JP2006336863A - 2個の部材の相対位置調整装置 - Google Patents

2個の部材の相対位置調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006336863A
JP2006336863A JP2006152008A JP2006152008A JP2006336863A JP 2006336863 A JP2006336863 A JP 2006336863A JP 2006152008 A JP2006152008 A JP 2006152008A JP 2006152008 A JP2006152008 A JP 2006152008A JP 2006336863 A JP2006336863 A JP 2006336863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
chamber
adjustable
defining wall
balls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006152008A
Other languages
English (en)
Inventor
Stefan Battlogg
バットログ ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Presta AG
Original Assignee
ThyssenKrupp Presta AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp Presta AG filed Critical ThyssenKrupp Presta AG
Publication of JP2006336863A publication Critical patent/JP2006336863A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/10Arrangements for locking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/184Mechanisms for locking columns at selected positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/187Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with tilt adjustment; with tilt and axial adjustment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/02Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/16Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening using rollers or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/10Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/20Land vehicles
    • F16C2326/24Steering systems, e.g. steering rods or columns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

2個の部材(1,2)の相対位置を調整するための装置は、ボールを充填したチャンバ(3)を第1の部材(1)に備えている。第2の部材(2)はボールの間に係合している。第2の部材はボールによって第1の部材(1)に固定保持される。両部材(1,2)を位置調整するために、第2の部材(2)がボールを移動させながら動くことができるように、チャンバ容積が拡大可能である。
【選択図】図2

