JP2006317184A - 磁気式加速度センサとそれを用いた小型の加速度地磁気検出装置 - Google Patents

磁気式加速度センサとそれを用いた小型の加速度地磁気検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006317184A
JP2006317184A JP2005137644A JP2005137644A JP2006317184A JP 2006317184 A JP2006317184 A JP 2006317184A JP 2005137644 A JP2005137644 A JP 2005137644A JP 2005137644 A JP2005137644 A JP 2005137644A JP 2006317184 A JP2006317184 A JP 2006317184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration sensor
magnetic
acceleration
axis
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005137644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4404364B2 (ja
Inventor
Norio Miyauchi
則雄 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005137644A priority Critical patent/JP4404364B2/ja
Publication of JP2006317184A publication Critical patent/JP2006317184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4404364B2 publication Critical patent/JP4404364B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

【課題】3軸の磁気式加速度センサと小型の加速度地磁気検出装置を提供することにある。
【解決手段】3軸の磁気式加速度センサの各軸の加速度センサは、板バネと、検出方向の加速度と逆方向に変位するように該板バネに支持され、軟磁性材のヨークとギャップからなる磁気回路を構成した検出用磁石と、該ギャップの長さの方向に垂直な方向の磁界を検出する磁界検出素子からなり、各加速度センサの各板バネは同一のブロックに固定され、Z軸の加速度センサはX軸の加速度センサの角度位置からY軸の加速度センサの角度位置までの90度の角度範囲内に配置され、小型の加速度地磁気検出装置は、お互いの磁界検出素子が最も離れるように四角形のパッケージの同一の対角線上に配置された、前記3軸の磁気式加速度センサと地磁気センサと、それぞれの検出回路部からなっている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、磁気式加速度センサと、該磁気式加速度センサと地磁気センサと、それぞれの検出回路部を同一のパッケージに実装した小型の加速度地磁気検出装置に関する。
図5に示す従来の磁気式加速度センサの原理を示すための斜視図を使って、特許文献1に開示されている、従来の磁気式加速度センサを詳しく説明する。最近、加速度センサを搭載した携帯端末機器の発売あるいは発表が始まった。この加速度センサは該携帯端末機器の筐体を前後左右に動かしたときの加速度を検出して、該携帯端末機器の操作に使われる。加速度センサにはピエゾ抵抗の変化を利用したもの、静電容量の変化を利用したもの、磁界の変化を利用したものがあるが、本発明に関わる磁界変化を利用した従来の磁気式加速度センサ50について説明する。図5に示す従来の磁気式加速度センサ50はバネ板54の先端付近に固定された検出用磁石53と、磁化Mに垂直に配置された磁気インピーダンス素子51と、該磁気インピーダンス素子51にバイアス磁界を印加するためのバイアス磁界用コイルから構成されている。加速度がないときは、磁気インピーダンス素子51の検出する検出用磁石53からの磁界はゼロになるように設定されている。例えば、外部から加速度が磁化M方向にかかった場合には、バネ板54は磁化Mと反対方向にたわみ、前記磁気インピーダンス素子51の検出する磁界はゼロから変化し、その変化を磁気インピーダンス素子51のインピーダンスの変化として捉え、加速度を検出する。
一方、携帯端末機器には、人工衛星を利用したGPS(Global Positioning System)機能が搭載されるようになってきている。このGPSによって測位して、現在位置を確認することができ、それをナビゲーション機能に使おうとしている。そのナビゲーション機能には現在位置の情報だけでなく方位の情報が不可欠であるが、そのために、方位の情報を得る地磁気センサも搭載されてきている。
ナビゲーションシステムのためにGPSと地磁気センサが必要であり、携帯端末機器の操作に加速度センサによって検出された加速度の情報を使おうとすると、磁気式加速度センサと地磁気センサを個別の部品でなく、同一のパッケージに実装した加速度地磁気検出装置があれば、携帯端末機器の小型化には役立つ。
特開2000−258449
しかしながら、従来の磁気式加速度センサ50を40nTほどの地磁気を検出する地磁気センサと同一パッケージに実装するときに、該磁気式加速度センサ50の前記検出用磁石53は閉磁気回路を構成していないために、広範囲に広がってしまい、さらに、その磁界は地磁気の影響を受けないために地磁気の10倍ほど大きく地磁気センサの検出する地磁気に影響するので、該磁気式加速度センサ50を地磁気センサの地磁気の検出に影響のないように地磁気センサからできるだけ離す必要があるが、そうすると、パッケージが大きくなってしまうという問題があった。
一方、従来の磁気式加速度センサ50を40nTほどの地磁気を検出する地磁気センサと同一パッケージに実装するときに、従来の磁気式加速度センサ50の検出磁界が地磁気の大きさ40nTに近い場合は、外部磁界あるいは地磁気を遮断するために、磁気シールド部材で該磁気式加速度センサ50を覆わなければならないが(図示せず)、該磁気シールド部材が外部磁界で強く帯磁した場合、その発生する磁界が地磁気センサの検出する地磁気を乱してしまう問題があった。
板バネと、検出方向の加速度と逆方向に変位するように、該板バネに支持された検出用磁石と、該検出用磁石が発生する磁界を検出する磁界検出素子からなる磁気式加速度センサにおいて、該検出用磁石は軟磁性材のヨークとギャップからなる磁気回路を構成し、該磁界検出素子は該ギャップの長さの方向に垂直な方向の磁界を検出するように配置されている。
前記磁気式加速度センサはX軸とY軸とZ軸の3個の加速度センサから構成された3軸の磁気式加速度センサであって、各加速度センサの各板バネは同一のブロックに固定され、Z軸の加速度センサはX軸の加速度センサの角度位置からY軸の加速度センサの角度位置までの90度の角度範囲内に配置されている。
加速度地磁気検出装置は、お互いの磁界検出素子が最も離れるように同一の四角形のパッケージの同一の対角線上に配置された、前記3軸の磁気式加速度センサと地磁気センサと、それぞれの検出回路部からなる。
磁気式加速度センサと地磁気センサと、それぞれの検出回路を同一のパッケージに実装した小型の加速度地磁気検出装置を提供できる効果がある。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳述する。
図1は本発明の3軸の磁気式加速度センサの斜視図であって、該3軸の磁気式加速度センサ1はブロック5の各面に固定されたX軸の加速度センサ2と、Y軸の加速度センサ3と、Z軸の加速度センサ4からなっており、Z軸の加速度センサ4は、X軸の加速度センサ2とY軸の加速度センサ3の間でX軸の加速度センサ2から45度の角度位置に配置されている。なお、X軸の加速度センサ2と、Y軸の加速度センサ3と、Y軸の加速度センサ4には同一品種を使うことが可能であって、それぞれ固定する前記ブロック5の面が異なるだけである。
さらに詳しく加速度センサを説明するために図3に示すX軸の加速度センサ2について説明する。該X軸の加速度センサ2はブロック5に固定された板バネ21と、該板バネ21の先端21aに固定された基板23と、該基板23に固定された検出用磁石22aと、該検出用磁石22aと、図2に示すギャップの長さgのギャップ22dを介して磁気回路22を形成する軟磁性材のヨーク22bと、軟磁性材のヨーク22cと、前記ブロック5が固定される基板(図示せず)上で、加速度がゼロのときに検出する磁界がゼロとなる位置に配置された磁気検出素子24から構成されている。なお、磁気検出素子24としては、ホール素子、MR素子、磁気インピーダンス素子を使うことができるが、MR素子、磁気インピーダンス素子ではバイアス磁界を発生するコイル等が必要になる。Y軸の加速度センサ3とZ軸の加速度センサ4についても同様であり、説明を省略する。
図2に示す、本発明のX軸の加速度センサの、磁界発生の検出用磁石からなる磁気回路の斜視図と、図6に示す、磁気検出素子の位置Xとその磁界の関係を示すグラフを使って、本発明のX軸の加速度センサの動作を説明する。加速度がないときは、磁気回路22のギャップ22dに漏洩する、ギャップの長さgの方向GPに垂直なGV方向の磁界を検出する磁気検出素子24はギャップ22dの中心の、図6に示すXがゼロのとなる位置にあり、磁気検出素子24の検出する磁界の総和はゼロとなるので、該磁気検出素子24に接続する、図4に示す検出回路部1aは加速度検出信号を出力しない。次に、X軸方向の加速度が加わると、磁気回路22がベース23によって固定された板バネ21がGPに沿って−X軸方向に変位して、磁気検出素子24は図6に示す、ギャップ22dの中心からXの位置にくると、該磁気検出素子24は磁界Hを検出して、検出回路部1aは該加速度に対応する加速度検出信号を出力する。検出する加速度範囲に対応して板バネのバネ力は、Xの可変範囲が図6に示すように変位Xに対する磁界Hの変化がほぼリニアとなるXの範囲、XLとなるように、設定される。なお、任意の方向に加速度が加わったときは、その加速度の各軸の成分のみを各軸の磁気式加速度センサは検出するので、Y軸、Z軸の加速度センサについても、同様であり、説明を省略する。
図4は本発明の加速度地磁気検出装置のパッケージの平面透視図であって、該加速度地磁気検出装置10は磁気式加速度センサ1とその検出回路部1aからなり、加速度検出信号を出力する加速度検出部11と、地磁気センサ8とその検出回路部8aとからなり、地磁気検出信号を出力する地磁気検出部12から構成され、該加速度センサ1と地磁気センサ8はパッケージ13の対角線C−C上に配置されて、磁気式加速度センサ1のX軸の加速度センサ2の磁気回路22はパッケージ13の13a面に近接させて、Y軸の加速度センサ3の磁気回路32はパッケージ13の13b面に近接させて、Z軸の加速度センサ4の磁気回路44はパッケージ13の稜線13cに近接させて配置できるので、X軸の加速度センサ2と、Y軸の加速度センサ3と、Z軸の加速度センサ4のそれぞれの各磁気回路22、32、42は地磁気センサ8から見てもっとも離れた位置になる。なお、Z軸の加速度センサの板バネ41は紙面に垂直な方向に変位するので基板14には該Z軸の加速度センサ4を逃げる穴が開けられている(図示せず)。
前記加速度地磁気検出装置10の有する検出用磁石22a、32a、42aはそれぞれヨーク22bと22c、32bと32c、42bと42cによる磁気回路を構成しているので、該検出用磁石22a、32a、42aが発生し、漏洩する、地磁気の10倍ほど大きい磁界は検出用磁石が単体である場合に比べ広がらず、それぞれの磁気回路22、32、42のそれぞれのギャップ22d、32d、42d付近に限定されるので、磁気検出素子24、34、44の位置から離れた地磁気センサの磁気検出素子の位置に届くことはない。さらに、磁気検出素子24、34、44としては、ホール素子、MR素子、磁気インピーダンス素子を使うことができるが、バイアス磁界が必要なMR素子、磁気インピーダンス素子でもその磁束は該ギャップ22d、32d、42dから前記磁気回路22、32、42のヨーク22bと22c、32bと32c、42bと42cを経由して戻り、地磁気センサの磁気検出素子の位置に届くことはなく、そのバイアス磁界は地磁気センサの地磁気の検出性能に影響しないので、本発明の磁気式加速度センサ1を地磁気センサ8と同一のパッケージに実装した加速度地磁気検出装置10のパッケージは、同一パッケージの、従来の磁気式加速度センサと地磁気センサの加速度地磁気検出装置のパッケージ、または、別パッケージの、ピエゾ抵抗の変化あるいは静電容量の変化を利用した加速度センサと、地磁気センサからなる加速度地磁気検出装置のパッケージと比べて小型にできる。
以上の詳細な説明により示されたように、同一品種の加速度センサを各軸の加速度センサに使った3軸の磁気式加速度センサと、該磁気式加速度センサで使う磁界検出素子と同一品種の磁界検出素子を使った3軸の地磁気センサを同一のパッケージに実装できるので、筐体を前後左右上下に動かすことによって操作する機能とナビゲーション機能等のそれぞれの機能に用いるために、低コストで小型の加速度地磁気検出装置を携帯端末機器に提供できる。
本発明の3軸の磁気式加速度センサの斜視図である。 本発明のX軸の加速度センサの、磁界発生の検出用磁石からなる磁気回路の斜視図である。 本発明のX軸の加速度センサの斜視図である。 本発明の加速度地磁気検出装置のパッケージの平面透視図である。 従来の磁気式加速度センサの原理を示すための斜視図である。 磁気検出素子の位置Xとその磁界の関係を示すグラフである。
符号の説明
1 3軸の磁気式加速度センサ
10 加速度地磁気検出装置
2 X軸の加速度センサ
3 Y軸の加速度センサ
4 Z軸の加速度センサ
21、31、41 板バネ
22、32、42 検出用磁石からなる磁気回路
22a、32a、42a 検出用磁石
22b、22c、32b、32c、42b、42c ヨーク
22d、32d、42d ギャップ
24、34、44 磁界検出素子

