JP2006301712A - 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006301712A JP2006301712A JP2005118601A JP2005118601A JP2006301712A JP 2006301712 A JP2006301712 A JP 2006301712A JP 2005118601 A JP2005118601 A JP 2005118601A JP 2005118601 A JP2005118601 A JP 2005118601A JP 2006301712 A JP2006301712 A JP 2006301712A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mark
- content
- group
- information processing
- electronic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Document Processing Apparatus (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】 電子コンテンツを記憶する電子コンテンツ記憶部106と、その電子コンテンツを表示する電子コンテンツ表示処理部107と、ここで表示されている電子コンテンツに含まれるオブジェクトのうち、指定されたオブジェクトを認識するオブジェクト認識部108と、ここで認識されたオブジェクトが属するオブジェクトグループを特定するオブジェクトグループ特定部109と、ここで特定されたオブジェクトグループに対するマーク内容を示す情報を抽出するマーク内容抽出部112と、オブジェクト認識部108において認識されたオブジェクトに対して、マーク内容抽出部112において抽出されたマーク内容に基づいてマークを付加するマーク付加部113とを備える。
【選択図】 図1
Description
記憶された電子コンテンツを表示する電子コンテンツ表示手段と、電子コンテンツ表示手段によって表示されている電子コンテンツに含まれるオブジェクトのうち、指定されたオブジェクトを認識するオブジェクト認識手段と、オブジェクト認識手段において認識されたオブジェクトが属するグループであるオブジェクトグループを特定するオブジェクトグループ特定手段と、オブジェクトグループ特定手段において特定されたオブジェクトグループに対するマーク内容を示す情報を抽出するマーク内容抽出手段と、オブジェクト認識手段において認識されたオブジェクトに対して、マーク内容抽出手段において抽出されたマーク内容に基づいてマークを付加するマーク付加手段とを備える。
図1には、本実施の形態に係る情報処理装置100の機能的構成のブロック図を示す。図1に示すように、情報処理装置100は、入力部101、入力部102、入力部103、入力部104及び入力部105を備えている。さらに、情報処理装置100は、電子コンテンツ記憶部106、電子コンテンツ表示処理部107、オブジェクト認識部108、オブジェクトグループ特定部109、対応関係記憶部110、対応関係作成部111、マーク内容抽出部112、マーク付加部113、オブジェクト検出部114、及びマークオブジェクト抽出部115を備えている。
本実施の形態に係る情報処理装置100は、実質的には、コンピュータハードウェアと、そのコンピュータハードウェアにより実行されるプログラムと、コンピュータハードウェアに格納されるデータとにより実現される。図3に、このコンピュータシステム200の内部構成を示す。
図4は、情報処理装置100の主要動作の概要を示すフローチャートである。図4を参照して、情報処理装置100の電源が入れられると、プログラム300が起動し、ステップS301へ進む。
図5は、図4に示すステップS304で実行されるマーク付加処理を示すフローチャートである。図5を参照して、マーク付加処理350が開始されると、ステップS351では、オブジェクト認識部108はユーザ14から指定されたオブジェクトを認識してステップS352へ進む。なお、ユーザ14が表示装置13上に表示されている電子コンテンツ上のオブジェクトを指定する方法は、ユーザ14が指によってオブジェクトを指定するものであっても構わないし、電子ペンを使用してオブジェクトを指定するものであっても構わない。さらに、ユーザ14が指定した情報からオブジェクトを認識する方法は、ユーザにより指や電子ペン等で指定された表示装置13上の座標位置を検知し、検知した座標位置に現在表示されているオブジェクトを調べることで、ユーザ14が指定したオブジェクトを認識するものであっても構わない。
図6は、図4に示すステップS308で実行されるオブジェクト抽出処理を示すフローチャートである。図6を参照して、オブジェクト抽出処理400が開始されると、ステップS401では、マークオブジェクト抽出部115は、入力部105を介して入力される抽出情報を認識し、ステップS402へ進む。なお、ユーザ14が指定する抽出情報はオブジェクトであっても、オブジェクトグループ名であっても、マーク内容であっても構わない。例えば、オブジェクトが「織田信長」というオブジェクトを抽出するものであっても構わないし、オブジェクトグループ名が「人物名」であるオブジェクトを抽出するものであっても構わないし、「赤色」で「マーカーする」というマーク内容であるオブジェクトを抽出するものであっても構わない。
以下に示す実施例1では、オブジェクトグループとマーク内容とを対応付けた対応関係情報が電子コンテンツ毎に存在し、当該対応関係情報を使用して、ユーザが指定したオブジェクトに対して適したマークを付加する場合の情報処理装置100の動作を例示する。
以下に示す実施例2では、オブジェクトグループとマーク内容とを対応付けた対応関係情報が電子コンテンツの属しているコンテンツグループ毎、例えば学術上の分野毎に存在し、当該対応関係情報を使用して、ユーザが指定したオブジェクトに対して適したマークを付加する場合の情報処理装置100の動作を例示する。
以下に示す実施例3では、オブジェクトグループとマーク内容とを対応付けた対応関係情報が存在しない場合、現在ユーザが鑑賞している電子コンテンツ内からオブジェクトグループとマーク内容との対応関係を抽出することで、ユーザが指定したオブジェクトに対して適したマークを付加する場合の情報処理装置100の動作を例示する。