Description

本発明は、2個の部材の相対位置を調整するための装置に関する。
相対的に動くことができる2個の部材を固定するために一般的に、互いに一致する穴に固定要素が挿入され、そこで保持される。連結を再び解除可能にすべきときには、適当な固定要素、例えばボルトが選択される。このボルトは緩めてねじ穴から再び外すことができるかまたはナットをこのボルトから再び取り外すことができる。両部材を互いに異なる位置に固定すべきとき及び特に固定位置の少なくともほぼ無段階選択を可能にすべきときには、固定は複雑になる。異なる位置での固定のために、少なくとも1つの他の穴等が必要であり、その際固定要素は穴の一つに選択的に挿入可能である。所望な位置が互いに接近していると、事情によっては多数の穴が必要である。この穴は異なる間隔を有し、例えば列をなして並べて設けられている。
特許文献1は2個の部材を任意の位置に固定するための方法を示している。一方の部材は尖った端部を有する2本または3本のボルトを備えている。他方の部材は鋸刃のように歯を備えている。この歯の歯面はボルトの尖端部と同じ傾斜角度を有する。ボルトの間隔が歯の間隔に一致していないので、ボルトは左側と右側の1つの歯面に接触するように装着可能である。その際、ボルトは歯の間に異なる深さまで侵入する。
2個の部材、例えば工作物ホルダ内で縦方向に摺動可能な工作物を一時的に締付け固定するためにボールを使用することは特許文献2によって知られている。工作物はその一部または全部がボール(またはローラ)によって取り囲まれている。このボールは弛緩した状態でジグザグ状に配置されている。所望な位置に固定するために、最上のボールがレバーによって押し下げられるので、すべてのボールが両部材の間の空間内でくさび止めされる。
特許文献3は軸上で円板等をセンタリングするための装置を示している。この場合、円板の穴は軸の直径よりも大きい。軸は半径方向の複数の穴を有する。この穴内には、軸方向のテーパピンによって外側に押しのけ可能なボールが設けられている。円板がボールによってセンタリングされていると、円板は位置調整可能な2個のフランジの間で固定される。
ドイツ国特許第850103号明細書 ドイツ国特許第1117946号明細書 ドイツ国特許第236134号明細書
本発明は、第1の部材がボールを充填したチャンバを画成し、このボールの間に第2の部材が係合し、第2の部材がボールによって第1の部材に固定保持され、両部材の位置を調整するために、第2の部材がボールを移動させながら動くことができるように、チャンバ容積が拡大可能である装置を提案する。
その結果、第2の部材またはボールがもはや動くことができないように、チャンバの容積が再び縮小されることにより、第2の部材を位置調整範囲内のほぼすべての任意の位置に固定することができる。その際、それぞれの位置にとって最も密な詰め込みが達成されるまで、ボールはその間に配置された第2の部材の周りに配置される。従って、第2の部材は側方に摺動しないように形状拘束的に保持される。
有利な実施形態では、ボールが1つの層をなして設けられている。それによって、チャンバの高さはボールの直径に一致する。チャンバ容積を拡大するために好ましくはチャンバの一方の画成壁が位置調整されるので(その代わりに、第2の部材の横断面を縮小してもよい)、特にボール層が1層である場合に位置調整可能な画成壁は好ましくはボール層に対して平行に延設され、それによってチャンバの蓋を形成する。充分な数のボールの層の平面内で第2の部材が摺動する際に、ボール層からの外れることができるようにするためには、ボール直径の約4分の1だけ画成壁を持ち上げるだけで充分であることが判った。
位置調整可能な画成壁がボール層に対して垂直に摺動可能に第2の部材に配置されていると有利である。この実施形態の場合、第2の部材を位置調整する際に、チャンバ容積を拡大するように画成壁が第2の部材と一緒に動くので、画成壁はすべての側でチャンバから突出する。なぜならば、画成壁が最大調整位置においても反対側のエッジでボール層を覆わなければならないからである。
多くの用途、例えば自動車の位置調整可能なステアリングコラムの場合、この例ではステアリングコラムを支承する第2の部材が(車体)固定の第1の部材を貫通し、他の実施形態では好ましくは、位置調整可能な画成壁に対して平行なチャンバの画成壁、すなわちチャンバの底が第2の部材に連結されている。この実施形態では、第1の部材に属するチャンバの画成壁は、底と開放可能な蓋内で摺動するボール層の枠である。
原理的には、チャンバの側方の画成壁の少なくとも1つを位置調整することができるし、またボール層に係合する要素を引き出すこともできる。これは同様に、第2の部材の動きとボールの摺動のための自由空間を形成する。
第2の部材が棒状または管状に形成されていると、第2の部材上で軸方向に位置調整可能な案内スリーブを位置調整可能な画成壁に付設することができる。案内スリーブと第2の部材がめねじとおねじを備えているかまたは差込み継手等を形成していると、案内スリーブは例えば2個のストッパーの間で揺動可能な把手を備えることができる。
第2の部材が周囲に溝を備え、かつ管片内で軸方向に摺動可能であり、この管片がボール層の範囲内にボールを溝に通過させるための切欠きを備えていると、第2の部材はボール層に対して平行に2つの方向に位置調整及び形状拘束的に保持可能であるだけでなく、ボール層に対して垂直方向にも位置調整及び形状拘束的に保持可能である。チャンバの位置調整不可能な画成壁は管片に配置され、位置調整可能な画成壁の案内スリーブは管片上に縦方向位置調整可能に支承されている。この実施形態では、チャンバ容積が拡大されると、切欠きを通って第2の部材の溝に係合するボールが溝から出ることができるので、第2の部材は所望な位置まで管片内を軸方向に摺動可能である。チャンバ容積が再び縮小されると、ボールは再び切欠きを通って第2の部材の周溝に係合し、第2の部材を固定保持する。この実施形態でも、案内スリーブまたは案内スリーブに作用する調節リングが把手を備えていると有利である。
