JP2006352299A - Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム - Google Patents

Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006352299A
JP2006352299A JP2005173295A JP2005173295A JP2006352299A JP 2006352299 A JP2006352299 A JP 2006352299A JP 2005173295 A JP2005173295 A JP 2005173295A JP 2005173295 A JP2005173295 A JP 2005173295A JP 2006352299 A JP2006352299 A JP 2006352299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source device
display
range
current position
gui
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005173295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4507994B2 (ja
Inventor
Masayoshi Matsuoka
政義 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2005173295A priority Critical patent/JP4507994B2/ja
Priority to US11/451,462 priority patent/US20060279584A1/en
Publication of JP2006352299A publication Critical patent/JP2006352299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4507994B2 publication Critical patent/JP4507994B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4113PC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4143Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a Personal Computer [PC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42224Touch pad or touch panel provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42226Reprogrammable remote control devices
    • H04N21/42227Reprogrammable remote control devices the keys being reprogrammable, e.g. soft keys
    • H04N21/42228Reprogrammable remote control devices the keys being reprogrammable, e.g. soft keys the reprogrammable keys being displayed on a display screen in order to reduce the number of keys on the remote control device itself
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4821End-user interface for program selection using a grid, e.g. sorted out by channel and broadcast time

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】AVネットワークシステムにおいて、タッチパネル上に表示されているリスト内の項目の中から、選択対象となる項目に触れて項目を選択するという直感的な選択操作を行うことができ、しかも、確実な選択操作を行うことを可能とする。
【解決手段】タッチパネル上にユーザの指が触れたことが検知されたときに(S1)、クライアントのマイクロプロセッサは、その時点でユーザの指が触れている位置(現在位置)と、ソース機器の表示部に表示されているEPG番組表において現在選択されている項目の場所(選択場所)の範囲とを検出する(S4及びS7)。そして、現在位置が、選択場所の範囲に含まれるか否かを判定して、含まれていないと判定された場合に(S8でNO)、現在位置が選択場所の範囲に含まれるまで、ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを、サーバに送信する(S9)。
【選択図】図3

Description

本発明は、タッチパネルを有するディスプレイ機器を含むディスプレイ機器側サブシステムと、セットトップボックス(STB)等の映像・音声信号の出力機器(以下、ソース機器という)を含むソース機器側サブシステムとを、ネットワークを介して接続したAV(Audio and Visual)ネットワークシステムに関する。
従来より、タッチパネルを有するディスプレイ機器、及びこのディスプレイ機器に接続されたクライアント用の情報機器(以下、クライアントと略す)を含むディスプレイ機器側サブシステムと、STB、DVDプレーヤ、HDDレコーダ等のソース機器、及びこのソース機器に接続されたサーバ用の情報機器(以下、サーバと略す)を含むソース機器側サブシステムとを、ネットワークを介して接続したAV(Audio and Visual)ネットワークシステムがある。この種のネットワークシステムでは、ディスプレイ機器側からソース機器を制御する場合、タッチパネル上にソース機器の操作用のリモコンのシミュレータ(以下、リモコンシミュレータという)を表示して、ユーザが、リモコンシミュレータのキーをタッチすることによりソース機器を制御する方法を採っていた。
上記の制御方法では、リモコンシミュレータのキーに対応した制御コードが、クライアントからサーバに送信されて、ソース機器が、上記の制御コードに対応した動作を実行する。サーバの機能を有するネットワークインタフェース用の回路がソース機器に内蔵されている場合(サーバがソース機器に内蔵されている場合)は、このネットワークインタフェース用の回路を介してソース機器のマイクロプロセッサに制御コードの内容が通知されて、ソース機器のマイクロプロセッサが、この制御コードに対応した動作を実行する。また、サーバの機能を有する情報機器が外付けの場合(サーバがソース機器に内蔵されていない場合)は、サーバにIR(Infrared Radiation)ブラスタを接続して、リモコンシミュレータのキーに対応した制御コードをソース機器に対応したIRコードに変換した上で、このIRコードをIRブラスタを用いて赤外線信号でソース機器に送信することにより、ソース機器のマイクロプロセッサが、上記の制御コードに対応した動作を実行する。
