JP2006315129A - 三次元曲面を有するカムの研削方法 - Google Patents
三次元曲面を有するカムの研削方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006315129A JP2006315129A JP2005140089A JP2005140089A JP2006315129A JP 2006315129 A JP2006315129 A JP 2006315129A JP 2005140089 A JP2005140089 A JP 2005140089A JP 2005140089 A JP2005140089 A JP 2005140089A JP 2006315129 A JP2006315129 A JP 2006315129A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- grinding
- profile data
- grindstone
- curved surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
Abstract
【解決手段】ステップS1において、第1プロファイルデータD1が読み出され、ステップS2において、カム22の第1研削予定面のベース円部22a、リフト部22b及びカムトップ部22cの研削が行われる。ステップS3において、第1プロファイルデータD1によるカム22の第1研削予定面のベース円部22aの研削中に第1プロファイルデータD1を第2プロファイルデータD2に置き換える。ステップS4において、第1研削予定面のベース円部22aの研削中にカムシャフト20をZ軸方向に移動して、カム22の第2研削予定面のベース円部22aに回転砥石28を対応する。ステップS5において、カム22の第2研削予定面のベース円部22a、リフト部22b及びカムトップ部22cを研削する。
【選択図】 図1
Description
請求項3に記載の発明は、請求項2おいて、前記各プロファイルデータは、カムの三次元曲面に対する砥石の円弧部の加工点の移動分を考慮して作成されたものであることを要旨とする。
図2に示すように、カム研削盤のベース11上にはZ軸ガイドレール12が敷設され、このZ軸ガイドレール12にはワーク支持台13がZ軸駆動モータ14及び図示しないボールねじナットによりZ軸方向へ往復移動可能に支持されている。ワーク支持台13上には主軸台15が配設され、主軸16及びその主軸16を回転させるための主軸用モータ17を備えている。ワーク支持台13上にはホルダ18が主軸16との間の間隔を調整自在に配設され、主軸16に対向するようにその中心軸線上に位置する支軸19を備えている。
図5に示すように、制御装置41には、各種の演算処理を行うためのCPU(中央処理装置)42、ROM(リードオンリメモリ)43、及びRAM(ランダムアクセスメモリ)44が設けられている。CPU42は、カム研削盤全体の動作を制御するための制御手段を構成している。ROM43は、カム研削盤全体の動作を制御するためのプログラム等を記憶している。RAM44は、研削動作を実行するための各種データを一時的に記憶する記憶手段を構成している。前記CPU42、ROM43及びRAM44は、制御信号を転送するバス45と、インターフェース46と図示しない駆動回路を介して前記Z軸駆動モータ14、主軸用モータ17及びX軸駆動モータ25と接続されている。又、前記エンコーダ31,32,33からの信号が制御装置41に入力されるようになっている。なお、前記バス45にはインターフェース47を介してキーボードやマウス等よりなる入力装置48と、ディスプレイやプリンタ等よりなる出力装置49が接続されている。
前記制御装置41は、前記カム22のベース円部22aの第1〜第15プロファイルデータD1〜D15が全て同じデータとなっているので、第1プロファイルデータD1に基づいてカム22の第1研削予定面の研削動作を行っている途中であって、前記ベース円部22aの研削動作の間に、第1プロファイルデータD1から第2プロファイルデータD2に置き換える動作を行う機能を有している。又、制御装置41は、前記置き換え動作と同期して、前記ベース円部22aの研削動作の間に、ワーク支持台13を第1回目の研削位置から第2回目の研削を行う位置までZ軸方向に一ピッチだけ移動する機能を有している。
図2に示すように、回転砥石28がカムシャフト20上の1つのカム22に対向配置された状態で、回転砥石28が一方向へ高速回転されるとともに、カムシャフト20が一方向へ回転される。この状態で、回転砥石28がカムシャフト20に対して離間する位置からカムシャフト20に接近してそのカムシャフト20に接触する。
上記実施形態の三次元曲面を有するカムの研削方法によれば、以下のような効果を得ることができる。
○ 図9に示すように、回転砥石28の直線部28aの左右両側に円弧部28bを形成し、前記勾配αが中心軸線Oに関して反転するカム22の三次元曲面を研削するようにしてもよい。
○ 前記カム22に対し回転駆動される砥石28をカム22の中心軸線Oと直交する方向に相対移動させて、カム22の外面を研削するようにした研削装置を用いてもよい。
Claims (4)
- ベース円部と、三次元曲面を有するカムを回転させるとともに、複数のプロファイルデータを順次用いて前記カムに対し回転駆動される砥石をカムの中心軸線と直交する方向に相対移動させて、カムの外面を研削する研削方法において、
前記カムのベース円部の研削を行う工程中に、現在のプロファイルデータを次のプロファイルデータに入れ替えるとともに、前記砥石を次の研削を行う位置へ相対移動させてカムの外面の研削を連続的に行うことを特徴とする三次元曲面を有するカムの研削方法。 - 請求項1において、前記カムのベース円部は、砥石の直線部により研削され、前記三次元曲面は、砥石の円弧部により研削されることを特徴とする三次元曲面を有するカムの研削方法。
- 請求項2おいて、前記各プロファイルデータは、カムの三次元曲面に対する砥石の円弧部の加工点の移動分を考慮して作成されたものであることを特徴とする三次元曲面を有するカムの研削方法。
- 請求項2又は3において、前記砥石は、中央に直線部を有し、該直線部の左右両側に円弧部を有していることを特徴とする三次元曲面を有するカムの研削方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005140089A JP4366337B2 (ja) | 2005-05-12 | 2005-05-12 | 三次元曲面を有するカムの研削方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005140089A JP4366337B2 (ja) | 2005-05-12 | 2005-05-12 | 三次元曲面を有するカムの研削方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006315129A true JP2006315129A (ja) | 2006-11-24 |
JP4366337B2 JP4366337B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=37536235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005140089A Expired - Fee Related JP4366337B2 (ja) | 2005-05-12 | 2005-05-12 | 三次元曲面を有するカムの研削方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4366337B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107283267A (zh) * | 2016-03-23 | 2017-10-24 | 株式会社捷太格特 | 凸轮磨削装置和凸轮磨削方法 |
-
2005
- 2005-05-12 JP JP2005140089A patent/JP4366337B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107283267A (zh) * | 2016-03-23 | 2017-10-24 | 株式会社捷太格特 | 凸轮磨削装置和凸轮磨削方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4366337B2 (ja) | 2009-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5401757B2 (ja) | 加工装置 | |
TWI453094B (zh) | Method of making barrel - shaped helical tool | |
JP2013031910A (ja) | 研削盤のツルーイング装置 | |
JP2007000945A (ja) | 研削方法及び装置 | |
JP4940729B2 (ja) | 工作物の研削方法及び研削装置 | |
JP2022084107A (ja) | 歯車研削方法及び歯車研削装置 | |
JP2008073838A (ja) | トラバース研削装置及び加工方法 | |
JP4366337B2 (ja) | 三次元曲面を有するカムの研削方法 | |
JP6005529B2 (ja) | テーパ面エッジ部のセンタレス研削方法およびセンタレス研削装置 | |
JP2013071187A (ja) | 工具経路算出装置、工具経路算出方法、及び加工装置 | |
CN101837559A (zh) | 一种曲轴磨削方法及曲轴磨削机床 | |
JP6197567B2 (ja) | ツルーイング方法及びツルーイング装置 | |
JP5061558B2 (ja) | 数値制御装置のプログラムの記述方法、数値制御装置、及び加工装置 | |
JP3850224B2 (ja) | 研削加工方法及び数値制御研削盤 | |
JPS5840257A (ja) | 円弧状隅部の研削方法 | |
JP5425570B2 (ja) | トリポード型等速ジョイントのトラニオンの加工方法及び装置 | |
JP4957153B2 (ja) | 加工装置 | |
JP2008137094A (ja) | ロングドリル用素材などのワーク研削方法 | |
JP5751706B2 (ja) | 歯車型被加工物の加工方法 | |
US10071457B2 (en) | Cam grinding device and cam grinding method | |
JP5199015B2 (ja) | カム面の研削方法 | |
JP2010179444A (ja) | 研削盤および研削方法 | |
JP2002239901A (ja) | 公転するワークの研削方法 | |
JP5581074B2 (ja) | 円弧凹状研削砥石車砥石車のツルーイング装置 | |
JP2004188560A (ja) | カム研削盤及びカム研削方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090811 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4366337 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |