JP2006322636A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006322636A
JP2006322636A JP2005144525A JP2005144525A JP2006322636A JP 2006322636 A JP2006322636 A JP 2006322636A JP 2005144525 A JP2005144525 A JP 2005144525A JP 2005144525 A JP2005144525 A JP 2005144525A JP 2006322636 A JP2006322636 A JP 2006322636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
block body
opening
heat exchanger
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005144525A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Takano
明彦 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Thermal Systems Japan Corp
Original Assignee
Valeo Thermal Systems Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Thermal Systems Japan Corp filed Critical Valeo Thermal Systems Japan Corp
Priority to JP2005144525A priority Critical patent/JP2006322636A/ja
Priority to EP06009828A priority patent/EP1726907A1/en
Publication of JP2006322636A publication Critical patent/JP2006322636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0243Header boxes having a circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0224Header boxes formed by sealing end plates into covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • F28F9/0251Massive connectors, e.g. blocks; Plate-like connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • F28F9/0256Arrangements for coupling connectors with flow lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】 コネクタを合理的に構成してなる熱交換器を提供すること。
【解決手段】 コネクタ400は、ブロック体410及びパイプ体420からなり、ブロック体は、媒体を流通する流路411と、タンク300aに接合される接合面412とを備え、ブロック体の流路は、外部配管10側の第1開口部411aと、タンク側の第2開口部411bとを有し、第2開口部が接合面に位置し、パイプ体は、その外周面にろう材がクラッドされた部材であり、一方の端部がタンクの孔部325を貫通するとともに、他方の端部がブロック体の流路の内部に位置するように設け、且つ、パイプ体の外周面にクラッドされたろう材にてタンクの孔部及びブロック体の流路にろう付けした。また、パイプ体は、第2開口部から挿入し、ブロック体の流路の断面形状が変わる部位にその先端が突き当たることにより、ブロック体の流路に対する挿入量が規制されるようにした。
【選択図】図7

Description

本発明は、媒体を流通するチューブと、チューブの端部を接続したタンクと、タンクに設けられたコネクタとを備え、媒体を流入又は流出する外部配管をコネクタに接続する熱交換器に関する。
冷凍サイクルに用いられる放熱器やエバポレータ等の熱交換器としては、複数の偏平型のチューブと波型のフィンとを交互に積層してコアをなすとともに、チューブの端部をタンクに接続してなるものが知られている。冷媒は、タンクに設けられたコネクタから内部に取り入れられて、コアに伝わる熱にて熱交換をしつつチューブを流通した後、タンクから外部に排出される。この種の熱交換器は、各構成部材を組付けて、その組付け体を炉中ろう付けして製造される。特許文献1乃至8には、タンクに設けられるコネクタの構成が開示されている。
特開平9−159317号公報 特開平9−280777号公報 特開平11−325755号公報 特開2000−274880号公報 特開2002−206889号公報 特開2002−228387号公報 特開2003−314988号公報 国際公開第00/29794号パンフレット
熱交換器は、媒体の熱交換効率の向上、小型化、軽量化、製造の容易化、及び設置スペースの節約等が重要な課題とされており、コネクタについても、これらの課題を踏まえつつ、より優れた構成が求められている。特に、コネクタの構成は、熱交換器の製造を容易化するうえで重要である。
さて、冷凍サイクルの冷媒としては、これまで代替フロンを含めフロン系の冷媒が広く採用されてきたところ、近年では地球環境に配慮して、これをCOに変更する傾向にある。COを冷媒とする冷凍サイクルは、フロン系の冷媒を用いた冷凍サイクルと比較すると、内部の圧力が極めて高く、とりわけ高圧側の圧力は、気温等の使用条件によって、冷媒の臨界点を超える。臨界点とは、気層と液層が共存する状態の高圧側の限界(つまり高温側の限界)であり、蒸気圧曲線の一方での終点である。臨界点での圧力、温度、密度は、それぞれ臨界圧力、臨界温度、臨界密度となる。特に、冷凍サイクルの高温熱源部である放熱器においては、圧力が冷媒の臨界点を上まわると、冷媒が凝縮することはない。このような超臨界冷凍サイクルの熱交換器は、耐圧性を確保するという点で、チューブやタンクの容積を小さくするとともに、それらの肉厚を厚くする必要がある。そして、コネクタについても、タンクの肉厚化及び小径化等に対応すべく、更なる構造的工夫が求められている。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、コネクタを合理的に構成してなる熱交換器を提供することである。
本願第1請求項に記載した発明は、媒体を流通するチューブと、前記チューブの端部を接続したタンクと、前記タンクに設けられたコネクタとを備え、前記媒体を流入又は流出する外部配管を前記コネクタに接続する熱交換器において、当該熱交換器は、前記チューブ、前記タンク、及び前記コネクタを構成する部材を組付けて、その組付け体を炉中ろう付けしてなり、前記タンクは、前記コネクタを連通する孔部を有し、前記コネクタは、ブロック体及びパイプ体からなり、前記ブロック体は、前記媒体を流通する流路と、前記タンクに接合される接合面とを備え、前記ブロック体の流路は、前記外部配管側の第1開口部と、前記タンク側の第2開口部とを有し、前記第2開口部が前記接合面に位置し、前記パイプ体は、一方の端部が前記タンクの孔部を貫通するとともに、他方の端部が前記ブロック体の流路の内部に位置するように設け、且つ、前記パイプ体の外周面と前記タンクの孔部及び前記ブロック体の流路との間に設けたろう材にて前記タンクの孔部及び前記ブロック体の流路にろう付けした構成の熱交換器である。
本願第2請求項に記載した発明は、請求項1において、前記パイプ体をカシメることにより、前記ブロック体を前記タンクに組付けた構成の熱交換器である。
本願第3請求項に記載した発明は、請求項1又は2において、前記パイプ体は、その外周面にろう材がクラッドされた部材である構成の熱交換器である。
本願第4請求項に記載した発明は、請求項1乃至3のいずれかにおいて、前記タンクと前記ブロック体の接合面とは、それらの間にシート状のろう材を配置してろう付けした構成の熱交換器である。
本願第5請求項に記載した発明は、請求項1乃至3のいずれかにおいて、前記タンクと前記ブロック体の接合面とは、それらの間にペースト状のろう材を配置してろう付けした構成の熱交換器である。
本願第6請求項に記載した発明は、請求項1乃至5のいずれかにおいて、前記ブロック体の流路は、前記第1開口部の形状と前記第2開口部の形状とが異なり、前記第1開口部と前記第2開口部との間においてその断面形状が変わるものであって、前記パイプ体は、前記第2開口部から挿入し、前記断面形状が変わる部位にその先端が突き当たることにより、前記ブロック体の流路に対する挿入量が規制される構成の熱交換器である。
本願第7請求項に記載した発明は、請求項6において、前記タンクの孔部は長孔であり、前記ブロック体の流路の第2開口部は前記長孔と同じ形状であり、前記パイプ体は前記長孔に応じた扁平型のものである構成の熱交換器である。
本願第8請求項に記載した発明は、媒体を流通するチューブと、前記チューブの端部を接続したタンクと、前記タンクに設けられたコネクタとを備え、前記媒体を流入又は流出する外部配管を前記コネクタに接続する熱交換器において、前記タンクは、前記コネクタを連通する孔部を有し、前記コネクタは、ブロック体及びパイプ体からなり、前記ブロック体は、前記媒体を流通する流路と、前記タンクに接合される接合面とを備え、前記ブロック体の流路は、前記外部配管側の第1開口部と、前記タンク側の第2開口部とを有し、前記第2開口部が前記接合面に位置し、且つ、前記第1開口部の形状と前記第2開口部の形状とが異なり、前記第1開口部と前記第2開口部との間においてその断面形状が変わるものであって、前記パイプ体は、一方の端部が前記タンクの孔部を貫通するとともに、他方の端部が前記ブロック体の流路の内部に位置するように設け、更に、前記パイプ体は、前記第2開口部から挿入し、前記断面形状が変わる部位にその先端が突き当たることにより、前記ブロック体の流路に対する挿入量が規制される構成の熱交換器である。
本願第9請求項に記載した発明は、請求項8において、前記タンクの孔部は長孔であり、前記ブロック体の流路の第1開口部は前記長孔と同じ形状であり、前記パイプ体は前記長孔に応じた扁平型のものである構成の熱交換器である。
本願第10請求項に記載した発明は、請求項1乃至9のいずれかにおいて、高圧側の圧力が冷媒の臨界点を超える冷凍サイクルに用いる構成の熱交換器である。
本発明によれば、コネクタを合理的に構成してなる熱交換器を得ることができる。
以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1に示す冷凍サイクル1は、自動車に搭載される車内空調用の冷凍サイクルであり、冷媒を圧縮するコンプレッサ2と、コンプレッサ2で圧縮された冷媒を冷却する放熱器100と、放熱器100で冷却された冷媒を減圧して膨張する膨張弁3と、膨張弁3で減圧された冷媒を蒸発するエバポレータ4と、エバポレータ4から流出する冷媒を気層と液層に分離して気層の冷媒をコンプレッサ2へ送るアキュムレータ5と、高圧側の冷媒と低圧側の冷媒とを熱交換することによってサイクルの効率を向上する内部熱交換器6とを備えたものである。冷媒としてはCOを用いており、当該超臨界冷凍サイクル1の高圧側の圧力は、気温等の使用条件により、冷媒の臨界点を上まわる。図1中の矢印は冷媒の循環方向を示す。
図2乃至図4に示すように、本例の熱交換器たる放熱器100は、冷媒(つまり媒体)を流通する偏平型のチューブ210とコルゲート型のフィン220とを交互に積層してなる第1コア200a及び第2コア200bと、各チューブ210の端部がそれぞれ挿入接続された第1のタンク300a、第2のタンク300b、及び第3のタンク300cと、第1のタンク300aに設けられた冷媒の入口部たる第1コネクタ400と、第3のタンク300cに設けられた冷媒の出口部たる第2コネクタ500とを備えている。各タンク300a,300b,300cは、その上下端部を閉鎖部材330にて閉鎖した管状のものである。また、第1コア200a及び第2コア200bの積層方向の上下の端には、補強部材600をそれぞれ配置している。この補強部材600は、第1コア200a及び第2コア200bに跨るものであり、補強部材600の端部は、各タンク300a,300b,300cにそれぞれ支持されている。
コンプレッサ2から送られる冷媒は、第1コネクタ400から流入する。第2コネクタ500から流出した冷媒は、膨張弁3へと送られる。尚、図2中の矢印は、放熱器100における冷媒の流通方向を示しており、白抜き矢印は、第1コア200a及び第2コア200bに対する通風方向を示している。
第1のタンク300aには、第1コア200aのチューブ210の一方の端部が接続されている。第2のタンク300bには、第1コア200aのチューブ210の他方の端部及び第2コア200bのチューブ210の一方の端部が接続されている。また、第3のタンク300cには、第2コア200bのチューブ210の他方の端部が接続されている。
そして、第1コア200a及び第2コア200bに対しては、図示を省略したファンによって通風がなされ、冷媒は、第1コア200a及び第2コア200bに伝わる熱にて熱交換を行う。また、第1コア200a及び第2コア200bは、通風方向に重ねられるとともに、チューブ210の偏平状の面が通風方向と平行になるように構成されている。通風は、第2コア200b側から施される。つまり本例の放熱器100は、第1コア200a及び第2コア200bにおける冷媒の流れを対向流としたカウンターフロータイプの熱交換器である。
かかる放熱器100は、チューブ210、フィン220、第1のタンク300a、第2のタンク300b、第3のタンク300c、第1コネクタ400、第2コネクタ500、及び補強部材600を構成する複数のアルミ合金製の部材を一体に組付けて、その組付け体を炉中にてろう付けして製造する。また、このような炉中ろう付けに際し、各部材の要所には、ろう付けに要するろう材及びフラックスが設けられる。
尚、本例のチューブ210は、複数の流路を有するアルミ合金製の押出し成形チューブ又はロール成形チューブである。また、このチューブ210の端部は、塑性変形加工を施すことにより、所定の方向に捩じれている。具体的には、チューブ210の両端部の幅方向は、通風方向に対してそれぞれ90°に捩じれている。
図5に示すように、第1のタンク300aは、互いに組付けられて管状となる第1タンク部材310及び第2タンク部材320と、第1タンク部材310及び第2タンク部材320の間のスペースを閉鎖する閉鎖部材330とを備えている。第1タンク部材310の長手方向には、チューブ210の端部を挿入するチューブ挿入孔311が所定のピッチで1列に設けられている。また、その長手方向の両端部には、補強部材600の端部を挿入する補強部材挿入孔312が設けられている。チューブ挿入孔311及び補強部材挿入孔312の長径は、第1のタンク300aの長手方向に揃えられている。これは、耐圧強度の確保に伴う第1のタンク300aの小径化に対応する構成である。更に、第2タンク部材320には、その長手方向に亘り、第1タンク部材310の端面312を接合する端面接合面321、第1タンク部材310を位置決めするリブ322、第1タンク部材310を位置決めした後に折り曲げられる折り曲げ部323が設けられている。第1タンク部材310は、折り曲げ部323を折り曲げることにより、第2タンク部材320に保持される。また、第2タンク部材320の要所には、閉鎖部材330を嵌め込むための嵌合部324が設けられている。閉鎖部材330は、第1タンク部材310及び第2タンク部材320の内周面と合致する縁部を有するプレートであり、第1タンク部材及び第2タンク部材は、それらの間に閉鎖部材330を挟んだ状態に組付けられる。閉鎖部材330は、第1タンク部材310に対し、チューブ挿入孔311と補強部材挿入孔312との間に配置する。折り曲げ部323は、第2タンク部材320の長手方向の全長に亘って折り曲げる。或いは、部分的に折り曲げてもよい。チューブ210の端部及び補強部材600の端部は、第1タンク部材310及び第2タンク部材320を組付ける前、又は組付けた後にチューブ挿入孔311に挿入される。前述した炉中ろう付けにおいては、チューブ210の端部とチューブ挿入孔311、補強部材600の端部と補強部材挿入孔312、及び第1タンク部材310の端面312と第2タンク部材320の端面接合面321とがろう付けされる。第3のタンク300cの構成は、第1のタンク300aと同様である。
一方、図6に示すように、第2のタンク300bもまた、互いに組付けられて管状となる第1タンク部材310及び第2タンク部材320と、第1タンク部材310及び第2タンク部材320の間のスペースを閉鎖する閉鎖部材330とを備えている。第1タンク部材310の長手方向には、チューブ210の端部を挿入するチューブ挿入孔311が所定のピッチで2列に設けられている。その他の構成は、第1のタンク300aと同様である。
更に、第1のタンク300aには第1コネクタ400が設けられ、第3のタンク300cには第2コネクタ500が設けられる。第1のタンク300a及び第3のタンク300cの要所には、各コネクタ400,500を連通する孔部がそれぞれ設けられる。
次に、第1コネクタ400について説明する。図7は、冷媒を流入する外部配管10を接続した状態の第1コネクタ400を示す側面断面図であり、図8は、外部配管10を外した状態の第1コネクタ400を示す側面断面図である。また、図9は、外部配管10を接続した状態の第1コネクタ400を示す上面断面図であり、図10は、外部配管10を外した状態の第1コネクタ400を示す上面断面図である。図11は、第1コネクタ400を構成するブロック体の説明図であり、図12は、第1コネクタを構成するパイプ体の説明図である。尚、第2コネクタ500は、冷媒を流出する外部配管を接続するものであり、その基本構成については、第1コネクタ400と同様であるため説明は省略する。
本例の第1コネクタ400は、ブロック体410及びパイプ体420をろう付けしてなるものである。第1コネクタ400を連通する孔部325は、第2タンク部材320の要所に設けられている。
ブロック体410は、本例の場合、所定の形状の押出し部材に加工を施してなるものであり、媒体を流通する流路411と、第1のタンク300aの第2タンク部材230に接合される接合面412とを備えている。図例した接合面412は、第2タンク部材230の外面に外嵌する曲面を呈している。また、ブロック体410の流路411は、本例の場合、押出し部材の要所を切削して設けたものであり、外部配管10側の第1開口部411aと、第1のタンク300a側の第2開口部411bとを有し、第2開口部411bが接合面412に位置する構成となっている。
パイプ体420は、本例の場合、その外周面にろう材がクラッドされた部材である。具体的には、片面にろう材がクラッドされたブレージングシートを丸めて成形したものである。このパイプ体420は、一方の端部が孔部325を貫通するとともに、他方の端部がブロック体410の流路411の内部に位置するように設けられている。そして、パイプ体420の外周面にクラッドされたろう材にて孔部325及び流路411にろう付けされている。
また、第1のタンク300aの第2タンク部材320とブロック体410の接合面412とは、それらの間にシート状のろう材を配置してろう付けしている。又は、それらの間にペースト状のろう材を配置してろう付けしている。前述した炉中ろう付けにおいては、パイプ体420と第2タンク部材320の孔部325、パイプ体420とブロック体410の流路411、第2タンク部材の外面とブロック体410の接合面412がろう付けされる。このような構成によると、ブロック体410、パイプ体420、及び第2タンク部材320を効率よくろう付けすることができる。尚、パイプ体420は、孔部325に対してブロック体410を効率よく設けるための部材であり、それのみにて耐圧強度を確保する必要はない。すなわち、パイプ体420としては、薄肉の部材を用いることが可能である。本例の場合、パイプ体420を構成するブレージングシートの厚さは、0.5〜1.0mmとなっている。
更に、本例のブロック体410の流路411は、第1開口部411aの形状と第2開口部411bの形状とが異なり、第1開口部411aと第2開口部411bとの間においてその断面形状が変わるものである。かかる流路411は、第1開口部411aと第2開口部411bの両側から切削して設けられている。
パイプ体420は、第2開口部411bから挿入し、ブロック体410の流路411の断面形状が変わる部位にその先端が突き当たることにより、ブロック体410の流路411に対する挿入量が規制される。本例の場合、第1のタンク300aの第2タンク部材320に設けられた孔部325は、長孔となっている。長孔の長径は、第1のタンク300aの長手方向に揃えられている。すなわち、耐圧強度の確保に伴う第1のタンク300aの小径化に対応する構成となっている。ブロック体410の流路411の第2開口部411bは、その長孔と同じ形状であり、パイプ体420は、長孔に応じた扁平型のものである。一方、第1開口部411aは円形である。ブロック体410の流路411の断面形状が変わる部位には、パイプ体420の扁平方向の両端部が突き当たる構成となっている。このような構成によると、ブロック体410とパイプ体420とを簡単に且つ正確に組付けることができ、ろう付けの信頼性も確実に向上することができる。
外部配管10は、その先端に配管側ブロック体11を設けてなるものである。配管側ブロック体11は、媒体を流通する流路12と、ブロック体410の流路411の第1開口部411aに挿入される凸部13とを備えている。配管側ブロック体11の流路12の開口部は、凸部13の先端に位置している。凸部13には、シール手段としてOリング14が装着されている。コネクタ400と外部配管10とは、ブロック体410と配管側ブロック体11とをボルト15で固定して接続される。ブロック体410及び配管側ブロック体11には、ボルト15を挿通する通孔16及びボルト15を螺合する雌ねじ部413がそれぞれ設けられている。
尚、ブロック体410とタンク部材320とは、パイプ体420をカシメることにより、組付けるとよい。まず、図13に示すように、ブロック体410とパイプ体420とを組付けた後、第1開口部411aから第1ジグAを差し込んで、パイプ体420の一方の端部を部分的又は全体的に拡管する。次に、図14に示すように、第2タンク部材320を組付けた後、第2タンク部材320のリブ322とリブ322の間から第2ジグBを差し込んで、パイプ体420の他方の端部を部分的又は全体的に拡管する。このような構成によると、第1のタンク300aと第1コネクタ400とを容易に組付けることができる。一般に、コネクタをろう付けする場合は、その構成部材をアルゴン溶接等にて仮止めするが、その溶接にコストが嵩むという問題があった。この点、本例によれば、溶接をせずとも仮止めができるという利点がある。
このように本例の放熱器100は、超臨界状態となる冷媒に応じて所要の耐圧性を確保するとともに、各タンク300a,300b,300cの小径化に応じてそのコネクタ400,500を合理化してなるものであり、自動車に搭載される超臨界冷凍サイクル1の熱交換器として極めて好適に利用することができる。また、本例における各部の構成は、特許請求の範囲に記載した技術的範囲において適宜に設計変更が可能であり、図例説明したものに限定されないことは勿論である。かかるコネクタ400,500の構成は、エバポレータ4や内部熱交換器6等、他の熱交換器に応用することも可能である。自動車のラジエータやヒータコアに応用することも可能である。
本発明の熱交換器は、冷凍サイクルの放熱器、エバポレータ、内部熱交換器、自動車のラジエータ、ヒータコアとして好適に利用することが可能である。
本発明の実施例に係り、冷凍サイクルを示す説明図である。 本発明の実施例に係り、熱交換器の概要を示す説明図である。 本発明の実施例に係り、熱交換器の要部を示す正面断面図である。 本発明の実施例に係り、熱交換器を示す上面図である。 本発明の実施例に係り、第1のタンクについて、(a)第1タンク部材を示す上面図、(b)第1タンク部材を示す正面図、(c)第2タンク部材を示す上面図、(d)第2タンク部材を示す正面図、(e)閉鎖部材を示す上面図、(f)閉鎖部材を示す正面図である。 本発明の実施例に係り、第2のタンクについて、(a)第1タンク部材を示す上面図、(b)第1タンク部材を示す正面図、(c)第2タンク部材を示す上面図、(d)第2タンク部材を示す正面図、(e)閉鎖部材を示す上面図、(f)閉鎖部材を示す正面図である。 本発明の実施例に係り、冷媒を流入する外部配管を接続した状態の第1コネクタを示す側面断面図である。 本発明の実施例に係り、冷媒を流入する外部配管を外した状態の第1コネクタを示す側面断面図である。 本発明の実施例に係り、冷媒を流入する外部配管を接続した状態の第1コネクタを示す上面断面図である。 本発明の実施例に係り、冷媒を流入する外部配管を外した状態の第1コネクタを示す上面断面図である。 本発明の実施例に係り、第1コネクタを構成するブロック体の説明図であり、(a)はブロック体を示す上面図、(b)はブロック体を示正面図、(c)はブロック体を示す側面図、(d)はブロック体を示す背面図である。 本発明の実施例に係り、第1コネクタを構成するパイプ体の説明図であり、(a)はパイプ体を示す上面図、(b)はパイプ体を示す正面図、(c)はパイプ体を示す側面図である。 本発明の実施例に係り、パイプ体をカシメる工程の説明図である。 本発明の実施例に係り、パイプ体をカシメる工程の説明図である。
符号の説明
1 冷凍サイクル
2 コンプレッサ
3 膨張弁
4 エバポレータ
5 アキュムレータ
6 内部熱交換器
10 外部配管
11 配管側ブロック体
12 配管側ブロック体の流路
13 凸部
14 Oリング
15 ボルト
16 通孔
100 放熱器
200a 第1コア
200b 第2コア
210 チューブ
220 フィン
300a 第1のタンク
300b 第2のタンク
300c 第3のタンク
310 第1タンク部材
311 チューブ挿入孔
312 補強部材挿入孔
313 嵌合部
320 第2タンク部材
321 端面接合面
322 リブ
323 折り曲げ部
324 嵌合部
325 孔部
330 閉鎖部材
400 第1コネクタ
410 ブロック体
411 ブロック体の流路
411a 第1開口部
411b 第2開口部
412 接合面
413 雌ねじ部
420 パイプ体
500 第2コネクタ
600 補強部材
A 第1ジグ
B 第2ジグ

Claims (10)

  1. 媒体を流通するチューブと、前記チューブの端部を接続したタンクと、前記タンクに設けられたコネクタとを備え、前記媒体を流入又は流出する外部配管を前記コネクタに接続する熱交換器において、
    当該熱交換器は、前記チューブ、前記タンク、及び前記コネクタを構成する部材を組付けて、その組付け体を炉中ろう付けしてなり、
    前記タンクは、前記コネクタを連通する孔部を有し、
    前記コネクタは、ブロック体及びパイプ体からなり、
    前記ブロック体は、前記媒体を流通する流路と、前記タンクに接合される接合面とを備え、
    前記ブロック体の流路は、前記外部配管側の第1開口部と、前記タンク側の第2開口部とを有し、前記第2開口部が前記接合面に位置し、
    前記パイプ体は、一方の端部が前記タンクの孔部を貫通するとともに、他方の端部が前記ブロック体の流路の内部に位置するように設け、且つ、前記パイプ体の外周面と前記タンクの孔部及び前記ブロック体の流路との間に設けたろう材にて前記タンクの孔部及び前記ブロック体の流路にろう付けしたことを特徴とする熱交換器。
  2. 前記パイプ体をカシメることにより、前記ブロック体を前記タンクに組付けたことを特徴とする請求項1記載の熱交換器。
  3. 前記パイプ体は、その外周面にろう材がクラッドされた部材であることを特徴とする請求項1又は2記載の熱交換器。
  4. 前記タンクと前記ブロック体の接合面とは、それらの間にシート状のろう材を配置してろう付けしたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載の熱交換器。
  5. 前記タンクと前記ブロック体の接合面とは、それらの間にペースト状のろう材を配置してろう付けしたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載の熱交換器。
  6. 前記ブロック体の流路は、前記第1開口部の形状と前記第2開口部の形状とが異なり、前記第1開口部と前記第2開口部との間においてその断面形状が変わるものであって、
    前記パイプ体は、前記第2開口部から挿入し、前記断面形状が変わる部位にその先端が突き当たることにより、前記ブロック体の流路に対する挿入量が規制されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか記載の熱交換器。
  7. 前記タンクの孔部は長孔であり、前記ブロック体の流路の第2開口部は前記長孔と同じ形状であり、前記パイプ体は前記長孔に応じた扁平型のものであることを特徴とする請求項6記載の熱交換器。
  8. 媒体を流通するチューブと、前記チューブの端部を接続したタンクと、前記タンクに設けられたコネクタとを備え、前記媒体を流入又は流出する外部配管を前記コネクタに接続する熱交換器において、
    前記タンクは、前記コネクタを連通する孔部を有し、
    前記コネクタは、ブロック体及びパイプ体からなり、
    前記ブロック体は、前記媒体を流通する流路と、前記タンクに接合される接合面とを備え、
    前記ブロック体の流路は、前記外部配管側の第1開口部と、前記タンク側の第2開口部とを有し、前記第2開口部が前記接合面に位置し、且つ、前記第1開口部の形状と前記第2開口部の形状とが異なり、前記第1開口部と前記第2開口部との間においてその断面形状が変わるものであって、
    前記パイプ体は、一方の端部が前記タンクの孔部を貫通するとともに、他方の端部が前記ブロック体の流路の内部に位置するように設け、
    更に、前記パイプ体は、前記第2開口部から挿入し、前記断面形状が変わる部位にその先端が突き当たることにより、前記ブロック体の流路に対する挿入量が規制されることを特徴とする熱交換器。
  9. 前記タンクの孔部は長孔であり、前記ブロック体の流路の第1開口部は前記長孔と同じ形状であり、前記パイプ体は前記長孔に応じた扁平型のものであることを特徴とする請求項8記載の熱交換器。
  10. 高圧側の圧力が冷媒の臨界点を超える冷凍サイクルに用いることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか記載の熱交換器。
JP2005144525A 2005-05-17 2005-05-17 熱交換器 Pending JP2006322636A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005144525A JP2006322636A (ja) 2005-05-17 2005-05-17 熱交換器
EP06009828A EP1726907A1 (en) 2005-05-17 2006-05-12 Heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005144525A JP2006322636A (ja) 2005-05-17 2005-05-17 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006322636A true JP2006322636A (ja) 2006-11-30

Family

ID=36865701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005144525A Pending JP2006322636A (ja) 2005-05-17 2005-05-17 熱交換器

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1726907A1 (ja)
JP (1) JP2006322636A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010048241A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Toshiba Carrier Corp 密閉型圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2022169280A1 (ko) * 2021-02-05 2022-08-11 한온시스템 주식회사 커넥터 및 이를 포함하는 차량용 열교환기

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2325593B1 (de) * 2009-11-19 2019-05-08 MAHLE Behr France Hambach S.A.S Wärmeübertrager
FR2958387B1 (fr) * 2010-03-31 2012-06-01 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur muni d'une bride de raccordement
FR2958388B1 (fr) * 2010-03-31 2012-06-01 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur a boite collectrice tubulaire
FR2958386B1 (fr) * 2010-03-31 2014-04-04 Valeo Systemes Thermiques Bride de raccordement pour echangeur de chaleur, notamment pour vehicules automobiles
EP2975354B1 (en) * 2014-07-16 2018-02-28 VALEO AUTOSYSTEMY Sp. Z. o.o. Connector for a heat exchanger