ところが、上記のようなリモコンシミュレータのキーを用いてソース機器を制御する方法では、ディスプレイ機器の画面上にEPG番組表等のリスト形式のGUIが表示されている場合に、ユーザが、GUIに表示されたリスト内の項目の中から、選択対象となる項目に触れて項目を選択するという直感的な選択操作を行うことができない。何故なら、上記の方法では、EPG番組表のようなリスト形式のGUIがディスプレイ機器の画面上に表示されている場合、ユーザは、リスト内の項目の中から所望の項目を選択する際に、リモコンシミュレータ上の上下左右の移動キーと決定キーを使用して選択するしかないからである。
そこで、タッチパネル上に表示されているリスト内の項目の中から、選択対象となる項目に触れて項目を選択するという直感的な選択操作方法が考えられる。ところが、この操作方法を用いて確実な選択操作を行うためには、現在選択中の項目を、ディスプレイ機器側のタッチパネルにおける、その時点でユーザの指が触れている項目に一致させた上で、ユーザが選択決定の操作を行う必要がある。しかし、異なるメーカのディスプレイ機器とソース機器の場合、ソース機器側からディスプレイ機器側に送信されるデータは、映像・音声データのみであるため、ソース機器側における現在選択中の項目を、ディスプレイ機器側で把握することができない。このため、現在選択中の項目を、ディスプレイ機器側のタッチパネルにおける、その時点でユーザの指が触れている項目に自動的に一致させることができないので、現在選択中の項目を、ディスプレイ機器側のタッチパネルにおける、その時点でユーザの指が触れている項目に一致させた上で、ユーザが選択決定の操作を行うという、確実な選択操作を行うことができないという問題があった。
ところで、ディスプレイ上でのカーソルの連続移動操作及び連続スクロール操作を容易にすることができるようにするために、操作端の操作ベクトルに応じてカーソル移行ベクトルを決定し、操作端の操作の有無が操作有り状態であると判定され、予め定められた所定期間、操作端位置が不変であることを検出したときに、カーソル移行ベクトルに基いてカーソル連続移行ベクトルを決定するようにしたポインティングデバイスが知られている(特許文献1参照)。また、タッチパネルを有するディスプレイを備えたリモコンにおいて、上方向へのスクロールのためのソフトキーと、下方向へのスクロールのためのソフトキーを駆動することにより、コントロールパネルが、画面の中へスクロールされたり、画面の中から出るようにスクロールされるものが知られている(特許文献2参照)。けれども、特許文献1及び2に記載された発明では、上記の問題を解決することはできない。
特開2000−194493号公報 特表2002−522940号公報
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、タッチパネル上に表示されているリスト内の項目の中から、選択対象となる項目に触れて項目を選択するという直感的な選択操作を行うことができ、しかも、確実な選択操作を行うことが可能なAVネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、タッチパネルを有するディスプレイ機器、及びこのディスプレイ機器に接続されたクライアント用のパソコン(以下、クライアントと略す)を含むディスプレイ機器側サブシステムと、セットトップボックス等の映像・音声信号の出力機器(以下、ソース機器という)、及びこのソース機器に接続されたサーバ用のパソコン(以下、サーバと略す)を含むソース機器側サブシステムとを、ネットワークを介して接続したAV(Audio and Visual)ネットワークシステムにおいて、前記サーバには、前記クライアントから送信された制御コードに対応した赤外線信号を前記ソース機器に送信するためのIR(Infrared Radiation)ブラスタが接続されており、前記ソース機器は、前記IRブラスタ等から送信された赤外線信号を受信するための赤外線信号受信手段と、EPG番組表等のリスト形式のGUI等を表示するための表示手段とを備え、前記クライアントは、前記タッチパネル上にユーザの指が触れたことを検知する検知手段と、前記検知手段により前記タッチパネル上にユーザの指が触れたことが検知されたときに、前記タッチパネル上における、その時点でユーザの指が触れている位置(以下、現在位置という)を検出する現在位置検出手段と、前記検知手段により前記タッチパネル上にユーザの指が触れたことが検知されたときに、前記ソース機器の表示部に表示されている、EPG番組表等のリスト形式のGUIにおいて現在選択されている項目の場所(以下、選択場所という)の範囲を検出する選択場所検出手段と、前記現在位置検出手段により検出された現在位置が、前記選択場所検出手段により検出された選択場所の範囲に含まれるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により含まれていないと判定された場合に、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるまで、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを、前記サーバに送信するように制御する移動コマンド送信制御手段と、前記移動コマンド送信制御手段によるコマンドの送信の結果、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるようになった状態で、ユーザが、前記タッチパネルから指を離す動作と前記タッチパネルに指をつける動作とを2秒以内に行ったときに、前記ソース機器のリモコンにおける決定キーに対応するコマンドを、前記サーバに送信するように制御する決定コマンド送信制御手段とを備え、前記選択場所検出手段は、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを前記サーバに送信して、前記ソース機器の表示部に表示されているリスト形式のGUIの表示を変化させ、変化後のGUIの表示と元のGUIの表示とを比較することにより、元のGUIの表示における選択場所の範囲を検出して、この選択場所の範囲を現在の選択場所の範囲とした後に、前記上下左右の移動キーと反対方向の移動キーに対応するコマンドを前記ソース機器側サブシステムに送信して、前記ソース機器の表示部に表示されているリスト形式のGUIの表示を、前記元のGUIの表示に戻すものである。
請求項2の発明は、タッチパネルを有するディスプレイ機器を含むディスプレイ機器側サブシステムと、セットトップボックス等の映像・音声信号の出力機器(以下、ソース機器という)を含むソース機器側サブシステムとを、ネットワークを介して接続したAV(Audio and Visual)ネットワークシステムにおいて、前記ソース機器は、EPG番組表等のリスト形式のGUI等を表示するための表示手段を備え、前記ディスプレイ機器側サブシステムは、前記タッチパネル上における、その時点でユーザの指が触れている位置(以下、現在位置という)を検出する現在位置検出手段と、前記ソース機器の表示部に表示されている、EPG番組表等のリスト形式のGUIにおいて現在選択されている項目の場所(以下、選択場所という)の範囲を検出する選択場所検出手段と、前記現在位置検出手段により検出された現在位置が、前記選択場所検出手段により検出された選択場所の範囲に含まれるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により含まれていないと判定された場合に、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるまで、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを、前記ソース機器側サブシステムに送信するように制御する移動コマンド送信制御手段と、前記移動コマンド送信制御手段によるコマンドの送信の結果、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるようになった状態で、ユーザが、前記選択場所に対応した項目(選択項目)についての選択決定操作を行ったときに、前記ソース機器のリモコンにおける決定キーに対応するコマンドを、前記ソース機器に送信するように制御する決定コマンド送信制御手段とを備えるものである。
請求項3の発明は、請求項2に記載のAVネットワークシステムにおいて、前記選択場所検出手段は、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを前記ソース機器側サブシステムに送信して、前記ソース機器の表示部に表示されているリスト形式のGUIの表示を変化させ、変化後のGUIの表示と元のGUIの表示とを比較することにより、元のGUIの表示における選択場所の範囲を検出して、この選択場所の範囲を現在の選択場所の範囲とするものである。
請求項4の発明は、セットトップボックス等の映像・音声信号の出力機器(以下、ソース機器という)を含むソース機器側サブシステムとネットワークを介して接続されたディスプレイ機器側サブシステムにおいて、タッチパネルを有するディスプレイ機器を含み、前記タッチパネル上における、その時点でユーザの指が触れている位置(以下、現在位置という)を検出する現在位置検出手段と、前記ソース機器の表示部に表示されている、EPG番組表等のリスト形式のGUIにおいて現在選択されている項目の場所(以下、選択場所という)の範囲を検出する選択場所検出手段と、前記現在位置検出手段により検出された現在位置が、前記選択場所検出手段により検出された選択場所の範囲に含まれるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により含まれていないと判定された場合に、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるまで、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを、前記ソース機器側サブシステムに送信するように制御する移動コマンド送信制御手段と、前記移動コマンド送信制御手段によるコマンドの送信の結果、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるようになった状態で、ユーザが、前記選択場所に対応した項目(選択項目)についての選択決定操作を行ったときに、前記ソース機器のリモコンにおける決定キーに対応するコマンドを、前記ソース機器に送信するように制御する決定コマンド送信制御手段とを備え、前記選択場所検出手段は、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを前記ソース機器側サブシステムに送信して、前記ソース機器の表示部に表示されているリスト形式のGUIの表示を変化させ、変化後のGUIの表示と元のGUIの表示とを比較することにより、元のGUIの表示における選択場所の範囲を検出して、この選択場所の範囲を現在の選択場所の範囲とするものである。
請求項1の発明によれば、ユーザが、タッチパネル上に表示されているリスト内の項目の中から、選択対象となる項目に触れて項目を選択するという直感的な選択操作を行うことができる。
また、クライアントが、ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドをサーバに送信して、ソース機器の表示部に表示されているリスト形式のGUIの表示を変化させ、変化後のGUIの表示と元のGUIの表示とを比較することにより、元のGUIの表示における選択場所(現在選択されている項目の場所)の範囲を検出して、この選択場所の範囲を現在の選択場所の範囲とするようにした。これにより、クライアントが、ソース機器側で現在選択されている項目を把握することができるので、現在選択されている項目を、ディスプレイ機器側のタッチパネルにおける、その時点でユーザの指が触れている項目に自動的に一致させることができる。従って、現在選択されている項目を、ディスプレイ機器側のタッチパネルにおける、その時点でユーザの指が触れている項目に一致させた上で、ユーザが選択決定の操作を行うという、確実な(2段階の)選択操作を行うことができる。
請求項2の発明によれば、タッチパネル上にユーザの指が触れたことが検知されたときに、現在位置が選択場所の範囲に含まれるまで、ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドが、サーバに送信される。そして、このコマンドの送信の結果、現在位置が選択場所の範囲に含まれるようになった状態で、ユーザが、選択項目についての選択決定操作を行ったときに限り、ソース機器のリモコンにおける決定キーに対応するコマンドが、サーバに送信される。これにより、タッチパネル上に表示されているリスト内の項目の中から、選択対象となる項目に触れて項目を選択するという直感的な選択操作を行うことがき、しかも、現在選択されている項目を、ディスプレイ機器側のタッチパネルにおける、その時点でユーザの指が触れている項目に一致させた上で、ユーザが選択決定の操作を行うという、確実な選択操作を行うことができる。
請求項3の発明によれば、上記請求項1に記載の発明と同様な効果を得ることができる。
請求項4の発明に係るディスプレイ機器側サブシステムを用いてAVネットワークシステムを構成することにより、上記請求項1に記載の発明と同様な効果を得ることができる。