Claims (3)

  1. 板バネと、検出方向の加速度と逆方向に変位するように、該板バネに支持された検出用磁石と、該検出用磁石が発生する磁界を検出する磁界検出素子からなる磁気式加速度センサにおいて、該検出用磁石は軟磁性材のヨークとギャップからなる磁気回路を構成し、該磁界検出素子は該ギャップの長さの方向に垂直な方向の磁界を検出するように配置されていることを特徴とする磁気式加速度センサ。
  2. 前記磁気式加速度センサはX軸とY軸とZ軸の3個の加速度センサから構成された3軸の磁気式加速度センサであって、各加速度センサの各板バネは同一のブロックに固定され、Z軸の加速度センサはX軸の加速度センサの角度位置からY軸の加速度センサの角度位置までの90度の角度範囲内に配置されることを特徴とする請求項1に記載の磁気式加速度センサ。
  3. 請求項1乃至2に記載の磁気式加速度センサであって、小型の加速度地磁気検出装置は、お互いの磁界検出素子が最も離れるように四角形のパッケージの同一の対角線上に配置された、前記3軸の磁気式加速度センサと地磁気センサと、それぞれの検出回路部からなることを特徴とする小型の加速度地磁気検出装置。
JP2005137644A 2005-05-10 2005-05-10 磁気式加速度センサを用いた小型の加速度地磁気検出装置 Expired - Fee Related JP4404364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005137644A JP4404364B2 (ja) 2005-05-10 2005-05-10 磁気式加速度センサを用いた小型の加速度地磁気検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005137644A JP4404364B2 (ja) 2005-05-10 2005-05-10 磁気式加速度センサを用いた小型の加速度地磁気検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006317184A true JP2006317184A (ja) 2006-11-24
JP4404364B2 JP4404364B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=37538007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005137644A Expired - Fee Related JP4404364B2 (ja) 2005-05-10 2005-05-10 磁気式加速度センサを用いた小型の加速度地磁気検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4404364B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007093448A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Aichi Steel Works Ltd モーションセンサ及びこれを用いた携帯電話機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007093448A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Aichi Steel Works Ltd モーションセンサ及びこれを用いた携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4404364B2 (ja) 2010-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100858234B1 (ko) 모션 센서 및 이를 이용하는 휴대 전화기
US10907991B2 (en) Magnetic sensor device and method for determining a rotation speed, a direction of rotation, and/or a rotation angle of a magnetic component about a rotation axis
JP4222375B2 (ja) 加速度センサ及び磁気ディスクドライブ装置
US7621185B2 (en) Acceleration sensor and electronic device comprising the same
JP2006003116A (ja) 磁気センサ
US7523664B2 (en) Acceleration sensor and magnetic disk drive apparatus
JP2009222650A (ja) 磁気センサーおよび携帯情報端末装置
JP2008534979A (ja) センサー装置を有するデバイス
JP2009216390A (ja) 3軸磁気センシング装置およびその製造方法
US7444872B2 (en) Acceleration sensor and magnetic disk drive apparatus
WO2022042525A1 (zh) 微机电系统磁阻传感器、传感器单体及电子设备
US7543498B2 (en) Spring member for acceleration sensor, acceleration sensor and magnetic disk drive apparatus
JP4404364B2 (ja) 磁気式加速度センサを用いた小型の加速度地磁気検出装置
JP5103158B2 (ja) 磁気式座標位置検出装置
JP2004069695A (ja) ポインティングデバイス用磁気センサ
JP5240657B2 (ja) センシング素子、センシング装置、方位検出装置及び情報機器
JP2007064825A (ja) 加速度センサ及びこれを装備した電子装置
JP4526182B2 (ja) 磁気センサユニット
JP2006253411A (ja) 磁気センサ
JP2005069963A (ja) 加速度センサ
JP2009139211A (ja) 傾斜角センサ
JP2006064530A (ja) 磁気センサ
JP2006126059A (ja) 傾斜センサ
Stanley et al. Sensors
JP2009109378A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080507

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080507

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091030

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091030

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151113

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees