JP2006304302A - 拡張された無線lanでフレームを伝達する方法及び装置 - Google Patents
拡張された無線lanでフレームを伝達する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006304302A JP2006304302A JP2006112744A JP2006112744A JP2006304302A JP 2006304302 A JP2006304302 A JP 2006304302A JP 2006112744 A JP2006112744 A JP 2006112744A JP 2006112744 A JP2006112744 A JP 2006112744A JP 2006304302 A JP2006304302 A JP 2006304302A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- broadcast frame
- frame
- address information
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 38
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【課題】 拡張された無線LANでフレームを伝達する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 無線アクセスポイントをグループ化して、フレームを受信すれば、それに含まれた目的地アドレス情報を検出し、検出されたアドレス情報をグループに属する無線アクセスポイントのアドレス情報と比較して、フレームの目的地アドレス情報がグループに属するアクセスポイントのアドレス情報と一致する場合に、フレームを該当アクセスポイントに伝達するフレーム伝達方法である。これにより、ブロードキャストされたフレームがループに沿って反復して伝送されるいわゆるブロードキャストストームを防止することができる。
【選択図】 図3
【解決手段】 無線アクセスポイントをグループ化して、フレームを受信すれば、それに含まれた目的地アドレス情報を検出し、検出されたアドレス情報をグループに属する無線アクセスポイントのアドレス情報と比較して、フレームの目的地アドレス情報がグループに属するアクセスポイントのアドレス情報と一致する場合に、フレームを該当アクセスポイントに伝達するフレーム伝達方法である。これにより、ブロードキャストされたフレームがループに沿って反復して伝送されるいわゆるブロードキャストストームを防止することができる。
【選択図】 図3
Description
本発明は、拡張された無線LAN(LAN:Local Area Network)環境でフレームをルーティングする方法及び装置に係り、さらに詳細には、無線アクセスポイントが導入された拡張された無線LAN環境で伝送経路を効率的に構成して、無線アクセスポイントのグループ化を通じてフレームの重複伝送を防止するための方法及び装置に関する。
有線ネットワークから無線ネットワークに連結された移動端末にデータを伝達するためには、一般的に有線及び無線インターフェースを何れも有する中継器が必要であるが、IEEE 802.11で規定するアクセスポイント(AP:Access Point)が無線LAN環境でかかる役割を担当し、最も一般的に使われる。図1に示したように、第1AP130、第2AP140は、ルータ110を通じてインターネット100と連結されており、最終的に有線ネットワークを通じてインターネット100またはホスト120からリンク階層アドレスであるMAC(Media Acess Control)アドレスを有するフレームを受信して、そのMACアドレスによってそれぞれのBSS(Basic Service Set)に属する移動端末であるSTA150、160、170、180にフォワーディングする。一般的にBSSの範囲はAPの電波到達距離により決定されるが、場合によって、図1のSTA3170のようにニつ以上のAPカバレージ範囲が重複されて二つ以上のAPから電波を受信することができる移動ステーションもありうる。IEEE 802.11では、BSSIDを利用して、このような場合にも全てのSTAが一つのAPにのみ無線リンクされてフレームを送受信する。
しかし、近来に議論されている無線メッシュネットワークのように有線ネットワークと分離されて無線でフレームをルーティングできる移動ノードが導入された、いわゆる拡張された無線LAN環境では、まだこのような概念に関連した明確な標準が存在しない。拡張された無線LANで移動ノードは、互いに無線でフレームを送受信できて一種のアドホック(Ad−hoc)ネットワークを構成するが、それにより、フレームがブロードキャストされる場合、同じループに沿って繰り返して伝送されるいわゆるブロードキャストストーム問題が発生する。スパニング木(Spanning tree)などトポロジーを再設計する方法を使用してループの反復を遮断することも可能であるが、これによれば、フレーム伝達経路が非効率的に設定されるという短所がある。
また、拡張された無線LAN環境では、図1と類似して二つ以上のポータル(portal:有線ネットワークと無線ネットワークとを媒介する伝送ポイント)と全て通信できる状態にある移動ノードに有線ネットワークを通じてフレームが伝送された時、どのアクセスポイントがこれをフォワーディングするかに対する明確な解決策が提示されていない。
本発明は、拡張された無線LAN環境で無線アクセスポイントのグループ化を通じて伝送経路を効率的に設定することによって、フレームの重複伝送を防止する方法及び装置を提供するところにその目的がある。
前記の目的を達成するための本発明は、相互通信できる移動ノードを含むネットワークでフレームを伝送する方法において、受信されたフレームに含まれた目的地アドレス情報を検出する段階と、前記検出されたアドレス情報を所定の移動ノードからなるグループに属する移動ノードに関連したアドレス情報と比較する段階と、前記比較結果に基づいて、前記受信されたフレームを前記グループに属する移動ノードに選択的に伝送する段階とを含む。
また、本発明は、前記フレーム伝送方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明は、相互通信できる移動ノードを含むネットワークでフレームを伝送する装置において、所定の移動ノードからなるグループに属する移動ノードに関連したアドレス情報を受信されたフレームに含まれた目的地アドレス情報であるアドレス情報と比較する比較部と、前記比較結果に基づいて、前記フレームを前記グループに属する移動ノードに選択的に伝送する伝送部とを備える。
また、本発明は、無線ネットワークでのブロードキャストフレーム伝送方法において、前記無線ネットワークと前記無線ネットワーク以外のネットワークとを中継する装置からブロードキャストフレームの伝達範囲を決定する基準情報であるグループIDを受信する段階と、ブロードキャストフレームを受信する段階と、受信されたブロードキャストフレームに含まれたグループIDを検出して、前記受信したグループIDを比較する段階と、前記比較結果に基づいて、前記ブロードキャストフレームを選択的に伝送する段階とを含む。
また、本発明は、前記ブロードキャストフレーム伝送方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明は、ブロードキャストフレーム伝送方法において、ブロードキャストフレームの伝達範囲を決定する基準情報であるグループIDを生成する段階と、ブロードキャストフレームを受信する段階と、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと前記生成したグループIDとを比較する段階と、前記比較結果に基づいて前記ブロードキャストフレームを選択的に伝送する段階とを含むことを特徴とする。
また、本発明は、前記ブロードキャストフレーム伝送方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明は、無線ネットワークで相互通信できる装置において、前記無線ネットワークと前記無線ネットワーク以外のネットワークとを中継する装置からブロードキャストフレームの伝達範囲を決定する基準情報であるグループIDを受信する受信部と、受信されたブロードキャストフレームに含まれたグループIDを前記受信部で受信したグループIDと比較する比較部と、前記比較結果に基づいて、前記ブロードキャストフレームを伝送する伝送部とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、拡張された無線LAN環境で中継器が移動ノードをグループ化して管理することによって、一つの移動ノードが二つ以上の中継器と直接または間接的に通信できる場合にも、一つの中継器を通じてのみフレームを受信するように経路が設定されて不要なネットワーク資源の浪費を防止し、ブロードキャストされたフレームがループに沿って反復して伝送される、いわゆるブロードキャストストームを防止することができる。
以下、図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。
図2は、拡張された無線LAN環境を示した構成図である。
示されているように、インターネット201は、ルータ200を通じて有線ネットワーク203と連結され、有線ネットワーク203には、中継器210、220及びその他のホスト202が直接連結されている。ここで、有線ネットワーク203は、無線LAN環境におけるバックボーンネットワークとして一般的にイーサネット(登録商標)が使われるが、ここでは、中継器から構成されたネットワークを特定するための用語であり、必ずしも有線ネットワークに限定されるものではなく、その応用によって無線ネットワークとして具現されることもある。
中継器210、220は、有線ネットワーク203と無線ネットワークとの間でフレームを中継する装置であって、有線ネットワーク203が無線LAN環境のIEEE
802.11プロトコルに従わないので、相異なる二環境をインターフェースするために必要なものであるが、IEEE 802.11ではポータルという用語と呼ばれるが、ここではこれをさらに一般化して中継器と称する。移動ノード230、240、250、260、270は、拡張された無線LAN環境で導入されたものであり、OSI(Open Systems Interconnection)参照モデルのデータリンク階層アドレス情報、すなわちMACアドレスを基盤としてフレームを無線ルーティングし、無線ネットワークを通じて互いに通信できる。ここでの移動ノードは、一般的に無線アクセスポイントと見なされるが、BSSを有さず、ルーティングだけを行う場合もあるので、包括的に移動ノード(Mobile Node:以下MN)という。但し、ここでMN3
250は、示されているようにBSS290を有する無線アクセスポイントであり、STA280が該BSS290に属している。
802.11プロトコルに従わないので、相異なる二環境をインターフェースするために必要なものであるが、IEEE 802.11ではポータルという用語と呼ばれるが、ここではこれをさらに一般化して中継器と称する。移動ノード230、240、250、260、270は、拡張された無線LAN環境で導入されたものであり、OSI(Open Systems Interconnection)参照モデルのデータリンク階層アドレス情報、すなわちMACアドレスを基盤としてフレームを無線ルーティングし、無線ネットワークを通じて互いに通信できる。ここでの移動ノードは、一般的に無線アクセスポイントと見なされるが、BSSを有さず、ルーティングだけを行う場合もあるので、包括的に移動ノード(Mobile Node:以下MN)という。但し、ここでMN3
250は、示されているようにBSS290を有する無線アクセスポイントであり、STA280が該BSS290に属している。
ルータ200またはホスト202から伝送されて中継器210、220で受信されるフレームに対するフォワーディングは、MACアドレスに基づいて行われる。
このような構造において、仮りにインターネット201からSTA280に送ったフレームが有線ネットワーク203に到着すれば、中継器1 210と中継器2 220がいずれもそのフレームをMN1 230、MN2 240、MN3 250、MN4 260、MN5 270にフォワーディングすることができる。これは、移動ノードの間に無線で通信し、アドホックネットワークを構成できるようになることによって、中継器の電波到達距離よりはトポロジーの構造によって伝達範囲が決定されるためであり、これによって多様な伝達経路が生じるが、リンク階層のフレームには、重複伝送有無を判断できるいかなるフィールドも存在しないために、STA290がフレームをブロードキャストする場合、示した矢印のようにループが発生し得る。
図3は、本発明によって移動ノードがグループ化された様子を概念的に示した図である。
示されているように、無線ネットワーク381内でMN1 330、MN2 340及びMN3 350は、中継器1 310が管理するグループAに属しており、MN4 360及びMN5 370は、中継器2 320が管理するグループBに属しており、中継器310、320は、それぞれ自身のグループに属する移動端末、すなわち、移動ステーションのMACアドレス情報を保存している。したがって、前記した例のようにインターネット302からSTA351に送ったフレームが有線ネットワーク380に到着した場合、中継器1 310は、フレームの受信アドレスフィールドによるMACアドレスが自身のグループに属する移動ステーションのMACアドレスと対応するか、または一致するので、受信されたフレームをフォワーディングして、結局STA351に伝達するが、中継器2 320は、フレームの最終受信者が自身のグループに属していないと判断して、それ以上フレームをフォワーディングせずに廃棄する。
一方、proxy ARP(Address Resolution Protocol)を使用する場合、中継器は、自身のグループに属する移動ノードのMACアドレスだけを保存すればよく、全ての移動ステーションのMACアドレスを保存しなくてもよい。すなわち、前記の例において、中継器1 310がARPフレームをブロードキャストした時、STA351の代わりにMN3 350が応答することによって、中継器1 310は受信されたフレームをMN3 350にフォワーディングすればよい。ただし、このような場合、各移動ノードは、自身のBSSに属する移動ステーションのMACアドレスを全部保存していなければならない。
一方、ある移動ノードに属する移動ステーションがフレームをブロードキャストする場合、各移動ノードが自身が属するグループを他のグループと識別させる情報であるグループIDを保存していれば、ブロードキャストストーム問題も解決できる。すなわち、Aグループに属するSTA351がフレームをブロードキャストすれば、Bグループに属するMN4 360では、MN3 350が伝達したフレームをそれ以上フォワーディングせずに廃棄することによって、反復伝送ループが生じない。ただし、このためにはフレームにグループIDが含まれなければならないので、ステーションや移動ノードでフレームにグループIDを記録せねばならない。一方、MN6
390のように両中継器310、320といずれも無線リンクを形成できる移動ノードも存在し得るので、中継器でもグループIDを保存していなければならない。すなわち、中継器2 320は、有線ネットワーク380を通じたブロードキャストフレームのみをフォワーディングするが、MN6 390から受信されたブロードキャストフレームは廃棄しなければならない。
390のように両中継器310、320といずれも無線リンクを形成できる移動ノードも存在し得るので、中継器でもグループIDを保存していなければならない。すなわち、中継器2 320は、有線ネットワーク380を通じたブロードキャストフレームのみをフォワーディングするが、MN6 390から受信されたブロードキャストフレームは廃棄しなければならない。
図4は、本発明による中継器及び移動ノードの内部構造を示した図である。
示されているように、中継器400は、有線網インターフェース410、無線網インターフェース415、広告フレーム発生部420、グループ情報保存部425、グループID生成部430、及び処理部440を備えて構成され、移動ノード450は、無線網インターフェース455、グループID保存部、及び処理部440を備える。まず、有線網インターフェース410は有線ネットワークと、無線網インターフェース415は無線ネットワークと通信するためのプロトコル解釈手段であり、これは、移動ノード450の無線網インターフェース455でも同一である。
広告フレーム発生部420は、中継器400のMACアドレスが含まれた広告フレームを生成してブロードキャストするが、これを受信した移動ノードが中継器400を中心とするグループに加入することに決定して、自身のMACアドレスが含まれた応答フレームを伝送すれば、グループ情報保存部425では、そのMACアドレスを保存する。一方、広告フレームを受信した移動ノードが応答フレームを伝送しなくても、グループ情報保存部425ではグループに加入した移動ノードのMACアドレスを確保することができる。すなわち、広告フレームを受信した移動ノードが、以後中継器400を通じて伝送するデータフレームの発信アドレス情報フィールドを参照して、自身のグループに加入したあらゆる移動ノードまたは移動ステーションのMACアドレスが得られるが、この場合、移動ノードのグループ変更時、中継器の間でこれについての情報を通知する必要がある。さらに詳細な説明は、図7を参照して後述する。
グループ情報保存部425は、前述したように、グループに加入した移動ノードに関連したアドレス情報を保存する手段であって、ここでのアドレス情報は、ステーションのMACアドレスにもなるが、Proxy ARPを使用する場合、前述したように、移動ノードのMACアドレスになることもある。
グループID生成部430は、自身のグループを他グループと識別させうる情報であるグループIDを生成してデータベース(図示せず)に保存し、無線網インターフェース415を通じてグループメンバーである移動ノードに伝送する。ただし、かかるグループIDは、広告フレーム発生部420が生成した広告フレームに含まれて伝送されることもある。また、グループ情報保存部425でグループIDを保存するなど、その他に多様な実施形態が可能であり、場合によって、グループID生成部430は、別個の構成要素として具現されないこともある。
処理部440は、伝送部443、比較部444、及び判断部445を備えて構成される。有線網インターフェース410を通じて有線ネットワークからフレームが受信されれば、比較部444は、フレームの目的地アドレス情報をグループ情報保存部425に保存されたMACアドレスと比較し、その結果、アドレスが一致する場合、伝送部443は、受信されたフレームを該当移動ステーションにフォワーディングし、一致しなければ、フレームは廃棄される。また、ブロードキャストフレームが受信された場合、比較部444は、それに含まれたグループIDをグループID生成部430が生成したグループIDと比較し、その結果、ブロードキャストフレームに含まれたグループIDとグループID生成部430が生成したグループIDとが互いに対応するか、または一致すれば、伝送部443はこれをフォワーディングし、対応していないか、または一致していない場合、ブロードキャストフレームは廃棄される。ただし、有線ネットワークを通じて伝送されたブロードキャストフレームは、このようなグループIDの比較段階を経ずに全てフォワーディングされなければならず、このために、有線ネットワークを通じて受信されたフレームであるか否かを判断する過程が判断部445によって行われる。
一方、移動ノード450の処理部470は、受信部471、選択部476、比較部472、伝送部473、加工部474、及び決定部475から構成されるが、決定部475は、中継器400が伝送した広告フレームが受信されれば、その中継器400を中心とするグループに加入するか否かを決定して伝送部に決定内容を通報し、伝送部473は、広告フレームに含まれた中継器400のMACアドレスに応答フレームを伝送する。
受信部471は、無線網インターフェース455を通じて中継器400からグループIDを受信し、グループID保存部460は、受信されたグループIDを保存する。仮りに、二つ以上のグループIDを受信した場合、選択部476は、そのうち一つのグループIDを選択することによって、全ての移動ノードが一つのグループにのみ属するようにする。
無線網インターフェース455を通じてブロードキャストフレームが受信されれば、比較部472は、そのブロードキャストフレームに含まれたグループIDを、グループID保存部460を参照して移動ノード450が加入したグループのグループIDと比較し、両者が互いに対応するか、または一致すれば、伝送部473がブロードキャストフレームをフォワーディングし、対応しておらず、かつ一致してもいない場合、ブロードキャストフレームは廃棄される。
一方、何らのグループIDも含まないブロードキャストフレームが受信された場合、加工部474は、これを移動ノード450が管理するBSS内の移動ステーションからブロードキャストされたと判断して、移動ノード450が加入したグループのグループIDをブロードキャストフレームに記録した後にフォワーディングする。
図5は、本発明による中継器が無線ネットワークにフレームをフォワーディングする過程を順次に示したフローチャートである。
中継器は、移動ノードに自身のMACアドレスが含まれた広告フレームをブロードキャストし(S510)、これを受信した後、そのグループに加入しようする移動ノードから受信した応答フレームまたは他のデータフレームを参照して、これから検出されたMACアドレスを保存することによって、グループのメンバーとして登録する(S520)。以後、バックボーンネットワークである有線ネットワークからフレームを受信すれば(S530)、そのフレームの目的地アドレス情報を抽出して(S540)、保存されたグループメンバーのMACアドレスと比較する(S550)。比較結果、両者が一致するか、または互いに対応すると判断されれば、初めてフレームを該当移動ノードにフォワーディングする(S560)。
図6は、本発明による移動ノードがブロードキャストフレームをフォワーディングする過程を順次に示したフローチャートである。
移動ノードが中継器から中継器のMACアドレスが含まれた広告フレームを受信し(S610)、その中継器を中心とするグループに加入することに決定して応答フレームを伝送すれば、中継器が応答フレームに含まれた移動ノードのMACアドレスを保存することによって、グループのメンバーとして登録され、移動ノードは中継器からグループIDを受信する(S620)。ここで、移動ノードが必ずしも応答フレームを伝送しなくても、以後その中継器を通じて伝送するデータフレームを通じてメンバーの登録が可能であり、グループIDは別途に伝送されずに広告フレームに含まれうるということは前述した通りである。一方、もし二つ以上の相異なる中継器から複数のグループIDを受信した場合、移動ノードは、そのうち一つを選択して選択したグループのメンバーとして登録する。
以後、移動ノードがブロードキャストフレームを受信すれば(S630)、そのブロードキャストフレームに含まれたグループIDを抽出及び分析し(S640)、その結果、いかなるグループIDも存在していなければ、自身が管理するBSS内の移動ステーションがブロードキャストしたフレームと判断して、自身が属するグループのグループIDをブロードキャストフレームに記録した後(S680)、フォワーディングする(S690)。一方、グループIDが存在すれば、自身が属するグループのグループIDと比較して(S660)、一致するか、または互いに対応する場合にのみフォワーディングし(S690)、そうでない場合には廃棄する(S670)。
図7A及び図7Bは、本発明によって移動ノードのグループが変更される場合を説明するための図である。
図7Aには、移動ノードが位置を変更することによって、必ず所属グループを変更しなければならない場合が示された。示されているように、グループAに加入したMN3 730が位置を変更したが、電波の到達距離上、MN3 730はMN5 760とのみ無線通信が可能な状態である。このような場合、MN3 730の所属グループがグループBに変更されなければ、グループAの内部でブロードキャストされたフレームはMN3 730に伝送されない。
詳細に説明すると、グループBのMN4 750は、MN2 720から伝送されたブロードキャストフレームのグループIDを分析して、グループBからブロードキャストされたものではないと判断し、これをそれ以上フォワーディングしないので、結局ブロードキャストフレームは、有線ネットワークを経て中継器2 740を通じてフォワーディングされるが、MN5 760がフォワーディングしたブロードキャストフレームは、グループBのグループIDを含んでいるので、MN3 730はこれを受容せず廃棄する。
したがって、このような場合、MN3 730は、必然的に中継器2 740にフレームを伝送してグループBに加入しなければならないが、その場合、中継器1 700では、ルーティングテーブル、すなわち自身のグループメンバーのMACアドレス情報リストからMN3 730を削除しなければならないので、中継器2 740またはMN3 730がグループ変更事実を中継器1 700に通知するようにしなければならない。さらに、グループを設定する初期段階でも変更後のMN3 730位置のように孤立した状況にある移動ノードは、自身と直接無線でリンクできるグループに加入するようにしなければならない。
図7Bは、移動ノードの位置が変更されていないが、所属グループを変更する場合を示した。中継器1 700を中心とするグループAに加入したMN3 770がフレームをルーティングして中継器2 740に伝送すれば、中継器2 740は、そのフレームのMACアドレスを保存することによって、MN3 770をグループBに加入させるようになって、MN3 770の所属グループは変更される。ただし、この場合にも、図7Aと同様に、MN3 770または中継器2 740が中継器1 700にMN3 770のグループが変更されたという事実を通知しなければならない。
以上、図面を参照した本発明の最適の実施形態が開示された。ここで使われた特定用語は、単に本発明を説明するためのものであり、意味限定や特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するために使われたものではない。したがって、当業者ならば、これより多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるという点を理解しなければならない。
本発明は、無線LANに関連した技術分野に好適に用いられる。
302 インターネット
330、340、350、360、370 移動ノード
310、320 中継器
351 STA
380 有線ネットワーク
330、340、350、360、370 移動ノード
310、320 中継器
351 STA
380 有線ネットワーク
Claims (34)
- フレームルーティング機能を有する移動ノードを含むネットワークでフレームをルーティングする方法において、
(a)受信されたフレームに含まれた目的地アドレス情報を検出する段階と、
(b)前記検出されたアドレス情報を所定の移動ノードからなるグループに属する移動ノードに関連したアドレス情報と比較する段階と、
(c)前記比較結果に基づいて前記受信されたフレームを前記グループに属する移動ノードに選択的に伝送する段階とを含むことを特徴とする方法。 - 前記グループに属する移動ノードに関連したアドレス情報は、前記移動ノードのそれぞれから受信されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記目的地アドレス情報及び前記移動ノードに関連したアドレス情報は、MACアドレスを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記(b)段階は、前記アドレス情報の比較結果、前記グループに属する移動ノードに関連したアドレス情報のうち、前記(a)段階で検出されたアドレス情報と同じアドレス情報が存在する場合、前記フレームを前記アドレス情報に該当する移動ノードに伝送することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記(b)段階は、前記アドレス情報の比較結果、前記グループに属する移動ノードに関連したアドレス情報のうち、前記(a)段階で検出されたアドレス情報と同じアドレス情報が存在しない場合、前記フレームを廃棄することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記移動ノードに関連したアドレス情報は、前記移動ノードのアドレスまたは前記移動ノードが管理する無線LANに属する移動ステーションのアドレスであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 請求項1に記載の方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
- フレームルーティング機能を有する移動ノードを含む無線ネットワークでフレームをルーティングする装置において、
所定の移動ノードからなるグループに属する移動ノードに関連したアドレス情報を、受信されたフレームに含まれた目的地アドレス情報であるアドレス情報と比較する比較部と、
前記比較結果に基づいて、前記フレームを前記グループに属する移動ノードに選択的に伝送する伝送部とを備えることを特徴とする装置。 - 前記グループに属する移動ノードに関連したアドレス情報は、前記移動ノードのアドレスまたは前記移動ノードが管理する無線LANに属する移動ステーションのアドレスであることを特徴とする請求項8に記載の装置。
- 前記グループを前記グループ以外の他のグループと区分するための識別情報であるグループIDを生成するグループID生成部と、
ブロードキャストフレームが受信されれば、前記ブロードキャストフレームが前記無線ネットワークを通じて受信されたか否かを判断する判断部と、をさらに備え、
前記比較部は、前記ブロードキャストフレームが前記無線ネットワークを通じて受信された場合、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDを前記グループID生成部で生成したグループIDと比較し、
前記伝送部は、前記比較結果、両者が一致する場合、前記ブロードキャストフレームを伝送することを特徴とする請求項8に記載の装置。 - 無線ネットワークでブロードキャストフレームをルーティングする方法において、
(a)前記無線ネットワークと前記無線ネットワーク以外の有線ネットワークとを中継する装置からブロードキャストフレームの伝達範囲を決定する基準情報であるグループIDを少なくとも一つ受信し、受信されたグループIDのうち一つを選択する段階と、
(b)ブロードキャストフレームを受信する段階と、
(c)受信されたブロードキャストフレームに含まれたグループIDを検出して、前記(a)段階で選択したグループIDと比較する段階と、
(d)前記比較結果に基づいて、前記ブロードキャストフレームを選択的に伝送する段階とを含むことを特徴とする方法。 - 前記(d)段階は、前記ブロードキャストフレームがいかなるグループIDも含んでいない場合、前記(a)段階で選択したグループIDを前記ブロードキャストフレームに記録して伝送することを特徴とする請求項11記載の方法。
- 前記(d)段階は、前記グループIDの比較結果、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと、前記(a)段階で選択したグループIDとが一致する場合、前記ブロードキャストフレームを伝送することを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記(d)段階は、前記グループIDの比較結果、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと、前記(a)段階で選択したグループIDとが一致していない場合、前記ブロードキャストフレームを廃棄することを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 請求項11に記載の方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
- フレームルーティング機能を有する移動ノードを含む無線ネットワークでブロードキャストフレームをルーティングする方法において、
(a)ブロードキャストフレームの伝達範囲を決定する基準情報であるグループIDを生成してブロードキャストする段階と、
(b)ブロードキャストフレームを受信する段階と、
(c)前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと前記(a)段階で生成したグループIDとを比較する段階と、
(d)前記(c)段階での比較結果に基づいて、前記ブロードキャストフレームを選択的に伝送する段階とを含むことを特徴とする方法。 - 前記(d)段階は、前記グループIDの比較結果、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと、前記(a)段階で生成したグループIDとが一致する場合、前記ブロードキャストフレームを伝送することを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 前記(d)段階は、前記グループIDの比較結果、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと、前記(a)段階で生成したグループIDとが一致していない場合、前記ブロードキャストフレームを廃棄することを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 請求項16に記載の方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
- 無線ネットワークでフレームをルーティングする装置において、
前記無線ネットワークと前記無線ネットワーク以外の有線ネットワークとを中継する装置からブロードキャストフレームの伝達範囲を決定する基準情報であるグループIDを少なくとも一つ以上受信する受信部と、
前記受信されたグループIDのうち一つを選択する選択部と、
ブロードキャストフレームが受信されれば、前記受信されたブロードキャストフレームに含まれたグループIDを前記受信部で受信したグループIDと比較する比較部と、
前記比較結果に基づいて、前記ブロードキャストフレームを伝送する伝送部とを備えることを特徴とする装置。 - いかなるグループIDも含んでいないブロードキャストフレームが受信されれば、前記選択部で選択したグループIDを前記ブロードキャストフレームに記録した後、前記伝送部を通じて伝送する加工部をさらに備えることを特徴とする請求項20に記載の装置。
- 前記(d)段階は、前記グループIDの比較結果、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと、前記(a)段階で生成したグループIDとが一致する場合、前記ブロードキャストフレームを伝送し、一致していない場合、前記ブロードキャストフレームを廃棄することを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 前記(d)段階は、前記グループIDの比較結果、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと、前記(a)段階で生成したグループIDとが対応する場合、前記ブロードキャストフレームを伝送し、対応していない場合、前記ブロードキャストフレームを廃棄することを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 前記(d)段階は、前記グループIDの比較結果、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと、前記(a)段階で選択したグループIDとが一致する場合、前記ブロードキャストフレームを伝送し、一致していない場合、前記ブロードキャストフレームを廃棄することを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記(d)段階は、前記グループIDの比較結果、前記ブロードキャストフレームに含まれたグループIDと、前記(a)段階で選択したグループIDとが対応する場合、前記ブロードキャストフレームを伝送し、対応していない場合、前記ブロードキャストフレームを廃棄することを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記(b)段階は、前記アドレス情報の比較結果、前記グループに属する移動ノードに関連したアドレス情報のうち、前記(a)段階で検出されたアドレス情報と同じアドレス情報が存在する場合、前記フレームを前記アドレス情報に該当する移動ノードに伝送し、存在していな場合、前記フレームを廃棄することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記(b)段階は、前記アドレス情報の比較結果、前記グループに属する移動ノードに関連したアドレス情報のうち、前記(a)段階で検出されたアドレス情報と対応するアドレス情報が存在する場合、前記フレームを前記アドレス情報に該当する移動ノードに伝送し、存在していな場合、前記フレームを廃棄することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 無線ネットワークでフレームをルーティングする方法において、
前記フレームから目的地アドレス情報を検出する段階と、
前記検出された目的地アドレス情報を所定のグループに属する移動ノードのアドレス情報と比較する段階と、
前記比較結果に基づいて前記フレームを前記グループに属する移動ノードに選択的に伝送する段階とを含むことを特徴とする方法。 - 前記無線ネットワークで移動ノード間の通信を管理するために、移動ノードをグループ化する段階をさらに含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
- 前記無線ネットワークで移動ノードと複数の中継器間にフレームを送受信するための通信経路を設定する段階をさらに含むことを特徴とする請求項29に記載の方法。
- 無線ネットワークでブロードキャストフレームをルーティングする方法において、
(a)ブロードキャストフレームの伝達範囲を決定する基準情報であるグループIDを少なくとも一つ受信し、受信されたグループIDのうち一つを選択する段階と、
(b)ブロードキャストフレームを受信する段階と、
(c)受信されたブロードキャストフレームに含まれたグループIDを検出して、前記(a)段階で選択したグループIDと比較する段階と、
(d)前記比較結果に基づいて、前記ブロードキャストフレームを選択的に伝送する段階とを含むことを特徴とする方法。 - 請求項31に記載の方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
- 無線ネットワークでブロードキャストフレームをルーティングする装置において、
ブロードキャストフレームの伝達範囲を決定する基準情報であるグループIDを少なくとも一つ受信する受信部と、
前記受信されたグループIDのうち一つを選択する選択部と、
ブロードキャストフレームが受信されれば、前記受信されたブロードキャストフレームに含まれたグループIDを検出して、前記選択部によって選択されたグループIDと比較する比較部と、
前記比較結果に基づいて、前記ブロードキャストフレームを選択的に伝送する伝送部とを備えることを特徴とする装置。 - 前記受信されたブロードキャストフレームがいかなるグループIDも含んでいない場合、前記選択部で選択したグループIDを前記ブロードキャストフレームに記録して、前記伝送部を通じて伝送する処理部をさらに備えることを特徴とする請求項33に記載の装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020050031505A KR100644691B1 (ko) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 확장된 무선 랜에서 프레임을 전달하는 방법 및 장치 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006304302A true JP2006304302A (ja) | 2006-11-02 |
Family
ID=36613445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006112744A Pending JP2006304302A (ja) | 2005-04-15 | 2006-04-14 | 拡張された無線lanでフレームを伝達する方法及び装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060285510A1 (ja) |
EP (1) | EP1713208A3 (ja) |
JP (1) | JP2006304302A (ja) |
KR (1) | KR100644691B1 (ja) |
CN (1) | CN1848816A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011234251A (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Icom Inc | 無線通信装置、レピータ、及び無線通信システム |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8121058B2 (en) * | 2002-12-10 | 2012-02-21 | Investors Life Insurance Corporation | Cognitive IP radio with repeaters |
US20080288919A1 (en) * | 2007-05-14 | 2008-11-20 | Microsoft Corporation | Encoding of Symbol Table in an Executable |
US8175099B2 (en) * | 2007-05-14 | 2012-05-08 | Microsoft Corporation | Embedded system development platform |
KR101376180B1 (ko) * | 2007-10-18 | 2014-03-19 | 삼성전자주식회사 | 사용자 협력을 이용한 공간 분할 다중 접속 통신 시스템 및그 방법 |
US8295333B2 (en) * | 2008-05-07 | 2012-10-23 | Broadcom Corporation | Method and system for inter-PCB communication utilizing a spatial multi-link repeater |
US8498230B2 (en) * | 2009-03-03 | 2013-07-30 | Nokia Corporation | Power management in wireless communication systems |
US20100226309A1 (en) * | 2009-03-03 | 2010-09-09 | Nokia Corporation | Beaconing mode for wireless communication |
US9055105B2 (en) * | 2009-05-29 | 2015-06-09 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for engaging in a service or activity using an ad-hoc mesh network |
EP2493129A4 (en) | 2009-10-20 | 2016-06-08 | Korea Electronics Telecomm | METHOD FOR ASSIGNING GROUP ADDRESSES IN A WLAN, METHOD FOR TRANSMITTING ANSWER REQUEST FRAMES AND RESPONSE TO DEVICES, AND DATA TRANSMISSION PROCEDURES WITH THE SAME GROUP ADDRESS |
US8774021B2 (en) | 2009-12-10 | 2014-07-08 | Nokia Corporation | Data-related task support in wireless communication systems |
US20110142028A1 (en) * | 2009-12-10 | 2011-06-16 | Nokia Corporation | Synchronization via additional beacon transmission |
US8842605B2 (en) * | 2009-12-10 | 2014-09-23 | Nokia Corporation | Network discovery in wireless communication systems |
CN101795465B (zh) * | 2010-01-29 | 2012-09-26 | 杭州华三通信技术有限公司 | 一种ap的分组管理方法和设备 |
US20110274029A1 (en) * | 2010-05-10 | 2011-11-10 | Comcast Cable Communications, Llc | Wireless Range Extender |
JP5477426B2 (ja) * | 2011-09-05 | 2014-04-23 | 横河電機株式会社 | パケット転送装置及び無線通信システム |
US8804589B2 (en) | 2011-10-14 | 2014-08-12 | Nokia Corporation | Adaptive awake window |
US9992765B2 (en) | 2011-11-21 | 2018-06-05 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting and receiving a frame in a wireless LAN system and apparatus for supporting same |
JP2013207476A (ja) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Fujitsu Ltd | 無線通信システムの制御方法、無線基地局、無線端末及び無線通信システム |
CN102916860A (zh) * | 2012-10-09 | 2013-02-06 | 深圳市汇川控制技术有限公司 | 混合型局域网通信系统及方法 |
US9042828B2 (en) | 2012-11-26 | 2015-05-26 | Nokia Corporation | Method, apparatus, and computer program product for optimized discovery between mobile devices |
US9882774B2 (en) | 2015-02-02 | 2018-01-30 | Eero Inc. | Systems and methods for intuitive home networking |
WO2016129915A1 (ko) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 이를 이용한 장치 |
US9736019B2 (en) | 2015-05-14 | 2017-08-15 | Eero Inc. | Methods for dynamic router configuration in a mesh network |
US10931477B2 (en) * | 2016-03-18 | 2021-02-23 | Plume Design, Inc. | Layer two network tunnels for Wi-Fi client bridging in a distributed Wi-Fi network |
KR102236241B1 (ko) * | 2019-07-27 | 2021-04-05 | 브이에스아이 주식회사 | 이종의 통신방식들의 노드들이 단일 버스를 공유하여 통신할 수 있게 하는 방법과 기기, 그리고 그 방법에 의해 구축된 네트워크 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6400702B1 (en) * | 1991-10-01 | 2002-06-04 | Intermec Ip Corp. | Radio frequency local area network |
US6084867A (en) * | 1991-10-01 | 2000-07-04 | Intermec Ip Corp. | Apparatus and method of routing data in a radio frequency local area network |
EP1246404B1 (en) * | 1991-10-01 | 2006-03-22 | Broadcom Corporation | A radio frequency local area network |
US5572528A (en) * | 1995-03-20 | 1996-11-05 | Novell, Inc. | Mobile networking method and apparatus |
WO1999050974A1 (en) * | 1998-03-30 | 1999-10-07 | Motorola Inc. | Method for routing data in a communication system |
US6633765B1 (en) * | 2000-08-28 | 2003-10-14 | Qualcomm, Incorporated | Method and apparatus for performing coverage control for multicast services in a wireless network |
US7016336B2 (en) * | 2000-11-22 | 2006-03-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Administrative domains for personal area networks |
US7301946B2 (en) * | 2000-11-22 | 2007-11-27 | Cisco Technology, Inc. | System and method for grouping multiple VLANs into a single 802.11 IP multicast domain |
US20030035398A1 (en) * | 2001-08-15 | 2003-02-20 | Takayuki Sato | Wireless VLAN construction method in wireless LAN system, VLAN packet processing program for wireless interconnecting device, recording medium on which VLAN packet processing program for wireless interconnecting device is recorded, wireless interconnecting device having VLAN function and wireless VLAN system |
US7454195B2 (en) * | 2001-11-16 | 2008-11-18 | At&T Mobility Ii, Llc | System for the centralized storage of wireless customer information |
US7317697B2 (en) * | 2001-11-16 | 2008-01-08 | At&T Mobility Ii Llc | System for handling file attachments |
US7113498B2 (en) * | 2002-06-05 | 2006-09-26 | Broadcom Corporation | Virtual switch |
US7697549B2 (en) * | 2002-08-07 | 2010-04-13 | Extricom Ltd. | Wireless LAN control over a wired network |
US20040167988A1 (en) * | 2002-12-23 | 2004-08-26 | Johan Rune | Bridging between a Bluetooth scatternet and an Ethernet LAN |
KR100678932B1 (ko) * | 2004-04-02 | 2007-02-07 | 삼성전자주식회사 | 백본 네트워크로 연결된 조정자 기반 무선망간의 통신방법및 장치 |
US20070110024A1 (en) * | 2005-11-14 | 2007-05-17 | Cisco Technology, Inc. | System and method for spanning tree cross routes |
-
2005
- 2005-04-15 KR KR1020050031505A patent/KR100644691B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-04-13 EP EP20060112664 patent/EP1713208A3/en not_active Withdrawn
- 2006-04-14 JP JP2006112744A patent/JP2006304302A/ja active Pending
- 2006-04-17 CN CNA2006100724831A patent/CN1848816A/zh active Pending
- 2006-04-17 US US11/404,847 patent/US20060285510A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011234251A (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Icom Inc | 無線通信装置、レピータ、及び無線通信システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1713208A3 (en) | 2006-11-22 |
US20060285510A1 (en) | 2006-12-21 |
EP1713208A2 (en) | 2006-10-18 |
KR20060109177A (ko) | 2006-10-19 |
CN1848816A (zh) | 2006-10-18 |
KR100644691B1 (ko) | 2006-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100644691B1 (ko) | 확장된 무선 랜에서 프레임을 전달하는 방법 및 장치 | |
JP4863760B2 (ja) | 拡張された無線ランで移動ノードをグループ化するための方法及び装置 | |
CN1926820B (zh) | 在无线多跳网络中使用ndp检测邻节点的方法、通信装置和系统 | |
US7782835B2 (en) | System and method for multihop packet forwarding | |
JP5273625B2 (ja) | 無線通信システムでのマルチキャスト/ブロードキャスト方法及びそのための装置 | |
EP1717998B1 (en) | Method and apparatus for distributing mobile station information in a wireless mesh network | |
US8009615B2 (en) | Multi-hop ad-hoc wireless networks that support non-multi-hop wireless terminals | |
EP2254285B1 (en) | Network route establishing and data transmitting method and network node | |
EP1713209A1 (en) | Method and apparatus for efficiently transmitting frame in wireless mesh network | |
KR20070081733A (ko) | 다중 경로 설정 장치 및 방법 | |
JP4783305B2 (ja) | 無線メッシュネットワークにおいてステーション情報を伝達する方法、メッシュアクセスポイント装置及びメッシュポータル装置 | |
JP2010050520A (ja) | 無線lan中継装置、無線lan中継方法およびコンピュータプログラム | |
JP4167226B2 (ja) | アドホック・モードwlanシステムで使用するための方法 | |
JP3977157B2 (ja) | 経路制御方法及び装置、並びにコンピュータプログラム | |
EP1724968A2 (en) | Method of transmitting and receiving data in a network environment with wired and wireless networks bridged using relay portal. | |
JP3797157B2 (ja) | 無線ノードの経路登録方法、その無線ノード、プログラム及びプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2008193183A (ja) | 通信装置および通信システム | |
KR101535633B1 (ko) | 애드혹 네트워크에서 데이터 전송 방법 및 장치, 및 데이터 전송 시스템 | |
JP4307350B2 (ja) | アドホック・マルチホップ通信システムおよびその無線端末ならびにアドホック・マルチホップネットワークの接続方法 | |
US11700051B2 (en) | Relay apparatus, wireless network system, and relay method | |
JP2008283306A (ja) | 無線通信システムの設定方法、無線通信システム、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2023042172A (ja) | 無線中継装置、ゲートウェイ装置及び無線システム | |
JP2005277517A (ja) | 通信システム及び通信方法 |