FR3049699B1 (fr) * 2016-03-30 2018-04-27 Valeo Systemes Thermiques Echangeur thermique et procede de fabrication d'un echangeur thermique
WO2017168082A1 (fr) * 2016-03-30 2017-10-05 Valeo Systemes Thermiques Procédé de fabrication d'un échangeur thermique

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1482046A (fr) * 1966-03-07 1967-05-26 Rubanox Soc Procédé pour la réalisation d'une jonction entre un circuit tubulaire intégré et un tuyau extérieur, notamment pour échangeur thermique tel qu'évaporateur ou condenseur pour appareil frigorifique
FR2272769A1 (en) * 1974-05-31 1975-12-26 Chausson Usines Sa Joint between pipe and tank wall - has gasket wedged between recess flanged wall spigot and set back pipe flange
JPH09280777A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Calsonic Corp 熱交換器の配管接続部
JP4180359B2 (ja) * 2002-11-29 2008-11-12 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010048241A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Toshiba Carrier Corp 密閉型圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2022169280A1 (ko) * 2021-02-05 2022-08-11 한온시스템 주식회사 커넥터 및 이를 포함하는 차량용 열교환기

Also Published As

Publication number Publication date
EP1726907A1 (en) 2006-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9322602B2 (en) Heat exchanger having a plurality of plate-like fins and a plurality of flat-shaped heat transfer pipes orthogonal to the plate-like fins
JP2006322636A (ja) 熱交換器
US20050011637A1 (en) Heat exchanger and tube for heat exchanger
JP2009079781A (ja) 熱交換器及びこの熱交換器を用いたヒートポンプ給湯機またはヒートポンプ空気調和機
WO2007013439A1 (ja) 熱交換器
JP2007333304A (ja) 熱交換器
JP2007017132A (ja) 熱交換用チューブおよび熱交換器
US20080264620A1 (en) Flat Tube, Platelike Body for Making the Flat Tube and Heat Exchanger
JP6002421B2 (ja) 熱交換器
JP2006078163A (ja) 偏平管、偏平管製造用板状体および熱交換器
JP4122670B2 (ja) 熱交換器
US20140151004A1 (en) Internal Heat Exchanger for an Air Conditioning System
JP4542552B2 (ja) 熱交換器
JP3805628B2 (ja) 熱交換器
JP2006297472A (ja) 熱交換器の製造方法、熱交換器のフィン、及び熱交換器のチューブ
JP2009198132A (ja) 熱交換器用チューブ
JP2007007672A (ja) 熱交換器
JP4334311B2 (ja) 熱交換器
JP2007144502A (ja) 熱交換器
JP2009250600A (ja) 銅製扁平伝熱管
JPWO2006073135A1 (ja) 熱交換チューブ、熱交換器、及び冷凍サイクル
JP2005114316A (ja) 熱交換器
JP2006284163A (ja) 一体型熱交換装置
JP2003279194A (ja) 熱交換器
JP2009014283A (ja) 熱交換器