以下に示す実施例4では、オブジェクトグループとマーク内容とを対応付けた対応関係情報が存在しない場合、現在ユーザが鑑賞している電子コンテンツと同じコンテンツグループに属している電子コンテンツ内からオブジェクトグループとマーク内容との対応関係を抽出することで、ユーザが指定したオブジェクトに対して適したマークを付加する場合の情報処理装置100の動作を例示する。
以下に示す実施例5では、マークが付加されたオブジェクトのみを抽出して、ユーザに提供する場合の情報処理装置100の動作を例示する。
以下に示す実施例6では、電子コンテンツに含まれるオブジェクトが属するオブジェクトグループ名が記載されていない電子コンテンツを使用した場合に、ユーザが指定したオブジェクトに対して適したマークを付加する場合の情報処理装置100の動作を例示する。
100 情報処理装置
104 入力部4(第1入力手段、第2入力手段)
106 電子コンテンツ記憶部(電子コンテンツ記憶手段)
107 電子コンテンツ表示処理部(電子コンテンツ表示手段)
108 オブジェクト認識部(オブジェクト認識手段)
109 オブジェクトグループ特定部(オブジェクトグループ特定手段)
110 対応関係記憶部
111 対応関係作成部(対応関係作成手段)
112 マーク内容抽出部(マーク内容抽出手段)
113 マーク付加部(マーク付加手段)
114 オブジェクト検出部(オブジェクト検出手段)
115 マークオブジェクト抽出部(マークオブジェクト検出手段)
Claims (15)
- 電子コンテンツを記憶する電子コンテンツ記憶手段と、
記憶された前記電子コンテンツを表示する電子コンテンツ表示手段と、
前記電子コンテンツ表示手段によって表示されている電子コンテンツに含まれるオブジェクトのうち、指定されたオブジェクトを認識するオブジェクト認識手段と、
前記オブジェクト認識手段において認識されたオブジェクトが属するグループであるオブジェクトグループを特定するオブジェクトグループ特定手段と、
前記オブジェクトグループ特定手段において特定されたオブジェクトグループに対するマーク内容を示す情報を抽出するマーク内容抽出手段と、
前記オブジェクト認識手段において認識されたオブジェクトに対して、前記マーク内容抽出手段において抽出されたマーク内容に基づいてマークを付加するマーク付加手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。 - 前記オブジェクトグループと前記マーク内容とを対応付ける対応関係情報を備えており、
前記マーク内容抽出手段は、前記対応関係情報から前記オブジェクトグループ特定手段によって特定されたオブジェクトグループと対応関係にあるマーク内容を示す情報を抽出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記電子コンテンツ記憶手段に記憶される電子コンテンツは、複数のコンテンツグループのうちの何れかにグループ分けされ、
前記対応関係情報は、各コンテンツグループに応じて異なるものが設けられていることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記マーク内容抽出手段は、前記オブジェクト認識手段により認識されたオブジェクトが属するオブジェクトグループと同じオブジェクトグループに属するオブジェクトに付加されたマーク内容を示す情報を、当該電子コンテンツ内から抽出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記電子コンテンツ記憶手段に記憶される電子コンテンツは、複数のコンテンツグループのうちの何れかにグループ分けされ、
前記マーク内容抽出手段は、前記オブジェクト認識手段により認識されたオブジェクトが属するオブジェクトグループと同じオブジェクトグループに属するオブジェクトに付加されたマーク内容を示す情報を、当該電子コンテンツが属するコンテンツグループ内の電子コンテンツから抽出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記オブジェクト認識手段において認識された第1のオブジェクトと同じ内容の第2のオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段を備え、
前記マーク付加手段は、前記第2のオブジェクトに対して、前記第1のオブジェクトと同じマーク内容に基づいてマークを付加することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記マーク付加手段によりマークを付加されたオブジェクトを抽出するマークオブジェクト抽出手段を備え、
前記マークオブジェクト抽出手段は、前記マーク付加手段により同じマーク内容に基づいてマークを付加されたオブジェクトのみを抽出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記電子コンテンツは複数のブロックからなり、
前記マークオブジェクト抽出手段は、マークを付加された前記オブジェクトを当該オブジェクトが含まれる前記ブロック毎に抽出することを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。 - 前記ブロックは、当該オブジェクトが含まれる一文、一段落、一ページ、及び一単元のうちの何れかであることを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
- 前記マーク内容抽出手段は、前記オブジェクト認識手段により認識されるオブジェクトが属するオブジェクトグループを示す入力情報と、この入力情報が示す前記オブジェクトグループに対してのマーク内容を示す入力情報とに基づいて、これらオブジェクトグループとマーク内容とを対応付けた対応関係情報を作成する対応関係作成手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記マーク内容抽出手段は、前記オブジェクト認識手段により認識されるオブジェクトが属するオブジェクトグループに対してのマーク内容を示す入力情報に基づいて、これらオブジェクトグループとマーク内容とを対応付けた対応関係情報を作成する対応関係作成手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記オブジェクト認識手段により認識されたオブジェクトが属するオブジェクトグループを指定する入力手段を備え、
前記オブジェクトグループ特定手段は前記入力手段により指定されたオブジェクトグループを当該オブジェクトが属するオブジェクトグループと特定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 電子コンテンツを記憶する電子コンテンツ記憶ステップと、