本発明による装置は多くの位置調整機器のために使用可能である。自動車ステアリングコラムの三次元的な位置調整のための用途については既に上述した。以下において、長さ、傾斜及び横方向配向を調整可能な自動車のステアリングコラムに適した装置についても説明するが、これに限定されるものではない。
本発明による装置は任意の部品を二次元的に固定するために適用可能である。この部品をすべて列挙することはできない。特に、複数の基本位置の中から選択され、複数の基本位置の間で特に時々位置調整されるかまたは微調節が可能である場合に、本発明による装置は総じて簡単な構造である。本発明による装置は同様に、自動車の座席位置調整、家具の脚の高さ調整、照明器具のすべての方向への揺動等のために使用可能である。
自動車のステアリングコラム17は入れ子式に摺動可能な2個のテレスコープ形管片を備え、自在継手13によって傾斜角度と側方への動きの双方を調節可能である。車体には、湾曲した板の形をした、本発明による位置調整装置の第1の部材1が固定されている。この板は1つの穴を有する。図2には、この穴を画成するエッジ7が示してある。エッジ7と互いに平行な両壁5,6はチャンバ3(図3,4)を画成している。このチャンバを位置調整装置の第2の部材2が貫通している。この第2の部材内にはステアリングコラム17が回転可能に支承されている。第2の部材2は複数の切欠き11を有する管片15内に軸方向に摺動可能に配置され、そしてその外周に、連続する溝または互いにずれた溝16を有する。図2に示すように、ボールの一つの層4がチャンバ3に充填されている。この場合、若干のボールが図3に示すように切欠き11を通って第2の部材2の溝16に係合する。チャンバ3が全面的に閉じ、その容積が最小である場合には(図3)、密に詰め込まれたボールの層4が、3つのすべての方向への第2の部材2の移動を阻止する。
第2の部材2の位置調整のために、チャンバ3の容積が拡大される。それによって、充分な数のボールが層4内で移動可能であり、第2の部材のための移動自由空間14がボールの間に形成される。
容積を拡大するために特に、蓋を形成する画成壁5が持上げられる。図4の左側には、層4のボールの固定保持状態が示してある。この固定保持状態では、最も内側のボールが第2の部材の溝16内に位置している。図4の右側では、ボールがずらされ、最も内側のボールは溝16から出ている。今や、ステアリングコラム17は溝16を有する部材2の範囲にわたって軸方向に摺動可能であり、かつ自在継手13を中心に揺動可能である。この場合、例えば傾斜角度調整は図3,4において図面の平面内での揺動によって行われる。
所望な位置に達すると、チャンバ3が再び縮小されるので、ボールは再び最も密に詰め込まれた状態となり、第2の部材2のあらゆる摺動を阻止する。
位置調整可能な画成壁5の昇降のために、画成壁は管片15上で軸方向に位置調整可能な案内スリーブ8に設けられている。管片15はチャンバ3の底を形成する画成壁6を備えている。管片15は例えばねじまたは立ち上がり案内溝を有していてもよい。このねじ上で、案内スリーブ8またはこの案内スリーブに付設された調節リング9が回転可能である。取り扱い操作を容易にするために、把手10を設けることができる。チャンバ3の閉鎖状態で(図3)、管片15に固定された画成壁6は板状の第1の部材1の内面に接触し、管片15上で位置調整可能な画成壁5は第1の部材の外面に接触している。第1の部材1の厚さ、ひいてはチャンバ3の高さはボールの直径に一致している。ボール層4に対して平行に第2の部材2を位置調整すると、両画成壁5,6は第2の部材2と一緒に移動し、従ってそれぞれ少なくとも第2の部材2の位置調整ストロークだけ第1の部材1のエッジ7から突出する。なぜならば、ボール層4を常に覆わなければならないからである。自在継手13における揺動に基づいて、第1の部材1と両画成壁5,6は同一の球面である。
ステアリングコラム17を回転させるときに第2の部材2を回転しないように保持するために、車体に固定されたキー要素の形をした回転防止部材12を設けることができる。このキー要素は図1,2に概略的に示すように、画成壁5,6のスリット19と切欠き18を貫通している。
ボールは特に、ボールベアリングのために使用されるような鋼製ボールであるが、場合によっては合成樹脂製ボールも使用可能である。位置調整可能な画成壁5は振動騒音を防止するために、ボール層4寄りの側に、ゴム等からなる騒音抑制層を備えることができる。位置調整可能な画成壁5の閉鎖位置は場合によってはばねで付勢保持することができる。これは例えば案内スリーブ8と調節リング9の間に挿入された皿ばね等によって行われる。
本発明による装置を備えたステアリングコラムの斜視図である。 位置調整可能な画成壁を省略した正面図である。 固定保持状態の拡大縦断面図である。 位置調整状態の拡大縦断面図である。
符号の説明
1 第1の部材
2 第2の部材
3 チャンバ
4 ボール層
5 画成層
6 画成層
7 エッジ
8 案内スリーブ
9 調節リング
10 把手
11 切欠き
12 回転防止部材
13 自在継手
14 移動自由空間
15 管片
16 溝
17 ステアリングコラム
18 切欠き
19 スリット

Claims (10)

  1. 2個の部材(1,2)の相対位置を調整するための装置において、第1の部材(1)がボールを充填したチャンバ(3)を画成し、このボールの間に第2の部材(2)が係合し、第2の部材がボールによって第1の部材(1)に固定保持されていることと、両部材(1,2)の位置を調整するために、第2の部材(2)がボールを移動させながら動くことができるように、チャンバ容積が拡大可能であることを特徴とする装置。
  2. ボールが1つの層(4)をなして設けられていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. チャンバ容積を拡大するために、チャンバ(3)の少なくとも1つの画成壁(5)が位置調整可能であることを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 位置調整可能な画成壁(5)がボール層(4)に対して平行に延設されていることを特徴とする請求項2または3記載の装置。
  5. 位置調整可能な画成壁(5)がボール層(4)に対して垂直に摺動可能に第2の部材(2)に配置されていることを特徴とする請求項3または4記載の装置。
  6. 第2の部材(2)が第1の部材(1)を貫通し、位置調整可能な画成壁(5)に対して平行なチャンバ(3)の画成壁(6)が第2の部材(2)に付設されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 第2の部材(2)が棒状または管状に形成され、位置調整可能な画成壁(5)が第2の部材(2)上で軸方向に位置調整可能な案内スリーブ(8)に設けられていることを特徴とする請求項5または6記載の装置。
  8. 第2の部材(2)が周囲に溝(16)を備え、かつ管片(15)内で軸方向に摺動可能であり、この管片がボール層(4)の範囲内にボールを溝(16)内に通過させるための切欠き(11)を備え、位置調整不可能な画成壁(6)が管片(15)に連結され、位置調整可能な画成壁(5)の案内スリーブ(8)が管片(15)上に縦方向に位置調整可能に配置されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 第2の部材(2)または管片(15)がおねじを備え、案内スリーブ(8)に接続する調節リング(9)がめねじを備えていることを特徴とする請求項7または8記載の装置。
  10. 調節リング(9)が把手(10)を備えていることを特徴とする請求項9記載の装置。
JP2006152008A 2005-06-03 2006-05-31 2個の部材の相対位置調整装置 Withdrawn JP2006336863A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05011993A EP1729016B1 (de) 2005-06-03 2005-06-03 Vorrichtung zum relativen Verstellen zweier Teile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006336863A true JP2006336863A (ja) 2006-12-14

Family

ID=35064850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006152008A Withdrawn JP2006336863A (ja) 2005-06-03 2006-05-31 2個の部材の相対位置調整装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7497142B2 (ja)
EP (1) EP1729016B1 (ja)
JP (1) JP2006336863A (ja)
AT (1) ATE432422T1 (ja)
DE (1) DE502005007352D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE455965T1 (de) * 2005-10-28 2010-02-15 Thyssenkrupp Presta Ag Vorrichtung zum festhalten zweier beweglicher teile einer lenksäule
NL2003007C2 (nl) * 2009-06-11 2010-12-15 Vetus N V Positioneringsinrichting, werkwijze en gebruik.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE236134C (ja)
GB191517310A (en) * 1915-12-09 1916-11-23 Edward Sydney Luard Improvements in and relating to Means for Coupling together Shafts and other Parts.
DE850103C (de) 1942-09-13 1952-09-22 Leitz Ernst Gmbh Vorrichtung zur Feinbewegung und Festlegung zweier zueinander beweglicher Teile
DE1117946B (de) 1952-04-26 1961-11-23 Waldrich Werkzeugmasch Schnellspann- und Schnellkupplungsvorrichtung
US3696891A (en) * 1970-10-29 1972-10-10 Hartwell Corp The Energy absorbing device
US3991964A (en) * 1974-12-10 1976-11-16 Evan John And Sons (Kenfig Hill) Limited Self-locking device for telescopic props

Also Published As

Publication number Publication date
US20060272604A1 (en) 2006-12-07
US7497142B2 (en) 2009-03-03
ATE432422T1 (de) 2009-06-15
EP1729016A1 (de) 2006-12-06
EP1729016B1 (de) 2009-05-27
DE502005007352D1 (de) 2009-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI835841B (zh) 自行車座桿行程調整總成
CN110435500B (zh) 用于机动车辆座椅的线性致动器
EP2063138B1 (en) A ball joint device
US10974781B2 (en) Bicycle seat post travel adjustment assembly
JP6647219B2 (ja) 家具用支持フレーム
CA2755388C (en) Apparatus for adjusting saddle retaining angle of bicycle
CN106004979B (zh) 一种转向管柱的四向调节机构
US10449992B2 (en) Steering column having an electro-mechanical fixing device
JP2008536569A5 (ja)
TW201733838A (zh) 用於自行車之可調整總成
TWI615306B (zh) 自行車座管之套管間隙補填結構
US10053136B2 (en) Rotation-linear motion conversion apparatus and steering apparatus
US20130026315A1 (en) Tripod Leg Adjustment Device
US10449990B2 (en) Clamp mechanism
JP2006336863A (ja) 2個の部材の相対位置調整装置
US6663057B2 (en) Adjustable pedestal for boat accessory
EP3085601A1 (en) Steering device
US7500661B2 (en) Self-clamping mechanism
EP3094537B1 (en) Steering column assembly
JP2006305219A (ja) 天板等の昇降ガイド装置
TW201812243A (zh) 螺件夾具
JP2005335491A (ja) ステアリングコラム装置
JP6809259B2 (ja) 挿入装置、棒挿入部材の製造方法
JP2008272316A (ja) 4車輪付きのバッグ
TWM539044U (zh) 螺件夾具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090804