JP2006347248A - Locking device for bicycle parking machine and bicycle parking machine - Google Patents
Locking device for bicycle parking machine and bicycle parking machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006347248A JP2006347248A JP2005173224A JP2005173224A JP2006347248A JP 2006347248 A JP2006347248 A JP 2006347248A JP 2005173224 A JP2005173224 A JP 2005173224A JP 2005173224 A JP2005173224 A JP 2005173224A JP 2006347248 A JP2006347248 A JP 2006347248A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- bicycle
- bicycle parking
- lock
- locking device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
Abstract
Description
本発明は駐輪機用施錠装置及び駐輪機に関し、特に駐輪機に駐輪車がないときはアームを開状態に維持する駐輪機用施錠装置及びこのような駐輪機用施錠装置を備えた駐輪機に関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a bicycle parking device and a bicycle parking device, and more particularly to a bicycle parking device for maintaining an arm in an open state when the bicycle parking device does not have a bicycle parking device, and a bicycle parking machine equipped with such a bicycle parking device. It is about.
駅や商業施設等の人が集まる場所において、自転車やオートバイ等が駐輪場以外の例えば通路上に放置されている光景が見受けられる。所定の駐輪場所以外に乱雑に放置された自転車等は、盗難の被害に遭うことも多い。自転車等の放置や盗難といった社会問題への対応策の一つとして、自転車等を整然とした駐輪位置に導くラックと、自転車等を保持して盗難を防ぐと共に出入庫を管理できる駐輪機用施錠装置とを備える駐輪機が導入されている。駐輪機用施錠装置は、管理人によらずに施解錠できるものが一般的であり、自転車等の管理の省力化に資するものである。 In places where people gather, such as at stations and commercial facilities, there is a scene where bicycles, motorcycles, etc. are left on a passage other than a bicycle parking lot. Bicycles, etc. that are left in random places other than the designated parking area often suffer from theft. As one of the countermeasures against social problems such as the leaving or theft of bicycles, etc., a rack that guides bicycles etc. to an orderly parking position, and a lock for bicycle parking machines that can hold bicycles and prevent them from being stolen and manage entry and exit. Bicycles equipped with devices have been introduced. In general, the locking device for a bicycle parking machine can be locked and unlocked without a manager, and contributes to labor saving of management of a bicycle or the like.
駐輪機用施錠装置として、前面に自転車の前輪が挿入可能な切欠部を有するケースと、該ケース内に摺動可能に設けられ自転車の前輪に押されて後退するアームレバーと、該アームレバーの往復動により上記切欠部内の前輪を開放及び抱持する一対のアームとを備え、上記ケースに錠装置部を設け、該錠装置部の施解錠により揺動するアームロックを、上記アームレバーの摺動軌跡内に位置させて上記ケースに枢着し、アームロックは、アームレバーの後退位置において上記錠装置部の施錠によりアームレバーの前進を阻止する位置に揺動するものがある(例えば特許文献1参照)。この駐輪機用施錠装置は、アームに設けられたばね支持軸とケースの内底壁面に立設されたばね支持軸とにばねが張架され、アームレバーが切欠部に向けて前進したときにはアームを全開状態に付勢し、アームレバーが後退したときにはアームを全閉状態に保持するように構成されている。
また、図7に示すような、上述の駐輪機用施錠装置の施錠機構を電磁的な構成とし、アームレバー83が後退すると接点が接触してソレノイド88のプランジャー88aを動かし、プランジャー88aがアームレバー83の突出部83aの前に出てアームレバー83の移動を拘束し、アーム81を閉じた状態に維持するように構成された駐輪機用施錠装置80もある。
Further, the locking mechanism of the above-described parking device locking device as shown in FIG. 7 has an electromagnetic configuration, and when the
従来の駐輪機用施錠装置は、実際には自転車の車輪が切欠部に挿入されていなくても、例えばいたずらによりアームレバーが動かされるとアームが全閉状態となり、アームが全閉状態になった瞬間に又はアームが全閉状態になって所定時間が経過したときに、アームロックが動いてアームレバーの移動が拘束され、アームが開状態にならなくなってしまっていた。このように、駐輪機に自転車がないときに、いたずら等によってアームが全閉状態でロックされてしまうと、駐輪機に自転車がないにもかかわらず駐輪することができない。 In the conventional bicycle parking lock device, even if the bicycle wheel is not actually inserted into the notch, for example, when the arm lever is moved by mischief, the arm is fully closed and the arm is fully closed. At a moment or when the arm is fully closed and a predetermined time has elapsed, the arm lock is moved and the movement of the arm lever is restrained, so that the arm is not opened. Thus, if there is no bicycle in the bicycle parking device and the arm is locked in a fully closed state due to mischief or the like, the bicycle cannot be parked even though there is no bicycle in the bicycle parking device.
本発明は上述の課題に鑑み、駐輪機に駐輪車がないときはアームを開状態に維持する駐輪機用施錠装置及びこのような駐輪機用施錠装置を備えた駐輪機を提供することを目的とする。 In view of the above-described problems, the present invention provides a bicycle parking machine locking device that maintains an arm in an open state when the bicycle parking machine does not have a bicycle parking vehicle, and a bicycle parking machine including such a bicycle parking machine locking device. Objective.