記憶された前記電子コンテンツを表示する電子コンテンツ表示ステップと、
前記電子コンテンツ表示ステップによって表示されている電子コンテンツに含まれるオブジェクトのうち、指定されたオブジェクトを認識するオブジェクト認識ステップと、
前記オブジェクト認識ステップにおいて認識されたオブジェクトが属するオブジェクトグループを特定するオブジェクトグループ特定ステップと、
前記オブジェクトグループ特定ステップにおいて特定されたオブジェクトグループに対するマーク内容を示す情報を抽出するマーク内容抽出ステップと、
前記オブジェクト認識ステップにおいて認識されたオブジェクトに対して、前記マーク内容抽出ステップにおいて抽出されたマーク内容に基づいてマークを付加するマーク付加ステップとを備えたことを特徴とする情報処理方法。 - 請求項1から12の何れか一項に記載の情報処理装置を動作させるためのプログラムであって、コンピュータを上記の各手段として機能させるための情報処理プログラム。
- 請求項14に記載の情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005118601A JP4642534B2 (ja) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005118601A JP4642534B2 (ja) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006301712A true JP2006301712A (ja) | 2006-11-02 |
JP2006301712A5 JP2006301712A5 (ja) | 2008-01-31 |
JP4642534B2 JP4642534B2 (ja) | 2011-03-02 |
Family
ID=37469968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005118601A Expired - Fee Related JP4642534B2 (ja) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4642534B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008108118A1 (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-12 | Konica Minolta Holdings, Inc. | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
WO2010010828A1 (ja) * | 2008-07-24 | 2010-01-28 | シャープ株式会社 | 電子機器、表示制御方法、およびプログラム |
JP2013054532A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Sharp Corp | コンテンツ表示装置、コンテンツ表示プログラムおよびこれを記録した記録媒体 |
JP2013073310A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Dainippon Printing Co Ltd | コンピュータ装置及びプログラム |
JP2013104902A (ja) * | 2011-11-10 | 2013-05-30 | Sharp Corp | 情報処理装置 |
JP2018028803A (ja) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | 富士通株式会社 | 文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5782841B2 (ja) * | 2011-05-31 | 2015-09-24 | カシオ計算機株式会社 | 漢文表示装置およびプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001005816A (ja) * | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Sony Corp | 電子書籍表示装置及びその表示方法 |
JP2003131778A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-09 | Tdk Corp | 表示制御方法、表示制御プログラム及び表示制御プログラムが記録された記録媒体 |
JP2004070376A (ja) * | 2002-06-10 | 2004-03-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 文書表示装置および方法 |
JP2005084879A (ja) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Canon Software Inc | 情報処理装置および情報処理方法およびプログラムおよび記録媒体 |
-
2005
- 2005-04-15 JP JP2005118601A patent/JP4642534B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001005816A (ja) * | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Sony Corp | 電子書籍表示装置及びその表示方法 |
JP2003131778A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-09 | Tdk Corp | 表示制御方法、表示制御プログラム及び表示制御プログラムが記録された記録媒体 |
JP2004070376A (ja) * | 2002-06-10 | 2004-03-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 文書表示装置および方法 |