本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。本発明は、タッチパネルを有するディスプレイ機器を含むディスプレイ機器側サブシステムと、セットトップボックス(STB)等の映像・音声信号の出力機器(以下、ソース機器という)を含むソース機器側サブシステムとを、ネットワークを介して接続したAV(Audio and Visual)ネットワークシステムに関する。なお、以下に記載した実施形態は、本発明を網羅するものではなく、本発明は、下記の形態だけに限定されない。
図1は、本実施形態によるAVネットワークシステムを示す。AVネットワークシステム1は、ディスプレイ機器側サブシステム2とソース機器側サブシステム3とを通信路10(ネットワーク)を介して接続したものである。ディスプレイ機器側サブシステム2は、タッチパネル5を有するディスプレイ機器4と、このディスプレイ機器4に接続されたクライアント用のパソコン(以下、クライアントと略す)6とから構成される。また、ソース機器側サブシステム3は、セットトップボックス(STB)、DVDプレーヤ、HDDレコーダ等の映像・音声信号の出力機器(以下、ソース機器という)8と、このソース機器8に接続されたサーバ用のパソコン(以下、サーバと略す)7と、サーバ7に接続されたIR(Infrared Radiation)ブラスタ9とから構成される。このIRブラスタ9は、本来は、サーバ7のリモコン50の送信部付きの延長ケーブルであるが、クライアント6から送信された制御コードに対応した赤外線信号をソース機器8に送信することができる。
上記のクライアント6は、装置全体を制御するためのマイクロプロセッサ11と、図3のフローチャートに示される項目選択処理用のプログラム等の各種制御プログラムや各種のデータを格納するためのHDD12と、各種制御プログラムのローディングやソース機器8から送信されたGUIの画像データの一時的な記憶を行うためのメモリ13と、ディスプレイ機器4に対するデータの入出力やキーボード15からのデータの入力を行うための入出力インタフェース部14と、通信路10を介してサーバ7からの映像・音声信号の入力やサーバ7への制御コードの出力を行うためのネットワークインタフェース部16とを有している。このクライアント6には、キーボード15が接続されている。上記のマイクロプロセッサ11は、請求項における検知手段、現在位置検出手段、選択場所検出手段、判定手段、移動コマンド送信制御手段、及び決定コマンド送信制御手段としても機能する。
上記のサーバ7は、装置全体を制御するためのマイクロプロセッサ21と、各種制御プログラムや各種のデータを格納するためのHDD22と、各種制御プログラムのローディング等を行うためのメモリ23と、IRブラスタ9への制御コードの出力やソース機器8からの映像・音声信号(コンポジット信号)の入力を行うための入出力インタフェース部24と、通信路10を介してクライアント6への映像・音声信号の出力やクライアント6からの制御コードの入力を行うためのネットワークインタフェース部26と、リモコン50から送信された赤外線信号を受信するための赤外線信号受信部27と、ディスプレイ28とを有している。このサーバ7には、キーボード25が接続されている。
サーバ7のリモコン50は、各種のキーからなるキー部54と赤外線信号発信部51とを有している。キー部54には、電源キー53、数字入力用のキー55、カーソル移動キー56及び確定キー57に加えて、各種メニューを表示するためのメニューキー52が配設されている。
上記のソース機器8は、装置全体を制御するためのマイクロプロセッサ31と、映像・音声信号の再生を行うための映像/音声信号再生部32と、各種制御プログラムのローディング等を行うためのメモリ33と、サーバ7への映像・音声信号(コンポジット信号)の出力を行うための入出力インタフェース部34と、EPG番組表等のリスト形式のGUI等を表示するための表示部35(表示手段)と、IRブラスタ9等から送信された赤外線信号を受信するための赤外線信号受信部36(赤外線信号受信手段)とを有している。
上記のサーバ7に接続されたIRブラスタ9は、サーバ7からの制御コードの入力を行うための入出力インタフェース部41と、赤外線信号送信部42とを有している。
図2は、ディスプレイ機器4のタッチパネル5上に表示される画面の例を示す。AVネットワークシステム1の起動の直後には、タッチパネル5には、ソース機器8から送信される映像に加えて、ソース機器8の操作用のリモコンシミュレータ62が表示される。この状態において、ユーザが、リモコンシミュレータ62のメニューキー72、カーソル移動キー76及び確定キー77を用いて、番組選択処理を選択すると、クライアント6が、サーバ7とIRブラスタ9とを介してソース機器8に、リスト形式のGUIであるEPG番組表を表示する旨の指示を送る。ソース機器8は、上記の指示を受信すると、自機の表示部35にEPG番組表を表示すると共に、サーバ7とクライアント6とを介して、ディスプレイ機器4のタッチパネル5上に、図に示されるようなEPG番組表61を表示する。ユーザは、このEPG番組表61内の所望の番組(項目)に触れることにより、直感的で簡便な選択操作を行うことができる。
図3のフローチャートは、EPG番組表61等のリスト形式のGUIに表示された各項目の中から所望の項目を選択する際に起動される項目選択処理プログラムの処理を示す。クライアント6のマイクロプロセッサ11は、タッチパネル5上にユーザの指が触れたことを検知すると(S1)、ソース機器8の表示部35及びディスプレイ機器4のタッチパネル5に表示されているリスト形式のGUIにおいて現在選択されている項目の場所(以下、選択場所という)の範囲を検出する。例えば、リスト形式のGUIが、図2に示されるようなEPG番組表である場合には、クライアント6のマイクロプロセッサ11は、EPG番組表において現在選択されている番組の場所を検出する。マイクロプロセッサ11は、タッチパネル5上において、多角形状(特に矩形状)又は円形状で、かつ、色が周辺と異なる場所を探す方法により、上記の選択場所の範囲の検出を行う。
具体的には、クライアント6のマイクロプロセッサ11は、ソース機器8のリモコン(不図示)における上下左右の移動キーに対応するコマンドを、サーバ7とIRブラスタ9とを介してソース機器8に送信する(S2)。この結果、ソース機器8の表示部35及びディスプレイ機器4のタッチパネル5上の画面表示が変化した場合は(S3でYES)、タッチパネル5上に表示されている画面が、画面内の項目を選択可能なリスト形式のGUIの一種であると考えられるので、変化後のGUIの表示と元のGUIの表示とを比較することにより、元のGUIの表示における選択場所の範囲(座標)を検出して、この選択場所の範囲を現在の選択場所の範囲としてメモリ13に記憶する。
例えば、リスト形式のGUIが、図2に示されるようなEPG番組表である場合には、クライアント6のマイクロプロセッサ11は、ソース機器8のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを、サーバ7とIRブラスタ9とを介してソース機器8に送信することにより、ソース機器8の表示部35に表示されているEPG番組表81(図4及び図5参照)の表示を変化させ、変化後のEPG番組表81(図5参照)の表示と元のEPG番組表81(図4参照)の表示とを映像データとして受信する。クライアント6のマイクロプロセッサ11は、受信した元のEPG番組表の映像データと変化後のEPG番組表の映像データとをメモリ13に記憶するが、変化後のEPG番組表の映像データを受信した後も、タッチパネル5には、図2に示される元のEPG番組表61を表示したままにする。マイクロプロセッサ11は、メモリ13に記憶した元のEPG番組表の映像データと変化後のEPG番組表の映像データとを比較することにより、元のEPG番組表における選択されていた番組(図2中の番組63及び図4中の番組83に相当)の場所(選択場所)の範囲を検出して、この選択場所の範囲(座標)を現在の選択場所の範囲としてメモリ13に記憶する(S5)。
上記S5の処理の後、クライアント6のマイクロプロセッサ11は、ソース機器8側で選択中の番組の場所(選択場所)を、元々選択されていた番組(図4中の番組83に相当)の場所に戻すために、上記S2の処理で使用した上下左右の移動キーと反対方向の移動キーに対応するコマンドを、サーバ7とIRブラスタ9とを介してソース機器8に送信して(S6)、ソース機器8の表示部35に表示されているEPG番組表81の表示を、元のEPG番組表81の表示(図4に示される表示)に戻す。
次に、クライアント6のマイクロプロセッサ11は、タッチパネル5上における、その時点でユーザの指が触れている位置(以下、現在位置という)を検出して、この現在位置をメモリ13に記憶する(S7)。そして、この現在位置が、上記S5で求めた選択場所(現在選択されている項目(例えば、図2中の番組63)の場所)の範囲に含まれるか否かを判定する(S8)。クライアント6のマイクロプロセッサ11は、上記S8の判定の結果、含まれていないと判定した場合は(S8でNO)、上記の選択場所(例えば、図2中の番組63の場所)を現在位置(その時点でユーザの指が触れている位置)に近づけるように、上下左右の移動キーに対応するコマンドを、サーバ7とIRブラスタ9とを介してソース機器8に送信する(S9)。例えば、選択項目が、図2中の番組63である場合に、現在位置が図2中の番組64の位置であるとすると、クライアント6のマイクロプロセッサ11は、選択場所を現在位置に近づけるために、上移動キーに対応するコマンドを、サーバ7とIRブラスタ9とを介してソース機器8に送信する。
上記S9のコマンド送信処理の結果、タッチパネル5上におけるGUIの画面表示(例えば、EPG番組表61の表示)が変化した場合は(S10でYES)、クライアント6のマイクロプロセッサ11は、新たなGUIの画面表示における新たな選択場所(例えば、図2中の番組65の場所)の座標を、新たな選択場所の範囲としてメモリ13に記憶する(S11)。これに対して、上記S9のコマンド送信処理を何回か繰り返しても、画面表示が変化しない場合は(S10でNO)、マイクロプロセッサ11は、タッチパネル5上にエラー表示を行って(S14)、上記S1の処理に戻る。また、上記S11の処理の後、タッチパネル5上におけるユーザの指が離されたときは(S12でYES)、マイクロプロセッサ11は、上記S1の処理に戻る。さらにまた、上記S12の判定の結果、ユーザの指がタッチパネル5上から離れておらず(S12でNO)、ユーザがタッチパネル5上でドラッグ操作を行った場合(マイクロプロセッサ11が、タッチパネル5上におけるユーザの指の動きを検出した場合)は(S13でYES)、マイクロプロセッサ11は、上記S7の処理に戻る。また、ユーザがタッチパネル5上でドラッグ操作を行わなかった場合(マイクロプロセッサ11が、タッチパネル5上におけるユーザの指の動きを検出しなかった場合)は(S13でNO)、マイクロプロセッサ11は、上記S8の処理に戻る。
上記S9のコマンド送信処理を繰り返した結果、現在位置が、上記の新たな選択場所の範囲に含まれるようになった状態で(S8でYES)、ユーザが、タッチパネル5から指を離す動作とタッチパネル5に指をつける動作を2秒以内に行ったとき(選択決定操作を行ったとき)は(S15でYES)、クライアント6のマイクロプロセッサ11は、ソース機器8のリモコンにおける決定キーに対応するコマンドを、サーバ7に送信する(S16)。これに対して、ユーザが、2秒以内に、上記の選択決定操作を行わなかったとき)は(S15でNO)、クライアント6のマイクロプロセッサ11は、上記S12の処理に戻る。
上述したように、本実施形態によるAVネットワークシステム1によれば、ユーザが、タッチパネル5上に表示されているリスト内の項目(例えば、EPG番組表61内の各番組)の中から、選択対象となる項目に触れて項目を選択するという直感的な選択操作を行うことができる。
また、クライアント6が、ソース機器8のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドをサーバ7に送信して、ソース機器8の表示部35に表示されているリスト形式のGUI(例えば、EPG番組表81)の表示を変化させ、変化後のGUIの表示と元のGUIの表示とを比較することにより、元のGUIの表示における選択場所(現在選択されている項目の場所)の範囲を検出して、この選択場所の範囲を現在の選択場所の範囲とするようにした。これにより、クライアント6が、ソース機器8側で現在選択されている項目を把握することができるので、現在選択されている項目を、ディスプレイ機器4側のタッチパネル5における、その時点でユーザの指が触れている項目に自動的に一致させることができる。従って、現在選択されている項目を、ディスプレイ機器4側のタッチパネル5における、その時点でユーザの指が触れている項目に一致させた上で、ユーザが選択決定の操作を行うという、確実な(2段階の)選択操作を行うことができる。
なお、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、上記実施形態では、ディスプレイ機器4とクライアント6とを別個の機器としたが、ディスプレイ機器に通信機能を持たせて、ディスプレイ機器側サブシステムをディスプレイ機器のみから構成してもよい。また、上記と同様に、ソース機器に通信機能を持たせて、ソース機器側サブシステムをソース機器のみから構成してもよい。これにより、ディスプレイ機器又はクライアントがソース機器を直接制御することができるようになるので、IRブラスタが不要になる。さらにまた、本発明の適用により操作性が改善されるリスト形式のGUIは、EPG番組表に限られない。また、上記実施形態では、色に基いて選択場所の範囲の検出を行ったが、輝度等に基いて選択場所の範囲の検出を行ってもよい。
本実施形態によるAVネットワークシステムの概略の構成図。 図1中のタッチパネル上に表示される画面の例を示す図。 上記AVネットワークシステムのクライアントが行う項目選択処理のフローチャート。 上記AVネットワークシステムのソース機器の表示部に表示されるEPG番組表の例を示す図。 上記AVネットワークシステムのソース機器の表示部に表示されるEPG番組表の例を示す図。
符号の説明
1 AVネットワークシステム
2 ディスプレイ機器側サブシステム
3 ソース機器側サブシステム
4 ディスプレイ機器
5 タッチパネル
9 IRブラスタ
11 マイクロプロセッサ(検知手段、現在位置検出手段、選択場所検出手段、判定手段、移動コマンド送信制御手段、決定コマンド送信制御手段)
35 表示部(表示手段)
36 赤外線信号受信部(赤外線信号受信手段)
61 EPG番組表
81 EPG番組表

Claims (4)

  1. タッチパネルを有するディスプレイ機器、及びこのディスプレイ機器に接続されたクライアント用のパソコン(以下、クライアントと略す)を含むディスプレイ機器側サブシステムと、セットトップボックス等の映像・音声信号の出力機器(以下、ソース機器という)、及びこのソース機器に接続されたサーバ用のパソコン(以下、サーバと略す)を含むソース機器側サブシステムとを、ネットワークを介して接続したAV(Audio and Visual)ネットワークシステムにおいて、
    前記サーバには、前記クライアントから送信された制御コードに対応した赤外線信号を前記ソース機器に送信するためのIR(Infrared Radiation)ブラスタが接続されており、
    前記ソース機器は、前記IRブラスタ等から送信された赤外線信号を受信するための赤外線信号受信手段と、EPG番組表等のリスト形式のGUI等を表示するための表示手段とを備え、
    前記クライアントは、
    前記タッチパネル上にユーザの指が触れたことを検知する検知手段と、
    前記検知手段により前記タッチパネル上にユーザの指が触れたことが検知されたときに、前記タッチパネル上における、その時点でユーザの指が触れている位置(以下、現在位置という)を検出する現在位置検出手段と、
    前記検知手段により前記タッチパネル上にユーザの指が触れたことが検知されたときに、前記ソース機器の表示部に表示されている、EPG番組表等のリスト形式のGUIにおいて現在選択されている項目の場所(以下、選択場所という)の範囲を検出する選択場所検出手段と、
    前記現在位置検出手段により検出された現在位置が、前記選択場所検出手段により検出された選択場所の範囲に含まれるか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段により含まれていないと判定された場合に、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるまで、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを、前記サーバに送信するように制御する移動コマンド送信制御手段と、
    前記移動コマンド送信制御手段によるコマンドの送信の結果、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるようになった状態で、ユーザが、前記タッチパネルから指を離す動作と前記タッチパネルに指をつける動作とを2秒以内に行ったときに、前記ソース機器のリモコンにおける決定キーに対応するコマンドを、前記サーバに送信するように制御する決定コマンド送信制御手段とを備え、
    前記選択場所検出手段は、
    前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを前記サーバに送信して、前記ソース機器の表示部に表示されているリスト形式のGUIの表示を変化させ、変化後のGUIの表示と元のGUIの表示とを比較することにより、元のGUIの表示における選択場所の範囲を検出して、この選択場所の範囲を現在の選択場所の範囲とした後に、
    前記上下左右の移動キーと反対方向の移動キーに対応するコマンドを前記ソース機器側サブシステムに送信して、前記ソース機器の表示部に表示されているリスト形式のGUIの表示を、前記元のGUIの表示に戻すことを特徴とするAVネットワークシステム。
  2. タッチパネルを有するディスプレイ機器を含むディスプレイ機器側サブシステムと、セットトップボックス等の映像・音声信号の出力機器(以下、ソース機器という)を含むソース機器側サブシステムとを、ネットワークを介して接続したAV(Audio and Visual)ネットワークシステムにおいて、
    前記ソース機器は、EPG番組表等のリスト形式のGUI等を表示するための表示手段を備え、
    前記ディスプレイ機器側サブシステムは、
    前記タッチパネル上における、その時点でユーザの指が触れている位置(以下、現在位置という)を検出する現在位置検出手段と、
    前記ソース機器の表示部に表示されている、EPG番組表等のリスト形式のGUIにおいて現在選択されている項目の場所(以下、選択場所という)の範囲を検出する選択場所検出手段と、
    前記現在位置検出手段により検出された現在位置が、前記選択場所検出手段により検出された選択場所の範囲に含まれるか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段により含まれていないと判定された場合に、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるまで、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを、前記ソース機器側サブシステムに送信するように制御する移動コマンド送信制御手段と、
    前記移動コマンド送信制御手段によるコマンドの送信の結果、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるようになった状態で、ユーザが、前記選択場所に対応した項目(選択項目)についての選択決定操作を行ったときに、前記ソース機器のリモコンにおける決定キーに対応するコマンドを、前記ソース機器に送信するように制御する決定コマンド送信制御手段とを備えることを特徴とするAVネットワークシステム。
  3. 前記選択場所検出手段は、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを前記ソース機器側サブシステムに送信して、前記ソース機器の表示部に表示されているリスト形式のGUIの表示を変化させ、変化後のGUIの表示と元のGUIの表示とを比較することにより、元のGUIの表示における選択場所の範囲を検出して、この選択場所の範囲を現在の選択場所の範囲とすることを特徴とする請求項2に記載のAVネットワークシステム。
  4. セットトップボックス等の映像・音声信号の出力機器(以下、ソース機器という)を含むソース機器側サブシステムとネットワークを介して接続されたディスプレイ機器側サブシステムにおいて、
    タッチパネルを有するディスプレイ機器を含み、
    前記タッチパネル上における、その時点でユーザの指が触れている位置(以下、現在位置という)を検出する現在位置検出手段と、
    前記ソース機器の表示部に表示されている、EPG番組表等のリスト形式のGUIにおいて現在選択されている項目の場所(以下、選択場所という)の範囲を検出する選択場所検出手段と、
    前記現在位置検出手段により検出された現在位置が、前記選択場所検出手段により検出された選択場所の範囲に含まれるか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段により含まれていないと判定された場合に、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるまで、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを、前記ソース機器側サブシステムに送信するように制御する移動コマンド送信制御手段と、
    前記移動コマンド送信制御手段によるコマンドの送信の結果、前記現在位置が前記選択場所の範囲に含まれるようになった状態で、ユーザが、前記選択場所に対応した項目(選択項目)についての選択決定操作を行ったときに、前記ソース機器のリモコンにおける決定キーに対応するコマンドを、前記ソース機器に送信するように制御する決定コマンド送信制御手段とを備え、
    前記選択場所検出手段は、前記ソース機器のリモコンにおける上下左右の移動キーに対応するコマンドを前記ソース機器側サブシステムに送信して、前記ソース機器の表示部に表示されているリスト形式のGUIの表示を変化させ、変化後のGUIの表示と元のGUIの表示とを比較することにより、元のGUIの表示における選択場所の範囲を検出して、この選択場所の範囲を現在の選択場所の範囲とすることを特徴とするディスプレイ機器側サブシステム。
JP2005173295A 2005-06-14 2005-06-14 Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム Expired - Fee Related JP4507994B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005173295A JP4507994B2 (ja) 2005-06-14 2005-06-14 Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム
US11/451,462 US20060279584A1 (en) 2005-06-14 2006-06-13 AV network system and display device-side subsystem included in the same system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005173295A JP4507994B2 (ja) 2005-06-14 2005-06-14 Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006352299A true JP2006352299A (ja) 2006-12-28
JP4507994B2 JP4507994B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=37523722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005173295A Expired - Fee Related JP4507994B2 (ja) 2005-06-14 2005-06-14 Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060279584A1 (ja)
JP (1) JP4507994B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015060468A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 シャープ株式会社 表示制御装置、および、制御プログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6278262B2 (ja) * 2014-03-12 2018-02-14 ヤマハ株式会社 表示制御装置
DE112017000054T5 (de) * 2017-03-03 2019-01-31 Google Llc Systeme und verfahren zum detektieren einer unzweckmässigen implementierung einer präsentation von inhaltselementen durch anwendungen, die auf client-geräten ablaufen

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05308684A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン送信機
JPH11191869A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送受信システム
JP2000059704A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Sharp Corp 番組予約装置
JP2001175390A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Hitachi Ltd 入力ガイド表示方法
JP2002312095A (ja) * 2001-04-12 2002-10-25 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 触覚呈示制御装置および触覚呈示制御方法
JP2004194250A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Canon Inc 番組情報表示制御装置及びその方法、遠隔操作装置、プログラム及び記憶媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3372004B2 (ja) * 1995-03-31 2003-01-27 ソニー株式会社 電子番組ガイド装置、電子番組ガイドシステム、および電子番組ガイド方法
US20050028206A1 (en) * 1998-06-04 2005-02-03 Imagictv, Inc. Digital interactive delivery system for TV/multimedia/internet
US6263503B1 (en) * 1999-05-26 2001-07-17 Neal Margulis Method for effectively implementing a wireless television system
US7577978B1 (en) * 2000-03-22 2009-08-18 Wistendahl Douglass A System for converting TV content to interactive TV game program operated with a standard remote control and TV set-top box
US20050234992A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-20 Seth Haberman Method and system for display guide for video selection
US8456534B2 (en) * 2004-10-25 2013-06-04 I-Interactive Llc Multi-directional remote control system and method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05308684A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン送信機
JPH11191869A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送受信システム
JP2000059704A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Sharp Corp 番組予約装置
JP2001175390A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Hitachi Ltd 入力ガイド表示方法
JP2002312095A (ja) * 2001-04-12 2002-10-25 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 触覚呈示制御装置および触覚呈示制御方法
JP2004194250A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Canon Inc 番組情報表示制御装置及びその方法、遠隔操作装置、プログラム及び記憶媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015060468A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 シャープ株式会社 表示制御装置、および、制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4507994B2 (ja) 2010-07-21
US20060279584A1 (en) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11243615B2 (en) Systems, methods, and media for providing an enhanced remote control having multiple modes
KR101621524B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
US9971417B2 (en) Network control system, control apparatus, controlled apparatus, and apparatus control method
KR101364849B1 (ko) 방향성 터치 원격 제어장치
KR100980741B1 (ko) 디스플레이 장치를 제어하기 위한 원격 제어 장치 및 원격 제어 방법
EP2439628B1 (en) Method for displaying a user interface on a remote control device and a remote control device applying the same
KR101352329B1 (ko) 리모트 컨트롤러를 이용하여 사용자 인터페이스를 제공하는 장치 및 방법
JP4953826B2 (ja) 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム
EP3151212B1 (en) Electronic device including touch screen and operation control method thereof
US20100162155A1 (en) Method for displaying items and display apparatus applying the same
KR20110134810A (ko) 디스플레이 장치를 제어하기 위한 원격 제어 장치 및 원격 제어 방법
KR101943419B1 (ko) 입력장치, 디스플레이장치, 그 제어방법 및 디스플레이 시스템
JP4507994B2 (ja) Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム
US20160124606A1 (en) Display apparatus, system, and controlling method thereof
WO2014011116A1 (en) A method and device for controlling a display device
KR101833789B1 (ko) 이미지 처리 장치 및 이를 이용한 외부 기기 제어 방법
US20050154752A1 (en) Display apparatus and method that display navigatable objects
EP4302167A1 (en) A computer a software module arrangement, a circuitry arrangement, a user equipment and a method for an improved and extended user interface
WO2016147988A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置および遠隔操作支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100426

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees