2003-09-10 WO PCT/EP2003/010061 patent/WO2004024150A2/en active Application Filing
- 2003-09-10 ES ES03750512T patent/ES2381664T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-10 US US10/527,525 patent/US8354447B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-09-10 CA CA2498022A patent/CA2498022C/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-09-10 AU AU2003270166A patent/AU2003270166A1/en not_active Abandoned
- 2003-09-10 BR BR0314192-6A patent/BR0314192A/pt not_active Application Discontinuation
- 2003-09-10 JP JP2004535478A patent/JP2006501265A/ja not_active Withdrawn
-
2010
- 2010-05-17 JP JP2010113270A patent/JP2010174039A/ja active Pending
-
2012
- 2012-12-19 US US13/694,637 patent/US20130210849A1/en not_active Abandoned
-
2013
- 2013-11-07 JP JP2013231434A patent/JP2014074032A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001066113A1 (en) * | 2000-03-09 | 2001-09-13 | Glaxo Group Limited | Metabotropic glutamate receptor antagonists for treating tolerance and dependency |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
JPN6009059719; TATARCZYNSKA,E. et al: 'Potential anxiolytic- and antidepressant-like effects of MPEP, a potent, selective and systemically' Br J Pharmacol Vol.132, No.7, 2001, p.1423-30 * |
JPN6009059721; FUNDYTUS,M.E. et al: 'Attenuation of morphine withdrawal symptoms by subtype-selective metabotropic glutamate receptor ant' Br J Pharmacol Vol.120, No.6, 1997, p.1015-20 * |
JPN6013020409; 現代医療 Vol.33 No.11, 200111, p120-125 |
JPN6013020410; Neuropharmacology VOL.38 No.2, 199902, p217-222 |
JPN6013020411; British Journal of Pharmacology Vol.121 No.3, 1997, p511-514 |
JPN7009005005; WATERHOUSE、R.N. et al: 'In vivo evaluation of the mGluR antagonist [3H]Ly341495' Society for Neuroscience Abstaracts Vol.27, No.2, 2001, 2358(889.9) * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1694701A (zh) | 2005-11-09 |
EP1539149A2 (en) | 2005-06-15 |
ES2381664T3 (es) | 2012-05-30 |
WO2004024150A3 (en) | 2004-08-19 |
ATE539768T1 (de) | 2012-01-15 |
BR0314192A (pt) | 2005-07-26 |
US8354447B2 (en) | 2013-01-15 |
EP1539149B1 (en) | 2012-01-04 |
CA2498022C (en) | 2012-10-23 |
JP2014074032A (ja) | 2014-04-24 |
AU2003270166A1 (en) | 2004-04-30 |
WO2004024150A2 (en) | 2004-03-25 |
AU2003270166A8 (en) | 2004-04-30 |
US20060148835A1 (en) | 2006-07-06 |
JP2010174039A (ja) | 2010-08-12 |
CA2498022A1 (en) | 2004-03-25 |
US20130210849A1 (en) | 2013-08-15 |
CN102793698A (zh) | 2012-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010174039A (ja) | 嗜癖および鬱病を含むmgluレセプターに関連する疾患を処置するためのmgluレセプターアンタゴニスト | |
Kenny et al. | Group II metabotropic and α-amino-3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazole propionate (AMPA)/kainate glutamate receptors regulate the deficit in brain reward function associated with nicotine withdrawal in rats | |
Posadas et al. | Nicotinic receptors in neurodegeneration | |
US9700548B2 (en) | Antihistamines combined with dietary supplements for improved health | |
US20020019421A1 (en) | Compositions and therapy for substance addiction | |
Johnson et al. | Decreased brain reward function during nicotine withdrawal in C57BL6 mice: evidence from intracranial self-stimulation (ICSS) studies | |
JP2016020385A (ja) | 治療処置の副作用の低減のための方法および組成物 | |
JP2008507577A (ja) | 中枢神経系の障害を治療するための医薬 | |
JP2017533276A (ja) | 認知低下を処置するための方法 | |
WO2008083442A1 (en) | Method for formulating combination medications for adhd | |
Lotfipour et al. | The monoamine oxidase (MAO) inhibitor tranylcypromine enhances nicotine self-administration in rats through a mechanism independent of MAO inhibition | |
US11826321B2 (en) | Cyclobenzaprine treatment for agitation, psychosis and cognitive decline in dementia and neurodegenerative conditions | |
Mitrouska et al. | Pharmacological approaches to smoking cessation | |
Semenova et al. | Clozapine treatment attenuated somatic and affective signs of nicotine and amphetamine withdrawal in subsets of rats exhibiting hyposensitivity to the initial effects of clozapine | |
EP2413935A1 (en) | Low dose pipamperone in treating mood disorders | |
Fornal et al. | Pindolol, a Putative 5-Hydroxytryptamine1AAntagonist, Does Not Reverse the Inhibition of Serotonergic Neuronal Activity Induced by Fluoxetine in Awake Cats: Comparison to WAY-100635 | |
JP2024507492A (ja) | 精神療法を補助するためのメスカリン及びメスカリン類似体(スカリン)の効果 | |
Lee et al. | Pharmacologically-mediated reactivation and reconsolidation blockade of the psychostimulant-abuse circuit: a novel treatment strategy | |
Miculas et al. | Pharmacotherapy Evolution in Alzheimer’s Disease: Current Framework and Relevant Directions. Cells 2023, 12, 131 | |
Kenny et al. | Group II metabotropic and AMPA/kainate glutamate receptors regulate the deficit in brain reward function associated with nicotine withdrawal in rats | |
Maan | Comparison of Methamphetamine and MDMA Extended Access Self-administration: Acquisition, Maintenance, and Response Patterns | |
Lorenzo-Trujillo | Are smoking cessation methods as successful in reaching long term abstinence rates when used by smokeless tobacco users in the United States | |
Nava et al. | New frontiers in alcoholism and addiction treatment | |
Jiloha | Recent Advances in Management of Psycho-Active Substance Abuse and Dependence. | |
Haro et al. | Pharmacological treatment of substance dependence from a neuroscientific perspective (II): alcohol, benzodiazepines and nicotine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060907 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100209 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100217 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100317 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100325 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100408 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100415 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100517 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110203 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130802 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130807 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130828 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130909 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131001 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20131111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140120 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20140326 |