JP2005084879A (ja) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Canon Software Inc | 情報処理装置および情報処理方法およびプログラムおよび記録媒体 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008108118A1 (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-12 | Konica Minolta Holdings, Inc. | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
WO2010010828A1 (ja) * | 2008-07-24 | 2010-01-28 | シャープ株式会社 | 電子機器、表示制御方法、およびプログラム |
US8305393B2 (en) | 2008-07-24 | 2012-11-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Electronic device, method of controlling display, and program |
JP2013054532A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Sharp Corp | コンテンツ表示装置、コンテンツ表示プログラムおよびこれを記録した記録媒体 |
JP2013073310A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Dainippon Printing Co Ltd | コンピュータ装置及びプログラム |
JP2013104902A (ja) * | 2011-11-10 | 2013-05-30 | Sharp Corp | 情報処理装置 |
JP2018028803A (ja) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | 富士通株式会社 | 文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4642534B2 (ja) | 2011-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5012981B2 (ja) | 電子辞書装置およびプログラム | |
AU2013201645B2 (en) | Learning support device, learning support method and storage medium in which learning support program is stored | |
US9996522B2 (en) | Dictionary device for determining a search method based on a type of a detected touch operation | |
US9384268B2 (en) | Information processing device, information processing method and computer program for highlighting content in an electronic document | |
CN101813981A (zh) | 中文输入装置 | |
JP4642534B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2016122139A (ja) | テキスト表示装置、学習装置 | |
JP2008241736A (ja) | 学習端末およびその制御方法、正誤判定サーバおよびその制御方法、学習システム、学習端末制御プログラム、正誤判定サーバ制御プログラム、並びに、該プログラムを記録した記録媒体 | |
US20130082985A1 (en) | Content display apparatus, and content display method | |
JP2012128069A (ja) | 電子学習装置及びプログラム | |
JP2008234085A (ja) | 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラム及び記録媒体 | |
CN102810055B (zh) | 汉文显示装置以及汉文显示方法 | |
JP2017010365A (ja) | 辞書端末、及び情報表示制御プログラム | |
JP5652251B2 (ja) | 情報表示装置およびプログラム | |
US8335680B2 (en) | Electronic apparatus with dictionary function background | |
JP2009026007A (ja) | 辞書機能を備えた電子装置および制御プログラム | |
JP2005070939A (ja) | 文字列処理装置、文字列処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2015125561A (ja) | 情報表示装置及び情報表示プログラム | |
JP5472378B2 (ja) | 携帯機器およびプログラム | |
JP5596068B2 (ja) | 電子端末および書籍閲覧プログラム | |
JP5741542B2 (ja) | 情報表示制御装置、情報表示制御方法、およびプログラム | |
JP2006155622A (ja) | 表意文字入力を実行する方法および装置 | |
JP5608602B2 (ja) | しおり作成装置、しおり作成プログラムおよびしおり作成方法ならびに電子書籍閲覧装置 | |
US20140081621A1 (en) | Chinese language display control apparatus, chinese language display control method, and storage medium for storing chinese language display control program | |
JP5660966B2 (ja) | しおり出力装置、しおり出力プログラムおよびしおり出力方法ならびに電子書籍閲覧装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101130 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4642534 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |