JP2006330804A - 携帯電話を介した旅行者案内システム - Google Patents

携帯電話を介した旅行者案内システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006330804A
JP2006330804A JP2005149248A JP2005149248A JP2006330804A JP 2006330804 A JP2006330804 A JP 2006330804A JP 2005149248 A JP2005149248 A JP 2005149248A JP 2005149248 A JP2005149248 A JP 2005149248A JP 2006330804 A JP2006330804 A JP 2006330804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interpreter
information
traveler
mobile phone
travel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005149248A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Takahashi
秀一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005149248A priority Critical patent/JP2006330804A/ja
Publication of JP2006330804A publication Critical patent/JP2006330804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 携帯電話を旅行者に貸し出し通訳用電話機に電話することにより通訳及び旅行情報提供を行う携帯電話を介した旅行者案内システムを提供する。
【解決手段】 本部サーバが、通訳者毎に通訳可能言語情報及び通訳可能日時情報を記憶した通訳者データファイルと、旅行場所毎にその詳細情報を記憶した旅行情報データファイルと、旅行者毎に通訳希望言語情報、旅行日時情報及び旅行予定場所情報を記憶した旅行者データファイルと、言語及び日時の双方の条件を満たす通訳者を抽出する手段と、旅行情報データから詳細情報を抽出する手段と、旅行者データと詳細情報とに基づき通訳用データを作成し、通訳者に送信する手段とを有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯電話を介して旅行者に対して通訳及び旅行情報提供のサービスを実行する旅行者案内システムに関する。
近年アジア各方面から日本各地への観光ブームの流れの中、旅行形態もこれまでの団体旅行から少人数の個人旅行へとシフトしており、今後個人旅行者の増加が見込まれる。個人旅行は、団体旅行と異なり選任のガイド、添乗員がいないため、滞在中の全ての行動は旅行者自ら選択及び実行しなければならない。自らの行動の選択及び実行は海外旅行での醍醐味でもあるが、実際に海外から日本への旅行者の多くは言語についての不安を第一に挙げている。
しかしながら、個人旅行のレベルで常時付き添ってくれる通訳者や案内者を雇うことはコストがかかりすぎる。そこで特許文献1のように携帯電話を用いて通訳サービスを提供するシステムが提示されている。特許文献1では、インターネットを介して通訳希望者を登録させる一方、通訳利用希望者すなわち旅行者もたインターネットを介して通訳利用申込を行う。そして条件に合う通訳者を申込者に指名させることで決定する。
特開2002−366774号公報
特許文献1のシステムでは、通訳利用希望者自身が条件に合う通訳者を指名して決定するが、外国人である旅行者が最適な通訳者を選択することは事実上難しい点がある上、インターネット接続手段をもたない旅行者には利用することができない。
以上の現状に鑑み、本発明は、主として外国人である個人または少人数グループの旅行者に対して低コストでかつ利用しやすい通訳及び旅行情報提供のサービスを行うことができる携帯電話を介した旅行者案内システムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するべく本発明は、以下の構成を提供する。
(1)請求項1に係る携帯電話を介した旅行者案内システムは、通信ネットワークにより相互に情報伝送可能な本部サーバと、通訳用電話機を具備する通訳者コンピュータ端末と、携帯電話とを有し、前記携帯電話を旅行者に貸し出し該携帯電話から該通訳用電話機に電話することにより通訳者が通訳及び旅行情報提供を行う携帯電話を介した旅行者案内システムであって、前記本部サーバが、
(a)通訳者コンピュータ端末を使用する通訳者毎に、少なくとも通訳可能言語情報及び通訳可能日時情報を含む通訳者レコードを予め記憶した通訳者データファイルと、
(b)旅行場所毎にその詳細情報を含む旅行情報レコードを予め記憶した旅行情報データファイルと、
(c)携帯電話の貸し出し申し込みを行った旅行者毎に、少なくとも通訳希望言語情報、旅行日時情報及び旅行予定場所情報を含む旅行者レコードを記憶した旅行者データファイルと、
(d)前記旅行者レコードに記憶された前記通訳希望言語情報及び前記旅行日時情報と、前記通訳者レコードに記憶された前記通訳可能言語情報及び通訳可能日時情報とをそれぞれ比較することにより、言語及び日時の双方の条件を満たす通訳者レコードを抽出する手段と、
(e)前記旅行者レコードに記憶された前記旅行予定場所情報に基づき、前記旅行情報レコードから該当する旅行場所の詳細情報を抽出する手段と、
(f)前記旅行者レコードに含まれる情報と抽出された前記旅行場所の詳細情報とに基づき通訳用データを作成する手段と、
(g)作成された前記通訳用データを、抽出された前記通訳者レコードに該当する通訳者コンピュータ端末に対し送信する手段とを有することを特徴とする。
(2)請求項2に係る携帯電話を介した旅行者案内システムは、請求項1において、前記旅行者が前記携帯電話の貸し出し申込を行う取扱い店舗に設置された取扱い店舗コンピュータ端末を有し、前記本部サーバが該取扱い店舗コンピュータ端末から前記旅行者レコードに含まれる前記各情報を受信する手段を有することを特徴とする。
(3)請求項3に係る携帯電話を介した旅行者案内システムは、請求項1または2において、前記本部サーバが、前記通訳者コンピュータ端末から問い合わせデータを受信する手段と、受信した前記問い合わせデータに基づき前記旅行情報データファイルを検索する手段と、検索の結果得られた回答データを前記通訳者コンピュータへ送信する手段とを有することを特徴とする。
(4)請求項4に係る携帯電話を介した旅行者案内システムは、請求項1〜3のいずれかにおいて、前記本部サーバが、前記携帯電話から問い合わせデータを受信する手段と、受信した前記問い合わせデータに基づき前記旅行情報データファイルを検索する手段と、検索の結果得られた回答データを前記携帯電話へ送信する手段とを有することを特徴とする。
本発明においては、海外に在住する旅行者は、旅行出発前に自国の取扱い店舗において携帯電話の貸し出しを申込み、日本に到着してから日本国内の取扱い店舗にて携帯電話を貸し出され、通訳者の通訳用電話機へ電話することにより通訳と旅行情報提供のサービスを受けることができる。従って、旅行者自らインターネット接続して通訳者を選択する必要はなく、低コストの通訳及び旅行案内のサービスを誰でも容易に利用できる。
本部サーバは、申込を受け付けた取扱い店舗コンピュータ端末から送信された旅行者データに基づき作成される旅行者レコードを旅行者データファイルに記憶する。旅行者レコードに含まれる通訳希望言語情報及び旅行日時情報と、予め記憶してある通訳者レコードの通訳可能言語情報及び通訳可能日時情報とをそれぞれ比較することにより、言語及び日時の条件を満足する通訳者レコードを抽出する。これにより、旅行者の希望する言語の通訳者を効率的に決定することができる。
また、旅行者レコードに含まれる旅行予定場所情報に基づき、該当する旅行場所の詳細情報を抽出する。これにより、旅行者が訪問する予定の旅行場所に関する詳細情報を得ることができる。
続いて、旅行者レコードに含まれる旅行スケジュールに関する情報と、訪問する予定の旅行場所に関する詳細情報とを含めた通訳用データを作成する。そして、決定した通訳者のコンピュータ端末に対し、作成された通訳用データを送信する。これにより、貸し出された携帯電話を使って旅行者が通訳用電話機へ電話することにより、通訳者が通訳を行ったり、通訳用データを参照して旅行場所の詳細情報を旅行者に伝えたりすることができる。
また、通訳者コンピュータ端末または携帯電話から必要に応じて本部サーバに対し、所定の情報を要求する問い合わせデータを送信し、本部サーバがこれを受信して旅行情報データファイルを検索して回答データを作成し、返信する。これにより、旅行者の必要な情報を迅速に提供することができる。
以下、図面に示した実施例を参照しつつ本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明による携帯電話を介した旅行者案内システムの一実施例を模式的に示した概略構成図である。本システムの各機能は、主として国内に設置された本部サーバ10に搭載されたプログラムにより実現される。本部サーバは適宜のコンピュータである。制御部11はCPU及びメモリを具備し、記憶装置15に導入された所定のアプリケーションプログラムをメモリに読み込みCPUが実行することにより、本部サーバ10が通訳者登録処理手段101、旅行者受付処理手段102、通訳実行処理手段103として機能する。これらの各処理手段及びその実行ステップについては、後述する図5〜図6で説明する。
さらに、本部サーバ10は、一般的な入力装置及び表示装置等の入出力装置12と、外部の通信ネットワーク60を介して他のコンピュータ端末及び携帯電話と相互に情報伝送するための通信装置13とを具備する。通信装置13はルーターやモデムはもちろん、ウェブサイトを利用する場合にはウェブサーバも含む。本システムで本部サーバ10が、通訳者向け、取扱い店舗向け及び旅行者向けのウェブサイトを構築し、それぞれのウェブサイトに対し通訳者コンピュータ端末20、取扱い店舗コンピュータ端末30または40及び旅行者に貸し出される携帯電話50からアクセスできるようにすることが好適である。また、本部サーバ10は、通訳者コンピュータ端末20、取扱い店舗コンピュータ端末30または40及び携帯電話50との間でEメールを送受信できることが好適である。
本部サーバ10の記憶装置15は、例えばハードディスク等の補助記憶装置である。記憶装置15は、本システムに必要な種々のデータファイルを記憶する。例えば、旅行者データファイル15a、通訳者データファイル15b、旅行情報データファイル15c、携帯電話管理データファイル15d等である。これらについては、後述する図2及び図3で説明する。
通信ネットワーク60は、インターネット、公衆電話回線網等の相互にリンク可能な任意のネットワークを全て含む。
通訳者コンピュータ端末20は、通訳者が使用するものであり、通常、通訳者が電話を介して通訳を行う場所、例えば自宅等に設置される。通訳者コンピュータ端末20の制御部21はCPU及びメモリを具備する。記憶装置15に導入された所定のアプリケーションプログラムをメモリに読み込みCPUが実行することにより、通訳者コンピュータ端末20が通訳実行処理手段201として機能する。この手段については、後述する図7で説明する。通訳者コンピュータ端末20は、通信ネットワーク60を介して本部サーバ10及び携帯電話50と通信を行うためにモデム等の通信装置23を具備する。さらに、通訳を行う際に用いる通訳用電話機24を周辺機器として具備することが好適である。この場合、通訳用電話機24における通話の接続と切断の制御を行うための制御プログラムが、上記のアプリケーションプログラムと連動するようにする。また通訳者コンピュータ端末20には、本部サーバ10のウェブサーバが設ける通訳者向けウェブサイトを閲覧するためのブラウザを導入しておくことが好適である。さらに、入力装置及び表示装置等の入出力装置22も具備する。
通訳者コンピュータ端末20は、ハードディスク等の補助記憶装置である記憶装置15を具備し、この中に本部サーバ10から送信された通訳用データファイル25aを記憶する。これについては、後述する図4で説明する。
通訳者コンピュータ端末20は、本部サーバ10に対して通訳者登録データ及び問い合わせデータ等を送信し、本部サーバ10から通訳用データ及び回答データ等を受信する。これについても後述する。携帯電話50から通訳用電話機24に電話がかかってきたとき、通訳者は旅行者のために電話を介して通訳したり、通訳用データを参照しつつ旅行者に旅行情報を伝えたりする。
取扱い店舗コンピュータ端末30は、海外の取り扱い店舗に設置されている。取扱い店舗コンピュータ端末40は、国内の取扱い店舗に設置されている。いずれも通信ネットワーク60を介して本部サーバ10と通信を行うための通信装置33、43をそれぞれ具備する。また、本部サーバ10のウェブサーバが設ける取扱い店舗向けウェブサイトを閲覧するためのブラウザを導入しておくことが好適である。
海外の取扱い店舗は、海外に在住する旅行者が日本への旅行に先立って日本国内での携帯電話の貸し出しを申込み、この申込みを受け付ける。この申込みの際に、旅行者の個人情報及び旅行スケジュール(旅行日時、旅行予定場所等)に関する情報を含む旅行者データを取扱い店舗コンピュータ端末30に入力する。そして、旅行者データは取扱い店舗コンピュータ端末30から本部サーバ10へ送信される。
国内の取扱い店舗は、海外からの旅行者が日本に到着後に携帯電話50の貸し出しを受けるために訪れる。取扱い店舗コンピュータ端末40は、携帯電話50の貸し出し完了後及び返却完了後に本部サーバ10へその旨を通知するデータを送信する。もちろん、国内の取り扱い店舗においても携帯電話貸し出し申込みを受け付けることもできる。その場合は、海外の取り扱い店舗と同様に旅行者データが取扱い店舗コンピュータ端末40へ入力され、取扱い店舗コンピュータ端末40から本部サーバ10へと送信される。
携帯電話50には、通訳用電話機24の電話番号が登録されており、短縮番号等で容易にかけられることが好適である。尚、携帯電話50からも、本部サーバ10に対して問い合わせデータを送信して本部サーバ10から回答データ等を受信することができる。これについては後述する図7で説明する。従って、携帯電話50には、本部サーバ10へEメールを送信するためのEメールアドレスが登録されているか、あるいは本部サーバ10の旅行者向けウェブサイトのURLが登録されていることが好適である。
図2及び図3は、本部サーバ10の記憶装置15に記憶された種々のデータファイル15a〜15dの一例及びそれらの間のリンクを模式的に示す図である。好適例においては、これらのデータファイル15a〜15dがいわゆる関係データベースを構成する。
図2の旅行者データファイル15aは、取扱い店舗コンピュータ端末30または40から送信された旅行者データに基づき作成される。複数の旅行者レコード15a1等が記憶されており、1つのレコードが1件の携帯電話貸し出し申込みに対応する。旅行者レコード毎に識別情報として「受付コード」が割り当てられる。旅行者データとしては、「旅行者個人情報(氏名、住所等)」、「通訳希望言語」、貸し出しの「開始日」及び「終了日」、「旅行予定場所」とその「旅行日時」等の情報項目が含まれる。「通訳希望言語」及び「旅行予定場所」については、予め定められた対応する言語コード及び場所コードも併せて記憶される。データファイルの検索処理を効率的に行うためである。
「貸し出し携帯電話番号」は、旅行者に貸し出された携帯電話を識別するための情報項目である。この情報項目は、後述する携帯電話管理データファイル15dとリンクしている(符号R6)。貸し出す携帯電話の電話番号の決定方法は、一例として、本部サーバ10が後述の携帯電話管理データファイル15dを参照することにより、該当する日時に空いている携帯電話の電話番号を割り当てる方法がある。この場合は、割り当てた携帯電話番号を、携帯電話の貸し出しを行う取扱い店舗に通知する必要がある。あるいは、別の例として、貸し出しを行う取扱い店舗が貸し出し完了後にその携帯電話番号を本部サーバ10に通知し、本部サーバ10が旅行者レコード15a1に記憶する方法もある。
通訳者データファイル15bは、通訳者コンピュータ端末20から送信された通訳者登録データに基づき作成される。複数の通訳者レコード15b1、15b2等が記憶されており、1つのレコードが1人の通訳者に対応する。通訳者レコード毎に識別情報として「通訳者コード」が割り当てられる。通訳者データとしては、「通訳者個人情報(氏名、通訳用電話機の電話番号、Eメールアドレス等)」、「通訳可能言語」、「通訳可能日時」とその「予約状況」等の情報項目が含まれる。「通訳可能言語」には言語コードも併せて記憶される。この言語コードは、上記の旅行者データファイル15aの「通訳希望言語」の言語コードと共通しており、これらをリンクさせることにより一致する通訳者レコードを抽出する(符号R1)。図2の例では、言語コード「CH」の中国語を通訳可能言語とする通訳者レコード15b1、15b2が抽出されている。
さらに、「通訳可能日時」は、通訳者の今後の予定として通訳者コンピュータ端末20から通知されたデータにより更新される。通訳者データファイル15bの「通訳可能日時」は、上記の旅行者データファイル15aの「旅行日時」とリンクさせることにより、「旅行日時」を満足する「通訳可能日時」を抽出することができる(R2)。この「旅行日時」と「通訳可能日時」のリンクでは、1つの旅行者に異なる複数の通訳者が割り当てられることがある。図2の例では、旅行者レコード15a1の「5月3日10時〜12時」に対して通訳者レコード15b1が割り当てられ、「5月3日13時〜15時」に対して別の通訳者レコード15b2が割り当てられている。つまり、5月3日の午前と午後では、担当する通訳者が異なることになる。「通訳可能日時」が未だ旅行者に割り当てられていないときは「予約状況」を示すフラグが「未予約」であり、割り当てられるとフラグが「予約済」に更新される。
旅行情報データファイル15cは、本部サーバ10が予め作成し、適宜最新情報に更新する。複数の旅行情報レコード15c1、15c2等が記憶されており、1つのレコードが1つの旅行場所、例えば観光地やレストラン等に対応する。旅行情報レコード毎に識別情報として「場所コード」が割り当てられる。旅行情報データとしては、「場所名称」、「詳細情報(最寄り駅、営業時間、休業日、料金、所要時間、ガイド内容等)」等の情報項目が含まれる。場所コードは、上記の旅行者データファイル15aの「旅行予定場所」の場所コードと共通しており、これらをリンクさせることにより、該当する旅行予定地の詳細情報を抽出する(符号R4、R5)。
図3に示す携帯電話管理データファイル15dは、本システムで使用する貸し出し用の携帯電話を管理するために本部サーバ10が作成する。複数の携帯電話レコード15d1等が記憶されており、1つのレコードが1つの携帯電話に対応する。携帯電話毎の識別情報としては「携帯電話番号」を利用できる。携帯電話データとしては、「貸し出し予定(貸し出し日時/期間、予約状況等)」等の情報項目が含まれる。貸し出される旅行者と貸し出し期間が決定していないときには、「予約状況」を示すフラグが「未予約」であり、割り当てられるとフラグが「予約済」に更新される。
図4は、通訳者コンピュータ端末20の記憶装置25に記憶される通訳用データファイル25aの一例を模式的に示す図である。通訳用データファイル25は、本部サーバ10から送信される通訳用データに基づき作成される。1つの通訳用データレコード25a1が、1件の通訳依頼に対応する。依頼された通訳の業務を完了した後には、不要となるので削除してもよい。通訳用データとしては、例えば、図2の旅行者レコード15a1に含まれる「受付コード」、「旅行者個人情報」、「貸し出し電話番号」、「言語」、「旅行日時」、「旅行予定場所」及び図2の旅行情報レコード15c1に含まれる「詳細情報」等である。これらの通訳用データは、通訳者が実際に携帯電話を介して旅行者のために通訳を行う際に参照する。
図5〜図7は、本部サーバ10及び通訳者コンピュータ端末20における種々の処理手段の実行ステップの一例を概略的に示したフロー図である。
図5は、本部サーバ10による通訳者登録処理手段101の実行ステップのフロー図である。
・ステップS11:本部サーバ10は、通訳者コンピュータ端末20から通訳者登録データを受信する。通訳者コンピュータ端末20から本部サーバ10へのデータ送信においては、例えば、端末20が本部サーバ10の通訳者向けウェブサイトにアクセスし、ブラウザに通訳者登録画面を表示させて必要事項を入力し、本部サーバ10へ送信する。別の例として、Eメールで通訳者登録データを送信してもよい。
・ステップS12:本部サーバ10は、受信した通訳者登録データが新規の通訳者からの場合は、図2の通訳者データファイル15bに新たな通訳者レコードを追加して各情報項目にデータを記憶する。一方、受信した通訳者登録データが既登録の通訳者からの場合は、図2の通訳者データファイル15bの既存の通訳者レコードを更新する。例えば、「通訳可能日時」の内容を追加、変更または削除する。
図6は、本部サーバ10による旅行者受付処理手段102の実行ステップのフロー図である。
・ステップS21:海外または国内の取扱い店舗コンピュータ端末30、40から旅行者データを受信する。取扱い店舗コンピュータ端末30、40から本部サーバ10へのデータ送信においては、例えば、端末30、40が本部サーバ10の取扱い店舗向けウェブサイトにアクセスし、ブラウザに旅行者受付画面を表示させて必要事項を入力し、本部サーバ10へ送信する。別の例として、Eメールで旅行者データを送信してもよい。
・ステップS22:本部サーバ10は、旅行者データを受信すると、図2の旅行者データファイル15aに新たな旅行者レコードを追加して各情報項目にデータを記憶する。
・ステップS23:一例であるが、本部サーバ10は、新たな旅行者レコードを作成した際に図2の携帯電話管理データファイル15dを参照して、「旅行日時」に該当する期間が「未予約」となっている携帯電話の電話番号を割り当て、旅行者データファイル15aの旅行者レコードに携帯電話番号を記憶する。その後、携帯電話管理データファイル15dの該当レコードの該当する期間を「予約済」更新すると共に、貸し出しを行う取扱い店舗コンピュータ端末40に対してこの旅行者レコードの情報データを通知する。
・ステップS24:旅行者データファイル15aの旅行者レコードの「言語コード」と通訳者データファイル15bの通訳者レコードの「言語コード」を比較し、一致する通訳者レコードを抽出する(図2のリンクR1参照)。
・ステップS25:旅行者データファイル15aの旅行者レコードの「旅行日時」と、通訳データファイル15bの通訳レコードの「通訳可能日時」とを比較し、通訳可能な通訳レコードを抽出する(図2のリンクR2、R3参照)。すなわち、「通訳可能日時」の期間の中に「旅行日時」が含まれており、かつ「通訳可能日時」が「未予約」となっているものを抽出する。
・ステップS26:ステップS24の「言語」とステップS25の「日時」の双方の条件を満たす通訳者レコードを抽出する。複数抽出された場合は、例えば予め設定した優先順位に従って1つを決定する。
・ステップS27:旅行者データファイル15aの旅行者レコードの「場所コード」と、旅行情報データファイル15cの「場所コード」とを比較し、該当する旅行情報レコードを抽出する。複数ある場合は全てを抽出する。
・ステップS28:旅行者レコードに含まれる旅行者情報と、ステップS27で抽出された旅行情報レコードの詳細情報とを併せて通訳用データを作成する。例えば、図4に示した通訳用データファイル25aの情報項目を含む所定の表示様式に編集し、ウェブサイト経由またはEメールで送信できる形式に変換する。
・ステップS29:ステップ26で決定された通訳者レコードに記憶された通訳者に対応する通訳者コンピュータ端末20に対して、ステップS28で作成した通訳用データを送信する。例えば、通訳者向けウェブサイト経由で送信してブラウザにより表示させる。あるいは、通訳者レコードに記憶されたEメールアドレスに対して送信する。この通訳用データは、通訳を依頼する通知データでもある。
・ステップS30:ステップS29の通訳用データを受信した通訳者コンピュータ端末20は、本部サーバ10に対して了承回答データを送信する。本部サーバ10は了承回答データを受信する。これに基づいて本部サーバ10は、通訳者データファイル15bの「通訳可能日時」を「予約済」に更新する。
図7は、旅行者と通訳者が携帯電話を介して通話を行う際の通訳者コンピュータ端末20における通訳実行処理手段201及び本部サーバ10における通訳実行処理手段103のそれぞれの実行ステップを示すフロー図である。尚、これらの実行ステップに先立って、旅行者は、日本国内の取扱い店舗において携帯電話を貸し出されている。
ステップS41〜S47は、通訳者コンピュータ端末20における通訳実行処理手段201の実行ステップである。
・ステップS41:通訳者コンピュータ端末20は、貸し出し携帯電話50からの呼び出しを受信する。携帯用電話機24の呼び出し音を鳴らす。
・ステップS42:通訳者コンピュータ端末20は、携帯電話番号を検知して通訳用データファイル25aの該当する通訳用データレコードを抽出する。そして、受信した日時が、通訳用データレコードに記憶されている「日時」の期間内に含まれるならば次のステップへ進む。受信した日時が記憶されている「日時」の期間内に合致しないならば、接続を遮断する。または、「〜時から接続可能です」という応答メッセージを、通訳用データレコードに記憶されている言語で流す。
・ステップS43:通訳者コンピュータ端末20は、通訳用データレコードに記憶されている情報を表示装置に出力する。これにより、通訳者は通訳用データを参照することができる。
・ステップS44:通訳者コンピュータ端末20は、携帯電話50と通訳用電話機24とを接続し、通話状態を確立する。これにより、通訳者は旅行者と電話で通話することができる。例えば、旅行者が訪れた観光地の案内を求めた場合、通訳者は、表示装置に表示された観光地の詳細情報を参照しながら指定された言語で旅行者に説明する。このようにして、交通情報、観光スポット、飲食店情報、ショップ情報、施設情報等を旅行者に伝えることができる。また、旅行者が買い物をするときに店員の話す内容がわからないときは、店員に携帯電話に向かって話してもらい、通訳者がそれを通訳し、旅行者はこれを聞き理解する。尚、通訳用データに含まれる詳細情報のうち、携帯電話にEメールで転送できるものは転送してもよい。
・ステップS45:ステップS44の実行中に、通訳用データに含まれていない情報を旅行者が求めた場合、通訳者は通訳者コンピュータ端末20から本部サーバ10へ問い合わせデータを送信する。問い合わせデータの送信は、例えば、通訳者向けウェブサイトの問い合わせ画面を表示して問い合わせ内容に関する文章またはキーワード等を入力し、送信することにより行う。
・ステップS46:ステップS45の問い合わせデータに対し、本部サーバ10から送信された回答データを受信する。例えば、回答データをブラウザにより表示する。あるいはEメールで受信し表示する。通訳者はこれを参照して旅行者に回答する。または、回答データをそのままEメールで携帯電話へ転送する。この場合、回答データが文字情報の場合は旅行者の理解できる言語で記載されている。
・ステップS47:指定された「日時」の期間が終了したとき、または旅行者が自ら携帯電話を切断したとき、通話状態を切断する。尚、指定された「日時」の期間内であれば、旅行者は何度でも通訳用電話機を呼び出すことができる。
ステップS51〜S57は、本部サーバ10における通訳実行処理手段103の実行ステップである。
・ステップS51:本部サーバ10は、取扱い店舗コンピュータ端末40から携帯電話の貸し出し完了データを受信する。例えば、図3の携帯電話管理データファイル15dの各レコードに貸し出しフラグを設定しておき、ステップS51の貸し出し完了データを受信した際にフラグをオンとしてもよい。
・ステップS52:貸し出し携帯電話50及び通訳者コンピュータ端末20からの問い合わせに対する待機状態とする。具体的には、携帯電話50及び通訳者コンピュータ端末20からの問い合わせデータを受信した場合に、そのアクセスを有効か無効か判断するためのフラグを設定しておき、待機状態の場合はこのフラグを有効とする。
・ステップS53:例えば、通訳者コンピュータ端末20からの問い合わせデータを受信する。尚、携帯電話50から問い合わせデータを受信した場合も同様である。
・ステップS54:受信した問い合わせデータに基づき旅行情報データファイル15cを検索し、一致する旅行情報レコードを抽出する。具体的には、例えば、受信した問い合わせデータの文脈に含まれるキーワードが、旅行情報データファイル15cに含まれる場所名称または詳細情報の各項目等のデータと一致するか否かにより判断する。
・ステップS55:抽出された旅行情報レコードから回答データを作成する。例えば、所定の表示様式に編集し、ウェブサイト経由またはEメールで送信できる形式に変換する。
・ステップS56:回答データを通訳者コンピュータ端末20に送信する。例えば、通訳者コンピュータ端末20のブラウザにより表示させる。あるいはEメールで送信する。
・ステップS57:旅行者が取扱い店舗へ携帯電話を返却した後、取扱い店舗コンピュータ端末から送信された携帯電話の返却完了データを受信する。例えば、図3の携帯電話管理データファイル15dの各レコードに貸し出しフラグを設定しておき、返却完了データを受信した際にオフとしてもよい。
本発明による携帯電話を介した旅行者案内システムの一実施例を模式的に示した概略構成図である。 本部サーバに記憶された種々のデータファイルの一例及びそれらの間のリンクを模式的に示す図である。 本部サーバに記憶された種々のデータファイルの一例及びそれらの間のリンクを模式的に示す図である。 通訳者コンピュータ端末の記憶装置に記憶される通訳用データファイルの一例を模式的に示す図である。 本部サーバによる通訳者登録処理手段の実行ステップのフロー図である。 本部サーバによる旅行者受付処理手段の実行ステップのフロー図である。 旅行者と通訳者が携帯電話を介して通話を行う際の通訳者コンピュータ端末における通訳実行処理手段及び本部サーバにおける通訳実行処理手段のそれぞれの実行ステップを示すフロー図である。
符号の説明
10 本部サーバ
11 制御部
12 入出力装置
13 通信装置
15 記憶装置
15a 旅行者データファイル
15b 通訳者データファイル
15c 旅行情報データファイル
15d 携帯電話管理データファイル
20 通訳者コンピュータ端末
21 制御部
22 入出力装置
23 通信装置
24 通訳用電話機
25 記憶装置
25a 通訳用データファイル
30 取扱い店舗コンピュータ端末(海外)
40 取扱い店舗コンピュータ端末(国内)
50 携帯電話
60 通信ネットワーク

Claims (4)

  1. 通信ネットワークにより相互に情報伝送可能な本部サーバと、通訳用電話機を具備する通訳者コンピュータ端末と、携帯電話とを有し、前記携帯電話を旅行者に貸し出し該携帯電話から該通訳用電話機に電話することにより通訳者が通訳及び旅行情報提供を行う携帯電話を介した旅行者案内システムであって、前記本部サーバが、
    (a)通訳者コンピュータ端末を使用する通訳者毎に、少なくとも通訳可能言語情報及び通訳可能日時情報を含む通訳者レコードを予め記憶した通訳者データファイルと、
    (b)旅行場所毎にその詳細情報を含む旅行情報レコードを予め記憶した旅行情報データファイルと、
    (c)携帯電話の貸し出し申し込みを行った旅行者毎に、少なくとも通訳希望言語情報、旅行日時情報及び旅行予定場所情報を含む旅行者レコードを記憶した旅行者データファイルと、
    (d)前記旅行者レコードに記憶された前記通訳希望言語情報及び前記旅行日時情報と、前記通訳者レコードに記憶された前記通訳可能言語情報及び通訳可能日時情報とをそれぞれ比較することにより、言語及び日時の双方の条件を満たす通訳者レコードを抽出する手段と、
    (e)前記旅行者レコードに記憶された前記旅行予定場所情報に基づき、前記旅行情報レコードから該当する旅行場所の詳細情報を抽出する手段と、
    (f)前記旅行者レコードに含まれる情報と抽出された前記旅行場所の詳細情報とに基づき通訳用データを作成する手段と、
    (g)作成された前記通訳用データを、抽出された前記通訳者レコードに該当する通訳者コンピュータ端末に対し送信する手段とを有することを特徴とする携帯電話を介した旅行者案内システム。
  2. 前記旅行者が前記携帯電話の貸し出し申込を行う取扱い店舗に設置された取扱い店舗コンピュータ端末を有し、前記本部サーバが該取扱い店舗コンピュータ端末から前記旅行者レコードに含まれる前記各情報を受信する手段を有することを特徴とする請求項1に記載の携帯電話を介した旅行者案内システム。
  3. 前記本部サーバが、前記通訳者コンピュータ端末から問い合わせデータを受信する手段と、
    受信した前記問い合わせデータに基づき前記旅行情報データファイルを検索する手段と、
    検索の結果得られた回答データを前記通訳者コンピュータへ送信する手段とを有することを特徴とする請求項1または2に記載の携帯電話を介した旅行者案内システム。
  4. 前記本部サーバが、前記携帯電話から問い合わせデータを受信する手段と、
    受信した前記問い合わせデータに基づき前記旅行情報データファイルを検索する手段と、
    検索の結果得られた回答データを前記携帯電話へ送信する手段とを有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の携帯電話を介した旅行者案内システム。
JP2005149248A 2005-05-23 2005-05-23 携帯電話を介した旅行者案内システム Pending JP2006330804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005149248A JP2006330804A (ja) 2005-05-23 2005-05-23 携帯電話を介した旅行者案内システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005149248A JP2006330804A (ja) 2005-05-23 2005-05-23 携帯電話を介した旅行者案内システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006330804A true JP2006330804A (ja) 2006-12-07

Family

ID=37552465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005149248A Pending JP2006330804A (ja) 2005-05-23 2005-05-23 携帯電話を介した旅行者案内システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006330804A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011076417A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hinomaru Limousine Co Ltd タクシー内における会話支援システム
CN108876540A (zh) * 2018-06-20 2018-11-23 中译语通科技(青岛)有限公司 一种基于大数据和跨语言科技的闭环旅游营销系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011076417A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hinomaru Limousine Co Ltd タクシー内における会話支援システム
CN108876540A (zh) * 2018-06-20 2018-11-23 中译语通科技(青岛)有限公司 一种基于大数据和跨语言科技的闭环旅游营销系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5718297B2 (ja) 個人ウェブページでの地理情報提供方法及びシステム
US7047276B2 (en) Method and system for sharing data between wired and wireless platforms
US20030214775A1 (en) Portal site server system, portal site method and computer-readable storage medium
JP2002202936A (ja) 情報収集サーバ及び情報収集方法並びに記録媒体
EP1363254A2 (en) An identifier-based information processing system and method for accessing an on-line ticket database
JPH10257100A (ja) ユーザへの情報伝送方法
JP2004524619A (ja) 電話番号を使用してウェブページにアクセスし電子メールを送信するシステム
US20030159109A1 (en) Method and apparatus for providing application integration on a web browser
US6957250B1 (en) Map-information providing system using computer network
US20060253494A1 (en) Method and device for connecting wireless internet service with string
KR101307578B1 (ko) 검색 기능이 부여된 대표전화 정보제공시스템 및 그 방법
JP5595252B2 (ja) 連携支援装置、プログラム、連携支援方法、連携支援システム及び通信装置
JP2008026987A (ja) 宿泊予約システム、予約登録装置、予約登録方法及び予約登録処理プログラム
US20020198884A1 (en) Method for providing a service for organizing meetings for users of a communication network, and communication network, service computer and program madule therefore
JP2002318808A (ja) 個人情報登録支援システム
KR101143612B1 (ko) 바이너리 씨디엠에이를 이용한 영상 정보 관리 시스템 및 관리 방법
US20040111669A1 (en) Method and apparatus for providing application integration on a web browser
JP2006330804A (ja) 携帯電話を介した旅行者案内システム
JP3852731B2 (ja) 地図表示方法、地図表示システム及び地図情報所在管理サーバ
JP4624956B2 (ja) 情報提供方法およびシステム、プログラム
JP3773705B2 (ja) 地図情報システム及び地図配信方法
JP2002169922A (ja) 最適経路情報の通知サービス方法とシステム及び検索サービスセンター装置
KR20100073308A (ko) 문자메시지를 이용한 정보 제공 서비스 시스템 및 그 방법
JP4660817B2 (ja) 携帯端末機種情報配信方法及び同配信システム
JP5022056B2 (ja) 待ち合わせ支援システム、方法およびプログラム