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明に係る駐輪機用施錠装置は、例えば図1に示すように、駐輪車を駐輪位置に保持するアーム11と;アーム11を、前記駐輪車が前記駐輪位置に出入する妨げとならない開状態に維持するように付勢する第1の付勢部材12と;前記駐輪車の出入に伴って移動し、該移動によりアーム11を前記開状態と前記駐輪車を前記駐輪位置に保持する閉状態との間で開閉運動させるアームレバー13と;アームレバー13を、アーム11が前記開状態に維持される方向に付勢する第2の付勢部材14とを備える。
ここで、第1の付勢部材と第2の付勢部材とは共通であってもよい。例えば、アームとアームレバーとをリンクで連結し、第2の付勢部材がアームレバーを、アームが開状態に維持されるようにする。この場合は、第2の付勢部材が第1の付勢部材を兼ねる。
In order to achieve the above object, a parking device locking device according to the invention described in claim 1 includes, as shown in FIG. 1, for example, an
Here, the first biasing member and the second biasing member may be common. For example, the arm and the arm lever are connected by a link, and the second urging member keeps the arm lever and the arm open. In this case, the second urging member also serves as the first urging member.
このように構成すると、駐輪車が駐輪位置にないときはアームを開状態に維持することができる。特にアームレバーを、アームが開状態に維持される方向に付勢する第2の付勢部材を備えるので、駐輪車が駐輪位置にないときは、アームレバーが、いたずら等の外力によって一時的にアームが閉状態となる方向に動かされても、その外力がなくなるとアームが開状態となる方向に動かされて維持される。駐輪車が駐輪位置にないときにアームが開状態となっていると、駐輪機用施錠装置が施錠されていないことが一目瞭然となる。 If comprised in this way, when a bicycle is not in a bicycle parking position, an arm can be maintained in an open state. In particular, since the arm lever is provided with a second urging member that urges the arm in a direction in which the arm is maintained in the open state, when the bicycle is not in the parking position, the arm lever is temporarily moved by an external force such as mischief. Even if the arm is moved in the closing direction, the arm is moved and maintained in the opening direction when the external force is lost. If the arm is open when the bicycle is not in the parking position, it is obvious that the parking device locking device is not locked.
また、請求項2に記載の発明に係る駐輪機用施錠装置は、例えば図1に示すように、請求項1に記載の駐輪機用施錠装置10において、アーム11は揺動運動することにより先端部11eが前記開状態と前記閉状態との間で互いに接近し離間する一対のアーム部材11a、11bで構成され;第1の付勢部材12が、先端部11eが離間した状態に一対のアーム部材11a、11bを維持するように設置される弾性部材で構成されている。
In addition, the parking device locking device according to the invention of claim 2 is provided with a tip of a bicycle parking
このように構成すると、第1の付勢部材が、先端部が離間した状態に一対のアーム部材を維持するように設置される弾性部材で構成されているので、単純な構成で、駐輪車が駐輪位置にないときにアームを開状態に維持することができる。 If comprised in this way, since the 1st biasing member is comprised by the elastic member installed so that a pair of arm member may be maintained in the state which the front-end | tip part separated | separated, it is a simple structure, and a bicycle parking vehicle The arm can be kept open when is not in the parking position.
また、請求項3に記載の発明に係る駐輪機用施錠装置は、例えば図1に示すように、請求項1又は請求項2に記載の駐輪機用施錠装置10において、アームレバー13がアーム11を前記閉状態に所定時間継続して維持したときに、アーム11が前記開閉運動をしないように、アームレバー13を拘束するロック機構13a、15を備える。
Further, the bicycle parking machine locking device according to the invention described in claim 3 is, for example, as shown in FIG. 1, in the bicycle parking
このように構成すると、駐輪車が駐輪位置に置かれてから継続して所定時間が経過した以後は駐輪車の無断出庫を許さないようにアームを開閉運動させないようにすることができる。 With this configuration, the arm can be prevented from opening and closing so as not to allow unauthorized parking of the bicycle after a predetermined time has elapsed since the bicycle was placed at the bicycle parking position. .
また、請求項4に記載の発明に係る駐輪機用施錠装置は、例えば図2に示すように、請求項3に記載の駐輪機用施錠装置10において、前記所定時間の始点を定めるために前記駐輪車が前記駐輪位置にあることを検出する検出手段31を備える。
In addition, the parking device locking device according to the invention described in claim 4 is the bicycle parking
このように構成すると、駐輪時間を正確に計測できると共に、駐輪時間の管理が容易になる。 If comprised in this way, while parking time can be measured correctly, management of parking time becomes easy.
上記目的を達成するために、請求項5に記載の発明に係る駐輪機は、例えば図5に示すように、駐輪車Bを所定の駐輪位置に保つラック41と;請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の駐輪機用施錠装置10とを備える。
In order to achieve the above object, a bicycle parking apparatus according to a fifth aspect of the present invention includes a
このように構成すると、駐輪車を整列することができると共に、いたずら等による駐輪機の空洞化を防止することができ、駐輪機の効率的な運用が可能となる。 If comprised in this way, while a bicycle parking vehicle can be arranged, the hollowing of a bicycle parking machine by mischief etc. can be prevented, and efficient operation of a bicycle parking machine is attained.
また、請求項6に記載の発明に係る駐輪機は、例えば図5に示すように、請求項5に記載の駐輪機40において、ラック41が、前記駐輪位置に近づく方向に駐輪車Bを導くように構成されている。典型的には、人為的な力を加えなくても重力等の作用により前記のように導くように構成されている。
Further, as shown in FIG. 5, for example, in the
このように構成すると、駐輪車が駐輪位置に確実に導かれることにより、駐輪機用施錠装置を確実に作動させて、駐輪車の管理を確実に行うことができる。 If comprised in this way, a bicycle parking vehicle is reliably guide | induced to a bicycle parking position, Therefore A bicycle parking machine locking device can be operated reliably and a bicycle parking vehicle can be managed reliably.
本発明によれば、駐輪車を駐輪位置に保持するアームと、アームを、駐輪車が駐輪位置に出入する妨げとならない開状態に維持するように付勢する第1の付勢部材と、駐輪車の出入に伴って移動し、該移動によりアームを開状態と駐輪車が駐輪位置に出入する妨げとなって駐輪車を駐輪位置に保持する閉状態との間で開閉運動させるアームレバーと、アームレバーを、アームが開状態に維持される方向に付勢する第2の付勢部材とを備えるので、駐輪車が駐輪位置にないときはアームを開状態に維持することができる。特にアームレバーを、アームが開状態に維持される方向に付勢する第2の付勢部材を備えるので、駐輪車が駐輪位置にないときは、アームレバーが、いたずら等の外力によって一時的にアームが閉状態となる方向に動かされても、その外力がなくなるとアームが開状態となる方向に動かされて維持される。また、駐輪車を所定の駐輪位置に保つラックを備えた場合は、駐輪車を整列することができると共に、いたずら等による駐輪機の空洞化を防止することができ、駐輪機の効率的な運用が可能となる。 According to the present invention, the arm that holds the bicycle parking position at the parking position, and the first biasing that biases the arm so as to maintain an open state that does not prevent the bicycle from entering and exiting the parking position. A member, and a movement of the bicycle as the bicycle enters and exits, and the movement causes the arm to be in an open state and a closed state that prevents the bicycle from entering and exiting the bicycle parking position and holds the bicycle in the parking position. An arm lever that opens and closes between the arm lever and a second biasing member that biases the arm lever in a direction in which the arm is maintained in the open state. It can be kept open. In particular, since the arm lever is provided with a second urging member that urges the arm in a direction in which the arm is maintained in the open state, when the bicycle is not in the parking position, the arm lever is temporarily moved by an external force such as mischief. Even if the arm is moved in the closing direction, the arm is moved and maintained in the opening direction when the external force is lost. In addition, when equipped with a rack that keeps the bicycle parked at a predetermined bicycle parking position, the bicycle bicycle can be aligned and the hollowing of the bicycle parking machine due to mischief etc. can be prevented. Operation becomes possible.
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。なお、各図において、互いに同一又は相当する部材には同一あるいは類似の符号を付し、重複した説明は省略する。
図1〜図3を参照して、本発明の第1の実施の形態に係る駐輪機用施錠装置の構成について説明する。図1は本発明の第1の実施の形態に係る駐輪機用施錠装置を説明する平面図であり、(a)はアームの開状態を示す図、(b)はアームの閉状態を示す図である。図2は図1におけるII矢視側面図であり、(a)はアームロックの解錠状態を示す図、(b)はアームロックの施錠状態を示す図である。図3は図1におけるIII矢視正面図であり、(a)はアームロックの解錠状態を示す図、(b)はアームロックの施錠状態を示す図、(c)はロックリンクプレートの詳細図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In each drawing, the same or corresponding members are denoted by the same or similar reference numerals, and redundant description is omitted.
With reference to FIGS. 1-3, the structure of the locking device for bicycle parking apparatuses based on the 1st Embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 1 is a plan view for explaining a bicycle parking lock device according to a first embodiment of the present invention, wherein (a) is a diagram showing an open state of an arm, and (b) is a diagram showing a closed state of an arm. It is. 2 is a side view taken along the line II in FIG. 1. FIG. 2A is a view showing an unlocked state of the arm lock, and FIG. 2B is a view showing a locked state of the arm lock. 3 is a front view taken along arrow III in FIG. 1, (a) is a diagram showing an unlocked state of the arm lock, (b) is a diagram showing a locked state of the arm lock, and (c) is a detail of the lock link plate. FIG.
駐輪機用施錠装置10は、アーム11と、第1の付勢部材としての引張ばね12と、アームレバー13と、第2の付勢部材としての圧縮ばね14と、アームロック15と、ロックリンクプレート16と、駆動装置としてのソレノイド18とを備えている。
The parking
アーム11は、一対の棒状のアーム部材11a、11bで構成されている。各アーム部材11a、11bには、それぞれ一端の近くに貫通孔が形成されている。貫通孔には揺動軸21a、21bが挿入され、揺動軸21a、21bはベース22に固定されている。すなわち、各アーム部材11a、11bは揺動軸21a、21bを介してベース22に取り付けられている。ベース22に取り付けられた各アーム部材11a、11bは、それぞれ揺動軸21a、21bを中心に揺動できるように構成されている。また、各アーム部材11a、11bの、貫通孔が形成された一端と反対側の一端には、互いのアーム部材の方向に向かって延びる先端部11eが形成されている。アーム11は、各アーム部材11a、11bが揺動運動することにより、先端部11eが接近し離間する往復動するように構成されている。アーム11の先端部11eが離間しているときは、一対のアーム部材11a、11bの先端部11eの間に駐輪車の車輪が出入りする妨げとならない。このような状態を「開状態」ということとする(図1(a)参照)。他方、アーム11の先端部11eが接近しているときは、駐輪車の車輪が両先端部11eの間を通過する妨げとなる。このような状態を「閉状態」ということとする(図1(b)参照)。ベース22には、アーム11が開状態にあるときに一対のアーム部材11a、11bの間に駐輪車の車輪を入れる妨げとならないような切欠部22cが形成されている。
The
アーム11の材質は、典型的には硬質樹脂が用いられる。これにより、アーム11の軽量化を図ることができると共に、アーム11を揺動させるのに必要な力を小さくすることができる。しかしながら、鉄やステンレス等の金属を用いてもよく、その他の材料を用いてもよい。例えば金属を用いると、剛性が高くなり、破損や故障に強くなるという利点がある。
As the material of the
一対のアーム部材11a、11bには、揺動軸21a、21b側の端部11fに、引張ばね12が架設されている。引張ばね12が端部11fを互いに引きつけるように引張ることにより、アーム11は、開状態を維持するように付勢されている。なお、引張ばね12に代えてゴム等の弾性部材を用いてもよく、錘とリンク機構とを結合し錘の重力を利用してアーム11を開状態に維持するように付勢する構成としてもよい。しかしながら第1の付勢部材を引張ばね12とすると、単純な構成でアーム11を開状態に維持するように付勢することができると共に、ばね定数の設定で付勢する力を任意に設定することができるという利点がある。
On the pair of
アームレバー13は、アーム11を開状態と閉状態との間で揺動運動させる部材である。アームレバー13は、基本的に直方体形状を有しており、少なくとも2つの異なる幅w1、w2を有している。幅w1の長さは幅w2の長さよりも小さく、また、幅w2の方が、幅w1よりも、アーム11の先端部11e側に形成されている。小さい方の幅w1は、アーム11が開状態にあるときの一対のアーム部材11a、11bの端部11f同士の距離が最も短くなるときの距離以下の長さである。幅w1よりも大きい幅w2は、アーム11が閉状態にあるときの一対のアーム部材11a、11bの端部11f同士の距離が最も短くなるときの距離と同じ長さである。アームレバー13は、アーム11に対し、駐輪車の車輪と接触する側の端部が、アーム11の両端部11e、11fの間に位置するように配設されている。
The
アームレバー13は、駐輪車の車輪の進行方向Rに往復動するように構成されている。アーム11とアームレバー13との関係は、アームレバー13が先端部11eに近づく方向に移動しているときは両端部11fの間に幅w1の部分があるため引張ばね12で付勢されたアーム11は開状態を維持する(図1(a)参照)。他方、アームレバー13が先端部11eから遠ざかる方向に移動しているときは両端部11fの間に幅w2の部分があるためアーム11は閉状態となる(図1(b)参照)。アームレバー13の材質は、剛性の観点から鉄やステンレス等の金属を用いるのが好ましいが、硬質樹脂やその他の材料を用いてもよい。
The
アームレバー13は、アームロック15と係り合ってアームレバー13の往復動を拘束するための突出部を有している。本実施の形態に係る駐輪機用施錠装置10では、金属製のL字型のロックプレート13aをアームレバー13の上部にビスで固定することにより突出部を形成している。ロックプレート13aの材質やアームレバー13への固定方法は、アームレバー13の材質等を勘案して適宜決定すればよい。また、ロックプレート13aを用いずに、アームレバー13に突出部を一体的に形成してもよい。
The
アームレバー13とベース22から鉛直方向に突出した後壁22bとの間には、圧縮ばね14が配設されている。圧縮ばね14により、アームレバー13は、先端部11eに近づく方向、すなわちアーム11を開状態にする方向に付勢されている。なお、圧縮ばね14に代えてゴム等の弾性部材を用いてもよく、錘とリンク機構とを結合し錘の重力を利用してアームレバー13を先端部11eに近づく方向に付勢する構成としてもよい。しかしながら第2の付勢部材を圧縮ばね14とすると、単純な構成でアームレバー13を先端部11eに近づく方向に付勢することができると共に、ばね定数の設定で付勢する力を任意に設定することができるという利点がある。
A
アームロック15は、閉状態となったアーム11が開状態にならないようにすることを目的に、アームレバー13の往復動を拘束する部材である。アームロック15は、ベース22の上にあるアーム11やアームレバー13を覆うように設けられた中間板23(図2参照)から立設した支持片23aに、揺動軸25を介して取り付けられている。なお、図1では、説明の便宜のため中間板23を省略している。支持片23aに取り付けられたアームロック15は、揺動軸25を中心に揺動できるように構成されている。アームロック15は、アームレバー13のロックプレート13aと係わり合う突起部15aを有している。揺動運動するアームロック15が、アームレバー13の往復動を拘束していない状態、すなわちアームレバー13と係合していない状態のときを「解錠状態」ということとする(図2(a)参照)。他方、アームロック15が、アームレバー13の往復動を拘束している状態、すなわちアームレバー13と係合している状態のときを「施錠状態」ということとする(図2(b)参照)。なお、アームロック15が直線的な往復動をするように構成してもよい。
The
アームロック15は、アームレバー13の移動方向の、揺動軸25よりも後壁22bに近い側で、引張ばね19(図3(a)参照)により解錠状態を維持するように付勢されている。なお、引張ばね19に代えてゴム等の弾性部材を用いてもよく、錘とリンク機構とを結合し錘の重力を利用してアームロック15を解錠状態に維持するように付勢する構成としてもよい。アームロック15は、典型的には鉄やステンレス等の金属製の材質であるが、硬質樹脂やその他の材質であってもよい。アームロック15は、アームレバー13の移動方向に長い矩形の上面と、上面の長辺から下方に向かって、施錠状態のときにロックプレート13aに接触しない程度まで延びる両側面とを持つ断面コ字状の形状を有している。両側面のアームレバー13側の先端が、施錠状態のときにロックプレート13aと係合する程度までさらに延ばされることにより、アームロック15に突起部15aが形成される。なお、本実施の形態では、後述するピース28を設置するために、突起部15aが設けられているのと反対側の両側面の一部が取り除かれ、さらに軽量化の観点から、中央部の上面及び両側面の一部が取り除かれている。
The
アームロック15の隣の中間板23には、不図示の支持片により、2つのマイクロスイッチ31、32が取り付けられている(図2参照)。マイクロスイッチ31、32は、スイッチを操作する速度と無関係に、可動接点が、固定接点から他の固定接点に高速で移動するスナップアクション機構を有している。接点の開離が速いスナップアクション機構を有しているので、接点間に生じるアーク時間が短く、接点消耗が少ないという利点がある。マイクロスイッチ31は、アーム11が閉状態のときに接点が接触するスイッチであり、駐輪車が駐輪位置にあることを検出する検出手段としての役割を有している。マイクロスイッチ31は、アーム11が閉じるようなアームレバー13の移動に伴い、ロックプレート13aによりアクチュエータ31aが動かされて接点が接触するように構成されている。マイクロスイッチ32は、アームロック15が施錠状態のときに接点が接触するスイッチであり、アームロック15がアームレバー13と係合するように動いたときにアクチュエータ32aが動かされて接点が接触するように構成されている。なお、本実施の形態では2つのマイクロスイッチ31、32が中間板23に取り付けられることとした。しかしながら、マイクロスイッチ31は、アーム11が閉状態のときに接点が接触すればよく、例えばアームレバー13に取り付けられていてもよい。また、マイクロスイッチ32は、アームロック15が施錠状態のときに接点が接触すればよく、特に取り付け場所は限定されない。マイクロスイッチ31、32は、典型的には制御装置35(図5参照)とそれぞれ信号ケーブルを介して接続されている。
Two
ロックリンクプレート16は、揺動軸25を中心としてアームロック15を揺動させる部材である。ロックリンクプレート16は、典型的には金属プレートであり、厚さ方向をアームレバー13の進行方向に向けて、揺動軸25よりも後壁22bに近い側のアームロック15の下方で、揺動軸26及び不図示の支持片を介して中間板23に取り付けられている。図3(c)に示すように、ロックリンクプレート16は、アームロック15が施錠状態にあるときのアームロック15の上面と揺動軸26との最短距離の長さR1と、アームロック15が解錠状態にあるときのアームロック15の上面と揺動軸26との距離以下の長さR2とが、揺動軸26が挿通される部分を中心に所定の角度αをもって外縁までの距離となるように、外縁の一部が形成されている。また、ロックリンクプレート16は、揺動軸26を中心に揺動できるように構成されている。ロックリンクプレート16は、外縁をアームロック15の上面内側に接触させて揺動することにより、アームロック15を揺動させることができるように構成されている。すなわち、ロックリンクプレート16は、外縁でアームロック15と摺動することにより、アームロック15を揺動(往復動)させることができるように構成されている。ロックリンクプレート16は、移動部材としてのピース28を介してソレノイド18に接続されている。
The
ソレノイド18は、ロックリンクプレート16を揺動させる装置である。ソレノイド18のプランジャー18aは、ピース28を介してロックリンクプレート16と接続されている。ソレノイド18は、典型的にはプル型のラッチングソレノイドが用いられる。なお、アームロック15が施錠状態の間は常にマイクロスイッチ32の接点が接触しているときは、プランジャー18aを固定鉄芯に吸着している間コイルに通電し続ける通常のソレノイドを用いてもよく、マイクロスイッチ32からパルス状の信号が出されるときは、信号系統の回路にラッチングリレーを組み込んだり自己保持回路を構築した上で通常のソレノイドを用いてもよい。しかしながら、ラッチングソレノイドを採用すると、パルス信号がマイクロスイッチ32から出されるときでもラッチングリレー等を用いることなくアームロック15を施錠状態に維持することができてマイクロスイッチ32の長寿命化が図れると共に、ソレノイド中のコイルヘの通電が短時間で済みプランジャーの保持のために電力を消費しないので経済的である。ソレノイド18は、典型的には制御装置35(図5参照)と信号ケーブルを介して接続されている。
The
なお、制御装置35(図5参照)は、典型的には駐輪機用施錠装置10に内蔵されておらず別途設けられるが、駐輪機用施錠装置10内に設けてもよい。制御装置35は、アーム11が閉状態にある所定時間を計測するタイマーを備えている。また、制御装置35は、マイクロスイッチ31及びマイクロスイッチ32からの信号を受信することができ、ソレノイド18に信号を送信することができるように構成されている。
The control device 35 (see FIG. 5) is typically not provided in the bicycle parking
以上のような構成を備える駐輪機用施錠装置10は、雨仕舞やいたずら防止のためにカバー(不図示)で覆われて用いられる。カバーは、典型的には硬質樹脂製のものが用いられるが、ステンレス鋼や亜鉛メッキ鋼板製、その他のものを用いてもよい。また、上述の構成のうち、アームレバー13の突出部とアームロック15とを最低限の要素としてロック機構が構成されている。本実施の形態では、アームレバー13の突出部であるロックプレート13aとアームロック15に加え、ロックリンクプレート16、ソレノイド18、ピース28もロック機構を構成している。
The parking
以上では、アーム11と引張ばね12とアームレバー13と圧縮バネ14とでアーム11を開状態に維持する構成を説明したが、図4の変形例に示すような構成としてもよい。図4に示した、第1の実施の形態の変形例に係る駐輪機用施錠装置60では、一対のアーム部材61a、61bのそれぞれにピン61pを設け、アームレバー63に圧縮バネ14側の幅が狭くその反対側の幅が広い2本の溝63gを設けて、ピン61pを溝63gに通してカム装置を構成している。駐輪機用施錠装置60は、カム装置の原動節であるアームレバー63の往復動に伴う従動節であるアーム部材61a、61bの揺動運動によりアーム61が開閉するように構成されており、圧縮バネ14によりアームレバー63が先端部61eに近づく方向に付勢されてアーム61が開状態を維持するように構成されている。この場合、引張ばね12(図1参照)に相当する部材を備えていないが、アーム61及びアームレバー63に形成されたカム装置と圧縮バネ14とで第1の付勢部材を構成している。このとき、圧縮バネ14は、第1の付勢部材と第2の付勢部材とを兼ねている。なお、図4では、図1に示したアームロック15、ロックリンクプレート16、ソレノイド18等の部材を省略しているが、これらの部材等も駐輪機用施錠装置60は備えている。
In the above, the configuration in which the
また、以上では、アーム11は一対のアーム部材11a、11bから構成されているとして説明したが、例えば、先端部11eを長くした一つのアーム部材で構成されていてもよい。つまり、アーム11によって、開閉運動により、駐輪車の車輪が出入りする妨げとならない開状態と、駐輪車の車輪が通過する妨げとなって駐輪車を所定の駐輪位置に保持することができる閉状態とを作り出すことができればよい。
In the above description, the
次に図5を参照して、本発明の第2の実施の形態に係る駐輪機の構成について説明する。図5は本発明の第2の実施の形態に係る駐輪機を説明する図であり、(a)は側面図、(b)は正面図である。
駐輪機40は、これまでに説明した駐輪機用施錠装置10と、ラック41とを備えている。
Next, with reference to FIG. 5, the structure of the bicycle parking apparatus based on the 2nd Embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 5 is a view for explaining a bicycle parking machine according to a second embodiment of the present invention, wherein (a) is a side view and (b) is a front view.
The
ラック41は、2枚の平板41a、41bが所定の距離L1を維持して互いに平行に固定されて構成されている。距離L1は、少なくとも駐輪車Bの車輪の幅よりも長くする。ラック41は、駐輪車Bを所定の駐輪位置に導くと共に、駐輪位置で駐輪車Bが倒れないように保持する役割も併せ持つとよい。このような観点から、距離L1は、駐輪車Bの車輪の幅に対して長すぎないように設定することが好ましい。駐輪車Bとしては、自転車、三輪車、自動二輪車等が想定される。すべての種類の駐輪車Bに対応するように距離L1を定めるのが困難なときは、特定の種類のものに合わせて距離L1を決定するとよい。ラック41は、2枚の平板41a、41bが設置面Gに対して垂直に立つように、設置面Gにアンカー等で固定される。2枚の平板41a、41bの間の設置面Gには、傾斜41sが設けられている。傾斜41sにより、駐輪車Bが所定の駐輪位置に近づく方向に導かれる。なお、ラックは、2枚の平板41a、41bに代えてフレーム構造としてもよい。
The
ラック41の上部には、駐輪機用施錠装置10がボルトやクランプ等で固定される。駐輪機用施錠装置10は、開状態となったアーム11(図1参照)の先端部11eの間が、2枚の平板41a、41bの間の開口に通じるように、ラック41に取り付けられる。また、駐輪機用施錠装置10は、ラック41に対して、駐輪車Bが所定の駐輪位置にある状態でアーム11(図1参照)が閉状態にあるときに、駐輪車Bの車輪のリムとスポークとで形成される空間にアームの先端部11eが挿入されるような位置に取り付けられる。所定の駐輪位置は、設置面Gに対して設置者が意図した場所であって、駐輪車Bを倒れないようにラック41で保持できる位置である。
On the upper part of the
次に、図1〜図5を参照して、本発明の第1の実施の形態に係る駐輪機用施錠装置10、及び本発明の第2の実施の形態に係る駐輪機40の作用を説明する。
駐輪車Bが駐輪機40に入れられていないとき、すなわち所定の駐輪位置にないとき、駐輪機用施錠装置10のアーム11は、引張ばね12の作用によって開状態を維持している。このとき、例えばいたずら等の外力によってアームレバー13が押されて一時的にアーム11が閉状態となっても、アームレバー13は圧縮ばね14によってアーム11を開状態にする方向に付勢されているので、その外力がなくなるとすぐにアーム11が開状態に戻る。駐輪機40が空いているとき(駐輪可能な状態のとき)、アーム11が開状態を維持しているので、駐輪しようとする者は駐輪可能な駐輪機40を視認でき、スムーズに駐輪車Bを駐輪機40に導くことができる。
Next, with reference to FIGS. 1-5, the effect | action of the bicycle parking
When the bicycle parking vehicle B is not put in the
駐輪しようとする者は、駐輪車Bの車輪(典型的には前輪)をラック41の2枚の平板41a、41bの間に誘導する。このとき、2枚の平板41a、41bの間には手前が高く先下りの勾配がついた傾斜41sが設けられているので、車輪のハブHの鉛直下方に相当する部分のタイヤが手前の高さを乗り越えるまで駐輪車Bを進ませる。タイヤが手前の高さを乗り越えると、駐輪車Bは傾斜41sに沿って所定の駐輪位置に導かれる。
A person who intends to park the vehicle guides the wheel (typically the front wheel) of the bicycle B between the two
駐輪車Bが所定の駐輪位置に導かれる過程で、タイヤがアームレバー13に接触し、さらに駐輪車が傾斜41sに沿って進むと、アームレバー13が圧縮ばね14を縮めるように押され、これに伴って引張ばね12が伸びるように一対のアーム部材11a、11bが動く。そして、アームレバー13の幅w2の部分が一対のアーム部材11a、11bの端部11fに到達すると、アーム11が閉状態となる。アーム11が閉状態になるとマイクロスイッチ31の接点がつながり、制御装置35に信号を送信する。信号を受信した制御装置35は、時間の計測を開始する。
When the bicycle B is guided to a predetermined bicycle parking position, when the tire contacts the
時間の計測を開始した制御装置35は、アーム11の閉状態が継続して所定時間維持されたか否かを判断する。所定時間経過前にアーム11が開状態になれば時間計測をリセットし、アーム11の閉状態が継続して所定時間維持されたときはソレノイド18に信号を送信する。ここで、所定時間は、例えば、アーム11が閉状態になってもすぐにはロックしないようにする目的で5〜10分程度としたり、駐輪をする者の便宜のために2〜3時間としたり、適宜設定することができる。信号を受信したソレノイド18には、コイルに電流が流れてプランジャー18aが固定鉄芯に吸着するように引かれる。プランジャー18aが引かれるのに伴って、ピース28を介してロックリンクプレート16が動く。ロックリンクプレート16がプランジャー18aに引かれると、引張ばね19が伸びるようにアームロック15が動き、アームロック15の突起部15aがアームレバー13に取り付けられたロックプレート13aに係わり合い、アームロック15が施錠状態となる。アームロック15が施錠状態になるとマイクロスイッチ32の接点がつながり、制御装置35に信号を送信する。信号を受信した制御装置35は、アームロック15を解除する指令を待つ待機状態となる。
The
また、駐輪車Bがアームレバー13を押すことによってアーム11が閉状態になったとき、駐輪車Bは所定の駐輪位置に存在していることとなり、このときアーム11の先端11eは、駐輪車Bの車輪のリムとスポークとで形成される空間に挿入されている。アームロック15が解錠状態のときは、駐輪車Bを駐輪機40から出せば圧縮ばね14によってアームレバー13が戻されてアーム11が開状態に開き、駐輪車Bを取り出せる。他方、アームロック15が施錠状態のときは、駐輪車Bを駐輪機40から出そうとしてもアーム11が開状態にならず、駐輪車Bは所定の駐輪位置に保持されて駐輪機40から出すことができない。
When the
アームロック15の施錠状態を解除するには、ソレノイド18にプランジャー18aの吸着を解除する信号を送信することにより行う。ソレノイド18への解除信号は、例えば所定の料金の支払いを受けたときに集金機(不図示)から制御装置35に信号を送信し、その後制御装置35からソレノイド18へ送信するようにしてもよい。ソレノイド18が解除信号を受信すると、プランジャー18aがコイルから出され、ロックリンクプレート16が、アームロック15の上面内側と接触する部分を長さR1から長さR2とするように動き、引張ばね19に引っ張られるようにアームロック15が解錠状態に動く。このアームロック15が施錠状態から解錠状態に移行する過程において、アームロック15が施錠状態のときに駐輪車Bを無理に引き出そうとしてアーム11が開こうとする方向(アームレバー13が戻ろうとする方向)に力が掛かっている場合でも、アームロック15はロックリンクプレート16の外周との接触によって動かされる構造になっているから、プランジャー18aが往復動する抵抗とならず、アーム11が閉状態のときのアームレバー13の移動を拘束するための機構やソレノイド18が破損や故障する直接的な原因とはならない。また、同様にアームロック15が施錠状態のときに駐輪車Bを無理に引き出そうとした場合に、ソレノイド18のプランジャー18aに直接曲げ応力が作用せず、アーム11の端部11fがアームレバー13を挟み込む方向に力が加わるので、アーム11が閉状態のときのアームレバー13の移動を拘束するための機構やソレノイド18の破損や故障を軽減することができる。
To release the locked state of the
アームロック15が解錠状態になると、制御装置35はマイクロスイッチ32からアームロック15が解錠状態になったという信号を受信して、時間の計測をリセットする。他方、アームロック15が解錠状態になれば、前述のように、駐輪車Bを駐輪機40から出せば圧縮ばね14によってアームレバー13が押され引張ばね12によってアーム11が開状態に開き、駐輪車Bを取り出せる。なお、駐輪車Bが所定の駐輪位置にあるときは、2枚の平板41a、41bが駐輪車Bの車輪を両側から挟むように支えて保持するので、駐輪車Bに付属しているスタンドを用いなくても倒れることがない。
When the
以上で説明した駐輪機用施錠装置10を備えた駐輪機40を複数備え、駐輪機システムを構築することも可能である。
図6は本発明の第3の実施の形態に係る駐輪機システムを示す模式図である。駐輪機システム50は、駐輪機用施錠装置10を備えた駐輪機40を複数備え、さらに精算機51を備えている。
精算機51は、典型的には上述の制御装置35が組み込まれており、料金の支払いを受けることにより、施錠状態にあるアームロック15を解除状態にするようにソレノイド18に解除信号を送信することができるように構成されている。すなわち、信号の送受信により、アームロック15を動作させることを通じて、間接的にアームレバー13の移動の許否、ひいてはアーム11の運動の許否を遠隔操作することができるように構成されている。
It is also possible to construct a bicycle parking system by providing a plurality of
FIG. 6 is a schematic view showing a bicycle parking system according to the third embodiment of the present invention. The
The
以上で説明した、駐輪機用施錠装置10を備えた駐輪機40、駐輪機システム50によれば、自転車等の放置や盗難を防いで無人で管理することが可能となり、かつ、管理人がいなくてもいたずら等によって駐輪機が使えなくなることがなくなると共に、ロック機構の破損や故障を抑制することができる。
According to the
10 駐輪機用施錠装置
11 アーム
11a アーム部材
11b アーム部材
11e 先端部
12 引張ばね(第1の付勢部材)
13 アームレバー
13a ロックプレート(ロック機構)
14 圧縮ばね(第2の付勢部材)
15 アームロック(ロック機構)
16 ロックリンクプレート(ロック機構)
18 ソレノイド(駆動装置)
18a プランジャー(移動部材)
31 マイクロスイッチ(検出手段)
40 駐輪機
41 ラック
50 駐輪機システム
51 精算機
B 駐輪車
DESCRIPTION OF
13
14 Compression spring (second biasing member)
15 Arm lock (lock mechanism)
16 Lock link plate (lock mechanism)
18 Solenoid (drive device)
18a Plunger (moving member)
31 Microswitch (detection means)
40
Claims (6)
前記アームを、前記駐輪車が前記駐輪位置に出入する妨げとならない開状態に維持するように付勢する第1の付勢部材と;
前記駐輪車の出入に伴って移動し、該移動により前記アームを前記開状態と前記駐輪車を前記駐輪位置に保持する閉状態との間で開閉運動させるアームレバーと;
前記アームレバーを、前記アームが前記開状態に維持される方向に付勢する第2の付勢部材とを備える;
駐輪機用施錠装置。 An arm for holding the bicycle parking position in the bicycle parking position;
A first urging member that urges the arm to maintain an open state that does not prevent the bicycle from entering and exiting the bicycle parking position;
An arm lever that moves as the bicycle parks in and out, and moves to open and close the arm between the open state and a closed state that holds the bicycle park at the parking position;
A second biasing member that biases the arm lever in a direction in which the arm is maintained in the open state;
Locking device for bicycle parking machines.
前記第1の付勢部材が、前記先端部が離間した状態に前記一対のアーム部材を維持するように設置される弾性部材で構成された;
請求項1に記載の駐輪機用施錠装置。 The arm is constituted by a pair of arm members whose end portions approach and separate from each other between the open state and the closed state by swinging;
The first urging member is composed of an elastic member installed so as to maintain the pair of arm members in a state in which the tip portion is separated;
The locking device for a bicycle parking machine according to claim 1.
請求項1又は請求項2に記載の駐輪機用施錠装置。 A lock mechanism for restraining the arm lever so that the arm does not perform the opening and closing movement when the arm lever maintains the arm in the closed state for a predetermined time;
The locking device for a bicycle parking machine according to claim 1 or 2.
請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の駐輪機用施錠装置とを備える;
駐輪機。 A rack for keeping the bicycle parked at a predetermined bicycle parking position;
A parking device locking device according to any one of claims 1 to 4;
Bicycle parking machine.
請求項5に記載の駐輪機。 The rack is configured to guide the bicycle in a direction approaching the parking position;
The bicycle parking machine according to claim 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173224A JP2006347248A (en) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | Locking device for bicycle parking machine and bicycle parking machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173224A JP2006347248A (en) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | Locking device for bicycle parking machine and bicycle parking machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006347248A true JP2006347248A (en) | 2006-12-28 |
Family
ID=37643554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005173224A Withdrawn JP2006347248A (en) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | Locking device for bicycle parking machine and bicycle parking machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006347248A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108824867A (en) * | 2018-07-09 | 2018-11-16 | 韶关学院 | A kind of rotation upright bicycle parking device |
CN109519059A (en) * | 2018-11-30 | 2019-03-26 | 珠海优特电力科技股份有限公司 | Lock device, unlocking method and blocking method |
CN109519058A (en) * | 2018-11-30 | 2019-03-26 | 珠海优特电力科技股份有限公司 | Lock device, unlocking method and blocking method |
CN114248860A (en) * | 2021-11-24 | 2022-03-29 | 河海大学 | Flexible full-automatic vehicle locking device and vehicle locking system |
CN114834568A (en) * | 2022-06-02 | 2022-08-02 | 福建江夏学院 | Parking device |
-
2005
- 2005-06-14 JP JP2005173224A patent/JP2006347248A/en not_active Withdrawn
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108824867A (en) * | 2018-07-09 | 2018-11-16 | 韶关学院 | A kind of rotation upright bicycle parking device |
CN108824867B (en) * | 2018-07-09 | 2023-10-27 | 韶关学院 | Rotary upright bicycle parking device |
CN109519059A (en) * | 2018-11-30 | 2019-03-26 | 珠海优特电力科技股份有限公司 | Lock device, unlocking method and blocking method |
CN109519058A (en) * | 2018-11-30 | 2019-03-26 | 珠海优特电力科技股份有限公司 | Lock device, unlocking method and blocking method |
CN109519058B (en) * | 2018-11-30 | 2023-09-22 | 珠海优特电力科技股份有限公司 | Lock device, unlocking method and locking method |
CN109519059B (en) * | 2018-11-30 | 2023-09-22 | 珠海优特电力科技股份有限公司 | Lock device, unlocking method and locking method |
CN114248860A (en) * | 2021-11-24 | 2022-03-29 | 河海大学 | Flexible full-automatic vehicle locking device and vehicle locking system |
CN114248860B (en) * | 2021-11-24 | 2023-02-03 | 河海大学 | Flexible full-automatic vehicle locking device and vehicle locking system |
CN114834568A (en) * | 2022-06-02 | 2022-08-02 | 福建江夏学院 | Parking device |
CN114834568B (en) * | 2022-06-02 | 2023-04-18 | 福建江夏学院 | Parking device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4662814B2 (en) | Parking device locking device, bicycle parking device, bicycle parking system | |
US5538098A (en) | Magnetically controlled retractor | |
AU2009240745B2 (en) | Method and apparatus for securing a movable item to a structure | |
JP2006347248A (en) | Locking device for bicycle parking machine and bicycle parking machine | |
JP4857250B2 (en) | Locking device in pay parking system | |
JP2012112144A (en) | Wheel locking device in bicycle parking machine | |
JP5804743B2 (en) | Vehicle traffic barrier | |
JP2003035627A (en) | Traction dolly apparatus for collision test | |
JP2003022735A (en) | Actuator for switch | |
JP5455794B2 (en) | Gate device release recovery mechanism | |
JP6074853B2 (en) | Bicycle parking | |
JP4137032B2 (en) | Locking device in pay parking system | |
JP2018155056A (en) | Bicycle parking device | |
JP2007290463A (en) | Wheel stopper for parking device for bicycle and motorcycle | |
JP2015164829A (en) | bicycle parking machine and bicycle parking machine system | |
JP2004100339A (en) | Locking device for bicycle parking machine | |
JP4181526B2 (en) | Motorcycle parking equipment | |
JP2010158474A (en) | Game machine | |
JP4010002B2 (en) | Fire door | |
JP3865140B2 (en) | Wheel lock device | |
JPH11239520A (en) | Moving storage shelf | |
CN219325702U (en) | Electric traction device capable of automatically hooking and unhooking | |
JP2001071959A (en) | Parking device | |
JP2000289664A (en) | Positioning device for bicycle parking machine | |
JP2020168894A (en) | Multi-lever type bicycle parking lock assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080902 |